• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
『ベヨネッタ』オリジナル声優さん「ファンは『ベヨネッタ3』を買わないで、慈善団体に寄付して」

【ベヨネッタ3声優騒動】ダンガンロンパ小高和剛さん「ボイコットを呼びかけるなんてクリエイターに対するリスペクトがない」

【ベヨネッタ3声優騒動】英語版の新声優さん「ベヨ3はスタッフによる努力と献身により作られたもの。ゲームに対して偏見の目を持たないで」


A Tense Pay Dispute Overshadows Nintendo’s Upcoming Bayonetta 3

t84we9at48e9wt498ewa


記事によると


・『ベヨネッタ』シリーズの声優を担当していたヘレナ・テイラー氏が『ベヨネッタ3』では、担当しない事が判明している。

・担当しない理由について、彼女はTwitterで一連の動画を投稿し、任天堂株式会社とゲームの開発元であるプラチナゲームズが、自分の役を再び演じるために合計4000ドルのオファーをしたと非難した。

・彼女はこの低額のオファーを拒否し、ゲームを購入しないようファンに求めた。

・これについて、今回の交渉に詳しい2人の人物とBloombergが確認した文書によると、開発会社はテイラーを再雇用することを決意していた。

・プラチナゲームズ社は、テイラー氏を少なくとも5回、スタジオで4時間、それぞれ3,000ドルから4,000ドルの報酬で雇用しようとしたと関係者が語る。

・これが事実であれば、テイラー氏に対する報酬は最低でも15000ドルになる。

・これに対し、テイラー氏は6桁の金額とゲームの売れ残り金を要求したという。

プラチナゲームズ社はその要求を断り、長期間の交渉の末、新しい俳優のオーディションを行った。

・その後、プラチナゲームズ社はテイラー氏に1回分の出演料でゲームへのカメオ出演を申し出たが、テイラーはこれを断ったという。

・また、テイラー氏は上記のことについて、全く嘘だと主張している。

以下、全文を読む


この記事への反応

声優のほうひでえな・・・

プラチナ提示:時給約9万円
テイラーの要求:最低でも時給50万円+α
めちゃくちゃすぎる


プラチナ側からこの記事は本当って発表は出来るんか?

傷を最小限に抑えるには
伝達ミスでトータル4000ドルと勘違いしちゃってましたテヘペロ
ぐらいしか無いな
まあそれでも終わってるけど


リークされた内容が本物かどうかは契約した人ならすぐわかるからな
これ確定じゃね?


Jason Schreierは2人の匿名情報提供者から話をきき、書類の閲覧も成功してるって書いてるからよほど自信があるんだろう

根拠も示さずそれでもまだ少ないとか仰っしゃってますね
一瞬の感情で動くから今更引くに引けなくなってやんの


むしろ日本の声優が声あげるべき

よかった、これでかいけつですね





これが事実なら、適正報酬額だったのでは…?
それ以上を要求していたのであれば、流石にちょっと…



B0B6GN7NMZ
任天堂(2022-10-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0BJ14CTJ5
小野中彰大(著)(2022-10-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(2050件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:21▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:21▼返信
ユーチューブ最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:22▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:22▼返信
これだから女さんは…
いやなら降板で構いませんよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:23▼返信
声優の方がマジでやべぇ奴でしたってオチか
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:23▼返信
任天堂なんかに関わるから…
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:23▼返信
法廷で争え
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:24▼返信
やっぱ任天堂アンチってガイジしかいねえな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:24▼返信
降板で不買運動なんて異常者だと思ってた
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:24▼返信
神谷の態度が糞だったのもあって声優擁護の雰囲気だったけど
これにちゃんと反論できないと掌返しされちゃうぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:24▼返信
ベヨBBAに声いらないだろ
必要ならマリオのおっさんの声を使いまわしてやればいい
そのほうが安上がりでWINWINだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:24▼返信
声優の一方的な意見で攻撃に参加した奴は漏れなくバカだった
双方の話を聞いて判断しないとな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:24▼返信
たっっっか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:25▼返信
えーこれがマジならキチガイなの声優の方じゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:25▼返信
それでも少ないわ
ソシャゲなら100ワードくらいでトータル分くらい貰えるだろ
原神なら契約金だけで○千万円だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:25▼返信
ゴキブ李息してる?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:25▼返信
>むしろ日本の声優が声あげるべき

意味わからん
日本とアメリカでは全然違うし余計なチャチャ入れたら攻撃される可能性すらあるしリスクしかない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:25▼返信
プラチナの「いま言えるのはそれだけである」ってガチで裁判を視野に入れてる時だね。
場外乱闘すると裁判で不利。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:25▼返信
神谷叩いてた奴は反省しろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:25▼返信
マリオレベルのレジェンドならまだしもベヨ声優の代わりなんていくらでもいるからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:25▼返信
ブルームバーグか…
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:25▼返信
アメリカ側はこれにどう答えるんやろね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:26▼返信
220万で2から大幅に増額されてたみたいねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:26▼返信
(´・ω・`)しらんがな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:26▼返信
たった200万円w
若手声優のソシャゲのアフレコ以下じゃん
26.投稿日:2022年10月19日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:26▼返信
逆神ゴキブリが応援したせいでまた敗北してて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:26▼返信
小島も声優の問題で時間食ったっぽいし
これが世界に向けてゲームを売るってことなんだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:26▼返信
黙ってれば無傷で終わったのにいつも通りに毒振り撒いたせいで勝手にダメージ受けた神谷がばかみたいじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:26▼返信
やっぱりクソ乞食女だったか
お里が知れる
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:27▼返信
日本語だけで良い
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:27▼返信
掌返しクルー✋
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:27▼返信
>・これが事実であれば、テイラー氏に対する報酬は最低でも15000ドルになる。

200万円じゃあねえかよ
やっすwwwwww
任天堂ですら奴隷商売かよ
CMのナレーションで声優に払われる額って300万円超えるぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:27▼返信
なお、テイラーはこの条件を拒否し、代わりに6桁の報酬額と作品の成功に応じた追加報酬を求めたと言われている。そして長い交渉の末、プラチナゲームズはジェニファー・ヘイルをベヨネッタ役に採用した。テイラーはその後、1セッション分の報酬でのカメオ出演オファーを断ったとのことだ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:27▼返信
>>15
そんなもん国や現場による
声優そのものが課金に影響するソシャゲやぶっちぎりで儲かってる原神を比較対象にするのはフェアじゃない
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:27▼返信
>>15
ハリウッド映画のギャラと、邦画のギャラを比べても無意味なのと同じで、、、
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:27▼返信
>>29
まじでこれ
おあいこだねって感じになっちまった
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:27▼返信
>>15
ベヨネッタと原神を一緒にするとか頭お馬さんか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:28▼返信
掌返しはネット民の基本
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:28▼返信
総額でも高くない定期



41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:28▼返信
そりゃみんなコンシューマの仕事は断るわ
単価が安すぎる
数日缶詰で収録して数百万しか貰えないとかケチすぎる
スマホゲームなら1時間で同じ金がもらえるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:29▼返信
その金持って日本にくれば貨幣価値が倍増するって誰かこのババアに教えてやれよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:29▼返信
逆神ゴキブ李発狂すんなやきっしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:29▼返信
まあ日本人的温情で庇ってやったら
勘違い女が馬鹿をみたって感じか
最初からぼったくりだから無理っていっておけばよかったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:29▼返信
ゴキブリまた負けたのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:29▼返信
よっしゃ!次は声優の方を叩けばええんやん!?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:29▼返信
もう日本語声優だけであとは各国向けの字幕だけでいいんじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:29▼返信
>>39
掌返しというか、嘘ついてたなら話変わるのは当然じゃね
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:30▼返信
>>35
ブラック企業の味方をするところが日本人らしいなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:30▼返信
>>25
ちなみに若手声優のアフレコは2万です
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:30▼返信
※10
公式が言ってるわけじゃないし
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:30▼返信
まぁどっちの言い分も本当だという保証はないからな
存分に法廷で争いたまえ
ただ確実に言えるのは神谷にTwitterやらせてるから問題起きまくるんだよね…
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:30▼返信
>>21
望月のとこだっけ?
神谷より詳しいその関係者とやらは何故今まで出てこなかったのか
そして何故急に出てきたのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:30▼返信
※29
終わらねえよ
普通に安いわ
日本の声優と同じ感覚で海外の声優を使うな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:30▼返信
やっぱりやべーやつなのは声優の方だったか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:30▼返信
ゴキブリはバビロンズフォールやってろよ🤭
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:31▼返信
金額はともかく、納得ずくで契約したんじゃないの?何でいまさら文句言ってんの?
売れたんだからもっと金よこせって?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:31▼返信
の神谷英樹は「真実とは異なる意見を聞き、悲しい」という旨をツイート
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:31▼返信
”Bloombergが確認”
もうこれだけで一切信用できない記事で笑っちゃった
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:31▼返信
このババアのほうが訴えられてもおかしくない状況なのにまだ粘ってんのか
マジキチすなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:31▼返信
>>50
それアニメだろ
ソシャゲはめちゃくちゃ高い
あいつらの私物や羽振りを見ればわかるだろ
あれでも事務所にピンハネされてだからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:31▼返信
声優もキチガイだっただけで神谷も十分やばいからあいつにツイッター触らせるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:31▼返信
大騒ぎしてた声優のがヤバい奴だってのはまぁ、薄々分かってたけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:32▼返信
妙だな…
今頃都合の良い後だしで任天堂は悪く無いんだガー?
悪いのは声優なんだガー?
こ、これは博士?!
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:32▼返信
ベヨネッタの元英語版声優に対し最低1万5000ドルの報酬が提示されていたとの報道 声優の主張とは異なる証拠が浮上
『ベヨネッタ2』からの大幅な増額と思われる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:32▼返信
五毛ゴキがスマホゲー持ち出してて草
どんだけ悔しいんや
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:32▼返信
主役で1本200万て安い気がするけど
映画なら脇役でももっと貰えるだろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:32▼返信
見るからに金にがめつい感じの女だったしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:32▼返信
※36
邦画に落ちぶれたのは任天堂が買収したのが原因なんだけどね
PS、箱で発売したいたころは300万本も売れていた
スイッチに移ってから売上が半減した
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:32▼返信
海外は自分はこの作品やタイトルに貢献してこれだけの価値があるから
それ相応の報酬を払って下さいってきっぱり言う人いるもんな
不買すんのは正直どうかと思うが
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:32▼返信
AIで感情表現も人間以上の開発ツールでてくるだろうし
声優の価格価値も低下していきそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:33▼返信
>>67
映画じゃねえしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:33▼返信
ミリオンも行かないゲームに6桁って
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:33▼返信
6桁要求はやべぇw
向こうの役者って金で揉めて降板ってパターン多いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:33▼返信
本性が現れたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:34▼返信
渦中の声優の反論次第だがどうなるかな
想像以上に荒れたんで実は集録は全5回で報酬も全額の5分の1だったと言う事に後からした風にも見えるし
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:34▼返信
ボイコット呼びかけるのは相当にガイジでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:34▼返信
その後のカメオ出演の打診とか完全に煽りに感じてそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:34▼返信
ゲームとアニメのセリフ数は全然違うからな
アニメは量が少ないから何本もこなせるし
定期的に給料が入るからゲームと違って安定している
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:34▼返信
無名を使って安くあげようとしたら強欲モンスター化したでござる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:34▼返信
声優のほうが基地外でも
神谷もBloombergも信用ゼロだからな…なにこの酷い争い
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:34▼返信
たった200万で電話帳並の台本に声を当てさせるとかキチガイみたいな業界だわ
前から思ってたけどコンシューマ業界のブラックっぷりはやばすぎる
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:34▼返信
ブルームバーグ 望月で検索しようとしたらデマって出てくるの草
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:34▼返信
ゴキブリにはバビロンの恨みがあるから釣られて踊らされるのも仕方ない話だ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:35▼返信
ボイスアクターが成功報酬求めてるの草
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:35▼返信
※74
折り合いがつかずに降板はあってしかるべきだと思うけど
降板したのにあのキャラは私のもの、ボイコットしろって言うのはお門違いだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:35▼返信
一番の問題は金額が幾らかだったかじゃなく、不買を呼びかけたこと
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:35▼返信
>>52
ブルームバーグの記事の方は実際に証拠になる文書があるって書いてるけどな…
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:35▼返信
びっくりするくらい無名で笑っちゃった
適当に安い人雇ったら売れて調子乗っちゃった感じかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:36▼返信
>>61
じゃあ絡んで来ないでソシャゲやってて下さい
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:36▼返信
>>83
そのうちデマって検索しようとしたら、望月が出るようになるぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:36▼返信
>>87
2の時点で大して売れてないから変わらんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:36▼返信
全部サイゲが悪い
こいつらがプラチナの優秀な社員を全部持っていて
ここまでプラチナを落ちぶらせた
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:36▼返信
>>67
映画の俳優にあたる容姿の部分はお金かけてグラフィック作って用意してるんだから声優が同じような額貰えないの当たり前では
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:36▼返信
※59
嘘月のせいでそうなっちまったよなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:36▼返信

ベヨ姐さん単体で電話帳並の台詞量あるの?w
ゴキブ李アホだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:37▼返信
1千万円w
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:37▼返信
>一番の問題は金額が幾らかだったかじゃなく、不買を呼びかけたことでもなく
>神谷がつぶやいて厄介事を呼ぶこと
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:37▼返信
日本の安い物価で依頼する方が悪い
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:37▼返信
これも円安が悪いでOK?向こうの相場がわからんけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:38▼返信
ゴキの世界では1ドル100円の超円高なんか
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:38▼返信
プラチナゲームズのゲームやったことないし普段神谷って人は嫌悪感あるくらい嫌いだけど
この件に関してはまず声優側の行動がなによりおかしいと思ったし、その後の声優擁護の声も胸糞悪かったからこれが本当ならしっかり発表してほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:38▼返信
こりゃひでぇや
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:38▼返信
デカいケツ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:38▼返信
>>61
なわけねーだろ
最近の記事で声優の、七割が年収300万以下とでてたろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:38▼返信
任天堂アンチのキチガイ度よ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:38▼返信
報酬の折り合いがつかなくて今回降板しましただけだったらよかったけど、
不買運動をけしかけるのはゲームにケチをつける行為でだめだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:38▼返信
欲をかいて信用も金も逃してやんの
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:38▼返信
ゴキブリ、ごめんなさいは?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:39▼返信
普通に高くて草 ようは売上だけ見て私の報酬もっと多くて良いだろって騒いだのねw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:39▼返信
どっちにしろ安すぎじゃね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:39▼返信
MGSの声優降板の時も買うなと呼び掛けてたりしたけど
あちらの声優は自身を俳優かなんかと勘違いしてるようだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:39▼返信
火消し記事か
任天堂にとっては相当都合の悪い話だったようだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:39▼返信
SEGA時代は日本語吹替え自体無かったしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:39▼返信
>>112
俳優ですけど…
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:40▼返信
ゴキブ李の何時ものパターン
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:40▼返信
サムネぶっさwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:40▼返信
あと続く勘違いまーんが出ないようにプラチナ側が裁判起こさないとな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:40▼返信
>>86
というかそのボイコットの動画もプラチナが折り合い云々じゃなくて声優多忙だからと嘘ついたのが原因と聞いたけどどうなの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:40▼返信
額が適正かどうかは 我々の感覚ではなく
作品のトータル予算から推察するしかないのよ
4億ドル売り上げの作品なら1億ドル規模の予算であっても元採れるんだ
プラチナが総予算を言えばいい 神谷がいくらもらうのか公表すりゃ声優の値段が妥当なのか見当が付く
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:40▼返信
ゲームの売り上げ%でよこせってことだろ声優の仕事内容で
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:41▼返信
声優側は海外の俳優ではよく見る光景やね
不買呼びかけまではあんまり見ないけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:41▼返信
>>29
つーかこの記事が正しいなら神谷が最初に言ってるやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:41▼返信
コロナ前の円高時で見積りしたんやろな任天堂
円で開発予算プラチナに支払い何時もの仕事の遅さで現在迄かかる
漸く完成に近づき声入れの段階でアメリカ超インフレの超ドル高円安に突入
無能無策天堂は円だてのままROMのままネット配信壊滅のままで利益見込めず
この予算でフィニッシュ(^^)
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:41▼返信
>>114
あ、
だから声知ってたのか…
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:41▼返信
ゴミ女
やはり降ろされたから粘着してただけか
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:41▼返信
やっと終わったか
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:41▼返信
6桁プラス成功報酬よこせだってさw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:41▼返信
日本の常識が海外でも通用するって思った
プラチナと任天堂が全面的に悪い
海外の声優はディズニーのお陰で役者と同じ扱いを受ける文化がある
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:42▼返信
>>98
マジで声優側が理不尽な提案でプラチナが悪くないんだとしたら、神谷の外人を昆虫呼ばわりしてブロックしまくってんの敵作るだけの頭悪い行動でしかないな
そんでもってプラチナはこの件に動きなさすぎ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:42▼返信
>>88
んでブルームバーグハシゲその文章掲載したの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:42▼返信
前記事で神谷が悪いだの声優擁護してたゴミ共は息してるか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:42▼返信
結局全ては任天堂のせいってことだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:42▼返信
ゲームが面白ければ、声優なんて誰でもいいよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:42▼返信
田中敦子って、2からじゃね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:42▼返信
>>129
ほんなら日本のゲームに出なきゃええ
海外のだけ出てな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:43▼返信
もう田中敦子が公式声優でいいだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:43▼返信
ソースはブルームバーグw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:43▼返信
今回の交渉に詳しい2人の人物とBloombergが確認した文書によると
Bloomberg…あ、察し
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:43▼返信
これが事実かどうかは置いといて
「自分が出演してないから買うな」と不買運動促したり
新しいベヨネッタの声優を悪く言ったりと、性格に問題のある人だって事はわかった。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:43▼返信
この女性はベヨネッタの売上を理解してないのかな?
PS3時代でようやく100万、任天堂になってからはその下だぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:44▼返信
※135
wiiu版から1も田中敦子
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:44▼返信
海外では役者への報酬は作品の売上を基準に定められるのが標準だ
最初の声明でヘレナ・テイラーが述べたように、グッズ収益等を”除いた”額でベヨネッタシリーズは670億円を売り上げている
それだけの売上がありながら、メインロールの役者への報酬が60万というのははっきり言ってあり得ない
仮にこのリークが本当だったとしてもたったの220万、これでも理解に苦しむような数字だ
今後ベテランの役者達がプラチナと仕事をする可能性は皆無になったと言っていい
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:44▼返信
安いとか高いとか真実とか嘘とかクッソどうでもよくて、
要はこの契約でOK出して出演したんでしょ、ってとこが重要でしょうに。
嫌なら契約結ぶなや。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:44▼返信
このおばちゃん、ベヨネッタにピッタリだったよね…
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:44▼返信
ブルームバーグかあ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:44▼返信
※132
口は悪いが嘘つくタイプじゃないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:44▼返信
※130
神谷が頭悪いのはいつものことやで
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:44▼返信
ひっでぇw
声優なんだよこれ、これで不買運動よびかけてんの?w
営業妨害レベルじゃね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:44▼返信
今になって急に(頭おかしいとは言え)元声優を怒らせた神谷の才能に嫉妬するわ
こいつがつぶやくだけで大炎上だ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:44▼返信

神谷も逃げるから悪いよね、ちゃんと説明すればいいのに、コミュ障にも程があるわ

152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:45▼返信
※141
Switch版の2単体で107万本
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:45▼返信
一瞬でも声優に肩入れした自分が恥ずかしい
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:45▼返信
プラチナゲーム側も小さな会社で任天堂に委託されて限られた予算で折り合いつけて作るしかないからな
スクエニとかアンリアルエンジン使える資金でしょーもないゲーム出しまくってるから俺らも麻痺してるけど
ベヨネッタやったことないけど声優からゲームやキャラに対する思い入れが聞こえないからゲーム買う人もあーだこーだ言わずに買って楽しめばいい
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:45▼返信
ま~ん笑
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:45▼返信
ベヨネッタの開発者が関わってるDMCから影響受けまくったGOWというフランチャイズの開発者もこの騒動に言及してたらしいね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:46▼返信
今後田中敦子一本でいいよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:46▼返信
>>149
どんな理由があろうともとから不買運動は営業妨害や
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:46▼返信
この声好きだったから、買うのやめるわ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:46▼返信
嘘松馬鹿ま〜んは国境を越える
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:46▼返信
日本人海外出稼ぎ急増?! 工員員の匿名ブーちゃん!32歳は日本で34万円の工員金属加工
オーストラリア出稼ぎ工場週5日で月70万円Sugeeeee日本オワタ┗(^o^ )┓三記事あったね
この工員給料以下の報酬なんだねベヨネッタ3
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:46▼返信
※136
だから出ないんだって 海外版スマブラで何人か外国音声なしのキャラが居るんだって
海外版の声優は任天堂は出演拒否なんだって
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:47▼返信
まあ流石に日本じゃ起こりえないだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:47▼返信
自分をハリウッドスターか何かと勘違いしちゃったとかか
ハリウッドスターだったらスマンが
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:47▼返信

マスコミに記事書かせて自分等を擁護する任天堂のやり方わりと好きですよ

166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:47▼返信
>>152
wikiには84万本になっとるが
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:47▼返信
※88
文書が存在するなら表に出せばいいだけ
例えそれが内部文書であってもアメリカ国内のメディアなら公益性を盾にノーリスクで出せるからな
今現在分かっているのは、デマで有名なBloombergの記者が「文書を見た」と主張しているだけ何の証拠もないということだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:48▼返信
ベヨネッタやりまくったから、この声に愛着ある
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:48▼返信
>>112
そもそもあれはスネークじゃないから声優変更は正しい
日本版は荒れるの分かってるからそのままになってるだけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:48▼返信
>>143
バカかこいつ?
アメリカではゲームの声優のユニオンがあってそこでレートが定められてるんだが?
それにベヨネッタの100倍くらい売れてGTAやCODの声優は、その100倍のギャラをもらってるのかな?
それならソース出して?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:48▼返信

ソースはないが記事を信じるぜ

172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:48▼返信
いや声優問題よりゲームの中身の方きにしろよ
あのバビロンを作ったプラチナさんなんだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:49▼返信
ベネヨッタ1と2って発売何年前だよってLVなのに今になって私の報酬少ないって騒いでるのかw
3で外されたから逆恨みしてんのかな 
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:49▼返信
※166
任天堂の直近の決算資料見ろやw
お前はwikiが全てかよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:49▼返信
新しい俳優のオーディションやってるんだから降板確定だろ
労使交渉が上手くいかなかったから不買運動とか完全な逆恨みじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:49▼返信
※166
アストラルチェインは128万本
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:50▼返信
>>173
3が少ないから降りたの
わかる?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:50▼返信
売上だけ見て掛かってるコスト一切見て無さそうな声優で草
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:50▼返信
ケチッテン堂
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:50▼返信
神谷が面白かったのでどっちに転んでもいいよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:50▼返信
正義マンと化してプラチナ叩いてた馬鹿は今頃どうなってるんだろう
振り上げた拳下ろせずまだ叩いてんのかなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:51▼返信
バビロンの予算、ベヨネッタに回してないよね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:51▼返信
今後はウクライナから日本に逃げて来てる人たちにやってもらおうぜ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:51▼返信
自分で蹴った後の不買運動は人間性疑われるね
未練がましいのな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:52▼返信
前回の記事であんなに神谷やプラチナ叩いてたくせに、手の平クルックルのクズがアホほどおるんやろなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:52▼返信
たぶん、ギャオオオオン!!私を甘く見てると痛い目みるわよ!
みたいな感じか
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:52▼返信
捏造で鯖読みまくってたからなチョ.ンテンドー
そら売れた本数に見合った報酬要求する
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:52▼返信
>>1
デビルメイクライ6
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:52▼返信
まず、そんなにベヨは売れてないような気もするが、

ともあれ、日本の声優さんの安い金額がまずあって、それをそのままに(海外市場中心とは言え)海外の声優さんだけが同じ仕事するのにずっと金額が多い、ということは避けたいが為の妥協した金額だと思う。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:52▼返信
これだけ話題になっていても、まだ買う気にならない
1作目はそれなりに楽しめたし、キャラがみんなバカっぽいのも良かったんだけど
なんか買う気になるネタはないのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:53▼返信
原作者ならともかく声優の身分でロイヤリティよこせって頭おかしい」
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:53▼返信
売れ残りってなんだよ。インセンティブのことだろ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:53▼返信
また負けたのかw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:53▼返信
蒸し返したきっかけは神谷の発言だから結局は類は友を呼ぶという奴さ
やはり神谷にSNSは最悪の組み合わせだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:53▼返信
まーたレッドチームが負けたのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:53▼返信
※182
バビロンのパブリッシャーはスクエニだろが馬鹿
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:53▼返信
>米国でのゲーム作品の声優に支払われる報酬について、俳優のLily Emil Lammers氏が言及。もし1日4時間の収録を4セッションこなして完了する仕事であれば、全米映画俳優組合の規定に従うと4000ドル程度の報酬がベースになるだろうとのこと。

>今回両誌の伝えた情報が正しければ、Taylor氏には相場よりも手厚い報酬が用意されていたことになるだろう。

>またAxiosのジャーナリストであるStephen Totilo氏もまた、Taylor氏へのオファーは1万5000ドルほどであり、プラチナゲームズとしては二番目に高い(であろう)オファーであったと聞いたと伝えている。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:53▼返信
はい外人は都合の悪い部分は伏せて訴えるからあとあとボロが出てくるなw
木っ端の声優でも出来るレベルの仕事で高額要求、まじでただの金の亡者だったやんけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:54▼返信
また逆神ゴキブ李負けたのかw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:54▼返信
うれてたら、セガは捨ててないって
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:54▼返信
15000ドルだとしても、物価から考えたら低すぎるわ
せめて売上に応じたオプションくらいは付けてやれよ
アメリカの声優相場は下手すると日本よりもゴミ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:54▼返信
火消し工作堂
何時もの捏造
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:54▼返信
※181
謝罪することって難しいから無理だろうねw
海外でも叩いてたやつらがこの事実知って「でもでも声優の賃金が安いんだから!」ってモードになってる
時給9万が安いわけねーだろw
あいつら反省することできないモンスターやで
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:54▼返信
事実ならテイラー汚ってねぇな…ベヨネッタ3不買せず買います!
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:54▼返信
ケンシロウや毛利小五郎の声優神谷明は30分のアニメ1本のギャラ1.5万円やで、再放送されたその後に少しギャラも入ってくるけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:54▼返信
>>151
でも神谷は声優側が言った金額について否定しなかった上に、この件に関する記者の質問にも答えてないけどな
果たして嘘を付いているのは誰なのか・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:55▼返信
>>15
それが声優とゲーム側で折り合い付かなかったから別の声優を使ったんでしょう?

業界に詳しく無い素人のゴミカスが何言ってもって感じ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:55▼返信
※200
じゃあIP任天堂に渡せよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:55▼返信
>>201
日本の声優の買いたたきを知らないで偉そうなゴミだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:55▼返信
きんもちわるいババアですね
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:55▼返信
>>174
横だけどどっちにしても初代は135万本以上売れてるから2が下回ってる事実は変わらんぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:55▼返信
>>187
任天堂叩ければなんでもいいんだな
言ってて恥ずかしくないのかな
俳優に歩合で払う映画会社がどこにある
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:55▼返信
>>205
安すぎだろ😨
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:55▼返信
任御用達の提灯メディアの擁護の時点でお察しだわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:55▼返信
>>201
物価を考えても仕事に対してもらい過ぎだカス
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:56▼返信
嫌なら契約しなけりゃ良いだけの話だし、契約したならしたで文句言う権利は無い
それ以前に自身の鬱憤を晴らす為だけに不買を扇動するなんて決して許される事ではない

なんにしてもハナから詰んでんだよババアw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:56▼返信
ゴキブリの主張の逆を選んでたから勝率100%だわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:56▼返信
この声優を許すな。これで安心してベヨ3買えるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:56▼返信
田中敦子は幾ら貰ってんだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:56▼返信
労働組合作ろうとしたら解雇されたりするし堂
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:57▼返信
後任の安くない発言と辻褄合わなくなってて草
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:57▼返信
>>61
比較対象がソシャゲ笑笑笑

コンシューマーゲームの相場で話してくださいよー笑
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:57▼返信
ペルソナ脱Pされたみたいに発狂しとるw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:57▼返信
>>216
額が相場に比べて安いかそうでないかとかはっきり言って関係ないよな
それに対する行動がおかしいんだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:57▼返信
ミスリードでファンネルを陽動。まるでソニースクエニの如き汚き所業
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:57▼返信
結局まだ物証出てないしな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:57▼返信
世界最下位なんだから金無ぇーんだよ!
分かれよBBA
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:57▼返信

日本の声優はインスタントだからこんな事言ったら捨てられるだけ

229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:58▼返信
>>223
フォースポークン、ソフィーのアトリエ2、エルデンリング、エッジオブエタニティ、ファイナルファンタジーオリジン、九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 、黎の軌跡II クリムゾン・シン、スターオーシャン6、ソウルハッカーズ2、ロックマンエグゼコレクション、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリーエリュシオン、ヴァルキリープロファイル-レナス-、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、Trek to Yomi、ノーモア★ヒーローズ3、ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団、ロストエピック、ガンダムエボリューション、モノクロームメビウス 刻ノ代贖、Sword of the Vagrant、スチールライジング、スターウォーズ ジェダイ:サバイバー、トゥモローチルドレン フェニックスエディション、エタナイツ、Stray、Wo Long: Fallen Dynasty、クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み、ミンサガリマスター、タクティクスオウガ リボーン、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ザ・ゴールデン、ペルソナ5ザ・ロイヤル、サムライメイデン、グリム・ガーディアンズ デーモンパージ、バイオハザードRE4、ストリートファイター6、ドラゴンズドグマ2、ディスガイア7、偽りのP、零 ~月蝕の仮面~、テイルズオブシンフォニア リマスター、ライザのアトリエ3、オクトパストラベラーII、超探偵事件簿レインコード、シアトリズム ファイナルバーライン、RISE OF THE RONIN、龍が如く 維新! 極、名前を消した男/龍が如く7外伝、龍が如く8、鉄拳8、ステラブレード、シンデュアリティ、インフィニティストラッシュ ダイの大冒険、パワーウォッシュシミュレーター、幻想水滸伝1&2リマスター、ワイルドハーツ、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース

PS5も忙しくなってきたわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:58▼返信
本当はベヨネッタ3やりたいんだろうな
ゴキちゃんやりたそうなゲームだもんな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:58▼返信
自分が原作者かのように訴え出るのが外国人らしいというか。
末端の作業にソフトタッチしただけで偉そうに実績をふいて
金をせびろうとするスタイル
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:58▼返信
どっちがほんとかわからんことにはな
どっちかは酷いってことにはなるがどっちだろうか
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:59▼返信
>>197
聞いたって一体誰から聞いたんだよ・・・
というかここまで詳細な金額が出てきてるのならプラチナが真実かどうか明かすべきなのでは?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:59▼返信
MSがAI声優作るのもうなずける
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:59▼返信
任「ワイ等にゴージャスてクオリティ高いゲーム求めるなよ」
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:59▼返信
外人は金にがめたい奴が多すぎる、逆に日本人は消極的
海外は知らんが、日本の場合は干される場合があるしね
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:00▼返信
外人は基本こんな感じで騒いだりすぐ訴える文化だからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:00▼返信
>>225
なんでどっちが嘘って判断できるの?
勝手に決めつける方が汚き所業では
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:00▼返信
そりゃ4000ドルのオファーと思いこませて実際は2万ドル近い額だったわけだから
海外でも冷ややかな目で見られ始めてるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:00▼返信
これに対し田中敦子もブチギレ
「ワイの3倍やんけ」
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:00▼返信
こんなゴタゴタしてるゲームなんて買いたくないわ
2で終わらせとけよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:00▼返信
>>201
じゃ物価下げれば?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:00▼返信
日本の声優からしたら別世界だな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:01▼返信
任天堂界隈では声優低賃金トラブル多いね…
つか他では聞いたこと無い
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:01▼返信
契約書とかあるだろ。どっちが嘘かなんてそれ出せば解決だろ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:01▼返信
声優ってイメージ声で決まるもんなのに営業妨害してくるような奴使ってくれる会社あるんかね海外だし日本とは違うんかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:02▼返信
※170
ユニオンのレートは当然だが役者の権利を守る為の最低額でしかないんだが、お前はどこまで頭が悪いんだ?
しかも引き合いに出してきたのが長年声優陣とギャラに関して揉めてきたロックスターて…
その揉めてるロックスターですら4の時点でメインロールのギャラは1500万超えてるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:02▼返信
テイラーががめつすぎる、切られて当然だわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:02▼返信
お前はトム・クルーズかよ それだけの価値があるといえるのか? 報酬だけならまだしも売上まで欲しがるか 
アメリカだと当たり前だろうけど日本だとなかなかそれは受け入れられないだろうね
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:02▼返信
とんだ強欲ババアだわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:02▼返信
やっぱ蹴らなきゃ良かったと思って後悔してるから暴れてるんやろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:02▼返信
嘘か本当かでも金額の問題でもなくて仕事受けるか断るかだけの話だろ
頭おかしいんかこいつら
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:02▼返信

まぁもうこれ以上やり合うなら裁判で話し合うしかねーんじゃねーの?

当事者間でしかわからん情報だからどっちかだけの情報だけじゃ判断できねーし。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:02▼返信
降板したTaylor氏へは、1セッションの料金でカメオ出演(小ネタ的な出演)を依頼したが断られたとも。BloombergおよびVGCの報道が事実だとすると、Taylor氏の降板の理由は、ギャラが安かったのではなく、ギャラ引き上げ交渉の決裂に起因しているように見える。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:02▼返信
アメリカ人は戦争だけしてればいい。
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:02▼返信

神谷明レベルでも干されるからな、日本でギャラ交渉なんてしたら

任天堂相手なら五体満足じゃいられんかも
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:02▼返信
そら任天堂Switchではデススト無理だww
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:03▼返信
むしろ出来上がってるものの吹き替えレベルにしてはもらい過ぎ。
ばばぁが直接キャラメイクから関わって居たり直接出演してるわけでもないのに偉そうな顔すんな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:03▼返信
なんだまた負けたのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:03▼返信
これ以上は裁判でやるしかないんちゃうか…
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:03▼返信
プラチナゲームズ側なら簡単に証拠だせるでしょ
まぁ逆に証拠の偽造も余裕そうだけど…
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:04▼返信
こんな嘘に騙されるわけねーだろ
声優をとんでもないバカ扱いして逃げようとかマジ最悪やで任天堂
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:04▼返信
>>256
神谷明は干されてるわけじゃなくて年功システムでギャラが高いから使いにくいだけ。
これは年寄り声優全体に言えること。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:04▼返信
経緯はどうあれファンに不買呼びかけてる時点でアウトなんだよな金額の問題じゃないんだわ
裁判やって勝てる自身あるんかなコイツは 
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:04▼返信
台詞量少ないのに強欲やな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:04▼返信
契約されなかった声優が売上がーとか言ってるなら売上のいくらか寄越せって言ってたのは信憑性を感じる
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:04▼返信
要約すると
任天堂は金が無い
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:05▼返信
田中敦子もこんなに貰ってないだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:05▼返信
テイラーのビデオメッセージの中で、テイラーは、秘密保持契約を破った行為だと述べたが、仕事を休んでいることへの懸念が、不安、うつ病、自殺念慮に苦しんでいると主張した.
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:06▼返信
で交代した声優の報酬は?公開して
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:06▼返信
売り上げに応じた報酬とか調子に乗りすぎ
みんな実力と作業量に応じた額なのに
なんで声優だけがそんなもん貰えると思ってんだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:06▼返信
なんか超汚染人みたいな虚言症でもあるみたい
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:07▼返信
2ならともなく3だからな
1→2の時に問題なく契約したのに
2→3でトラブル発生する時点で「何かが変わった」のは間違いない
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:07▼返信
日本の声優は本物のプロ声優なのに貰わなさ過ぎですし
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:07▼返信
裁判に発展する可能性が高いから簡単に証拠なんて出さんよ
そんなことしたら弁護士が止める
ちなみにこのブルーバーグの奴は、プラチナとは全く関係なしで入手したもんだから、
プラチナが必死に言い訳してるわけでも、嘘ついてる訳でもない
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:07▼返信
どう考えても声優側が誤魔化してるよな
会社側が嘘だとしたら、オファーメールなり表に出せばすぐ反論できる、会社側として嘘つくリスクが大きすぎる
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:08▼返信
秘密保持契約破ったなら任天堂裁判で負けるね
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:08▼返信
報酬が少ないって騒ぐ←分かる 不買を呼び掛ける←????????????
海外の声優って凄いな 受けてもいない仕事で騒いでは妨害まで始めるのかw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:08▼返信
>今回の交渉に詳しい2人の人物とBloombergが確認した文書によると

いや、ソース元が怪しすぎるやろw
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:08▼返信
そんな事だろうと思った。

日本でもゲームの出演料は、大御所で3時間30万円とかからだよ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:08▼返信
記事の時点で声優側がそれ嘘だぞって言ってるやん
嘘かもしれないって企業を擁護してたやつが同じ口でそらみたことかとか言ってるの草
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:09▼返信
>Bloombergが確認した
嘘月飼ってる所出されちゃうと話半分ですら聞いてられないな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:09▼返信
プラチナもまっっったく信用出来んしどっちもどっちやわ。そもそもベヨとか遊ばんし
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:09▼返信
プラチナが1回4時間のセッションを5回、各回3000~4000ドルの報酬を支払う条件でテイラーを採用しようとしていたことが、文書と交渉に詳しい2人の人物の話から判明したと報じている。関係者がVGCに語ったところによると、テイラーの報酬額は『ベヨネッタ2』から大幅に引き上げられていたことになるという。
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:09▼返信
強欲すぎな
こいつ擁護してた奴w
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:09▼返信
ほらな、声優がカスだったろ
これ逆に名誉毀損で損害賠償払わさなきゃ駄目だろ
本当に酷い話だわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:09▼返信
>>280
よく見ろ
ソースくっそ怪しい上に声優側は否定しとるぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:09▼返信
プラチナ任天堂側のダンマリ決め込む気なのか罵詈雑言飛び交い、海外ファンが困惑したままにして発売するのか
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:09▼返信
>>286
記事すら見てないやつ多すぎない?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:10▼返信
ぶた見てるか?
お前の大嫌いな悲報が来たぞw
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:10▼返信
嘘吐きブルームバーグに庇われてるってむしろ逆効果だな
頼んでないなら迷惑でしかない
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:10▼返信
任悪手
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:10▼返信
言った言ってない論争とかアホ臭いから勘弁してけれ
パパッと証拠出したら終わりだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:10▼返信
>>276
ならすぐにやれよとしか
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:10▼返信
ブルームバーグから任天堂に有利なソース不明の火消し記事が出たぞ
これは真実
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:10▼返信
※281
こっちは証拠を提示してる
声優側は証拠を提示してない
これ以上声優擁護する必要ないだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:11▼返信
発売延期して先に裁判済ませた方がええかもなプラチナが勝つ算段あるならだけど
声優の逆恨みならこのまま発売したら思う壺やろうし
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:11▼返信
ほらほら声優がガメついだけだったろwwwwハゲの勝ちwwww

かいかい、散々批判してたよな!wwwおまえはちゃんとソースを確認するんだろ!双方の主張に耳を傾けたんか?ボケwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:11▼返信
ガセだったかアホ草
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:11▼返信
1と2でやってくれた人なんだから多少の相談はプラチナも乗るよ
度を越えた要求だったってのは簡単に想像できる
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:11▼返信
>>279
当然ゲーム開発側のリークだろ
裁判もしてないのに契約書をいきなり公開する訳にはいかないから、非公式情報として脅しをかけた
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:11▼返信
>>296
証拠…?
あのソース信用出来るってこと?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:11▼返信
援軍要請するも奴等だった…無駄金に
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:12▼返信
記事見てないやつ多すぎて草
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:13▼返信
20時間の労働で300万円とか破格やなぁ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:13▼返信
>>301
願望が強すぎるわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:13▼返信
ゲームの売り上げまで寄越せとかド厚かましいにも程があるわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:13▼返信
>>302
声優が一切の証拠を出してないのには触れないんだなwwwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:13▼返信
あーあ
やっちまったなww
これは拗れるで
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:14▼返信
かいかいwwwwwどーすんのwwwwwイキってコレかよwwwwガキ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:14▼返信
>>276
それはどちらも一緒じゃね?
そもそも最初の声優の暴露に対してプラチナが証拠出して反論すれば終わった話だし
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:14▼返信
※305
ゴキブ李の年収より多くて草
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:14▼返信
うーん、8年なにもしてこなかった声優よりはこっちのほうが信憑性あるかなw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:14▼返信
Jason Schreierの記事だから信用できる
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:14▼返信
別にどっちでもいいけど提示した金で使える声優がいるならそっち使うだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:15▼返信
>>308
そらふれねーよプラチナ側が何も言わん以上推定事実かなって程度やんけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:15▼返信
日本の声優の金額持ってくんなや
海外は声優をちゃんとした役者としてカウントしてるからこれくらいになるだろ

嫌なら日本人を低価格で使えや
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:15▼返信
>ブルームバーグが確認した文書や交渉に詳しい関係者2人によると
>プラチナ ゲームズと任天堂の担当者にコメントを求めたが、返答はなかった。

どっから出てきた記事だよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:15▼返信
あんまかいかい宣伝するなよ
視聴回数増やすのも尺だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:15▼返信
映画なんかでもそうだけど、向こうはすぐ調子に乗ってギャラを大幅に増額しようと交渉→決裂→降板多いからな
321.投稿日:2022年10月19日 13:15▼返信
このコメントは削除されました。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:15▼返信
日本の声優陣に英語学ばせた方がいいのでは?
この内容だとほぼ恐喝じゃん
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:16▼返信
裁判沙汰
発売中止コースやね
元々クソゲー評価だし
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:16▼返信
一日収録で3〜4000ドルみたいだね、結構高い
日本だと一桁違う
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:16▼返信
声優が契約書の写しすら出してない時点でお察しでしょ
そんな事も分からずこの声優を擁護してたとか詐欺師に騙される典型だねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:16▼返信
>>311
プラチナが動かない以上声優が真実言ってる可能性否定出来ないからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:16▼返信
まったくプラチナと接点ない人が調べたからこの事実でほぼ確実だろう
振り上げた拳を下ろせない人がまだ擁護するんだろうなこれ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:16▼返信
 
こんな詰まらないBBAゲーに何を熱くなってるの?w 
 
いつも通り3も売れないし任天堂やプラチナの信用も地に落ちたし声優もデブスだし
 
何も良いことないよなこの騒動wwwwwwwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:16▼返信
>>247
こいつ何もわかってなく草
お前、GTAとベヨネッタの売り上げ比較するなら
むしろ今回のベヨの提示額はは妥当になるんだが?
 
自分の言ってることの 矛 盾 に 気 付 こ う な ? w
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:16▼返信
いい加減にブルームバーグの代わりを探したらどうだ…
信用なさ過ぎて援軍に来た味方に撃たれてるようなもんだぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:17▼返信
むしろ結構貰ってんじゃねーかwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:17▼返信
※327
プラチナなんて嘘しかつかないだろw
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:17▼返信
>>325
契約してないのに契約書の写しを持ってるわけねえだろw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:17▼返信
>>325
自称関係性からの情報でプラチナも任天堂も無視してる内容をよく全部事実だと思えるな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:17▼返信
吹き替えしただけで要求しすぎだわ
実写映画でもないのに
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:18▼返信
>>268
日本語なんて日本人しか使わんし日本語音声付いたのは1の完全版からだしな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:18▼返信
ガセネタで火消しww
らし任
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:18▼返信
契約してないから声優側に物証は存在しないわな
逆にプラチナゲームズはその気になれば偽造すら出来るけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:18▼返信
 
任天堂に関わるとこうなる
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:18▼返信
任天堂が裁判起こせばいい
営業妨害
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:19▼返信
米国のギャラ事情は知らんが日本から見れば良いギャラだよな
良いギャラなのに更によこせってどんだけ図々しいクズなんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:19▼返信
これ下手したら任天堂製品の不買運動に繋がらないか?
なんてトラブルメーカーだ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:19▼返信
ていうかここまでされるなら字幕でいいのでは?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:19▼返信
※332
振り上げた拳降ろしたらどうだ?
見苦しいよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:19▼返信
>>325
騙されやすいのはお前だよwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:19▼返信
ガセ堂
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:19▼返信
だから不買がどうのとか騒ぐやつはキチガイしかいないんだって
まともな人なら私はこう言った理由で断りましたって一言言うだけかそもそも何も言わない
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:20▼返信
>>325
逆にプラチナは何か証拠出したのか?
神谷がTwitterで嘘だ!って言っただけだと思うが
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:20▼返信
※336
アニメもゲームもオタクは日本語音声を好んでるわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:20▼返信
ゴキブリまた負けてて草
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:20▼返信
というか仮にクッソ安かったとしても契約内容気にいらなけりゃ降りて終わりの話だよな
不買運動するのが異常だしどう転んでもどっちが悪いか明白だわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:20▼返信
>>258
出来上がってるものの吹き替えレベルにしてはもらい過ぎ。

さすがにそれは事実誤認ベヨの声優は一作目の時点では基本的にこの人だったからPSも箱の日本版もね田中さんなんかはCMやアニメ版以降だからゲーム本編に反映されたのは
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:21▼返信
そんなバレる嘘つく?

不買運動呼び掛けてたけど、次回作あれば降ろされるし
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:21▼返信
 
任豚のリアクションが任天堂社員の淫行の時と全く同じ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:21▼返信
裁判やるか声優が謝罪流すやろ
声優なのに凄いな海外どこの会社も使ってくれなくなるやろ
裁判で勝てる自身あるなら良いが逆恨みだけで妨害までやってるんなら人生破滅するがな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:21▼返信
>>351
記事に関してコメントするなら経緯くらい調べてこい
今ならまとめくらいあるやろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:21▼返信
Nゾーン過ぎる
誰も得しない
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:21▼返信
強欲おばさんの操り人形になった連中はちゃんと謝っとけよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:21▼返信
>>338
契約社会の米国で契約せずに仕事するはありえない
ましてや機密事項や縛りが多いゲームの声優なんだから確実に契約書が存在する
声優が契約書出さないのは契約書出すと自分が不利になるからだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:21▼返信
ババアの声なんてどうでもいいし誰でもいいわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:21▼返信
>>335
日本語後付なのに吹き替えとは???
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:22▼返信
※338
アホなんか?
交渉してるんだから物証はあるだろ
口約束でした訳じゃあるまいし
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:22▼返信
※348
この報道は手元にあるって話だけど
訴訟になる可能性があるんだから本人たちからは出さないだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:22▼返信
金銭要求は正当な権利だから好きにやればええ
高すぎるとかは関係ない
断れた訳だしそこは非難される理由がない
ボイコット呼びかけを擁護してる奴は頭がおかしい
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:22▼返信
>>355
ハゲかな?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:22▼返信
>>359
だから契約してねえってw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:22▼返信
>>348
逆に声優は何か証拠出したのか?w
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:23▼返信
※344
振り上げてすらないけどなw
どっちが勝とうが負けようが面白いショーでしかないし
必死に擁護してるお前もショーの一部やで
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:23▼返信
これってプラチナ叩いてた奴が謝れなくてギャオってるのかねぇ
この声優と同じやんけw
恥ずかしw
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:23▼返信
Switchニーア嘔吐股
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:23▼返信
>>363
それなら証拠出さないで事実発表すればええやん
それでも難癖つけたら裁判で決着してもいい
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:24▼返信
これが事実なら今度はこのババア声優が干されないとな

まぁベヨネッタを私物化しようとするほどろくな仕事やってないらしいがw
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:24▼返信
>>359
3は仕事してないぞ?契約してないぞ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:24▼返信
>>369
記事よく見ろよ恥ずかしい…
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:24▼返信
>>335
一作目はそもそも日本語版なかったので吹き替え声優では無いのですよこの人一応ベヨネッタのオリジナルボイスキャストなんですよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:24▼返信
どちらにせよ
ギャラバラしした上での不買呼びかけはNGなんでどうでも
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:25▼返信
声優が「このキャラは自分が担当しないと反発来るだろうからギャラふっかけてやれ」って典型的なやつだな
なまじ声優が力を持つとこういう事をやる奴が出てくるから駄目なんだよなぁ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:25▼返信
>>367
これから戦うかもしれんのに今の時点で証拠出す奴はアホやで
プラチナも声優も
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:25▼返信
乞食かな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:25▼返信
まさに外人って感じのクズ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:25▼返信
>>363
なんで訴訟になるのなら出さないの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:25▼返信
※369
海外は知らんけど国内は叩かれてたの任天堂では?
開発資金予算出してるの任天堂
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:26▼返信
※368
あーはいはい、擁護してたけど不利となった瞬間お遊びという事にしたわけね
だっさw
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:26▼返信
※329
???
比較し始めたのはお前だろ?
そしてわざわざギャラで揉めてると指摘してるんだから、ロックスターの報酬が正当だとも言ってすらないことくらい読み取れよ
お前はまず他人と会話する練習をしてこい
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:26▼返信
>>367
証言だけやな
何故かプラチナがなんにも動かなくてこうなってるけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:26▼返信
声優BBAが勝とうが任天プラチナが勝とうが
世間は問題抱えた異常な場所って認識しか残らん
 
ブーちゃん・・・これブーちゃんの1人負けだぞw
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:26▼返信
>テイラー氏は6桁の金額とゲームの売れ残り金を要求した


酷すぎて草生えまくるわwww
どんだけ厚かましいんだよこの声優はwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:26▼返信
元祖ベヨネッタにマルチバースのベヨという端役があるよと持ち掛けたならプライドをズタズタにする行為じゃね?
テイラーは会見動画で全て言ったと隠れるつもりだからもうどうでもいいけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:27▼返信
またポリコレかよ
女が金なんか求めるなよな
ほんと気持ち悪い
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:27▼返信
これ事実ならクソだし
もし事実でなかったとしても不買呼びかけはクソだからどの道詰んでるよこの人
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:27▼返信
電通任天堂、国内火消しに必死だなw海外で沈静化させないと意味がないぞw
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:28▼返信
※383
当たり外れてつらそうだなw
振り上げた拳しまえよマヌケ豚w
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:28▼返信
>>359
そもそもオファーの段階で蹴ったんだから契約書なんて無いのでは?
メールとか使ってたならそれが残ってるだろうが、口頭のみだけだったらどうなるんだろうな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:28▼返信
※183
ウクライナに戻った人は現行のウクライナ法律が国民に兵士化を義務づけられてて国外出国できんだろ
国民総兵士総玉砕宣言をゼレンスキーが宣言して大統領令で署名したとかな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:28▼返信
>>378
証拠ださんでもええがな
事実無根ですとか言えばええだけ

声優側はちゃんとこの記事の否定しとるぞ
プラチナはなにも動いてない
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:28▼返信
吹替で1キャラ担当するだけなのに最低でも1400万円以上のギャラとゲームの売上要求するってすげえなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:28▼返信
最悪発売中止になってファンにとっては一番得しない糞みたい結果になるんだろうな
この声優使ってくれる会社も無くなるやろうし誰も得しないオチ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:28▼返信
>>390
経緯…
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:29▼返信
アメリカ人は基本我が強いよね
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:29▼返信
>>386
どっちが嘘ついててもベヨネッタシリーズにケチが付くのは変わらんからなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:29▼返信
どっちが事実か法廷で明らかにしてほしい。ベヨ3は買います!
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:29▼返信
 
火消しにしては弱いですね
 
そんなことでは人権無視の任天堂として定着してしまいますよ?
 
長年お世話になった声優BBAに酷い仕打ちじゃないですか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:29▼返信
この記事が出た時点で声優側が交渉したメールとか出して否定しないと完全に反転するぞ
てかもう海外じゃかなり反転してる
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:30▼返信
未契約で個人で勝てるような物証は何もないだろうしな
お互い何もないなら会社側が有利過ぎる
405.投稿日:2022年10月19日 13:30▼返信
このコメントは削除されました。
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:30▼返信
個人が企業に立ち向かう
勇気ある告発だ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:30▼返信
>>384
バカかこいつ?w
お前が最初に言い出して
だからGTAと比較したのに
それをするとベヨが妥当な金額ってことになってんだろうがw
 
本 当 に 頭 悪 い な w
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:31▼返信
ハナから勝ち確だから神谷は余裕だったわけな
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:31▼返信
>>403
いやそれ出さないとはこの記事の方や
現状だと難癖にしかなってない
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:31▼返信
ベヨネッタ不買がトレンド
 
ブーちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:31▼返信
声優側は告発に際し「契約内容明かすのは秘密保持契約違反だけど裁判で負けようが払う金なんてないから!」って
無敵の人発言してるのよ
任天堂やプラチナに事実を公表しろって言ってる馬鹿がいるけどそんなことしたら
声優から「はい、契約内容を漏らしたー秘密保持契約違反ね」って損害賠償請求されるの
さすがにその程度のことくらい理解してくれや
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:31▼返信
※317
あんなヘタクソが役者かよ、アメリカのレベル落ちてたい?
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:31▼返信
ベヨネッタってたいして売れてないマニアックゲーやん 
3出るだけでも奇跡なのに発売中止に追い込むような声優出てくるの悲惨やな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:32▼返信
米国がガチガチの契約社会なのはこういう輩がいるからなんだろうな
想像を絶する気違いが多すぎる
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:32▼返信
>>404
これこれこう言った理由で降ろされました残念です。までならまだ分かるけど不買だー!とか言い始めてる時点で頭おかしいと気付けないんだろうな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:32▼返信
女最低
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:32▼返信
最初に取り上げた人がJason Schreierだからかなり信憑性はあるよ
8年何もしてこなかった声優よりは天と地の差があるくらいにはね
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:32▼返信
どちらが正しいのかな
海外で女性声優を支持していた人たちもリツイートやら応援メッセージを取り下げてると聞くしダメだったか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:33▼返信
セガ…
今が好機!PSストアで完全版1+ヴァンをスーパーセールwwしてくれ
来月のフリプに入れるかエキストラに入れる
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:33▼返信
この記事全力で鵜呑みにするやつは詐欺に気を付けろよ
消防署の方から来ましたとかで納得しないようにな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:33▼返信
女は嘘しか吐かない
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:33▼返信
よし、プラチナ社員と任天堂社員をウクライナに義勇兵として送ろう
 
ゴミの有効活用としては良策だ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:34▼返信
任天堂がさっさと反論しそうなもんだが、だんまりなのを見ると
プラチナ側が何かしらやらかしてて、下手に口出せない状況になってる可能性もあるな
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:34▼返信
何人の人が制作に携わってると思ってるんだよ。もう強欲な壺じゃん。作品を私物化しようとするなよ😞
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:34▼返信
嘘ついて被害者コスプレ
典型的な女やな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:34▼返信
>>411
ならプラチナから動けばええやん
証拠出さんでも事実無根なら事実無根って発表出来るで
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:34▼返信
※421
 
うわああああああああああああああああ
 
任豚さんまた男女差別ですかあああああああああああああああああああ??????
 
これ以上罪を重ねないでえええええ~
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:35▼返信
>>404
これ米国での案件だよ?
米国は企業規模に比例して支払金額が増えるし弁護士が溢れてる
大企業相手だととんでもない金取れるから、もし事実なら速攻で何人もの弁護士が飛びついてるよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:35▼返信
やっぱり女はクソ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:35▼返信
不買運動にベヨネッタ3買うつもりだった金をチャリティーしろとか何様だ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:35▼返信
>>415
マジで経緯知らん人多いなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:35▼返信
※409
最初に取り上げたJason Schreierはかなり信頼されてる人だから難癖でもなんでない
それが分かってるから海外のP+叩いてた人が今度は「声優の賃金が安すぎる!」って方向に舵を切ろうとしてる
時給9万が安いとか頭おかしいけどねw
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:35▼返信
金額の問題じゃなくてそもそもプラチナが声優変更理由で嘘ついたことが問題だったんだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:35▼返信
ベヨってそこまで売れるタイトルじゃないのに ここまで荒れるなんてプラチナはついてないね
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:35▼返信
どっちに転んでも面白くなるな
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:36▼返信
 
ベヨネッタ不買運動にご協力お願いします
不当な扱いに抗議しましょう
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:36▼返信
せっかく仕事持ってきてもろうてこの仕打ち
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:36▼返信
>>428
やな、任天堂やプラチナ側がなんで動かないのか気になるわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:36▼返信
そもそもこいつが勝手に安請け合いしたのが悪いんだろ 「大作の役なのに報酬少ない!ゲームファンのみんな!買わないで!!」だってよ 
 
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:37▼返信
な、この件は声優のがクソだっただろ?(笑)
大体自分の主張が通らなかっただけでこのゲームのファンにボイコット呼びかけるとかアホすぎる
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:37▼返信
 
任豚さん勝ち目ないからって女を攻撃し始めるのマジで腐ってるな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:37▼返信
任天堂の法務部さっさと仕事をしないってことは藪をつついて蛇を出す何かがあるのか
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:37▼返信
>>439
根本的な話がわかってないなら黙ってた方がいいぞ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:37▼返信
>>442
動かないならそう見えるわな
プラチナ側も証拠出さなくても事実無根ですくらい言えるのに動かないし
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:38▼返信
任豚の差別心がこういう悲劇を生んだんだろうね
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:38▼返信
※433
金銭トラブルで声優降板なんてどちらの評判も悪くなるから濁しただけだと思うぞ
それに降板理由もNDA契約にしてる可能性もあるし
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:38▼返信
不買運動以前にそもそも大半の人にとってはいらないものでしょ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:38▼返信
>>431
キチガイBBAの戯言を経緯とか言ってんの草なんだが
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:38▼返信
※423
切るんじゃね?
蜥蜴の尻尾切り
元々評判悪いクソゲー
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:39▼返信
 
不買運動しなくても売れないだろうけど不買運動に参加します
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:39▼返信
※444
神谷が事実無根だって言ってたけどな
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:39▼返信
>>446
濁し方下手すぎかよ、折り合いが合わなくて程度でいいのに相手が多忙だったのでって
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:39▼返信
※434
任天堂が拾ってなかったら無印で終わってたタイトル
任天堂様様
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:39▼返信
>>432
ならなんでこの件で問い合わせされても任天堂もプラチナも無視なんだよ

というか事実無根ですってコメントくらい出せるのになんでだないだって話もあるが
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:39▼返信
>>33
そもそも「事実であれば」って書き方は
「推測」だしな。
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:39▼返信
ギャラ4000ドルでボイコットするよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:40▼返信
>>336
田中敦子がCMやMTVの特番での起用を経てからベヨの日本語版声優になったの豚は知らんからねまあ2がでる時にwiiu版の1で初めてプレイしたんだろうし豚は
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:40▼返信
声優の話題と言えば、永井一郎の「磯野波平ただいま年収164万円」とかAKIRAの金田を演じてギャラが5万とか
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:40▼返信
>>451
今も言ってるん?
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:40▼返信
※438
この情報自体がすでに任天堂側からのリークだろうし
IGNとか複数の媒体が問い合わせしてるから近いうちに声明出るでしょ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:40▼返信
神谷さえ黙らせられたらまだ利用価値あると思うんですけど
あいつTwitterやめないんですよ…
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:40▼返信
落ち目のゲーム会社に売上金寄越せは強気すぎるだろw
発売するメリットすら無くなるわ続きなんて一生無理じゃん
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:40▼返信
発売延期→発売中止コース
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:40▼返信
神谷も不毛すぎて呆れてるだろうな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:40▼返信
※450
PSのソフトよりは売れるけどねw
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:41▼返信
>>59
あー・・・って感じ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:41▼返信
冷静に考えなよ
この声優は10万ドル以上のギャラとゲームの売上を要求してるんだよ?
日本円で言えば約1500万円だよ?それに加えてゲームの売上までよこせと言ってる
こんなとんでもない要求してくる奴がまともな奴だと思うかい?
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:41▼返信
>>448
んなもん一切動かないプラチナに言え
現状では証言抜きにしても判明してる事実しかない
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:41▼返信
>>452
そこだけフューチャーするのもアホ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:42▼返信
※454
裁判に発展する可能性あるんだから無言貫くのは当たり前
弁護士側が絶対止める
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:42▼返信
>>451
俺にとって都合の悪い説明なんて聞くわけ無いだろ! 俺だぞ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:42▼返信
>>460
それは願望が過ぎる
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:42▼返信
そもそもベヨBBAもプラチナも世間からしたら用無しだし
これで傷負ってるのって実質任天堂だけだよな
不当な扱いに人権無視、女性軽視、どんどんイメージ悪くなっていくわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:42▼返信
>>464
アイツは年中何かしらに呆れてブツブツ文句言ってるだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:42▼返信
>>268
無知無恥ポークに言っとくけどヘレナテイラーがオリジナルキャストだからなまあただそれだけで別に擁護するきはないが
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:43▼返信
だが買わぬ!豚
なんの問題も無い…
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:43▼返信
まあ1回で4000ドルは結構払っているね
ベヨネッタなんて大した売れてないのに
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:43▼返信
>>467
まともな奴とかどうでもいい
イカれたBBAがアクション起こして任天堂プラチナは静観してんの不思議だなって話をしている
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:43▼返信
そもそもこの声優は告発でベヨネッタは3億ドル規模の大ヒットシリーズとか
とんでもないフカシかましてるから全く信用できないw
1と2で世界300万本も売れてねえシリーズだぞ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:43▼返信
小島秀夫のゲームの開発費の大半は俳優と声優のギャラなんかなw
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:43▼返信
※452
折り合いつかないじゃ金銭トラブルがあった可能性匂わせるから意味ないやろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:43▼返信
>>470
それは裁判するしかなくなってるやん
初期に事実無根って言ったらそれで終わってたぞ
スタンスすら言わないなら好き勝手言われ放題やし
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:44▼返信
※465
 
お前はほんとに暇なんだなwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:44▼返信
>>33
売上計算できないお馬鹿さんかな?
1人の声優にそんな費用使って収益出せると思う?
もう少し社会のお勉強しような
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:44▼返信
バビロンといい最近のプラチナには貧乏神が憑いてるな
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:44▼返信
>>188
ん?
 
これ要は声優が給料増やせっつって駄々こねて降ろされたからネガキャン始めたって話だろ
これで任天堂叩いてる奴ってガチのキチガイかはちま民だけだろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:44▼返信
まぁアメリカや他国の経済が悲惨だと日本からむしり取りゃいいって風潮にならあな
日本が経済成長と給料が何十年も横這いなのはそんだけ他国にむしり取られる敗戦国占領地なのもあるわ
アメリカは契約が破滅の始まりみてえな闘争になる国だと話に聞くなおっかねえ国だぜ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:44▼返信
何こんな強欲BBA擁護してるんだ?初めから金額の問題だろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:44▼返信
これだから女は
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:44▼返信
>>481
匂わせた上で言及しないんだからそれが一番ええやんけ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:45▼返信
ひでえ声優
これはガメつすぎるわ
ただ不買運動してるけどベヨネッタ3なんてまあ売れねえから
とは思うけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:45▼返信
>>396
だから吹替じゃねえって言ってんだろドカス
ヘレナテイラーがオリジナルキャストだって言ってんだろアホ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:45▼返信
>>469
経緯は全部みないとね
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:46▼返信
※482
相手が告発して企業を巨悪の対象にして向かってくるのに、その巨悪が否定しても馬鹿は収まらんもんよ
それなら裁判で白黒つけた方が得
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:46▼返信
これが事実なら最初からそう言えば良かったのに何で言わんかったんやろね
証拠作りとその根回しの為に時間でもかけてた様にしか見えへんで
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:47▼返信
※483
事実陳列罪で怒られました
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:47▼返信
※465
売れてねえじゃん
ソフトうりあげこんだけPS5が国内で劣勢でも
Switchのソフト売上とかPSの全然下だぞ
ましてやベヨシリーズって初週2.6万しか売れないシリーズだし
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:47▼返信
元々あんま売れてないから逆に騒動でベヨネッタを初めて知って思ったより売れる可能性も0ではない
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:47▼返信
ベヨネッタ程度の販売本数で収録1回4000ドルってむしろ高いだろ
ってか「自分の正当なギャラは6桁ドルとゲームの売上だ」ってヤクザでもそんな厚かましい要求せんぞw
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:47▼返信
>>494
だからそのためにも事実無根って言えよ
以降声優側が提訴したりしないならアホの独り言で終わってたろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:47▼返信
>>478
もう呆れて声も出ない😩
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:48▼返信
だからさ、ギャラ値上げ供給したけど断られたから不買言い始めたんだろ、この声優がキチガイなだけ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:48▼返信
日本の声優が安すぎるというのは事実だけどね。海外特に米国はだけど契約を歩合制にしたがる傾向がある。過去の実績からこのくらいの本数が売れそうなら何%ぐらい出演料寄こせってのはむしろ自然な要求だろう。だだし、作品がこけた場合は損するから、歩合にしない方が儲かるケースも多い。日本の声優の賃金が安くなるのはアニメがとにかく乱造され、ヒットしないことの方が多いってのが大きいだろう。
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:49▼返信
※496
同じジャンルならデビルメイクライか?
ボロ勝ちだな
お暇なんだから調べなよ世界累計でもベヨはカスゲーだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:49▼返信
※475
でって感じ
2を最後に大したキャリア無し
自分から蹴ってもうシリーズ起用は無いし
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:49▼返信
※500
契約結んでもいないのに何について提訴するんだよ基地外かてめえは
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:50▼返信
ハゲのツイートもこの声優が強欲って批判してたやん ハゲは嘘言ってない
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:50▼返信
>>501
世の中のあらゆることよりTwitter上のバトルが優先する人なんだろう
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:50▼返信
>>506
なら裁判の可能性なんてないからとっととプラチナから動けよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:50▼返信
ここで任天堂どうこう言ってる奴って道路工事してるドカチンが給料未払いされたら国に言えって馬鹿な考え持ってる方々?
普通契約主だよなぁ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:51▼返信
※500
神谷は事実無根だって言ってたでしょ
だけど、証拠だせって言って馬鹿が暴れただけだった
証拠なんて裁判の道具になるんだから出せないし、弁護士が止めてくるぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:51▼返信
※494
海外のドラマとか裁判物の作品みてると
あっちってメチャそれ無理あるだろって言い分でも大騒ぎしてデモやらネットでの騒ぎやらで
無理やり黒人差別とか女性差別とか人種差別とかに結びつけて、デカくしようとするのにへきへきしてるけど
ソレが止められ無いっていうシナリオあるし
まじで今のアメリカのだめな部分が丸出しの事案だわな
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:51▼返信
別に変わったんだからいいだろ
お前はもう降ろされて関係ないんだから騒ぐなや
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:51▼返信
豚は大塚明夫がスネーク降ろされたらって考えられないのかな
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:52▼返信
>>508
Twitter以外ならプラチナ動いてんの?
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:52▼返信
MSやサイゲームスに契約切られるようなプラチナがまた何かやらかしてるから
任天堂が動くに動けないのかもな
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:52▼返信
このコメ欄で未だに必死に声優擁護してる奴がいるのにビックリだわ
自分の間違いを受け入れられない馬鹿なんだろうなw
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:52▼返信
あらゆる裁判の経過がSNSで報告されると思ってんのかよw
Vtuber事務所じゃないんだぞw
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:53▼返信
これに対して声優擁護してるやつアホやろ
さすがに払えるわけねえじゃんこんなの
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:53▼返信
>>511
それちゃんと今も言ってるの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:53▼返信
※517
 
アメリカでも声優擁護が多数派になってるよ?
間違い受け入れる準備できた?
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:53▼返信
さすがに少なすぎるな
これは声優さんが可愛そう
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:54▼返信
ニシ豚はデスストの時にノーマンやマッツ達のギャラが多額なだけでAAA作品では無いんだがーて叫んでたのにこの件だと金払いすぎなんだがーって言うのおかしくね?まあ勿論俳優としての格の違いで金額自体に差があるのは当然ではあるんだけど
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:54▼返信
※514
今回のケースは後任が大塚明夫なんだがw
前任者は声優が本業じゃない芸能人ね
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:54▼返信
>>517
擁護以前のこの記事見直してこいよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:54▼返信
あのボイコット呼びかけ告発動画950万回以上再生されたのに
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:54▼返信
※504
それあなたの感想ですよね?w
メタスコア92点でゴメンな
デビルメイクライの生みの親も神谷でゴメンな
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:54▼返信
>>515
当たり前のことを言わせてもらうけど
知るか。 プラチナに質問しろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:55▼返信
>>518
裁判…?
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:55▼返信
※519
額に関しては国と法が違うので
まあ信仰心で叩いてる任豚には通じないだろうけど
531.投稿日:2022年10月19日 13:55▼返信
このコメントは削除されました。
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:55▼返信
※521
ねーよw
twitter見りゃ分かるけど、必死にプラチナ叩いていいね貰ってたやつが新しいツイートで反省しまくってるぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:55▼返信
報酬は関係ねえよ
プラチナが嘘ついてたのが悪いわ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:55▼返信
>>521
日本語変だけどキミ本当に日本人かい?w
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:56▼返信
>>528
プラチナはこの記事の問い合わせすら無視してるのでは?
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:56▼返信
豚どもお前らもちゃんとボイコットしろよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:56▼返信
>>497
あれだけ一兆円一億本差だって言っても豚には届かないねホント耳にマリオの髭でも詰まってんじゃないのかね
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:56▼返信
※504
お前超汚染人か
PSのソフトよりよっぽど売れてるのは事実だけどw
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:56▼返信
※527
売上見てきなよ暇だろ?
生みの親か、任天堂に移っただけどここまで差が開くとか不運だよなwwwwwwwwwwwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:56▼返信
※503
アジア最貧国の日本にどんな幻想持ってんだよ
G7に含まれる国なのがおかしくね?
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:56▼返信
神谷からTwitterをとりあげろ
そうすればプラチナゲームズ関連のトラブルが9割は減る
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:57▼返信
カメオ出演とは?

日本ではあまり使われる用語ではありませんが、ハリウッドでは監督や主演者の友人や、原作者、作品のモデルとなった人物や作品に由縁の深い人物などが端役で出演するカメオ出演という名称も存在します。

折り合わなかったテイラーにこんな話を持っていくって正気じゃない気がする
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:57▼返信
もうプラチナが悪いって結論出てるんだよなあ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:58▼返信
※538
同じようなこと繰り返さんでいいよ
中身がない米だな朝鮮に帰れよw
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:58▼返信
各所で問題を起こしまくって来たプラチナと
つい先日労働問題等でボロ負けした任天堂及びそのシンパが
この手の問題で何を言ってもおま言うなんが一番悪いわw

まぁそんなクソみたいな集まりやから最強法務部なんて物が要るんやろうけどな
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:58▼返信
この声優問題があろうがなかろうが
一番の低性能機で出るアクションゲームなんだから売れるわけがないよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:58▼返信
まあ、たいがい機密保持契約を破って後出しジャンケンで文句を言うのは、言ってきた奴がおかしいからな
なんで契約の時に言わなかったんだよって話
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:58▼返信
声優の味方なんでもう予約は取り消した
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:58▼返信
どっちが嘘ついてるのかは知らんが
絶対バレるぞこんなの
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:58▼返信
サイバーパンク2077』や『レッド・デッド・リデンプションII』に出演したブライアン・デチャートは、大予算のゲームの非組合員プロジェクトに参加するために4,000ドルを提供されたと語っています。任天堂の大ヒット作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で3人のキャラクターの声を担当したショーン・チプロックは、その仕事で約3,000ドルの報酬を得たと語っている。
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:58▼返信
>>535
俺ももう呆れて声も出ない😩
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:59▼返信
※521
多数派になってるとかいうけどアメリカのばあいこういうのは
女性差別運動のフェミ連中とかの焚付とかいろいろ絡んでくるからあまりあてにならないよ
とくにネット世論は
あと労働者階級の工作層とかいろいろカラムから
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:59▼返信
※539
馬鹿千ョンいつの間にかデビルメイクライと売上勝負になってんの?
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:59▼返信
※533
嘘と大嘘の戦いになってきたな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:59▼返信
声優側にNDA契約があるんだから会社側にも勿論NDA契約がある
その事実を破った人間を否定するために会社側も破っても得にはならん
だって破らないほうが裁判で有利になるんだから
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:59▼返信
自称関係性から入手した書類だとこう書いてありましたって文章を鵜呑みにしろってのは無茶がある
声優が正しいかとかとは別問題
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 13:59▼返信
プラチナが糞対応すぎる
もうこのゲームは買わない
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:00▼返信
ベヨネッタの売上調べようと思ったけど任豚が話にもしないから存在消されてるの笑うw
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:00▼返信
まぁ今の日本の広告業界の汚染ぶりは手が付けられん
このはちまもな
反日言動が日課だの仕事だのにしてる活動を止めれねえわ・・
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:00▼返信
プラチナ提示:時給約9万円
テイラーの要求:最低でも時給50万円+α

それに加えてテイラー側は売上の数%も要求してる
つまり数億円程度
めちゃくちゃすぎる
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:00▼返信
>>1
いつもの任天堂信者の嘘擁護の可能性が高いからなぁ常に嘘ばっか言ってるから信用出来ないなw
正直、内ゲバの話でどうでもいいけどねw
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:01▼返信
※553
辛かったの?よちよち
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:01▼返信
>>555
だから規定破る必要ねえじゃん
事実無根ですって言うだけ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:01▼返信
利益の残り全部よこせってW
超大物ハリウッドスターが作品の根幹に関わった場合とかですら興行収入の10%とかだぞW
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:01▼返信
別に声優は嘘ついてなくね?
彼女はこの報酬安すぎと思ったんだし
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:01▼返信
>>560
記事見直せ定期
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:01▼返信
※538
決算や売上で明白だろ
とくに任天堂現状減収じょうたいじゃねえか
お前こそ嘘がとくいな人種の方なんじゃねw
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:01▼返信
※558
暇人なんだから調べれば?
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:02▼返信
ベヨネッタ不買運動にご協力お願いします
 
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:02▼返信
安くて断ったんならそれでいいじゃねーかって感じなんだが
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:02▼返信
ギャラの交渉で降板はよくあることだし応援したいけど
不買だなんだ言い出してるって聞いたらちょっと怪しく感じてたが
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:02▼返信
丸の数が一個違うなんて起こりえるのかな。
相場ってものがあるから、そんな違いは起こり得ないと思うんだけど。
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:02▼返信
ギャラの交渉で降板はよくあることだし応援したいけど
不買だなんだ言い出してるって聞いたらちょっと怪しく感じてたが
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:03▼返信
>>551
この記事鵜呑みにしてるやつのが呆れるわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:03▼返信
というかコレけっこうプラチナ不幸続きだな
バビロンの失敗も
今回の騒ぎも
なんもいいところ無いな
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:03▼返信
1人の声優に数千万円も支払ってたらGTAですら破綻するわw
この声優頭おかしすぎるだろw
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:03▼返信
※568
そんなのが効いたんだ
余程終わった生活してんだな
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:03▼返信
※567
じょうたい君
スイッチ発売から6年目で5927億から5000億の推移は好調だなとしかw
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:03▼返信
ギャラでもめて降板なんてアメリカじゃ珍しくないのにいちいち話題になんの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:04▼返信
まじかよ、5回×数時間で数億円くれよって話か。
やばすぎだろ。

他の人もこの業界はそのくらい貰ってるのかい?
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:04▼返信
>>230
買わない豚が何か言ってるw

日本でもゴッドオブウォーと同じくらいの売上(10万本程度)だしな
任天堂から出てる和ゲーが、むさ苦しいハゲが主人公の洋ゲーと同程度の売上って...
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:04▼返信
額が異常さがプラチナ擁護に有利過ぎてこの報道の方が余程嘘臭いわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:04▼返信
※577
やっぱ暇人君だったね
すぐ尻尾出して即レス
暇人が暇人呼ばわりしてて草
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:05▼返信
>>579
現時点だとお互いに全ての選択肢間違えた感
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:05▼返信
ここで額が異常とか言ってる奴は日本の法や賠償額で考えてそう
そこからずれてる
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:05▼返信
※564
言い分としてはウィル・スミス超えてるの草
これ声優むちゃくちゃだな
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:06▼返信
※583
すごい反応するじゃんw
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:06▼返信
>>582
少なくとも声優側は否定してるからな
こんなの水掛け論にしかならんから現状だとただの難癖やこの記事は
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:06▼返信
video game voice actor salaryで調べてみたり、ゼルダのリーバルの声優のtwitterみたけど、安く見えるかもしれないけど4000ドルで正当なんだよね
なんでかというとアメリカの声優は拘束時間とワード数でギャラが決まってて(1時間250$~350$ 100 ワードあたり50$から 200$ )
だから、これがおかしいというならまずは業界全体で変える必要があると思うよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:07▼返信
アメカス頭おかしいな
もうどこも使わないだろうなこんなおばsん
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:07▼返信
ゴッドオブウォー初週3万7000本w
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:07▼返信
>>565
いや記事が事実なら嘘っぱちどころか詐欺師の所業
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:07▼返信
銭ゲバやん
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:07▼返信
>>565
どっちがテキトー言ってんのかはともかく、無理やりやらされたとか仕事した上での不払いとかじゃなく、
そもそも仕事を受けなかった時点で単なる部外者なんだから不買運動とかやってるのはここでニシゴキやってるゴミみたいなのと変わらんだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:07▼返信
※587
PS5の爆死っぷりを見てると、PS4の方が今でも現行機って感じだな
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:08▼返信
やっぱやべーやつだった 
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:08▼返信
>>578
悪くはなくとも好調ではないだろww
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:08▼返信
アメリカの損害賠償や慰謝料を実際の損害額と比べて語るのはアホ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:09▼返信
>>594
強い言葉を使うならせめて経緯くらいは見てからこい
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:09▼返信
>>579
海外ドラマとか当たり前すぎてな
メインキャラが次のシーズン序盤で死んで居ないことになったり
急に左遷されていなくなったり
主役が交通事故で死んだことになって今までほとんど出てない妹が主役に変わってたこともあったし
海外じゃわりと普通よな
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:09▼返信
※595
一人で暴れるから誰に返してるかもわからんくなるんやで暇人くん
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:09▼返信
※587
PS4と5の同期間で1/3に減ってるのに加えて下々のソフトは軒並み4桁まで低下とか終わってる
こんなにハードが売れてソフトが売れないのは見たことがない
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:09▼返信
裏側のゴタゴタは気にせずベヨネ3を楽しもう
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:10▼返信
ベヨネッタてそんな売れての? こんなギャや払うて
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:10▼返信
これは事実なの? それとも誰かの妄想記事なの?
606.ネロ投稿日:2022年10月19日 14:10▼返信





声優女ごとき時給10円でいい
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:10▼返信
※585
じゃあいくらが適切なん?
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:10▼返信
※561
つーかもうソニー製品の広告記事と商品表記ほとんど出さなくなったはちまの事象にみんな気づけよ
金になるかならないかの見切り線引きをはちまは言論活動とは裏腹にこーゆーとこはしっかり変更してるぞ
文句と不買活動推奨をしつつもはちまの運営維持に対処する通販購入リンクはしっかり任天堂製品をUPしてな
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:10▼返信
こうして類は友を呼んじゃうから神谷にSNSなんかやらせちゃいけないといい加減にわかってよプラチナゲームズや任天堂は!
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:11▼返信
>>605
現時点では妄想と変わらない
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:11▼返信
この騒動前→向こうのアマラン50位前後

この騒動後→向こうのアマラン20位前後

ただの炎上商法じゃねえか!
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:11▼返信
お前ら任天堂に謝れよ
玉川さんはちゃんと謝罪したぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:11▼返信
※607
そんなものはないよ暇人
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:11▼返信
一方の話鵜呑みにしたらアカンてわかるな 声優の味方してたアホ おまえらのことやで
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:12▼返信
>>591
もともと海外向けのソフトで国内3.7万なら良いんじゃねトータル850万超えてるし
ベヨなんて国内狙っても2.7万だぞ
ノーモアヒーローズとか8000本以下
ファーストのカービィのグルメレースなんて5000以下だろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:12▼返信
今回調べてわかったけど
日本と同様にアメリカでも声優の扱いは低いみたいだね
俳優に比べるとギャラが安すぎるのはまだ歴史が浅いからなのかな
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:12▼返信
>>602
下々のソフトは軒並み4桁まで低下

まーたファミ通情報で喋ってるよこの馬鹿
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:12▼返信
>>614
自分は記事鵜呑みにしてて草
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:12▼返信
※601
PSソフトがあまりにも売れなくて抱き合わせで体裁整えるのほんと惨め
ベヨネッタシリーズの累計売上本数調べろよ馬鹿千ョンPSカルト信者
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:13▼返信
早く任天堂は謝罪するべきだな
数少ないベヨネッタファンは心を痛めてるよ
お金を払って声優を差し替えるべき
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:14▼返信
>>614
この話は鵜呑みにするんかいw
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:14▼返信
>>608
パケ版売れるのは比較して任天堂なんだから
それは当たり前なのでは?
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:14▼返信
この声優やってた人がもっと金よこせみたいなのって、ハリウッド映画とかでたまに見るケースだと思うけど
言い方替えると「この作品が売れたのは俺のおかげなので、裏方や他の俳優の取り分減らして俺に払え」って言ってるようなもんだと思うんだが
ダンガンロンパの関係者が「クリエイターへの経緯が無い」って言ってたのもそういうことでしょ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:14▼返信
※619
振り上げた拳wwwwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:14▼返信
>>616
ギャラが安いのとカメオ出演(エキストラ)依頼の合わせ技だと思うよ
6桁とロイヤリティ寄越せが真実なら後任見つけた後にエキストラやりませんか?イラっとする
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:15▼返信
はちまスレPS5の最新販売達成数が200万台だぞ・・
もうPS5を購入熱なんざ終わってるわ
日本人は情報に踊らされすぎて買わないを選択する習性ってわかったわ
627.投稿日:2022年10月19日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:15▼返信
>>609
そもそも稲葉さんは昔っから注意してたぞww
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:15▼返信
>>616
俳優はビジュアルや体の演技もいるけど声優は声だけな分
他のスタッフがビジュアル(作画)とかやるわけだし
その分報酬が減るのはしょうがないと思うが
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:16▼返信
>テイラー氏は6桁の金額とゲームの売れ残り金を要求した
無茶な報酬交渉して断られたら不買運動して営業妨害とか どんだけ強欲なんだよw
とんだ赤っ恥かいちまったな、こういう面倒な奴はもう他社も起用せんわ


631.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:16▼返信
※625
むしろ優しいと思うけどなあ
ちゃんと用意してくれてるんだから
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:16▼返信
>>627
 
1人でな~にやってんだろこいつ・・・
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:16▼返信
※624
ゴミステと言われるのも納得の衰退っぷり
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:16▼返信
>>テイラー氏は上記のことについて、全く嘘だと主張している。

え?送金した金額は記録に残ってるのでは?
どっちが嘘かはすぐわかると思うが大丈夫か?
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:17▼返信
だからベヨネッタを取られたって騒いでるだけなんだって
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:17▼返信
>>619
ベヨネッタシリーズの累計売上本数調べろよ

PSには一作目以降は出てないし当たり前でしょww頭悪いんか豚はww
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:17▼返信
>>626
まあ俺は買えたけど
実際国内に出し渋りまくったソニーも悪いし仕方ねえんじゃね
とくに円安の影響はでかい上に
そこまで影響なかった時期にも日本にはほとんど出荷してなかったわけだし。
よくコロナ時期に買えたと思うわ自分でも
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:17▼返信
>>621
両方の話聞かないと判断決められないてわからんのかな 連投おじーちゃんは
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:17▼返信
※599
言葉はあれだが
敬意見たら同じ感想を抱くのが正常じゃないかなあ
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:18▼返信
>>616
日本で声優の扱いそんな低くないような気が
人気声優ってアニメのプロデューサーとかより儲けてるし。曲とかコンサートとかやってるからってのもあるけど
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:18▼返信
※632
PS4ですら死んでる状態で”でかいvita"なんてコメント欄で弄られてたくらいなのに、それより売れないPS5じゃ話にならんよな・・・同じ例え方をするならば”でかいPSPGO”レベルだからねえ
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:18▼返信
※633
それからどした
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:19▼返信
※608
はちまからPS5のコントーローラー予約してしまったんだがアレはなんだったんだ
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:19▼返信
ほらな、声優がゴミだったろ?
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:19▼返信
>>626
未だにPS5の抽選や当選ワードがしょっちゅうトレンドに入るぞお前の狭い世界で物事捉えるなよアホ
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:20▼返信
 
1人でな~にやってんだろこいつ・・・
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:20▼返信
※636
何いってんだこの池沼
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:20▼返信
>>639
君が知ってる経緯書いてみてくれ
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:20▼返信
呪術廻戦のアメリカ吹き替えが七万くらいなのに
どんだけがめつい奴
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:21▼返信
>>627
一兆円一億本差で任天堂に毎年勝ってるんだぞ馬鹿なの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:21▼返信
>>619
本体抱き合わせいうけど
Switchってバンドル版とかセットモデル結構だしてね
むしろPSのほうが抱き合わせで売ったのPS4で日本発売遅れたから
ナックを抱き合わせにした位しか無いんじゃね
まああのナックDL版セットにしたせいでSIEがDL率みて人気あると思って2作って爆死したんだけど
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:21▼返信
※648
書いてどうするの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:21▼返信
現時点で一つだけ確定してる情報があって
それは後任の組合に所属してる声優にはまともな金額が提示されてること
今回の騒動で不当な叩かれ方されてる純粋な被害者ポジだけど
「私は条件面に不満はありません」って言明してる
前任者に同じ金額提示したかはさすがにわからん
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:22▼返信
>>57
安かったから契約しなかったって話なんだが、おまえの理解力3だな
1000中の3
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:23▼返信
>>640
儲けてる人は単に出演作品が多いんだと思う
儲かってるフリーのデザイナーとかも、一作品に対する金額が高いわけじゃなくて数こなしてる人だし(ついでに講師したり)
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:23▼返信
>>640
一部のアイドル声優やんけ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:23▼返信
>>653
後任は納得してるとしかわかってないのでは
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:23▼返信
※637
お前がインフルエンサー査定に合格してたんじゃね?
そーゆーとこはソニーの動き見るとしっかりしてるわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:23▼返信
テイラーはBloombergとVGCに対し、報道は「まったくの嘘だ」と述べ、プラチナゲームズは「ゲームと自分たちの身を守ろうとしている」と主張。
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:23▼返信
日本のアニメ作品とか海外配信しても字幕で日本語版みてる人増えてるから
もう日本でやれば良いんじゃね
外国人声優も日本に来てる人にやらせればいいと思うわ、英語の声優コースも作って
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:23▼返信
>>641
例えになってなさすぎて草
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:23▼返信
>>652
いいから書いてよ
簡単にぱぱっとでいいから
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:24▼返信
>>625
カメオ出演はベヨネッタ3がパラレルだから
別のベヨネッタって事で本家に少しでも出て欲しかったんじゃないかな
そりゃ、依頼された方はいい気はしないがこの話が真実だとしたらそもそもプラチナ側は
アメリカ基準でも高いサラリーで雇おうとしてるんだからその価値はあると思ってるって事だし
少しでもお願いしたいって事にも読み取れる
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:24▼返信
とんでも請求や これは外されるの当たり前
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:24▼返信
※650
200万台の内どれだけ転売されている&あるいは盛っているんだか
PS4の時点でズタボロですがPS5はそれ以上に終わっているのが確実としか え?DL版への移行が進んでいる?そう思いたければ思えば?どう足掻いてもPS5は完全に終わっているとしか思えませんけどね
こんな市場ならSIEも見捨てて当たり前・・・か
とはいえ、ここまで衰退したのもSIE(SCE)が無能過ぎたからなのは言うまでもない事
何もかも自業自得ですよ?
ずいぶん前からズタボロだったのを、ずっとごまかし続けていましたが・・・ついに限界が来た完全なまでにPSは「負けハード」ただそれだけの話ですよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:24▼返信
複数言語吹き替えでこのギャラ要求は頭おかしい
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:25▼返信
>>666
この人オリジナルキャストでは
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:25▼返信
※658
俺インフルエンサーだったのか・・・・・
べつにソニーストアで買ったわけじゃないのに
なにをどうやってソニーはしっかり俺を見てたんだww
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:25▼返信
※662
どのくらいの文字数?
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:25▼返信
この問題声優ってだけで銭ゲバを擁護するキモオタ多過ぎなんよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:25▼返信
>>663
>ベヨネッタ3がパラレルだから
それファンが勝手に推測してるだけだと思ってたが
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:26▼返信
※655
ある程度の地位までいってる人たちはソシャゲでめちゃくちゃ儲かる
雨後の筍のように新しいソシャゲが生まれてそのたびに声がかかるからね
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:26▼返信
アニメは1本幾ら、ゲームは文字数幾らとかだっただろうから適正なのかどうかはよくわからんけど
300万は貰えるのか日本なら多そうに感じるけど向こうだともしかしたら少ないのかもしれんがどうなんだろうな?
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:27▼返信
役横取りされてキレてただけ、神谷の方が被害者じゃん。Twitterで陰湿に粘着し続けるデッカイワキガ赤ちゃんの対応までしなきゃならないんだよ?これもう加害者でしょ
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:27▼返信
まっべヨ3とかどうせ爆死するから大した話じゃないじゃん
まいかい大騒ぎして発売したら
誰も触れないくらい売れてねえし
ましてや古いわシステムコンボしてQTEして連打とかもう20年まえのゲームやろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:27▼返信
>>669
もう絶対経緯知らんやつやん…
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:28▼返信
>>660
まあでも任天堂もPSも売上の大半は日本国内以外だしゲームでそれは無理でしょ逆に日本で収録した日本の作品なのに在日外国人だらけの収録になっちゃうぞ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:28▼返信
※657
組合にしっかり所属してるうえに前任者より遥かに声優として実績がある大御所だよ
そんな人がまともじゃない条件に納得してたら驚くわw
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:28▼返信
※670
任天堂ってだけで離反者叩いてる奴はいいの?
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:28▼返信
>>675
逆に話題になって売れる…かも?
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:28▼返信
一方の話だけ聞かず両方の話を聞いて、情報源に注意して
人は嘘をつき、間違いをし、誇張し、誤解し、誤って伝える
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:29▼返信
>>678
もう完全に妄想じゃんそれ
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:29▼返信
>>663
でも、そうならなかった
私のベヨネッタが~怒髪天がついたってことは対応が不味かったってことよね?
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:29▼返信
>>671
もうトレイラーでアルファバースってキャラが言ってるし
ベヨネッタも複数出てるんでほぼ確定だと思うけどね
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:29▼返信
>>665
700万台中300万中国行きだったswitchの事お忘れ豚
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:30▼返信
※676
ちゃんと知ってるよ
実際に書いて合ってても君スルーするだけでしょ
だから無駄に書きたくはないわけ
君は何をしてくれるの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:30▼返信
彼女よりランクが上の後任が決まった時点で金額がどうとか知ったこっちゃないんだよな
値上げ交渉に敗れた人物が現在進行系でベヨネッタを潰そうと世界中に呼びかけてる
その1点だけで社会的に抹殺されるに値するよ
暇人君みたいにねw
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:30▼返信
インフレだからな海外は
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:30▼返信
>>681
この記事鵜呑みにする人はそんな自覚ないからわからないかな
鵜呑みにするかは声優が事実言ってるかとかは関係無いんだがなぁ
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:31▼返信
会社として毅然とした発表をするだけで良かったのにいらん事脊髄反射で呟く社長はSNSやらない方が良いな
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:31▼返信
Jason Schreierは2人の匿名情報提供者から話をきき、書類の閲覧も成功してるって書いてるからよほど自信があるんだろう
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:31▼返信
>>656
アイドルが声優やるパターンと声優がアイドル化するパターンもうがあるが基本的に後者だな
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:31▼返信
※645
イーロンマスクはトレンドとフォローフォロアー数を
同一人物の量産サブアカから自分のフォロを水増しするカラクリでトレンドになるのを気づいて買収を辞めた
あの買収事件と裁判負けが確予定で諦めて買収したがイーロンマスクはインフルエンサーの実態を知ったのさ
お前はトレンドを信じてるかもしれんがスクエニのFF14吉田にも似たような疑惑を感じた人は多いだろ
FF外から失礼します。のフレーズがFF14と検索ルーチンに作用してのアカウント爆上がりにもなったからな
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:31▼返信
>>666
国別の吹替ローカライズやっていない頃のオリジナルキャストですよまあこの記事鵜呑みにするなら額は当然おかしいと思いますが
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:32▼返信
※673
モーションキャプチャーのない声だけの仕事の場合
平均が時給250ドルだってさ
これはこの騒動後に向こうの組合がツイートしてたから間違いないはず
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:32▼返信
Shut up greedy. You are no longer Bayonetta, you are an egoist who spits even innocent people and guildmates.
による英語からの翻訳
黙れ貪欲。あなたはもはやベヨネッタではなく、罪のない人々やギルドメンバーさえも吐き出すエゴイストです。

外人もとうとう本人にこういい始める人出てきたな
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:32▼返信
>>684
あら、そりゃ失礼
最初に渋谷で戦ってたところから情報をアップデート出来てなかった(それどころかもうおぼろげ
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:32▼返信
>>649
だから吹替じゃねえよ馬鹿カス
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:33▼返信
>>680
無理じゃねグラフィックも古いし
ましてやスタイリッシュ系のハードアクションだったのに
こんさく絶妙にデザインひどすぎるしな、いくらなんでもセレッサのデザインを踏襲とか
ただのおばさんのコスプレに見えてダサすぎる
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:33▼返信
>>686
スルーするやつが安価なんかせんわ
もう完全に知ったかやって引っ込みつかないやつじゃん
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:33▼返信
レスバが好きで口が緩いハゲがこんな一発で勝てるネタを今の今迄言わずに第三者から出て来る方が変な話や
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:34▼返信
このおばさんは6桁ドル求めたらしいな
ボイスアクターの賃金上げるのに逆にマイナスになるでしょここまでぶっとんでると
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:34▼返信
>>5
ゼニゲバ堂には金と工ロにまつわる揉め事多いからなぁw
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:35▼返信
>>696
外人つっても海外ニシやで
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:35▼返信
どうせシナリオとしては
メイン世界のべヨが力を失ってどうしたもんかって状態になるけど
違う時間軸のベヨネッタ達が集結してパワー取り戻すパターンやろ
あとは勢いだけ
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:35▼返信
日本円で一本1500万要求は貪欲すぎる
プラス成功報酬よこせだって
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:35▼返信
>>486
任天堂の信用ゼロだしなぁ
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:36▼返信
>>687
話変えにきてるやん
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:36▼返信
※696
なんか英語が出来ん日本人が翻訳サイトで作った様なコテコテの教科書英文やな
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:36▼返信
2でシナリオが綺麗に纒まって終わったしな
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:37▼返信
※701
声優擁護して凸ってきた連中を顔真っ赤にしてブロックしまくってたら
垢が一時的に凍結されて何も言えなくなっちゃったぞw
そんなことあるんだな初めて知ったわ
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:37▼返信
>>707
最近の任天堂のブラック企業とか訴訟起こされてるのに
便乗したパターンかな?コレ
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:37▼返信
※700
いや合ってたらスルーするでしょ
そもそも何が目的なん君?
俺の知ってる経緯が合ってようが違ってようがどうでもよくない?
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:37▼返信
原神やウマ娘でも貰えんやろそんな金額

超売れっ子以外の声優なんて1500万の年収というかバイトとかせず声優としてのアニメや映画の声入れ仕事だけで食っていける人なんてひと握りだし1000万の年収でもほとんど居ないやろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:39▼返信
ベヨ3の開発がやたらと遅れたのって、この騒動が関係あるかもな
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:39▼返信
案の定ゴキブ李暇人が擁護するおばちゃんにとっては雲行き怪しくなってきたな
意図的に誤解させようとするムーブだから騒ぎが続くほど不利になるだろうとは思ってたけど
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:39▼返信
>>713
スルーなんてしません

ていうか経緯知ってたら正しいって言ってたのに、敬意あってるかは関係無いって何いってんだ君は
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:39▼返信
でも任天堂が悪いってはちまが言ってたけど
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:40▼返信
自分がいるからベヨネッタが成り立つんだ!
くらいに思い上がったとしか思えない要求だな
自意識過剰のおばちゃん
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:40▼返信
>>716
意図的に誤解?
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:40▼返信
>>692
そもそもだけど、儲かってるかどうかってどうやって判断してるの?
声優ってベテランになると一本当たりの金額があがって、よっぽどの人気者じゃないと仕事が取りづらくなる(なので神谷明とかは後任に変えられた)みたいな話もあるよね
かなりキャリアが長い花澤香菜とかは多分一本でも結構な金額もらえる上に出演作が多いよね
あと、最近はアニメとか全然出てなくても企業がやってるニコ生や配信に顔出しでタレント扱いで出演してたりする人が多いので、単純に声(歌含む)だけで判断も出来ないとも思う(ラブライブとかアイマス声優とか)
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:41▼返信
※717
君にとっての話だよ
何が目的なん?
何がしたいん?
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:41▼返信
一番驚いたのはベヨネッタがヒットしてるシリーズだって勘違いしている人が
日本人・外国人問わずめちゃくちゃ多かったことだな
たぶんスマブラ参戦させたのが原因だわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:41▼返信
人は最初の印象と自分の立ち位置変えられないの多いからな
過激すぎる言動せずにおけば「全然話違うやん」って後から手のひら返しもしやすいのに
なんもわかってない時点で全力で叩くから当て外れても乗り続けるしか無くなる
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:41▼返信
交渉してたんじゃん
昨日の、金額に不満があるなら交渉すればいいうんぬんはなんだったのか
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:42▼返信
>>716
擁護してるのプラチナ目の敵にしてる豚だと思ったわ
べヨ以外最近はマルチでだしてるし
というかPSのゲーマーなんて特にプラチナ擁護しねえだろ半年でサ終決めるオンゲーを発売とか
悪い印象しかないわ。基本無料でさえ人が集まらないでサ終する時代にあれでフルプライスとかなめすぎ
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:42▼返信
>>722
…?
コメントが的外れだから的外れって言ってるだけやで
ぐだぐだ言い訳続けてるのが君や
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:42▼返信
Jason Schreier (ゲーム業界の文春みたいなジャーナリスト、信頼性かなり高い)によると
・プラチナは3000ドルから4000ドルを5回それぞれ支払うことをオファーしていた(なので実際は20000ドルくらいか)
・にも関わらず更に高い6桁にも及ぶ金額を要求したそう
・これにより交渉は決裂
不買呼びかけと後任の声優も叩いてたからもう最悪だな
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:43▼返信
>>665
ゲーム機で「負けハード」ってのはサードパーティのゲームが集まらないor出ないハードの事ですよ?😅
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:43▼返信
>>705
1しかやってないけど、あのおばさんがそんなニチアサの引継ぎみたいなことするとは思えん・・・
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:43▼返信
>>708
元からそうだよ。大御所枠に取られないような安価で仕事すれば良かっただけなのに大御所に役横取りされる権利ないだの言って大御所VS素人になってんだよねこれ
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:44▼返信
>>728
一応声優側は否定してるで
鵜呑みにして脊髄反射しないようにな
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:44▼返信
あっ(察し)

テイラーの仲間の何人かは、彼女のビデオの後、声を上げました。

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドで 3 人のキャラクターの声を担当したショーン・チップロック氏は、その仕事で約3,000ドルを受け取ったと語った。

Cyber​​punk 2077とRed Dead Redemption IIに出演したBryan Dechartは4,000ドルを提供されたと述べました。
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:45▼返信
>>699
SwitchとJoy-Conでどっちの方向に化けるかだなwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:45▼返信
※727
???
俺に経緯を書けと要求したの忘れたのかい?
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:45▼返信
神谷は気持ちいいだろうなぁ
正しいといえる発言ではないが、確実に反撃できるカードをもってたわけだしね
すべて神谷の手のひらの上でしたって感じ
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:45▼返信
>>731
???
どこの世界線からこられたんですか?
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:45▼返信
糞杉河原乞食
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:46▼返信
※732
ここまで自信満々の記事だと裏取ってる可能性あるなぁ
記者は自身の信用に関わってくるし
さてどうなるやら
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:46▼返信
>>735
安価遡れよもう
話題ループしとるがな
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:46▼返信
昨日のダンガンロンパ小高のツイートの件で小高批判&声優側を擁護してたのは、主にアニメファンや腐女子だったのが面白かったな

彼ら彼女らは声優を軽んじられるのが嫌なんだろうね
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:47▼返信
これって
日本円で億単位の報酬と売り上げからある程度の割合で金寄越せってことだろ
要求がちょっとヤバすぎるだろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:47▼返信
叩いてた人で
「まだ真実は分からんとか」言い出した人いるけど
ならまずその状態で何故叩いたしw笑
としか思わんなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:47▼返信
>>739
そう、可能性だけ
何故かコメント欄はさも事実で声優側が嘘っぱちだったと断定するやつばっかりだが
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:47▼返信
※711
なら垢が復活したら開口一番で言わんのはもっと不自然な話やな
この記事の根回しとか証拠の製作中で下手な事を言えんかったか
そもそもハゲは契約とかそう言うのに関われせて貰えんかったか

何にせよハゲの行動が合理的でなく整合性がつかんもんばっかや
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:48▼返信
事実を誇張したり不買誘ったり後任ディスったり人として1番ダメね
嫌われるよこりゃ
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:48▼返信
>>734
Switchとジョイコンで化けるって・・・
1も2もSwitchでも出てるのに何をいまさら化けるんだよ・・・
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:48▼返信
※740
ループなんてしてないよ
どのコメントとループしてるのか言ってみな
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:49▼返信
>>743
ギャラの額だけを切り取ってるからね・・・w
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:49▼返信
※743
プラチナのこれまでのアレっぷりと任天堂のブラック企業ぶりのせいでその辺の信用はゼロやからしゃーない
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:49▼返信
こういう記事出す時って関係者が意図的に流してることあるよね
任天堂側は係争に備えて事実確認と証拠揃えてから記事書かせた可能性もある
これ以上やり合うなら出すもの出すぞ?法廷でな、ってやつだ
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:50▼返信
アホだなアメリカの声優
これで訴訟する声優増えて暴れたら
単純に日本の作品での声優は字幕か
日本に住んでる外国人声優になるだけなのに馬鹿すぎんか
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:50▼返信
>>748
もういいから経緯かいてみ
書かないかぎり君は知ったか適当書いただけで言い訳してるやつにしかならん
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:51▼返信
これでそのうち「私は同性愛者で鬱病と日々戦ってきた」とか言い出さなきゃ良いが
このおばちゃんトランプ信者らしいねw
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:51▼返信
>>751
可能性はあるがなんとも
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:52▼返信
700コメ超えたけど
そんな価値ないくらいどうせ爆死するからべヨ3とか
豚が~とかSwitchが~とか関係なく
そもそもこのシリーズ売れんし
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:53▼返信
※753
だから書いてどうするのか聞いてんだが
君の目的は何?
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:53▼返信
ヘレナ・テイラー問題発言集
・NDAがあるけど関係ねえ 裁判で負けても車を走らせる余裕もない私から何を奪うの?服でも持ってく?
・後任の声優がいようともその子にベヨネッタをやる資格はない 私の作り上げた声こそがベヨネッタ
・こんなソフト買わずにそのお金を寄付しよう
・ベヨネッタのフランチャイズはおおよそ4億5千万ドルを売り上げました(大嘘)

やばい(確信)
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:53▼返信
おいおい
もとの額でさえ相場通りなのに、実際はその数倍の額だったとか
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:53▼返信
>>751
そもそも情報が表に出ること自体が不自然だしな
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:54▼返信
>>757
まず経緯書け
書かないなら以降返答しません
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:54▼返信
ヘレナおばさん応援してたソニーサンタモニカスタジオのクリエイティブディレクターとかどうすんのさ
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:54▼返信
>>760
不自然だから嘘っぱちの可能性まで見えるんだぞ
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:55▼返信
声優って儲かるんだな
俺がゲーム会社にいた頃は年収200万ちょっとだったのに
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:55▼返信
※754
まちがいなくLGBTとトランプ主義者も動員だな
アメリカのネットでの問題提起はこれだから意味がないんだわ
マジでアメリカの凋落をしめしてるようなもん
ポリコレや人種、政治思想にエンタメが左右されたら終るのよ
MCUでさえ人気落ちてきてアイアンマンのロバートダウニーJr復活かとか出てたし
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:55▼返信
※761
何文字ぐらいで?
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:55▼返信
>>754
これまた典型的なレッテル貼りやな
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:55▼返信
※751
ちょっと前に労働問題で個人にDOGEZA和解した最強法務部さん頼もし過ぎるw

…弱くて裁判で勝てんから情報戦で個人潰ししとる可能性の方が高いとちゃいますか
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:55▼返信
>>725
交渉じゃなくて要求。6桁要求する宇宙人雇いたくないから他の奴にオファーしたんだろ?労働者は交渉出来るが企業は必ず雇わなきゃいけないわけじゃない
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:57▼返信
何とも言えないのが日本でも海外でも
ベヨネッタ3はそこまで売れないって事だな
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:57▼返信
>>744
声優側もう何の根拠もう証拠もう出してないんだからそうなるだろ
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:57▼返信
ヘレナおばちゃん応援してたソニーがTweet消して逃亡w
こういうのは結果的に自分達の首を絞める事になるって思わんのかね?
どいつもこいつも高額報酬要求するようになったら業界大変なことになるだろうに
とくにサード頼りのソニーはさ
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:58▼返信
>>761
返信が返答の動機になると思ってるの草
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:58▼返信
>>752
でもこの人はローカライズじゃなくてオリジナルだしそもそもそんな都合良く外国人声優なんて国内にはいないぞ
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 14:59▼返信
どうせこんなことだと思ったw
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:00▼返信
ソニーってほんま他社の邪魔できそうなら即駆けつけるなこいつら
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:00▼返信
>>561
いつも嘘つき
PS5増産w
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:01▼返信
釣り上げ交渉に失敗してキレたってのが真相みたいだな
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:01▼返信
ブルームバーグの時点で嘘松だろうし
後出しの資料なんて信憑性がないよ
いくらでも模造できる
それにもう不買のイメージは固まってしまっているから
今更遅い
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:01▼返信
弱者装って脅迫 失敗したらボイコットとか言って自爆テロ
とんでもない地雷踏んでほんとご愁傷様ですw

ま、どのみちゲームは売れないんですけどねw
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:01▼返信
>>701
守秘義務とはそういうものだ
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:02▼返信
まあ神谷だって、喧嘩早いだけで任天堂の仕事はきっちりするからね
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:02▼返信
>>770
元々売れてないゲームなのに何を勘違いしたのか4億ドルつー根拠のないデマまで言い始めたからね。
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:02▼返信
お前らって目に入る情報を何でも正しいと思っちゃうんだな
チョロいなぁ
詐欺師にとってはカモネギだな
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:02▼返信
※759
数倍どころじゃないぞ
数万(2万)ドルで雇おうとしたらあのおばちゃんの要求は6桁(数十万ドル)だったんだから
10倍以上だよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:03▼返信
>>8
虫(無志)だからね
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:03▼返信
任を擁護するメディアって、いつものとこばっかやねw
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:03▼返信
任天堂嫌いだからってこのおかしな話信じこんで叩いてたゴキブ李は救いようがない
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:03▼返信
信じたものが否定された時受け入れられない人間ばっかやな
まぁだからこそ統一とかにも洗脳される人間がいるんだけど
こういう騒動の時は一度疑いを持って接しな
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:03▼返信
>>772
高額報酬とサード頼りに何の関係が?
むしろファーストソフトの開発でサード頼りな任天堂こそそうなのでは?
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:03▼返信
ブルームバーグの嘘松、火消し記事ですよ
い つ も の や つ
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:04▼返信
>>9
会社首になったやつが、騒いでるのと同じだよね
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:04▼返信
>>774
国内に居なくてもう英語は世界共通語なんだろ?アメリカ人でもある必要ないじゃん
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:04▼返信
>>766
とりま100文字以上でヨロッ☆(ゝω・)v
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:04▼返信
あいつは二度と仕事来ないだろな、この件で合わせて5度目らしいんで
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:05▼返信
こんな内部でもめまくっているゲームなんてもはや誰も買わないまで有る
火消し記事も意味ないっすね
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:05▼返信
>>772
ソニーのスタジオの1人が擁護しただけでソニー全体のせいになるのは草生えますよ

お前、周りの人に頭悪いって言われない?
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:05▼返信
>>769
企業側が説得しようとしてるんだからある種交渉でいいんじゃねぇの?
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:06▼返信
嘘松だーって騒ぐおかげで記事がどんどん伸びていくのいいねぇw
故事がトップに表示されるようになるしw
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:06▼返信
>>49
中華は黙ってて
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:06▼返信
嘘松だーって騒ぐおかげで記事がどんどん伸びていくのいいねぇw
故事がトップに表示されるようになるしw
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:06▼返信
ヘレナおばちゃんが組合で声優しかできなかった原因は
他の案件で4度やらかしてるからだそうだ
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:06▼返信
※758
冷静に考えたら
・ベヨネッタのフランチャイズはおおよそ4億5千万ドルを売り上げました(大嘘)
ここでおかしいと思わなかった連中アホなんじゃねえの?
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:07▼返信
ろくでもないゲームとうイメージは消えないから
不買運動も止まらないよ
手遅れ
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:07▼返信
>>38
メジャーリーグと日本のプロ野球の年俸比べてるようなもん
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:07▼返信
>>793
エセ関西弁に敏感な奴みたいなの出てくるに決まってんだろそもそも神谷さん自身がダンテのルーベンの頃から海外俳優使う傾向にあるしあの人国内声優にめっちゃ疎いし
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:07▼返信
>>788
この記事も大概やで
・交渉に詳しい2人の人物
・Bloomberg
・関係者
ソースがこれだもんw
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:08▼返信
これが嘘なら、普通声優側も嘘だと疑うよね?
告発者の発言は一方的に信じちゃうのかな
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:08▼返信
>>793
ほんでそもそもこの件の後任だって結局アメリカの人じゃん
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:09▼返信
>>771
意味がわからん
コウモリってレベルじゃねーぞ
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:09▼返信
※797
逃げ道だけは速いソニーの関係者ってレベルが低いんだなぁ
ソニー上層部から注意された可能性もあるな
「コーリーは仲間思いの大人になった、神谷はレイシストのガキのままだ」
みたいなリプで溢れてたんだけどな
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:10▼返信
>>776
豚がそれ言うのなんの冗談?ww
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:10▼返信
>>808
ブルームバーグの時点で誰も信じないよw
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:10▼返信
>>808
プラチナや任天堂が動かんから憶測だけが飛び回ってるんだぞ
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:10▼返信
>>808
告発者は顔出し身バレしとるけど、擁護してる奴は身元一切不明やけど
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:11▼返信
※807
馬鹿の一つ覚えでブルーバーグだからーって言ってるけど、この記事書いてるJason Schreierさんがデマ流した記事一つでも持ってきな?
この人海外ではかなり信頼されてるライターだからさ
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:11▼返信
この勢いだと最終的にゲームの売上げよりも火消しに回した金の方がでかくなってそうだなw
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:11▼返信
>>811
もうなに言ってるのか自分でもわかってなさそう
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:11▼返信
※797
ソニーのクリエイティブディレクターのツイート消えてるわw

海外の業界人はどんどん声優側につき始めましたね
素晴らしいパフォーマンスをしてくれる人々のために戦わなければなりません。
チームのすべての人のために戦わなければならないのと同じように、彼らの仕事がゲーム全体を可能にするからです。
あなたのすべての人々のために戦ってください。それらを尊重します。それらをよく扱います。再び素晴らしいものを作ることができますように。
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:11▼返信
ベヨネッタの時点でたいして収益見込めないの分かってるのに災難だなプラチナ
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:11▼返信
金の亡者が5回に1回の額とは知らなかったって逃げ道を用意したのが透けて見えるようだ
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:12▼返信
>>776
お前ら豚はMetaのGiphy買収の件で恥かいたばっかなのにまあ良く頑張るなホントww
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:12▼返信
>>61
他に活動してるからだろ
五日間、四時間ずつくらいでそんなに稼いでいるのか?
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:13▼返信
>>26
国に帰れ、キムチが
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:13▼返信
>>816
だから真実とは限らんがなとしか
現時点ではそういう妄想語ってるのと大差ないぞこの記事
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:13▼返信
※818
訴訟に発展したら便乗ツイートした連中も巻き込まれるだろうしな
クソニー擁護にも程があるぞゴキブ李
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:14▼返信
まーたニシ豚どもの無駄な火消し記事か
何の意味もネーノにw
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:14▼返信
例のニートが相変わらずゴキブ李とか言ってて笑う
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:14▼返信
いいじゃん後任決まったんだからやめたおばさんが何言ったかなんてさ
おばさんももはや無関係なんだからぼろが出る前に足引張るのやめたら
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:14▼返信
>>816
3つも挙げてるのにバカの一つ覚えとかw
関係者ってデマの常連、共同通信や望月が定型文のように使うからなwBloombergも絡んでるしw
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:15▼返信
自分の言う金額を払わないならボイコットを呼びかけてやるって脅迫か?
黙って降板するだけで良いだろ?
なんでも騒げば何かがもらえるって考え止めろや幼稚園児
見てて胸糞悪いわ

こんなのに共感するコメント書いてる奴も幼稚園児予備軍だぞ
自覚しろよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:15▼返信
※808
額が額やしな
声優側の言う安かった額はまぁありがちかも知れんけど
この記事が言う額は嘘臭いまでに現実感が無い額や
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:15▼返信
>>33
でも、おまえの年収も200万以下じゃん
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:15▼返信
※825
だから妄想垂れ流したデマ記事を持ってきな?信用できない奴なんなら過去にいくらでもあったんやろ?
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:15▼返信
売れないのにそれなりに知名度のあるゲームの主役に抜擢されて何年もその役やってたから思い上がったんでしょ
あとは金のない人間が訳分からんこと言い出すのはままある
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:15▼返信
裁判とかで揉めたらベヨネッタシリーズも終わりかもしれんのか、、、
ひどい話だな

滅茶苦茶困るってほどのシリーズじゃないのが幸いか、、、
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:15▼返信
まーたニシ豚どもの無駄な火消し記事か
何の意味もネーノにw
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:16▼返信
>>811
New豚語録
【逃げ道だけは速い】
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:16▼返信
多分、私がベヨネッタよ!!って気分になっちゃったんだろうなぁ
主演に金を払え、私がいない作品なんて買う必要が無いわ、と
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:16▼返信
※830
んじゃこの記者が関わったデマ記事持ってきな?
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:16▼返信
>>41
四時間が缶詰か
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:17▼返信
>テイラー氏は6桁の金額とゲームの売れ残り金を要求した

そもそも最低15000ドルとかの話じゃないんだな。これが
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:17▼返信
ていうか報酬が不満で契約しなかったんだよね?
なんで不買運動になるの?まさかガキの八つ当たりですか?
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:18▼返信
向こうって裁判沙汰が多いから契約書は事細かにするんじゃなかったっけ?
声優なりプラチナなり契約の詳細出せばいいだけやん。
どっちも出せないなら終わってるけどwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:18▼返信
>>830
どのコメントで?
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:18▼返信
>>792
不当解雇とか、会社が不正を行ってるのに耐えられなくて辞めたとかなら分かるんだが、
お互いの予算感が合わないからそもそも仕事してすらないんだよな
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:18▼返信
※828
つまりはこうだよな
ベヨネッタを傘に来て他の案件で吹っ掛けまくったら全部断られて
いよいよこれしかないときに同じノリで吹っ掛けたら最後の案件も失ったと
それで後が無くなってお前みたいな朝鮮ゴキブ李通名がキレたということだな
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:18▼返信
>>836
仕事に関わってないやつが暴れてるだけだからシリーズに影響しなくね
むしろやばいやつを排除できてよかったわ
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:18▼返信
※817
火消し=広告費ばかり高いのは任天堂独占やからしゃーない
中ヒット程度では全部赤字になるAAAソフトみたいな経営や
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:18▼返信
>>840
そもそも記者が捏造するつもりじゃなくても間違うこともあるのでは

そもこの記事ってそういう情報入手して問い合わせても無視されたって記事で事実だと断定してないし
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:20▼返信
でもまぁぶっちゃけ日割り分割では払わないよね?
リテイク出して伸ばしたら貰えるお金が増えるとかになっちゃうし、日当じゃなく出来高報酬だよ
開発の都合で次の収録に物凄い間が開くから払っとくならあり得るけど、ムービーパート作成でそれはないでしょ
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:20▼返信
>>848
一般人からみたら喧嘩しまくってるだけだぞ
店内で喧嘩してるような店、理由なんて関係なく逃げる
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:20▼返信
>>55
値段の問題よりも普段から態度が悪いんじゃないのか?
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:20▼返信
結局「デマだよ」の一言で済ませた神谷は相当大人だったなとしか
流石ゴキブ李昆虫の名付け親
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:21▼返信
>>834
この記事の話してるんですけど
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:21▼返信
モンスターババアの正体やっぱりクズ人間で草wwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:21▼返信
20時間の収録で15000ドル提示されたのに最低10万ドルを要求

20時間の収録で2300万円だぞ
すでに会話が成り立つ相手じゃない
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:21▼返信
>>850
逆もまた然り
今のところ間違っているっぽい情報出てるのは声優側だよね
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:21▼返信
>>744
声優側も初めからなんの根拠もないけどw
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:21▼返信
これが嘘で証拠もう提示してないになるなら声優側は証拠もう提示してないね?4億ドルの売り上げはどこにあんだよw
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:21▼返信
>>831
いやそもそもこの記事を鵜呑みにし過ぎじゃねって言ってるだけだぞ遡ればわかるけど声優擁護コメ言うほどないぞどっちかっていうと情報本がブルームバーグだし神谷さんや任天堂もアレだし触らぬ神に祟りなしみたいな
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:21▼返信
>>854
発狂しまくってたのでは…?
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:21▼返信
こんなことでしか話題にならないとかこのゲームも落ちたよな
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:22▼返信
>>860
だからプラチナや任天堂の反応待ちだぞ
動かないからこんな有り様や
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:22▼返信
>>63
一度でも世話になった作品の、不買運動するとか
ありえんな
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:23▼返信
>>844
たぶんこの流れ的にどっちも出せない可能性が濃厚よね
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:23▼返信
>>858
いやこの記事の方が怪しいです
声優側も全部は怪しいが
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:23▼返信
それにしても「6桁の金額」と「ゲーム売り上げの数%」を要求とか・・・通ると思っていたのでしょうかね?
それだけ自分の声は替わりがない絶対のモノという認識だったのかな・・・あっさり後任が決まったのには苦笑するしかありませんが
少なくとも現状ではテイラー氏が絶対的に不利です
ここからの挽回が出来るのかどうか?
・・・この騒動も近い内に決着が着くのかもしれませんね
最後にこの騒動を利用して任天堂とプラチナを叩いていた愚者達・・・お前らゴキブ李本当にカッコ悪いよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:23▼返信
ニシくん的には売れなかったのはボイコットのせいにできるから
どう転ぼうが痛くも痒くも無いんじゃないの?
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:24▼返信
>>864
セガは?
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:24▼返信
>>858
声優側のは声優本人の発信なんだから間違ってるとか言う事ではないかと勿論嘘ではあるかも知れないですがだからこそこの記事を鵜呑みにするな派は任天堂やプラチナの公式見解をって言ってるのでは?
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:25▼返信
私の声じゃないから買わないでってよりも
全然面白くないから買わないんだよなあ
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:25▼返信
※867
この記事が怪しいという根拠は?
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:25▼返信
なんか毎回問題起こしてるタイトルってイメージだな。
そりゃ普通の企業は避けるわ。
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:25▼返信
一人で暴れてるバカいるけど
この話でゴキがとか豚がとか関係なくね・・
正直プラチナなんてマルチでも出してるわけだし
PSや任天堂それぞれで専用作ってたりするし、それをゴキがーとか書いてるやつバカなんじゃねえの
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:25▼返信
これは間違いなく任天堂の指示でやったことなんだろうね
さすが利益重視の企業ですなw
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:26▼返信
※871
ベヨネッタの売上の件は?
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:26▼返信
>>843
陰湿なビッグベイビーの八つ当たり
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:26▼返信
売上の数%を寄越せなんてありうる要求なのか?マリオのゲームの売上の数%を寄越せなんて言い出したらマーティネーさんでも切られると思うがな
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:26▼返信
※867
記事の方が怪しいのに声優は全部怪しいって意味が分からん
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:26▼返信
日ごとに分割で精算なんて聞いたこと無いぞ
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:27▼返信
>>870
関わってたの?
ならそこも含めてやな
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:28▼返信
ゲームの内容が良ければどうでもいい
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:28▼返信
※875
ケラ蟲、ポリゴミ、フェミゴミ他思想テロリスト集団は元からカッコ悪いクズ共ですがね・・・w

それと・・・あとでどうせわかることか
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:28▼返信
>>880
全部かは怪しいって話
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:28▼返信
真相はほとんどもう出ちゃってるんですけどね
声優さんの訴えが嘘ならプラチナあたりがとっくに訴えているはずなんだよ
プラチナも任天堂もそれをしてないってことは出来ないってことなんだよ
それが訴えが本当である証拠に成る
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:29▼返信
便乗して暴れてた連中なぁ慌ててツイートとか消してももう遅いのよねw
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:29▼返信
>>873
自称関係性が用意した証拠と言い張ってるものを確認した
んで問い合わせしたら無視された

むしろ現時点でどこに信用する要素あんだよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:29▼返信
>>881
そんな報酬有り得ないので、逆に今回声優が出した額に真実味が出てきてしまった
双方金にガメツい対応して拗れただけだと思う
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:29▼返信
>>879
デスストランディングクラスでも売上ベースならキツイ話だな
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:30▼返信
・彼女はこの低額のオファーを拒否し、ゲームを購入しないようファンに求めた。

コイツが悪い以外の意見あるわけ?w
しかも4000$×4回分って話じゃんね
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:30▼返信
>>889
有り得ないという根拠は?
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:30▼返信
※875
やっぱソニーから吹っ掛けられたのかねぇw おえらが反応してる時点で答え
どうですか蟲クン?まだ頭おかしくてすでに遅くて病院行った方がいいかね?
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:31▼返信
>>886
少なくとも事実無根ならそのコメントは出来るとは思う
まだ決まってはないが
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:31▼返信
>>886
嘘つきババアにかまって裁判するのにもコストがかかるんだよ
発売後も不買を続けて本格的に妨害してこないと裁判なんてしないだろ
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:31▼返信
この手の仕事は日雇い労働者じゃないんだから日当分割払いなんてしねぇってw
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:31▼返信
※889
は?提示金額でごねた女が悪い一択だろ?
仕事上の契約だぞ?
挙句ネガキャンとか恐れ入るわw
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:31▼返信
>>895
裁判する必要ねーだろ(笑)
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:31▼返信
※879
超大物の役者とか映画監督とかならあるぞ
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:31▼返信
声の収録で報酬を分割なんてありえないよ
聞いたこともない
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:32▼返信
ソニーはちゃんとこの人を六桁金額で使ってやれよw
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:32▼返信
>>900
海外ではある
というか報酬の分割ではなく報酬の計算方法だろ
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:32▼返信
>>868
守秘義務内容の暴露や不買運動はやり過ぎたね、本人に支払い能力がないなら擁護派からもう金取りそう。
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:33▼返信
>>895
裁判で勝てばコストは回収できるだろ
訴訟を起こしてないってことは声優の発言が真実だってことだよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:33▼返信
>>897
その報酬で受けるか受けないかは自由なので、額が低いなら拒否するのに善悪は無いぞ
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:34▼返信
日本で声優が年収1000万はほぼ不可能じゃないか?超ベテランの永井一郎の年収が400万だったらしいし、流石に少しは改善されてるだろうがそれでも1000万には届かないだろう(というか声優界のギャラは年功序列だから今の売れっ子声優のギャラは安い)
アメリカの声優のギャラは日本より高いけどそれでも要求する額に値するのはフランクウェルカー級のベテランかつ人気者くらいだろう
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:34▼返信
>>902
海外では在るって何処の話?
ソースは?
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:34▼返信
>>896
素人さんのコメントですね
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:34▼返信
プラチナとか最近ニーアオートマタのSwitch移植で爆死したばっかだろ
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:34▼返信
>>892
働けば分かるよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:34▼返信
公式の説明じゃなくてメディアが謎の匿名の情報提供をソースにしてる時点で信憑性なんぞ無いに等しい
匿名の情報提供が正しいのなら今頃三万円札が現実のものになってるはずだぞ
結局印象操作と風評被害で終わってるが
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:34▼返信
※888
それなら声優側も同様かそれ以下の信憑性しかないことになるんじゃね?
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:35▼返信
訴訟大国アメリカで後出しで不利になる証拠(捏造)なんて出さねーよw
勝ち確だから情報出したんだろ
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:35▼返信
毛利小五郎の神谷明ですら降ろされて、しかもその後なんの問題もなくコナンは続いて今が全盛期だし、代えの効かない声優なんていないんだろ。その声優が声入れないなら見ないなんて人はほぼいないし、外人のコメント見るとハリウッドスターと比べてなんて安いんだとか言ってて馬鹿かと思ったわ。
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:35▼返信
>>907
他の声優がツイートしてるから見てみ
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:35▼返信
計算方法でも分割なんてしないよ
アニメや映画で別撮りシーンが別日に有ったら
その部分だけ個別のギャラ計算するか?
しないよw
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:35▼返信
>>904
それはそれで極論だが、今公式見解すら出さないならプラチナ側にも痛い部分あるようには見える
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:36▼返信
>>915
だからソースを出せ
他の声優とやらの名前もだよ
ツイートの日付もだ
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:36▼返信
>>910
でも実際にあると声優が言ってるんだが
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:36▼返信
1回ではなく5回収録だったってことの記事書いた人↓
>ジェイソン・シュライアーは、主にコンピュータゲームについて取材しているジャーナリスト、作家。 従業員に過酷な労働を強いる「クランチタイム」や職場での性差別などの、ゲーム業界に蔓延している悪習を取材・告発している。


ジェイソン曰く記事で書いたことは事実だと確信してる、とのこと
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:36▼返信
1をX箱でプレイしただけで興味なかったけどBBAのせいで逆に過去最高の売り上げにしてやりたくなったから買うわw
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:36▼返信
>>891
それはデマ
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:37▼返信
元が既に相場並み更にそれすら大嘘の可能性も出てきた、神谷は前任の話はデマと断言後任も暗に事実と認めてる、なんか不当な扱いと戦う為に声を挙げた人なんだっけ?
不買活動とかし始める時点で察しろよ、まずリーマン的賃金問題だという思い込みがあるからメディア等の刷り込みで理由も無く企業側に問題あるような先入観に惑わされるんだよ
どっちも事業主であり企業側も値上げ交渉された側って目線持てれば単にそれが決裂しただけなのに暴れてる奴なんか最初から信用出来るわけねーだろって話な訳だよ、しかも値上げとかいうレベルじゃねーし原作者クラスでも中々ないくらいの要求だぞコレ
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:38▼返信
>>912
本人顔だしてるのとプラチナ側が全く動かないから声優側は説得力あがってるな
鵜呑みにするって意味じゃないぞ?
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:38▼返信
どうせニシ君は買わない
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:38▼返信
昨日ボイコットおばさんを擁護してた奴ら息してないやんwwwwww
明らかに胡散臭いおばさんだったのになんで擁護してたんだあいつらw
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:38▼返信
ムービーパートの声を取るのに4日間
プラチナ側がその時間見積もりが出せる状況なら、まとめて収録行うでしょ?
それをわざわざ日分割払いするんか?
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:38▼返信
>>918
セッションでいくら、ワードでいくらって話が今までにさんざん出てきてるよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:39▼返信
>>908
横から失礼
東海地方で声の仕事やってるけど日割りの給料なんてたったの一度も無いぞ
複数日に分かれても合計日数で請求される
請求分けるのなんて手間増えるだけで何一つメリット無いし
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:39▼返信
>>920
現状だとそれもそう言ってるってだけでなんとも
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:39▼返信
糞蟲の逆神は何時もの事よ
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:40▼返信
>>886
支払い能力がない自称声優(素人)を大企業が貴重な時間使って訴えるメリットは?
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:40▼返信
擁護側の馬鹿「相場は知らんけどこんだけ騒がれているんだから声優側が正しい!プラチナはクソ!」

wwww
声優擁護してた奴の見解が聞きたいわw
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:40▼返信
>>893
日本語無茶苦茶過ぎて
むしろ病院内から書き込んでそうだな豚くん
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:41▼返信
逆にそんだけ貰えるなら降板しないだろっていうね
しかも報道元はいつものとこだし
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:41▼返信
>>929
まぁ、それに関しては東海地方の話だしね。これ海外の話だし
まずは海外がどうなのかレポートよろしく
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:41▼返信
>>933
だから鵜呑みにするなって
君が草生やしてる相手と同レベルになっとるぞ
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:41▼返信
>>928
セッションいくらワードいくらはあっても条件提示でそれぞれ個別で提示なんてのは無いよ
役者とマネージャーが基準とするのは基本的には総額なんだから
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:41▼返信
※924
本人が顔出してるのとプラチナが出てこないのは記者も条件が同じ
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:41▼返信
>>931
豚のブーメラン芸に敵うわけないだろ
大体そもそもこの話結果出たん?
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:42▼返信
>>897
オファー時の話だから契約も何も無いんだよなぁ
オファー出したらその金額で仕事しなきゃ駄目とかなら世界各国の企業がやりたい放題になるわ
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:42▼返信
>>916
セッション数な
そもそも君の理解が間違ってる
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:42▼返信
>>939
出てきてるのは記者であって関係者じゃないぞ?
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:42▼返信
>>893
ほらねこうやって頭おかしいやつがレス返してきただろw
コイツの頭にはもうゲハでしか考えられないのかね~
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:43▼返信
※938
いや総額の内訳が示されているだけだろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:43▼返信
>>943
で?
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:43▼返信
>>932
会社の信用が護られる
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:44▼返信
本当に事実無根であるなら裁判なりするでしょ。
プラチナのイメージまで著しく下げてんだから黙る事の方が不自然だしリスク高いやろ。
なんで言わせたままなの?
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:44▼返信
>>929
請求分けるという話はそもそも出ていない
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:45▼返信
>>932
んなもんないに決まってるだろ
だからこそ初期で火消しやれよって話
事実無根だと企業から発表しとけば声優側が騒いでもアホが騒いでるだけになってたろ
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:45▼返信
 今回の火消し記事まとめ
1、Bloombergという嘘月が以前いたレベルの豚コミ
2、今回の交渉に詳しい2人の人物とBloombergが確認した文書←2人が誰で文書はどこから入手したか謎
3、テイラー氏を少なくとも5回、スタジオで4時間、それぞれ3,000ドルから4,000ドルの報酬で雇用しようとしたと関係者が語る←雇用しようとしただけで雇用した事実はない、関係者とは誰か?
4、これが事実であれば、テイラー氏に対する報酬は最低でも15000ドルになる←前述のとおり事実ではない
5、テイラー氏は上記のことについて、全く嘘だと主張している
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:45▼返信
>>946
会話になってないやん
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:46▼返信
プラチナも任天堂も訴訟に動いてないから
それが声優の発言が真実だって事の証明だよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:46▼返信
>>936
東京と静岡と福岡でもよく仕事するけど同様だな
あんまり詳しいことは言えんが韓国系のゲーム会社と欧州のメーカーのVPも同様
ひょっとして「東海地方で」って東海から出たこと無いと思った?
地方の役者って思いのほか各地に呼ばれるんだけどそんなことも知らないのな
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:47▼返信
>>952
そらそうよ
主張に理屈がない
関係者じゃないから何?
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:47▼返信
ハゲが初日から
「15000ドルのオファー出したけどもっと高くしろと断られた」
とツイートしてたのよ

「もっと高くしろっていくらだよ、額次第だからはっきり言いなよ」
と言われたらツイート削除して逃走した
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:48▼返信
テイラーさんも、このデマ記事訴えればいいんじゃね?
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:48▼返信
>>943
ベヨネッタ3に関しては声優も関係者じゃないぞ
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:49▼返信
>>957
記事に既に書いてあるが已に否定はしとるぞ
記者に既に書いてあるが
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:51▼返信
>>955
黄みは私はこういう目にあってますっていう人間と、信頼出来る人がこう言ってますその人が誰かは言いませんって人どっちを信用するんよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:52▼返信
そもそもこういう話が公式じゃない所から出てる時点でおかしいんだけどな
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:52▼返信
>>954
で、実際はどうなの?って話な。根拠が薄いなぁって感じただけ
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:52▼返信
>>954
いや普通知らんだろ
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:52▼返信
>>956
マジで?
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:53▼返信
ベヨネッタ3で声を失う展開にして次作からは手話でいいじゃん 敵も気を遣って手話
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:53▼返信
>>960
どっちも確固たる証拠がないと信用しないけど?
何でどっちか信用するみたいな聞き方なん?
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:54▼返信
声優は名前と顔出ししてはっきりと4000ドルしかもらってませんと言ってる。

望月品質で有名なブルームバーグの記者は、「今回の契約に詳しい二人の人物」「文書」「関係者」などと訳の分からないことを言ってるだけ。存在しなくても確認のしようがない。
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:54▼返信
匿名の関係者ソースで好き勝手やるってメディアはどこの国も一緒なんだな
ひょっとしたら某広告代理店の定番パターンなのかもしれないが
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:54▼返信
>>961
まぁ、裏事情に関しては最近でもないけど
バランワンダーランドも一方的だったしね
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:56▼返信
>>967
神谷のツイートは無視?
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:56▼返信
日本でなら適正か?
アメリカだと少なく感じるんだろうが
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:57▼返信
こういう記事で何が哀れって、自分からは何も情報を出さずとにかく出された情報を否定しかしないのに何故か一番偉そうにしてる連中が一番哀れ
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:57▼返信
>>970
その人はそっからどうしてるんだよ
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:58▼返信
>>917
世間知らずの小学生か?こういうのはガチガチにNDAで縛られてんだよ
単なる開発会社であるプラチナが勝手に公式見解出せるわけねーだろ
任天堂に言えよ
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:58▼返信
>>973
元気にブロックしてるよ
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:58▼返信
>>966
安価遡れよもう
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:59▼返信
>>975
いや声優が嘘っぱちならもっとやることあるやろ…
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 15:59▼返信
>>976
辿ってどうするの?
俺の結論変わらんのだが
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:00▼返信
>>966
告発する以前から名を知られた人が名前を出して「Aです」と主張してる人間の情報
告発する以前から名を知られた人が名前を出して「それはちがうBだ」と書き込んだのに削除して逃げた情報

どちらを信用するのよ
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:00▼返信
>>977
神谷のやってること全部知ってるん?
すごいねー
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:00▼返信
>>974
だからそこに抵触する必要ねーだろ
事実無根ですって言うだけだろ
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:01▼返信
>>980
え?
俺は何してるか聞いただけやで?
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:02▼返信
>>979
この話とどう関係してるのかよくわからん
削除って誰が何を削除したの?
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:02▼返信
裁判すれば勝つのは任天堂側だろうが、今度は弱い者いじめみたいに言われんだろうなあ
示談してツイート撤回してもらうのがいいが、おばさん声優は頭がちょっとアレっぽいから無理だろうなあ・・・
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:02▼返信
>>978
遡ったら見学書いてあるやろ
鵜呑みにするとかじゃなくて声優側のが説得力あるって書いとるやろ
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:03▼返信
>>982
977は聞いてないよね?
君が書いたんじゃないの?
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:03▼返信
>>979
そりゃどっちも信用しないが一番いいやろ
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:03▼返信
>>974
そもそもこの件について言及することをパブリッシャから止められてるんだろ普通に考えて
いったん事実無根だってツイートして消したのがそれよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:03▼返信
>>970
神谷は契約前後の文脈(演技者の人格権やリメイク、移植、CM使用時の再使用権)の話を無視して
「15000ドル払うって言ったら、もっと高くしろと断られた」
とツイートした。

けど、「権利の問題はそのまま?」「もっと高くとはいくら要求されたんだ?」と突っ込まれて削除逃走してる。
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:04▼返信
>>986
は?
あの、安価繋がってるならそれが会話の流れやで
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:04▼返信
>>985
で、その意見が何?
俺はそうは思わないって言ってるのだが
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:06▼返信
>>989
その情報自体がガセ
ソース出してみ
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:06▼返信
>>991
知らんかがな
話聞く気もないなら日記にでも書いてろとしか
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:07▼返信
>>990
うん、だから聞いただけじゃないよねって言ってるのだが
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:07▼返信
任天堂やプラチナがいくら公式見解で否定しても疑いたい奴は疑うからあんまり効果ないわな
裏交渉で本人にツイート撤回してもらうしか騒動を納める方法ない
それができないなら完全黙秘がセオリーやろなあ
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:08▼返信
>>994
だからそれに反応したんだが
何が言いたいのかさっぱりわからん
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:08▼返信
>>993
???
安価辿れと言ってる時点で人の話聞こうとしてないのそっちやん
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:08▼返信
>>974
だったら匿名掲示板でデマ書き込んでないで他にすることあるだろ
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:09▼返信
>>989
それはさすがに嘘。記事が出るまでに15000ドルっていう情報すら無かった
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:09▼返信
>>998
安価間違ってないか??
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:09▼返信
ちゃんとしたソースが出回ってて、プラチナ関係者が信用できる情報話してるんなら

ブタームバーグ以外のマスコミも記事にしてるだろ…
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:09▼返信
>>996
聞いただけという君の話が間違ってるから指摘したんだよ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:09▼返信
>>988
いやなんのためにとめられてんのよ
そもそも否定しとかないと燃え上がるやろこれ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:11▼返信
>>995
無理があるわ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:11▼返信
>>999
ツイッターで神谷がツイートしてるんだが
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:12▼返信
何千億ドルって売れたんだから看板声優には1000万ドルぐらいよこせって話でしょ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:12▼返信
>>999
なぜか削除したけど、プラチナゲームズの役員がツイートしてたんだぞ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:12▼返信
>>1002
?
何が言いたいのかマジでわからん
聞いただけじゃなくて返事してるだろ!ってことか?
完全にに意味わからんが
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:13▼返信
>>1003
この件は任天堂にもプラチナにも直接の非があるわけじゃないから、公式に何かを謝罪する必要はない
燃え上ってるかどうかでいえばごく一部が騒いでいるだけなんでヘタに説明して火に油をそそぐより無視する方がベターって判断じゃないの?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:14▼返信
>>997
マジで会話になってなくて草
安価見直してみろよ、そもそもなんの会話してたかを思い出せよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:15▼返信
>>999
もうスクショ取られてツイッターで出回ってる

まあ、ツイッターにはいろんな意見の人がいるから
「15000ドルも貰えるのになんで契約しなかったんだよ強欲め」
と怒ってる人もいる
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:17▼返信
>>1009
だから謝罪なんかする必要ないだろなにいってんの
事実無根ですって言えば完封だったろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:19▼返信
>>1008
君が神谷のやってること知ったような言い方してるから皮肉言ったら
俺は聞いただけという嘘の言い訳をしてるからそれ違うよねーって言ったんだよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:19▼返信
ベヨネッタってB級タイトルによー熱くなってんなw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:20▼返信

ヘレナ「今まで払ってもらったのは4000ドルだけです」神谷「新作で15000ドル払うと言ったのに断られた→ツイート削除」プラチナ「ダンマリ」

匿名ソース記事「再契約して収録だけで15000ドル払う予定でした、これが事実なら」ヘレナ「事実無根です」

どっちを信用すんの?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:21▼返信
>>1011
じゃあそのスクショのツイート貼ってみ
本文だけでいいから
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:21▼返信
>>1013
???
あの、それは神谷のやってることを答えた人に言ってくれる?
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:21▼返信
>>1012
しらんけど、任天堂の最強法務部wが過去のSNS対応経験からそう判断したんだろ?
事実無根だって言えばみんな信じて騒動は収まるのか?
事実無根を証明するためにはNDAの内容を公開する必要があるかもしれないが、法律的にそれが可能じゃないケースも十分になる
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:21▼返信
>>1015
せんせー
神谷のツイート削除のソースが出てませーん
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:22▼返信
>>1013
この件に口出ししてるくせに流れを知らなすぎる君が悪いと思うよ

どう見てもプラチナや任天堂の肩持ってデマ流そうとしている火消し要員にしか見えない
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:22▼返信
>>1017
??
君じゃないの?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:23▼返信
>>1019
ヘレナの告発ツイートの返信に貼られてる
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:24▼返信
この記事が出てから一番笑えたとこが、twitterでプラチナ叩きまくってた外人が、
反省もしずに「ゲーム業界の給料は安い!」にシフトチェンジしたとこ
時給10万が安いわけねーだろw
ここもそうだけど、他人を叩くやつって自分の間違いは絶対謝らないよなw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:24▼返信
不買運動しようがカタチケで予約済み
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:25▼返信
ヘレナおばちゃんホントは後悔してるんやろ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:26▼返信
>>1022
その返信が検索できるようなワードなりURLの一部なり貼ってみてよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:26▼返信
>>1025
次は精神病んでるから許してねムーブやろ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:26▼返信
例えば大物俳優モーションアクターや声優に使えばギャラは高くてもメディアPR効果があるから広告費と考えて企業的にはチャラにできるが…

それでこのオバサンはベヨ以外は端役ばかりだがそれらの仕事を幾らぐらいの金額で引き受けてるのかな?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:26▼返信
NDAは社会通念上許されないような不当な報酬しか支払われていない場合は無効になる

ウイグル人が安くこき使われていたことを告発しても、
それによってウイグル製品利用業者に損害が出ても、内部告発者は訴追できない。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:27▼返信
>>1027
神谷が前にやってたやつやん…
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:27▼返信
この記事だけだとどこまで信憑性があるのかが第三者には分からない

もうプラチナが公式で声明出すしかないな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:28▼返信
>>1029
そもそも報酬が発生してないのでそれは当てはまらない
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:28▼返信
>>1029
この場合は本契約までいかなかったからそれは通用しない
契約交渉前に当然NDAを結んでるだろうから、完全にそれに違反している
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:29▼返信
本当にそんな文書があるなら最初からだせばそれで終わってた話なのに
神谷が余計なツイートしたせいでこの関係者だとか文書だとかの信用がなくなってるんだよな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:31▼返信
任天堂はもはや神谷氏を訴えてもいい気がする
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:31▼返信
神谷は日本の声優にいくら払ってるんだ?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:31▼返信
>>1031
プラチナゲームズの副社長が任天堂の天下りになってるけど
神谷はどうなってんの?

プラチナ最強ツイート部?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:32▼返信
※1026
横だけど、twitterでBehind the Gamesって人のtwitter見てきな
10月16日にスクショ上げてる
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:33▼返信
>>1020
あなたの感想ですね
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:33▼返信
>>1021
違うよそりゃ
なに自演だと思われてたの俺?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:34▼返信
>>1034
企業が風評被害を防ぐために契約書を公開するなんてありえんと思うが?
訴訟になれば裁判所には提出するだろうが、一般公開するなんてありえない
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:34▼返信
>>1033
締結されなかった契約のNDA守る義務は神谷の方にあると思うんだが…

ヘレナは既に締結された契約ベヨネッタ1、2において4000ドルしか支払われず、
音声がCMに使用されたり、移植、リメイク、コラボの使用についても自分の声に権利の無い状態だと言ってる。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:34▼返信
これ、唯一主役だったベヨネッタの仕事失ったショックで死なば諸共のメンヘラ女化しただけなのでは…?

さすがに作品の売上から%でギャラ払えとか言われたらプラチナも切るしかないだろ、声優の代わりやれる人は沢山居るんだし
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:35▼返信
ゲームは一人の役者だけの努力と功績でヒットを得るものではない。成功はありとあらゆるスタッフの集合力が生み出したものだ。自分で企画立案から資金集めに到るまで多大な貢献をした!…というのであればまだしも、一人のキャラの声を担当した者がどこをどう勘違いすればそこまで過大な自己評価を得られるものなのだろうか?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:35▼返信
>>1041
じゃあブルームバーグはどんな文書手に入れたってんだよ

神谷が消したツイッターのスクショか?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:36▼返信
そもそも最初の告発でまったく証拠出さなかった時点で信用に値しなかった
あれを信じるのは本当の馬鹿だろ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:36▼返信
声優オタク以外はそんなにゲームキャラの声って重要ではないからな
ピカチュウクラスに長年演じてるならまだ分からんが
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:37▼返信
ゲーム購入をボイコット扇動
するなら自身が訴えられる覚悟もした
方がいいだろうしゲーム開発会社&
任天堂も訴える可能性を示唆すべき
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:37▼返信
>>1038
確認した
なるほど日本語ではいってなかったのね
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:38▼返信
>>1041
え、じゃあ今回のこの「Bloombergが確認した文書」ってなんなの?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:38▼返信
>>1041
別に事実無根ですって謂うだけでいいぞ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:38▼返信
悪い金額とは思えないけど、何が不満だったのだろう。
残念だけど、今作品が売れてナンバリングが続いたりが派生作品生まれても参加出来ないのは確定。
他会社のゲームでも金で文句言った印象から避けられ仕事自体減るでしょう。
今貰える金額と、今後長期的に稼げる金額を考えたら、あまりにも損する事は明白なのに。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:39▼返信
>>1026
確認したけど日本語のtweetじゃなかったわ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:39▼返信
このゲームは声優で成り立っているわけではないので気にもならないし、ボイコットとか薬中を疑うレベル
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:40▼返信
1万5千ドル提示は初期にツイートしてたよね
その後消したって事は普通に訴訟準備入ったのかな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:41▼返信
>>1045
>>1050
普通契約書ってのは自分と相手の2枚ある
間にエージェントがあればそいつも持ってる可能性がある
コピーだったり、メールを介しての電子契約書なら複数の関係者に閲覧許可が出ている可能性が高い
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:41▼返信
そもそも4セッション、13時間~16時間で4000ドルは組合の平均額で何の問題も無いんだけど
実際はその5倍をプラチナが提示してたのに、さらに1500万+ロイヤリティ要求はあたおかですわ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:42▼返信
※558
ベヨネッタ1はwikiによると全世界で260万本
ベヨネッタ2はこの記事の引用元、ブルームバーグの英語版によると全世界で100万本とswitch版は107万本
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:43▼返信



     ケチっ天堂


1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:43▼返信
>>1051
事実無根ですっていったらじゃあ証拠を出せって言われるよね?
契約上裁判でもなければ証拠は出せませんって話になるよね?
出せないのは嘘だからだ!とか言い出すおかしな奴がかならず現れるよね?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:43▼返信
>>1038
フェイクやと指摘されとるな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:43▼返信
君ら元声優の事を信じたくてたまらないみたいだけど
ポリコレジェンダーレス活動やトランプ信者や不買運動癖有りっていう
普通に面倒な奴を神輿にしたいんか?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:43▼返信
>>1016
書き込み出来ないわ
日本語じゃないからどこが問題かわからん
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:43▼返信
さすがにただの声優がゲームの売上まで寄越せなんていう要求まではしないだろ
自称関係者の捏造じゃね?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:44▼返信
>>1052
ここまで主演声優を蔑にしたことが知れ渡った作品に、もう今後のシリーズなんてないだろ

ポケモンやマリオくらいファンいたらどうだっただろうかとも思うけど
そもそもポケモンやマリオの第一作には代名詞となる声の演者いないからな
シリーズ継続無理だよ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:44▼返信
>>1062
違うぞ
こんな記事を鵜呑みにするなって話だぞ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:44▼返信
双方の意見を信じる←まあ分かる
双方の意見を信じない←まあ分かる
声優の方だけ信じる←キチガイ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:44▼返信
>>1016
そこらじゅうにあるのに探せよ無能
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:45▼返信
>>1055
弁護士交えての示談交渉中でしょ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:45▼返信
>>1066
つってもこのサイトの過去記事見ると
声優の一方的な意見を鵜呑みにして狂喜乱舞してるゴキブリばっかだぜ?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:45▼返信
デザイナーとかプログラマーの方なんて、何十倍も時間をかけているだろうけどもっと低い給料でやっているはず。
声優を悪くいうつもりはないが、こいつは調子に乗りすぎ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:45▼返信
>>1061
お、マジで?
それはどこ情報?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:45▼返信
当面火消しできればいいんだよ

どうせ4は無いしな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:45▼返信
>>1060
裁判になるから神谷がダンマリなのでは
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:46▼返信
>>1060
いや別に言いませんし、言われても無視でええやろ
声優側が証拠も出さずに提訴なりなんなりもしなかったらアホが叫んでるだけなんだからほっとけばいい
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:46▼返信
>>1042
NDAがなんの略か知らないの?
君の言っていることは的外れだよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:47▼返信
この声優の仕事、10年でベヨだけだしな
素人同然に4000ドル×5っていう組合トップ水準提示したんだからスゲーよ
そしてそれに不満をもってプラス10000ドル+ロイヤリティ要求って
お前はハリウッド女優かってな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:47▼返信
声優がロイヤリティ求めるってよっぽどこのゲームは私が声優しないと売れないって自身があったのだろうか
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:48▼返信
声優の条件飲むと全部で億超える要求なるな
ベヨだけで食っていきたいならそれくらいの要求になるのかもね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:48▼返信
>>1075
>アホが叫んでるだけなんだからほっとけばいい
だからほっといてるんだよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:48▼返信
>>1078
現実はPVで変更発覚後も誰も指摘しないレベルっていう
wikiすら作られてない素人声優だからな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:49▼返信
ゴネてたかろうとしたら突き放されたからその私怨で不買を呼び掛けてたのか、とんでもないクソババアだな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:49▼返信
twitterの告発動画でも1回の報酬が正確にいくらなのか言ってなかったし
報酬4000ドルとだけ言ってわざと世間のミスリードを狙った感じか
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:50▼返信
ソニー関係者が何人も声優に同調してたけど
今見たらツイート削除やダンマリで笑ったわ
流石に業界人が片方の意見だけで同業の不買運動に参加したらアカンでしょ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:50▼返信
>>1072
そのツイートに対する返信
海外系の掲示板でもフェイクという指摘以外はない
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:50▼返信
>>1070
流石に鵜呑みにして狂喜乱舞してるやつのことなんて知らんかがなとしか
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:50▼返信
>>1075
君の判断はそうかもしれないが、任天堂の判断は違うってことだろ
どっちが正解かはわからんが、個人的には任天堂の判断が正しい気がする
第三者側としてはモヤモヤするけどな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:51▼返信
>>1083
ベヨが成立しなかった後に
プラチナがカメオ出演で1セッション4000ドルの役を提示したって話有るんで
そっちの件を使ったのかもな
政治活動メインになってる人だから裁判なっても逃げ道作ってそう
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:51▼返信
>>1085
見てきた
つまりイタズラかぁ
問題大きくなったら大変なことになるな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:51▼返信
この期に及んでもおばさん庇ってる奴やべえな
交渉決裂の腹いせにボイコット呼びかけるBBAをどうやったら信じれるんだよ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:51▼返信
フルプライスゲームの現状で主要キャラと言え一言語の声優に高額なギャラとインセンティブは払えないだろ
開発に最低でも5年以上掛かってる
1本7600円(日本価格で欧米はもっと安い上にカタチケ対応)で100万本いけるかどうかの世界
3Dゲームの開発費は高額で中間業者の利益を考えれば1500万プラス売り上げの数%の報酬とか馬鹿げてる
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:52▼返信
>>1087
ならこの記事はなんなんだってなるんだけど
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:53▼返信
プラチナも色々やらかしてるから片方が一方的な被害者って線はないと思う
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:53▼返信
一連の流れを見て思ったけど
任天堂マジでプラ糞の買収狙ってるっぽい
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:54▼返信
>>1090
その言い方だとまるで記事が事実みたいだぞ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:54▼返信
ヘレナが言ってるのは1、2合わせて4000ドルしか報酬が支払われていないという事

ブルームバーグは3に出てたら15000ドル払うつもりだったという匿名情報
「これを4とか5で割ったら4000ドルっぽいよね」
という混同デマ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:55▼返信
>>1092
公式見解は無理だけど、噂レベルの関係者談話ならだせるってことでは?
やきもきした関係者が勝手にリークしたのかもしらん
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:55▼返信
ヘレナおばさんは3で吹っ掛けてその後は悠々自適に過ごす夢見たんだろう
絶対降ろされないとでも思って調子に乗っちゃって仕事失いパニック障害
次は訴訟まで持っていきアメリカンドリームに人生掛ける準備かな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:55▼返信
分からないとかいうならまずコメントするな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:55▼返信
お前らレスバが生き甲斐だろ・・
俺の相方みてえに予知能力預言者なのを証明する活動とかおもしれ~奴ぁ他に居ねえのかよ
お前らがそりゃありえねえとか言って絡んでくるからレスバになっちまうがな
預言者から世界情勢予報士とでも俺の相方の呼び方変えるか?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:56▼返信
毛深いかい「4000ドルは安すぎる、元はもっと安く提示してた筈、組合相場払いたくないんだろう、ベヨ3期待下がった」
4000ドルでも組合平均相場なんだよなぁ、そして実際はその5倍提示されてたっていう
訂正もせず動画削除してるししょーもな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:57▼返信
>>1090
「匿名の関係者様の話を信用しない」と「ババアを庇う」はイコールじゃない
大半の人は「匿名の関係者様の話を信用しない」と言ってる
ゲハに入り浸ると自分に賛同しない奴は全員アンチみたいな思想に取りつかれるから気を付けてな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 16:59▼返信
さすがにヘレナおばさんのコメント動画真に受ける人はどうかしてる
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:00▼返信
ヘレナおばさんゴネよった
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:00▼返信
資本主義否定のポカホンタスwwwwwwwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:03▼返信
どうせ爆死するゲームでよくここまでもめられるなw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:03▼返信
毎日が悲報ばっかだなN界は
ゲームの情報なさすぎて来年は真っ白だし
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:04▼返信
SNS見ると初期の伸びてる記事(おばさんの一方的に主張)が未だに拡散されてるし
こういうのってデマでも先に言ったもんがちなんだな
同調してた業界人達も訂正や謝罪せずツイート削除っていう糞ムーブしてるし
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:05▼返信
かいかい動画消したのかw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:05▼返信
>>1094
今のプラチナってテンセント傘下じゃ無かったっけ?
ABみたいにMSがテンセント以上に投資して買収でも出来るってか?
開発じゃなくて広告費にゼニマックス買収出来る位の額投資してるような会社が?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:05▼返信
先にプラチナが声優が多忙だからって嘘付いてたからなぁ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:06▼返信
そもそも売れるタイトルじゃ無いんだから要求する報奨が高過ぎるんだよなぁ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:06▼返信
バイオ8やtalesですら10万いかないからな
本当に終わってる
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:06▼返信
>>1097
それが事実ならまずそこに任天堂がうごかないとあかんやん
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:06▼返信
>>8
またブーメランw特技だろ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:07▼返信
ゴキステ4も5もゴミ市場というか
市場というものが存在してないレベル
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:07▼返信
やっぱりまんさんはあたおか
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:07▼返信
Switchしかソフト売れてない時点でもう日本のCSは衰退しているな
もうSONYもマイクロソフトも日本じゃどっちもダメだし、国内サードが行き着くのはソシャゲ市場とSwitchだけだ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:08▼返信
>>1113
何の話ししてるの?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:08▼返信
どっちが正しいかとか断定する気は無いけど
ブルームバーグって望月がいたところだろ?そもそも信憑性はどんなけあるんだって話だがな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:08▼返信
EDF6の30万もソニーお買取の全く意味のない数値って分かり切ってるからなぁ
いきなりぱったり止まるしw春のステマンもね。
完全に氏んでるゴミステ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:09▼返信
なんにしても声優がクソなだけってことね
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:09▼返信
>>1119
ファミ通の事言いたいんだろうけどどっちも低く見積もってるファミ通販売数ですら10万越えてるからどっちにしろいつもの豚の狂言だよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:09▼返信
※1110
だが販路指導者を任天堂から天下りさせてるぞ
プラチナの内情が複雑でカオスじみてるわ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:09▼返信
>>1116
存在してない市場に良く売り上げ本数億単位で負けれるなスイッチ
ぼったくりだから利益だけは高いけど
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:10▼返信
まあソフト売上はPS2以降大体前機種の8掛け推移ですね
PS2→3だけは半減してるけど
だから衰退自体はすでにPS2から始まってる
PS5が死んだ?いや前からずっと衰退して閾値超えただけ
そりゃこういう落ち方してればPS2~3の時に小売やらソフトメーカバタバタ倒れるわ あとPS4のTop5が不自然なのもよくわかる
妙に下駄はいてるんだよなあまあPSPもそうなんだけどあれはモンハン居るしな それにVita後継が出ないのもよくわかるそりゃソフト売上PS4の半分だもん
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:10▼返信
>>1111
プラチナ側は「多忙のため」なんて言ってない定期
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:11▼返信
PSを楽しめてるのならわざわざここへこなければいいのに。

でしゃばりな○○○いって面倒くさ。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:11▼返信
>>1121
山下さん「任天堂は買取保証で販売数盛ってくれるけどソニーはその約束をしてくれなかったので糞。買取保証は任天堂しかしてくれない」
宮本茂「買取保証はわが社独自のマーケティング手法でありブランド力を維持するための友好な手段である」
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:11▼返信
売上が落ちていくとハード撤退してPSを楽しめなくなっちゃいますよ
信者はもっと危機感を持ったほうがいい
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:11▼返信
>>1116
それ実態が全く伴わない任天堂のことだよね
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:11▼返信
まず8年も仕事してない奴が高額請求してくる時点で怪しいと気づけよ…
おばさん擁護してる奴らって馬鹿しかいないの?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:11▼返信
>>1128
つまりここにいていい自分はスイッチが楽しめて無いからここにいるって主張してるのかなw?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:12▼返信
PS4とかもう生産されてないハードでどれだけ持つかだよねw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:12▼返信
>>1122
現状なにもわかってないぞ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:12▼返信
初代から全部並べて考察しなきゃダメだよなぁ
ゴミ捨て2以降順調に減ってるってところを見せていかないと()
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:12▼返信
声優は嘘だと否定してるんでしょ
何か記録があるわけでも無いだろうし
どっちが本当かは分からんなあ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:12▼返信
どっちが真実なのかもよく分からんなぁ。
確実に言えるのは、ベヨネッタ3は今後この不名誉な炎上ネタが歴史に刻まれるということだな。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:12▼返信
>>1127
まじか
そこからデマなの?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:12▼返信
>>1128
こういう「じゃあお前の主張を踏まえた上でここにいるお前はなんなんだ?」って考えられない辺り豚の地頭の悪さが垣間見えるなぁw
客観視が出来ないって韓国人の特徴だよw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:13▼返信
ゴキ「どっちがただしいか分からない、だからおばさんを信じる!」
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:13▼返信
>>1118
switchは日本でもサード売上psにボロ負けしてるくせによくこんな願望垂れ流してるなw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:13▼返信
>>1135
仮にこの声優の主張が全部本当だとしてもクソだと思うがw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:13▼返信
>>1121
買い取り保証は任天堂独占
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:13▼返信
PS4の時も3DSにボロボロのボロ負けだからな
ミリオンの数だってWiiUに負けてるし
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:14▼返信
声優が正しいともプラチナが正しいとも言えないしどっかが嘘付いてるって話でしか無いけどな
これ聞いてプラチナが正しいって言ってるのも声優の主張鵜呑みしてる連中と変わらんよ
信用に値するソースではないよどっちも
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:14▼返信
事実なら匿名じゃなくてプラチナ側に確認取った方がいいんじゃないの?
どっちが真実かなんて外野にはわからんけどさ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:14▼返信
>>1137
声優がツイート撤回するか、しなければ裁判まで行くか・・・って感じやなー
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:15▼返信
>>1126
アンソはこういう頭おかしいのしかいないの?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:15▼返信
>>1145
WiiUはそれで失敗してるんだから買取保証で数字盛ったところでなんて意味無いねって話でしか無いけどねwww
ファミ通世界では一強のはずなのに新作タイトルからはどんどんハブられるって言うあり得ないことが起きてるしねwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:15▼返信
※1145

赤字出してマリナーズ売るほどボロボロだった任天堂さん?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:15▼返信
ゴキ「どっちがただしいかなんてどうでもいい、任天堂叩けるからおばさんを信じる!」
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:15▼返信
任天堂が認めた失敗作のWiiUまで持ち上げる辺りホンマ豚の妄想ってかマルチバースはカオスってるなwww
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:16▼返信
>>1146
現実の係争ではどっちも嘘をついてるとまでは言えないが、それぞれ事実を自分勝手に解釈している、ってケースのが多いけどなあ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:16▼返信
ニシ「とりあえずおばさん連呼」
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:16▼返信
俺の相方冴理亜はいろんなジャンルの未来予知預言したのがことごとく当たるのをお前らも見たろ
お前らとのレスバの日々と年月になっちまったのを思い返してみりゃ俺の相方ぁ改めてすげー奴だと思うわ
最近じゃ情報誌で予知能力者をバカにしたコラムとか見かけるが預言したこたぁ現実になるの連続だぞ
プレステ5が日本じゃ売れねえって預言したときゃソニーとスクエニとはちまの総攻撃うけたが現状見てみろ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:16▼返信
PS3もそれなりに生きていたPS4初期、PS4がまるっきり死んでるPS5初期
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:16▼返信
>>1152
豚は馬鹿だな
そもそも開発はプラチナなんだから任天堂は部外者だぞ?
豚じゃあるまいしスイッチで出たソフトは全部任天堂が悪いなんて言わないわw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:16▼返信
凋落してるのは任天堂なのに豚が妄想繰り広げまくってて草
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:17▼返信
>>1157
日本語出来ない韓国の方かなw?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:17▼返信
EDF6の30万が実売だった確証がとれとらんのよな
それだけ売れたならいくら初動型のPSでもマルチゲーだからもっとジワ売れしそうなのに
30万からまるで音沙汰が無い
特に今のPSで50万行けば快挙だろうに
よく言われてる「パッケージの二次出荷含む」が正解でいま必死にパッケージ消化してるんだろうな
ていうかこの流れエルデンでも見たわ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:18▼返信
>>1143
経緯調べてこいマジで
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:18▼返信
豚の中では没落してるはずのSIEにはサードがソフト供給しまくるのに
豚の中で天下取れてるはずのスイッチには一向にサードがソフト出さないという始末

そして増える棚卸在庫と売掛金と広告費。何故か減り続ける一方の研究開発費笑
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:18▼返信
ヘレナ「4000ドルしかもらってない」

デマ火消し「匿名情報によると15000ドル払われる予定だった手これを収録日数4で割るとだいたい4000ドル!だから4000ドルって言ってたんだろォォォ?」
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:18▼返信
これがマジならマジでなんで副社長な神谷が証拠出せんのだって気になるとこではあるが
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:19▼返信
※1158
パブリッシャーの任天堂が部外者とかゴキブ李は頭悪いなぁ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:19▼返信
事実なら会社として言えばいいのにね
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:19▼返信
ベヨがマルチになれば解決
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:20▼返信
じゃぁ裁判してよ。あくまで一方の言い分でしかないわけだからさ。
おれはプラチナゲームスなんぞ信用しないがね。あ、「ズ」だっけ?どーでもええわ。
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:20▼返信
>>1143
いや、さすがに声優の言ってることが本当なら
ブルームバーグやVGCは何を根拠に記事書いて、声優の告発を邪魔しようとしたのかって話になる。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:20▼返信
>>1161
そんなにedf6が売れてswitchがハブられてるのが悔しいのか
お前らがソフト買わないのが悪いんだよw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:20▼返信
>>1161
スイッチで散々見たからってPSにも当てはまるとか勝手に思わなんで欲しいんだがな
ファミ通がテキトー抜かすから初動発表しただけで普通はそんなもん決算報告だけで良いんだよ

なぁ?100万発表から一年後の販売数が108万で8万しかのびなかったオクトパストラベラーさんw?
20万しか売れてない時期に100万本以上出荷のポップ用意してた桃鉄さんw?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:21▼返信
PSって他の機種と比べて伸びる要素皆無どころか右肩下がりの一途なのが最悪よな
お先真っ暗なのが伝わりすぎて苦しい
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:21▼返信
このおばさんMAGAの人みたいだね
思い込みが強いのも納得
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:22▼返信
>>1166
任天堂が声優の費用の采配もしてるなら別に関係者で良いけどその辺り解ってる?
逆に聞くけどやっぱりこの問題って任天堂が関わってややこしくなってるって主張したいのかw?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:22▼返信
>>1165
話したら声優の人と同じでアウトやろ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:22▼返信
>>1173
決算右肩下がりな任に喧嘩売ってるのか
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:22▼返信
>>1173
古川社長が中国規制に合わせてピークアウト宣言したスイッチ棚に上げてますねぇwww
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:23▼返信
PSは北米での撤退は無いとしても日本ではガチでもう一切戦う気がないというのはもはや疑いようがない
もっと足掻くかと思ってたけど静かな幕引きでしたね
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:23▼返信
>>1147
プラチナが流した文書に決まってるやん
自分等は話せんからマスコミ使うんやで
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:23▼返信
ゲームの売上に対して自分への報酬が少ないって主張を大げさにしてるだけなんだろ?
もうお役御免になってるのにゲームを買うなって触れ回ってたら誰が間違ってるかは火を見るより明らか
ゲームだって確実に売れるわけでもないのにリスクも負わずに無責任すぎ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:23▼返信
>>1173
社長がピークアウト宣言したスイッチに言ってくださいよ
PS5なんて需要に供給が追い付いて無い事以外言われる事なんて無いんが
任豚がスイッチにも出せって吠えるくらいPS5に出てスイッチに出ないソフト大量にあるのにw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:23▼返信
>>1176
あんなグダグダやって炎上させるぐらいなら証拠あんぞゴラァ!!ぐらいの方がまだマシに思えるけどな
まぁ余計なこと言うべきじゃないってのはわかる
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:24▼返信
>>1158
俺たちの神谷を押しのけて、任天堂の27年生が副社長やってるのが今のプラチナやぞ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:24▼返信
任天堂がゴミな理由がまた増えた
1186.投稿日:2022年10月19日 17:24▼返信
このコメントは削除されました。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:24▼返信
>>1146
Jason Schreierが文書は公式やって書いとるからな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:25▼返信
>>1179
前期決算の発表通りPS5の供給増えてきて市場に流れだしたから焦ってるのかなw?
まぁ聖典ファミ通では集計しないから心強く持てよwww
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:25▼返信
>>1161
まったく関係ない記事でネガキャンとはアンソも暇やなww
初動売上本数発表から音沙汰ないのは同時期に発売したスプラ3もなんだがなw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:25▼返信
※1147
ゲームスパークがプラチナゲームズに以下の質問をしてる
>旧声優ヘレナ・テイラー氏の主張についてどう考えているか。
>海外報道としてテイラー氏への当初のオファー額などの具体的な数字が公開されているが、これはおおよそ正しいものなのか。
>テイラー氏はSNSを通じて新声優などへの攻撃とみられてもおかしくない書き込みを行っていたが、これについてはどう考えているか。
>事態に対し、今後どのように解決を図っていく予定であるのか。
続報が入れば記事にするってよ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:25▼返信
>>1170
金額が安いから契約しなかった、むかついたから不買運動する
どこに声優の正当性があるのさ
たとえ不当に安い金額提示だったとしてもNDAを破ったり不買運動をしていい理由にはならんだろ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:25▼返信
>>1179
日本でも海外でもバカ売れしてるのに豚はどういう思考回路してるの?
妄想が現実だと思ってるよね
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:26▼返信
>>1184
そのプラチナがテンセント傘下になってるって事は任天堂もテンセント傘下に入るつもりかねw?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:26▼返信
>>1176
神谷が「15000ドルでオファー出したのにもっと高くしろと言われた」ってツイートしてたやん

任天堂ステマ部隊と連携取れてなかったんか?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:26▼返信
ハリウッド並みの報酬を期待したんじゃね?
向こうの金銭感覚狂ってるでしょ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:26▼返信
>>1161
頭悪そうw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:27▼返信
>>1189
スプラ3に関しては発売一週間で来た何も直して無いって意味での無.修.正パッチ後からずっとゲーム自体改善して無いからな
触れられたくない話題なんだろ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:27▼返信
>>1190
ゲームメディアは結局はゲームメーカー寄りなんだよな
広告主だからね
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:27▼返信
>>1193
出資してるだけで傘下ではないだろ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:28▼返信
>>1152
これ

真実より感情の発散

まさにはちま
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:28▼返信
>>1195
と言うより、インフレで苦しくなってきたので大騒ぎして金でもせしめようとしたんじゃない
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:28▼返信
普通に記事読めば勘違い声優のクレームにしか見えないが何故か豚には都合が悪い記事のようでずっと関係ないソニーガーをしてるの草
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:28▼返信
>>1189
アンチソニーは記事の内容そっちのけで話題逸らしをしながらPSガーガーしてないと現実に耐え切れないんだわ
もうそういう病気だからほっとけ
そういう発作だ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:29▼返信
これに関しては声優が悪いよ
そんな高い報奨吹っ掛けたところでババネッタとか言うオワコン今更売れないんだから昔ほどのブランド価値なんてないよ
任天堂もプラチナも売れないタイトルと見積もって報奨下げたに過ぎない
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:29▼返信
>>1190
>続報が入れば記事にするってよ

(プラチナゲームズに有利な)続報が入れば記事にするって事だろうな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:29▼返信
Jason Schreierって嫌な奴やけど情報の精度は100%とやからね
ゲーム業界では珍しい本物のジャーナリストや
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:29▼返信
この声優も仕事を受けて、発売後に「不当な賃金で働かされた」って告発した方が賢かったと思うのだが
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:30▼返信
豚が耐えきれず、またソニーガーps5ガーしちゃってるよw
毎度毎度ワンパターンかよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:30▼返信

さすが火消しは任天堂のお家芸だな!

1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:30▼返信
そもそもベヨネッタとかどうせ売れないのにハリウッド俳優並みの報酬要求する方が間違ってる
それこそパクり元のDMCと同規模とでも勘違いしてんじゃねぇのw?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:30▼返信
>>1204
4000ドルと聞いてみんなが驚愕しなかったら960万再生もされてないよ

2の時点でそれはあまりに安すぎる
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:30▼返信
>>1194
それ捏造らしいで
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:30▼返信
>>1
こんな金しか考えない声優など追い出して良い
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:31▼返信
>>486
自業自得では
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:31▼返信
>>1195
向こうもゲームとかは高くないみたい
この件でtweetしてたプロの人はナレーションで一日150ドルだってさ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:31▼返信
ゲームの声優らからは報酬が不当に安く、評価も低いと長年不満の声が上がっており、レコーディングブースに立つまで役に関する情報をほとんど知らされないとの訴えもある。

訴えてるのこの人だけじゃないんだな・・・
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:31▼返信

ベヨネッタじゃ売れないし予算出せんわ

1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:31▼返信
>>1187
んなもんいくらでも自称出来るわ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:31▼返信
>>1202
ほんとそれw
普通にこのおばはんが悪くね?って思うのに何で豚は必死に話題逸らししてんの?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:31▼返信
>>1211
960万再生される程の売上実際無いんだから声優とメーカーが揉めてるのが面白くて再生されてるだけでしょwww
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:32▼返信
>>1211
12時間で4000ドルな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:32▼返信
>>1173
2年連続で減収減益な任天堂は無視ですか?w
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:32▼返信
>>1191
経緯何も知らないの草
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:33▼返信
SIEJがやれることなんて誰も見てないPLAY×3とかのクソ動画投稿するぐらいしか権力無いし最早詰んでる
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:33▼返信
>>1223
経緯知った上で言ってるんだが?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:33▼返信
GKが任天堂が悪いって言ってる訳じゃなくて
ベヨネッタがスイッチ独占だからってベヨネッタの話題自体で叩かれたら何故か任天堂が責められてる気に豚がなってるだけだと思うがな
ぶっちゃけ声優に対する金の交渉なんかに任天堂が関わって無い事位誰だって解かるだろ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:33▼返信
ソニー関係者が声優に同調してプラチナ批判してたからじゃね
せめて訂正すりゃ良いのにこっそり削除してるし最低やろ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:34▼返信
この記事のタイトル完全にウソじゃん
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:34▼返信
※1222
switch6年目でも5000億キープしてますけどw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:34▼返信
日本の声優って本当に搾取されっぱなしなんだなぁ
こんな生き地獄に進んでやって来てしまう若者にもっと実態啓発しないと
ガンバルゾーガンバルゾーガンバルゾー!
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:34▼返信
>>1226
はちまの過去記事のコメント欄見てこい
ゴキは任天堂が決めた報酬と言って叩きまくってるぞ
PS系配信者も任天堂の責任と言って動画にしてたしな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:34▼返信
>>1225
ネトウヨと一緒で知ったつもりの情報ソースが完全に汚染されてる
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:35▼返信
IPはセガ、パブリッシャーは任天堂、デペロッパーはプラチナ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:35▼返信
>>1139
ベヨネッタの英語版元声優、降板理由はギャラが安いからとし『ベヨネッタ3』のボイコットをファンに呼びかけ。一方、開発者は暗に反論か

↑でググってみ、Automatonの記事で神谷が多忙であるためと記者に話したらしいよ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:35▼返信
カプコンがダンテの俳優と揉めたとかなら心配するけど正直ババネッタの声優と揉めたって言われてもなw
2爆死したんだしシレっと声優変えた所で豚すら気付かないだろwww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:35▼返信
>>1232
例えばどこが汚染されてんの?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:36▼返信
>>1200
また捏造してるよ豚は
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:36▼返信
久々にリアルタイムでのソースロンダリングの現場見てるわ

さすが電通任天堂、性根が腐ってる
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:36▼返信
※1222
20年発売のあつ森が日本歴代最高売上更新
先日出たばかりのスプラ3が歴代最高初動345万本を記録
ポケモンSVがあつ森、スプラ3を上回る予約状況

任天堂の業績もWii、DS時代を超える好調ですけどね
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:36▼返信
>>1234
まぁぶっちゃけニュアンス的に揉めてる事外に出したくないから濁したのはあると思うが
擁護する訳じゃないが揉める事自体収録どころじゃ無く多忙になってるって言う事もありそうではあるw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:37▼返信
>>1234
あくまでそれは声優がそういってるだけで、実際の記事では「様々事情のため」って書いてあるって話だと思ったが?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:37▼返信
>>1230
儲からんのに人は多いし俳優みたいに客は呼べない
アニメの象徴的存在のジブリも洋画も龍が如くみたいな気合い入ったドラマゲーもみーんな俳優を使う
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:37▼返信
4セッションで4000ドルも組合相場なんよな
プラチナはその5倍を提示してたわけで、それは組合トップ層以上の好待遇
そこに追加で15000万と売上げに比例した報酬要求したから成立しなかった
それだけの話なのに不買運動開始して業界人が何人もそれを支持したから頭おかしい
控えめに言ってゲーム史に残る黒歴史
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:37▼返信
※1222
スイッチ発売から6年目で5927億から5000億の推移は好調だなとしかw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:37▼返信
>>1058
それじゃ207万本売れてるように見えるじゃねーかw
任天堂の2018年の決算見れば分かるけど、WiiU版のベヨネッタ2は30万本すら売れてないからな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:37▼返信
火消し火消しいうけどおばさん側の火消しの方が多くね?
日本でまで火消しする必要あんの?
おばさんの熱烈なファン?
8年間も仕事してない声優のファンとか笑うわ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:37▼返信
>>1236
例えばこの記事のタイトル
>【ベヨネッタ3声優騒動】問題となっている報酬4000ドルは、5回行われる収録の内の1回分の報酬額であったと報道される

そんな報道されてない
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:38▼返信
>>1236
そもそもの発端、なんでこんなこんな話題出てきたかとかその辺り調べてこい
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:38▼返信
PSなんて国内の市場シェアで12%しかないのに任天堂にマウント取るとはアホだね

2022年 ソフト売上 機種別ランキング最終更新日:22年10月15日
1位 Switch 13,836,155 88.0%
2位 PS4  1,270,507 *8.1%
3位 PS5  *,620,116 *3.9%
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:38▼返信
>>1243
その業界人はトータルで4000ドルと思ってただけ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:38▼返信
>>1239
中華輸出規制が解禁された直後にロンチより爆発的に本体同梱版と共に売れたあつ森かぁ
あれも認可されてないはずなのに中国で習近平使った絵で大ブームになって中国当局から直接規制かけられるって位になってたなぁw

あの時「売られてないはずの中国あつ森」はどこから来たのかなwww?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:38▼返信
契約が成立しなかった時に「多忙や折り合いが付かなかった」は互いの為のテンプレよな
「法外な金額要求してきたので」なんて言ったら声優のメンツを潰す事になる
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:39▼返信
>>1246
19日に書かれたブルームバーグ記事と同じ内容のことを
17日にはちまに書いてるやつがいたんですけど…
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:39▼返信
>>1245
あ、すまん
30万本ってのは発売9週目までの売上だったわ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:39▼返信
これが相場より厚待遇ならAAA除いて殆んどのゲームはもっと安いわけか
不買運動もベヨネッタ以外にもするんだろうか?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:40▼返信
うちソニした結果がプレステ終了
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:40▼返信
>>1234
>開発元プラチナゲームズの本作のディレクター宮田祐輔氏は、“さまざまな事情が重なった”ために、Taylor氏をふたたび起用することが困難になったと説明していた
>Taylor氏は、プラチナゲームズは同氏の降板の理由として、多忙であるためと説明していたと主張。
どっちが正しいのか不明
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:40▼返信
>>1239
棚卸資産もトヨタ並だからな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:40▼返信
>>1250
誤解して不買運動に参加してたなら訂正と謝罪すべきよな
今見ると軒並みツイート削除してダンマリっていう糞ムーブしてんぞ
任天堂とプラチナ批判してた配信者は何も言わず動画削除してるし
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:40▼返信
>>1239
役員からすら自社買いで販売数盛ってる事認められてる会社の売上なんてな
いい加減年末になれば減るはずだった棚卸在庫の内訳説明して欲しいんだがw?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:40▼返信
一般紙にも定期的にPSオワコン記事書かれて可哀想
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:40▼返信
>>1241
それは宮田さんの説明やね
それを取り上げないで神谷名指しだから並みならぬ恨みがあったとしかわからん
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:40▼返信
>>1243
すでにデマソースでしか話ししてない時点で、自分がおかしい事やってると気付けよ

それでも強弁するなら火消し要員と思われても仕方ない
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:41▼返信
>>1169
お前がプラチナを信用しようと信用しまいとどうでも良いわ
嫌なら買うな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:41▼返信
あつ森って発売されてないはずの中国で当局規制受けるくらい出回ってたらしいんだがそれってどこの国から流れてるんですかねw?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:41▼返信
>>1247
>そんな報道されてない
俺はそんな報道に言及した覚えはないが?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:41▼返信
このタイミングでデマを元に業界関係者が一緒になってキャンセル運動したの前代未聞過ぎる
開発に5年とか掛かるのにスタッフ可哀想過ぎる
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:41▼返信
売れたんやからもっと分け前寄越せや!寄越さへんのやったら不買運動仕掛けたるで!
輩かな?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:42▼返信
>>1224
普通に見ればこの声優が悪いからそうだと思うのに、お前らみたいな話題逸らしの火消しみたいのがいると逆に怪しく思えてくるわ
任天堂工作員か?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:42▼返信
>>1235
ダンテの俳優は陰謀論に夢中だから次は切られる感じ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:42▼返信
>>1261
研究開発費全く割かずに広告費にばっかり金かけた甲斐があったねw
まぁ事実知ってるメーカーは全く任天堂に対して協力的じゃない時点で事実確認は完了してるがw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:42▼返信
任天堂大嫌いの産経にPSオワコンとか書かれたらいよいよプレステヤバいな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:42▼返信
>>1231
そうであっても結局お前ら豚はブーメランでしなかいがな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:42▼返信
>>1259
YouTuberは謝ってるコメント多い
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:42▼返信
>>1227
誰よ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:43▼返信
>>1229
お布施w
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:43▼返信
ほんと取り返し付かん事なったよなぁ
こういうのって一番伸びた記事がずっと拡散され続けるから
未だにおばさんの事信じてプラチナ叩きしてる人発生し続けてるし
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:43▼返信
>>1252
それは声優と話すればよかったんでは
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:44▼返信
>>1272
産経新聞とか電通大好きなのに何で任天堂嫌いなのよw?
寧ろ電通から金貰ったら直接PSディス書ける立場だぞw?その電通に毎年数千億出資してるのが任天堂なんだがw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:44▼返信
>>1234
>暗に反論
というのがすでにデマじゃん。

ヘレナの告発に対し、神谷がツイッター上で恫喝とも取れるツイート反応をして、それで大炎上し拡散した
「15000ドルのオファー出した」とツイートしてフルボッコにされて削除したのも神谷
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:44▼返信
>>1277
その言い方だとこの記事が真実みたいだぞ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:44▼返信
まあメディアの客はユーザーじゃなくてスポンサーだから4000億も広告費()使う客の商品がオワコンならそら全滅論も喚きたくなる、自分達の影響力の無さ証明にもなってしまうしな
あとメディアが任天堂嫌いなのは分かりやすく言うと「正義の代弁者たる自分達に阿らない屈服させられない存在は悪」って歪んだ思想を持った活動家崩れの巣だから、経団連入らず借金せず投機せず拡大せず他の企業の様に金ばら撒いて提灯記事依頼してくれず真摯にユーザーと向き合う企業という許し難い巨悪だからな彼ら目線だと
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:44▼返信
声優の主張だけならこんな大事ならなかったと思う
そこに業界関係者が一斉に参戦して声優支持したせいで大規模なキャンセル活動になった
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:44▼返信
>>1227
マジ?うちソニが?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:45▼返信
>>1239
本当任天堂ってそれしかねーんだな
何故弱いかがよく分かる
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:45▼返信
>>1244
連続減収減益
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:46▼返信
>>1272
ソニーゲーム部門に最高益叩き出されて旧・世界日報が恥かくだけ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:46▼返信
別にどっちが正しかろうがベヨネッタが失敗するのは確定してるからどうでも良いけどさ
こう言う空中戦ばっかりして揉めるばっかりで結局どっちが正しいのか結論付けなかったらどっちも信用無くなるだけでは?
ぶっちゃけ声優が怪しかろうとプラチナが白って言い切れないならプラチナだって嫌われる訳で
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:46▼返信
>>1279
電通に一番広告出してんのソニーでしょ
国内圧倒的トップの広告費やで
産経が任天堂嫌ってるのは経団連所属してないからやね
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:46▼返信
まあこの騒動でベヨネッタ3を純粋に楽しむことは出来なくなったな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:46▼返信
>>1179
ソニーがやる気はなくても和ゲーメーカーはソニーと心中する覚悟だから頑張ってる内は国内PSは終わらないよ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:46▼返信
>>1246
いるわけねーだろw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:46▼返信
>>1249
国内サード売上ボロ負けしてるくせにw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:46▼返信
※1279
味方と思ってた産経に裏切られた判定でゴキちゃん発狂してるって所さんですかね?w
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:47▼返信
アメリカAmazonでこれの宣伝効果でランキング上昇してるみたい
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:48▼返信
あつ森もライズもスプラも中国語つけて中国で大人気だね
賞も取ってなかった?
正規販売してないのにねw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:48▼返信
任天堂は本当にこういう噂話だけ

毎回ハード出すたび噂の段階だけ性能高いしな
噂や臆測の段階ではPSを圧倒してる

そして時間と現実が、噂はウソだったことを教えてくれる
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:48▼返信
BBA擁護しているように見えるようだけど違うで
ハゲが嫌いだけやw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:48▼返信
>>1289
SIEの広告代理店は博報堂
任天堂の広告代理店は電通

「任天堂 広告代理店」で検索するだけで電通との関係解かるのにその事実すら認めたく無いって豚でも電通は悪でまさか任天堂が重役同士で親族交換までしてるほどの蜜月企業だと認めるのは不都合なんだなw?
岩田の息子も山内の息子も宮本茂の息子もみんなコネで電通入社して今幹部だぞw?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:48▼返信
>>1281
記者が言うにはソースありだからな
それにこことは違う情報源のメディアも同じ内用薬を出してる
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:48▼返信
>>1294
であって欲しいだけで草
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:49▼返信
※1294
コメント欄見る限りどう見ても豚が錯乱してるやんw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:49▼返信
※1205
黙って法廷に持ち込まねえと主張に法律カウンターしてくるだろ
お前が導火線引いて来てるよーにしか見えん
1304.投稿日:2022年10月19日 17:49▼返信
このコメントは削除されました。
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:50▼返信
冷静に考えたらソニーが電通と蜜月ならこんなメディアバッシング受けてないでしょ
逆に電通が操作できるメディアからバッシング受けてるって考えてじゃあ電通関係でソニー叩きしたら何処が美味しいかって考えたら自然と犯人が解る

豚は頭悪すぎて前提条件が解ってないんだよw
今のソニーは豚の頭の中の話で言うなら電通と蜜月関係だけど電通関係から叩かれまくってるって話してるんだぜw?矛盾もいい所だろwww
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:50▼返信
松井なんたらさんみたいな雰囲気あったもんな>あの動画
しかも最後に後任の声優を攻撃してるしおかしいと思ったんだよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:51▼返信
>>1300
んなもんなんとでも言えるよ
自称関係者なんてどこが報じても眉唾だよ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:51▼返信
>>1282
日本のメディアは任天堂とズブズブなのに何言ってんの?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:51▼返信
KADOKAWAと連座してお縄にならないといいねソニー
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:51▼返信
>>1249
そんなSIEに売上げ負け続きなクソ無能が任天堂
今期は業績予想2兆円負けだぞ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:51▼返信
おんながまたやらかしたようで
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:51▼返信
>>1303
初めに15000ドル云々をツイートした神谷という人物をご存知でしょうか…

知らないですよね?
まずその辺からオベンキョしてもらわないと…
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:52▼返信
>>1296
正規販売してるよ香港で
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:52▼返信
>>1289
ソニーは博報堂だぞ?
任天堂と電通は親族を交換で役職つけるくらいに蜜月
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:52▼返信
ソニー本体は電通ともある程度仕事してるけど一番電通に出資してて幹部同士で親族付き合いまであるのは任天堂だし
そもそもPS5叩きしてるのって大体電通系なんすよね。なんで電通と仲が良いソニーが任天堂の都合のいいように電通から叩かれてんのw?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:52▼返信
>>1312
それフェイク
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:53▼返信
>>1249
PSN、Steam完全無視の『ファミ通調べ』が抜けてるぞ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:53▼返信
>>1313
香港を中国本土って言ったら香港の人激怒するぞマジで
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:53▼返信
化けの皮がはがれてくると、前任はただの貪欲なだけの声優だったな
ゲームの原作者や開発者とか権利所持者じゃあるまいし
声優っていち内部キャストがソフト売り上げの数%まで請求してくる時点でおかしい
基地外レベルのカネの亡者だったオチかよw続きは裁判所でドウゾってやつだな

後任の声優は乙としか言えん がんばってくれ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:54▼返信
>>1256
現実はうち任天堂ですよ?というw
不義理で味方がメディア以外いなくなってるし
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:54▼返信
電通と森が蜜月関係で更に電通と任天堂が蜜月関係だから安倍さんが嫌だって言ったのに森から安倍マリオ強要されてコスプレなんて恥晒したんですよ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:55▼返信
>>1316
いや、削除しただけ

スクショは取られてる
しかも、内容はこのブルームバーグ記事と酷似してる。
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:55▼返信
>>1319
まーた鵜呑みにしてるよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:55▼返信
>>1321
森が外されたら開会式に任天堂曲の提供されなかったし森とのつながりも結構ありそうだけどな
ってかアイツまだ逮捕されないのかね
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:56▼返信
>>1313
任天堂は香港販路撤退して問屋買収してるから
だから任天堂は国内(中国)
はい、答え合わせだね
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:56▼返信
>>1319
火消し要員必死だな

フタを開けてみれば、やっぱり4000ドルしか払ってないんだよ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:56▼返信
向こうだと俳優でもよくある話やな
超人気作映画なのにギャラが折り合わず普通に続編降板とかさ
MCUのウォーマシンの人なんて有名だわな
日本的な多少低額でもキャリアに箔がつくとか更なる続編出演に期待できるからとかで妥協するとかしないよね
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:56▼返信
>>1322
そのスクショを出してるtweetからしてフェイクっぽいぞ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:57▼返信
任天堂と仲良しの電通ですら豚は都合悪いとソニー側にしようとするんだな
マジでぶーちゃん韓国人メンタル
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:57▼返信
>>1319
火消し要員がイキり倒してるだけで、発売後に、
「アンチ乙、シリーズ最高売上げ更新」
とか自慢して、ひっそりシリーズ終焉だよ

任天堂はそういう会社なんだよ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:58▼返信
SIE開発の声優陣のギャラを聞いて納得できなくなったとかじゃないよね?
PS開発のギャラとスイッチ開発のギャラって違うのかもって思ってしまった
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:58▼返信
※1327
謎なのは人気どころか任天堂が資金出さないと即シリーズ終了するようなゲームで
こんな騒動が起きてることだな
しかも声優はこのゲーム超売れてるとか嘘までついてるし意味がわからん
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 17:59▼返信
>>1318
しないよ
中国なのは認めてるし認められてる
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:00▼返信
声優なんて代わりはいくらでもいるんだからさっさと変更すればいいのに
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:00▼返信
>>1328
明らかに事実なのにフェイクと言い張る奴が湧くのも
任天堂界隈ならでは
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:00▼返信
>>1322
そのスクショがフェイク
1337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:00▼返信
>>1331
デスストとかノーマン・リーダスとかマッツ・ミケルセンのギャラいくらなんだろうな
世界的スターだから凄そう
1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:01▼返信
>>1318
中国語付けている理由は香港で売っているからで十分じゃね
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:01▼返信
>>1329
100日ワニも電通との関わりで一瞬でオワコンになったし
任豚にとって一番恐ろしいのは今の任天堂のイメージが全て電通の韓流ブーム作った時みたいにステマで作られたものだって情弱含めてバレる事だからね
100日ワニが炎上する直前に既にあつ森発売してたのに100日ワニがオワコンになった直後にあたかもその日発売したかのようにツイッタートレンド載りだしたの露骨すぎて良く覚えてるわ
電通的にも100日ワニ失敗したから大慌てであつ森ステマに切り替えたんやなって
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:01▼返信
>>1336
じゃ、17日に出回ってたスクショとブルームバーグ記事にある
オファーの金額が全く同じなのはなんで?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:02▼返信
>>1335
マジで調べてこいよ
恥かくぞ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:02▼返信
>>1335
明らかに事実というソースは提示されているのでしょうか?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:03▼返信
>>1338
香港で売るなら繁体字だけで良いんだけど
本土で使われてる簡体字までキッチリ対応してるからなぁ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:04▼返信
>>1340
知らんがな
そこに意味を見いだそうとすると陰謀論者になるぞ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:04▼返信
>>1340
全く同じではない
1346.投稿日:2022年10月19日 18:04▼返信
このコメントは削除されました。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:04▼返信
>>1336
フェイク画像作った奴がbloombergで15000ドル記事書かれるのを知ってたのか?




記事が公開される2日も前に?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:05▼返信
>>1338
違うよ
しかも日本版に中国語2つつける意味って何?
それにペーパーマリオは人権っていう言葉まで配慮してるのに
あつ森だって正月イベやらずに旧正月はやってるんだから、もう任天堂は日本はどうでもよくて中国しか見てねーよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:05▼返信
たかがたかがこえだけで
売上の数パーセント要求って
すげぇな
自分のための作品だと思いあがっていたのか
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:05▼返信
どっちも信じないとかは分かるんだけど
コメント欄見ると声優の方を信じたい人多すぎやろ
この声優の経歴や過去ツイート知らんのかね
神輿にするのは無理有るぞ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:06▼返信
>>1340
仮に事実なら元記事かそれを参照している記事で言及されているだろう
どのメディアでもその数字の一致を指摘しているところはない
1352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:06▼返信
>>1341
神谷が15000ドルでオファーしたとツイートしたのは事実だぞ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:06▼返信
声優がポリコレジェンダーレス信者だから
PSユーザーと相性が良いのかもしれんね
声優を信じてる人、何故かPSユーザーばっかだし
1354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:06▼返信
※1321
これマジで驚いたわ
日本の2台巨頭(麻生と)の1人、安倍に罰ゲームみてえな恥さらしを森が強制させたことにな
流石は党内総裁選を廃止してまで小渕の死に便乗した強権発動の勝手に総理就任しただけのこたぁ森あるわ
今回の森聴取はアメリカから目をつけられたってこったろ電通と青木も含めてな。俺の活動拠点だったネカフェ
の本社が槍玉になったのも関係してんのか?俺りゃこーみえてガチマジの素人だぞ。俺を機密諜報員と勘違いしたのか?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:07▼返信
>>1347
この記事が嘘っぱちだとしたら合わせただけにもなるね
1356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:07▼返信
香港だけで売るなら簡体字まで対応する必要無いからな
ついでに付けておけってレベルの労力でも無いし明らかに中国本土のシェア見越しての追加だよ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:07▼返信
ツイート削除したのはガチで裁判準備入るとかなのかな
損害賠償凄そうやね、おばさんに支払い能力無いだろうけど
協調して不買運動した業界人達から搾り取れないのかね
1358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:09▼返信
神谷が「 壺.. 1万5000ドル出すと言ったが、もっと高くしろと言われた」とツイートしたのは事実
その後、フルボッコに遭ってツイート削除逃走した

その後のロックや、アカウント削除もツイート消した件を誤魔化すためだったと思われる。
1359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:09▼返信
後任の声優は組合の大ベテラン
前任と提示は同じ
15000ドルなら組合トップだから整合性は有るんよな
1360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:11▼返信
>>1347
じゃあどの海外メディアも海外掲示板もその話が出てこないかフェイクだと指摘されているのをどう説明する?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:11▼返信
>>1354
一応政治家としては先輩だし元首相ではあるし総理大臣とは言え敵に回して問題無い勢力でも無いからな森って
それこそ電通って言う巨悪とくっついてる訳だしそら電通経由で任天堂からマリオ宣伝しろって言われて無視も出来ないわ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:11▼返信
>>1355
ブルームバーグ内部の望月みたいのが、
うずらのツイート直接目撃したわけでもないのに『フェイク画像かも知れないスクショ画像』を見て
記事捏造したって事?

危険極まりなくないか?
1363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:11▼返信
>>1352
ソース探してみ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:12▼返信
海外のゲームクエイターやらを巻き込んで結構でかい騒ぎになってるな
Jason Schreierって記者も「15000$を提示された証拠を書面で見た」とツイートしてた
1365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:12▼返信
>>1362
望月野放しにしてたブルームバーグだし正直何とも言えんのがなw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:12▼返信
15000ドル出すと言ったがゴネられた
4000ドルしかくれなかった(エキストラのギャラ)
どっちも嘘ついてるからな~
このまま発売するまで放置やろな
ゲームスパークがプラチナに問うっぽいけどそれ待ちや
1367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:13▼返信
>>1357
事実無根なら15000ドルの支払い証明公開するか
訴えて事実認定してもらわんと

このまま、1000万再生されて歴史に残っちまうよ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:13▼返信
>>1362
現状何もわかってないってことだよ
んでもって君はまず自分でソース探せ
このコメントにもわりと詳しく書いてあるやつあるから
1369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:14▼返信
いつもなら頼まれなくても任天堂の弁護人席に座りこむ望月記者すら二の足踏んでるからな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:15▼返信
部外者のブルームバーグが
ソースが一切無い情報で
任天堂とプラチナを擁護する記事出すのヤバいでしょ

どうなってるのこれ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:15▼返信
おばさんの火消しはなんで日本で活動してるの?
しかも三流声優のおばさんの火消しなんてしてメリットあるの?
1372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:15▼返信
ブルームバーグだけじゃなくVGCも別ルートから同様の情報得てるし
記者も信頼有る人っぽいよ
だからこそ海外じゃ信用されてるわけだし
1373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:16▼返信
>>1372
調べるのめんどくさいからソース教えて欲しい
1374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:16▼返信
>>1358
壺?
1375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:16▼返信
>>1350
任天堂の方が一万倍エグいだろ
過去遡って炎上してるのなんて見つからんぞ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:17▼返信
>>1373
VGC言うとるやん
1377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:17▼返信
なんで声優側の意見を信じてるのかが謎なんだけど
プラチナや任天堂なんてどうでも良いけど
この記事が事実なら声優を信じるのは無理じゃね?
1378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:17▼返信
『CRYSTAR -クライスタ-』は本日10月18日で、
PlayStation 4版の発売から4周年を迎えました。おかげさまで本作はすこし前から累計販売本数が約14万本となり、当初の目標値を大きく超え、関係者一同とても嬉しく受け止めております。
この本数は発売初年から比べると数倍の伸び率で、ファンの皆様による口コミ効果が強い追い風になっていたと実感しています。

メタクリのPS4版ユーザーレビューも2200件超えてて9.6と異様に高いから刺さる人には刺さったんだろうな、ちなみに後から出たPC版のユーザーレビューは24件、今年5月に海外で発売されたスイッチ版ユーザーレビューは9件なので大して売上に貢献はしていないだろう
1379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:17▼返信
ブルームバーグ「噂で聞いた、だが信頼度の高い情報だ」
1380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:18▼返信
今回の情報出てからのおばさんの発言が「自分は正しい」だけだもん
あんなに饒舌だったのに
4000ドルが全体だったのかセッション毎だったのかの質問もスルーだし
追加要求の件も完全スルー
もう決まったようなもんやろ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:19▼返信
ゴキブーまた負けたんかw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:19▼返信
ブルームバーグの書いた記事にソースないのワロタ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:19▼返信
>>1376
ぱっと記事タイトルとか書いてよ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:19▼返信
>>1379
VGC入りました
1385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:20▼返信
>>1377
その理屈で声優疑うのにこっちは信じるのどういうことだよ(笑)
1386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:20▼返信
>>1383
めんどくせ
ググればすぐ見つかるマジで
1387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:20▼返信
関係者とか望月がよくつかう言い回しだからねw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:21▼返信
>部外者のブルームバーグが
ソースが一切無い情報で
任天堂とプラチナを擁護する記事出すのヤバいでしょ
どうなってるのこれ

どうなってるって??
Nゾーンになってるんだよ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:21▼返信
もう裁判で争うしかないな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:21▼返信
>>1366
嘘も何もおばはんしか喋ってない
1391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:21▼返信
>>1387
黙れゴキブリ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:22▼返信
ボイコットおばさんの信者って一人?
いつまでおばさん擁護してるの?
そんな価値がおばさんにあると思えないんだけど
1393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:22▼返信
>>1358
それコラやぞw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:22▼返信
>>1384
ソースが噂とVCGは草
1395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:22▼返信
>>1386
コピペしたらええやん
1396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:22▼返信
ブルバーグってあの何時もの・・・なんだっけ?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:24▼返信
>>1395
で、どうするの?
それをコピペして検索するんだろ?
でもググればすぐ見つかるんだから手間変わらんやん
1398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:25▼返信
確証あるってことはプラチナが流したんだろ
当然だが情報源は明かせないと
1399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:25▼返信
>>1394
何で?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:25▼返信
NゾーンのBloombergが、ソースあやふやな飛ばし記事で突然に横槍入れてきたと言うことは...


火消し始まったって事やろな
1401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:25▼返信
>>1397
頑なに答えないの凄いな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:26▼返信
>>1394
黙れゴキブリ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:26▼返信
>>1396
この記者はゲーム業界のセクハラとか暴いてるガチの人
1404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:26▼返信
ゴキブリはJason Schreierも知らんのかよ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:26▼返信
>>1396
黙れゴキブリ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:27▼返信
>>1401
調べればすぐ見つかるのにコピペさす意図がよくわからん
1407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:27▼返信
ゴキブリはもう騒ぐなよ
これで声優が悪いのが確定
1408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:28▼返信
一応Bloombergは望月がアレすぎるだけで他の記者はそこそこ信用できるぞ
ソニーのサブスクリプションプランとか発表の遥か前にほぼ完璧に内容まで正確に当ててたし
IGNとかのゲハ思想丸出しメディアとは違う
1409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:28▼返信
>>1406
ぱっと答えるだけで納得させれるのにやらずに安価繋げてる方が意味わからん
1410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:29▼返信
日本の声優は薄給なんだろうなぁ
ゲームイベントに登場しても媚びがすごいからね
1411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:29▼返信
>>1409
???
すぐ見つかるのに他人に余計に手間をかけさせる人間なんて撲滅したほうがいいやん
1412.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:29▼返信
この記者ってABのセクハラ問題告発した人じゃないの?
1413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:30▼返信
任天堂関連じゃ望月以外も飛ばしまくってるBloombergが信頼出来るは草
1414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:30▼返信
>>1408
誰が書いたとして自称関係者の自称内部資料なんて眉唾にしかならんやろ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:31▼返信
声優はプロ野球選手と結婚するからオタクは心配するな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:31▼返信
VGCも同様の情報得てるんだから
望月ガーは無理有るでしょ
てか何でそんなこの経歴異常な声優を信じたがってるんだ?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:31▼返信
今思うとBloombergってAB買収でMSともグルだったんだろうな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:31▼返信
>>1411
結局答えられないんやろなぁ
なんや嘘っぱちかよ
あと手間かけさせるの許せない(キリッ)って手間かけてるの草
1419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:32▼返信
ゴキブリ、諦めろ
ブルームバーグが正しい
声優が悪いんだよ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:32▼返信
望月は外してるけどこの記者はゲームメディアで1番信頼性が高い記者
1421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:32▼返信
ジェンダーポリコレ推しやトランプ信者って事だから
その界隈の人達がおばさんを信じたいって気持ちが強いのかね
じゃなけりゃ無名声優を一方的に信じる動機にならんし
1422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:32▼返信
>>1416
ソースとして記事名とかそういうの教えて
1423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:33▼返信
>>1418
調べたらすぐ出てくるから嘘でないことは確定なのに
嘘呼ばわりして君は何がしたいんだね
1424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:33▼返信
>>1421
単に任天堂嫌いのゴキブリやで
1425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:33▼返信
声優を信じたい人達
足並み揃えてVGCは見えない聞こえないしてて笑う
案外一人でやってんのかなw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:33▼返信
ブルームバーグは信用出来るマスメディア
こっぱ声優如きが任天堂とプラチナにふっかけてるだけってことだよ
ゴキブリは信じたくないかもしれんが
1427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:33▼返信
>>1422
調べろ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:34▼返信
>>1413
黙れゴキブリ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:35▼返信
VGCもこれとは関係なしに独自の情報として記事出してる
1430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:35▼返信
なんかおばさん擁護してる人達もう引くに引けないから無理やり擁護してるようにしか思えない
1431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:35▼返信
>>1423
だから調べ方教えてよ
というかそこで教えないって意味わからん
ぱっと示した方が君に得やろ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:35▼返信
>>1427
調べ方教えて
1433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:36▼返信
>>1380
1、2全体で4000ドルだとはっきり言ってるぞ
ブルームバーグの記事は実現していない3の話

4000ドル以上のギャラ支払いがあったなら、デマ飛ばす必要はなく
ギャラの支払い証明をプラチナが出せばいいだけ
任天堂に法律の専門家がいるなら初日で訴えられる話
1434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:36▼返信
>>1414
もう喋るな、ゴキブリ
惨めなだけだ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:36▼返信
>>1432
何で?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:36▼返信
>>1429
それの調べ方教えて
1437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:36▼返信
>>1417
あのなぁ、女性社員が自殺しとるんやぞ?
1438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:37▼返信
>>1436
VGC BAYONETTA で検索
1439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:37▼返信
>>1435
俺が知りたいから
1440.投稿日:2022年10月19日 18:37▼返信
このコメントは削除されました。
1441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:38▼返信
>>1429
VGCがソースは草
1442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:38▼返信
>>1431
????
もしかしてgoogleを知らないとかそのレベルの話をしてる?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:38▼返信
>>1441
Jason Schreierは?この人の情報は今までも確かだ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:39▼返信
>>1437
MSが送り込んでた産業スパイ社員だったんだろ
陰謀論と言って笑ってるやつ多いが
1445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:40▼返信
>>1438
ありがとうございます

けどこれ同じソース見たよ!ってだけで結局自称関係者なの変わらなくない?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:40▼返信
ゴキブリの敗北で終了
1447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:40▼返信
>>1439
何でそれで教える必要が?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:41▼返信
>>1442
もういいよ無能さん
他の人が教えてくれたから
1449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:41▼返信
>>1445
同じソースではない
1450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:41▼返信
>>1445
確かな情報源と記者が言ってるんだから察しろ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:41▼返信
>>1441
黙れゴキブリ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:42▼返信
>>1443
それは信頼性が上がることはあっても事実と断定出来る根拠にはならんでしょ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:42▼返信
文書なんたプラチナしかし持ってないんだ
で、それが確かな情報源なら誰から貰ったかった話だ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:42▼返信
>>1443
情報ソース明らかにしてない上に
ヘレナ・テイラーが言ってるベヨ1、2のギャラについて一切触れず
ヘレナが参加してないベヨ3の話しか書いてない
1455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:42▼返信
>>1448
えーと、誰が無能かなぁ?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:42▼返信
>>1449
…?
違うってどこが?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:43▼返信
Twitterでも声優擁護派が情報源を明かせと騒いでジャーナリスト連中から袋叩きされてる
1458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:43▼返信
声優を支持してた業界人達がこっそりツイートを消し始めてワロタ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:43▼返信
>>1450
確かな情報源の根拠ないじゃんって話
1460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:44▼返信
>>1447
なら君何しにコメント書いたの?
1461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:45▼返信
>>1456
as VGC can corroborate via our own sources.

検索できないし英語も読めないのかい?
大丈夫か君?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:45▼返信
>>1454
明らかにしたら間抜けだろw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:46▼返信
VGC独自の関係者は6桁報酬やロイヤリティ要求は確認出来なかったと言ってる?
それ以外はブルームに同調してるかなぁ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:46▼返信
>>1452
被害を訴える側の証言だけと、複数の第三者が確認して報道した内容と、どちらが信用をおけるかってことでしょ
どっちも明確な証拠は提示していないけど、利害関係の無い第三者が確認した結果の方が世間では認められやすいんじゃ無い
もちろん断定するには至らないけどね
1465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:47▼返信
>>1461
それは理由だろ
ソースは結局自称関係者の話じゃないか
1466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:47▼返信
>>1443
この記事は本当に不自然な書き方されてる

実現しなかった「ヘレナ主演ベヨネッタ3」の仮定の話を書いていて
プラチナゲームズ関係者以外に知りようがない情報なのに
ソースは「契約に詳しい関係者」「手に入れた文書」としか書いてない
1467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:47▼返信
>>1463
ロイヤリティ要求は確認してる
1468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:47▼返信
>>1464
自称関係者を自称関係者のままにするなら信用度なんて上がらんぞ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:48▼返信
>>1465
??
理由?
ごめん意味がわからん
1470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:49▼返信
>>1466
だからプラチナが提供したんだろと

察しろよw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:49▼返信
>>1469
だから、自称関係者から手に入れた資料がソースのままじゃん
それを確認したとしか書いてないのよ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:50▼返信
>>1464
任天堂が取材対象の場合、ゲームマスコミ、金融マスコミは第三者足り得んのだわ

安倍が殺される前の壺とマスコミみたいなもんやぞ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:50▼返信
>>1470
もう完全に妄想で真実認定しとるやん
1474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:50▼返信
>>1471
同じソースではないよって言ってるんだが
頼むから会話の流れを理解してくれ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:51▼返信
>>1444
トロンOS潰すために飛行機落とすんだからこれぐらい何でもないわな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:52▼返信
ゴキブリはもう寝ろよ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:53▼返信
>>1466
「実現しなかった「ヘレナ主演ベヨネッタ3」」という表現に拘ってるけど、そもそもそこのオファーがどうだったか、およびそれが成立しなかった3に対してボイコットを呼び掛けてるんだから、焦点は3だよ
1、2については契約上もう終わった話
3ではその成果を認めてか破格の額を提示しているわけで、声優の活躍については十分理解した上でオファーしていた、ってのが今回の記事
ソースについては確かに怪しいけど、プラチナ以外でも声優のエージェントとか全く他の人間がしらないわけではない、けど確かに見たとしたらプラチナ関係者の可能性は高いとは思うけどね
1478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:53▼返信
>>1474
だから同じソースじゃんって返してるがな
1479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:53▼返信
ゲームスパークが動いてるけど大した成果もあげられそうにないなw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:53▼返信
匿名ソースをブルームバーグとVGC間で
ソースロンダリングを仕掛けてるようにしか思えない

IGNもヘレナの告発自体は記事にせず、ブルームバーグソースのストーリーだけを書いてた。
1481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:54▼返信
>>1473
あのな?Jason Schreierみたいな著名なジャーナリストが確証あるって言ってるんだろ?
妄想も何もジャーナリストが断定するってことは情報源はどこかって話
そして当たり前だが情報源なんてのは明かせないの
1482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:54▼返信
どっちが真実なのか正直なところ分からんな
少なくともこのベヨネッタ役がクズなのは間違いなさそう
主役希望がどれだけいるというのか、お高くとまりすぎ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:55▼返信
>>1479
そんな雑魚誰も相手にしないわ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:56▼返信
>>1481
凄い、全部こうなったらいいなそうに決まってるって話ししかしてない
1485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:56▼返信
13年でベヨネッタぐらいしか仕事なし
そもそもの声優の仕事について疎そう
1486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:56▼返信
>>1476
あー、壺陰謀論者か、なら何言っても無駄だね
アベノセイダーみたいに、安倍元首相とか壺が何でもできたみたいに思い込んでる人には、何言っても伝わらない
DS信じてる奴と同じ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:56▼返信
>>1457
袋叩きとは
1488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:57▼返信
>>1478
???
それは俺のコメントへの返しではないだろ
俺は同じソースではないと英文引用して指摘したんだが理解してる?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:59▼返信
>>1488
安価遡ったらわかるやろ
安価つけてたらそれへの返事だよ
んで結局ソース同じだと思うんだけど、なんであなた別だと思うの?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 18:59▼返信
>>1484
こうなったらいいなじゃねーよwソースないんじゃなきなて明かせねーのは当然だろうが?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:01▼返信
>>1490
結局ソースあかせないならそら眉唾よ
自称政府関係者とかの話君は全部信用すんの?
1492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:01▼返信
>プラチナゲームズ関係者以外に知りようがない情報なのに
>ソースは「契約に詳しい関係者」「手に入れた文書」としか書いてない

だからソースをそのまま書けるわけねーだろw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:01▼返信
>>1489
as VGC can corroborate via our own sources.

だから同じではないと書いてあるやん
君は英語が読めんのかな?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:02▼返信
>>1480
というか本文でも同じソースをうちも確認したでって書いてあるだけだからソース同じっていう
1495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:02▼返信
この声優は契約破って暴露したんだぞ?企業が同じ土俵に上がって自爆するかよw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:03▼返信
>>1492
まあ義憤に駆られたプラチナ関係者が名前を出さないことを条件にリークしたんだろうな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:03▼返信
>>1493
読めないから翻訳してるな
少なくとも本文の翻訳やら見るかぎり、同じソースをうちも確認したでって言ってるだけに見えるが
1498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:04▼返信
普通は情報元は明かせないんでねの?
ジャーナリストがどれだけ信頼できるかで決まる
1499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:05▼返信
>>1498
ならその時点で眉唾やねで終わり
少なくとも真実と断定は出来ません
1500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:05▼返信
>>1494
ソースが同じなのは信頼性が増すだけ
何故ならこのソースを提供できるとこは一つしかない
VGCはBloombergを引用したわけじゃないってことが重要
1501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:05▼返信
>>1477
ヘレナは初めから「ベヨネッタ1、2で4000ドルしか払ってもらってない」と言ってる
再使用権も認めてもらってないのでリメイクされてもCMやPVが使用されてもギャラは無いと言ってる

なせヘレナのいう1、2の話についてではなく、3の話に飛んでるのか
しかも実現してるわけではないのでなんとでも言える
1502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:06▼返信
>>1499
それ言ったらおばはんも何一つ信頼できんわ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:06▼返信
>>1496
実際に契約してないなら内容知ってるの交渉相手だけじゃん
バレバレになると思うんだが
1504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:06▼返信
結局文書みたいな明確なソースが出ない限り平行線
メディアの関係者の話~とかは信じるに値しない
1505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:06▼返信
>>1497
違いますよ
だから確認した内容も違う
そもそも君翻訳された記事すらちゃんと読んでないでしょ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:07▼返信
>>1500
匿名ソースって事はデマだよ
ヘレナの方は一応すでに名前の公開されてるヘレナが実名で告発してるぞ

責任持って発言できるやつがプラチナや任天堂に一人もいないのは草
1507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:08▼返信
>>1502
顔出して話してるとかそこら辺あるからおばはんのがまだ信用度ある
信じるって意味じゃないぞ?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:08▼返信
>>1503
誰が漏らしたかはわからんのだからどちらサイドが漏らしたかもわからんと言える
1509.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:08▼返信
MAGAでトランスフォビアの声優なんだから虚言なんて
1510.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:09▼返信
>>1506
匿名なのは読者に対してなだけだろ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:09▼返信
>>1500
ツチノコ見たよ!って言ってるところに俺も見たよ!って言ってきてる人いたら事実と認定すんのか君は
1512.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:09▼返信
>>1507
実績あるジャーナリストの方が信頼できるわ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:10▼返信
>>1511
一人だけよりはましかな
1514.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:10▼返信
>>1505
いや読んだよ
違うってならちゃんと訂正してくれ、断言出来るならぱっと出来るやろ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:10▼返信
>>1496
名前隠す意味が「情報が怪しくなる」という効果しかないんだよな

名前出して、なんか不利益になるか?
個人名出さなくてもプラチナ公式、任天堂公式でもいいのに、絶対に出せないってのは

   デ マ 飛 ば し て る 時 だ け だ よ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:10▼返信
この声優は青い方のBLMとかやってる人間だぞ?信じてんの?(爆笑)
1517.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:11▼返信
>>1512
ソースが自称関係者やぞ?
正気か?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:12▼返信
>>1517
ジャーナリストが自称なんて信じるわけないからな
1519.投稿日:2022年10月19日 19:12▼返信
このコメントは削除されました。
1520.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:12▼返信
>>1513
そうそれだけ
つまり事実認定なんて無理に決まってんだろ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:13▼返信
>>1514
いやだから英文に書いてあるがな
しかも貼ったがな
これ以上どうしろと?
1522.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:13▼返信
>>1515
契約あるから明かせないんだろ
この声優は契約破ったから
1523.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:14▼返信
このジャーナリストはプラチナが真実を言っていると断定はしてないんだよね?
1524.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:15▼返信
>>1518
性善説の極みっすね
ミスの存在すら無いと思ってるし
1525.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:15▼返信
>>1517
資料まで確認されとるからな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:15▼返信
顔出したからなんなんだよ?このおばさんの過去ツイート見たか?トランプ信者だぞ?思い込み激しい陰謀論者と変わらねーよ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:15▼返信
>>1525
その資料が本当に公式の資料なのか根拠なんにもないぞ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:15▼返信
>>1524
ジャーナリストに対しても匿名だと勘違いしてないか君
1529.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:16▼返信
>>1519
そこがわからんのよ
結局事実無根なら動けば終わりなのにそっから何もせず謎の記事が出るだけという
1530.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:16▼返信
>>1527
根拠示せる方がおかしいからその反論には何の意味もないな
1531.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:16▼返信
>>1523
そもそもプラチナは何もいってない
1532.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:17▼返信
この声優勘違い酷いな
1533.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:17▼返信
>>1511
朝日新聞が「ヘレナがツチノコいないと告発してネットで騒ぎになってるけど、ツチノコ見た人はいた」と匿名報道した後
読売新聞が「実はヘレナもツチノコ見れてたらしい」と報道して、最後に「まあ、ヘレナは全くの事実無根だと言ってるけどね」と付け加えて報道
それをYahooが記事にする時に「話題になってた『ツチノコいない』告発者、実はツチノコを目撃していた」とタイトル付けたようなもの。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:17▼返信
>>1528
それを確認出来ない以上眉唾にしかならんって話やぞ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:17▼返信
>>1529
動いてるのが見えるとは限らん
1536.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:17▼返信
>>1530
その根拠示せないなら眉唾でおしまいなだけ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:17▼返信
>>1524
性善説とは真逆
1538.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:18▼返信
>>1535
それはそうだが現状見えてないならなんとも言えんわ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:18▼返信
>>1534
声優についてもそれは同じやん
1540.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:18▼返信
>>1529
あの画像はコラだけどw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:18▼返信
アメリカで活動してる声優達が受け取る報酬の相場が低すぎるって理由でこの行動を取ったのだとしたらもっと上手い立ち回り方があったんじゃないかな
1542.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:18▼返信
この記者はゲーム関連というより労働環境関連をメインとして人
今回話題になったので調査、その結果の報告
VGCってサイトの記者も同様の報告してるんで精度はかなり高いよ
少なくともおばさんよりは信用出来る
1543.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:19▼返信
>>1526
自称関係者とやらよりはマシってだけだぞ

実在する人間なのは確かだからな
1544.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:19▼返信
>>1536
なら声優についてもそうだな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:19▼返信
>>1433
じゃあなんでこのおばさんは12の時に訴えを起こさず、3をボイコットしろと言ってるんだ。
1546.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:19▼返信
※1531
あー5回に分けてってのは言ってないのか
提示した15000ドルだけか
1547.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:19▼返信
>>1541
この人はベヨ以外の声優の仕事ないから有名タイトルでもっと貰えると勘違いしたんだろ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:19▼返信
>>1542
現状じゃ眉唾にしかならんよ
公式から回答すらないんだもの
1549.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:20▼返信
>>1539
実在する人間が言ってるだけマシだからな
自称関係者なんて存在すら証明出来んがな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:21▼返信
PSユーザーがおばさんを擁護したい理由は分かるよ
ソニー関係者が同調して叩いてたからね
事実であってほしい、って感じだろう
1551.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:21▼返信
>>1543
自称関係者ってとこに拘りすぎw額面通りに受けとるな
1552.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:21▼返信
>>1544
そうだよ
だから実在する人間なだけ声優のが信用度あがる
1553.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:21▼返信
>>1549
君の中で記者は実在してないのかな?
1554.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:22▼返信
>>1540
画像?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:22▼返信
>>1552
記者も実在しとるぞ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:22▼返信
>>1551
は?
なら君はどう認識してるの?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:23▼返信
>>1553
記者が存在したら自称関係者が存在するのか?
1558.投稿日:2022年10月19日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
1559.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:24▼返信
>>1555
記者は存在しとるな
肝心のソースである自称関係者は存在するかもわからんだけ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:25▼返信
>>1554
twitterにコラ画像で実際のtweetじゃない
1561.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:25▼返信
>>1558
一言言っただけで以降何も言わず公式としても動かないならなんとも言えんわ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:25▼返信
>>1557
ヘレナが存在したらヘレナの証言は真実なのかい?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:26▼返信
>>1561
一回言ったら十分じゃね?
何故回数が重要なんや?
1564.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:26▼返信
>>1560
そもそも何の画像の話?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:26▼返信
おばさん信じて叩いて謝罪してるインフルエンサー達ってアホすぎ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:27▼返信
>>1563
回数じゃなくて現状だよ
凍結以降何もいってないし公式も動かんからこんな有り様なんやん
まぁ凍結する時発狂してたから言動怪しく感じるのもあるが
1567.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:28▼返信
Twitterの公式マーク付いてる人達は話を業界の賃金問題に移して逃げとるぞw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:28▼返信
>>1562
ヘレナが証言している、ってとこまでは事実だぞ
その分だけマシって話
1569.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:29▼返信
これが平均より上なんだから常時ボイコットしなきゃ偽善
1570.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:29▼返信
>>1566
その前に言ったから十分やん
NDAに関わるから何でも簡単に発言できるわけではないのは君にもわかるやろ?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:30▼返信
>>1568
記者も記事書いてるやん
1572.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:30▼返信
>>1546
いや、その1500ってtweetがコラ画像
1573.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:30▼返信
神谷も初めから5回の一回分って言えばええのにな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:30▼返信
>>1573
多分契約上言えない
1575.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:31▼返信
>>1521
だからそれが示してるのは同じソース保証しますよって話やがな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:31▼返信
まだ真相もわからないのにおばさん連呼して叩いてる任天堂ユーザーって最低だね
1577.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:32▼返信
>>1570
事実無根なら事実無根って言うだけやぞ
声優がまるっきり嘘ならな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:33▼返信
※1572
マジですかい!
1579.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:33▼返信
>>1571
だからそのソースは自称関係者な
それは存在するかすらわからん
1580.投稿日:2022年10月19日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
1581.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:34▼返信
>>1576
この記事出てからおばさん急にベヨネッタのことはもう忘れて演劇に集中するって言い出したよ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:34▼返信
日本の基準が酷いんだろうな
黒澤監督も似たような事あったし
1583.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:35▼返信
>>1580
話題ループさせんの?
1584.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:35▼返信
何にせよ、ベヨネッタの声優は交代、代役が声を当てることに
海外を含んだお前らはこのことで話題になるまで誰も気づかなかった
アホな任天堂信者は任天堂が叩かれてると思って聖典片手にPSと戦いだすっていう
割といつもの光景だね
どうでもいいことで任天堂信者が発狂するのはいつものことだ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:36▼返信
>>1579
じゃあヘレナの証言も本当か分からんやん
1586.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:37▼返信
>>1582
これは向こうのユニオンに入ってる声優の仕事なのでユニオンの基準に沿ってる
値段の目安の画像もTwitterに上がってるがこれより低い
1587.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:38▼返信
>>1583
いや、
>事実無根なら事実無根って言うだけやぞ
に対してもうそれは言ってると言ってるのだが
1588.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:38▼返信
>>1585
そこが本当かなんて知らんがな
実在する人間が証言してる分信頼性はマシって話
1589.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:39▼返信
ユニオンに入っていない声優なら格安で提示できるがベヨネッタの声優は全員ユニオン加入している
1590.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:40▼返信
>>1588
記者も実在してますが
1591.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:41▼返信
>>1587
同じ質問にたいしてもう答えとるがな
1592.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:42▼返信
>>1590
だからソースの自称関係者が実在するかすらわからんやろって話
1593.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:43▼返信
>>1591
質問?
意味わからん
どのコメントのこと?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:44▼返信
>>1592
じゃあヘレナの証言も本当かどうかはわからないよね
1595.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:51▼返信
>>1594
何回同じこと書かせるんだ?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:53▼返信
>>1595
君が認めないからだろ
実在性を根拠にするならヘレナも記者も同じ
ただし記者は複数、神谷もいる
1597.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:53▼返信
>>1593
安価遡ることすら出来んのならもう会話出来ないじゃん
1598.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:55▼返信
>>1596
??
君は何か勘違いしてる
俺が言ってるのはソースによる信頼性の話で、声優の話の内容の信頼性の話ではない
1599.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:55▼返信
後に引けぬゴキ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:58▼返信
>>1597
辿ることはできるよ
質問なんてしてないと思うからどのコメントのことか聞いたんだが
1601.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:59▼返信
奪ったアピールでスマブラなんかにも出ちゃったばっかりに
勘違い強欲おばさんが生まれちゃった悲しい事件
1602.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 19:59▼返信
>>1600
もっと会話通じないパターンやんけ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:02▼返信
>>1598
???
だからそれを言ったら声優の話の内容の信頼性についても同じことが言えると言っているのだが
1604.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:05▼返信
>>1602
どのコメントか指摘したら会話になるよ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:06▼返信
>>1596
「神谷もいる」なんて根拠がどこにあるんだ?

いるのだとしたらなんで名前隠すのかね?
1606.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:06▼返信
まず勘違いしてるけどベヨネッタそんなに売れてないんだ
だから報酬も気前良く出せない訳
1607.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:07▼返信
>>1603
自称関係者からのタレコミと実在する人間の発言だと後者のが信頼性マシって話やで
第一マシなだけで鵜呑みにするって話でもないぞ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:08▼返信
>>1595
煽って元記事よりコメント数増やすのが彼らの仕事だからね
1609.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:08▼返信
>>1605
それは隠さないといけないからだろ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:08▼返信
>>1604
1561前後から見たらええよ
次的外れだったら無視しますんで…
1611.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:10▼返信
>>1609
隠しといて存在確信しろとか草
1612.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:13▼返信
こいつはだめだ傲慢すぎる
1613.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:14▼返信
>>1581
初日から言ってる事だよ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:15▼返信
>>1610
関係ありそうな質問なくね?
前後じゃなくて番号をきちんと指定してくれないかな?
1615.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:16▼返信
>>1584
相手を信者呼ばわりする奴って、どの世界でも自分中心勘違いさんだよなあ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:17▼返信
>>1614
本物や…
1617.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:17▼返信
豚が捏造スクショと言い張ってるスクショは17日に投稿されたのに、
なんで19日のネット記事の内容、先読みしてんだよ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:18▼返信
>>1569
お前の時給そんなに高いのか
1619.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:19▼返信
>>1617
こういうのが陰謀論に騙される
1620.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:20▼返信
>>1607
立場を忘れてないか?
記者最低二人と公式の人間一人に対して仕事取れなかった声優一人
しかも売上に関しての発言はほぼ確実に嘘
その辺りは考慮しないのか?
1621.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:21▼返信
>>1617
内容違うぞ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:22▼返信
>>1619
お前みたいのがいたせいで、安倍が統一教会と権力基盤築けたんだよ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:22▼返信
>>1621
オファー出した作品と金額まで一致してるが
1624.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:23▼返信
>>1616
これって言うだけなのに
言えないんだろうな
どう見てもないからね
1625.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:23▼返信
>>1621
あれが偽物だったら、ブルームバーグが偽の情報掴まされてるって事だよ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:23▼返信
>>1623
一致してない
1627.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:24▼返信
>>1623
????
オファー出した作品?
何のこと?
1628.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:25▼返信
>>1625
いや資料を確認してるらしいから全く別物
1629.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:26▼返信
ヘレナはベヨネッタ1と2についてしか話してないのに

ベヨネッタ3を15000ドルでオファーしたと17日に神谷ツイートが言ってて
全くその通りの内容をブルームバーグが報道してる

ベヨネッタ3の話題にすり替える手法まで一緒なんだけど、違う人だと言い張るの?
1630.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:26▼返信
>>1627
どうでもいいけど1レスにまとめろ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:27▼返信
>>1629
>ヘレナはベヨネッタ1と2についてしか話してないのに

えーと、違いますが
1632.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:27▼返信
>>1628
つまり、資料というのはツイッターだろ?
1633.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:28▼返信
>>1624
数字書いてるじゃん
1561
…あぁ、これがコメ稼ぎかぁ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:29▼返信
>>1631
そもそもヘレナはベヨネッタ3には出演してないから
ベヨネッタ3のギャラの話なんかする訳か無いんだが…

3の話にすり替えてた3の話をしてたのは神谷とブルームバーグ匿名ソースだけ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:29▼返信
>>1632
違う
そもそも1セッションいくらなんて話神谷のフェイクツイートにも出てない
1636.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:29▼返信
>>1620
なんでソースの信頼性の話でそうなるんだよ
これおばさんの話の内容の信用度の話じゃないぞ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:30▼返信
>>1634
してますよ
動画出てるので見ましょう
1638.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:31▼返信
>>1634
ベヨネッタ3で支払われるギャラが15000ドルだったと言ってるのも
17日の神谷ツイッターと19日のブルームバーグの記事だけだな
1639.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:33▼返信
>>1637
1と2のギャラの話しかしてないよ
3 はボイコットしろと言ってる

偶然にも、ベヨネッタ3への出演を15000ドルでオファー出したが蹴られたと言い張ってるのは
神谷ツイートとブルームバーグの記事だけ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:33▼返信
>>1633
それ質問じゃないじゃん
1641.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:33▼返信
>>1634
でてないのは、報酬で合わなかったからじゃないの?ならオファーはあるじゃん
1642.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:34▼返信
>>1637
そうやってウソをつくしかない時点で火消し部隊失敗してないか?
1643.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:35▼返信
これデカいケツですね?
1644.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:36▼返信
クソババアの声とかどうでもいいよ
今回のでそれがはっきりして良かった
強欲な奴は使うな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:36▼返信
「1、2を通じて4000ドルしかもらってない」と言ってる人に対して
「3は15000ドル払うつもりだった」

こんなもんが反論になると思ってるの豚と神谷だけだろ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:37▼返信
>>1642
確固たるソースありますが
1647.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:38▼返信
とにかくウソをついて発売日まで誤魔化せればいいと思ってる。

あとはシリーズ最高売上とか言って、決算の時にソニーに大差付けられて終了。
ベヨネッタなぜか記録的売上のまま、ひっそりとシリーズ終焉。
1648.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:38▼返信
>>1645
>1、2を通じて4000ドルしかもらってない

ソースくれ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:39▼返信
>>1645
3は交渉はしたんだから、つもりとかじゃなく提示金額はあるだろ
1650.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:40▼返信
>>1646
こんなウソをつき通してなんの得があるんだよ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:42▼返信
>>1647
いい加減やめとけ、恥ずかしい
1652.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:43▼返信
>>1649
「ベヨネッタ3で1兆ドル払う」と約束したところで、出演が実現しなければ

ヘレナの告発した「シリーズ通して4000ドルしかもらってない」の反論にならない
現に払ってないんだからな
1653.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:44▼返信
>>1651
じゃあ、ウソついてましたけど勘弁してくださいって言えば?
1654.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:45▼返信
>>1652
支離滅裂になってるぞ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:46▼返信
15000ドル払うと言った神谷のツイートは本物なの?偽物なの?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:46▼返信
>>1652
シリーズ通して4000ドルしかもらってない

のソースをくれと言っているのだが
1657.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:47▼返信
>>1650
誰に対してのコメントかな?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:48▼返信
ブルームバーグ記事が匿名ソースで
この記事のタイトルが捏造だとバレて、お前になんか損することがあるのか?

火消しがバイトなのか?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:51▼返信
>>1656
探せよ
そもそも何について話してる記事だと思ってるんだ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:53▼返信
>ブルームバーグ記事が匿名ソースで
>この記事のタイトルが捏造だとバレて、お前になんか損することがあるのか?

損するのツイート削除して逃げてた
神谷さんくらいじゃないっすかね
1661.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:54▼返信
>>1655
偽物っぽい
1662.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:55▼返信
>>1658
匿名ソースだから100%信用できない=わかる
匿名ソースだから捏造だ=え?
1663.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:55▼返信
ブルームバーグのソースって神谷のツイートなんじゃないの?

「詳しい二人の人物」ってのは神谷と神谷のツイートスクショにしてたゲームツイッターの2人のことでは?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:57▼返信
>>1661
じゃそれと全く同じ内容書いてるBloomberg記事のソースは?
1665.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:58▼返信
ブルームバーグの記者もツイッターで情報収集してるだろ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 20:59▼返信
>>1664
全く同じ内容?
件の神谷のtweetの内容知ってていってんの?
1667.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:00▼返信
そもそもツイッター興味ないならヘレナにもノータッチで済むからな

ヘレナの動画は記事にせず、ヘレナ動画への反論記事だけ匿名ソースでも乗せるのが臭すぎる
1668.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:00▼返信
>>1663
違う
セッションごとの金額を提示している
1669.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:00▼返信
>>1663
正気か?
だとしたら、日本人のTwitterすっごい信用されてるな、まがりなりにも世界ニュース社が日本人の1ツイートを裏も取らずに記事にするって、日本人すごい
1670.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:01▼返信
>>1666
お前はその場しのぎの誤魔化ししか言えないんだから黙ってろ
1671.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:01▼返信
>>1659
ないから言ってるんだよ
提示してみろと
1672.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:02▼返信
>>1669
プラチナゲームズの元副社長で執行役員のツイートだからな
1673.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:02▼返信
>>1667
記事にせず?
ごめん主語は何それ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:02▼返信
そもそも神谷が噛みついてなければこんなに大きな話題になってない
1675.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:03▼返信
>>1670
黙って欲しいようですねえ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:04▼返信
>>1670
ならtweetの内容書いてみろよ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:04▼返信
ヘレナの告発だけなら「ギャラ安いのね…」で済んでただろうな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:05▼返信
>>1676
お前が書けよ
手元に資料(笑)あるだろ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:07▼返信
>>1678
は?
君なんか勘違いしてない?
1680.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:07▼返信
>>1672
だから報道記者が裏もとらずに信用したと、すげえなそれw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:09▼返信
昼覗かんからこんなことになってたんか、話違ってくるやん
元声優が嘘で盛ったんか
1682.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:09▼返信
>>1677
でもこれが本当なら噛み付く気持ちもわかるよ、この声優ひどい
1683.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:10▼返信
 今回の火消し記事まとめ
1、Bloombergという嘘月が以前いたレベルの豚コミ
2、『今回の交渉に詳しい2人の人物とBloombergが確認した文書』←2人が誰で文書はどこから入手したか謎
3、『テイラー氏を少なくとも5回、スタジオで4時間、それぞれ3,000ドルから4,000ドルの報酬で雇用しようとしたと関係者が語る』←雇用しようとしただけで雇用した事実はない、関係者とは誰か謎?
4、『これが事実であれば、テイラー氏に対する報酬は最低でも15000ドルになる』←前述のとおり事実ではない
5、『テイラー氏は上記のことについて、全く嘘だと主張している』←一応ウソと書いておき捏造記事の保険掛けてる
1684.投稿日:2022年10月19日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
1685.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:12▼返信
>>1683
VGCは?
1686.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:13▼返信
>>1680
報道記者じゃなく嘘月雇ってた飛ばし記事屋です
1687.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:14▼返信
>>1683
2.3はともかく、4の前述のとおり事実ではないでお前も都合よく誤魔化してるぞ
事実かどうかは不明、だろ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:16▼返信
「4000ドルしか払ってもらってない」と告発されてるのに対して、
「15000ドルがオファーされていて4日で割ると1日あたり4000ドルだった」って
完全に印象操作のデマだよ

ブルームバーグは完全に頭おかしい
1689.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:18▼返信
>>1688
「4000ドルしか払ってもらってない」と告発されてる

ソースくれ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:18▼返信
>>1674
噛み付いたのかよ!?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:18▼返信
なぁお前らこの手の炎上しか出来ねえの?
いつも同じやり取りのテンプレでくだらねえ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:19▼返信
>>1687
そんなオファー成立しとらんのだから事実じゃないぞ
3に告発者のヘレナが出演してると思ってたのか?
1693.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:20▼返信
プラチナのゲーム買うのやめるわ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:21▼返信
>>1692
それは支払ったかどうかやろ
この場合はそういうオファーだったかの話
1695.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:22▼返信
>>1692
しようとしたと成立したは意味が違う
成立したという話はどこから出てきたんだ?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:25▼返信
>>1692
雇用しようとした、つまりオファーした事が事実かどうかだろ
なんで成立してないからオファー自体が事実じゃなくなるんだよ
オファーの意味わかってるのか?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:27▼返信
※1693
買う金あるのか?
ゲームよかSNS工作好きなお前が買ったとこでゲームやるか?
1698.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:28▼返信
>>1694
それは全く分からん
ヘレナの主張では4000ドル
豚が捏造と言い張る神谷の削除済みのツイートだと15000ドル
ブルームバーグの記事でもなぜか15000ドル

双方食い違ってるというか、名前出して金額提示してるのヘレナだけで15000ドルは謎ソース
1699.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:31▼返信
>>1683
関係者のいないとこでいくら議論しても結論出る訳ないじゃん、なに勝手に結論だしてるんだ、どっちが情報操作だか
1700.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:34▼返信
>>1698
現状、名前出して責任の下で金額を提示してるの4000ドルと言ってる声優側だけ。

任天堂とプラチナ側で名前出して責任持って金額を提示してるのはただの一人もいない。
全部匿名ソース。
1701.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:37▼返信
>>1700
それ何度も聞いた
それが唯一の根拠なら、事実かどうかは不明、で結論だよなよ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:39▼返信
声優がツイートした直後から
早い段階で2回のオファーが、っていう話があって
2回目も同額が出てたのでおかしいなって思ってたけど
カメオで1回限りの出演で4000ドルってことだったのか
今回の話、大筋で合ってんじゃね
強欲に支配されてなきゃ恨みの動画なんて上げないだろうw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:41▼返信
>>1700
記者は名前出しとるぞ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:41▼返信
交渉の末、ギャラが15000ドルまで行ったのは本当かも知れないが
結局ややこしいからCMやリメイク時の再使用権とかは認めなかったんだろ

交渉の末吊り上がった額面で「オファー出した」というのは虫が良すぎる
通常はオファー出したというと、初めに提示した条件のことだ
本当に15000ドルのオファー掛けたなら「4000ドルのオファーなんて絶対出してない」と言い切って欲しい
1705.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:43▼返信
>>1703
友達の友達がアルカイダと言ってる鳩山が名前出してるようなもん
1706.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:47▼返信
もしプラチナが初めから15000ドルのオファ―提示したなら
「4000ドルのオファ―提示された」
と言われた時点で
「いやそれ、一日4000ドルであって総額15000ドルのオファ―でっせ」
と公式が表明したら済んでたと思う。マジで。
1707.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:48▼返信
>>1705
声優か記者かどっちを信じるかは各人の勝手だし、なぜ片方だけ信用できる、お前ヘレナの友達かい
1708.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:50▼返信
>>1704
でも交渉の結果釣り上がったんならそれで合意するだろ普通
合意しなかったって言う事は15000でも納得しなかったって事だよな
1709.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:52▼返信
>>1707
記者のソースが自称関係者だからだよ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:52▼返信
>>1706
NDAって知らない?
1711.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:52▼返信
>>1703
それじゃ証拠にならない

「外務省は北朝鮮拉致被害者全員死んでると判断してる」と発言して田原総一郎は自分の名前出してたが
裁判所は外務省の誰が言ったか明らかにしないならデマ流してるのと一緒という判断下しただろ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:54▼返信
おばさん「もう終わった事!忘れて私は前に進む!」
だとさw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:54▼返信
>>1710
なら事実無根ですって言えばええやん
なんでただ神谷を暴れさせて放置するんだ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:54▼返信
>>1708
この記事が事実ならね
1715.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:55▼返信
>>1710
NDAはこういう場合は無効だよ

しかも相手はNDAを破って、自分に不利な形で公表してる。
会社の名前で抗議をして、4000ドルについては明白な虚偽なのだから
その点だけでもオファー書類等の証拠出せる範囲で公表すべき。
1716.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:56▼返信
>>1709
記者が事情を知っている人物と言ってるのだが?
1717.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:56▼返信
>>1706
守秘義務ってのは双方に義務が有る
相手が破ったからこっちも破って良いとはならない
なので裁判まで情報は伏せなければいけない
神谷が1万5千ドルツイートして即削除したという話
それが事実なら上から怒られたんじゃねーかな
1718.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:56▼返信
※1688
そりゃ望月使って任天堂有利な記事出しまくってたブルームバーグさんだし
1719.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:56▼返信
>>1709
ソース関係ないだろ、社名や社会的立場も含めて記者自身を信用するかどうかだ、記名記事って言うのはそう言うものだ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:57▼返信
>>1716
んなもんなんとでも言えるがな
1721.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:58▼返信
1セッションの金額なのかって質問をおばさんは完全無視
全体4000ドルはカメオ出演の方かという質問もおばさんは完全無視
そして「もう終わった話」だとさ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:58▼返信
素人の言い訳誰かまとめてくれ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:58▼返信
>>1713
この記事が出たやん
1724.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:58▼返信
>>1719
その上でソースが自称関係者な以上事実と断定なんて不可能なんよ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:58▼返信
>>1715
無効という法的根拠は?
1726.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:59▼返信
SIEお偉いさんツイート削除してるやん
流石にやばかったんかな
1727.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:59▼返信
>>1720
それはヘレナも変わらん
1728.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:59▼返信
>>1714
でも少なくとも合意してないって事は事実だよね
1729.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:59▼返信
>>1723
現時点でのこの記事が事実に見えるなら君はまず詐欺に気を付けよう
1730.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 21:59▼返信
キチガイ声優を神輿にして任天堂とプラチナ叩いてたゴミ共は反省しろよ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:00▼返信
>>1724
記事ではソースが自称関係者とは書かれていない
1732.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:00▼返信
>>1708
不動産価格とかでもそうだけど。
初回に提示された条件から二倍三倍と額面が上昇した場合は、相手のことを信用できなくなって契約に結び付かない事はよくある。
1733.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:00▼返信
>>1728
そうだけどそれがどうかしたの?
1734.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:00▼返信
外人もオアシスやるんやね
同調してた業界人全員削除して逃げてるじゃんw
1735.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:01▼返信
>>1724
事実と断定なんて誰もしてないしw
嘘だと断定して喚いてる奴がいるだけ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:01▼返信
>>1721
終わった話を終わらせたくないから不買運動扇動してたんじゃねーの?素人声優結局何がしたかったんだ?
1737.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:02▼返信
>>1727
実在すら怪しいソースと実在する人間が証言してるのなら後者のがマシって話な
1738.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:03▼返信
>>1735
君は安価遡って見てきなさい
1739.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:04▼返信
>>1731
ソース明かさずに関係者って出してきたらそれは自称関係者なんよ
1740.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:04▼返信
>>1732
なに詭弁言ってるの
相手が勝手に変えたのならそうだけど、でもこの場合価格があがるとしたら声優側が値上げ要請したんだろ、信用関係ない
1741.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:05▼返信
>>1732
「2倍出せるって事は、こいつ最初に黙ってハンコ押してたら、その金どうするつもりやったんや…」
とかいらんこと考え出すと信頼関係消滅するからな。

バフェットの言う通り、初めに出せる精一杯ギリギリの額言う方がいい。
1742.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:05▼返信
>>1733
ん、その通りだけど、なにがどうしたの?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:06▼返信
>>1729
事実だとは言ってないよ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:07▼返信
>>1727
一応ヘレナは自分の顔も名前も出して、呼びかけてるのよ。

もし、事実誤認や明白なデマがあるなら、せめて会社としては名前出して表明しないと。
1745.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:07▼返信
>>1743
ならこの記事出たやんってなんの意味で言ったんだよ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:08▼返信
>>1742
その通りだけど…?
安価間違えてない?
1747.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:10▼返信
>>1740
「もっと価格上げてくれよ」
と要請した時に、1割アップとかなら頑張ってくれたと思うが
いきなり4倍近くになったら最初の提示額はなんだったのかと逆に腹立つのが人情
1748.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:10▼返信
>>1741
自分で値上げ交渉しといて、受けたらやっぱりやめるって、なんの為の交渉だよ
そりゃ、その声優の言う事信用できないなあ

1749.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:11▼返信
>>1737
利害関係ない記者複数と利害関係に私的な恨みまで絡んでいそうな人間とどっちがマシかは明らかだと思うがなあ
そもそもNDA知らんがなというスタンスなら書類開示してもいいのになぜしないのかなこの声優は
あと記者は実績あるしな
1750.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:12▼返信
>>1739
違いますよ
自称の意味を調べなさい
1751.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:13▼返信
>>1746
ないよ、1733の質問の意味がわからなかっただけ、答え欲しいなら説明して
1752.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:13▼返信
>>1745
反撃としてこういうやり方もあるよねってことだよ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:14▼返信
>>1749
君は勘違いしてる
記者じゃなくてソースが自称関係者なら眉唾になるって話
自称政府関係者の暴露を捏造やったことない記者が書いたとして全部事実だと思うんか君は
1754.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:14▼返信
オファーというのは、洋の東西問わず常識的に最初に提示した額のことだよ。

交渉の末、吊り上がった額を「○○のオファーを出した」「○○のオファーが来た」とは言わない。
1755.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:15▼返信
>>1750
だから勝手に関係者名乗ってるだけやん
証拠無いんだから
1756.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:16▼返信
>>1752
何言ってるのかさっぱりわからんわ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:18▼返信
>>1751
少なくとも事実だよね?って質問だったからだからどうしたの?って聞いたんだが
1758.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:20▼返信
>>1756
表向きに企業が何もしていないように見えることと何もしてないことは違うのだよ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:21▼返信
>>1758
ただの妄想やないか
1760.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:21▼返信
※33
なお、アメリカの俳優組合が提示する相場は1日4時間で975ドル、これを5日分だと5000ドル弱だから相場の3倍以上も出してる計算になる
てかアメリカの声優搾取されすぎだろとも思うけど
1761.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:23▼返信
今回の記事は、捏造常連で誰も信用しない嘘月、エース安田を除けば、ゲハ史上ワーストくらいのめちゃくちゃ怪しい記事だぞ、やっちゃいけない記事の書き方のオンパレード
これまでも怪しい記事あったけど一応「ファミ通調べ」とか「Adobeアナリティクス調べ」とか
記者以外のソース固有名詞が入ってたからな

特に酷いのは、ヘレナ以外に事情を知る人物はおそらくプラチナ以外にいないという前提が明らかなのに
それでもプラチナゲームズがソースに記名すらできないという現実
1762.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:23▼返信
>>1760
その相場ってモブも主役もなの?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:23▼返信
>>1753
思わないよ
でも何の証拠も提示しておらず、個人的に恨みもありそうな人間の明らかに嘘の混じった告発よりは信用できるとも思うよ
この声優の言ったベヨネッタの売上はほぼ確実に嘘だよね
1764.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:24▼返信
この声優は原作者か何かのつもりかな?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:25▼返信
>>1761
2つのメディアが別ソースで確認しているんだよなあ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:26▼返信
>>1763
それは証言内容の信憑性やろ
俺が言ってるのはソースとしての信用性
1767.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:27▼返信
>>1765
確認してるの同じソースだぞ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:29▼返信
>>1759
妄想でないと証明できるものがこの世にあるかね?
1769.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:30▼返信
>>1768
1770.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:30▼返信
>>1767
違うよ
だからこっちではここしか確認できてないとか差が出てる
1771.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:31▼返信
>>1770
いやその記事見てきたけど同じソースを確認したってだけやったぞ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:32▼返信
>>1762
今回の件を受けて声優スタジオがゲーム声優収録の相場として収録時間1h当たり250~350ドルを掲げてた
しかしこれはモブも含めた一般的な相場。人気声優や有名俳優とか起用すると当然ガン上がり。
世の中には特殊な契約(アダルトな嬌声とか悲鳴絶叫ばかりとか)あるのでそれは当然高くなる。
ベヨネッタは、『とても難しい』誰にでもできる部類の演技ではないんじゃないかと推測されてた。
1773.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:34▼返信
>>1765
仮に一つのメディアのソースはプラチナとして、
もう一つのメディアは一体どこからソース引っ張ってきたんだよ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:34▼返信
>>1771
どの記事読んだの?
違うよ
そもそも違うメディアでソースの同一性を互いに確認すること自体が常識的にあり得ないだろ
情報源の秘匿に違反する
1775.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:35▼返信
>>1772
モブ含めてそれならわりと妥当ではなかろうか
ベヨネッタの値段わからんけど
1776.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:36▼返信
>>1773
任天堂かセガ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:36▼返信
>>1774
だからそれで田原総一郎は負けてんのよ
そこまで隠し通したいなら、第三者が見ると「お前がウソついてる」と考えるのが一番自然になる
1778.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:36▼返信
>>1748
まぁでも、20万は欲しいから30万吹っ掛けたら一億提示されたりしたら怖くなるかもしれん(極論)
1779.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:38▼返信
>>1776
嘘つくんじゃない
1780.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:38▼返信
>>1774
ならもう君の根拠になる記事教えてよ見てくるから
1781.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:38▼返信
>>1777
???田原総一朗?
何の話?
今はソースの同一性の話をしているのであって信憑性の話はしていないよ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:40▼返信
>>1780
VGCの記事
1783.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:40▼返信
>>1779
嘘だという根拠は?
1784.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:40▼返信
>>1782
だから具体的に
俺もそこの記事見て言ってるからな
1785.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:41▼返信
>>1783
記事
1786.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:42▼返信
>>1766
ちゃんとソースとしての信用性の話をしている
この声優も証拠なしのソースだからな
1787.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:43▼返信
>>1784
何を言えば満足するの?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:43▼返信
声優が逃げたのに未だに声優擁護してる人
陰謀論とか好きそう
1789.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:44▼返信
※1762
アメリカの役者の給料体系がわからんから何とも言えんが、声の仕事なら主役=出番が多くて収録時間も長い=給料が高いって理屈だと思うよ
日本のゲーム音声だと報酬はワード単位で主役かモブかは関係ないわけだし
新しいベヨネッタ役の人が所属する組合だと6時間で1917.25ドルだから20時間だと6000ドル超と考えるとこれより少し高いけど、少なくとも1万5000ドルは向こうの声優にとって特別低い報酬というわけじゃない
1本で300万円も貰える日本のCMの仕事が世界的に見て高給ってだけだと思うよ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:45▼返信
ヘレナ氏の主張に嘘がないとしても、任天堂やプラチナにどういう非があるのかわからんのだけど
誰か説明してくれないか?
1791.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:45▼返信
>>1786
声優は証拠無しだな
んで自称関係者はその存在も怪しい 
だから声優のがマシって話な

だから声優の意見鵜呑みにするって話じゃないぞ?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:47▼返信
>>1789
わからないから全部予想って話じゃんそれ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:47▼返信
>>1776
任天堂は、まあ素人考えとしてはあるかも知れんが記者として訊いたなら死んだ方がいいレベルの無能だし

いくらなんでもベヨ3出演オファーの情報をセガから聞くのはアホすぎる
1794.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:47▼返信
>>1787
いやだから君の根拠になってる記事教えてくれって言ってますがな
1795.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:49▼返信
>>1776
ベヨネッタ3の出演交渉のいきさつをセガに質問するとか

まさにクソバカの波
1796.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:49▼返信
>>1791
横だが、どっちもどっちかな
声優は鬱らしいし、NDAも勝手に破ってるので、まともな精神状態には思えない
マスコミは完全に事実無根な事をいうとあとで訴訟される危険もあるし、多少は信ぴょう性があるのでは?
まぁ好きな方を信じれば?
1797.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:49▼返信
>>1794
???
言ったやん
君もそこの記事見てるんだろ?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:51▼返信
>>1790
そもそもお互いにとくにはなかった
声優側も別に何も求めてなかったからな
1799.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:51▼返信
もし声優が嘘を言ってるなら虚偽の事実を拡散して損害を与えていると訴えたらよかったんじゃないの
証拠があるなら絶対勝てる裁判じゃん
それができないってのがいかにも怪しいんだよな
1800.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:52▼返信
>>1799
できないなんて誰か言ってる?
1801.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:52▼返信
>>1797
なら具体的に別のソースが何なのか提示してくれもう
俺の見るかぎりソースは一緒だが
1802.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:53▼返信
>>1798
ボイコットを求めてなかった?
1803.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:54▼返信
>>1800
まだ何も終わってはないわな
1804.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:54▼返信
>>1800
できるのにやらない理由ないじゃん
やってないのというのはできないってこと
1805.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:54▼返信
>>1799
裁判やるにしても準備期間ってもんがあんだろw
1806.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:54▼返信
>>1802
それヒートアップした後
1807.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:54▼返信
>>1801
だから何をどうすれば満足なん?
It’s claimed that Platinum sought to hire Taylor for “at least” five sessions
(VGC’s sources suggested it could have been as few as four)
ほら一緒じゃないじゃん
1808.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:55▼返信
>>1804
やってないというソースは?
1809.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:57▼返信
>>1804
裁判は勝っても負けても企業イメージに傷がつく可能性があるし、
勝っても賠償金がとれるわけでもない(本人に財産がないらしいから)
判決が出るのは何年も先で、そのころ潔白が証明されても世間の人は忘れてる
あんまりメリットなくないか?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:57▼返信
>>1806
そうなの?なんでヒートアップしたの?
1811.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:58▼返信
>>1807
翻訳する限りソースの話してないんだけど
1812.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:58▼返信
>>1809
そもそも裁判して勝っても相手が支払えない可能性が高いしな
1813.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:59▼返信
※1792
まあある程度の予想だと言われればそれまでだけど、1万5000ドルという数字は日本企業特有の声優搾取に基づく数字ではなく現地の相場から見て低い数字ではないのは確実だろ
少なくとも報酬の相場として言われている数字は予想じゃなくて本物の数字なんだし
旧ベヨネッタ役の声優はそこまで有名でもないし実績があるわけでもないし、ベヨネッタ自体も海外含めてようやくミリオン行くか行かないかのタイトルなんだからそんなもんだろ
4億5000万ドルのフランチャイズとかスマブラの話でもしてるのかねこの声優は
1814.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:59▼返信
>>1808
任天堂やプラチナの公式が「ヘレナの発言は事実無根の虚偽です」と公言したソースを出せよ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:59▼返信
そもそも不正を訴えたのはヘレナ氏で、不正を証明する責任も訴えた側にあると思うんだけどね?
1816.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:59▼返信
>>1811
えええ???
ソースのスペルぐらいは知らんか?
1817.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 22:59▼返信
>>1810
神谷さん辺り調べたらええよ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:00▼返信
>>1805
虚偽の風説を流布されて株価や売上に影響する際にそんな悠長なことしてられるわけないだろう
虚偽の事実が明らかであれば弁護士を通じてすぐに撤回しなければ告訴する旨相手に伝えるのが普通だよ
それをやらないってのは虚偽の事実ってわけじゃないんだろう
1819.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:00▼返信
>>1816
君はなんて翻訳してんの?
1820.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:01▼返信
>>1819
翻訳の必要ない
このくらい読める
1821.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:02▼返信
>>1817
神谷氏がなんかしてそれで本人がヒートアップしたってこと?
俺の調べた限りでは「多忙だと嘘をいわれた」ってヘレナ氏が主張してるくらいしかわからん
多忙だって言われたくらいでなんでそんなに怒るのかも理解できん
1822.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:03▼返信
>>1818
風説の流布で株価や売り上げに影響があったって証明するのにどれだけの準備が必要だと思う?
1823.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:03▼返信
1500万も要求したのかあのオバちゃん
1824.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:03▼返信
>>1812
支払う支払わないの問題じゃなく、裁判で公式に虚偽認定してもらって、
ベヨネッタアンチが増えてるのを止めなきゃいかんだろ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:04▼返信
>>1818
だからそれやってないって誰もわからんやろ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:04▼返信
>>1818
少なくてもNDA違反なので訴えるぞ?くらいは通告してる可能性はあるんじゃ?
いちいちそれを世間に公表はしないと思うが。常識的に
1827.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:05▼返信
>>1821
その経緯や神谷さんのめちゃめちゃは調べたら速攻わかるから調べたらええよ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:05▼返信
>>1809
証拠があるならまず裁判所に仮処分の申立たをして不買運動の中止させるよう命令させられるだろう
だいたい日本と違って訴訟大国アメリカじゃ事実が明らかな裁判の判決出るまで何年もかかるようなことない
裁判で白黒つけようとしないってのは相手の言い分を認めたも同じってのがあっちの常識
1829.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:05▼返信
>>1820
だから具体的にどんな文章になってるなよ頭の中で
1830.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:06▼返信
>>1824
判決が出るのに何年もかかるのに?
途中で被告が精神を病んだり最悪自殺でもされたらそれこそ企業イメージダウンなのに?
アンチなんて事実関係なくアンチになるのに?
1831.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:06▼返信
>>1825
周知されないと意味がないことをこっそりやる意味がないんだよなあ
1832.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:06▼返信
>>1829
いやだから英語でそのまま読んでるよ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:07▼返信
>>1831
本気で裁判するつもりなら、それこそ公表してはダメなんだけど?
1834.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:07▼返信
>>1831
なんで警告段階でやるんだよ
提訴に踏み切ってから発表ならわかるが
1835.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:09▼返信
>>1830
何年もかからないし仮処分命令出せるし
そもそも嘘ついて不買してるようなやつにかける情けなんかあるわけないじゃん
訴えないってことは相手の言い分が嘘ではないってこと
1836.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:09▼返信
>>1832
頭悪すぎて話にならんわ
結局君はソースが2つなんて嘘っぱち言って証明も出来ないってだけやね
1837.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:09▼返信
>>1828
ほんじゃあなたの見立てではどのくらいの期間で判決がでるの?
というか、まだ発売もしてないものを「いくらいの損害を被った」ってどういう訴状を書くの?
1838.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:10▼返信
>>1822
動画配信停止の仮処分命令なら迅速に取れる。
正当な理由があれば、被害額は後から算定して請求しても良いことになってる。
まずは迅速に、証拠提出して明白な虚偽は虚偽と認めさせ、公に知らせること。

そんな事は法務部が存在する会社ならみんな分かってる事
なのにそういうこと言い出すのは会社に法務部が存在せず、ネット工作部門しかないからじゃないか?
1839.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:11▼返信
>>1835
仮処分で不買運動をやめさせるの?
そもそも不買運動なんてしてないのにどうやってやめさせるの?
1840.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:12▼返信
>>1836
いや英文貼ったやん
それで証明終わってるやん
君の英文読解力が足りないのはこちらではどうしようもない
勉強してこなかった君が悪い
1841.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:12▼返信
>>1833
訴えるっていって訴えないほうが問題なんやで
恐喝ととられるからな
本気で訴えるつもりなら正当性がこちらにあることを周知するために告訴の準備をしていると周知するもんだ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:12▼返信
>>1838
任天堂は高額で優秀な弁護士を雇ってるでしょ
それでもあなたの判断の方が任天堂より優れてると思うなら
雇ってもらえばいいじゃんw
1843.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:13▼返信
>>1838
その迅速にってのはなんの根拠あるんだ
全ての書類揃ってて虚偽だったとして提出したら1日で虚偽やなってなると思ってんの?
1844.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:14▼返信
>>1841
訴えるっていってないが?
1845.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:14▼返信
>>1841
矛盾しとるやん
その言い方なら検討段階や警告の段階で周知したらアウトやがな
1846.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:14▼返信
>>1837
横だが早ければ請求から一日で仮処分下るよ。

デマ動画が配信しっぱなしだと1日数十万再生されて誤解する人がどんどん増える。
誰が見ても明白な証拠あるなら即日停止命令出せるよ。
止めるかどうかはツイッター社の判断だが、販売側は少なくともそういう命令出たことを公に示せる。
1847.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:16▼返信
>>1840
君は一人で僕にはそう読めるって言い張ってるだけやねん
しかも説明もしないし、質問されても答えられない
あ、コメント増やす工作だったりする?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:16▼返信
>>1841
訴えた方が得なのに訴えないのはヘレナ氏の主張が真実だからだ、というのがあなたの主張なわけ?
まぁあなたがそう考えるのは自由だよ
俺は全くそう思わないし、多分世間もそう思わないと思うけどね・・・
1849.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:16▼返信
この人今後ほかの声も担当できないやろな…
1850.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:18▼返信
>>1846
だからそれデマだとまず証明せなあかんやん
1851.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:18▼返信
>>1799
アキバのマリカーの時も任天堂が訴えないのがおかしいって言ってる奴居たな
結局訴える準備して訴えてたけど、準備期間という概念が無いやつがギャーギャー言うのは変わらんな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:18▼返信
>>1846
動画を取り下げさせたほうが任天堂には得なのかな?
結局は誰かがどこかに再アップするだろうし、企業が圧力をかけたみたいに見られる危険性ないか?
無視が一番賢いと思うけどねえ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:20▼返信
>>1847
説明しても無駄やん君に確かめるすべがないのだから
逆に言うとそう読めないと君が言い張ってるだけだからな
そもそも情報源の秘匿を考えれば同じソースを確認したと言うわけないんよ
それは常識でしょうよ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:21▼返信
>>1837
アメリカでの民事裁判なら早ければ一週間で判決出るよ
損害賠償額は前作売上の5%ぐらいでいいんじゃねえの
どれだけの賠償を認めるかは裁判所次第だし
1855.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:21▼返信
>>1843
そうだな今回ならヘレナの言ってる事が嘘と分かる日付け付きの書類。
オファーに対する郵便や電子メール等の回答があれば、4000ドルのオファ―出してないと証明できるから

仮の被害証明としてツイッターに予約キャンセル報告が出てるのと通販のキャンセルをまとめれば、動画停止しろという命令が即日出るよ。
もしツイッターが対応取らなくても仮処分出るくらい明らかなウソは証明できる。
1856.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:23▼返信
>>1850
デマ証明できないなら、諦めろよ

オファーした書類捨てたとか、メール完全削除してるとか
言った言わないの口約束なら諦めろ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:25▼返信
>>1855
それをぽんと出したとして検証含めて一瞬で終わると思ってんの?
1858.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:25▼返信
>>1855
嘘が証明できるのにそれを止めようとしない合理的理由がないんだよね

まあ要するに嘘じゃなかったってことだな
1859.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:25▼返信
ブルームバーグじゃなく裁判所に行かなかった時点で
匂わせ程度はできても証拠不十分なんじゃないの
1860.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:25▼返信
>>1853
君以外誰もソース2つとか言わないし同調してないんだけど
その人たちにも説明無駄だからやらないの?(笑)
1861.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:26▼返信
>>1855
そもそも4000ドルが不当に低いのかどうかって主観的な問題だからねえ
しかもヘレナ氏はどのくらいの拘束日数なのかとかオファーの詳細を明らかにしていない
嘘だとも嘘でないとも言えないようなぼやけた主張しかしとらんからね
1862.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:27▼返信
仮処分申請ってのがあって、リアルタイムで明白なむ被害受けてる場合はすぐに停止命令出せる

誰が見ても明らかなウソである場合はね
1863.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:27▼返信
>>1824
もう消えたよ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:27▼返信
お前らある意味仲いいわ
俺の相方冴理亜はそーゆー時間とるのめちゃくちゃ嫌がる
相手しねえっつー対処してるからよ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:27▼返信
>>1856
全部証拠あったとしてそれの検証からやるんだよ
虚偽の証拠ですって提出したら虚偽の証明になると思ってるの?
1866.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:29▼返信
>>1860
えーと、ソースは二つ以上ですよ
ちゃんと英文見ましょう
中学生でもわかりますよ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:29▼返信
>>1861
4000ドルのオファー受けたと言ってるのが根幹なので
4000ドルのオファーなんて出していないと、証明できればいい。
1868.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:30▼返信
>>1862
この場合被害とはなんぞやとかになる話やな
1869.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:30▼返信
>>1855
あなたの考えで行くと、任天堂はヘレナ氏の主張のどこが嘘だったと証明する必要があるの?
1870.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:30▼返信
>>1867
4000ドルのオファーをしたのは本当なんじゃない?わからんけど
1871.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:31▼返信
>>1867
契約じゃなくてオファーだぞ
書類が全部あったとして本当に当時オファー時に作ったものかとか検証いるだろうが
1872.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:33▼返信
>>1866
だからそれ言い張ってるだけやねん
件の英文を訳すくらいのことも出来ない以上君のはただの妄想です
1873.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:35▼返信
ほ~~らジョニー・デップの件と似てるじゃねーかwwwww
結局色々真実がみえてきたら嫁の方が悪妻だったっていうオチwww
1874.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:35▼返信
>>1867
ちょっとおもしろいから、君の主張に沿って考えてみよう

・ヘレナ氏は4000ドルのオファーは侮辱的である、不買しようと呼びかけるツイートをした
・仮に、任天堂はこのツイートを取り下げたいとする

裁判所に動画停止の仮処分をだしてもらうためには任天堂はどうすればいいとあなたは思う?
1875.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:36▼返信
>>1873
あれ初っぱなからみんな思ってたやろ
最初の裁判所がアホやっただけで
1876.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:37▼返信
>>1868
虚偽の流布による会社商品の評判を下げる偽計業務妨害
商品キャンセル報告等で被害がリアルタイムに起こっていることは立証できる

なので、ブルームバーグが言ってることが仮に本当なら
プラチナと任天堂は4000ドルではなく15000ドルでオファーを出した時の証拠を出せばよい。
それでどの国の裁判所からでも動画の停止命令が出せる。
1877.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:38▼返信
安すぎだーって吠えてる人は何を根拠に吠えてるだ、アニメ声優と公私混同してんじゃあないか?ベヨネッタってムービーゲーじゃあないだが、やった事ないんだろう
1878.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:39▼返信
>>1872
いや、ソース二つ以上って見てすぐわかるやん
中学レベルやん

It’s claimed that Platinum sought to hire Taylor for “at least” five sessions
(VGC’s sources suggested it could have been as few as four)
1879.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:39▼返信
>>1876
だから具体的な被害は?
得られるはずだった利益の証明なんてぽんと出来る訳ないんよ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:39▼返信
>>1876
実際にプラチナは4000ドルのオファーを出したんじゃない?
それを不当ととるかどうかはあくまでヘレナ氏の個人的主観で、裁判所が判断する問題だろうか?
1881.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:39▼返信
>>1870
俺もそう思う

ここがみんなの怒りの起爆点なので、ここが明白にウソだと立証できないと仮処分申請はおろか、
偽計業務妨害すら成り立たない
1882.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:41▼返信
>>1878
なら君が訳した文章書けよ、簡単なんだろ?
1883.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:42▼返信
>>1881
嘘じゃないんだから嘘の立証なんかできないだろ
ただ、4000ドルは正当な金額かもしれない
仮に不当に低いとしても、不買を呼びかけたり企業イメージを損なうようなツイートをすることは正当化できないんじゃ?
1884.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:42▼返信
>>1880
明らかに事実に反していれば偽計業務妨害の疑いが濃厚なので、判決出すまでに仮処分を出せる
事実ならば仕方ない

個々人がそんなドケチで声優軽視したソフト買わないと事実を知って買うのをやめただけ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:43▼返信
>>1882
書いてどうするの?
君にその文の正しさを確かめる術はあるの?
1886.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:44▼返信
>>1884
だから明らかに事実に反しているかの検証がいるだろ…
1887.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:44▼返信
>>1882
sources

これは分かれよ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:44▼返信
>>1884
4000ドルは正当な金額で声優蔑視じゃないってのが現在の主流な見方じゃね?
1889.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:45▼返信
>>1883
そこらへんは理由それだけじゃないから経緯調べよう
1890.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:45▼返信
>>1883
ウイグルの問題と同じで、別にユニクロが
「ウイグルから搾取しちゃってくださいよ」
と依頼したわけじゃなくても、不当に低い賃金で作られた製品は不買にする公益性がある。

勿論、ユニクロは巻き添えの被害受けるが、それはそういう工場に利益提供してた自分たちも悪い。
1891.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:46▼返信
>>1889
経緯は十分調べたうえで聞いてるんだけど?
「多忙だと言われた」問題をいってる?それこそ理由にならんと思うけど
1892.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:46▼返信
>>1885
まず書いてから言ったら?
簡単なら出来るやろ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:47▼返信
>>1890
だから、ウイグルと違って不当に低い金額じゃなかったって話の流れだよね?
むしろ不当性を訴えたいならヘレナ氏はもっと詳細を明らかにすべきだと思うが・・・
1894.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:47▼返信
>>1888
新人が新規IPの主演するならだろうだけど、大半の人は安すぎることに驚愕してる
だからこそ1000万再生まで伸びた
1895.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:48▼返信
>>1893
いや不当に低いよ
ついさっきまで豚すら15000ドルが妥当だと言い張ってた
1896.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:48▼返信
>>1892
一方のソースは最低5回のセッション
もう一方のソースは4回でもいけると言ってる
1897.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:49▼返信
>>1891
神谷さん辺りの話知らんの?
1898.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:49▼返信
>>1895
12時間で4000ドルなら安くないって話
ヘレナ氏はそこをぼかしてるが
1899.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:51▼返信
>>1897
知らない。どんな話?神谷氏が15000ドルだかなんだかのオファーをしたってツイートを消した話?
それなら真偽は不明だし、消したんなら主張を取り下げたってことじゃ?
1900.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:51▼返信
どう考えても製作規模や実績から4000ドルは安すぎる訳で、
だからブルームバーグまで使って15000ドルまでなら出したんだと必死で言い訳してるんじゃないの?



…名前出すとカッコ悪いから匿名で
1901.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:53▼返信
>>1895
つまり、あなたの主張は、4000ドルは不当に低いのでそれが真実であればプラチナ側に非がある、
あるから不買を呼びかけることには正当性がある、ってこと?
1902.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:53▼返信
>>1898
だからギャラ安すぎると思った人が拡散して、不買を広めてる。

それは自由だよな。
その事実を知ったら楽しめないというのはある。
バッボ~イとか言ってた余裕綽綽のお姉様が、ギャラカツカツだったとかイメージにも悪い
1903.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:54▼返信
>>1900
そもそもどのくらいのワード数なのかもわからないで安いかどうかなんて判断できるの?
1904.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:55▼返信
>>1895
4000ドルが安いかどうかなんて裁判所が判断する問題か?
1905.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:56▼返信
>>1901
違うよ、それは人の自由
訴えることもできないのに「実は15000ドル」とか必死で言ってるのはなんだったの?って事よ

声優は名前出してるのに、匿名ソースでそんな飛ばし記事書かせて恥ずかしくないのかって事。
1906.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:57▼返信
>>1905
任天堂が「実は15000ドルだった」って主張してるの?
1907.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:58▼返信
>>1896
記事見直してその文章あたり見てきたけど、これソース2つってなるのか?
マジで詳細無くて言ってるだけみたいだが
1908.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:58▼返信
>>1905
任天堂が飛ばし記事を書かせたってこと?確証はあるの?
1909.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:59▼返信
べヨ海外で人気あるだろ300万くらいは出してもよかべヨ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:59▼返信
>>1904
アホかよ

「4000ドルのオファー受けた」とウソを言ってる人のせいで不買運動が起きてるなら
「4000ドルのオファーなんて出していない」と、ウソを証明できれば、偽計業務妨害が成立する
判決が出る前に仮処分貰えば、この話は終了
1911.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:00▼返信
>>1907
なるよ
断言するが絶対に2つ以上
でも君に英語力がないのでこれ以上は授業になるレベル
1912.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:01▼返信
>>1906
書かせてるのは匿名情報源だよ
こそこそ隠れ回って卑怯極まりないよ

朝鮮カルト系の匂いがする
1913.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:01▼返信
>>1910
「4000ドルのオファーは嘘だ」って任天堂が主張してるの?
4000ドルのオファーが事実なら不買運動は正当化されるの?
1914.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:02▼返信
>>1912
確証もないのに言ってるのか・・・
はい。あなたの個人的妄想で終了。解散
1915.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:02▼返信
>>1906
任天堂もプラチナゲームズもダンマリなんだなこれが

雄弁なのは匿名ソースだけ
いつもの電通堂ムーブだよ
1916.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:03▼返信
>>1899
ごめん俺が勘違いしてたわ
1917.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:03▼返信
匿名ソースとか要するに

「ダスクゴーレムによれば…」
とか言ってるようなもんだぞ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:04▼返信
>>1915
なんか真面目に聞いて損した
単なる君の妄想じゃん・・・
1919.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:04▼返信
>>1911
そうか
答えてくれてありがとう
1920.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:05▼返信
4000ドルではなく15000ドルのオファーだと明らかにしたい

4000ドルのオファーはカメオ出演の報酬で侮辱的だった

自称関係者のソースでどっちでも整合性はとれているんだよな
1921.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:07▼返信
>>1914
匿名情報源で記事書いてることはブルームバーグが明記してる

所属不明な「匿名の二人」と出所不明の「文書」を根拠に
望月レベルでもなれるブルームバーグ記者が記事書いてる
1922.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:08▼返信
>>1919
散々嘘つき呼ばわりしてたけど
ごめんなさいは?
1923.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:08▼返信
>>1918
任天堂もプラチナも公式見解は出してないぞ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:08▼返信
>>1921
それは全然問題じゃないだろそんな記事、真実か嘘かどっちでもいい
問題なのは、あなたがそれは任天堂が書かせた飛ばし記事だと主張してる点だよ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:09▼返信
>>1922
やっと認めたのか15000ドルのオファ―になんの根拠もないことを認めたのか
1926.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:09▼返信
>>1923
そうだね。だから?
1927.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:09▼返信
>>1924
そんな主張してるのどっかのキチガイだけだよ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:10▼返信
1906.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:57▼返信
>>1905
任天堂が「実は15000ドルだった」って主張してるの?

1908.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 23:58▼返信
>>1905
任天堂が飛ばし記事を書かせたってこと?確証はあるの?
1929.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:10▼返信
>>1925
????
どうした急に?
1930.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:11▼返信
>>1928
>>1905を読んで任天堂だと言い出して連投したアホがいるだけ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:11▼返信
>>1922
まともに答えずにこんだけ揉めさせてなにいってんだ君は
んなもんこの記事の連中レベルやぞ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:12▼返信
>>1931
いや原文貼ったでしょ
答える必要ないでしょ
1933.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:13▼返信
4000ドルのオファ―出してたのが本当なら
15000ドルが云々と記事書いてるこいつらがおかしいのは分かるだろうに
1934.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:13▼返信
まーんはこれだから…
1935.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:14▼返信
4000ドルではなく15000ドルのオファーだったなら
裁判所に行けば解決する話




匿名情報源は裁判所に行かずブルームバーグに行きましたとさ
1936.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:15▼返信
>>1932
なに聞かれたかも覚えてないの??
聞かれても答えなかっただけやぞ君が
1937.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:16▼返信
>>1936
答える必要ないと言うてるやん
英語勉強していない君が悪い
1938.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:17▼返信
飛ばし記事根拠に
【ベヨネッタ3声優騒動】問題となっている報酬4000ドルは、5回行われる収録の内の1回分の報酬額であったと報道される
と捏造タイトルかましてるはちまも大概だけどな
1939.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:17▼返信
やべえ何がなんだか分からんがここのやり取りに見入ってビスケット1袋食っちまったじゃねえか
お腹キモチ悪いよ・・・
1940.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:18▼返信
>>1933
4000ドルのオファーも真実だし、15000ドルも真実なのでは?
1941.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:19▼返信
>>1937
そこじゃねーよ
記事見ても違うのに君がそういうから、どうずれてるのか確かめるのに君の翻訳を見せてっつったんだよ
その検証すらさせないで何確かめるんだよ、英語云々関係ないだろ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:20▼返信
>>1938
飛ばしかはまだわからないから…
1943.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:21▼返信
「4000ドルではなく15000ドルのオファー出した」という明白な根拠がどこにも無い
無いから裁判所でなくブルームバーグに駆け込んだ

れっきとした証拠があるなら裁判所に仮処分出してもらえば解決してる
1944.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:21▼返信
>>1941
いやだから俺は原文そのまま読んでる言うてるやん
1945.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:23▼返信
>>1940
15000ドルのオファーは出してないんだろ

4000ドルで出したオファーが交渉の結果15000ドルまで上がったのかもしれないが
それを「15000ドルのオファー」とは言わんからな
1946.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:24▼返信
>>1944
だから君が読んでる内容とこっちの翻訳がどうずれてるのかわからんやろ
同じの読んで違う意味にとった以上なにかおかしいんだから比べなわからんやろ
1947.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:25▼返信
>>1944
告発は文章でなくて動画の音声で行われてるんだが
1948.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:26▼返信
>>1944
アホなタイトル付けちゃった負けず嫌いなバイトくんなんじゃねぇの
1949.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:29▼返信
>>1946
君英語わからんのやろ?
比べてどうするんや
翻訳はその過程で意味がずれることもあるからな
原文読むのが正解
1950.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:29▼返信
「4000ドルのオファ―があったので降板した」
という話を否定するために
「15000ドルの条件が提示されてた」
というのがこの記事の趣旨だろ?

けど、原文の記事読んでないよう信じても4000ドルのオファ―が無かった証拠にならんのだわ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:32▼返信
>>1949
だからその原文よんだ内容と翻訳を比べないと差がわからんだろうが
意味がずれるから比べてなんか変なら修正する
食い違ってるから比べてみるって言葉の意味わかります?
1952.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:36▼返信
>>1951
でも君英語わからんのやろ?
修正できんやん
正しい意味を原文から読み取れないのだから

1953.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:36▼返信
>>1940
4000ドルのオファーが真実だとしたら、15000ドルのオファーは嘘になる。
(ただしオファーが4000ドルでも後の交渉で15000ドルまで上がったかも知れない)

15000ドルのオファーが真実だとしたら、4000ドルのオファーなんて明白にウソという事になる。
(この場合は、なぜ裁判所に駆け込んで仮処分申請しないのか説明がつかない)
1954.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:39▼返信
ブルームバーグってことは嘘月の後任じゃないの?
1955.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:41▼返信
>>1952
話にならん
宇宙人と話してる気分だわ
翻訳とのズレって書いてるだろ、君は英語出来ても文章読めないな…
1956.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:43▼返信
>>1955
ズレって書いてるから何?
ズレを知っても君にはどうしようもないやん
正解を知らんのだから
1957.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:46▼返信
>>1953
4000ドルオファーが低いと言われたから、15000ドルまで上げた
でも合意には至らなかった
ってだけでしょ
1958.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:47▼返信
 プラチナの提示額
ヘレナ動画…4000ドル 神谷ツイート…15000ドル ブルームバーグ…15000ドル 
 オファーに対し声優側の出した条件
ヘレナ動画…言及なし 神谷ツイート…15000ドルより高い ブルームバーグ…6桁$

なんでか知らんが声優側の条件がやたらぼやけてるんだよな
1959.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:49▼返信
>>1958
告発したいなら詳細を明らかにするのは告発側の責任なんだよね
1960.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:49▼返信
>>1956
なんでそこでズレだけに注目するんだ??
翻訳とのズレって書いてるだろ
検証の意味もわかってないし、知ろうとすることもカス扱いとかそれでよく謝ってとか言えたな…
1961.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:49▼返信
>>1957
だったら、ブルームバーグはなんでプラチナが最初に4000ドルのオファ―出したことを書かないの?
1962.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:51▼返信
>>1961
そこまで経緯を詳しく知らなかったんじゃない?
1963.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:52▼返信
>>1959
4000ドルのオファ―が気に喰わなかったって話だろ
絶対に台所事情で4000ドルしか出せないんなら怒ってなかったと思うぞ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:56▼返信
>>1958
声優のオファーにたいする条件ってのが
リメイクとかCMに音声が使われても支払われないギャラのことなんだろ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:56▼返信
>>1960
翻訳とのズレが何?
翻訳とのズレを気にしている時点でおかしいんよ
原文で読めよ俺も原文で読んでるんだから
1966.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:57▼返信
>>1963
15000ドルでも気に食わなかったんだけど?
1967.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:57▼返信
>>1965
ダメだこりゃ
本格的に文章読めてないやん
いやこの場合文脈かな?
1968.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:58▼返信
>>1966
記事が事実ならね
1969.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:59▼返信
>>1968
そこはヘレナ氏が説明しなきゃいけないところだね
15000ドルの提示はあったのか、なかったのか
1970.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 00:59▼返信
>>1962
記事に「(ヘレナは)4000ドルのオファーがあったと主張してる」って書いてるのに
知らない訳がないだろ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:00▼返信
>>1967
??
読めてるよ?
君の言ってることが根本的に間違っていると言ってるんだよ
原文は原文のまま読めという当たり前の話
1972.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:00▼返信
>>1969
記事で既に否定してる
1973.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:02▼返信
>>1971
俺の文章も原文として読んでくれます?
びっくりするほど的外れな返事になっていってますやん
1974.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:02▼返信
>>1969
ヘレナの言う通り最初に4000ドルのオファ―があったかどうかが重要なんだよ

その後11000ドルアップとか完全に信頼関係揺らぐだろ
1975.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:04▼返信
>>1969
記事に対して「全部嘘です」って証言してるんだけど
1976.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:07▼返信
>>1973
んん?
そこまで俺の日本語の理解力があやしいと思うなら
やっぱり俺の翻訳なんて頼らず原文読んだ方がいいよね
君自身が証明しちゃってるね
1977.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:08▼返信
>>1976
だめだこりゃ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:09▼返信
>>1974
12時間4000ドルだかは業界では普通なんでしょ?
ベヨ過去作もそういう契約だったんでしょ?

貢献してるんだからギャラあげろっていわれたから上げた、
別に信頼関係が揺らぐような話じゃなくね?
1979.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:10▼返信
4000ドルではなく15000ドルのオファーだったなら
裁判所に行けば解決する話




匿名情報源は裁判所に行かずブルームバーグに行きましたとさ
1980.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:11▼返信
>>1975
全部ってのがざっくりしすぎ、ぼやかしすぎだろ
告発したいのなら事実関係ははっきりさせるべき
例えば最初の4000ドルのオファーの詳しい条件を明らかにしないのがもう怪しい
1981.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:12▼返信
>>1980
まず見てこいよ記事を
他人の言葉だけで判断するな
1982.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:13▼返信
>>1978
いや、一作目で早期に100万本以上売れてて
アイコン化してるような台詞がある主演声優としては異常に安いよ

ギャラが跳ね上がったら出せるんかいって事で
どんな気持ちで1万ドル安いオファー出したんやと信頼関係揺らぐわ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:13▼返信
>>1977
英語で言ってみ
1984.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:13▼返信
>>1981
見たいんだけど、アカウント登録したくないんだよね・・・
1985.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:15▼返信
>>1983
救いようがないなおい…
1986.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:16▼返信
>>1982
だから、安いかどうかはワード数がわからないと判断できないでしょ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:16▼返信
>>1984
いや、このはちまの記事にも書いてあるから
1988.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:19▼返信
>>1985
英語マジでできんのやな君
勉強しな
1989.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:19▼返信
>>1987
え?このはちまの記事は全部読んだよ?
1990.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:21▼返信
>>1989
それでなんであんな疑問が…?
1991.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:22▼返信
>>1986
ワード数の問題じゃなく、リメイクと言いCMと言い
音声再利用のされ方がハンパないから

あと、声だけで「あのキャラだ」と分かるというのも大きい
もちろん特徴的なキャラ作ったのはプラチナだが、声優の演技に起因するところも大きい。
1992.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:22▼返信
>>1988
だめだこりゃ…
1993.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:26▼返信
まあ実際シリーズの主役声優を変えるってのはめんどくせえ奴だったんだろ
1994.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:33▼返信
>>1991
いや、ワード数の問題だろww
告発するならワード数や拘束期間などの詳細をしないと判断できないだろ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:34▼返信
※1991
2作しか出てないのだが
1996.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:38▼返信
>>1989
いや、ヘレナ氏の動画やツイートでの主張は詳細が不明瞭すぎんだろ
はちまの記事読んでもヘレナ氏が受けたオファーの詳細は説明されてなかったぞ?
1997.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:53▼返信
※1983
OH MY GOD
1998.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 01:57▼返信
おいい。お前ら英語わかるのかよ?
俺りゃ日本語も習得してねえぞまもなくくたばる爺だけどな
お前らここまで言い合えるなんざやっぱSNSエージェントか
こりゃはちまにそーとーなギャラが投入されてんな
1999.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 02:15▼返信
>>1994
アホか
一話最大40万ドル取ってるカステラネータが世界で一番台詞の数多いんか?
2000.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 02:17▼返信
>>1996
全然不明瞭じゃない
「4000ドルのオファー受けて酷いと思ったから断った」と言ってる。
ツイッターで同意してる人たちも4000ドルは安すぎると言って怒ってる。

ウソだというならブルームバーグやツイッターにではなく裁判所に訴えてウソを証明すればいい。
2001.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 02:35▼返信
まぁなんだ。日本全体がゲーム事業を辞めるようーにあっちの国らが本気になったっつーこった
日本へ半導体を輸入させる枠そのものの潰しでアメリカは少ねえ半導体の確保も狙ったかもしれん
ここまでマヂになってレス数伸ばすほどのネタじゃねえからな
裏を返しゃアメリカの数少ねえ半導体獲得競争が深刻なんだろ
そらアメリカが半導体輸出入監督すると言い出す訳だわ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:05▼返信
>>2000
プラチナゲームズに法務いないんだろ
最強ツイート部しかない
2003.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:09▼返信
ソースロンダリング記事のコメ欄ここまで伸ばすとか
さすがはPS3コケスレ5000まで伸ばした豚工作員だけあるよな
2004.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:10▼返信
元記事よりコメ欄延ばすことだけが目的だったからな
2005.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:12▼返信
>問題となっている報酬4000ドルは、5回行われる収録の内の1回分の報酬額であった

これ完全なデマだからな
2000まで伸ばしたら、なんかボーナスでるんかいな
2006.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:17▼返信
こんだけ騒ぎになって予約キャンセルまでされてるのに未だに動画一つ止められない

仮処分どころか仮処分の真性すら申請すら出せずに飛ばし記事書かせてる時点で
4000ドルのオファー出したって事実を否定できる証拠はないことの証明
2007.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:19▼返信
※2001
意味不明w
日本のハード不振は今に始まったことじゃないし、
日本の開発会社は日本で作ったもんをハードが普及した海外で売ればいいだけだろwww
2008.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:23▼返信
任天堂最弱匿名情報源部が頑張ってる間にも




ヘレナ・テイラーの動画970万再生やぞ…
2009.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:28▼返信
結局、ヘレナを訴訟できるような反証は一つも無く、名前出して反論できる人も一人もいなくて、
ブルームバーグに匿名で情報流して印象操作の記事書かせるのが精一杯だったって事か
2010.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:32▼返信
いつもの任天堂やな

ゼルダのセルスルーが本体台数超えても、72億再生のデマがバレても、
ニンテンドーミストがバレても、HAL研の靖国爆破がバレても、

いっつもネット記事に反論書かせるだけで、本体は完全ダンマリ
2011.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:40▼返信
>問題となっている報酬4000ドルは、5回行われる収録の内の1回分の報酬額であった

これが本当なら訴訟になってると初日から言われてるのに
裁判所には行かずブルームバーグに記事を書かせる匿名情報源ww
2012.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:46▼返信
ハゲのツイートと同じ内容がなぜ、ブルームバーグの記事に…
2013.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:48▼返信
ハゲははちまで書き込みしてるからな
2014.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 03:50▼返信
六桁と言って具体的数字は言えないソースに確信ある堂
2015.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 05:14▼返信
ただの金額で折り合いが付きませんでした
って話なのに不買しろとかなにコイツ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 05:17▼返信
一回のギャラ60万円くらいか?
これで文句言うとか日本の声優たちは泣くぞ
2017.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 05:51▼返信
※2007
お前らのがおかしいわ。
お前らは15年以上も前から「日本は基本無料ゲーにしないと続かない人が集まらない」
とゲーム企業の判断操作してたじゃねーかこの俺と冴理亜相手にな
お前らと俺りゃ何年間論争してたか忘れたのか?
そーしてお前らが新たに始めたのがワゴンセールに発売日から数週間へ直行させる価格下落操作だ
お前は病院行くか取り締まりされるかでしか正常に戻らんだろ。何人だよ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:03▼返信
※2012
何故ってハゲは契約資料知ってるからに決まってんじゃん
2019.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:23▼返信
任天堂の指示だろ?
さすが利益重視の企業だな
人権なんてあったもんじゃなーわ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:27▼返信
ベヨネッタ3は声優変わるのか?
もう別ゲーだしつまらなくなるんだろうな
2も微妙だったけど
2021.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:41▼返信
全体で60万と思われてたけどかける5なら妥当だな
2022.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:56▼返信
普通に結構もろててワロタ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:48▼返信
結局ゲーム業界の相場通り(むしろ多め)だったわけね
2024.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:13▼返信
契約書って晒したら規約違反になるんか?
公表出来たら一発なのになぁ
2025.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:15▼返信
※399
自己肯定感の塊だからなぁ
ワガママともいうがw
2026.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 14:53▼返信
訴訟社会の地獄
買う側はふっかけるし、売る側は最大限に炎上させる
これから日本でも増えてくで
2027.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 20:02▼返信
>>2010
任天堂も大変だなあ
こんな馬鹿みたいな事件で2000コメ超えるほど粘着する奴多数
任天堂にも非はあるんだろうけど、それでもなんか同情するわ
2028.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 20:04▼返信
>>2009
嘘つく奴って必ず相手に証明しろって言うよな、自分が主張してるんだから自分が証明しろ
2029.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 20:07▼返信
この記事のコメ見て思ったこと
任天堂アンチってすごいなあ
ここまで粘着するか、正気じゃない
なんかむしろ任天堂が可哀想になってきた
2030.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 20:09▼返信
>>1943
なんの仮処分だ?
2031.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 20:12▼返信
PS5ゴッサム・ナイツ 30fps

スイッチ ベヨネッタ3 60fps

これが実力です
2032.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 20:14▼返信
裁判所に行ってないから嘘って言ってる奴
企業が裁判するのに、2.3日で提訴できると思ってるのかwここ、世間知らずの巣窟か?
2033.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 20:34▼返信
>>521
最初は声優擁護多数派だったのが今やシラケ始めた、だよ
情報が遅い
2034.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 21:26▼返信
※82
20時間だよ
電話帳な訳がない
2035.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月21日 02:13▼返信
作品1本60万なら確かに低いけど1本300万なら妥当な報酬だと。アニメーターやCG担当デバックその他を比較すると予算の枠の中で無茶な要求してるとは自覚できないのかなぁ。
数千万ならバイリンガルで吹き替えするような感じならおおっ!ってなるけどね。
2036.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月21日 02:58▼返信
妥当というかあっちの組合トップ層からしても高いレベルだけど
10年でベヨしかキャリア無い声優への提示としては破格過ぎる
2037.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月21日 12:50▼返信
声優のテイラーは降板確定した後に、一回分の4000ドル分だけ収録しないかと言われた内容を強調して発信しているのか、
2038.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月21日 12:51▼返信
アホやな二度と仕事なくなるだけ
2039.ネロ投稿日:2022年10月21日 13:16▼返信
なんだかオラワックワクしてきたぞ
それと同時にイッライラもしてきたぞ✨
2040.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月21日 16:58▼返信
おばさんダンマリだな
記者の質問には「声優はもういい、未来に進む」とか意味不明な事言ってるし
4,000ドルってのもベヨ断った後の脇役オファーの事使ってミスリード狙った感
2041.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 03:13▼返信
更年期障害ヒステリー女かよ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 08:40▼返信
発売前の話題作りかな?
2043.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 02:43▼返信
ゼニゲバまーん
2044.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:12▼返信
最高ランク声優が一日拘束されてもドル計算だと200ドル以下しか出ない日本の声優は泣いていいぞ(笑)
2045.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:37▼返信
新しい展開有ったな
おばさん「1万5千ドルじゃない最初1万ドルだった、交渉した結果1万5千ドルになった」
結局記者側の調査が全部正しかったオチ
1万5千ドル提示されたのにおばさんはそれ以上望んで流れた感じだな
2046.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:02▼返信
SIEサンタモニカDを始めとした不買運動に参加した業界人達どうすんの
ツイート削除しただけで済まされる話ちゃうぞ
任天堂プラチナ叩き動画投稿してた奴等も削除して逃げてるし
最低限訂正と謝罪しとけよ
2047.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:25▼返信
元声優自分から嘘付いてた事バラすのか
かいかいどうすんの
2048.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:25▼返信
※2029
ソニーアンチはこの5億倍粘着酷いぞ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 16:33▼返信
ゲームの売れ残り金www
2050.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:07▼返信
嘘じゃなかったら裁判するんじゃね?

直近のコメント数ランキング

traq