• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




安藤優子「岸田さん、“女性国会議員1割”では日本は変わらない!」

1665923780621


記事によると



・「この本は、けっして自民党批判ではなく、もっと大きな日本社会が抱えている女性に対する認識への批判であり、問題提起なんです。ただ、その「女性認識」を作り上げてきたのが、長い間、政権与党であった自民党ですよね、ということ」

・こう語るのは、キャスターでジャーナリストの安藤優子さん(63)。7月に出版された安藤さんの著書『自民党の女性認識「イエ中心主義」の政治指向』(明石書店)が話題だ。

・「『イエ中心主義』を簡単に言えば、女性を一個人として認識するのではなく、『女は家に閉じこもって良妻賢母をやっていればいいじゃないか』ということ。自民党が、そうした価値観を、この世の中に政党の戦略として植え付けてきたんだという事実を、この本を通じて世に問いたいと思いました」

・「今の第二次岸田政権でも、残念なことに、女性閣僚はわずか2人。一方、全方位的に各派閥にものすごく配慮した、いわゆる派閥順送りの人事がなされています。私は、それを「ぼくちん政党」と呼んでいます。自民党は、ぼくちんや坊ちゃんばかりなんです。一方の野党は、不満をつのらせる「おれっち政党」かもしれませんが。」

・「女性が輝く」政策に続いて安倍政権が翌’13年に提示したのが、女性の育児休業を3年間とする「3年間抱っこし放題」政策だった。「3年間、抱っこし放題していたら、女性の職場でのポジションはなくなってしまいますよ。現場を知らない人が政策を作ったなぁ、と。この政策はまもなく封印されましたが、安倍政権だけでなく、自民党がやってきた女性政策というのは、実は女性を労働力として社会に戻す経済政策なんですね。

・最近も、女性の尊厳をめぐって社会的議論が巻き起こった。きっかけは、’21年2月の東京五輪・パラリンピック組織委員会での森喜朗会長(当時)の、女性に対する、いわゆる「わきまえる」発言だった。

・「わきまえるとは、森さんの発言をもっと簡単に翻訳すれば、「出すぎたことをするな」ですよ

・その会議に同席していた女性たちは笑っていたということですが、私自身、そういう男社会の中でキャリアを積んできて、同様の体験をしている。そういう発言を、私たちは愛想笑いで聞き流してきた世代なんですね。

・特に政治の世界では、男性たちが一生懸命に作ってきた世界がある。私は「ボーイズクラブ」と呼ぶんですが、その牙城があって、それが今の現状なわけです。

・’21年秋の衆議院選挙でも、当選した女性の比率は9.7%で1割を切っていた。ですから、女性が個人として立候補して議員になるという図式は、簡単には成立しないわけですよ」


以下、全文を読む

この記事への反応



女性を「聖域」にするな。無理やり女性枠でねじ込み、有能な男を(男だから排除)という制度をやったら本末転倒だろう。そんなねじ込みをしてもらって、日本人女性ってのは喜んじゃうような民度なんですか? 「実力社会にすべきだ」と主張するのが筋なのに、「女性をもっと増やすべきだ」は、「差別のやり返し」に過ぎない。

もっと悪くなるかもしれない。てか、無理矢理女性枠をとって増やしても絶対悪くなる。1割しか女性が選ばれないのは立候補者が少ないのと、単に魅力がないからです。政治家のせいじゃないですよ。女性枠は民主主義の否定にも繋がる。そこまで言うなら自ら立候補されればよい。自民以外で当選する自信があれば、ですが。

女性差別だ!と言うのなら、「実力主義社会にしろ!」と言うのが筋であり、「女性枠」でねじ込むのは「差別のやり返し」でしかない。男と女は戦争してる訳ではない。 女性枠でねじ込むのは、つまり「投票」を軽視し、特別枠の使用であり、これは「民主主義の破壊」に他ならない

「普通に選挙で決めたのでは絶対に落選してるはずの人」を、女性枠でねじ込み、逆に、「勝つはずだった人」を、「男だからと言う理由で落選させた」。これは「差別のやり返し」に他ならない。

日本の選挙権を持つ人口は男性より女性の方が多いのだから、女性議員はNO!と言うかお前らはNO!ッて判断しているのは男よりも女のほうが多いんだよ。

これ女は優秀で男は無能だからさっさと入れ替えろって言ってるようなもんやろ?女性議員を仮に全体の3割まで増やしたところで変わるとは思えんけどな

女性の被選挙権を奪ってる訳でもないのに、女性差別してるとでも?女性枠を作ること自体が女性蔑視だってなんで分からんのかなこの人

後輩女子アナに生放送でパワハラして番組そのものを終わらせた人じゃん

やる気と能力があれば性別関係なく当選出来るだろ定期

女性議員が増えないようには誰もしていない定期。既存女性議員はたくさんいるし、どの議員が当選するかは有権者次第。女性の人口比率や政治家に興味を持つ女性がそもそも少ないので誰の責任でもない




性差を解決するって無理に枠作ることじゃないと思うんだけどなぁ


B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(703件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:01▼返信
当事者だからわかるんだが、統一教会もそんなに悪くないよwもっとも韓国人信者に限るがw
偉くなると日本での売上がそこそこ入るし、兵隊がもらえるのが結構便利なんよ
一声かけるだけで「支援団体との形式的な付き合い!」「野党もやってるだろ!」なんて擁護してくれるわけw
なんでわざわざ内情を明かすかって言うと、お前らに「無力」というものを味わわせるため
こんなに堂々とやってんのに俺たちと自民の関係は絶対に壊せないからねw
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:01▼返信
あたいよりワキガの臭う奴に会いに行く!
スピニングワキガアタック西元
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:01▼返信
これ以上増えたら悪い方に変わるやろ
女性議員ロクなんいないじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:01▼返信
ゴミ記事朝鮮サイトはちまだよここは
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:02▼返信
>>1
↑戯言くんの雄叫び(ゲイ)
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:02▼返信
そんなこと言うから生稲晃子なんかが当選したんやぞクソババア
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:02▼返信
そもそも女性の方が多いんだから・・・
選挙ならなおさら・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:03▼返信
実力で投票してもらえよ
女性も女性議員に投票してないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:03▼返信
流石に自民党が植え付けたってのは、責任の擦り付け
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:03▼返信
これ言うなら最低でも同数立候補しろよ
票割れて当選しないだろうけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:03▼返信
チャイナマネーで日本を売ったマスゴミ関係者が言うことなんて聞こえないわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:04▼返信
無視
構わない方がいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:04▼返信
まずその1割で1割に当たるような結果を出してください
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:04▼返信
いい流れだ。
今なら自民党=統一教会だから何言ってもいい。
あれもこれも自民党の責任にしてしまえ。どうせ汚い顔したおっさんしか居ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:04▼返信
勝手に出馬してもらっていいんだけど、出馬する気ない女しかいないのが現実でしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:04▼返信
必要なのは女性枠ではなく有能枠だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:04▼返信
女性議員を増やせ!!と言っても
選挙で当選する女性議員の数が増えないという時点で
同じ女性からも投票されていないから増えていないという事なんですけど・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:05▼返信
  

女性自身がやりたくないんじゃないのかそういうの

ほなお前やれや
票など入れんがね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:05▼返信
一度女性5割にするべきだと思うぞ

そうすれば既得権益も崩されるし、何より今いる無能政治家が減ってくれる
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:05▼返信
「女だから国会議員にさせてあげやすくしよう」というのもおかしくないか?
「女だから入学させないようにしよう」と操作した学校と何が違う?
性に関係なく能力で選ぶべき
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:05▼返信
>>5
昭和生まれのキショまん閉経どもの言い訳って「女に良い仕事がない」
つってるんだけどお前ら売れ残りマンズリキショマンがイラストで受賞した女子高生だったりVtuberから仕事奪ってんだろうが
腐った子宮で被害妄想しながら若い女虐めて楽しいでちゅかー?wwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:05▼返信
蓮舫とかセメントおばさんは不要
23.投稿日:2022年10月16日 23:05▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:05▼返信
まぁN党よりは無理やり女性枠増やすほうがマシだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:05▼返信
なんで強制なんだよバカか。平均水準以下の能力値しかないやつを無理やり議員にしてどうすんだ
アメリカで騒いでるバカ黒人と一緒
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:05▼返信
>>21
ガールズちゃんねる(笑)で男叩きとTwitterで女学生に便乗被害ヅラが日課の羊水も脳味噌も腐っちゃった系女子おばさん「若い女を利用して被害者ヅラする未使用閉経マンズリフェミニー気持ちいいのおおおおおおおおおお」
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:06▼返信
日本共産党から毎回、大量の女性議員が立候補していて
大量に落選しているという現実
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:06▼返信
世の中が変になるんだから女は家から出てくんなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:06▼返信
>>26
フェミニストとかいう若い女搾取して被害者ヅラマンズリしてるキショ閉経クソメスチー牛どもって気に入らない職種の若い女からは仕事奪って中年キショ閉経クソメスチー牛どもの介護させたりやりたい放題だよなwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:06▼返信
戦前の普通選挙法のように参政権は25歳以上の男子だけにしたら?
そうでもしなきゃウルサイフェミババアの罵声は収まらない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:06▼返信
女性を強いポジションに移動させた方が女性の考える社会になるだろうってのはそう思うけど
それは政治家は国民が選んだ人にするってことを否定することになるね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:06▼返信
圧倒的に少ないのにゴミクズしかいないのが答えなんじゃねーの?まともな女議員いるなら教えてくれよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:06▼返信
壺パヨきっも
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:06▼返信
>>29
一連のコメは特定の人物宛じゃなく不快なコンテンツをすぐに袋叩きにして潰すいつものキショ閉経クソメスチー牛拗らせおばさん達宛に書いてまーすwww

35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:06▼返信
>>1
こういうバカ左翼の妄言はもういいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:06▼返信
そもそも選挙で当選しないといくら女性だろうと議員になれないんだぜ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:06▼返信
確か性格悪いんだっけ?なんかで笑ってたよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:07▼返信
>3年間、抱っこし放題していたら、女性の職場でのポジションはなくなってしまいますよ。

3年間育児してもらえないなら少子化はさらに進むね
役割分担ですよ
何の役にも立たんアナウンチ―さん
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:07▼返信
もし男女比が5:5になったら次は「LGBTが~」とか言い出しそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:07▼返信
これが統一自民党が密かに計画している人口削減計画か…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:07▼返信
>>19
なぜ女性はそうならないと思っているのか…
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:07▼返信
(日本に限らず先進国諸国で)女性が社会進出して男性と同じ役割と責任を担うようになった結果、
少子化で国が滅びかけているのも事実。

昔のように女性は家内、男性は家外に分業して、「産めや、増やせや」をしていた方が国は豊かになるのではとさえ思う。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:07▼返信
>>3
辻本とか蓮舫とかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:07▼返信
無能なババアを見る度に今までのオッサン達が如何に有能だったのか思い知らされるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:07▼返信
また女優遇しろが始まったよ
てかこいつら専業主婦を馬鹿にしすぎだろ
それこそ女性蔑視じゃないの?
大体選挙で女の出馬数少ないんだからどうしようもないだろ
有権者の女も無能な女は選ばんし
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:08▼返信
なら、議員になるために立ち上がればいいだろ
用意して枠に入れたところで、やる気もない、力もなければものの役にも立たないやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:08▼返信
は?人口比率で見たら女が有利なんだが?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:08▼返信
気に入らないアイドル系の女性議員には厳しいのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:08▼返信
>>19
無能(稀に有能もいる)が別の無能(全部無能)に変わるだけですよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:08▼返信


まず政治家になりたがるババアを増やせよ 順番が逆だ
 
 
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
有権者の5割は女性。女性が女性に投票しまくれば、男も差別も関係なく、女性議員は大量当選する。
でも現実はそうじゃない。つまり、差別には「女性自身もかかわっている」ということだ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
ママー!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
会社の創業は誰でもできる
女は自分の力で頑張るべきである
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
馬鹿なフェミが社会進出しない女はクソって風潮作ったから少子化が進んだんだよな
フェミこそ女と日本の敵じゃねえから
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
政治家に性差はなくすべきとは思うが、勝ち上がり率が低いのは偏に女性議員の実力
ここは何と言われようと実力でのみ選ばれるべきである
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
能力無視ってことですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
>(明石書店)

こういう本を出すのは決まって聞いたこともない出版社
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
自殺増えてるんじゃないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
足が遅い人が可哀そうだから全員でゴールするという昭和の老害みたいな考えだということに
この婆さんは気づいていないんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
こんなしょうもない難癖しか付けられないなら家庭に閉じこもっててくれた方が日本の為だろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
マスゴミ放送報道メディアと岸田文雄と其の仲間と山口那津男とパソナれいわ維新立憲共産公明創価党の信用度は0%である
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:09▼返信
社会で活躍したい女性もいれば、専業主婦を希望する女性も多い。男性は主夫を希望する人も、なかなか成り立たないので仕方がなく社会に出て働く。よって無理に女性を引っ張り出してもろくなことはない。
63.投稿日:2022年10月16日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:10▼返信
女性国会議員の割合で言うなら自民党だけでなく野党もじゃんw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:10▼返信
んじゃ、そうやってご高説していらっしゃる安藤優子さん自身が
次の選挙で立候補して日本の女性の地位向上に一役買ってみては如何ですかね・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:10▼返信
変わったじゃん
少子化、女性の自殺増加で。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:11▼返信
>>45
別に専業主婦を馬鹿にするつもりはないが、昔と違って家事も子育ても楽になってんだから
経済的に家族を支えている旦那さんと対等な立場という訳にはいかんだろうよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:11▼返信
>『女は家に閉じこもって良妻賢母をやっていればいいじゃないか』ということ。

どこがだよ
共働きじゃないと生きていけん世の中だぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:11▼返信
与野党関わらず現職の女性議員がゴミばっかりなのをまずどうにかしろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:11▼返信
ごねて男性に席を用意して貰おうとするからダメなんだよ
議員になれるよう熱心に働けよ議員になったら国民のために結果出せよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:11▼返信
っていう価値観を国民に植え付けたいだけやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:11▼返信
じゃあ現職の衆参両議員を強制的に全員失職させて、男女比50:50になるように総選挙やるかい?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:11▼返信
実際、女の方が無能だからだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:12▼返信
ババアはもうすぐ死ぬから日本の将来なんか語らなくていいんですよ😊
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:12▼返信
何言ってんだコイツ。
選挙を知らないのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:12▼返信
民主主義の国なので「選挙に立候補して票を獲得」してください 票取るのに男も女も関係ないからね コンクリートの豚野郎みたいな価値のない女政治家もいるけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:12▼返信
無免許運転やAV新法暴言吐きまくりで統一と思想が同じなどなど
そういうのは勘弁してくれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:12▼返信
>>9
でも世間の認識は自民=壺だから何言われてもしゃーないよ

罵倒雑言風評被害、道端に転がってる犬の糞をペロペロしろだろうが、言われたら喜んでそれ受け入れないといけないぐらい信用失ってるからね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:12▼返信
印象悪い女性議員が多すぎるんですがそこのところ改善してから言ってほしいかなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:12▼返信
馬鹿かこいつ?
もうその考えの方が古いんだよ
現実に女議員ってロクなの居ないんだから無能が証明されちゃってるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:12▼返信
こんなふざけたこと言ってるから少子化になるんだよな。

家を守り子を育てる以上に重要な仕事なんて存在しないのにね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:13▼返信
手段と目的があべこべやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:13▼返信
家族とか家庭に関することは統一教会が特に重視してるからな
当然自民党はこれに関して統一教会の指示で動いてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:13▼返信
自民党は党首選挙で4人中2人が女性だったじゃん。立憲は男ばっかりだったが
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:13▼返信
すげえ顔してんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:13▼返信
おやおやそろそろ立候補選出の時期だっけか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:13▼返信
田中真紀子、小池百合子、福島瑞穂、辻元清美、蓮舫・・・

こうやって女性議員の名前を列挙するだけで
やるせない気持ちが沸いてくるのは何でだろう・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:14▼返信
>>80
男がマシならなんで大半が男である今の日本は衰退してるんですか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:14▼返信
選んでるのは国民ですが?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:14▼返信
統一教会は女性が活躍させないようにすることも目標だったからなぁ

そこと繋がってる自民党はやばいわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:14▼返信
まあでも国民の代表なら年代や性別で代表がいるべきなのは間違いないな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:14▼返信
そんなに言うなら自分が出ればええんよ
知名度も金もあるから受かるでしょ
面倒だからやりたくないってのは無しな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:14▼返信
なんで国会議員か良妻賢母の2択なんだよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:14▼返信
うちの市の市長が女性なんだが
うちのカーチャンそいつのこと大嫌いだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:14▼返信
なんだこいつアホだったのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:15▼返信
そもそも立候補する女自体が少ないやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:15▼返信
>>84
女性のトップ出てない時点で目くそ鼻くそ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:15▼返信
女性政治家がウケないのって、いちいち「女性としての目線で~」とか言うからなんだよな
男とか女とか関係無く、国民が求めてるのは優秀な政治家なんだよ
いちいち性別を武器にすんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:15▼返信
>>68
それはどうだろうな
女性が全員寿退社すれば日本の労働人口は半減するが、逆に言えば相対的に労働需要が上がって残った男性従業員の給料は上がる可能性がある
生きていけんから共働きするのではなく、皆が共働きなんかするから生きていけん程度の給料しか貰えなくなったのでは?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:15▼返信
>>88
1割女が入ってきてしまったから
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:15▼返信
?野党のトップも男ばかりだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:15▼返信
でもこういう連中が推してるのは蓮舫やミスポみたいな奴で、高市みたいなのは嫌なんでしょ知ってる。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:15▼返信
>>72
一回それでいいと思うぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:15▼返信
女増やす為に選挙の票をねじ曲げろってこと?選挙をなんだと思ってるんだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:16▼返信
そんなこと言ったってなあ、有名な女性議員の代表が辻本とか蓮舫だぜそら増えんわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:16▼返信
だって女議員尽く不祥事で辞めてるじゃん。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:16▼返信
>>88
テメーの理屈で言うなら、その大半の男の中に女が混じり始めたからだろうが
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:16▼返信
草加市に女性市長を誕生させよう!市民でもねえのに広告うざいわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:16▼返信
女性の政治家が足りんと言うけど、選挙にかかる金を減らせば増えると思うんよ。今の政治は金と名前だけデカいジジババしかいないのは政治家やってるなら分かるはずだぜ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:16▼返信
>>43
けど小泉二郎みたいなラーメン屋の名前っぽい奴がよくネタにされてるじゃん、あいつにそっくりなイラストで日本刀を前に悩ましげな表情のイルミナティカード=予言のカードがあるらしく、自殺するんじゃねって言われてるよね
白髪混じってる絵だからまだ先だろうけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:16▼返信
女がいたところでなにも変わらんやろ
実際数人増えてるやろ昔より
なにか変わったか? 邪魔してるだけやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:16▼返信
男女関係なく有能な人でお願い
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:16▼返信
被選挙権は男女平等なんだから後は実力だろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:16▼返信
不倫BBA
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:16▼返信
いやあんた番組でMCやってたとき露骨に小池都知事ディスってましたやん
おまえがそういうことしてるから女政治家が敬遠されるんだっての
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:17▼返信
ちゃんと政治できる人なら女性10割でもええんやで
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:17▼返信
議院目指してる男と女の比率出してから語れよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:17▼返信
男は外で働き 女は家庭を切り盛り。そのイメージを作ったのは自民党なりの政府ではなくドラマや食品や家電CMを垂れ流していたテレビだと思うけどな😅そのテレビ局の人間が責任転嫁してるにしか見えんよ。お前のセンパイ達に文句言えよwww昔のテレビのVTRを見てみろよ。証拠はいっぱい有るぞwwwwww🤣
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:17▼返信
自民党が統一教会とズブズブでもこんな主張よりはマシじゃない?(苦笑)
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:17▼返信
女が女に投票してないのばれてんだけどこいつらの言う女性活躍って本当に女が求めてることなの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:17▼返信
日本の社長の女性比率が上がらないと無理だと思うな
政治家なんて出費考えたらほぼボランティアみたいなもんだからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:18▼返信
女性アスリートやミュージシャン見てみろどこが家に閉じこもってんだよ自由にやってるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:18▼返信
ならもっと立候補すれば?
選ばれるかどうかは国民次第だけど、統一教会か創価学会にでもお願いしとけw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:18▼返信
男より女の人口の方が多いんだから女の有権者が女という属性を理由に女の候補者に投票すれば女の政治家は単純に増えますが?大丈夫?ばあさん
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:18▼返信
>>1
パヨ女性代表辻本「韓国統一の勉強会に献金してるけどセメントいて~!」
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:18▼返信
こういう女性に社会進出を!系ってぶっちゃけ大半の女は「余計なことすんなよ…」って思ってるよな
仕事しても良いし、してなくても許される(例え結婚してなくても)ってこんなに楽なことは無い
男だと仕事してません!って聞いたら問答無用で「あっ…」ってなるからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:18▼返信
感情論を持ち込む女脳ではムリなんよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:18▼返信
ご自身で出馬されたらいかがでしょうか。当選するかは知らんけど。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:19▼返信
当の女性が女性候補に投票してないから女性議員が少ないんでは?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:19▼返信
女性議員が増えても無能なら意味無いな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:19▼返信
>>110
眉毛モジャモジャのじいちゃんの孫のやつだと思う、あんま知らない人らだけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:19▼返信
もう身内…二世三世で腐ってるからな。日本は一度伐採した方がいい
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:20▼返信
塩村みたいな女性の仕事奪うやつばかりだと女性議員に投票しないだろww
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:20▼返信
無能な女議員の名前何人か言えるけど

こいつら見てると無理に女議員増やす必要ねーわと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:20▼返信
テレビ出てるやつで文句言うなら選挙でろよな金持ってる癖によ
テレビの電波使用料10倍とかに上げろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:20▼返信
そりゃ森は80歳すぎのジジイだからああいう考えだが、それが自民党全体の考えのように言うのはどうか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:20▼返信
※112
現代の議員、官僚なんて雑魚しかいないしどうでもいいし
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:20▼返信
有能なら良いけど無能増やしてもな
無能な男議員なら一杯いるけどそれを出し抜ける女も居ないし
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:21▼返信
>>34
お前かわいそうな人生送ってそうだな、かわいそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:22▼返信

まんさんはそれを意識しすぎなんじゃないのん(笑)
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:22▼返信
短髪女性議員に良い印象無いなあ
高圧的で批判ばかりする人が多いって印象
まあマスコミの印象操作なんだけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:22▼返信
>>87
菅野志桜里(山尾志桜里)も追加で

優秀なら当選出来ることは、公明党の支持無しで圧勝した小野田紀美が証明してるからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:22▼返信
東大の女性の比率は2割だが、これは単純に実力なので政治以前にそれだけの差はある
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:22▼返信
実力主義でいいと思うよ
女性枠は……まあ、最初だけの特別枠ということなら1割ぐらいなら作ってもいいんじゃないか
そもそも立候補してる女性が少なくないか?
母数が少なければ少なくなるのも納得だと思うのだけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:23▼返信
こういう女が女性の敵なんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:23▼返信
安藤が、熱中症で倒れかけ寸前のアナウンサーを鼻で笑っていた事は未だに忘れてねぇからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:23▼返信
また政治に興味ないし一切政治知識もないタレント崩れの女性議員が増えるのか
このクズどもは単に日本の国力を落としたいだけなんだろう。中国の手先
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:23▼返信
東京都知事がアレじゃあね
台湾のITに強い女性政治家とかアメリカのIQ200の黒人女性みたいに
才能ある人なら重用されるやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:23▼返信
女性議員って元芸能人とかスポーツ選手ばかり。それ以外で候補が見つからないんだろう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:24▼返信
お前みたいなアホが政界に出られても困る。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:24▼返信
そもそも欧米人と違って日本人は男尊女卑思想が骨の髄まで浸み込まれた民族だからな
多くの日本人(主に男性)が今の日本社会は男女平等だと思っていても
欧米人から見たら日本の女性は今も虐げられてると映るよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:24▼返信
女さんもっと頑張って!
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:24▼返信
女って言い訳だけは得意だよね、やっぱ女ってゴミだわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:25▼返信
>>126
だって「優秀な私が評価されないのはなんで?女だから?」って傲慢な本音が透けて見えるから
端から見たら「そういう所だぞ」案件
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:25▼返信
女性だからで議員なるのは性差別では?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:25▼返信
そもそも良妻賢母に値する女さんがどれだけいるか...
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:26▼返信
立候補比率はどうなん?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:26▼返信
>>98
これだわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:26▼返信
女性議員の割合ありきとは、「数字ありきの対策は意味がない」のではなかったんですか?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:26▼返信
このハゲェェと共産党の選挙違反女性議員思い出して投票できねぇんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:26▼返信
表に出てきてる女性議員がろくな結果残せてないのもちょっとは気にしてくれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:26▼返信
その貴重な1割の中に蓮舫とか辻元、スピードみたいなのがいるからいけないのでは?

男女関係なく有能な人間を政治家にしなきゃならないんだよ。一票の格差とかいうわりに国民のために働いてる政治家って何人いるんだろうな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:27▼返信
当選すれば良いだけの事では?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:27▼返信
なら自分が出ればいいじゃんww
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:27▼返信
ニュース!ジャペン!
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:27▼返信
あのさあ。 全ての事象には「理由」があるんだよ。
女性議員が有能であればどんどん採用されてるし人数も増えてる

蓮舫と辻本みてりゃあ「なぜ女性議員が増えないのか」わかるだろうに

167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:27▼返信
社会党や社民党みたいな女性中心の党があったのに
それを維持、指示してこなかったのは国民だけどな
マスコミも途中で飽きただろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:27▼返信
こいつらいつも女性を優遇しろって言ってるけど実際はわたしを優遇しろなんだよなぁ
バカみたい
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:27▼返信
生理を「不浄のモノ」として扱い政の世界から女性を遠ざけて約1500年間で形成された男尊女卑社会
それを短期間で平等に戻そうっていうんだから無茶はしゃーないw
実力主義とかキレイごとはポイして今後は女性枠で登用し続けて彼女らの発展、活躍に期待するしかない
長い歴史の中で実力があっても「女性」というだけで不遇を被ったであろう人達の総数に比べたら
この先少しくらい無能でも企業や政治でまとまった数の女性がある一定の地位にいてもかまへんかまへんw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:28▼返信
自分たちの思うようにいかないと女の壁とか言ってセクハラだーとか騒いで国会の進行妨げる人達だからなぁ
入れたくなくなるのも仕方ないよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:28▼返信
政党が女性を公認しないの?🤔
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:28▼返信
70歳の意見なんてもう古すぎやろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:28▼返信
小池といい年増でもろくなのいねえじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:28▼返信
なに私を大臣にしろってこと?
なんで自分で議員にならんで文句言ってるんだ?
他人にやらせるんじゃなくて自分がなれよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:28▼返信
>>35
300円だかの弁当もらえるからってデモに参加してる右翼君www

君らサイズの合ってない汚いブカブカナイロンジャケット着て頭ボサボサのまま東京や大阪練り歩いてて通行人から何て呼ばれてると思う?

「ゾンビ」だよwwwこんなんもう魔界村じゃねーかwwwって言われてたぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:28▼返信
ポリコレと同じことになりそうだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:28▼返信
それ以前にあんたが何十年もつとめてきたフジテレビの
役員で女性は何人居るんだよ?他の在京の大手マスメディアでの女性役員の数は?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:29▼返信
結局、女性の最大の敵は女性で嫉妬が強く同棲には
厳しいからな・・・成功する女性を平気で陥れるし
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:29▼返信
まーたレッテル貼りですか
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:29▼返信
自民党…?日本帝国では?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:29▼返信
女性が社会で活躍すると出生率下がりますね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:30▼返信
🐸みたいな無免許運転のズル休み女もいたな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:30▼返信
なぜ男より能力が低い女が多いのか
女が中心の政党作って勝手にやってろよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:30▼返信
>>8
あ?女性を優遇しろって言ってんだよ!言わせんな!
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:30▼返信
そういった印象や空気を作り上げてきたのは
あんたが長年勤めてきたフジテレビや大手マスコミなんじゃねーの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:31▼返信
政治家が男だらけだから
女性は政治は男の仕事と刷り込まれちゃってるからな
とりあえず女性を増やして女性も活躍する魅力ある仕事にしないと駄目なんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:31▼返信
>>125
お前の幼稚園ではそういうのが流行ってんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:31▼返信
みんな言ってること非常に正しいと思うんだけど
残念ながら無理やり女性枠作るのが今の世界のトレンドになっちゃってるのよね…
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:31▼返信
女は感情論で動くから議員にむかないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:31▼返信
圧力をかけて若手の女性アナウンサーを闇に葬った人数はいかほど?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:31▼返信
問題提起としてはありなんじゃないってくらい
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:32▼返信
壺的には女性議員はどうなんだっけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:32▼返信
女性をメイド扱いしてるのが今の日本
全く対等に思ってないよね
男性は意識して女性を対等に見るようにしないといけない
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:32▼返信
とある女性言論者が言ってたけど
議員やら国会やらにマスコミメディアが大騒ぎする様なんか見て
「私も国会議員になりたい!」なんていないでしょ、と
現に女性議員の大半は奇天烈な方ばかりですしね
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:32▼返信
立候補者の比率を無視して数だけ増やせとか、頭オカシイのだろうか
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:33▼返信
>>125
統一協会と絡んでた人数
立憲13人
維新14人
自民179人www
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:33▼返信
>>125
生コン壺本で草
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:33▼返信
所詮はフジの女子アナだったか。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:33▼返信
お、逆差別か。差別問題を浅い段階で考えたときにハマる罠に未だにハマってるとは浅はか。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:33▼返信
立憲から議員になればいいやん
自民党でもいいけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:33▼返信
>>193
男性を奴隷扱いしてるのが今の日本
自殺が多かろうがホームレスがほとんど男だろうが
対応しようというのは女子供のみ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:33▼返信
>>139
ババア煽りしかしてない文章に図星でイライラする閉経クソメスにかわいそうとか言われんのキモすぎ🥺
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:34▼返信
>>98
圧倒的ほんこれ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:34▼返信
有能ならいいが、女だけという無能が増えてもなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:34▼返信
まんさん「日本は女性議員が少ない! 女性差別だ!」
一般男性「まんさん、議員をやってもらっていいですか」
まんさん「嫌です」
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:34▼返信
おばあちゃんは寝てろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:35▼返信
こういうの本来「これだけの働きが示せる、これだけの能力があるのに冷遇されてるのは変だ」って訴えじゃなきゃおかしいと思うんだけど
どうも女性って属性だけで権利よこせってなってるよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:35▼返信
なになに立候補デモすんの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:35▼返信
男性に依怙贔屓してもらうのが女性にとっては平等らしい
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:35▼返信
だってその一割がレンホーだ辻本だそうでしたっけ?ウフフだじゃ無理でしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:35▼返信
男女同数が出て男しか当選しないならわかるが
そもそも女は立候補しないやんけ

高説たれてるコイツも立候補すりゃいいやん、なんでしないん?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:36▼返信
医師免許持ってるけど、医者してなくて、家で良妻賢母してるのが楽だからって人もいてるのよ。
その人らをわざわざひっぱりだして、「女性が輝く社会がー」とかするのは、甚だ迷惑やろ。
代議士になりたい女性がいても、当選しないのは、党のバックアップ不足もあるかもだが、そもそもその人人気と実力兼ね備えてるのか?って話やろ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:36▼返信
「このハゲー!!」「ちーがーうーだろ!!」と秘書に暴言浴びせてた某議員も女性だったから
女性だから男性と違って優しくて細やかな心配りができる政治家になるという訳でもないんだよ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:37▼返信
ただ単に国会議員になりたいと思う女性が少ないだけだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:37▼返信
>>211
立候補しないのも、そういう価値観を男に植え付けられたせいってことなんやろ
まるで親ガチャ言ってるガキ並みに自分てもんがない情けない奴やなあと思うけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:38▼返信
本当に女性議員が優秀なら、少ない数でもこれまで結果を出していたはず
能力的に優秀でない人間を無理に大臣にする必要なんてないよ
勉強不足だし、選挙時のお飾りだって自分で自覚してる議員も多いでしょ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:38▼返信
この手の愚か者が幅を利かせると終わり
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:38▼返信
女性枠を用意するならLGBT枠やら障害持ち枠もいるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:38▼返信
>>1
辻本&蓮舫&塩村「女性でありながら女性の人権軽視の統一カルトの韓国に自ら献金してことを隠してたニダ!自民は叩くけど統一はセメントいて~!」
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:39▼返信
家族が壊れるとか海外からみたらイミフな理由で選択的夫婦別姓制度を頑なに拒んでる国だからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:39▼返信
>>175
チョ、ン語で?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:39▼返信
※17
有権者数は男女ほぼ同数
当選者数が少ない、その母数樽立候補者も少なくてわざわざ後押し
で、所属男女議員数と男女閣僚数の比率如何?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:40▼返信
女で仕事できる議員あんまりいないしいい議員もいるだろうけど悪い議員もいるから性別とか関係無いってのがな
ただ単に女増やしたいだけやろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:40▼返信
性別だけでなろうと思っているのならそれは頭がおかしい 努力しなささい
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:40▼返信
なりたい女性が少ないからーで終わってたら何も変わらないんだよ
優秀な女性が政治家を目指したくなるような日本にするためにも
最初は形だけでも女性を増やして男性がバックアップして優秀な国会議員に育てないと
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:40▼返信
女性政治家って頭に思い浮かぶ人たちってなんか余計な仕事してるだけの印象しかないんだよな…
いや…男の政治家にもそういうのいっぱいいるんだけど。数が少ないから余計に感じるのかな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:40▼返信
内ゲバのパコリーヌ最近見てないな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:40▼返信
なら、出馬しろよ。麻生じゃないが、性別じゃなく能力と民意で選ばれるのが政治家だ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:40▼返信
>>210
統一協会と絡んでた人数
立憲13人
維新14人
自民179人www

230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:40▼返信



そもそも女が女に票を入れないんだわ


日本は人口の半分が女の平等国家だが、その女どもが女に票を入れないから女の議員が少ない
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:40▼返信
私は○○と呼んでいますとかどうでもいいネーミングばっかり拘ってて草
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:40▼返信
あんどうゆうこさん懐かしいな
不○の末の略○婚女が何言ってんだ、と思ってから長年避けてるわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:41▼返信
女性議員像をダメダメにしてんのは騒ぐたびにブーメラン投げてるあいつらだろって話よな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:41▼返信
割合が増えて日本が良くなるんならばどうぞやってくれ。ホントに良くなるかは知らんけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:41▼返信
普通に実力あるならなれるだろ期待されてないだけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:42▼返信
爆死本
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:42▼返信
まともな女性議員って小野田紀美くらいでしょ?
増やしたいならたくさん立候補すればいい
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:42▼返信
>>202
自分から女がーって言い出したるコイツも性差別容認してるんだろ?矛盾してない?
こんなガイジのせいで割を食うマトモな女性が不憫でならない
こんな奴良妻賢母など勿体ない物言わぬ産む機械が似合いだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:42▼返信
男性がとか女性がじゃなく派閥の論理とか当選回数じゃなく仕事が出来るかで選べばいいと思うよ
性別問わず、世襲や利権政治が足ひっぱってるからそっちに提言したほうがいいんじゃ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:43▼返信
これ社会でも全く同じだよね
入社しても4〜5年で結婚退社してかかった教育コストが丸損になるわけで、学校の延長上や出会いの場としか考えてないまんさんが多いから会社は女の採用を渋るんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:43▼返信
なんでもかんでも自民党の所為にするなよ、  おまえ等ワイドショーの方が国民への扇動力高いじゃないかw

お得意のワイドショー報道で、国民意識を変えてやればいいだろw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:43▼返信
はい「一票の格差」な
お前らが毎回選挙のたんびにギャーギャー言う奴だぞ
女枠なんか作った日にゃ今の格差どころの話じゃない格差が発生する
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:43▼返信

ただ女増やしても意味無いよ、有能な人増やさないと

244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:43▼返信
個人的には女性ならではの〜とか性別売りにしてきた時点で支持する気失せる
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:43▼返信
マジコン蓮舫やら、ガソリンやら…優秀な女性って誰?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:44▼返信
>>238
寄生する相手を男から政府に変えただけじゃん
こんなのに国を変えるなんてムリムリw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:44▼返信
この人わりと頭悪かったんだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:44▼返信
いや女性も平等に立候補できるだろ
何言ってんだこいつ・・・


249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:44▼返信
そういう価値観ももう古いけどね
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:45▼返信
有権者の半数は女性だろ? 当選しないのは女性からも支持されていないから。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:45▼返信

女性議員ろくなの居ないじゃん

252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:45▼返信
他所の奥様から旦那奪いまくった人は何言おうが響かない
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:46▼返信
>>219
久しぶりにこんなアホなレス見たわ
1行目から早くも矛盾しまくっとるやんw
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:46▼返信
>>237
創価の推薦断ったけど選ばれてたからまじの有能よな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:46▼返信
>>225
変わるべきは女性の意識だと思うんだけど
結局おんぶに抱っこでお膳立てしてもらわないとその意思すら湧いてこないって
もう男に寄りかかりまくってるの証明してるようなもんじゃん…
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:47▼返信
まだいたのこいつ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:47▼返信
安藤優子のコメントは党派性が高すぎて聞く価値が無い
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:47▼返信
女が少ないと差別って認識がもう黒ンボ連中と同レベルなんだよな
女を出す黒人を出すじゃないんだよ良い政治家を出す良い俳優を出すのを目的にしないと
数じゃなく能力で語れよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:47▼返信
男女1人ずつしかいない国で、女性が女王、男性が議員となって女性に尽くしてたら、その女王は議員になろうとは思わんのよ。実際、男女の幸福度格差では日本は世界一女性が幸福な国となってる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:47▼返信
全ては選挙の有権者の投票が決めることでしょ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:48▼返信
国連の方から来た人のジェンダーギャップなんて気にしなくていい
女性枠なんて味噌っかすだし、主婦志望の声は聞かず数字だけ気にしてるなんて女性の体重と一緒
姿見は見ないで体重計だけで美しさを計る虚構のデータだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:48▼返信
女性が働くことで男性的になって攻撃性がまして子供を攻撃して引きこもりが増え異性に興味を持たなくなり日本人が滅亡する動物実験で証明済み全ての問題は貧困層を放置することで始まる
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:48▼返信
統一教会が政治にものすごい影響力を持っているというのなら
真面目に政治活動すれば政治に影響力を持つのは意外と簡単なのかもしれない
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:48▼返信
良妻賢母って言葉は明治かららしいが概念自体はもっと前からありそうだけど。
自民党の戦略かどうかは知らんが、実力主義にするうえで例の医大のゲタみたいなものを調べて排除しないといかんだろう。
変えようとするならそのための圧力をどうかけるかを考えるしかない。相手の改心なんかを期待してちゃ変わらない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:48▼返信
>>244
初手でいきなり有権者の半分相手にしか活動しませんてことだもんなあ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:48▼返信
※247
頭が悪いというより性格が悪いというか性根が悪いというか・・・
「グッディ 熱中症」でググると数年前にこの人の性格の悪さが起こした事件について判るよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:48▼返信
性別でゴリ押しして決めるほうが差別っていつわかるんだろう
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:49▼返信
やっぱもっと頑張んないとってことだと思う
強制的に枠設けてもいいことない

強制だって騒ぐ人って強要好きな傾向あるよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:49▼返信
ガチ投票なら女性候補者のほうが当選確率は高くなるんだろうけどほぼ組織票の現状だと関係ないのよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:49▼返信
※250
そういう事
立候補も投票も男女平等にある
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:50▼返信
飯を作り子を育て股を開けそれが日本の男様の考え
女性に収入も社会的地位も負けた気分はどう?底辺男様笑
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:50▼返信
無理に入れた結果無免許で全く反省せず辞めずに休んでる間にぶくぶく太っていったBBAが居たわけだが
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:51▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:51▼返信
>>246
結局根本にメス入れないし
コイツは本当は性差別なんてどうでもいいのさ!
悪者を決めつけて悦に入って満足!
女特有の共感とかいうやつだ!
こんなのに振り回されるなんてうんざりだろ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:51▼返信
男は種だけの存在で子供が出来れば無価値
ほかの生き物のようにメスの栄養になるべき
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:52▼返信
当選もなにも女性にも投票権があるのに当選しなかったってことはそういうことでしょ・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:52▼返信
優れた政策を実現してくれるのなら、政治家は男でも女でも構わない。
女の数をそろえるためにまともな政策のない者を政治家にするのはやめてほしい。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:52▼返信
自民党の指示だからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:52▼返信
※269
地元の後援会や労組や公明党の婦人会ですら組織票が年々減っている状況なのに
今の時代にどれほど組織票という物に意味があるか判らんけどね・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:52▼返信

女の敵は女みたいな奴はいらない

281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:52▼返信
※269
投票行動に関する問題であって、女性問題ではないよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:52▼返信
確かアンケート調査だと、女性議員には投票しないと回答するのは圧倒的に女性が多かったはず
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:52▼返信
割合程度でガタガタ言ってんなら必要ないでしょ
必要なのは有能な女性の議員であって誰でも良い訳じゃない
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:52▼返信
男は外に出てお金を稼ぎ、女は家の中で家事をする
それに上も下もなく、家庭を支えるための働きなの
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:52▼返信
>>1
実際はガラスの天井と言われる女性が排除される仕組みがあるんで一定の枠は作ったほうがいい。会社でも男女雇用機会均等法つくっただろう
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:52▼返信
高市早苗を総理にしたら解決
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:53▼返信
どちらかといえば男性女性より年金なんてもらえて当たり前という
世代がメインであることをを変えていかないといけないと思うのですが
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:54▼返信
でも女さん当選させても言葉遊びと犯罪と着服しかしないじゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:54▼返信
最近この人おしゃれ枠っつーか上流階級の人みたいな扱いでSNSとかでチョロチョロ流れてきてるんで、どこぞの会社か組織だかが何かやるつもりなんだろね、正直うぜえわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:54▼返信
つーか自分の椅子も自分で勝ち取る能力のない人が政治やってもさ…
当選することがまず第一の政治力が試される場なわけじゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:54▼返信
はちま起稿 2020.9.20
田中みな実「女性閣僚の数には何とも思わない。むしろ質問自体に違和感がある」

はちま起稿 2021.3.27
【正論】麻生大臣「女性だから光ってるのではなく、有能だから光る。それを逆にしてはいけない」
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:54▼返信
>>269
男女比1対1でむしろ女の方がちょっと多いのに当選出来てないのはただ単に任せるに値しないって思われてるだけだろう
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:54▼返信
ただ単に無能な女ばっかり立候補してるからやろ。それで当選しても蓮舫とかみたいな文句しか言わない奴ばっかやん。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:55▼返信
>>288
それこそダメな男政治家とやってる事変わらんのよなぁ…
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:56▼返信
有能な女が政治家やるわけねーだろ
男もけっこうそうだけどな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:56▼返信
日本の女性が政治家になりたがらないだけでは。
無能は困るんです。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:56▼返信
女性が増えたところで変わらんだろ女性よりも男性のほうが仕事できるんだし
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:57▼返信

いや今の日本に必要なのは民間の実務実績がある政治家だから・・・。

男女関係なく世界経済の潮流が分かってない老人が政治家になってるのが問題なんだよ。

299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:57▼返信
そうだ!女性を前線に立たして男は家事を普通にしろ!炊事洗濯子育ては男の方が向いている。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:58▼返信
政治家じゃなくアンタの居るテレビ業界が植え付けたんだろw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:58▼返信
民主党政権時の女性閣僚が意外と少なかった画像比較みたことある
蓮舫の2位じゃダメなんですか?イメージ強すぎて?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:59▼返信
フィンランドみたいに女性議員多めにしたいのかな
向こうは「歴史の流れ」「優秀な人を選んだ結果」「教育の成果」と語られているが

現実をみるとこの国にはまだ遠い未来だな……
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:59▼返信
国会議員の定員自体が今の1割でいいんじゃねとは思う
ネット社会で地方の声とかもすぐ拾えるだろうし
何やってんのか分かんない奴とか席確保のためだけのゴミとかいらないよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:59▼返信
女性を議員にしてもお前やスピードやパコリーヌみたいに不倫してばっかりやん
小野田さんみたいに支持する価値がありゃ増えてくよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:59▼返信
自民統一教会の理想の家族像ってサザカスだしなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月16日 23:59▼返信
女性議員が役に立ったことあるっけ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:00▼返信
>>221
ウヨクは、ズォンヴィーwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:00▼返信
『女は家に閉じこもって良妻賢母をやってろ』ってのは壺の思い通りだし、あんだけ自民党が仲良しなの見るとまぁ今後もそれでやってくんだろうなぁとは思う
自民党が自民党である限り男女比動かしても何も変わらんだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:00▼返信
>>274
そもそも女だからって理由で国会議員になれなかったやつ何人いんの?
実際に差別された奴がいるかわかんねえのに騒ぐのは黒人の難癖と変わらない
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:01▼返信
>>285
悔しそうw
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:01▼返信
「男女の身長差を埋めるため骨延長手術を全女性に義務化する法案を通す」のと同じくらいバカげた話
一時期は猛威を振るった意味不明イカレポンチなポリコレは世界的潮流ではもう古い
現実見ろ年寄り、そういうやり方はもう時代遅れだぞ
不正選挙は暴かれ、権力者層の出自は突き止められ、ハリウッドは自爆し力の指輪は粉砕されマーベルは気が狂った
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:01▼返信
すごいな自民党ってメディア以上の力があるのか
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:02▼返信
よそは知らんけど日本の女子はそもそも責任ある立場になりたがらないだろ
男だって基本やりたくはないけど女子に押し付けるわけにいかないからしゃーなしってだけで
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:02▼返信
>>219
統一協会と絡んでた人数
立憲13人
維新14人
自民179人www
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:02▼返信
日本の半分は女性で、票を持っていて、女性も立候補する権利はあるんですけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:02▼返信
さすが統一教会のウジTVのアナだなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:04▼返信
>>316
統一協会と絡んでた人数
立憲13人
維新14人
自民179人www
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:04▼返信
>>314
共産党とも関わりあるってどういうことですか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:04▼返信
専業主婦になって仕事辞めたいですわ!!!
320.投稿日:2022年10月17日 00:05▼返信
このコメントは削除されました。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:05▼返信
そもそも世襲議員が多すぎて男とか女とか以前の問題じゃね?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:06▼返信
性別で議員選ぶな
それは男女平等とは対極のものや
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:06▼返信
※314
絡んでいたわけじゃないだろ。マスゴミがそういうふうな印象操作をしているだけで。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:06▼返信
>>312
ないよ、統一の力だから
統一協会と絡んでた人数
立憲13人
維新14人
自民179人www
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:07▼返信
で統一教会が自民にやらせた政策って何よ
連立組んでる公明の案を組織票欲しさで丸のみしたのは何度も見たけど
創価1000万票より統一6万票を優先する理由って何?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:07▼返信
>>295
それな何で国会議員という凝り固まったオッサンの沼にわざわざ嵌りに行かなあかんねんって奴
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:07▼返信
>特に政治の世界では、男性たちが一生懸命に作ってきた世界がある。私は「ボーイズクラブ」と呼ぶんですが、その牙城があって、それが今の現状なわけです
何を冷笑してんのかしらないけど主導権を握ろうと努力してきたほうが権力を持ってるのは当然だよね
女はそれをしなかった
今さら負けた側が同等の権利寄越せとか厚かましいんじゃない?
自分らで力をつけて勝ち取るのが筋だろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:08▼返信
能力順に選出されるべきで、性別で選別するべきでは無い
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:08▼返信
自分が選挙に出るから、

無条件で当選させてくれ、と?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:08▼返信
※321
世襲でなければ政治家目指すのも金掛かり過ぎて無理ゲーだもの
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:08▼返信
家にいる方が外で働くより楽なのになぁ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:09▼返信
>>328
能力順なら今の政治家は皆落選だろ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:09▼返信
で、議員に"女性枠"を作れってか?
くだらん
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:09▼返信
外国人参政権とか統一教会が自民に要求してたのかな
立憲や共産は外国人参政権を進めててこの前も武蔵野市で住民投票条例を無理やり強行しようとしてたよね
してないなら立憲や共産の方が売国じゃね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:10▼返信
俺が知ってる全ての女性は結婚して
仕事を辞めたいっていってるけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:10▼返信
良妻賢母ってのは1800年代後半から東アジア全般で浸透していた(同じような考えは世界中にあった)
考え方じゃねーの?

自民党議員の中にそういう考えの人間が多くいるのはなんとなく理解するけど
『自民党が価値観を植え付けた』は完全なデマだよね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:10▼返信
NHK解体、老害政治家の排除を掲げればどんな女だって票が入るよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:10▼返信
>>304
小野田が何かヤってくれたか?お前が個人的に好きなだけじやねーの?
小野田でヌいてんの?www
臭臭の草wwwなんだけどwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:10▼返信
女の議員を当選させているのは男の見る目

こいつは大丈夫だ、と男が判断したら当選する


女は合理的な判断ができないので、顔だけで判断したりバカなことをする
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:11▼返信
政治家に魅力がないだけ定期
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:11▼返信
そもそも議員の世襲比率が著しく高い日本で何いってんだ
まずは世襲のやつらに言うべきなんでねぇの?子供に女がいたら男じゃなくてそいつに世襲させろってさ
ただでさえ数の少ない非世襲議員の枠を女に与えろとか言うのか?もうちょいデータを見て考えてから発言してほしいわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:12▼返信
じゃあ進次郎を返却するから誰か女性議員交代してくれ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:12▼返信
※332
政治家の能力を客観的に計る方法があったんだw
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:12▼返信
略奪婚好きのモラルの低いBBAに言われても
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:12▼返信
女の特権無くしてから言えよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:13▼返信
>>339
それはないわ
SPEED生稲晃子
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:13▼返信
だったら女の方向いて政治家になれって言えよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:14▼返信
感情と股で物考えてる奴しかおらんから無理やろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:14▼返信
話は老い耄れ共を追い出してからだ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:15▼返信
公正に投票してんだろ馬鹿が
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:15▼返信
安藤ちゃん分かってるやん!やっぱN党だよな!
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:16▼返信
何いってんのこのおばはん
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:16▼返信
実力で奪い取れよ できてねえだろタコ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:16▼返信
女栄えて国滅ぶって昔から言うじゃん?
基本騙され易いからそういうのに向かんのだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:17▼返信
議員になる以前の問題で生産性皆無だろうが
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:17▼返信
指導力や政治力に関する根本的な能力差があるわけでも無いのだから、
議員の男女比率は人口の男女比率に限りなく近くなるはず。そうなって無い理由を問うのは良いと思う

一方で、あらゆる商売に対して「女子供」の枠組みで打った宣伝に対してまんまと釣られてるのも事実だろ
その辺り女視点からしてどうなんだ?
精神レベルはガキ同等と言われてキャッキャ喜んでるのが現実じゃん
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:18▼返信
>>325
統一協会と絡んでた人数
立憲13人
維新14人
自民179人www 
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:18▼返信
まるで男が悪いかのように言ってるけど日本人の女の性質にも問題あるからら
昔このサイトでまとめたものだったかは忘れたけど過程にお金を入れるべきか否かってアンケートで日本だけ断トツで入れたくないってのが多かったからな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:19▼返信
機会均等法なので。結果均等法ではない。選挙に出るという機会は男女関係なくあるので女性議員が空くなとかは関係ないよ。どっちかが0でも何の問題もない。機会は同じだし評価も平等だろ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:19▼返信
女の議員の数を増やすという方向より
男性議員の数を減らすという方向でよろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:19▼返信
だからと言ってただ女性ってだけで議員にしたらどうなるかわかるな?
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:19▼返信
社会で働くより専業主婦の幸福度はずっと高い
世界でも日本の専業主婦の幸福度は2位
なんで虐げられてきた被害者みたいな顔して
わざわざ不幸な方(働く方)に行きたがるのかわからんなあ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:20▼返信
女は女立候補者にしか投票できなくすれば良い
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:20▼返信
以前自民党が何人か女性議員を大臣に据えたらお前らマスコミが能力足りないとか叩いて引きずり下ろしたんやろこんな事やっといて女性枠設けろとか何言ってんだって話だよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:21▼返信
まぁ、議員の男女比世界153位はさすがにおかしいだろ
改善が必要なのは事実。この事実認識は共有すべきだわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:22▼返信
※357
それが現役に限るなら議員数的に妥当な数字だな
党員含めたら共産とかえげつない事になるぞ、北朝鮮の統一はアカ傘下だからな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:23▼返信
選ぶのは国民だからな、今の男議員のせいにしてもしょうがない。それとも選挙権持ってるやつに同じような理論で文句言うんか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:23▼返信
>>238
ブサチー牛の遠吠え笑えるwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:23▼返信
>>365
そうだな
女性の皆さん頑張って立候補しよう
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:24▼返信
議員の男女比は150位ミャンマーが15%
コンゴ、ガーナと続いて153位に日本の14.3%が来てる

男女差別が無い社会を掲げてこれが異常なのは事実だろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:26▼返信
米国でも2割7分しかいないのだから何か根本的に議員に向かん理由があるんじゃないのか?
今現在世界で最も成功した国で2割7分だから他国との競争とかそういう意識に欠けてるんだろ多分
で、日本のおっさん議員に国際競争意識があるのか?と問われればそうとも言い切れないが…
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:27▼返信
自民党の女性閣僚って保守系じいさん議員のご機嫌取って成り上がったような人ばかりなんだよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:27▼返信
女性が男のヒモになって満足に暮らしてるから
社会を変えようってほど危害のある女性が出てこないんじゃないの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:28▼返信
日本はこんなに女性議員が少ない!
女性は情けないですよ!もっと立候補してください!
って言うべきとこじゃないの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:29▼返信
女に家に閉じこもってないで政治家目指せとは言わないんですね
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:29▼返信
選ぶ以前に供託金の高い壁で参政権が制限されてるのが日本だから
政治家の家の男児が世襲してるので男子比率高くなるのアタリマエー
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:29▼返信
女を馬鹿にする女やな
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:29▼返信
まず、高学歴になって立候補しようよ。

機会平等ですから
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:30▼返信
この手のトンチキ話をする人間が目立ち始めた頃はこんなバカげた話を一般人がのうのうと放置するはずがないと思ってただろ
だが我々は一般人を高く見積もり過ぎていた、とんでもなくバカげた思想を刷り込まれて鵜呑みにしたり素通りさせたりしているうちに洗脳されて政治経済から家庭、個人の判断にまで入り込んだ、結果世の中滅茶苦茶だな
気づけば世の中未曾有の数の後天性のバカで溢れてた
ゾンビ映画のゾンビっていうのはこういうバカ共を抽象化した存在なんだぜ、支離滅裂な思想がウィルスのように広がって思考停止のゾンビだらけ
止めれる意識があるうちに止めなきゃならない
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:30▼返信

この自民党の考え方と、統一教会の考え方が、一致しているから持ちつ持たれつの関係になったんだろうね。

381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:30▼返信
※266
池江選手へのあれも忘れられない。ほんとひどい。
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:30▼返信
更に少子化…

出てくんな!!!
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:30▼返信
>>373
そうそう、もっと俺達を養うぐらいの気構えと甲斐性を身に付けてから言ってほしいものだヒモ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:30▼返信
そもそも男のせいにする意味が分からない
政治家になりたがる女が少ないのは女議員の不甲斐なさがが原因だろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:31▼返信
>>35
すみません、バカとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:31▼返信
女性立候補者が少ないのを男のせいにするなや。
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:31▼返信
立候補したら?誰しもが参政権持ってるんやで
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:32▼返信
珍次郎は誰でも良いからオネーチャンと交換してくれていいぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:32▼返信
別に3割になろうが5割になろうが変わらんやろ
女性社長の会社が特別業績いいか?
東京都は小池百合子知事だけど女性が知事になって急によくなったか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:33▼返信
結果の公平ではなく、機会の公平をうたえよ。
結果の公平をうたうと、各党の議員を満遍なく入れろ、みたいなトンデモ案さえ出てくるぞ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:33▼返信
人類の半分の女性投票者が

男に投票しているというのもあるよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:33▼返信
声高に自分達の権利を主張するだけだから社会的な運営費用が高くなってコスパが悪いのだろうというのは容易に想像が付く
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:35▼返信
本気出すと極個人的な蟠りが溢れ出す現象
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:35▼返信
社会的に認められたいのなら自らの有用性を持って示せば良い
タダで手に入る権利など存在しない
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:35▼返信
グラビアタレントとかアイドルとかを議員にさせるより
銀座のママを議員にさせたら面白いんじゃないかなとふと思った
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:35▼返信
普通に年寄り議員さん切ればいいんでは?

つか現役の女性議員見て、憧れる女の子おらんでしょ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:35▼返信
「わきまえる」の一言を言葉尻捉えるくせに
自分はぼくちん政党だのボーイズクラブだの直接悪意持って小馬鹿にした言葉言いまくってるの笑うわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:35▼返信
選挙に受かってないんだから民意だろ
民意を蔑ろにするな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:37▼返信
キャリアも男(既婚者)も欲望のままに奪いまくった女は考え方が違うね
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:37▼返信
>>390
最終的には票を均等に入れろみたいな話になるw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:37▼返信
>>397
明確な男性差別だよな
こういうのは止めた方が良い
自分の持論の説得力が無くなるし
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:37▼返信
逆女性差別なのでは?
結果出す人はどんなジャンルでも結果で示してるだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:38▼返信
>>397
たしかに
こっちは悪意まんまんだわな
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:39▼返信
岸田よりマシな政権運営してくれるならとっとと変わってもらいたいぐらいだ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:39▼返信
なんつーかこの手のアホって男女平等を履き違えてるよな
男にシンデレラのガラスの靴を履かせてもらうのが平等なんか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:40▼返信
例えばさ、つべ上でやってる政治オピニオンリーダー的な物について見てみても見事に男ばかりだろ?
「男女の能力は同等」と言うのなら、そういう働きをする女はどこに行ってるのかを問うべきだろ

せいぜい国際政治学者の人と最近ロシア関連で良く出て来る東野さんくらいしか知らないぞ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:40▼返信
こういうクズババアが増えれば増えるほど国は衰退するってもう証明されてるだろうが
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:40▼返信
なんでも自民党批判につなげるんだな
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:41▼返信
私なら社会を今より良くする事が出来るという明確なビジョンに欠けているので訴求力が無い
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:41▼返信
こいつ不倫クズだっけ?
とっとと死んどけ目障り
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:41▼返信
女の死生観って結局男より上に立ちたいだからな
男からすれば志があまりになさすぎる
都知事の失言ひとつで乱を招いた小池様以下全てがこうしたレイシズムに支配された被害者なんだろうよ
仲間同士で排除し合うしか能がないくせにでしゃばるなよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:41▼返信
>>346
ありゃただのお飾りや
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:43▼返信
>>286
無能感半端ないんだが
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:43▼返信
女性議員は総じてヒステリックなやつや、極論を言うようなやつばっかりだからいらね。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:43▼返信
男女比9対1くらい行ってそうなコメ欄やな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:44▼返信
このハゲー!とか酷かったじゃん
何がこっちが素なんですぅ〜♡だよ、ふざけるな!
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:45▼返信
蓮舫辻本みてえな能無しの屑が台頭してきて居場所失くしてる事実を受けとめろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:46▼返信
今まで選挙出た女性全員が当選しても議席埋まらないんですが…
もっと出馬しましょう
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:46▼返信
なるほど、>>5はゲイだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:46▼返信
>>365
有権者に選ばれないのが悪いだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:46▼返信
>>196
立憲の議員数と岡田や枝野、辻元って重役が関わってたの理解してるか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:46▼返信
実際に能力テストでもやってみて数値で黙らしてみろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:47▼返信
>>187
それお前の所だろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:48▼返信
>>253
事実だからって発狂すんなよ壷パヨ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:48▼返信
>>285
じゃ証拠だせよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:48▼返信
東日本大震災のときこいつがやたらテンション高くて楽しそうだったの思い出すわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:49▼返信
安藤が立候補して当選して政界で実績を作ればいい。
女性は有能だという印象があれば、女性議員が増えるだろう。
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:50▼返信
>>1
女性も立候補してるのに何いってんだ?負けたのは投票されなかっただけやんけ国民が選んだ結果もわからんのか
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:52▼返信
わざわざ枠を作らんと女はできんのか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:52▼返信
自分達の為にタダでアレせいコレせい言ってるだけ
「私達の案を採用すればこれだけ効率化出来て社会に貢献出来ます」とかそういう視点が無い
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:52▼返信
てめぇらが実力つけろ
今いる女の政治家の酷さ見てみろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:53▼返信
正義を得て他人を叩くの気持ちいいからな。仕方ない
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:54▼返信
>>3
男女平等って喚く奴らはたいていな
機会の平等じゃなくて結果の平等を求めるんだ
だから能力云々は関係無く女を入れろと言う

そのくせ女がやりたくない分野には口を出さない
ドカタで土嚢運ばせろっていうヤツ居ないだろ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:54▼返信
女性議員って数少ないのになんで表に出てくるやつはみんな頭がおかしいのばかりなのか
もっと使えるのが出てこないと1割とか迷惑でしかないぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:54▼返信
他人の能力をこき下ろす前に自分達の有能性を説くべきだろ?
プレゼンに説得力が無い
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:55▼返信
見てる限り単純に能力的な問題で少ないんだと思うが
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:56▼返信
的外れな自民党批判をさせて「やっぱ自民以外は駄目だ」と誘導する巧妙な罠
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:56▼返信
女性議員が結果出せば増えていきます
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:56▼返信
>>16
その通り
有能なら女でも全然いいが
無能のくせに枠だけ寄越せとか害悪
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:56▼返信
安藤裕子みたいなバリキャリの言う事真に受けたら女は地獄に堕ちる
良くも悪くも女の中で常人離れしてるから男社会と殴り合って生きていけるわけでな
普通の女には無理だよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:56▼返信
これは女性議員の足引っ張ってますわ
ちょっと強めに言ったら多く伝わるとか事実のラインが自分寄りになるっておもってんのか
値引き交渉じゃないんだからこうゆう時は着色して言うと全部がうさんくさくなる
結局女は交渉や協議には向かないってなる
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:56▼返信
有能ならどんどん出て来て欲しいのだけど
無能だからその地位なんだろ
根本的に認識が間違っている
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:57▼返信
>>338
本性は権力手にするまで分からんからな。
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:58▼返信
安藤裕子みたいなバリキャリでもこんななんだなぁ…って軽い絶望感しか無いだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:58▼返信
お前と同類の山尾みたいなのが増えたら困るんじゃボケ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 00:59▼返信
この話題の解決策なら女が沢山立候補して女が投票すれば解決するよ
なのにやらないのは?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:00▼返信
いやほんともうちょいマトモになるならはよ変わって欲しいんだけど、もっとヤベー事になんだろ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:01▼返信
>>428
なんでそんなに怒ってんの?
怖いんですけど?
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:01▼返信
女に投票権無い時代なら言っても矛盾しないけど
女が女に期待してないだけやんけ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:02▼返信
>>446
男さんには根っから「女ガー」思想が根付いてるから
選挙行く年寄り層ともなればなおさらな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:03▼返信
>>431
男の政治家が酷すぎて霞んでなにも見えませんねぇ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:04▼返信
女性に政治能力がないから特別枠を作れと言っているに等しい
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:05▼返信
ババアの議員増やせば男女平等になるッてわけじゃねーだろ。何らメリットは無い。そもそも議員になりたがる女が少ないのだ。少なからずババア議員が存在してる時点で禁止されてるわけじゃないだろ。なりたがる女がいないからジジイがやッてンだ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:05▼返信
女性政治家と聞いて思い浮かぶ名前
蓮舫、稲田、高市、今井絵理子、辻元清美、福島みずほ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:06▼返信
そもそも性別が正反対な時点で男女平等は不可能だと証明されてるだろ。何故この世のあらゆる物が男女分けされてるのか理解してないのかボケ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:06▼返信
実際、国会議員になりたい女性はそんなに大量にいるの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:06▼返信
※454
功績が思いつかない
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:07▼返信
メディアに出てくる女性議員が、悪目立ちするような連中ばかりだからですよ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:07▼返信
ネット書き込みは殆どが男だから、批判的意見で埋め尽くされるな
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:07▼返信
「だから女は!!」ってコレだから言われるんだよ

女が本当に有能ならどんどん起用されてるよ。 実際大企業を女社長がやってるとこもある。
女のハンデを超えられない、周りに力を認めさせる能力がない
全ては「結果論」だ。 なのに「女が少ない!! もっと採用するべき!!!」ってこの発想がもう「だから女は!!!」だ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:07▼返信
どんだけ自民党の影響力を過大評価してんだ
そんな大規模な洗脳が出来るなら低支持率で苦労するかよ
マシな野党とマシな女性議員をよこせよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:07▼返信
正しくは岸信介と安倍晋三と自民党が統一教会に日本を売り渡してたのが原因でした(笑)
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:07▼返信
昔、社民党って馬鹿な政党が女だらけにしたら、馬鹿な政策しか出来ず阪神大震災の時は国民を見殺しにしたので女政治家はこりごりなんだよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:08▼返信
※459

いつの時代の話してるんだよ 暇を持て余した主婦だの旦那デスノートだのある時代に
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:08▼返信
自民党に価値観植え付けられたとか日本の女をバカにしすぎ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:08▼返信


蓮舫とか辻本みてると「ああ~、女に政治は無理だわ」って思うわな

467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:08▼返信
女性なら小野田さんは凄く優秀だと思うよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:09▼返信
※459
ガールズちゃんねるでも行ってこい
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:09▼返信
こういうバカなババアが女のイメージどんどん悪くに貢献だからな
こんなのばっかりだから女なんて入れないほうがいいってなる
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:09▼返信
自民党はツボの教義だから夫婦家庭で妻は家にいろという教義だからな
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:09▼返信
>>464
それも男が主婦のふりして大喜利やってるだけでしょ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:09▼返信
少子化がはかどりますなぁ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:09▼返信
>>468
ネカマの巣窟やん
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:09▼返信
>>5
そうやって岩間を信じなかったのに岩間が言ってるのは事実だったよね?
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:10▼返信
※466
ほんと文句だけの無能政治家だよね
しかも国籍疑惑と前科もち
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:10▼返信
到底どうやって見ても女に見えない猿みたいな女の代表が多いこと
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:10▼返信
嫌だという女を引っ張り出してまで政治家にしようとするのが間違いなのでは?
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:11▼返信
>>466
散々やらかしてる男見ててなにも思わないのかな?
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:11▼返信
女性政治家の公約って女性のための〜って書いてて男性差別してくるイメージしかないわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:13▼返信
これってベンチャー女性少ない問題と一緒で
やりたがる女性が少ないのとそもそも女性にすら
政治家としてやって欲しいと思われてないだけでしょ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:13▼返信
前回の自民党総裁選…男性の候補者2名、女性の候補者2名
前回の立民代表選…男性の候補者3名、女性の候補者1名
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:16▼返信
>>466
辻元なんかはあれで自民のじいさん連中に取り入るのが上手いんだぜ?
森あたりのお気に入り。
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:19▼返信
女性トップの派閥や組織が、女性を引き入れたがるか。勝ちたいなら性別ではなく目的や役割に適した人材が狙われる。
なんとなく男女比率を一定したいというのはお遊びサークルの延長でしかない。
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:22▼返信
マジで女性議員て少ないくせに異常に悪目立ちしてるヤツの率が明らかに高すぎるからな
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:23▼返信
美しい壺の国では家父長制を断固死守だからな
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:24▼返信
福島ゃ蓮舫見てると女性議員ってレベル低いじゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:25▼返信
>>484
二重国籍とか生コンとかAV新法とか
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:27▼返信
目が痛くなるような服着てバカな事言うのが女の役目だからな
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:27▼返信
ほならね、サッチャーみたいにフォークランド紛争を堂々と指導できるような女性の政治家が日本にどれだけおるのかと。
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:28▼返信
※482

そっちがうまくても肝心の「有権者へのイメージ」が最悪なわけでな
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:29▼返信
※88
女議員が混じってきたからだろw
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:30▼返信
※478

ほら、そういう返ししか出来ないから女はダメだって言われるんだよ
男どもがバカやってイケてない部分を晒してる時こそ女が有能である部分を証明するチャンスなのに
そこを活かしきれない部分が無能っていうの
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:30▼返信
>>490
政治家としてはいろいろ終わってるって意味さね。
政治屋としてはともかくな。
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:31▼返信
>>424
ん?俺がパヨだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:32▼返信
専業主婦なんてサラリーマンって職業が生まれた以降のものって当たり前な事が理解できてないアホがいるのは正直異常だと思う
まあアメリカの影響も大きいんだよな
流石に最近言わなくなったけど明治の父とか
あんなピューリタンでマッチョな人物理想像が日本の文化にあってたまるかw
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:34▼返信
記者会見や国会の質疑応答を見ればわかると思うけど
あんな感じの言いがかりみたいな追求や叱責に耐えられるのかね
追求する側にしかならないとでも思ってんのかな
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:34▼返信
女の敵は女ってだけ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:35▼返信
女がダメとか男はクソだの言ってるのがそもそも半島ゴブリンの言い掛かりじゃあねーか?

日本人を叩きたいだけの言い掛かりで難癖つけていて、いい加減にしやがれクソ食いコリア!ってキレられたら人権を盾に喚き散らすってループしてっから今の日本になってる自覚を、日本人は怒りと一緒に知った方が良いぞ?
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:35▼返信
そりゃ統一教会の天の父母様の教えだもん
統一教会の教義だし信者なんだから布教するのが当たり前だよね
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:35▼返信
だって可能性感じられないから
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:36▼返信
※489
尖閣の時にコツンとぶつかっただけと言うみずぽはダメだが
高市なら勢いだけはあるぞ
軍事のこと何も分かってないけど
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:37▼返信
日本の若い女性にアンケートすると専業主婦が人気だからな
そもそも男が働きずらくて自殺する社会に進んで行きたいと思う女性がどれだけいるねん
男女関係なく労働環境が過酷すぎるんよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:37▼返信
女は理系を目指せよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:39▼返信
こいつもいよいよ頭おかしくなってきたんか…
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:40▼返信
労働環境を良くしたい賃金を上げたい→労働組合に行こう→共産党「いらっしゃい。打倒政府。米軍反対」
うーん気持ち悪いから今のままでいいや
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:41▼返信
自民党の壺どもはオールウェイズ三丁目の夕日とかが理想なんだけど、
経済界は夫婦共働き推奨で矛盾が極限に達してるんだよ。
それで家制度維持とか夫婦別姓反対とか、無茶ばかり言うんだ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:42▼返信
女の立候補が少ないんだから文句は立候補しない女に言えやボケナスが
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:42▼返信
有能か無能か、じゃないの?

ま、今のエラい人はほぼ全て無能だが
509.投稿日:2022年10月17日 01:43▼返信
このコメントは削除されました。
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:44▼返信
労働者の味方のはずの労働組合が日本人より外国人を大切にするから
日本の雇用がよくなることはないよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:45▼返信
今の都知事見ればわかるだろ
大したことやってないし議席も取れないし選挙で通らないだけ

嫌なら働いてる女性議員さんもっとプッシュアップしてニュースで取り上げろよ
福島みずほや蓮舫は働いてないからやめろよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:46▼返信
>>423
教養のなさが漂ってくるレスだなあ
お前の考えることなんてもっと賢い人間がとっくに考えた上で否定されてんの
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:49▼返信
この辺はどうなん
三原じゅん子、小野田紀美、高市早苗、稲田朋美、野田聖子、片山さつき
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:52▼返信
オッサン9割の世界にわざわざ飛び込みたいって女は稀だし変わりもんだよそりゃ
男だってババア9割の会社なんてイヤだ、どういう扱い受けるか想像つくし
大量の枠作って一斉に入れるとかじゃない限り無理だろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:53▼返信
政治家は性別による枠より能力で決めてほしい。
100の能力のある男政治家がいたとしてそれが50の能力の女政治家の枠のせいで議員になれないとかあるとしたらそれは大損失。
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:53▼返信
女性議員が増えるように、男はもっと協力しろとでも?
クレクレしてるだけじゃねえかw
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:53▼返信
女性偏見なんてねーよ。学校から平等に教育受けてんだから
単に責任ある仕事になりたい女が少ないだけだろ
男でも責任ある立場になりたがるやつ少ないのに
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:57▼返信
>>515
男政治家でも辞めるべき売国壺野郎がいっぱいいるしな
性別以前に2世バカ議員とかコネ野郎とか消えてほしい
519.ネロ投稿日:2022年10月17日 02:02▼返信





実際無能だしな、劣等種は
カッカッカ♪
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:09▼返信
そもそも今いる女性議員で活躍してる奴いんの?
個人的には優秀な人材なら年齢性別関係なくなって欲しいけどな
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:12▼返信
このおばはん相変わらずくるってんな
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:13▼返信
日本は男尊女卑がヤバすぎるんだよなぁ……企業のトップ見ても男ばっかだから時代に取り残される
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:16▼返信
もうなんだか何がしたいのって感じなんだよ
要約すると超絶優遇して女性だけ苦しい思いもせず大変な思いもせず楽に好きな事をして楽しい状態みたいなのを輝くだとか活躍するみたいな変な解釈で持ってそれを実現するために男性にすべての負の要素を押し付けますみたいなことをしたいって話にしか聞こえないんだよ
そもそも女性が家から出るってのはどれだけ屁理屈を述べようが実質的な話し男性の庇護下から出るって話でしかなくもし本当にそうしたいなら今まで楽な家庭を任されていた代わりに男性が戦い続けてきた場に出るって話なわけでそれにどれだけ文句を言ったところでそれをこなせないなら家事のが大変とか女性に働きやすい環境を用意しろとかいった話は本当にお門違いの主張でしかない
そんな身勝手な主張が通るなら男性が家事育児を行う際にもっと楽になる様にサポートして簡単なものしかやらないのは当たり前の環境を女性や社会がしっかり用意するべき、そうでないなら男女差別で不公平で蔑視だっていう主張を女性は受け入れて然るべきでしかない
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:17▼返信
>>522
それは女性が怠けて男性に甘えすぎてきた結果に過ぎないよ
日本は昔からずっと女尊男卑の男性差別社会だったから
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:19▼返信
そりゃ蓮舫とか辻元見てると女性議員に期待するの難しくね?
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:22▼返信
有能な女性に政治家になりたいと思ってもらわないと駄目なんだよ
そのためにはゲタ履かせてでも女性に政治で活躍してもらわないとそういう女性が増えない
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:24▼返信
学問を学ぶ際には男女差別を無くすために実力重視にして発達の早い女性が有利になるのは当たり前なんだから女性がちゃんと実力通りになる様に公平にしろって言う割には
何故か社会人になってからは女性と男性の人数比率を能力関係なしに合わせないと男女差別で不公平だっていうダブスタかましてる時点で男性を差別して蔑視して蔑ろにする社会形成を目指してるだけでしかない
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:27▼返信
>>526
人数合わせのための男性枠には下駄はかせたってキレる連中は
下駄履かせてあげないとなにもできまちぇーんってもう能力的にいらないだろそいつ等
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:30▼返信
>>528
現状はそもそも女性の選択肢に政治家が入ってないからな
それぐらいしないと目指す人は増えない
増えてきたらゲタ履かせる必要もなくなる
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:32▼返信
まず教育でやりたい女を作ることから始めろよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:36▼返信
>>1
安藤なみの馬鹿ですか?

安藤さんよ、お前がテレビでキチガイ晒してるから女性はヤッパリ危険だなという負のイメージしかないんだわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:46▼返信
>>531
んでお前がヤッパリなことと論題に何の関係があるんだ?
また論点ずらしか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:47▼返信
だまれ反日在コリアン
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:49▼返信
こいつ震災で笑ってたクズだよな
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:53▼返信
いやもっともっと昔からや。流石にそこは自民関係ないわ
意味わからない優遇枠を作るのではなく、実力でなんとかせーや
、、そんなトンチキな事を言ってるウチは無理だと思うけど。
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:55▼返信
>>1
韓国って時点で糞
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:55▼返信
でも受からないw
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:56▼返信
>>529
そりゃ大変なこと難しいこと苦労することが嫌いな甘やかされて育つ女性がやりたいものではないだろう
下駄なんか履かせてやらせても結果は今の女性議員たちの惨憺たる現状を見れば意味がないことはわかるだろう
彼女らに重役ポジションをやらせるのなら下駄を履かせるのではなくまずはその甘えた考えかや甘やかされている現状を改善するしかない
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 02:59▼返信
>>411
男がご立派だったらアメポチやったり
統一教会とべったりしてねぇだろ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:01▼返信
>>536
お、だんだんレスに勢いがなくなってきた
このまま萎えてそっ閉じする秒読み段階だなwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:01▼返信
あほだなぁ、女性議員増えたとこで何も変わらないの気付かないのか?ただの自己満足で政治やらないでくれ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:02▼返信
戦後、大陸から兵隊が百万単位で復員してきたけど雇用の受け皿となる産業は壊滅状態だったので、
女性に戦時体制のまま働いてもらうわけにはいかなかった。

ドイツは男がかなり戦死していたのとソビエトに連行されたので女性が戦後も引き続き就労した。

スイスなんかは戦争に関わってないから女性の権利確立がものすごく遅れたんだよね。
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:14▼返信
社会で活躍する女性が男みたいな人では女性社会にした意味はあんまりないなって感じ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:15▼返信
女性の出馬率が低いんじゃ結果は低くなるのは当たり前だろ
投票権があるのは男性だけじゃ無いし、有権者の男女比にそれほどの差があるわけじゃないだろ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:16▼返信
こういう女がいるから少子化になるんだわ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:18▼返信
>>336
自民党が変化を阻害してるのは事実じゃん。
夫婦別姓大反対なんだろ?
当事者でもないのに女性天皇も反対してんじゃん?
旧宮家だって当事者は皇族復帰は否定してるのに。
無責任すぎんだろ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:20▼返信
自民党はそれを壊してきたんだよ
バカを煽って家庭を破壊してきた
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:23▼返信
保守のふりをしてバカを煽り、
さんざん日本人を貶めてきたのは自民党
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:25▼返信
女性議員の先駆者達が格好良ければ憧れる人も居たかもしれんけどなぁ
実際はガイジばっかりだったといのが事実だと思うわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:25▼返信
>>325
統一教会の「票」が欲しいんじゃないんだよ。
選挙の時に無償でポスター貼りや電話業務や
ウグイス嬢やネット工作をやってくれる「奴隷」の価値がデカイの。
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:27▼返信
性別しか見えない奴は確かに家に閉じこもるべき
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:36▼返信
とりあえず、男にはどうにもできない話なので…
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:58▼返信
仮にそういうものがあったとしても抑圧の中から
未だに誰もカリスマとなれるほどの人が現れないって事は
そういうことだろ。ただのこいつの劣等感や嫉妬から生まれた幻想。
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 03:59▼返信
日本の女は韓国に夢中で政治どころでは無いらしいよ(笑)
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 04:04▼返信
原始時代からそういうスタイルでやってきてただろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 04:12▼返信
何でもかんでも受け身で他人(男)のせいにしてるだけじゃそりゃ何も改善しないわな
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 04:30▼返信
今いる奴らのイメージがまず悪いからな
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 04:37▼返信
?いや選んでるのは有権者なんですが…?
なんで女性が選ばれないか、問題は貴女のほうがよくご存知なのではないですか?
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 04:44▼返信
これも長期自民党政権の弊害なんだよ。
現状を変えるには政権そのものを変えるぐらいの事をしないと。
どこに入れろとはいわない。
自民以外ならどこだっていいじゃん。
立憲でも共産でも、れいわ、社民でもどこでもいい。
選択肢はあるんだから
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 04:44▼返信
有権者は女性の方が多いじゃん
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 04:46▼返信
能力の無い人間をむりやり枠で入れたらバカだろ
実力のある女性が勝ち取ればいいだけじゃん
何で実力のある女性が政治家にいないのってそれは立候補者が少ないのと選挙で選ばれてないからだよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 04:56▼返信
相変わらずまんさんの論点はズレズレ。

ルールや規定で「女性議員の定員は総数の1割までとする!!」なんてもんがあればこの苦情は理解できる。
しかし現状ここまで少ないのは有事の際に深夜だろうが休日だろうが動かないといけないのに
女性特有のハンデでままならなかったり、なにより的を得た成果を上げてない事が「現状」を作ってるだけだろ
蓮舫だの辻本みてみろよ あれで女性議員が増えるわけがない「これだから女性議員はダメなんですよ」って宣伝してるんだから
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 04:57▼返信
女性の立候補や女性への投票禁止とかされてから差別とか騒げよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 05:04▼返信
女性の政治家、国のために頑張ってくれる人なら増やして欲しいけど、能力がイマイチな人がただ女性ってだけで採用されるのは有能な女性政治家に失礼なんじゃ?
男女平等、女性の地位の向上をもっと求めるならちゃんとした人がちゃんとした選ばれ方をするべきだと思うんだがどうなん
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 05:12▼返信
能力のない無能な女を無理矢理政治家にする方がダメだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 05:17▼返信
実力があれば何でもいいんだが?
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 05:28▼返信
出馬すればいい。
選ぶのは選挙民
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 05:30▼返信
今いる1割が無能だからもっと増やそうって議論に至らないのでは?
てか今の日本は余裕無さ過ぎて良妻賢母どころか結婚すら人生設計から消え去ってきてるぞ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 05:31▼返信
有能か無能かどうかだろ女という立場を盾にするな
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 05:31▼返信
いいじゃんそれで
大抵は良妻でも賢母でもないし
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 05:43▼返信
この手の低脳フェミは女性の意見を全く聞かない。フェミが意見を聞くのはフェミからだけ。パヨサヨも同じ。パヨサヨはパヨサヨからしか意見を聞かない。だから自分は正義で反対する奴は悪、間違ってるのは向こうだと信じて疑わない。
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 05:45▼返信
>>1
なんか、何でもかんでも男のせいにしてるけど、女自身の意識改革ができてないだけで責任転嫁してるよな
参政権もちゃんとある。18歳以上は女性も投票権がある。ちゃんと民主主義のやり方なんだから女にもチャンスはあるんだよ
女に実力と信頼なないんじゃねーの?
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 05:46▼返信
>>572
レス間隔空きすぎだろwwwwwwww
議論相手がいなくなるのを虎視眈々と狙って最後にレスつけて勝利宣言って作戦かwwwwwww
残念だが俺は何ヶ月でも何年でも粘着したるでwwwwwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 05:48▼返信
>>525
あんなレベルのがいくら増えても良くならないしな
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:15▼返信
女性議員増えると風●禁止、ポ●ノ禁止とか確定しそうだな。その代わり女性が安心して働いて暮らせる世の中にしますとかで。
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:19▼返信
日本 人口 男女 どちらが多い 2022?
総務省の人口推計によると、2022年1月1日現在における寅年生まれの人口は1,025万人で、総人口1億2,545万人に占める割合は8.2%。 男女別では、男性499万人、女性526万人と、女性が男性より27万人多い。

男女比は対して変わらないのだから
有権者の女性票を集められない無能なせいだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:19▼返信
日本会議を何とかしんとね。
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:23▼返信
こういう馬鹿のせいで女が少ないんだろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:23▼返信
国会国会議員だけじゃなくて
なり手が少ないといわれる地方の議員や
政治家秘書などの政治にかかわる仕事全般に女性が少ない気がする
二世議員や著名人から国会議員になった人ばかりが前面に出てるのが悪いと思うね
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:32▼返信
国会議員じゃなくて女性国会議員という枠を新設すればいい
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:35▼返信
女性議員は女性の地位向上のことしか考えてない連中ばかりだから役に立たないんだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:35▼返信
>>4
政治家が昭和の年寄りばかりだから仕方が無いのだろう。嫌なら「立候補は40歳まで、選挙権も65歳まで」と法律を変えて強制的に役立たずの年寄り政治家を追い出せよ
どうせ年寄り政治家が大金を稼いでも死ぬのは時間の問題なので喜ぶのは遺産相続が出来る身内だけなのだし(逆に早く死ねと思われるだけ)
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:41▼返信
プロ棋士に女が一人も居ないって事は・・・・
色々劣ってる事は確実なんじゃね???

まぁ「女なんだから優しくしろ!!!女だけプロ棋士になる条件緩くしろ!!!!!!!」
ってオンナは言いそうだがwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:45▼返信
女が女に投票しないんだろ?
ソレが女。
女は基本的に同性が嫌いな気がする・・・・w
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:54▼返信
クレームと一緒で、真っ向から受け止めてやる必要はない
ようは「特権をよこせ」って社会のせいにして言ってるワガママでしかない

社会は実力主義。
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:55▼返信
恥も外聞もなく女の私たちを優遇しろと公の場で発言できてしまうこの浅ましさと醜悪さよ....それが差別を生み出す愚かな行為だと何故気付けない。

日本の女は法律で優遇してもらわないとまともに仕事もできないし、政治家にもなれないってか? 女を1番馬鹿にしてんのは貴方だよ。

本当にフェミみたいな連中は人の足を引っ張る事にしか脳がないんだから。もうウンザリなんだよ。もう黙ってろや。二度と喋るな。
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:55▼返信
枠を作るのは反対するしかねぇ

まぁそれ以前に良妻賢母を自民党が作った間違った価値観とか言ってる時点で頭おかしいんだが
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 06:56▼返信
>>579
その条件は男でも変わらんぞ?
それ自体は問題だがそれが原因で女性だけが厳しいなんてことはない
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:01▼返信
女性自身は本当に男性と差が無いと思ってるんだろうか?
こういうのは男の方にお任せしますねっていつも言われるんだが
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:02▼返信
女性が能力面で劣ってるとしても女性じゃないとわからないことがあるのも事実
それを男性の議員がくみ取ってやれば今の男女比でも問題ないんだけど、
このコメ欄を見てもわかるように頭から「女は黙ってろ」っていう森喜朗的発想の人間が(女性のなかにも)多くいる
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:02▼返信
「女が評価されないのは男社会の差別のせい」「だから女を優遇して差別を解消しろ」

フェミニズムは多くの女性が生来抱える被害者意識と実に相性がいい
彼女たちの間ではエビデンスが無い話でも共感だけで既成事実化してしまうのだ
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:05▼返信
※590
君のコメントは森喜朗氏に対する誹謗中傷だと思う
頭ごなしに悪人だと決めつけている
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:07▼返信
>>590
それも問題だが、一番の問題は女性擁護や女性推しする奴らがど無能でマイナスにしかならん現実では?
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:08▼返信
>>589
差があるからこそ必要なのにねぇ

何も変わらんのなら有能順にするだけで枠なんざいらんのよな
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:09▼返信
自民党って人類誕生からずっとあるのかな(笑)
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:09▼返信
家父長制を自民党がことさら強調してるところはあるけどそれは自民党に限らないしな
そんなムリヤリ自民党を叩く理由を探さなくても自滅すると思いますよ安藤さん
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:11▼返信
こんなこと言ってるから評価されないんだよ…
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:11▼返信
森喜朗は「女性が多い会議は長くなると言われるけど
うちの女性は賢いからそんなことないよ。次も女性を採用します。」
って言ってたのに何故か女性蔑視発言で辞任した不思議な人だ。
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:14▼返信
むしろ植え付けてたら少子高齢化なんかになってないぞ
今の日本の終わってる現状を見ろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:19▼返信
我々が暮らす社会は「男らしさ」「女らしさ」「大人らしさ」など
人々が様々な役割を引き受けることで十分に機能するもの

わきまえられない人物が低評価なのは男女ともに変わらないのだ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:21▼返信
>>274
なんでそんなに怒ってんの?
怖いんですけど?
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:25▼返信
女性議員のやらかしとかゴミ率もわかったろ
ちゃんとした人を推さないで女性というだけで推した結果がこれ
結局性別じゃなくて個人の資質の問題で数を増やせばいいってもんじゃない
有能なら女性総理も歓迎だし議員の6、7割が女性になってもなんら構わん
無能なら有名だろうが人気あろうが若かろうが女性だろうがいらない
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:25▼返信
これが典型的なフェミニストの思想だ
被害妄想と男性蔑視で凝り固まっている
お前らも自分があっち側に行かないように対策としてフェミニズムを学べ
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:26▼返信
>>584
同性が嫌いなのではなく、職場に突然子どもを連れてきてハラハラ泣き出したり出張中に手繋ぎお昼寝を撮られたりギャオォォーン系の女性政治家が嫌いなんだよ
ポリシーを持って頑張って働いている人は政治家だろうが一般人だろうが性別関係なく応援してるわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:26▼返信
>>202
チンパンジーが書き込んでると言われたら信用しそうなほどアホなレス
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:31▼返信
>>29
んでお前がフェミニストなことと論題に何の関係があるんだ?
また論点ずらしか?
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:41▼返信
なぜ日本において政治家は不人気職という事実を無視しているのだろうか
子供に将来なりたい仕事を聞くと日本以外はベスト10くらいには入るけど日本はベスト20にすら入らないのに
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:41▼返信
単純に選挙運動したくないから政治家にならないんじゃない?
政治家になるメリットがあるといっても、選挙期間は笑顔ふりまいて「当選させてください」って走り回りたくないだろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:44▼返信
日本人の女は男の為に働く議員に入れる。
日本人の男は外国の為に働く議員に入れる。
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:45▼返信
この婆さん自民党が選挙で圧勝すると露骨にお通夜みたいな顔になる
こんな偏向極まった奴に報道関わらせるなや
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:46▼返信
>>34
論破されたからもはや草生やして余裕アピールするしかないよな
俺も一緒にやってあげるわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:47▼返信
再選と二世議員を禁止したらちょっとは変わるかもよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:50▼返信
>>1
司会なのにクソ左翼だから極めて不公平な仕切りをしてるクソBBAの言ってる事なんて不公平に決まってんだろ禿げてしまえ!
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:52▼返信
女性議員に性能が足りなくて落ちただけじゃんよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:54▼返信
でも結婚してNEETになりたい女も普通にいるよな
専業のくせに家事は分担とか平気で言ってたり
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 07:57▼返信
>「わきまえるとは、森さんの発言をもっと簡単に翻訳すれば、「出すぎたことをするな」ですよ。

そうだね。当然だね。
女性の分ではなく、会議中の一委員としてね。
よくいるおしゃべりおばちゃんや過剰な我の強さで立場を得たのではなく、ここにいる女性たちはただ優秀だって話だったね。
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 08:01▼返信
なるほど、>>613はクソだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 08:02▼返信
一番の男尊女卑は共産党じゃねえの
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 08:02▼返信
さすが泥沼不倫まんさんは違いますなあ
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 08:03▼返信
自民って有名女性議員は多いイメージだわな
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 08:14▼返信
じゃあ立候補すればいい。そもそも立候補者が少ないんだから
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 08:21▼返信
マドンナ旋風とか台所を政治にとか言ってやったところが既にあったんですよ
残ってないでしょ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 08:22▼返信
女性の国作って存分にその手腕を振るってください
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 08:29▼返信
求められるのは能力であって性別ではない。そもそも立候補者が少ないなら当選者もそうなる。つーかさ、女性を増やせって公約なんかの政策より性別で判断しろとか有権者をバカにしてるとしか。
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 08:59▼返信
日本の政治は世襲や縁故が多いから政治家について実力主義の批判はお門違い
実力主義にしたいなら立候補し易い環境を整える事が先決だろう
競争の平等化がもっと大事だ
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 09:01▼返信
その「たったの1割」が大問題起こしまくってるんですが・・・
不倫やら国籍不明やら検挙やらコンクリやら交通違反やら。
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 09:17▼返信
男だろうと壺にハマるような無能はいらん
女も然り
男女問わず真っ当に仕事をしてくれる人を頼む
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 09:32▼返信
未だに男だ、女だって方が古い。
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 09:49▼返信
この人と、最近また露出し始めた不倫おばさん似過ぎてて困る
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 09:52▼返信
>>454
豊田真由子、小渕優子、山尾志桜里、塩村文夏、田中眞紀子、岡崎トミ子、千葉景子
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 09:56▼返信
いや女性の立候補数制限してる訳ではないんだから少ないと思うなら無所属でもガンガン立候補しろよ
立候補もしないで当選するような主張もなしに女性議員少ないとかアホかよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 10:11▼返信
むしろゼロで良くねぇ?
性別盾にしてしか発言できないなら存在価値がマイナスだろ。
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 10:12▼返信
仕事してる女性議員って殆ど居ないよね
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 10:23▼返信
公立高校は男女定員制をなくして、学力で入学させるようにした。
男女定員制は逆行だろ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 10:30▼返信
そもそも有権者の半数が女性なわけで、ようは女性からも支持されないような奴が立候補してるって事じゃねぇの
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 10:31▼返信
ハニトラにかかって重要な情報を外に流す女性議員なんていませんよ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 10:40▼返信
だからって女性議員枠無理に作るのは違うだろ糞BBA
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 10:41▼返信
※636
あれれ~?秘書となんか不倫旅行してたの居ませんでしたっけ?
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 10:42▼返信
※626
ほんとそれ
説明責任ギャーギャー言う癖に自分らが果たしてないのに何言ってんのと
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 10:47▼返信
自民にも女性政治家おるやんな?
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 10:49▼返信
ていうか女の有権者が女に投票してないのでは?
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 10:56▼返信
かつてマドンナ議員を揃えた社会党は消費税の時に何しましたっけ?
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 11:15▼返信
「男ガー男ガー」と「自民ガー自民ガー」を同時に言える上手い手だ!と自分の中では良い事言えた気になってるだけのゴミ屑ババアwww
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 11:41▼返信
被害妄想も甚だしい
こんなのがテレビ出て一丁前に公爵垂れてんのか
末期だなこれ
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 12:17▼返信
>>1
統一協会「いいぞもっと世界基準になるんだ」
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 12:31▼返信
>>645
すみません、論破する相手はあなた以外にもたくさんいるんで敗者は帰ってください
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 12:47▼返信
不倫の王じゃん
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 12:54▼返信
女だからってだけで投票しろと?
アホか
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 13:52▼返信
女だからって成れるのは女子アナだけだよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 13:56▼返信
議員なんだから立候補して勝てばいいだけの話
それでも女性議員が少ないのは男がとか女がではなくてそいつらのマニフェストとかで民衆を動かせてないだけ
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 14:20▼返信
まずは優秀になってくれ…
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 14:32▼返信
土井たか子率いる社会党がマドンナ旋風で大量に女性議員を誕生させたとき社会党単独で国会議員の約26%を占めた
そのうち何人が女性議員だったのかは知らないが
その時誕生した女性議員が期待外れだったからその後伸びなかっただけじゃないですかね
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 14:38▼返信
>>590
森喜朗の話をちゃんと全文読んでないだろ
①女性は話が長い
②それは積極的に発言するからだ
③おかげで良い議論ができる
マスゴミは①だけを切り取ってさらに言ってもいない「黙ってろ」をくっつけた
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 14:45▼返信
蓮舫福島辻本が地位を下げた
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 14:46▼返信
女性が立候補して通らないなんてザラ
それとも男が団結して落としてるとでも思ってんのかな
得票数みたら女すら投票してないのがほとんどなのに
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 15:16▼返信
何でも機会は平等に与えられるべきだとは思うけど

女だから枠を設けるってそれは男だから優遇されてきた今までとなんら変わらないでしょ。

それと平等を掲げるのであれば女であるメリットを捨てる覚悟があるのかって話でもある

657.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 15:51▼返信
こんな男からも女からも誰からも支持されてない基地外にでかい面されて女の地位について語られる世の中じゃ女の活躍には期待できないな
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 16:07▼返信
ほんまこのババア終わってるな

あとこのババアは女系天皇も狙ってるからな こてこての愛子信者
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 16:07▼返信
好き放題やってるくせに
いまそんな価値観ねーだろうが
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 16:09▼返信
でも高市総理は反対なんでしょ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 16:14▼返信
>>1
女が無能なだけだろ。ヒステリーに喚いとけばうまくいくとお思いか?
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 16:22▼返信
勝手に割合に置き換えるな
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 16:31▼返信
なるほど、>>661はヒステリーだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 18:01▼返信
自民だけのせいというわけじゃないけど、少子高齢化始まって慌ててウーマノミクス()三本の矢!とかやってたのはなかったことにされてたな
こういう刷り込まれた常識って文化の一部だから一世代で脳を書き換えるようにすぐ変えられるようなもんじゃないんだよな
男女限らず日本国民全体の意識の問題だから変えるのにどうしても時間がかかる
この調子だと一応文化的に日本よりは欧米に近いイスラム国家より遅れる可能性高いと思う
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 18:08▼返信
でも日本の女性国会議員でまともなのいないじゃん
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 18:13▼返信
選挙でなぜ自民の女性候補者が少ないかと言えば、女性はうるさいから
国を運営するうえで国民の為・意見無視な法案ばかり作る自民にとってうるさい女性は邪魔
だからあまり擁立しない
男は何もしなければ金貰えるのだから、無理せず流れに任せる人多い(周りを見てればわかるだろ)
女性は野党が多いのはそのせい、言っても何も変わらない
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 18:38▼返信
なら出馬しろ
田嶋陽子みたいに途中で投げ出すなよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 18:58▼返信
でも女性政治家ゴミを超えた汚物しかいないやん
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 19:15▼返信
俺は安藤ウンコさんはじめ「主婦に人気の」とか白痴みたいな報道バラエティ垂れ流してきた結果だと思うけど
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 19:20▼返信
おめぇもフェミかよ
ガッカリだわ…
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 19:28▼返信
>>102
高市さんは弱者女性に大人気だぞw
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 19:28▼返信
>>660
フェミからしたら女性にはカウントされないみたいだしな
野田聖子ならフェミは許すかもだけど
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 19:32▼返信
>>583
あれって昔から規定の成績上げたら女性でもなれますって門戸は開いたままなのに
いまだに達成できた人がいないわけだからなあ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 19:37▼返信
>>1
「女は家庭で良妻賢母やってろ」を押しつけたのは統一教会と日本会議やで。自民党は金と票欲しさに魂を売って国民を売ってきたんやで。
女性議員を増やす前に統一教会と日本会議を潰さないと国民は売られっぱなしなんやで。
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 19:51▼返信
じゃあ男と同数程度立候補しろよ
口を開けば男が悪い!男が悪い!
叫んでれば理解のある彼くんが世界を変えてくれるとでも?
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 19:52▼返信
そもそも結婚してないじゃん。
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 20:02▼返信
女性1割でも何かしら問題起こすのが報道されるのはマスコミの印象操作なの?
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 20:36▼返信
こんな事言ってるから女は駄目だと思われるんだろ
女の為だけの政治なんてされても困るんだよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 20:42▼返信
キツくて面倒な仕事は女の仕事ではないと言う日本の女の価値観を変えるところから頑張って欲しいわ
8割方男のせいじゃない
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 21:01▼返信
>>674
扱いやすいな君w
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 22:10▼返信
>>448
日本語理解できないのか?選挙は国民が選んだ結果って話やぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 22:11▼返信
>>540
お前が粘着してるだけやろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 22:12▼返信
>>573
日本語理解できない粘着は仕事しろよ無職のごく潰しが
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 22:13▼返信
>>617
いやクソはお前だよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 22:14▼返信
>>663
お前が反応してるだけだろ粘着
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 22:17▼返信
>>512
辻元が統一とズブズブなの無視して何が教養だよWそれともチよン学校の教養か?
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 22:18▼返信
>>494
発狂してるのが証拠やんけ
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 22:25▼返信
あのねえ。昔生物に性差なんて無かったんだわ
男の方が能力を高くした方が生き残れるからしてきたの
わざわざ男女に別れたんだから先祖の叡知に感謝しろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 22:53▼返信
こんな屑が世の中をダメにする、男だろうが女だろうが関係ない
女でも有能なら支持するし男でも無能なら当然批判する
実力主義の定義を考えて喋れよ、仮にもメディアに出てるなら尚更考えて喋れ
お前のようなアホが社会をダメにするんだ
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 23:01▼返信
>>687
効いてて草
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月17日 23:46▼返信
>>686
JN0013503、状況は不利だ。撤退せよ。
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 00:01▼返信
>>685
第三者として裁定していい?
7:3で>>685の判定負けかな
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 00:31▼返信
>>684
クソの定義を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 00:46▼返信
>>683
まあ基本的に暇だね
今日の仕事は自民党議員に会って統一騒動の報告を聞いて対応を指示するだけ
あとは寝てれば壺の売上が入ってくるw
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 01:01▼返信
>>682
レスおっそw
おねむでちゅか戦意喪失でちゅか夜逃げ中でちゅか〜???wwwwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 01:31▼返信
>>681
おっ本題に反論できないから誤字脱字で揚げ足取るしょうもない煽りを始めたか?w
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 01:38▼返信
自民党は古の時代から蔓延ってたのか
だとしたらもはやそれが日本なのでは?
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 12:31▼返信
妊娠・出産:そもそも限られた任期を能動的な行為の結果で潰すことは言語道断なので、議員の産休について論じること自体が本末転倒だと言える
育児:家族や育児業者に任せればいいだけなのに、わざわざ職場に子供を連れ込んで育児にかまけるのは職務怠慢でしかない
選挙:性別関係なく議席を勝ち取るのが筋であり、男性議員にお情けで女性議員枠を作って貰うのを待つのでは既に負けている
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 16:16▼返信
無理矢理女性議員の枠を確保するのはアリなんじゃない?
男女を分けてそれぞれの枠を確保するというのはスポーツを筆頭に割とよくあること
国際的にもそういう流れだし、政治でやっちゃいけないなんて理由はない
政治が滅茶苦茶になる?既に滅茶苦茶になってる今だからこそやるべきなんだよ
安定してるときにやるべきではないと思うが、今はとても安定してるとは言えない
何か新しいことをするには丁度いいタイミングでしょ
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 16:22▼返信
※675
選挙って金かかるんだわ
ここ十数年で女性の社会進出は進んできたけど、管理職や役員になれる女性が増えてきたのは比較的最近
つまり現状まだまだ男性の方が給料が高くて、金がかかるというシステム的に女性議員が少ないのは当然
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:35▼返信
実力で選挙で勝てよ的なこと言ってる奴いるけどさ、本当に実力で勝ってる奴がどれだけいるんだ?って話よ
とある会社、或いは宗教が社員や信者に対して特定の党の人間に票を入れるように言うなんて珍しくもない
それも実力と言えばそうなのかもしれないが、少なくとも新規に立候補する人間には出来ない方法であるのも事実だろ
加えて、選挙の度に話題に出るメディアにおける特定の政党への忖度とも思える肩入れだってある
こんなのが蔓延している現状、とてもまともな競争が行われているとは思えないわけだが?
そして事実、そうやって選ばれた政治家たちが今何をしてる?野党は話にもならんし、与党は消去法で選ばれてるだけ
こんなので実力があるから議席を取れたみたいに言われて本当に実力があると信じてるのか?
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 08:13▼返信
自民ガーおばさん(おばあさん)
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:10▼返信
それ在日枠となにが違うの?

結局、女性運動やってるのが在日だから同じ手法に走る。

直近のコメント数ランキング

traq