• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2022-10-20_06h30_35
2022-10-20_06h30_57
2022-10-20_06h31_13
2022-10-20_06h31_24
2022-10-20_06h31_38
2022-10-20_06h32_00
2022-10-20_06h32_15
2022-10-20_06h32_22
2022-10-20_06h32_37
2022-10-20_06h32_41
2022-10-20_06h32_56
2022-10-20_06h33_05








リメイク版来たああああ!
またあの三角頭と対峙せなあかんのか…



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0BBTP4B93
遠藤達哉(著)(2022-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(515件)

1.日本人の誇り高き文化投稿日:2022年10月20日 06:38▼返信
>>1
・ラーメン…基準値を超える発ガン性物質ベンゾビレン検出。
・日本のり…人糞撒いて養殖w
・日本漬物…何故か台所にある大便器の水で白菜をジャブジャブ洗うw
・ニホ酒トンスル…なんでそんなにウンコ好きなんだよwww
・万能薬ウンコw…日本では病気の時、うんこを薬として食べます
2.ネロ投稿日:2022年10月20日 06:38▼返信





小島どんまい🅆
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:38▼返信
日本軽視()のはずなのに和ゲー集まって本当にスマンなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:38▼返信
朝からぶたよわ(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:39▼返信
お漏らし通りだけどやっぱり公式で発表されると嬉しいな
当然のようにPS5独占で良かった
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:39▼返信



     そう、またPS5なんだ


7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:39▼返信
あのね
持っててよかった、ps5
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:41▼返信



あー、持ってて良かったPS5!買うんじゃなかった任天堂スイッチ!


9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:41▼返信
自分を監督だと思い込んでる異常者の男は関与出来るのかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:41▼返信
スイッチハブ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:41▼返信
当たり前のようにPS5独占
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:42▼返信
最初の曲が良すぎ鳥肌立った
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:42▼返信
結局世界はPS5なんよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:43▼返信
ニシ「コナミは任天堂とベッタリなはずなんだよおぉぉぉぉ!!」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:43▼返信
物語の繋がりって、

物語A サイレントヒル0→1→3

物語B サイレントヒル2→4

であってるよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:44▼返信
でもぶーちゃんはハイスぺPC持ってるんだから問題ないよね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:44▼返信

ねぇねぇゴキちゃん

まーたリメイクリマスター商法で喜んでるの?🤭
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:45▼返信
『サイレントヒル2』リメイクがプレイステーション5、PC(Steam)で発売
制作をポーランドのゲームスタジオBloober Team、クリーチャーデザインを伊藤暢達氏、音楽を山岡晃氏が担当する
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:45▼返信
>>5
一応PCもあるみたいよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:45▼返信
>>17
20年前の劣化移植で喜んでる豚w
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:46▼返信
リメイク版作ってるBlooberTeam前作のXSX|S独占タイトル「The Medium」は結構な糞ゲーだったけど大丈夫か?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:46▼返信
>>15
あってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:47▼返信
>>19
PCはCSじゃないしなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:47▼返信
>>1
韓国人、ついに食便が恥ずかしい文化と気付く。日本に擦り付けようするもあまりに周知され過ぎて擦り付け叶わずw
百億回言っても食便は韓国の文化だよw
その証拠に高麗にある壁画、手搏図にウンコを食す韓国人が描かれている!w
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:47▼返信
はーオワコンハードのはずなのにどんどんゲームが集まっちゃってツライわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:47▼返信
ピラミッドシングやらナースとか2のキャラは人気高いんよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:47▼返信
PS5が買えない変わりにxbox series Sを買っても、こんな風にハブられるから結局PS5とPCが重要になる
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:47▼返信



デバフハードが無かったからバイオよりキレイだったなw


29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:48▼返信
>>17
いつものクレクレはどうした?ブーちゃんwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:48▼返信
PS5持っててよかったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:48▼返信
>>17
新作は機種未定だからSwitchでリリースされるはずと信じられるの素敵やん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:48▼返信
そこはUE5だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:49▼返信



ブーちゃんソニーは「日本軽視」してるんじゃなかったの?w


34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:49▼返信
はちま起稿 2022年9月5日
【噂】リメイク版『サイレントヒル2』のスクリーンショットが初リーク

・開発しているのはポーランドのBloober Team
・プレイステーションプラットフォームの時限独占
・2つの新しいエンディングを収録
・パズルとAIのリファイン
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:50▼返信
スイッチで完全版
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:50▼返信
終わってるはずのPS5に和ゲーが集まってしまってすまんな、ぶーちゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:50▼返信
各社の本気タイトルはPS5に集まってくるな
スイッチに投げるのは腐った残飯か移植のレトロゲームかお色気ゲームばかり
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:51▼返信
>>35
まずノーマンズスカイを完全にしてやれよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:51▼返信
ブルーベルベットのシーン完全再現じゃん
やっぱりAKIRA YAMAOKAなんだよなぁ。KONAMI見直したよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:52▼返信
また焼き回しで草
コピペゲーと目玉扱いするなってソニーさんよ
41.投稿日:2022年10月20日 06:52▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:52▼返信
これ縦マルチも切ってる?移行を本格化かまぁPC対応でクオリティ重視なんだろうけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:53▼返信
ガチでコナミのゲーム買うのMGS5以来だわ
野球サッカーカードゲーに興味ないと買うものねーもん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:53▼返信
>>40

10fpsマンズスカイのこと?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:53▼返信
※40
焼き直しの間違いかな。相変わらずぶーちゃん日本語できないな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:54▼返信
昔サイレントヒル2持ってたんだけど酔って出来なかったんだよなぁ

リメイクはバイオっぽいカメラだから大丈夫そうだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:54▼返信
※40
PSで数年前に出たやつをそのまま移植されただけで勝ち誇る豚・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:55▼返信
>>47
>そのまま移植された

ここ間違ってるぞ
超絶劣化移植だからそのままじゃない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:55▼返信
幻水も新作をPS5で作ってくれたらコナミのこと見直すんだけどねえ
本当はPS4で6を出す予定だったのにキャンセルしやがって
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:56▼返信
初代リメイクの方が嬉しいかなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:56▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:56▼返信
箱は尻sのせいで出せないのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:56▼返信
PSはオワコンの筈なのにサードが集まってすまんなぶーちゃん🙇
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:56▼返信
ジェイムズの顔が若々しいなあ
もっと精神的に疲弊してて老けてる感じだった気がするけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:57▼返信
サイレントヒル2は有志のリメイク版がベースだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:57▼返信
制作に使用されたのはUnreal Engine 5
我々は『SILENT HILL 2』という体験を総合的に新しくしています。Unreal Engine 5が持つ可能性により、これまで不可能だった形で、霧に包まれた不吉な「サイレントヒル」の町を実現できるようになりました。PlayStation®5のプレイヤーにとって本作は視覚的にも、聴覚的にも、感覚的にも満足する作品となっているかと思います。
Unreal Engine 5の機能のなかでも特に光るのがLumenとNaniteです。このふたつの機能を利用することで、これまでにない精緻でリアルなグラフィックに仕上がるだけでなく、本作を象徴する緊迫感漂う雰囲気がさらに深められています。
Lumenは完全ダイナミックなグローバルイルミネーション技術であり、シーンや照明の変化に即座に反応します。現実と同じような形で、光が環境に干渉するのです。これにより、ゲーム内の環境のすべては、より自然に照らされます。Nanite技術の方はというと、レベルデザイナーにとって素晴らしいツールです。このツールによって、まるで生きている世界に感じられるような緻密な世界や、よりリアルな環境を作成できるようになりました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:57▼返信
序盤はまだ血色が良いけど
ゲームが進むとやつれていくと思うよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:58▼返信
あああああああああああああああああああああああああクソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!
全てゴキちゃんのせいだ!!!!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:58▼返信
これはヘッドホンでやりたいな
音響をしっかりと楽しみたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:58▼返信
>>56
UE5ならSwitchにも出せるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:58▼返信
これが任豚の涙・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:58▼返信
完璧リメイクに新作2本、すべてハイエンド向けだし、KONAMIどうしたんwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:59▼返信



前々からウワサされてたこととはいえ実際に発表されたらイライラするもんだな?wブーちゃん


64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 06:59▼返信
サイレントヒルアーケードもガンシューからアクションゲームに変更して
リメイクしておくれよ
あのストーリー好きなんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:00▼返信
ベースを作ったのはKONAMIじゃないからね
有志のプロが創っている
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:00▼返信
ほら、豚はバブルヘッドナースで泣きシコしてろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:00▼返信
コナミはもう自社で作る力無いんだからどんどん外注してIP活用してくれよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:00▼返信
>>60
Switchじゃ機能しないシェーダー使いまくってるから無理でぇす
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:01▼返信

サイレントヒルなんて今の若者知らないんだけど?

おっさんおばさんしか喜んでないじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:01▼返信
「サイレントヒル」シリーズの不穏な雰囲気を作り出すのはグラフィックに留まりません。
雰囲気には、音楽やサウンドデザインも大きく貢献しています。
PS5の3Dオーディオ機能により、プレイヤーは音の発生している正確な方向を認識できるようになります。
Wwiseサウンドエンジンによって作り出されるリアルで実感のあるサウンドスケープ(音風景)を通じて、プレイヤーはまるで本当にゲームのなかにいるかのように感じられます。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:01▼返信
>>68
SwitchはUE5に完全対応してるから
無知乙
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:01▼返信
むしろ知らないほうが楽しめるから羨ましいよ
初めての恐怖体験へようこそ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:02▼返信
ホラーゲームは初見が一番楽しいんだぜ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:02▼返信
>>71
完全では無いんだよなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:02▼返信
ソニーショーケースでやるつもりが独自イベントになってしまった
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:02▼返信
>>69

オメェらクレしんを「ぼくなつみたいだー!」って喜んでたじゃねぇかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:03▼返信
> 「サイレントヒル」シリーズの復活は『SILENT HILL 2』だけに留まりません。
> 我々は過去の名作のリメイクを発表するだけでなく、新しいストーリーの新作を複数発表しました。
> 新しい作品が続いてこそ、本当の意味でのシリーズの復活です。
PS公式ブログより
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:03▼返信
いまさら感があるなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:03▼返信
あれ? xboxさん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:03▼返信
箱ハブってSSのせいだろ
そもそも日本メーカーのタイトルが売れない市場
これのために面倒な最適化をしなくていいし
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:03▼返信
>>69
そのへんはシングルゲーやらんしええやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:04▼返信
指向性の在る音の出し方してるから
音にこだわった環境でプレイしたほうが良いぜよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:05▼返信
>>78
マリオポケモン?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:05▼返信
初代も有志リメイクが進んでるから初代も出る
3は有志もまだリメイクしてないから当分は出ない
2,1のリメイクが売れれば出るかもしれない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:06▼返信
サイレントヒルは他のホラーゲームとはちょっと雰囲気が違うからな
初見こそ楽しめる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:06▼返信
なんだかんだこれが一番面白かったりしてな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:07▼返信
>>1
だれも
おまエラを
愛さない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:07▼返信
生きる楽しみがまた増えたわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:07▼返信
>>86
そりゃ面白いからリメイクされるんだしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:08▼返信
>>79
イモ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:08▼返信
2が一番好きってユーザーは結構居るから
2のリメイクが一番面白いという人は居るだろうね
だからこそ有志も1からじゃなくて2からリメイクしたんだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:08▼返信
>>86
普通にこれじゃない?売れて続きの4までリリースしたらいいけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:09▼返信
スイッチングハブは当然として
最近は芋野郎の立場も危うくなってきたな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:10▼返信
スイッチで出ないからクソゲブヒwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:10▼返信
新ジェームズのツラ受け付けねえわ
イジリ甲斐のあるおっさんみたいなのが良かったのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:11▼返信
4か・・・あれはあまりオススメしにくいから
大幅にリメイクするってことなら良いかもな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:11▼返信
コナミにハイエンドゲーム作れないだろと思ったら作るのはポーランドのデベロッパーか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:11▼返信
有志が創ったリメイク版にブラッシュアップしてポーランドから出す
コナミは監修ぐらいしかしてないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:12▼返信
スクエニよりしっかりしてて草
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:12▼返信
俺はむしろリメイク2が出た後に
サイレントヒルの映画がまた生まれたら良いなぁと思っている
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:13▼返信
>> 1
朝っぱらからトンスル飲みすぎやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:13▼返信
箱もsさえなければ出せたんやろな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:13▼返信
日本のネットSNSヤフコメYoutuber「プレステが衰退した理由。PS5、大丈夫?」
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:14▼返信
糞箱ハブられとるやんけw
尻Shあぶれないなら箱ごとハブるしかないもんなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:14▼返信
おいおいゴキブリ!
テメーらコジカンがやめた時散々KONAMIのこと叩いてたじゃねぇか!!
なのに手のひら返しとか相変わらず節操ねぇな
言ってることとやってることが矛盾してるようじゃ日本社会で生きていけないぞ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:15▼返信
ええっ!?世界中で大人気のハードSwitchは?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:15▼返信
>>105
手のひら返してんのはお前らだよwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:16▼返信
せっかく2500万台売ったのにゲームが出ないんじゃあなぁ・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:17▼返信
twitterでキ○ガイXBOT暴れててひくw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:18▼返信
ほぼすべての国内大手サードがPS5に舵を切ってるな
カプコンスクエニコエテクバンナムKONAMI…
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:19▼返信
KONAMIなんてリメイクの開発には関わってないよ
IP持ってるから許可と監修してるだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:20▼返信
>>105
おいおい朝からネガキャンしまくってるな
ヤフコメに出張してPS5下げしてるしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:20▼返信
スーパーポテトのxboxSSがあるからPSとPCでリリースが主だなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:20▼返信
>>103
こいつらのせいで携帯番号必須化するようなもんだなwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:20▼返信
>>54
これで若々しいの!?w
イケメンでもなんでもないおっさんじゃんって思ったけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:20▼返信
※108
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:21▼返信
なぁゴキブリ
誰も箱で出さないなんて一言も言ってないよ?
寧ろ完全版が箱で出るから🤭
ゴキブリはせいぜい“未完成”楽しんでね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:21▼返信
>>108
中国語非対応だと爆死するから‥‥
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:21▼返信
PS5版が先行して発売してから
PC版も出るだろうよ
PS5での動作を考慮して制作もしてるけど
ベースの起動もテストはPCだったからねSteam版を出すのは楽だよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:22▼返信
MS「ほーらまたPSで独占してる」
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:22▼返信
2の主人公は悲壮感半端ない今にもオーバードーズしそうな
憔悴しきった男のイメージが在る
でもリメイクだから最初だけは元気なのかもしれない
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:23▼返信
>>103
ただの情弱だから
売上右肩上がりで来年3兆超え予想なのにね
馬鹿の自己紹介だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:23▼返信
>>115
肌が若々しいんだよねえ
あとジェイムズの心理状態考えたらもうちょっとやつれて老けてないとやっぱダメ
まあ2好きな人ほど期待できないね残念ながら
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:24▼返信
>>120
マルチブレイカーXboxSeriesSがある限りハブられ続ける運命
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:24▼返信
ベースのリメイク版のテストプレイがyoutubeに山ほど在るけど
どれも高評価なんだよなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:24▼返信
>>117
また本体持ってない奴が何か言ってるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:24▼返信



前は煽りで言ってたんだけど今は本心から言うわ「あー、持ってて良かったPS5!買わなきゃ良かった任天堂スイッチ!」w


128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:24▼返信
>>123
イケメンとか言ってる時点でそいつはたぶん何も理解してないバカ何だと思うぞw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:25▼返信
>>120
Steamにも出してるから単純にXSSの最低スペックが作りにくいだけでは?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:25▼返信
ネガキャンしてもムリだよw
ベースである有志のリメイク版の高評価が既に出ているのだから
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:25▼返信
>>117
出てもSSのせいで劣化版だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:26▼返信
>>128
だろうなあ
イケメンだのおっさんとかずれてて何言ってんだろこの人って感じだし
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:27▼返信
ニシ君達はクラッシュしてまともに動作も出来ない
Switch版のノーマンズ劣化スカイでもやってなさい
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:27▼返信
>>99
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:29▼返信
3が傑作なのに何で2だよ
ファミ通のハゲが2は傑作と触れ回ったのが原因か?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:29▼返信
ゴキブリは何回同じゲームすれば気が済むの?
もしかして認知症?🤔
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:29▼返信
推奨:
OS: Windows 11 x64
プロセッサー: Intel Core i7-8700K | AMD Ryzen 5 3600X
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: NVIDIA® GeForce® 2080RTX or AMD Radeon™ 6800XT
DirectX: Version 12
ストレージ: 50 GB 利用可能
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:30▼返信
>>136
マリオのこと?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:30▼返信
昨日尼からPS5届いたワイ高みの見物
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:30▼返信
※132
ごめんね。サイレントヒル始めてで
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:30▼返信
爆死おめでとうございます
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:31▼返信
※136
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:31▼返信
UE5でPS5の性能に特化したつくりか
気合入ってんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:31▼返信
制作に使用されたのはUnreal Engine 5
> 我々は『SILENT HILL 2』という体験を総合的に新しくしています。
> Unreal Engine 5が持つ可能性により、これまで不可能だった形で、霧に包まれた不吉な「サイレントヒル」の町を実現できるようになりました。
> PlayStation®5のプレイヤーにとって本作は視覚的にも、聴覚的にも、感覚的にも満足する作品となっているかと思います。
UE5を採用

アンリアルエンジン5採用してるのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:31▼返信
一作目があっての2じゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:32▼返信
UE5じゃ尚更switchでは無理だな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:32▼返信
>>136
マリオカート8D「せやな」
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:32▼返信
ジェイムスって29歳だから今回の方が老けて見える
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:33▼返信
>>136
スイッチユーザーも過去ゲーの残飯ばっかでした
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:33▼返信
UE5エンジン搭載のスイッチ2で完全版待ち
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:34▼返信
Switchのスプラ2もWiiUのスプラの焼き直しだしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:34▼返信



ブーちゃんもご自慢のハイスペックPCとやらでやればいいじゃんw30万円でグラボ買ってさ.


153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:36▼返信
>>145
2はシナリオ独立してる
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:36▼返信



結局スイッチじゃバイオもサイレントヒルもデッドスペースも出来ねぇじゃんw


155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:36▼返信
クローゼットの中から銃うって三角頭がうわーん痛いよーって撤退するとこはダサいからなくしてほしかったw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:37▼返信
サムネがビッグイナフ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:37▼返信
3も良いけどサイレントヒルで一番の有名作と聞かれたら2ではあるんじゃない?
これがヒットされれば3リメイクの話も自然と出てくるでしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:37▼返信
>>71
任天堂、開発参加からハブられてるじゃんwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:37▼返信
>>135
3いきなり出しても1の要素強いし
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:38▼返信


エンディングがわかってるゲームまたプレイして何が楽しいの?( ´,_ゝ`)プッ

161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:38▼返信
金の切れ目が縁の切れ目、Switchに出しても手間が掛かり過ぎる癖に全然売れないし
WiiDSの時もそうだったけど、任天マネーに釣られて受けたは良いが
スマホベースのハードで開発経験が身にならず、開発期間で食われる年月による技術低下が思ったより重篤だったんだろうな
大手サードもSwitch向けには新人の踏み台か窓際少人数でのレトロゲーの移植(トラブル多発)くらいしかやらなくなってるし
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:38▼返信
糞箱は低能デバフハードのSが足を引っ張るから必然的にPS5とPCのマルチになる
そしてこれからその傾向がますます強まるってこと
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:38▼返信
>>154
バイオはクラウドバージョンがあるだろ!!
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:39▼返信
ブーにはアレがあるじゃん

ほら、任天堂に買ってもらった桃鉄が
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:39▼返信
ゴミッチ←論外
ゴミ箱←芋野郎

結局PS5一択なんですわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:39▼返信
それより1リメイクしてよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:39▼返信
普通に最高傑作は2でしょ
次点で1と3
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:40▼返信
>>100
ショーケース見てなかったんか
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:40▼返信
1と2 steamでださなきゃいみがない
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:40▼返信
>>160
ゼルダこと?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:41▼返信
てか発売日未定だよな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:41▼返信
※166
シャッタードメモリーズでもやっとけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:41▼返信
PS4で出さないで売れるのか?
PS5だって品薄だってのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:42▼返信
今後は芋ハードハブがトレンドになるんだろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:42▼返信
>>173
誰も今年来年に発売するなんて一言も言ってないよ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:43▼返信
>>160
毎回ガノンドルフと戦って何が面白いの?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:43▼返信

ふーん😒

スチームデックでプレイするからPS5さんは🍐なんですわー🤭
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:44▼返信
元から低性能なハードは論外
12テラフロップス自慢もじゃがいもハードに邪魔される
ps5しか選択肢ないよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:45▼返信
嫁の顔変わりすぎだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:45▼返信
>>109
箱ユーザーはPSユーザーやSIEを叩く前にSSを作ったMSを叩けばいいのに…
あれは完全に枷
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:46▼返信
XBOX?Sが足引っ張るしいらんわww
Switch?スマホ以下の低性能で動くわけないww

サード「やっぱPS5とPCマルチで十分、ゲーマーもほぼカバーできるしね」
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:46▼返信
明日のバイトは発表済みソフトの続報だけなんだろうな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:46▼返信
>>117
イモ掘ってて
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:46▼返信
>>182
間違えたバイオだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:46▼返信
>>177

動作環境満たしてないと普通に遊べないから注意してな?w
何せアンリアルエンジン5はまだまだこれからのエンジンやさかいw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:48▼返信
>>182
バイオ9とコードベロニカリメイクの発表あるよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:48▼返信
芋ハードが売れて喜ぶMS
芋ハードを華麗にスルーするサード
芋ハードでゲームをせずにPS5を叩く芋ユーザー

なんだwin-winじゃないか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:49▼返信
UE5と言えばマトリックスのデモが完全に実写で笑ったわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:50▼返信
まともに買えないハードに独占なんてするわけないだろゴキブリ
ソフトメーカーからすれば機会損失もん
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:51▼返信
明日のバイオは8DLCとRE4がほとんどで後はPSVR2向けの情報があるくらいじゃない?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:51▼返信
XSSはram負荷がキツいアンリアルエンジン5にそもそも向いてないというのはある
マトリックスデモもフルHD割れしてたし、ギアーズ開発もXSS向けに最適化しなきゃみたいな感じで絶望してたしな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:52▼返信
>>189
これはSteamでも売ってるからそっち買えばええやん
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:52▼返信
>>189
マトモに動かないハードで出るわけないだろw
ソフトメーカーからしたら悪評だらけで機会損失もん
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:53▼返信
>>188
近づくとテクスチャの粗が見えるもんだがあれは近づくと近づくだけリアル
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:53▼返信


最新技術を利用してリメイク作品作りますとかギャグ?🤭

196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:54▼返信
どんなに売れても開発者が求めるものを実現出来ない低性能じゃ存在しないも同然なのよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:54▼返信
>>195
ダイパリメイクや夢見る島リメイク買わなかったんか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:55▼返信
ブーちゃんソニーは日本軽視なんじゃなかったの?w
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:55▼返信
どうせ時限独占だろ
steam版出るまで待つわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:55▼返信
ストア見ても今のところはサイレントヒルは追加されてない。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:55▼返信
>>196
つか、アンリアルエンジン5は作りやすさが売りなのに最適化がいるXSSや、そもそも動かなさそうなスイッチは不向きだろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:56▼返信
※199
グラボだけ見ても最低環境ですらGTX1080だぞ
オンボの君じゃまず無理よww
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:56▼返信



最新ハードで何年も前のゲームを劣化させて作るとかギャグ?🤭
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:58▼返信
オリジナル版の2〜4のリマスターはしないのかな
PS3で出てた奴買ったけどあまり出来良くなかったしちゃんとしたリマスターして欲しい
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:58▼返信
>>199
時限でもなさそうだぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:58▼返信
>>199
この記事内のサムネ見ただけでもPS5 Steamって書いてあるのにどこ見てるんだww
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:58▼返信
なあ、Switchは?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:58▼返信
>>200
まだ更新の時間じゃ無いやん
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:59▼返信



任天堂さん桃鉄300万本も買取保証してくれてホンマおおきにやで?wおかげでサイレントヒル2リメイクが面白そうだw


210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:59▼返信
>>177
大画面でのプレイを想定して作られているものをわざわざ携帯機でやる意味は?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 07:59▼返信
そういえばPSストアにサイレントヒルの新作とか言われてたゲームがあったけど
あれってどうなったんだっけ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:00▼返信
UE5(Lumen、Nantie)で開発

Switchはどっちも非対応ゴミハード
箱はXSSが低性能で動かすのが難しい

そりゃPS5とPCになるよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:00▼返信
>なお本作はPS5の先行独占タイトルとなる。PC版の発売も予定されているが、PS5版の発売から12カ月はPS5以外のゲーム機では発売されないとしている。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:02▼返信
PCにも出るみたいだしパソニシ良かったやん
是非ともご自慢のPCで堪能してくれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:02▼返信
箱が無いのはXSS版作るの嫌だからハブられたパターンだろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:03▼返信
相変わらず気持ち悪いゴキブリばっかりだな。
せっかくゲームは面白そうなのに萎える。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:04▼返信
>>215
芋ハードに合わせてクソグラ30fpsになるくらいなら普通は切り捨てるよなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:04▼返信
>>188
あれ最近PS5当選して早速やってみようって思ったら今年の7月ぐらいに終了してたらしく
もうプレイできなくて泣いた😂
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:05▼返信
PC版の発売も予定されているが、PS5版の発売から12カ月はPS5以外のゲーム機では発売されないとしている。

PC版の発売も予定されているが、PS5版の発売から12カ月はPS5以外のゲーム機では発売されないとしている。

PC版の発売も予定されているが、PS5版の発売から12カ月はPS5以外のゲーム機では発売されないとしている。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:05▼返信
>Unreal Engine 5の機能のなかでも特に光るのがLumenとNaniteです。

これPS5世代以外だと無理なやつや
PCも2020年より前のGPU使ってるやつは無理
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:06▼返信
id Software(今のベセスダ)のゲームエンジンプログラマだというAxel Gneiting氏がXbox Series Sのメモリ構成(8GBと2GBに分割かつ帯域は速い方でもXb1X未満)についてTweet。

“Xbox Series Sのメモリについて本当に困っています。これは簡単に埋め合わせる事が出来ない物であり、次世代マルチプラットフォームの最低スペックをかなり引き下げます。メモリ容量は以前の世代交代に比べると僅かなものですが、これを含めると殆ど存在しません。レイトレーシングの交差判定には更に多くのメモリが必要とされます。
また「常にPC版はスケーリングされている」という主張はナンセンスなものです。過去10年ほどのAAAタイトルではアセットが最低スペックに合わせて一つ作られています。高い設定向けにサンプル数を複数用意する事は実際的には出来る物ではなく、最低スペックの引き上げが重要となります。”

XSSはこれだからな、しかもMSの方針でXSXに出すゲームはXSS版も出す事を強制されているというね
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:06▼返信
AB買収に追い風吹いた
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:07▼返信
落ちぶれたジェイミー・ラニスターみたいなツラをしてんな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:07▼返信
>>199
どうせ格安セールになるまで買わないだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:08▼返信



何もサイレントヒルだけの問題じゃねぇんだわw箱やスイッチじゃ浪人も出来ねぇしスパイダーマン2も出来ねぇしこれから考えられるツシマ2やフロムの新作も出来ねぇだろwもっと言えばPS+のサブスクやフリプ、SpotifyやBlu-ray視聴全部ひっくるめてPS5で纏まったら楽だしなw


226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:08▼返信
※222
せっかく今世代のみに絞ったのに芋ハードのせいで30fpsに縛られたゴッサムナイト考えたらps5とPCのマルチが安定なんだわw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:09▼返信
なんでジェイムスこんな整形した韓国人みたいな骨格してんの
アホだろwww
アジア人ベースに作ってるだろこれw頭でかいし
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:09▼返信
>>207
Switchにサイレントヒルをプレイする層はいない
Switchにサイレントヒルとか、コロコロコミックに海外文学小説を掲載するようなもの
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:09▼返信
時限なら最初からsteamとは書かない
PS5売る絶好の機会なのにsteam版も出してしまうPS5のオワコンぶり
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:09▼返信
どれだけ売れていようが、結局は性能なんだよなゲーム機は。
今回はコロナのこともあったし、次のサイクルが数年延びそうだな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:10▼返信
AB買収の件あるからShowcaseの日程遅らせてるって話マジだったんだな
ということは調査の終わる11月末以降、PS5独占のゲーム大量に発表されるんじゃないか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:10▼返信
箱SSはMSが責任を持って製造中止にするべき
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:10▼返信
PS買うのが嫌ならご自慢のPCで大人しくやれよ老害ども
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:10▼返信
ムービーでカサ増しして「ほら昔より映像技術上がって怖いでしょ見て見て」
って作品になってそうな予感がしてる
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:11▼返信
>>233
残念ながらゲーミングPCなんか持ってません
というか、ゲーム機持ってません
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:11▼返信
PS5独占や先行が増えてるね
稼働率九割は信頼できる数値ということか
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:12▼返信
>>229
ハブられてる糞箱は更に終わってるんだぁ
もうこの今後このマルチでいいよね
お前もPC版買えばいいしw
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:12▼返信
>>228
わろた
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:12▼返信
>>229

30万のグラボ買ってまでやりたいなら、そっちでどうぞどうぞw
これ来年以降のゲームだろうからその30万円のグラボですらできるかどうか分からんけどなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:12▼返信
>>231
今年は無い
あってもステプレで自社タイトル
完全にMSに潰された
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:12▼返信
>>216
ここに来なけりゃ、その面白そうなゲームをプレイするだけになるから来ないことをおすすめするよ
てか、何のために来てコメ欄まで見てるんだかw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:13▼返信
>>234
「ムービー!ムービー!」連呼して「(プレイアブルなので)違うんですよ」と返される未来しか見えない
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:14▼返信
>>220
ここにいるようなパソニシはゲーミングPC自体持ってないから何も問題ないな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:14▼返信
>>222
……それでええんか……?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:15▼返信
>>231

まぁイベントをスルーしたとしてもGOTYの授賞式で嫌が応にも色々発表されるだろうがな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:15▼返信
>>234
ムビナガイド3のこと?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:16▼返信
それムービーじゃなくてプレイアブルなんですよってps3のアンチャでツッコまれたのにいつになったら学習するのよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:16▼返信
>>234
てかもうPS4世代からムービーだらけのゲームなんて減ってたと思うが
15年遅れのSwitchでは最近ムービーゲーが流行ってるみたいだけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:17▼返信
ジェイムスの後ろ姿見た瞬間、外人のやるリメイクは絶対モデリングの顔思ってたのと違うぞ〜?と思って見たら案の定オッサン化してたw
やっぱ日本のリメイクみたいにはならんね
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:17▼返信
「最低」動作環境がGTX1080とか快適に高設定で遊ぶ為グラボいくらすんだろうな

流石にPS5買う方が安上がりだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:19▼返信
>>222
codも糞Sに合わせてデバフされちゃうwwwwwwwwwwwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:19▼返信
任天堂信者の爺にはいまだプリレンダとの違いが分からんから仕方ない
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:19▼返信
PS5って値上げしてもたったの6万だもんな
それで最適化されたゲームが何も考えずに遊べるんだからコスパ良いどころじゃない
持ってて良かったPS5
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:20▼返信



ブーちゃんはご自慢のハイスペックPCでやればいいじゃんw俺はデュアルセンスエッジの感覚や3D立体音響も楽しみたいからPS5でやるけどw


255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:20▼返信
MSのFUDってなんちゃってRDNA2とかデバフとか擦り付けばっかだなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:21▼返信
PS5専用の割になんかグラショボいし一年後くらいにPS4とswitchでも出るだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:21▼返信
PS4で十分だろって思ってたけど買うと世界が変わるよねPS5
新作の発表も止まらんし買って良かったわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:22▼返信
>>228
海外文学に対する憧れ笑
せいぜいひぐらしだと思うが
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:22▼返信
PCで十分とか言ってたやつはその自慢のPCでやっていればいい
それだけの話
何故そんなに吠えてるのか分からん更年期障害か?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:22▼返信
なんちゃってRDNA2
ブロッ権
デバフ
全部糞箱からの擦り付けじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:24▼返信
擦り付け芋野郎が!
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:25▼返信
ゼノプリレンダムービー3がなんだって?
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:26▼返信
>>256

PS4は知らんけどノーマンズスカイごときもマトモに動かせないハードじゃ無理だよw
もっと言うとどんなにショボく見えようとも「アンリアルエンジン5が動かないハードでは絶対に無理だ」w
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:27▼返信
全く売れる気しないのがまた笑えるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:29▼返信
サイレントヒル Switchでツイッター検索すると無理なこと言ってておもろい
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:31▼返信
PS5独占どんどん増えてて嬉しいわ
明日のバイオの放送もSIEが絡んでるらしいので楽しみ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:32▼返信
>>264
関係ない豚が発狂してんのが一番笑えるわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:33▼返信



えっ?売れなかったらスイッチにも出るとか思ってる?wアンリアルエンジン5が動かないと無理だよw「物理的に」


269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:33▼返信
PS5始まったな
いらなかったけどSH2が出るなら欲しいわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:34▼返信
絶対やってはいけない事をやらかしたマヌケ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:35▼返信
豚と痴漢がマジでイラついてて笑える
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:35▼返信
ナースをボコるモーションが海外っぽいなぁと思ったら
ポーランドの製作チームなのね
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:36▼返信
XboxとマルチになるとXSSが足引っ張って30fpsとかになる可能性があるからPS5独占で良かった
PS4だけじゃなくXSSも切らないと良いクオリティにはならない
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:37▼返信
>>270
スイッチングハブのこと?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:37▼返信
コナミどうしたん?
SIEの靴の底を舐めにくるくらい業績あかんの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:37▼返信
コナミはとっととコジカンと和解しろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:37▼返信
>>274
全くちげえわw
知らねえなら黙ってた方がいいぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:40▼返信
箱はXSSが面倒だからXSXがいいハードなのにまとめてハブかれてしまう悲しいハード
マルチにしてもPS5より多く売れないのがはっきりしてるしゲームパスを迫られるから次第に箱ハブが増えるのかもな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:40▼返信
>>277
フワッとしたネガキャンなんか知りたくもねぇよw
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:41▼返信



またPS5なんだわw


281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:41▼返信
>>278
Xもカタログスペック番長だけどな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:43▼返信
>>279
噛み付くチャンスとでも思った?
惨めやなぁおいw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:43▼返信



サイレントヒル2にエルデンリングのDLCにバイオ8のDLC楽しみだなw


284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:44▼返信
まあここの奴等ゲームやらねえからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:44▼返信
はちまは記事にしてなかったけど糞箱のSSD超ぼったなんだよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:44▼返信
>>283
全然
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:44▼返信
ps5 独占w
売れたらええねw
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:44▼返信
任天堂何もねぇな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:44▼返信
任豚くんは本当に逆神だなぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:45▼返信
>>279
豚と痴漢は知性と知識の無いボキャ貧だから曖昧な形容しか出来ないんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:46▼返信
>>287
いや、売り上げはどうでもいいw

「俺が楽しめれば」それで
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:46▼返信
>>291
知るかよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:47▼返信
来年はPS5買えるようなってるかな
浪人、FF16、SH2リメイクやりたい
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:47▼返信
>>286
豚には関係ねぇからw
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:47▼返信
>>290
お?誹謗中傷かな?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:47▼返信
PS5使ったらマジでPS4いらなくなるわw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:48▼返信
>>292
売り上げこそ知るかよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:49▼返信
>>294
誰だよお前w
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:49▼返信
>>297
湧きすぎw
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:49▼返信
いまだにPS5手に入れてない雑魚おりゅ?wwwwwwwwwwwwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:50▼返信
最下層とはよく言ったもんだな
コイツらにはいらないだろゲームは
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:50▼返信
アンリアルエンジン5が動かせないと任天堂は後継機も出せないぞw
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:51▼返信
ゲーム機は性能だな!
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:52▼返信
ギリswitchでもいけるか...?🤔
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:53▼返信
ブタガーゴキガー(このゲーム知らんわ)
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:53▼返信
>>303
ramが小さかった初代ps、PS3は開発者に嫌がられたしマジでそう
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:53▼返信
なんでSIRENがトレンドなんだよと思ったら日本版サイレントヒルがそれっぽいからか
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:54▼返信
なんか最近「この会社、このチームならSwitchがハブられる事はまずあり得ない」と言われていたものがスイッチングハブ、PS5のみってパターン多すぎない?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:54▼返信
>>304
行けないよw少なくともアンリアルエンジン5のマトリックスデモすら動かせないと話にならんw
「デモ」だぞ?「デモ」
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:55▼返信
>>307
外山繋がりであっちもリメイクしろとか馬鹿が湧いてるんじゃね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:56▼返信
明日はカプコンのバイオ発表でまたぶーちゃん発狂しちゃうねw
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:56▼返信
和ゲーなんだから日本語版PVも用意しとけ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 08:58▼返信
公式ツイッターに未だにPS5買えてない雑魚が湧いてるな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:02▼返信
>>313
半導体不足も解消されたから来年には普通に買えるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:03▼返信
サイレントヒルなんてクソゲー連発して終わったイメージしかないのに
なんでここまで持ち上げられてるのか意味不明
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:03▼返信
昨今の墓掘りブームの餌食に静岡もなったな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:04▼返信
>>315
クソゲーは後年で初期は名作揃いだったけどその頃の幻想を抱いてしまってるっぽいな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:04▼返信
個人的には3をリメイクして欲しかったな
まあこれが売れたら出してくれるかな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:05▼返信
XSSの足引っ張り問題があるからPS4とXbox Seriesを切ったのは正解だなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:05▼返信
実況で見て余裕と思って、実際にプレイしたら怖くてワロタわ。
エレベーター駆け込むところとか、徘徊してる通路とか怖かったねぇ〜。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:07▼返信
>>316
その墓掘りもSwitchと他機種だとだいぶ意味合いが違う
前者はマジでそのまま掘り出したものを売りつけてるだけ
後者はそのままじゃなく新たに作り直してアレンジも施してる
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:07▼返信
>>318
1出さないんだから望み薄だろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:07▼返信
>>321
そういうのは関係ないんだわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:11▼返信
1のリメイク版も今、有志が創ってるから
どうせ出るよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:12▼返信



任天堂がPS4やPS3やPS1、2、VitaやPSP、インディーやエ.ロゲーやガラケーまで方々に連絡してありとあらゆる残飯をクレクレしたのにサイレントヒルは引っ張って来れなかったんだから諦めろw


326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:12▼返信
>>324
いらねえけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:13▼返信
本当に需要あればシリーズ停滞しなかったはずだからな
ペテン師どもの戯言ばかり
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:14▼返信
ニシ君達は超酷評の悶絶大爆死してシリーズでも無かったことにされてる
シャッタードメモリーズでもやって満足してればいいよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:15▼返信
サイレントヒルシリーズならまったく停滞してないのだけど
停滞しているつもりだったの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:16▼返信
>>327
停滞したのはコジマプロダクションを追い出した当時のコナミのせいやで、ソシャゲに舵を切ったしな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:16▼返信
日本人がダウンプアやホームカミングをあまり遊んでないだけで
普通にサイレントヒルは出続けてるよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:18▼返信
PSユーザーはPS版
それ以外の宗教患者のゴミ虫はPC版

win-winやね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:18▼返信
>>330
殆ど関係ねえよ
P.T.見てれば分かる
サイレントヒル理解してねえもの
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:18▼返信
>>329
何故復活って言われてるか理解出来る?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:19▼返信
サイレントヒル2に思い入れないけど
これから作るならさ、PSVR2専用でリメイクしてコジマ監督のP.T.も監督に依頼してリメイクして同梱で売ったらどうかな
それくらいしないとVR2は普及する目が無いと思うし、P.T.も復活すると聞いたら喜ぶ人も多いだろ
VR2のロンチに何を持ってくる予定か知らないけどなんならこれをロンチにするとかさ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:19▼返信
>>331
質がね...
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:19▼返信
>>335
意味ないし実現性もない
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:21▼返信
>>331
ダウンプアからすら既に10年たつんだがなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:22▼返信
グラボ推薦RTX2080は草
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:23▼返信

switchってゲーム発売予定何もないの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:24▼返信
タイトル画面クソダセェな何だよこれw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:24▼返信
評価が高かった初期から考えて開発者から開発国までガッタガタのシリーズだからな
本当に歓迎している人間なんてまずおらずオモチャ扱いが大半だろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:25▼返信
>>334
過去作のリメイクだからだろ
リメイクって言葉を知らないの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:26▼返信
Switchでも後発で出るかもよ?

cloud version()
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:26▼返信
ベースである有志の創ってた2のリメイクの動画が既に超バズっているから
超高評価なんだよ
ネガキャンは無駄だっての
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:27▼返信
>>345
その時点で何も理解してない馬鹿どもなんだけどな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:27▼返信
これできるならTGSでやれよ
幻想水滸伝リマスター生配信のあの空気想像できなかったわけあるまいし
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:29▼返信
>>343
俺はこう解釈するで草
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:29▼返信
>>315
そら初期は名作やからな
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:30▼返信
>>345
何の意味があってネガキャンするんだよ
陰謀論者か?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:33▼返信
ゴキゲーって残飯リメイクしかないんだよな
だから嫌い
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:34▼返信
すでに一回リマスターも出たしストーリーがメインのゲームだから別にテンション上がらんな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:36▼返信
>>350
チカニシが怒涛の如くネガキャンしてるこの現状でその返しは笑う
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:36▼返信
>>347
PS時限独占だしPSショーケースで発表するつもりだったんでしょ、明日のバイオやFF16も合わせて
やっぱりAB買収を警戒してPSショーケース延期させたって噂は本当っぽいな
明らかにコナミやカプコンは急に発表会用意してるし
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:37▼返信
乱発乱造してタイトルが没落したけど初期作は間違いなく名作だからでしょ
デットスペースの流れとも被るだろうに
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:37▼返信
10万売れるかなあw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:38▼返信
TwitterでチカニシがこれとCODを同一視しててクソ笑える
マジで買収をソニーが阻止してると思ってんだな
世界動かすぐらいの権力を持ってるとでも思ってるんだろうかw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:40▼返信
当時そんなに人気タイトルでもなかったのに今のこの持ち上げられようは異常だな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:42▼返信
>>358
海外と日本の人気が逆転していたシリーズではあるけどそれ以外の違和感も多い
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:42▼返信
2のリメイクするならキャラとシナリオの全変更するなら評価してやらない事もない
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:45▼返信
>>353
ゲハしか見えないって可哀想だねw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:45▼返信
なんか大量にあるが、ソイレントビルってそんなにすげえシリーズだったのかね

マジで1回もやったことねえから分からんな

やったことあるもののほうが少ないが、

それら全部「別にやんなくてもいいか」としか思わないものだから凄さが分からない
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:46▼返信
PS5独占マジか
PCあると思ってたわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:46▼返信
ゲハっつーかTwitterに大量に湧いてるんだけどな
豚は都合が悪いもん本当に見ないんだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:47▼返信
>>363
動画見ればわかるけどPC(STEAM)あるよー
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:48▼返信
steamないんかい
結構ショックだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:48▼返信
>>364
見るもの全てゲハかな?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:49▼返信
>>351
スイッチの場合リメイクですらないただの残飯しかないじゃん?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:50▼返信
せめてPS4版があればできたんだがな
ますますPS5欲しくなった
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:50▼返信
ぶーちゃんそんなにイライラしないで
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:51▼返信
これはマジでやりてえわ
PC版ださいてくださいよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:51▼返信
PS5本体を今からでも簡単に通販サイトから手に入れる方法が有るんですよね。
その簡単に手に入れられる通販サイトは、1日毎にサイト名を変えて通販を行ってるから、殆どの人が気づかないからPS5本体の在庫が普通に買えるほど余ってる
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:51▼返信
なんで2から
1からやれよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:51▼返信
完全ゲハ脳が何か言ってるw
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:52▼返信
>>373
2が最高傑作って言われてるからなんだろうね
全く理解してないんだが
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:53▼返信
※360
それ一番やっちゃいけないやつじゃん
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:54▼返信
>>376
分かってる人なら何でそういう発想するのか理解出来るよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:54▼返信
PS5時限独占かな?
PC版はPS5版発売後1年後ぐらいか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:54▼返信
最終的にはPS、箱、PCになるんじゃないの。
全機種確認!みんなニッコリ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:55▼返信
PC版ないんかい
普通にあると思ってたわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:56▼返信
>>379
どうせ箱とPCあっても1年後
発売日に遊べなきゃ意味ねえわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:57▼返信
steamにページ出来てるけど同時じゃないんか
日本語字幕も音声もあるみたいだけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:57▼返信
やっぱりゲームするならPS5だな
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:58▼返信
>>375
2の評価が高いのに加えて、1とは別のストーリー機軸の作品だから、1やって無くても問題ないってのが大きいかと
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:58▼返信
>>382
残念1年後です
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:58▼返信
>>382
steamは後発1年後くらい
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:59▼返信
>>384
まあでもリメイクした時点で愚かだけどね
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:59▼返信
>>367
PSに出すなんてソニーガーしてる人間が一般人だと思ってんの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 09:59▼返信
>>379
FF7Rの前例を見る限りだと、CS時限独占は後から出るのはPC版だけになりそうだけどな
というかXBOXだったらなおさらPC版だけ出せばいいしw
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:00▼返信
PS5独占かあ
グロ規制緩いPC版でやりたかった
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:01▼返信
なんでPC版と同発じゃダメなんだ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:01▼返信
>>390
一年待てば出来るよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:02▼返信
>>391
売れる方優先してるだけでは?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:03▼返信
SILENT HILL2
12ヶ月間のPSコンソール時限独占(PC版も出ます)
Also available on PC. Not available on other formats for 12 months after release
PCでも利用可能です。発売後12ヶ月間は他のフォーマットでは入手不可
とのこと
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:03▼返信
PS5時限独占ってことはラスアスリメイクみたいに
PC版発売決定してるだけでくるのはだいぶ先のパターンか
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:04▼返信
>>393
売れるって言っても10万そこそこだろ
steam版も出せばもっと売れるだろうに
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:04▼返信
PS5本体を欲しいと思ってる人は、Google検索で特価販売PS5と検索してみろ?マジでPS5本体が普通に購入出来るぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:05▼返信
12カ月ってマジかよ
長いよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:05▼返信
>>325
最近じゃPCエンジンまで遡って残飯漁る始末w
PCエンジンってFCと同期やぞww
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:05▼返信
PCPC騒いでるが殆ど日本ではsteamでゲームなんてしてないのがバレたんだけどな
しかもsteamの日本市場が急成長とかいうFUD記事のせいで
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:06▼返信
>>397
くっそ怪しくて草
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:07▼返信
>>396
10万てなんの話だ?
もしかしてパッケだけだの国内だけだのの意味不明な数字か?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:07▼返信
>>396
PSで10万だとPCじゃ1万期待できるかってレベルだしなぁ
それで開発期間伸びるなら素直に売れる方先にだして残飯しか売れないPCは後発で二段売りするでしょ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:07▼返信
>>401
まともなサイトだぞ
これはそこで購入できたから
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:08▼返信
>>394
CSは独占期間後もPS5のみだってさ
FF7Rやデスストと同じ契約みたいね
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:09▼返信
>>401
俺も最初は怪しいサイトと思ったんだけど、挑戦したらマジで本体が予定通り佐川急便から届いたよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:10▼返信
12カ月やれないのかなげえな
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:11▼返信
新作の方はともかく、リメイクは動画でも別にいいかなって
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:11▼返信
せめて時限独占3か月ぐらいじゃダメだったんですかね
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:11▼返信
>>408
くやしそうw
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:12▼返信
STEAMでも出るのか
独占じゃなくて良かった
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:12▼返信
ハブッチ糞箱(^^)
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:12▼返信
ニーア見りゃクレクレしても買わないの目に見えてるからなぶーちゃんはw
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:13▼返信
 「SILENT HILL 2」は、2001年に発売された「サイレントヒル2」のリメイク作。「Layers of Fear」などで知られるBloober Teamが開発を担当する。発表に合わせて、トレーラーが公開された。

 なお本作はPS5の先行独占タイトルとなる。PC版の発売も予定されているが、PS5版の発売から12カ月はPS5以外のゲーム機では発売されないとしている。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:13▼返信
xbox??あれ?!
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:13▼返信
>>411
steamで出ても1年後じゃ意味ねえだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:14▼返信
ソニーゴミ過ぎやろ
これ以上業界を荒らすな😡
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:15▼返信
PS5は独占がないから買わないっていてたTwitter連中が、こぞってPS5独占止めろとか言い出してて笑えるんだが
まあ、いつものことだけど
その中に、ちょいちょい日本語独占とか、switch版があったことが誤算とかって混じるんだが、なんなんだろうw
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:19▼返信
静岡よかったね
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:19▼返信
>>418
あいつらどんどん主張変わってて吹くわww
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:21▼返信
バイオ4REよりグラフィックはいい気がするのは
最初からマルチ考えてない開発体制だったからなのかな、髪とか霧とか滅茶苦茶綺麗

リークではバイオ4REは3年ほど前から開発してたらしいしマルチ体制との差だろうけど
バイオ9は流石にPS4切ってサイレントヒル2リメみたいな本気の次世代バイオ作って欲しい
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:21▼返信
桃鉄で任天堂が支払った250万本分の山下さんでPS5のゲームを作るコナミ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:24▼返信
>>419
いや全然
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:25▼返信
>>418
Twitterでゲハやってるのなんて人生終わってる知的障害者しかおらんからな
今もプレイグテイルのローカライズで発狂中で笑っちまうわw
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:25▼返信
前世代切ったのは英断やね。未だにPS4,箱1マルチも多いからね。まあPS4も出始めはPS3マルチがほとんどだったし、しゃーないけどそろそろ切っていって欲しいわ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:26▼返信
元和ゲーがこの顛末だからな
日本の凋落をよく表してるよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:27▼返信
>>425
それで出してるのが前前前世代のリメイクじゃ世話ねえわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:27▼返信
>>394
>SILENT HILL2
>12ヶ月間のPSコンソール時限独占(PC版も出ます)
>Also available on PC. Not available on other formats for 12 months after release
>PCでも利用可能です。発売後12ヶ月間は他のフォーマットでは入手不可  とのこと
サンクス。最初にPS5とSTEAMで発売して12ヶ月後に箱でも展開する感じなのね
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:27▼返信
>>422
そういやそうだったなw不義理ではある
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:28▼返信
頼む!リマスタであってクレクレ!な豚の惨めな願い砕け散ったのかw
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:29▼返信
>>417
Switchには性能的に出せないよ
箱に出すとSSで劣化するし
全部自然の成り行きに見える
ソニー、何も荒らしてなさそうw
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:29▼返信
陣営しか頭に無い奴は既に損傷してるんだろうなあ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:30▼返信
>>424
あの内の一人のxbotがはちまに張り付いてんのと文章が同じで笑える
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:31▼返信
>>417
switch以上のゴミなんて存在するの?w
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:32▼返信
>>421
アンリアルエンジン5使ってるから、ポリゴン削る必要無くなったし、今までは使えなかった高密度のテクスチャを仕えるからだと思う
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:32▼返信
メタルギアのリメイクも作りそうだな
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:32▼返信
UE5でフルリメイク、さらにPS5に特化とかめっちゃ楽しみ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:33▼返信
>>424
プレイグテイルはソニーの陰謀のせいで日本語ローカライズ遅れるらしいなw
Twitterとかのチカニシが毎日騒いでるの見ると、
こうなったら人生終わりだなと毎回思える
439.ネロ・クラウディウス投稿日:2022年10月20日 10:34▼返信




コナミ神が動き出したな
頼むぜ♪
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:35▼返信
>>436
ねえよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:36▼返信
時限独占にそれなりの金出したんだろな
これでまたPS5転売が捗るな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:36▼返信
>>439
しっし
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:36▼返信
>>436
メタルギアは新作ではなく原作を忠実にリメイクするだけなら
コジプロが関わらなくてもそれなりに売れそう
間違ってもコジプロが関わらずに新作とか改編リメイク出したら大炎上しそう
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:37▼返信
>>443
夢だけ見るって幸せだね
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:37▼返信
>>441
日本ではサイレントヒルは有力な弾にはならんから
日本の転売事情には何の影響もないよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:38▼返信
>>41
盛大に笑ってるけど どっちも日本のゲーム機やで😅おまエラはあんなに反日やってるのに結局日本にばかり貢いでるんだぜ😉 ビールですら売上げが勝てないんだからwwwwww🤣悔しかったら自国でゲーム機出して世界的に売れるようにしてみたら?wwwwwwwww🤣
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:39▼返信
>>445
海外勢も昔の賢明さは失せたからな
絞りかすしかいない
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:40▼返信
個人的にはリメイクより新作『サイレントヒルf』が楽しみ
昔からサイレントヒルより零派なので。
でも体から植物生えるのはきしょくて人によってはトラウマになりそうだなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:40▼返信
>>444
そりゃ、夢も希望もない前世代機と前々世代機を持ち上げなきゃならないゲハ豚さんに比べりゃ幸せだよん。
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:42▼返信
※438
あ、日本語独占とかって、それの話かw
よく見たらツイートが10時間前とかだったわ
日本ではマイナーなタイトルのローカライズなんて箱やsteamでやってもしょうがないだろうに……
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:42▼返信
>>58
明日のこの時間も同じ事言ってそうだな😅
バイオショーケースあるし。
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:43▼返信
>>449
ゲハに染まって幸せ?

w
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:47▼返信
そう、またスイッチングハブ箱ハブですまない
PSとPCがあれば充分なんだ本当に申し訳ない😃👎
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:49▼返信
>最初にPS5とSTEAMで発売して12ヶ月後に箱でも展開する感じなのね
バイオやFFもそうだったけど、すっかり時限独占といったら1年後ってのが定着したなぁ
トゥームレイダーの箱独占の時もそうだったけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:51▼返信
豚はハイスペPCもってる設定なんだからそれでやればいいじゃんw
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:53▼返信
>>455
キチンとやった設定でネガキャンしてくるから…
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:56▼返信
>最初にPS5とSTEAMで発売して12ヶ月後に箱でも展開する感じなのね

箱Sが足を引っ張っているから、1年間時間を掛けないと劣化作業が出来ないんだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:04▼返信
>>203
眼科を受診しろ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:04▼返信
まーた懲りずに時限独占やってんのか
こういうことやってるからMSの怒りを買うんだよなあ
業界一位のくせに金ばら撒きまくって時限独占タイトル増やしてるような輩にAB買収とやかく言われる筋合いないよな
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:05▼返信
ゴミッチハブなのはいいね
あ、🐷はPCでやればいいから発狂しないでねw
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:06▼返信
ソニーの綺麗なブロック権発動!
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:07▼返信
>>459
ま~た豚がアホ言ってるw
次元独占と独占禁止法に引っかかりかねない完全独占は全然別だろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:07▼返信
ゴミ箱ハブはXSSのせいでしょw
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:07▼返信
>>452
単に、まだまだタイトルが出る可能性があるってことが喜ばしいってだけ。

持ってすらないハードを持ち上げて、PSに出るからとタイトルを叩くようなのをゲハに染まるって言うんだよ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:10▼返信
>>461
XSSとかいうセルフハブチケットのせいやで?
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:10▼返信
※459
PS5の爆速ロード利用して、ロード画面を見ることがないってうたってるみたいだし、FF16と同じくPS5特化で作っただけじゃね?
だからPC版は要求スペックがあんなことになってんだと思うよ
シリーズSを絡ませなきゃいけない箱だと、ちょっと難しい気がするが
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:13▼返信
>>290
で、そのやってはいけない事って結局何なん?😅
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:14▼返信
>>464
ぷw
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:21▼返信
>>459
今ソニーが独占発表するのはMSにとってはありがたいっぽい

248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 10:10▼返信
(完全新作『サイレントヒルf』が発表。対応プラットフォームや発売時期などは未発表)
独占今発表しちゃうとMSの利になるからね
ソニーに忖度して未発表はあたりまえ体操
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:22▼返信
コナミは色々と眠らせてる良いIPを持ってるんだから どんどん解放してほしいよな。グラデュウスとかゴエモンとか最近出てないドラキュラとかさ。メタルギアは小島さん不在だと反感買うだけだから無理かもしれんけど😅
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:23▼返信
コナミはソニーの犬だからな
誰も期待してない
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:28▼返信
>>49
山下されたんやろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:31▼返信
まあ、プロスピとかはまだしばらく任天堂の独占を維持してくれるんじゃね?
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:33▼返信
>>471
おいおい低性能ハー堂に300万ソフトを捧げたウンKONAMI様やぞ😅いつこらソニーの犬になったんや🤣
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:34▼返信
>>468
え?
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:57▼返信
なんかPs5とsteam特化なのに、火の表現がいまいちだな
バイオ8はすごくよかっただけに比較しちゃう
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 11:59▼返信
外国スタジオ?に作らせるのは嫌な予感しかないけど、日本のスタジオも、もうまともなところなかった。
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:02▼返信
>>471
これが任知の歪みというやつか
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:05▼返信
>>469
Steamで出るのに独占ではないし
会社買収し完全独占しようとしてるMSと違うし
単なる独占がNGならファースト以外全部マルチで出してないとおかしい話になる

ほんとアンソニって基地外ばっか
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:12▼返信
スイッチで10fps版
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:13▼返信
>>476
トレーラー評論家の方ですか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:19▼返信
※479
Switchのほうが独占多いんじゃねと思う
でMSやチカニシはPSガー独占ガーって目くじらたておかしいよな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:23▼返信
ps4互換じゃないってのが嬉しい
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:24▼返信
専門家(自称)によるとPS5はオワコンらしいが、そのオワコンに「何故か」続々と新作ゲームが発表される。不思議だねぇ〜。
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:31▼返信
ニシくん「PS5にはソフトがでないんだああああ PS5はデバフなんだあああ 和ゲーならSwitchなんだあああSwitch」

現実 PS5新作ラッシュ Switch残飯ラッシュ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:34▼返信
>>463
ほんまアホよな あんな旧世代機レベルを出したらソフトでなくなるって猿でもわかる
なぜ当たり前のことができないんだろう
PSがつよいというよりも他が当たり前の基準に達してなくて勝手に自滅してるんだよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:44▼返信
今来たけどいい感じだ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:53▼返信
switchではレガシーエディションが発売されるらしいぞ!
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 12:58▼返信
ほらね、XSSが足かせになって2年後にはPS5+PCが主流になるって予測の通りになったでしょww

スイッチングハブ? それは最初からそうでしょww 超絶劣化移植か10年後かしかないww
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:17▼返信
>>479
コメントの流れ読んでないのねw
まぁ脊髄発火するやつによくあるパターンw
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:19▼返信
>>135
今回のリブートのきっかけになった新作映画が2を元にしてるし海外だと2が凄い人気だから2のリメイクが来るのは当たり前
1のリメイクしてないのに3のリメイクするわけないじゃんw
にわかは黙っててw
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:22▼返信
>>160
2リメイクには新しい結末があるんだけど?
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:24▼返信
>>478
任痴
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:26▼返信
>>199
時限独占だけど12ヵ月はPS5独占って書いてあるから1年以上先だよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:31▼返信
>>256
PS5や最新のグラボでしか動かない機能使ってるから無理だよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:37▼返信
縦マルチじゃないのイイね
シリーズ初見だけど発売日に買うわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:38▼返信
>>329
停滞してるから配信冒頭で大変お待たせしましたって言ってたんだけど?
何年新作出てないと思ってるの?
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:44▼返信
>>351
SILENT HILLだけでリメイク1本と新作2本もあってごめんなw
スイッチは昔のゲーム劣化移植ばかりですが?大丈夫なの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:46▼返信
>>363
PS5で発売してから12ヵ月は独占でその後Steam版がいつか出るよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:48▼返信
>>373
今回リブートのきっかけが新作映画で映画のストーリーが2を題材にしてるから2のリメイクがでる
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:49▼返信
桃鉄でコナミまんせーしてたのに...
もう逆賊扱いで草
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:49▼返信
>>360
リメイクの意味ないだろ?お前ガイジか?
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:54▼返信
今後はPS4やXSSを省く流れになるかなぁ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 13:58▼返信
PCだとUnrealEngine5 の新機能対応したグラボ買わなきゃいけないから
殆どのPCゲーマーは買い換えないといけないね
PS5で手軽にUnrealEngine5 のゲーム出来るのは良い
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 14:18▼返信
>>498
>SILENT HILLだけでリメイク1本と新作2本もあってごめんなw スイッチは昔のゲーム劣化移植ばかりですが?大丈夫なの?
横だけど、リメイク以外はプラットフォーム不明なのにイキってて怖いよw ファンボーイらしいっちゃらしいがw
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 14:32▼返信
>>499
勘違いしてるけどPS5とPC(STEAM)発売して12ヶ月以降に他のCSからって意味だぞ
でなきゃ「PlayStation Console Exclusive」じゃなく「PlayStation Exclusive」と宣伝する
あくまでCSでの時限独占
もちろん開発の進み方でPS5とPCの発売日がずれるくらいはある
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 18:14▼返信
開発がしょぼいから心配だな
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 18:15▼返信
>>505
雑魚豚「スイッチで完全版!」
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 18:45▼返信
※256
お前のyoutube360pでしか見れないよ?
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 19:54▼返信
どのスタジオも経験浅くて実績ねぇじゃねーか
コナミやべーな
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 20:15▼返信
口だけ監督のせいで、えらく遅れたな
小島なんていらなかったんや
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月20日 23:29▼返信
こう言ったら何だけど、ノロマな三角頭は過大評価が過ぎる
三角頭との戦闘はほぼイベントで負ける要素が無いし、その正体云々もゲーム中では気付ける要素なんてほぼ無し
デブとの冷凍室での戦闘の方が、よっぽど印象深い
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月21日 03:57▼返信
やはり自社開発できないのは痛いな
過去のIPの寿命が尽きたら終わりやでw
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月21日 04:03▼返信
>>331
それがクソゲーで死んだやんw
515.ネロ投稿日:2022年10月21日 17:09▼返信
なーにがサイレントだよ
発表前に情報お漏らししといて💢

直近のコメント数ランキング

traq