• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






部屋を片付けていたら、
昔母が授業参観の度に授業の様子を描いてくれた
スケッチが出てきました。
この子は誰とかなんとなく分かる

※お母さまは日本画家の小野月世さんで、
ツイートした娘さんも武蔵美の日本画専攻なのだそうです






  


この記事への反応


   
一人一人個性を感じて見入ってしまいました。
暖かな目線で描かれた絵だなぁと思いました。


道徳の教科書みたいです

線のタッチとか雰囲気とか素敵すぎます!
  
一瞬を切り取る写真に対して、
このスケッチはお子さんのひとときを刻んでいるように見えます。
お母さんの発想と行動が素晴らしいですね。眼福でした!


素敵やん
写真より雰囲気が伝わって良いかも


凄い!
写真を通さない情景描写のすばらしさがぎゅっと詰まってる。
教室のざわめきや表情、手早い的確な描線すごすぎる。


隣でこんなん描かれてたら
授業参観そっちのけで見てしまうわ。




すごすぎる!と思ったら
プロのスケッチなのか!!!
2,30分程度でその場でさらさらってこれ描けるの
本当にすごい!




B0BH8DYZJG
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2022-10-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BGSDDH94
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません



4088831276
遠藤 達哉(著)(2022-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:01▼返信
お前ら昼飯は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:02▼返信
お陰様で承認欲求の塊になりました
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:03▼返信
マジか…この絵になってる奴ら全員神なのか…
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:03▼返信
さかなー、ちんあなごー
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:03▼返信
これ任天堂社員の絵師もできるから
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:04▼返信
授業参観中に描いてたの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:04▼返信
>>2
はい侮辱罪
捕まってないだけの犯罪者乙
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:04▼返信
🍜
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:05▼返信
ハードル上げすぎだろ
プロ級かと思ってみたからガッカリしたわ
いい加減にしろよはちま
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:05▼返信
今は携帯で写真とりゃいいじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:07▼返信
授業参観中に描いたの?
授業参観に来た知らん大人が、こっち見て絵を描いてたら怖いけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:07▼返信
>>9
サっとこれを描けるプロの方が少なそうだわ
少なくともお前が大好きな萌え漫画家は描けないだろうなwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:07▼返信
写真撮ってから後で描いたんでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:07▼返信
黒板の内容まで正確に書いてるのはうける
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:08▼返信
出た出た

凄いって言われる人を否定したい無能な連中
それとも絵が上手くなりたかったけど才能ないから嫉妬してる人か?w

いずれにしてもこれだけ描ける人を貶すとか情けない、ほんと惨め
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:08▼返信
すげぇええええええ。
俺もこのくらい描ける様になりたいわ。
絵は才能だよね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:09▼返信
AIの方が上手いよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:09▼返信
昔(数日前)
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:10▼返信
これ要するに自分の子供のことなんか眼中になくて
暇潰ししてただけってことなのでは
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:10▼返信
>>6
なわけねーだろハゲ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:10▼返信
※9
1時間内の一発描きでここまで描ける凄さは
全く描けない人間には分らんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:11▼返信
いや、プロやん
素人ならすげぇのかもしれんけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:13▼返信
かーちゃん、あんたこれからキムジョンギの代わりな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:14▼返信
娘「お母さん(プロ画家)が描いた」
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:14▼返信
普通にそんな保護者が居たら怖いんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:16▼返信
AIには描けないあたたかみがあるなア…
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:17▼返信
写真に仕事を奪われたとか言わないから立派だよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:18▼返信
母「私の絵勝手にアップしないで」
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:19▼返信
>>15
そんな連中を貶すお前みたいな害もセットやで
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:19▼返信
写真だと個人情報問題になるが、 スケッチだと許されるのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:20▼返信
勝手に書くな!
許可はとったのか!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:21▼返信
>>28
令和キッズ「AIでもっとじょうずにしてあげたよ」
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:22▼返信
日常的にスケッチしてるんだろうな。ここまで描けるようになるには相当な修練を積まないと描けない。
プロになるには更にセンスと運がないと絶対に無理。

授業参観で写真とか撮ってる保護者の方が普通に怖い。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:22▼返信
流石に写真起こしじゃない?まあ記事になる以上嘘松の気配もあるんだが、はちまに記事にされちゃったのは可哀想ね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:22▼返信
ちまきが盛松過ぎて駄目になったパターン
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:23▼返信
何でもかんでも神とか天才と言うのやめない?
最近は安い神や天才が溢れかえってウンザリするわ
とても上手だとは思うけど「神」ってほどではないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:25▼返信
日本は「八百万の神の国」だから別に神様一杯てもいいっしょ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:27▼返信
嘘松
AIに描かせたんだろな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:27▼返信
【画像】「昔、お母さんが授業参観のたびにクラスを描いてくれたスケッチが出てきました」 

↑わかる

→ ガチで神すぎてネット騒然! めちゃくちゃクオリティすげえええ

↑は?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:28▼返信
>>33
一瞬パシャっと撮るのと保護者が授業中に写生してるのでは全く違うと思うんだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:36▼返信
これは本当松
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:43▼返信
スケッチするために参観してんじゃねーよって思ってしまうな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:44▼返信
まあ、嘘松なんですけどね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:48▼返信
参観なんてやることないからこれはいいね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:49▼返信
めちゃくちゃ上手い
短時間で立ちながら描けるもんじゃない

相当な空間認識能力が無いとこういう絵はさらっと描けないよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:49▼返信
AIで作ったのにみんな騙されてやんのとかだったりしてな
そうだったとしても感動を返せとか言うなよ
47.けいこ投稿日:2022年10月19日 12:55▼返信
お母様これはあっぱれです。
授業の45分から50分の間にこれを描くとは!
すごい、すごすぎる。けいこ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:55▼返信
いや自分の作業に没頭してないで子供の授業風景ちゃんと見てやれよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:59▼返信
AI特有の癖が出てるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:03▼返信
高3で授業参観なんてあんのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:05▼返信
いくらでも捏造できそうだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:08▼返信
ネットに出回らないタッチでAIでは描けない絵やな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:09▼返信
絶妙な猫背がリアル
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:11▼返信
スケッチ特有のパース狂ってたり物の太さなんかがおかしい所が多々あるけど
授業の雰囲気がよく描かれてて良いな
ちゃんと自分の子供を見てんのかとは思うが
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:15▼返信
>>9
いやプロの仕事ですが
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:16▼返信
良く出来てるな
でもクラスメイトのご父兄が後ろで何か書いてたらちょっと怖いかも
人と違うこと嫌がってたら芸術で食うとか無理なんだろうが
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:17▼返信
>>6
写真NGだったから授業参観時間内に描いたって母親本人がツイートしてたぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:21▼返信
>>54
出たパース警察w
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:23▼返信
授業参観って暇なんだよな。
自分の子供がずっと発言してるわけでもないし。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:23▼返信
※57
オカン生きとんのかい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:23▼返信
ここのコメント欄、育ちが出るなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:24▼返信
※61
お前の親はゴミクズだったようだね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:26▼返信
写真がダメだから許可とって20分程度の1発描きスケッチ
理由は子供が学校で過ごす光景を母親目線で残しておきたいから
なんでゴチャゴチャけちつけられるのかわからんわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:26▼返信
>>62
刺さりすぎだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:27▼返信
恥ずかしい人が多いね……
誰とは言わないけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:27▼返信
鵜呑みにはできんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:27▼返信
嘘松も何もこの人の母親プロの画家やし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:28▼返信
※64
あなたどこの子ですか?
私は自分の子供を人の育ちを語るような人間に育てた覚えはありません。
二度と実家の敷居を跨がないでください。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:29▼返信
AIの作ったイラスト崇めてる輩はこれの素晴らしさは分からないだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:31▼返信
参観来て絵描いてるってどうなん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:33▼返信
※67
画伯を期待したのにめっちゃ上手いと思ったらプロかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:34▼返信
ここまでの才能があるのに専業主婦をやらざるを得ない
もう終わりだよねこの国
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:36▼返信
法廷画家とか向いてそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:37▼返信
>>70
もしそれが駄目だったんなら、当時現場の教室で教師なりが注意して止めさせてるだろ。
もっと頭使ってからコメ書き込めよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:38▼返信
本何冊も出してるような水彩画家だね
水彩画家の線と言われれば確かにそれっぽい
こんな絵に水彩のったら素敵だろうなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:39▼返信
>>36
ただの慣用句、スラングを真剣に受け止めんなよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:39▼返信
>>74
いい悪いではなく俺が同級生だったらちょっと気持ち悪と思っちゃうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:41▼返信
>>77
参観で見られる方の学生なら授業にちゃんと集中しとけよw
父兄の方をジロジロ見て観察してる方が気持ち悪いだろw
だからさ、もっと頭使えってw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:41▼返信
な~んだ。プロかよ
じゃあどうでもいいわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:45▼返信
私凄いでしょ、がやりたいだけに思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:51▼返信
昔ってたった四年前かよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:54▼返信
男がやったら事案なんだろ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:56▼返信
>>78
後ろ振り返って親の観察はしないにしても気にはするくね?
集中しろ、いつもと同じ授業風景を親御さんに見てもらうのが目的だ、というのは尤もだが
それは理想でやっぱいつもと違う感じはしたでしょ授業参観って
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:59▼返信
>>78
ごめんな、俺が子供の時代は参観日なんて後ろの保護者が気になってしょうがない時代だったんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:06▼返信
あの子振り返りまくってたんだろうかw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:10▼返信
>>82
そりゃ無関係の男がやったらダメだろ
でも参観に来た父親なら問題ないぞ父親ならな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:20▼返信
嘘松じゃねえじゃんふざけんなよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:26▼返信
こういう絵を描くスキルがあるのってうらやましいわ。
といっても俺は別に努力も何もしてないけどね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:28▼返信


無名の画家じゃん

90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:29▼返信
プロっつってもピンキリだからな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:32▼返信
身内だけで楽しんでるモノをはちまに目をつけられてしまった事だけは同情するよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:50▼返信
>>91
ツイッターで全世界に公開してる以上そういうリスクは常にあるで
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:58▼返信
漫画家の〇〇〇〇さんですかね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:03▼返信
これが本当としたら自分の子供見てないって証拠ですね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:09▼返信
描いた母親が水彩画のプロで、子供も絵が既にうまい 「絵が上手いのは遺伝子か」と言いたくなるが
母親の授業の絵は、何百時間も絵の練習をしていなければ描けない絵
面白いと思ったのは、最初授業参観の絵を見たとき、「これに水彩で色を付けたら面白いのにな」と思ったら
水絵画家の絵だったw さすがw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:35▼返信
プロやん
絵画系の仕事してたのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:37▼返信
授業中に前の方に回り込んでスケッチしてたの?
どう考えても授業の邪魔だしありえん
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:54▼返信
これもAIに変わるんけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:58▼返信
ホントここは捻くれたゴミどもが多いな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:59▼返信
>>99
お前のことじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:04▼返信
芸術の才能って遺伝するよな(嫉妬)
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:06▼返信
ペンは既製品のピグマとか使えば均一化できる
絵柄はドローイングのよくあるタッチ
嘘松とは言い切れないしこれぐらいの事ができる人はよくいる
絵が上手いとすぐ嘘松認定して嫉妬までしてみっともない
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:14▼返信
で自分の姿はどこ?関係ないとこばっか描いてんじゃねぇよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:22▼返信
>>97
確かに構図的にそういう絵もあるよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:27▼返信
>>102
このスレは嘘松認定はそんなにいない気がするけど被害妄想?
嘘松記事のコメント欄見たら気絶するんじゃねえか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:30▼返信
普通にお母さんプロの絵描きやんけ
絵画術の著作も出してる
うめー筈だわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:36▼返信
>>105
そんなにw
いるんじゃねぇかオマエさんが気絶するんじゃね?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:40▼返信
自作自演としか思えない俺は性根が腐っているのだろうか
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:46▼返信
>>107
108レス分のいくつくらいあんの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:42▼返信
その場で書くのかよ、迷惑だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:12▼返信
これ授業参観中にその場で一発描き? ミス線が全くないって凄すぎるってもんじゃないが
あとから写真でもみて描いたんじゃないの~? なんぼ凄腕の日本画家でもさ~
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:31▼返信
AIにやらせた
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:38▼返信
>>111
一発書きで描けるのはデッサンやってる人なら普通
毎日1時間ぐらい30秒ドローイングしてれば、2か月もすれば結構かけるようになるよ
「ネガティブシェイプ」とか調べて練習してみれば?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:58▼返信
本物の画家とAIに文句言ってる「絵師」とかいう人達は地力が違うんだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:38▼返信
こ」はAIにも無理だわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:39▼返信
すまん

下手くそな自称絵師のニートは発言権ないからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:46▼返信
画力だけじゃなく時間内にスケッチする為の手抜きがめちゃんこ上手い。これがプロか
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:07▼返信
ぶれる線てことは見えてないから頭で処理もできてない
頭にある線と手で描く線が一致してからが絵描きの始まり
出来てない人は基礎訓練からして出来てないんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:26▼返信
はえーすっごい
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:46▼返信
1枚目この空間で教室の並び描けるのはうまいわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:58▼返信
こんだけ描けても一般人は誰もこの日本画家を知らないんだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:21▼返信
授業参観そっちのけで絵を描いてたてこと?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:34▼返信
話聞いてないやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:53▼返信
授業参観で子供よりも親が授業聞いてたら笑うけどな

直近のコメント数ランキング

traq