• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




中国 習近平国家主席をトップとする3期目の最高指導部が発足
z1

記事によると



・中国で23日、共産党の重要会議が開かれ、異例の3期目となる習近平国家主席を党のトップとする新たな最高指導部が発足した。

・習主席は、指導部のメンバーを関係の深い人物で固め、みずからへの権力集中が一層、進んだと示した形。

・新たな最高指導部には習主席のほか以下の6人が選ばれまた。

・李強氏
習主席が浙江省のトップを務めた際に省の幹部らの取りまとめを行う秘書長として支え、現在は上海市トップを務めています。

・趙楽際氏
党の幹部の汚職などを摘発する中央規律検査委員会トップを務めました。

・王滬寧氏
習主席のブレーンとしての役割を担ってきました。

・蔡奇氏
福建省と浙江省で長年にわたって習主席の部下として支え、北京市トップの書記を務めています。

・丁薛祥氏
習主席を補佐して党の事務を取りしきる中央弁公庁トップの主任を務めています。

・李希氏
広東省トップの書記を務め、新たに中央規律検査委員会のトップに就任。

以下、全文を読む

この記事への反応



独裁者誕生。

スターリン主義つうか毛沢東主義…

すごいですね
ただで3期目をやるはずがないわけで、何がしかを仕掛けて来るとみて然るべきでしょう
要注目です


これ、下手するとほんとに事を起こす可能性大だ。

たしかロシアにもずっと大統領やってる似たようなおっさんいましたよね

辞める勇気を…。

沈みゆく太陽の責任を誰もとりたくないので、最後まで責任をとらせようってことかな。

事前に噂されていた一定の派閥配慮が全くなく、習主席の関係者だけが大半を占めてしまった。だれも歯止めをかける人がいなくなった。自由な経済活動への終焉が始まっていく気がする。





いよいよ終わりの始まりが・・・

B0B4WLRL72
スクウェア・エニックス(2022-12-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(392件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:40▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:40▼返信
魔界中国
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:41▼返信

バイトクビな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:41▼返信
次は皇帝を名乗るのかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:42▼返信
北朝鮮化が進んどるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:42▼返信
これはこれで酷いが壺に支配されてる国よりはまだマシ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:42▼返信
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲSwitch
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:42▼返信
Yesマンの無能で固め始めたか
こりゃ台湾侵攻あるで
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:43▼返信
アカはトップが長いこと居座るからな
な、日本共産党w
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:43▼返信
ちまきも体調不良ということで退場させられるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:43▼返信
マジで台湾侵攻やりそうだな
第三次世界大戦の構図ができあがりつつある
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:43▼返信
尚3期目やらせてもらう代わりに台湾統一を約束したとの事
台湾人が親日である内に旅行行っといた方がええで
統一されたら反日教育が施されるやろうからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:43▼返信
中国滅亡
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:44▼返信
Chinese Gwent. Black Sun



これを見ると中国のヤバさがよく分かる
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:44▼返信
既に69歳だからな
どういうやり方にせよ後継者を決めないと
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:44▼返信
そりゃ国連の存在意義無くなるわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:44▼返信
でも不満の声は聞こえないよね
無能岸田より支持は得られてる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:44▼返信
島一つに拘るねえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:44▼返信
統一とか都合のいい言葉使うな!
ちゃんと侵攻と言え
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:45▼返信
あー・・・ こりゃ台湾進攻は決まりかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:45▼返信
>>17
不満を漏らしたら不満が消えるんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:45▼返信
中国が台湾に侵攻してもEUやアメリカは対して何もできないだろう
ロシアと違って経済の結びつきが強いし
何よりアジアで起きる出来事なんて欧米市民はほとんど関心がない
ウクライナの様な支援は望めないと思うよ
何にせよ強硬派の習が3期目を決めた時点で台湾はもう諦めた方が良い
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:45▼返信
全く同じ事してたロシア皇帝()がいましたねぇ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:46▼返信



独裁国家


 
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:46▼返信
>>17
そりゃ反対するやつは消してきたんだからイエスマンしか残らんだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:46▼返信
>>9
在任期間しか誇る事のないアベ自民はアカだった!
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:46▼返信
岸田独裁よりマシ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:46▼返信
完全にロシア化が進んでる
台湾や尖閣侵攻ももはや十分起こり得る
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:46▼返信
>>17
プーチンの支持率や支持する国民の声を聴いて騙されるタイプだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:47▼返信
独裁者だが有能なだけ岸田よりマシ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:47▼返信
全人代のときに都市ごと吹き飛ばしてしまうのが世界平和の近道。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:47▼返信
プーチンも歴史に名を残す無能大統領として残りそうだし
プーさんも歴史に名を残す無能主席として頑張ってみようぜ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:47▼返信
台湾侵略始めるなら早い方が良い
世界経済が混乱してる今こそ西側も動きづらいし最大のチャンス
来年くらいには始まるんじゃないかと予想してる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:48▼返信
中国で汚職が止まらないのがよく分かる事例だなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:48▼返信
これ本当に台湾で何かあるかも
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:48▼返信
台湾を武力で平和的に統一して欲しいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:48▼返信
会場から退場させられてる動画ヤバすぎだったわ
退場される時にあとは任せたみたいに肩ポンしたやつもその後しっかり排除されてるしw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:49▼返信
古臭い独裁国家に経済支配されるエセ民主主義国家
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:49▼返信
アメップは眠れる獅子を起こすなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:49▼返信
習近平って人間としての魅力を全く感じないんだけど
人形っぽいと言うか
プーチンみたいな独裁者って良し悪し別にして人間的な魅力あったりすんのに
なんでだろ?
41.投稿日:2022年10月23日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:50▼返信
>>38
韓国のことだなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:50▼返信
台湾有事確定やな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:50▼返信
中国共産党大会で胡錦濤が腕をつかまれて退席させられる動画は衝撃的だったな
元主席相手にここまでやるのかって思ったわ
人格者で習近平を牽制する立場にあったNo.2の李克強も指導部から追い出されたし
もはや名実ともに中国の絶対君主になったって感じやな
米国が予測しているように来年にも台湾侵攻始まるで
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:51▼返信
こりゃマジで中国一強時代来るな・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:51▼返信
中国のGDPは数年以内にアメリカを抜いて世界一位になるのが確実視されている
中国をここまで強大な国に育て上げた時点で習近平が有能なのは確実
ロシアすら正面対決できないアメリカが中国と戦うなんて有り得ないし、台湾の政権は平和統一に向けて戦争だけは避ける様に努力して欲しい
つまり、日本を巻き込まないでくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:51▼返信
ダブルプーの末路はいかに
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:51▼返信
広大な国土、豊富な天然資源、世界一の人口
日本が勝てるわけねンだわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:52▼返信
コキントウすら退場させたり反対勢力潰して更に独裁しはじめたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:52▼返信
台湾もうだめだなこりゃ

そして日本も確実に巻き込まれる

3年位必死に貯金して海外へ……いや、もう今から海外で働くのが一番かもな・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:52▼返信
中国が本気出したら台湾て何日で落とせるの??
誰か詳しい人いたら教えてくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:52▼返信
>>41
何度も暗殺されそうになってるらしいぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:52▼返信
>>40
外に向けて戦略的プロパガンダをしてるかどうかだけだと思う
ただ独裁はまだ良いとして歳を取って生い先が短くなると
プーチンみたいに国にとって合理的じゃない理由で戦争始めたりするので
独裁皇帝が老いていくってのはあんまし歴史的によろしくないけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:53▼返信
今回のロシアで分かったけど独裁国家って末端が使い物にならないんだなって
たぶん中国が戦争起こしても敗戦に敗戦を重ねそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:53▼返信
赤のビックボスがあんな体たらくだから底がしれてるよなて
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:53▼返信
合同軍事演習でしょーもない脅しをかけるアメリカより
経済力で真っ向勝負してる中国のほうが好感が持てる
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:54▼返信
安倍も党規約を変えたし同じことをやってる
腐ったやつは似てしまう
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:54▼返信
習近平はまだ十年で自民党は数十年
独裁国家はどちらかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:54▼返信
社会主義国家なのに貧富の差が激しい捻じ曲がった国だよな、中国って。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:54▼返信
冷遇される派閥からすれば面白くないわな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:54▼返信
>>50
亡国のアジア系移民なんて海外じゃ地獄だぞ
最初から金持ってなきゃ日本でバイト生活するより劣悪な地獄が待ってる
一緒に日本で朽ち果てようぜw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:54▼返信
>>26
日本には安倍より任期長い無能共産党の志位ってのがいてなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:54▼返信
※46
日本が巻き込まれるかどうかを握ってるのはアメリカだぞ?
アメリカは意地でも台湾を中国に渡したくないだろうし、そうなりゃ日本は巻き込まれる。
当然アメリカ軍の前線基地である日本の各地にミサイル降るのは確定だし、
北やロシアも確実に一枚噛もうと動き出すだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:54▼返信
台湾が中国に統一されると言うことは世界最先端の半導体技術が中国のものになると言う事だからな
アメリカ覇権時代の終わりが近づいているね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:55▼返信
やめてくれよ
ASUS製品好きなのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:55▼返信
そろそろまた天安門事件起きそうだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:55▼返信
今期で決まるだろうな
ここで対中国の舵取り間違えたら
多分だけど人類は平穏無事に22世紀には到達しないだろうね
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:55▼返信
>>56
反ワクさんと同じ臭いがする
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:55▼返信
プーのお馬鹿さん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:56▼返信
>>66
天安門事件後に真っ先に中国に取り入った西側の恥さらし日本を繰り返さないことを望む
(ただし中国非難決議を出していない唯一のG7という恥を既にさらしているもよう)
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:56▼返信
ぷうちんパイセンの後を追うか
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:56▼返信
はちま民の中には核戦争で一度リセットしてほしい、と思っている奴いそう
しかも頭悪いからその核戦争では自分は死なない、と思ってる
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:56▼返信
プーチンと習近平で何でもありの殴り合いをしてください
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:57▼返信
党内部の不満が溜まればいずれことが起きる
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:57▼返信
>>59
社会主義国だからだよ。ソ連が崩壊した理由と一緒
みんな平等に分けようぜ!と言ったところでその実務を担当するところは
必ず公職として存在する訳でそこに富と権力が集中する
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:57▼返信
>>64
全部台湾だけで作ってるわけじゃないから生産場所が中国でも中国の半導体が技術がいつまでもゴミなんやでw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:57▼返信
※61
いや普通に海外行くでしょ
そもそもこんな国に愛着もないし
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:58▼返信
プーチンも3期目でウクライナ戦争? もう台湾だめやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:58▼返信
>>6
では何故中国に移住しないのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:58▼返信
TSMCは早く台湾を脱出するべき
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:58▼返信
この会場に核撃ち込めば世界が平和になると思うんですけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:59▼返信
プーきんぺいも略奪テロ国家にクラスチェンジか…
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:59▼返信
一気にロシア化する中国
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:00▼返信
完全な独裁政権、周りに反対者も居ないしプーチンと同じ。台湾侵攻は確実だな
日本は尖閣を取られて実効支配される。親中派のキシダは遺憾と言うだけで何もせず終わり。むしろわざと尖閣を差し出すと思うな
中国の工作員でキンペーの犬のキシダが総理のうちに動くべきだから、キシダが辞任前に侵攻だな
だから来年初旬。マスゴミ使ってキシダの支持率稼いでいたのに統一関係のせいで支持率が落ちたのはキンペーも想定外だっただろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:00▼返信
ゲームも三作目は傑作が多いというからな
ぷーも三期目で自分の政治人生の傑作を作る気満々やで
台湾やべえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:00▼返信
ここからが本当の独裁だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:00▼返信
>>64
設備取られたら爆破するってよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:00▼返信
台湾侵攻やらない方が不自然なレベルじゃないか? やばすぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:01▼返信
>>46
中国を育てたのはきんぺーじゃねえ
日本を含む西側が世界の工場だの何だの褒め散らかして
技術金資本拠点あらゆる物を中国に渡してそれらを裏でかすめ取られた結果がこれだ
これから数十年前からの西側の銭ゲバ政府と資本家、企業のツケを払うんだよ
もう逃げられないぞ
逃げたいなら中国の奴隷として頭を垂れる以外にないな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:01▼返信
これだけ長く政権やってんのに、習近平の功績が思い浮かばない。何やってたんだっけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:01▼返信
※79
中国より条件のいい国が腐るほどあるからだろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:01▼返信
>>82
チベット、ウイグル、香港とやってきてるのに今更だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:01▼返信
こいつは中国を強国にしただけまだ有能
安倍なんてカルトの操り人形で日本を三流国におとしめた国賊だからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:01▼返信
>>46
中国を育てたのはきんぺーじゃねえ
日本を含む西側が世界の工場だの何だの褒め散らかして
技術金資本拠点あらゆる物を中国に渡してそれらを裏でかすめ取られた結果がこれだ
これから数十年前からの西側の銭ゲバ政府と資本家、企業のツケを払うんだよ
もう逃げられないぞ
逃げたいなら中国の奴隷として頭を垂れる以外にないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:01▼返信
今までは毛沢東に並ぶのが野心だったけど、
内乱に勝った毛沢東を超え習近平主義に至るために対外戦争で欧米を滅ぼさなければならないって破滅的な思考に行かなきゃいいな・・・いや無理か・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:01▼返信
これからは中国!日本はオワコン! って言ってる奴ら、いつになったら日本脱出するんだろ
早く始まった中国に行けば良いのに

あ、五毛か
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:01▼返信
いま中国は何もしないで傍観が良さそうだけどな
弱体化した露の経済を握って実質支配して朝鮮半島もほぼ手中に出来る
核が使用されれば傍観して無傷の中国は世界のトップにでもなれそうだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:01▼返信
ルールを破るのがロシア
ルールを自分たちに有利になるように改変するのがアメリカ
ルールを拡大解釈・曲解して屁理屈捏ねるのが日本
ルールをきちんと守るのが中国
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:01▼返信
独裁政治
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:02▼返信
そりゃ船も作りまくってるし
もう少しして準備できたら取りに行くでしょ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:02▼返信
資本主義経済の回し過ぎで文化大革命待ったなし
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:02▼返信
>>1
みずからへの権力集中
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:02▼返信
>>98
ルールが無いのが中国
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:03▼返信
習近平体制を批判か…前国家主席・胡錦涛氏が党大会で途中退場「怖すぎる」の声
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:03▼返信
独裁国家なんて独裁者のメンツのために国民が犠牲になる
ましてや中国なんてメンツで生きてるような国
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:03▼返信
※96
これからは中国なのは確定だが、別に日本人がそのおこぼれを貰えるわけじゃないし・・・

滅ぼされる側なんだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:03▼返信
習近平中華皇帝様マンセー
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:04▼返信
台湾有事・・・5年以内かなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:05▼返信
>>1
党内でも無能がバレたから力で抑えだしたキンペーwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:06▼返信
これはいい独裁
国民も幸せそうだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:06▼返信
>>108
アメリカは今年から来年い以内と数日前に予測してたぞ
まあ尖閣の台湾侵攻のための軍事訓練なんて2年前からやってて
台湾国内でも市街の戦時訓練とかしてるからいつ始まってもって感じだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:06▼返信
台湾台湾やかましいわ
断交しといて今更何言ってんだよ
友情より金を取って中共と手を結んだのが日本初め西側諸国だろ
台湾が侵攻されても日本は国交無いからガン無視でいけよ、今更助けるとか意味わからんから
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:06▼返信
このまま後継者指名しないまま死んで内乱が起きる未来しか見えない
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:07▼返信
>>93
こいつが政権握る前が強国だったんだよなぁ
中国の工業化、半導体製造どれも前政権の功績
そこから何か発展してるか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:07▼返信
まあこのまま行けば確実に台湾は落ちるだろうな
大人しく台湾が即時降伏するか、アメリカに乗せられて交戦するかが問題だ

日本的にはもう諦めてくれたほうが被害は少なく済むだろうね・・・台湾人には悪いけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:07▼返信
まずい
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:08▼返信
>>115
五毛さんおつかれっす
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:08▼返信
これマジでやばいんだぜ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:08▼返信
割とマジで日本も中国に支配されればまだマシな国になりそう
少なくとも統一教会は滅ぼしてくれるだろうし
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:08▼返信
※112
アメリカの下僕なんだから無視できるわけがないじゃん。
開戦前は日本中の港にアメリカの軍艦が来るんだぜ?
普通にミサイル打たれるわな
そうすりゃ貿易も終わりや。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:09▼返信
日本にもずっと同じ人が代表やってる政党があるんですよ

日本共産党って言うんですけどね^^
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:09▼返信
※115
台湾の次は日本。台湾海峡を中国に抑えられたら日本は孤島そのもの。
防衛だけの問題じゃない
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:09▼返信
>>115
ウクライナと違って国土くそ狭いし包囲されたらもう終わりなんだから降伏以外無いだろ
徹底抗戦なんてする程台湾人は馬鹿じゃ無いと信じたいわ
あと勝ち目のない戦いに参加するほど日本も馬鹿じゃないと信じたい
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:09▼返信
共産党って独裁者しかいねえのかよ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:09▼返信
ロシア、中国、北朝鮮は世界のガンだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:09▼返信
台湾有事確定じゃん
これが5年か、あるいは10年か・・・
誰の予測が当たるかねえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:09▼返信
プーチンとプーさん

同じことしてらぁw🤭🤭🤭🤣
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:09▼返信
島国で良かった😊
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:10▼返信
※123
アメリカに脅されたらどうなるかわからんよ
戦う前に諦めてくれりゃ一番いいけどね・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:10▼返信
GDPも隠し始めたキンペー
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:11▼返信
>>127
プーチンはまだ欧州のインフラを握るという功績を上げているが、プーさんは何もないんだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:11▼返信
これでもう戦争は避けられないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:11▼返信
すぐに台湾は消える
日本の周囲はすべて敵国になる
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:11▼返信
思想を超えて習近平主義を目指してるらしいし、
そうなると毛沢東をはるかに超える実績や権威が必要だから対欧米の対外戦争に勝利する他ない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:11▼返信
台湾侵攻に参戦してもクソ雑魚自衛隊なんて人民解放軍の戦闘機一機すら落とせなさそう笑
兵器だけ最新でも兵士が弱くて予備役も少ない日本に出来ることなんて何もないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:12▼返信
戦争やなあ・・・

マジで日本もダメだろうねこれ



今貯金ないんだよなあ・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:12▼返信
党内でヘイト買いすぎてビビってるだけやろ


膨大な粛清を最後までやり遂げるか、死ぬかの2択に追い込まれてる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:12▼返信
何年も戦争のために準備してんだから、その発露の年になるだろうな
その時ロシアが疲弊してるだろうからそれは幸いか
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:12▼返信
>>106
壺がマシに思えるレベルの独裁なのは間違いない
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:13▼返信
ヒトラーポルポト二世
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:13▼返信
全員一斉に裏切って欲しいわ
クッソ面白そう
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:13▼返信
習近平擁護してる奴らって思考が完全に侵略者だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:13▼返信
中国に経済制裁なんてしたらアメリカもヨーロッパも日本も終わりだからできないだろうなあ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:13▼返信
※135
まあ16万しか居ないしな・・・
そもそも開戦と同時に日本中の基地にミサイル落とされて終わりよ
ミサイルも軍隊も、数が違いすぎる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:13▼返信
なぜ粛清するの?
酒を飲み交わして対話で解決しようよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:14▼返信
>>143
大豆カス止められた程度で死にかけたのにかw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:14▼返信

胡錦涛「😡😡😡」
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:14▼返信
※142
擁護してるやつなんてどこに居るんだ?
現実を見れば台湾終了だなとは思うが
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:14▼返信
韓国とかいうどっちつかずのバカはさっさと足並み揃えろ
お前も北朝鮮が控えてんだろうが
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:15▼返信
中国共産党の唯一の良心、集団指導体制が終わってしまった
一党独裁であっても個人独裁ではなかったのに
10年の任期も長期化した政権が腐敗するからなんだけど、習近平は腐らずに済むのだろうか
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:15▼返信
ここで突然ロシアが中国に核ミサイル全弾撃ち込めばハッピーエンドなんだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:15▼返信
さすが北ナントカの保護者やな。やる事一緒や。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:16▼返信
これからは中国!日本はオワコン! って言ってる奴ら、いつになったら日本脱出するんだろ
早く始まった中国に行けば良いのに

あ、五毛か
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:17▼返信
>>150
まあ腐るだろうね(意味深
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:17▼返信
YESマンで固めたら戦争クソ雑魚になったのをプーチンから学ばなかったのだろうか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:17▼返信
台湾が一国二制度をおとなしく受け入れれば有事なんて起きないよ
簡単な話、アメリカと日本は平和的な統一が果たせる様、台湾の政権から妥協を引き出せば良い
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:18▼返信
>>135
共産圏カルトってそういう思考のやつばかりだから大国のロシアがウクライナに押されたりしてる
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:19▼返信
>>129
それはどうかな・・・以前、中国の実習生と腹割って話したことがあるが
中国国内の弾圧は日本人の想像以上で党へ批判なんてよっぽどでないと出来ない、ほんとにコ〇されちゃうんだ
だから国民の本音は他国に党を倒してほしいらしい
その場合アメリカだと犠牲も多そうだからできたら日本に倒してほしいと考える人は少なくないそうだ
だから民や軍の一部は本気で日本と戦いたがってるそうだ
革命すら他人まかせの糞なやつらなんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:19▼返信
みんなで仲良く貧しくなろうや!
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:19▼返信
早く不治の病とかになってくれないかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:19▼返信
※151
撃ち込まれるのは日本やろなあ・・・
「北海道やるから日本にミサイル撃ってくれや^^」くらいの取引はするだろう
北も一枚噛んでくるだろうねえ

絶対撃ち落とせないわな・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:19▼返信
中国すげぇ!日本やべぇ!はわかった
でもなんの功績も上げてない習近平が続投したら、周りが何もしなくても沈むんだが、大丈夫か?
軍閥も派閥無視されて黙ってるわけねーんだわ
下手すると内乱起きるぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:21▼返信
※158
読解力ゼロかよw
中国人の話なんざしてねぇからw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:21▼返信
復讐だけでここまでの仕上がったからすげえな
なりふり構わん
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:21▼返信
胡錦涛が中国共産党大会を途中退席したのは、真相はどうあれ政治生命抹殺に利用されそうだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:21▼返信
>>162
内乱なんてとっくにやってんだよ
毎度失敗と情報封鎖されてんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:21▼返信
ハチミツたべたいなあ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:22▼返信
>>142
支配されたいドMってやつは少数だけど一定数いるからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:22▼返信
戦争確定やな
もう日本経済終了やろこれ・・・
全部ユーロにでもすりゃええんか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:23▼返信
胡錦涛だけじゃなく他にも複数退場させてるからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:23▼返信
>>166
これからは従う軍閥が削れるんですが、同じだと思ってる?
中国の○○派って大体軍閥だぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:23▼返信
原神なんかやってる場合じゃねーぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:24▼返信
完全にロシアの後追いしてる感
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:24▼返信
さあ日本の皆さん、我ら韓国軍と共に闘おう
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:26▼返信
プーチンは核をウクライナではなく中国に撃つ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:26▼返信
>>1
共産圏やパヨクは自分達を無敵だと思い込むグループシンク
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:27▼返信
中国も終わりが近いのかもしれんな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:27▼返信
全員老人で固めて何かあったら若者にぶん投げよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:27▼返信
中国はたった一人の年寄りの理想世界に嵌め込まれていくの決定か。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:28▼返信
独裁万歳w
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:28▼返信
>>165
体調悪くなったという報道が出たが
その長老に対して振り向きもしない態度からして体調悪化での退出とは思えん
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:28▼返信
ロシアのウクライナ侵攻を予め知ってるヤツが中国は今年中に台湾侵攻するって言ってるがマジかいな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:28▼返信
独裁国家は必ず滅びてる
ロシアも中国も数年後にはなくなってそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:28▼返信
コイツもプーチン化してしまうな、権力は集中させないほうがいい
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:29▼返信
中国を一枚岩だと思わせたい五毛か世間知らず多すぎやね
中国は共産党しかないけど、内部は軍閥があちこちを支配している連合国家みたいな感じだぞ
一派独裁なんて他の軍閥が内乱起こす口実にしかならねーよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:29▼返信
※174
ぶっちゃけ韓国が裏切って中国側につきそうwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:30▼返信
粛清を続けないと、自分がやられるからな

とはいえ中国の地方は多すぎる
それだけ派閥の数も多い

つまりそのうち反乱が起きてトップが入れ替わる
その繰り返しが中国の歴史
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:31▼返信
>>183
最後の独裁国家はベラルーシになりそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:32▼返信
20%の犠牲で80%の国民が幸せに暮らせる中国
80%の犠牲で20%の国民が幸せに暮らせる日本
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:32▼返信
独裁国家になったな中国も 韓国も続いていけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:32▼返信
日本人は平和ボケしてるからわかってないだろうが、
国内の75万人の中国人が共産党の命令で動いたらどうなるかも考えないとやで
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:32▼返信
日本だったら習友独裁内閣と叩かれまくるだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:32▼返信
>>181
胡錦濤マジギレ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:32▼返信
HAHAHA
胡錦濤も地獄で手招きしているよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:35▼返信
国民投票で国の代表を選べない日本も独裁政治だからね
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:35▼返信
>>189
逆なんだよなあ
中国の格差のすごさは日本の比じゃない
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:35▼返信
>>123
島国を攻めるのがそんなにかんたんだと思ってるのか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:36▼返信
※195
日本の政治体制なんて他国のパクリでしかないからねえ
今の時代にそぐわない歪さがいよいよ出てきちゃったよなあ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:36▼返信
日本も独裁政権だからな
やっぱりアジア親子は似るんだろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:36▼返信
>>112
日米に参戦してほしくなくてビビってるねぇ…!
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:37▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:37▼返信
日本って世界地図で日本の周りみたら、台湾と韓国によって助かってることいっぱいある
もしも台湾と韓国が中国や北朝鮮に抑えられたら日本は完全に終わる。
そうなってしまったら、江戸幕府を見習って日本は核ミサイルを持った上で
鎖国した方がいい。そのためにはエネルギー問題と食糧問題をなんとかしないといけないんだけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:37▼返信
>>182
味方のロシアもイランも情勢が悪いし中国も衰退局面に入っちゃったし
破れかぶれでやってくるかもなぁ
米軍もアフガン撤退とウクライナにも出兵せず兵力集中できるってのがアメリカの深謀戦略を感じる
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:39▼返信
今年度中に台湾侵攻あるんでしょ?
地盤固めでいよいよか
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:39▼返信
まるで安倍
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:41▼返信
※182
今年はさすがにどうかと思うが、大半は5~10年以内に確実だろうとは言ってるわな
そりゃそうよ。完全にそのためにどんどん準備してるのがわかるし・・・
軍艦が重要だから、海が荒れてない数年後の春と秋のどっちかだろうねえ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:42▼返信
>>205
安部よりは100倍賢い
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:47▼返信
>>206
台湾なんか近いから荒れなんか関係無いよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:47▼返信
台湾と中国の間に機雷を浮かべておけば良くね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:47▼返信
※208
近いから荒れんだよ馬鹿w
津軽海峡航行してみろw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:50▼返信
最初にミサイルで飽和攻撃して、次はドローンを大量に送り込むらしいからねえ・・・
台湾は発展してんのが西側ばっかだから実に攻めやすい・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:50▼返信
>>209
公海もあるし無理
万が一事故ったらお前責任取れるのかって話よ
213.投稿日:2022年10月23日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:51▼返信
中国の強気ガンガン路線継続だな
キンペーに睨まれてる中国のゲーム業界への規制もどんどん進む
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:51▼返信
70越えて耄碌して
台湾攻めるぞこれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:51▼返信
アジア全域を中国のモノにするアル!
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:52▼返信
ニクソンが台湾を裏切って中国と国交を結びそれに続けと日本含む
西側諸国が中国に技術を与え続けたこと、これが今の現状を作った
最後に中国を止められたのは超親中反日のクリントンかな…。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:52▼返信
悪いことは言わない
太陽光パネルとバッテリーを買えるうちに買っとけ
俺は言ったからな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:52▼返信
>>216
実際結構買収されてるぜ
ロシア軍大敗で考えを改めてる国もあるが
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:53▼返信
そろそろ飽きてきた
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:53▼返信
戦力が整ってたらさっさと攻めこみゃいいのになぜ行かないかというと
人民解放軍の中核をなす歩兵が(戦意的に)あてにならないからだよ
数は動員できるけど
ロシアと同様兵站が細すぎて結局、

ロシアオーク兵と同じ所業に走るのさw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:53▼返信
※213
お花畑なのはロシアを見て中国も雑魚だと思ってるお前だろ・・・
アメリカ軍はある時期から台湾海峡に一切入らなくなった。
なぜだと思う?
昔は当たり前に威嚇してたのにね・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:53▼返信
※219
シベリアが中共に買われてるというシュール
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:53▼返信
ロシアが弱いのは兵器が弱いってのと兵士の士気が異常に低いって所からだけど
その辺り中国ってどうなん?そもそも中露同盟って兵器の共有とかもしてたと思うからロシアの兵器が弱いなら中国も大したもん持ってないと思うんだが
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:54▼返信
※215
いやそもそもずっと台湾取るって言ってんだろw
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:54▼返信
習近平の虎の子の一路一帯も頓挫したし、領土の貸し剥がしも止められたし、残ったのは見栄でやったロックダウンの後始末と冷温停止した経済だけ
富裕層は海外に逃げて、貧困層はどんどん死んでいく中国の最後を飾るに相応しい
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:54▼返信
安倍さんの10年とか批判してた共産党はじめパヨクどもがキンペーの独裁に揃ってダンマリかましてるの見ると、改めて思うわ。
こいつら、クズだな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:56▼返信
※224
中国はロシアなんざと比較にならん
一番やばいのがサイバー攻撃能力。
「まだ」アメリカのほうが上だが、近々抜かされるってのはもうアメリカ軍側が言ってるくらいだ。
ドローンの物量も比較にならん。軍隊もそもそも200万だしな
229.ナナシオ投稿日:2022年10月23日 20:56▼返信
>>102
つまり…中国の中枢が一箇所に纏まってくれてるって話よな…?

ふーん…一網打尽…かぁ…ふふっ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:57▼返信
GDP隠したり不穏なことになってんのもこいつの所為かw
まあ中国が落ちぶれて困る国はないから別にいいけどな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:57▼返信
>>228
あぁやっぱり通常兵器は同じ様なもんか
まぁサイバーテロ以外は中国って国家の独自技術ねぇしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:58▼返信
※227
他国がなにしてようが関係ないだろw
自民議員がいちいち独裁国家に「けしからん!!」なんて言ってんのか?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:58▼返信
※224
ロシア軍の場合は戦車や装甲車による槍機戦術に頼りすぎて歩兵の制圧能力をガン無視してたからさ
BTG(大隊戦術群)なんてかっこつけてるけどバランス的にいえば圧倒的に歩兵が少ない

前線を突破しても線を描くだけで(歩兵で)面を制圧できず
そのうち兵站線が横から襲われてあとは御覧の通り。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:58▼返信
>>224
中国も同じ弱点かかえてそう
今の中国軍って、自分たちが圧倒的有利な状況でしか戦ってないからな
米軍とガチ戦争なんてしたら、マジで投降多そう
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:58▼返信
プージ・エンド
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:59▼返信
>>228
ここにすら中国マンセーしててとっとと支配されろって言ってるアホいるけど
サイバー攻撃能力って電通みたいにショボい工作員そこら中に放つことなんw?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:59▼返信
本当にはちま民は馬鹿しかいないな
日本が安全なのはわかりきってることだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:59▼返信
※226
一帯一路戦略にとどめを刺したのが、ロシアのウクライナ侵攻という皮肉よ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:59▼返信
>>222
エスカレーションをわざわざ拡大させるバカはいない
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:00▼返信
もはや半導体を手に入れることも作り続けることも出来なくなるので封建時代に戻るでしょうからちょうどお似合いなんじゃないですかねwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:01▼返信
※231
俺は別に軍オタじゃないから知らんだけだぞ
中国は基本的に海軍をめちゃくちゃ強化してるね
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:01▼返信
>>234
そもそも政党内でこそ競合政党の政敵暗殺しまくってるから独裁出来てるけど
国民締め上げ過ぎてるせいで国民からの支持率はプーチンよりも低いからな
愛国心なんて欠片も無い国民性だしどんなけ自分らを苦しめる習近平の為に命賭けて戦う国民がおるやら
コロナ対策でコロナ感染者の数字減らす為に大量処刑するような国だし
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:02▼返信
>>241
そら海軍強化は中国の最優先事項ではあるけど
一番問題なのは中国はイージスシステムが無くてレーダーの探知性能が三世代ほど遅れてるから余計に物量で解決しようとしてるだけなんだよなぁ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:02▼返信
チャイナは実戦経験ないからいざ戦争になったら雑魚だよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:02▼返信
ラストエンペラーだなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:03▼返信
俺らが騒いだところで
ヨコの小っちゃい島でミジンコが喚いてるわ程度だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:03▼返信
※236
台湾が即時降伏すりゃ助かるのは日本なんだよ・・・。
台湾が交戦=アメリカ参戦=日本参戦。

そうなりゃ前線基地になる日本はミサイル撃たれまくりだろうよ。
当然貿易や経済にも死ぬほど影響が出るのは確実。
台湾に諦めて貰ったほうが日本は助かる。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:03▼返信
台湾有事は半年以内って説もあるぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:04▼返信
※244
じゃあ日本とか16万だわ戦争経験ないわでもう勝てるわけ無いじゃん・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:04▼返信
>>243
遼寧みたいな時代遅れの産物を、近代兵器でゴテゴテに飾ってなんとかしようという発想

設計思想が既に化石なのにな…
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:05▼返信
>>244
そういうデータとかってあるんすか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:05▼返信
※248
まだ船が足りないからそれはどうかなあ
福建は出来たが、あと3隻は欲しい
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:05▼返信
>>249
なんで日本だけが戦うと思ってんの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:05▼返信
>>244
一番の問題は中国国民に愛国心が無いどころか政党支配してるだけで習近平の支持率はプーチンよりも低いって辺り
強い弱い以前にそもそも習近平の為に戦うような国民がおらんのが問題
ロシアだって物量以上に兵士の士気が低すぎて想像絶する弱さだって言われてる位だからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:05▼返信
>>249
日本はそもそも潜水艦で、発見される前に撃沈するスタイルなんすよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:06▼返信
>>251
歴史的な事実だぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:06▼返信
アメリカが「台湾を守る」とか言っちゃってる以上、日本は確実に中国の敵になる。
当然攻撃対象になるよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:07▼返信
軍オタがうじゃうじゃ湧いてて草
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:07▼返信
※228
中国はすでに半導体規制を受けてるのでもう手に入れる事も作る事も出来なくなる
特に製造装置輸出禁止は致命的。
いくら盗んだ技術で走り出してもその先の未来は無い。もう中国の時代は終わりを迎え急速に縮んでいくしかないw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:07▼返信
>>257
米軍基地あるし当然だよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:07▼返信
※253
反戦国民増えまくりのアメリカ軍とか当てにしてる感じ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:08▼返信
>>261
日米同盟も知らない無知な感じ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:09▼返信
※255
中国潜水艦の騒がしさは船内で銅鑼でも叩いてるのかと言われるレベルらしいな

日本の潜水艦は(米空母艦隊を出し抜くレベルで)隠蔽能力が高いことで有名
ただし日本の潜水艦乗り曰く、アメリカの潜水艦の方がもっと上だそうな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:09▼返信
※251
昔から勢いある時だけ兵士は自然と増えるが負けるとなると雲の子散らすように消えるそんな民族性

中国共産党は裏工作と戦う前に脅す事以外はしたことが無い。あとから国を盗んだだけ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:10▼返信
>>261
アメリカはヒーロー大好きなんで、中国が台湾や日本に攻めてくるなんてやったら正義感燃やしまくるの知らないの?
まさにISISとか正義感燃えまくって滅ぼした典型的な例だが
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:11▼返信
※262
現実的にはあまり当てにはならんと思う
所詮は他国の話だからな。
267.ネロ投稿日:2022年10月23日 21:12▼返信
さっさと死ね、千ョンクズ
敗者が、いつまでも情けない無様な生き様晒すな
民度低過ぎて下水以下のクズやしよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:12▼返信
※265
頭お花畑かよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:12▼返信
>>266
中国が日本を圧倒するのもその理論でおわっちゃうよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:13▼返信
>>266
条約が何かも理解してないアホでしたか
当てにならないのは君の脳みそそのもですよ🤭
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:13▼返信
無知でスマンけど
いま米中だけでタイマンを張ったらどっちが勝つと思う?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:13▼返信
中国が優れてるとしたら本土戦で歩兵同士の戦いになった時に鉄砲玉である歩兵の数が他より多いって所だけだよ
航空戦力は今主力のF18スーパーホーネットとまともにやり合えるようなコスパの戦闘機持って無いし
海上戦はそもそもイージス艦持ってない時点で戦争にすらならん。あっちは丸見えでこっちは何処にいるかも見えて無い上にレーダー探知性能がだんちで命中率もけた違いだからな
車作るにしても飛行機作るにしても電車作るにしても他国から技術者買収して劣化品しか作れない中国が誰にも知られずに米国を遥かに上回る兵器を製造できてるって言うなら教えて欲しいもんだね
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:14▼返信
>>271
米国
イージスがチートすぎる上、F35がやばい
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:14▼返信
>>272
めっちゃ早口で喋りそう
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:15▼返信
胡錦涛さんの計画ですらダメでしたな天津の爆発で暗殺ミス
ここで計画的に下ろすはずが実行される前に潰される
中国結局民主化になれずに国として終わる道を選びましたね
経済大国1位は絶対なれないよ、世界の財閥たちは中国とのかかわりを全て断つために動き出してる。
農村国家に戻る日も近い。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:15▼返信
>>273
なるほどね
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:15▼返信
李克強が消されたとか凄いよな。
まあロシアも中国も皇帝がいないと国が分解するんだろうな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:15▼返信
>>271
中国が機密裏に米国を遥かに上回る軍事兵器を独自に開発出来てなんだとしたら勝負にすらならん一方的な米国の大勝で終わる
だからこそサイバーテロとか小細工で戦おうってしてるけどそれも半導体規制で封じられつつあるからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:16▼返信
※273
アメリカの潜水艦もヤバい
ワンサイドゲームになる
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:16▼返信
>>271
中国
アメリカが強いのは空軍だけ
台湾での戦いは海鮮メインになるから戦艦がアメリカより多い中国に有利
何よりアメリカは戦力を至る所に分散してるから集中するまでに時間を要する
そらの間に本土に上陸されたらもう終わり
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:17▼返信
>>274
いうて、中国にスーパーホーネットレベルの戦闘機ある?
噂レベルでラプター超えただの、F35超えただのあるけど、全部見た目パクリだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:17▼返信
>>278
半導体の影響が大きいのね
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:17▼返信
>>274
実際中国と米国の軍事兵器の技術力差は把握しておいた方がいいよ
イージスシステムのある国と無い国の戦争なんて戦闘機に竹槍で挑むくらいの無謀な戦力差だからね
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:17▼返信
※257
あれは口が滑っただけw
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:18▼返信
>>280
海も空も渡れないのに中国ってどうやってアメリカ本土に歩兵送り込むんだよwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:19▼返信
>>280
潜水艦って知ってます?w
イージスって分かってます?w
日本から台湾って、どれくらいの距離だかわかってます?w
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:19▼返信
※281
運用能力も大切な要素だな

はよ空母からフル装備の戦闘機を飛ばしてみろって話よ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:19▼返信
>>280
なるほど、一筋縄ではいかないのね
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:19▼返信
>>281
そもそもアレもテスト飛行で失敗して以来何も音沙汰無いって言う
まだロシアのミグの新型のがマシだけどウクライナ侵略見るにそれもな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:19▼返信
台湾を戦争なしで中国化しても、中国がそこで止まるか怪しいからな。ウイグルの件があるから
それを見越してアメリカ率いる西側が戦うってことになったらマジで第三次世界大戦だな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:19▼返信
>>285
本土ってのは台湾のことだろ・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:20▼返信
>>286
イージスの数も🇨🇳>🇺🇸なんだわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:20▼返信
台湾上陸作戦はできるだろ
木製のジャンク船でも大量動員すればいいさw

あとは補給が続くかどうかだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:21▼返信
>>292
もしかしてアメリカ負ける?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:22▼返信
ロシアコース
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:23▼返信
>>292
イージスって、中国持ってないすよ
同盟国の韓国ですら売られてないんで
まぁ、そもそも中国がイージス入れてるとしたら、衛星リンク外されて鉄くずになってしまうけど、それが正しい認識でええんかw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:23▼返信
>>294
断言はできないが、負ける可能性の方が高いのは事実
中国は台湾侵攻に備えてシミュレーションしまくった結果、海に力を入れた
アメリカの空に対する力の入れようは、対台湾防衛線には正直役に立たないと言われてる
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:23▼返信
正直、ロシアも中国も側近が汚物を消毒すれば全て解決すると思うんだがな。やはり側近も甘い汁を啜ったゴミで固めてるから汚物を消毒しても英雄にはなれず一緒に消毒される運命しかないからかな?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:23▼返信
>>292
イージス艦中国持って無いけど潜水艦は全部イージス艦だと思ってる?
そもそもイージス艦ってイージス艦同士のデータリンクで世界中の海掌握してるけどレッドゾーンの中国とデータリンクしてる所ってどこw?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:24▼返信
※292
今日日イージス同士で撃ち合うわけじゃないんだな
それだけ数を揃えれば、防空能力は高そうだけどね
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:24▼返信
>>297
なーる
日本はなるべく中国に胡麻すっといたほうがいいかもね
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:25▼返信
中国が持ってるのはデータリンクすら無い第二次大戦時から毛が生えた程度のホンマのホーミング性能すら無い旧世代戦艦だけだぞ?
イージス艦に関しては韓国ですら信用されて無いから売られて無いんだが
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:26▼返信
衛星の打ち上げすら失敗しててレッドゾーンだか他国の衛星からデータすら貰えない中国戦艦がイージス艦・・・?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:26▼返信
なんかイージスシステムが積まれてないイージス艦とか言うネタ昔聞いたと思うがその話してんのか?五毛のアホ共は
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:27▼返信
中国人民解放軍も日本帝国陸海軍と同じ道を歩みそうだな・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:27▼返信
>>304
イージスの一番の利点を理解できてないのはしゃーない
だって中国にはイージスが無いからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:28▼返信
>>292
まず大前提として、アメリカから買わないと無いイージス艦を中国が持ってる訳無い
もっと言うと同盟国がイージス艦買ったところでアメリカから許可貰わないとデータリンクさせられないようじゃイージス艦なんてタダの水中の棺桶でしかない
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:30▼返信
チョコっと調べたら中国イージス艦の防空システムはロシア製やんけ・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:30▼返信
>>302
流石にそれは言い過ぎだと思うが、単艦で処理を完結させずに艦隊プラスαで処理を担保させるのはほんま革命的だわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:30▼返信
中国がイージス艦持ってる訳無いじゃん
衛星上げられなくてそもそもイージスシステムじみたことすら出来ないのはさることながら
中国の潜水艦は静穏性全く無くてアメリカのイージス艦からも日本のイージス艦からもガッツリ現在進行形で1mのズレも無く探知されてんだから
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:31▼返信
中国のはイージス艦(自称)だからな・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:31▼返信
>>310
衛星ってほんま、チートだったんやね
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:33▼返信
中国のイージス艦って本来のイージス艦の特徴であるステルス性もレーダー探知能力も一切ねぇから名前だけなんだよなマジで
10年くらい前からずっとハリボテイージス艦って言われてる
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:34▼返信
台湾への圧が強まるか
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:35▼返信
>>176
統一自民党「呼んだ?」
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:35▼返信
>>312
イージスシステムに関してはマジで世界中が探知できるって話だからな
日本がこの前衛星打ち上げたけどアレも滅茶苦茶精度高くて今はそれようには使って無いけどアレともデータリンクさせたらそれこそ人一人分の大きさまで感知して正確にミサイル着弾させることが出来るらしい
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:37▼返信
中国はそもそも衛星打ち上げすら出来てなくてレーダー技術が弱過ぎるのが致命的過ぎるんだよね
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:37▼返信
>>313
ハリボテイージスって言われるのは、どっちかというと衛星からのデータリンクが無いからやろ
イージスは衛星の数が物を言うわけで、膨大なデータを共有して、艦隊を一つの塊にすることが骨子にくる。
各々ただイージスと同じ性能なら意味ねーんだわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:39▼返信
※315
立憲共産党「多様性を統一だ!負けないぞーw」
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:41▼返信
中国はそもそもロシアのウクライナ侵攻に便乗して台湾侵攻する予定がロシア側が予想外にボコられてる状況に相当頭抱えてるように見えるね

アメリカという共通の敵を共有してた大国がロシアだったから今後は中国一人ぼっちでアメリカ&西側諸国を相手にしないといけない
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:42▼返信
>>318
解りやすく言うとめっちゃ金かけて高性能PC組んだけど家にネット回線通して無いのでネットに繋がらないって言うのが中国のイージス艦

まぁあと普通に静穏性無くて乗組員が1カ月も軍事訓練で艦に乗って航海してると睡眠不足になってノイローゼになるレベルでうるさくて当然そんな艦他所の国からも場所丸わかりで余裕で先制攻撃されるって辺りも弱い
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:43▼返信
>>318
>>321
そうやって油断してると足元救われるぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:43▼返信
中国が第二のロシアになるのが楽しみやね皆んな🤗
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:44▼返信
>>320
そもそもロシアと中国は元々深い協力関係で軍事技術とかもしっかり共有してるからね
そのロシアが兵器面でウクライナ如きに苦戦してるようじゃ同じレベルの兵器しか持ってない中国もアメリカ相手に戦えるかって言ったら全くそんな事無いって言う
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:45▼返信
>>322
鉄砲玉に出来る人多いから勝てるやろって油断してるのは中国だぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:45▼返信
>>323
中国人の死体の山ができるのか…

最高じゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:45▼返信
>>323
ロシアとウクライナの戦争が実質的な実力テストみたいなところがあったからなぁ
あれだけロシアが苦戦してる上に敗戦濃厚になってるのを見て中国が勝てるって判断できるかって言うと微妙だわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:46▼返信
>>323
中国がロシアと同じになったら世界経済死ぬぞ
比喩ではなく本当に
日本はまず食料の輸入がストップするだろう
ガスや電気も止まって国民の半分以上は死ぬだろうね
それがお望みかい?
私は親戚がいる東南アジアに逃げるけどね
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:46▼返信
※322
そう
実際に戦争になったら相応の損害は出る
ウクライナのように戦場になった国は特にね

恐れる必要はないが、侮ってはいけない
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:47▼返信
>>322
足元を救助してくれてんのかw
まぁ、ロシアが本当にイージスと同等のシステム持ってたら、モスクワ轟沈なんてしてないんだよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:47▼返信
※328
今から逃げとけ
間に合わなくなっても知らんぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:48▼返信
>>328
さっきの強気はどこ行ったって位の命乞いで草
現時点で規制で中国に対して輸出も輸入も制限かけてて影響無いのに何で自分らが世界の中心であるって思ってんのかねw?
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:48▼返信
>>328
早く逃げろよw
なんでまだ日本にいるのよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:49▼返信
>>330
ロシアは中国と違って衛星打ち上げ成功してて一応中国寄りはレーダー生きてるはずなのになぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:49▼返信
>>232
アホだろお前(笑)
自民党議員のハナシなんてしてねーだろ猿が。
ダブスタパヨク小馬鹿にしてんだよ。オマエみてーな間抜けをなw
一々議員が靖国参拝しただけでイチャモン付けて来るシナ畜とかどう思ってんだよゴミが
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:50▼返信
>>328
申し訳無いけど中国レッドゾーン入りしてから明確に中国依存辞めてるから君らが求めてるほど中国消滅で世界経済は混乱しないのよ
コロナ初期で中国が四半期程完全鎖国しても何も影響無かったでしょ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:51▼返信
台湾を全然諦めてないんやな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:52▼返信
中国潰す=世界の経済が死ぬと思い込んでる馬鹿いるけど

なら世界の貿易全てストップすれば中国が天下取れること?なんでやらんの??
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:53▼返信
プーカスみたいに
今が台湾の攻め時っておだてられて
いっちゃうか?
この馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:53▼返信
>>337
台湾こそが現在半導体製造の最先端だからな
あと、台湾を欧米から引き剥がせば、太平洋の網に穴ができる
中国が欲しい物が全部そこにあるのよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:55▼返信
ニシ顔
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:55▼返信
ロシアを潰したら次は中国の番やな

支那ウヨ達は今のうちに遺書書いといた方がええぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:56▼返信
ロシアと同じ制裁やられたらロシアより中国の方がヤバいんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:57▼返信
中国完全に終わったか
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:57▼返信
今後インドが急成長して中国を軽く追い越す可能性も出てくるから大変やね
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:58▼返信
ロシアと中国を潰さない限り第三次世界大戦は阻止できない
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:59▼返信
>>345
インドは早く国内の法整備して、TPP参加しろよと思う
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:01▼返信
あ、これいつもの中華王朝が滅亡する時のムーヴだ!
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:03▼返信
※345
そら人口多いところは生きるために必死に働くからなあ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:04▼返信
AIIBは結局どうなった?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:05▼返信
>>2
中国国民の不満も凄いからクーデターも時間の問題だろうな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:05▼返信
>>4
ラストエンペラーキンペーか
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:06▼返信
プーチンの次はこいつが世界を破滅させるだろう
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:06▼返信
>>350
ADBのコバンザメになって、ADBに顎で使われてる
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:06▼返信
ロシア人と中国人が死んでも誰も悲しまない事実
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:09▼返信
胡錦濤は今回のことでちょっと同情されてるけど、
2008年の北京五輪前のチベット弾圧問題の時の主席だから
ぜんぜん善人ではないよ。というか確固たる民族弾圧で評価を上げたような人物。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:11▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:13▼返信
中国は終わりの始まり

独裁化が強まれば、明らかに終焉に向かう。体制硬直化は(社会主義にせよ独裁主義にせよ)経済発展にとって「死」だからだw

おかげさまで日本はチャンス到来w(独裁主義国家の経済消費をあてにしない前提)
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:30▼返信
安倍元首相を殺害したのはこう言う面もあったのかね?恐らく4期目までは絶対行こうとするだろうね
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:31▼返信
中国人の死体が溢れる世界も悪くない
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:43▼返信
自滅しそうだなロシアみたいに
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:57▼返信
14億人も居て国民が主役じゃない国
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 22:59▼返信
一人に権力を集中させた結果を、直前に見たはずなのに
何故自分は違うと思ってしまったのか?
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 23:03▼返信
あの胡錦涛がジャック・マーと同じ末路かよ!
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 23:05▼返信
プーチンに比べるとよほど用意周到に立ち回ってるからタチは悪いぞ
今回の人事案の核心にあるのは中国の軍産複合体(ネオコン)を全て支配下に置いた事だ
明らかにプーチンの失敗を鑑みて核戦略の立て直しと軍事技術の高度化を一層進める長期計画だよ
先鋭化した盗用技術を同盟国に拡散し輸出するのが主眼だ
世界の紛争を中国がコントロールする世界というか
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 23:12▼返信
胡錦涛が何をしたって言うんだ
老人クラブよりも逆鱗に触れることを言ったのか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 23:33▼返信
プーさん3期目突入
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 23:49▼返信
3期目突入は2期目の最初の時点で
後継者っぽい人がそれらしいポジションに配置されなかったことでわかってた。
で、今回は後継者っぽい人それらしいポジションにいるの?
いないなら習近平一強で習近平が不慮の事故にでもあったらたちまち揺らぐ
不安定な体勢になるけど。
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 23:54▼返信
世が世なら皇帝だからな
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 00:09▼返信
直近の香港の件を見ても岸田より独裁の方がマシと言えるとか頭に蛆湧いてんのか
やっぱ壺壺言ってるのって共産党信者だろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 00:15▼返信
ぶっちゃけ日本もそんな変わらんやろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 00:25▼返信
なんかチンピラーって諸外国からはウケがいいらしいな
外交がヘタクソなんで言う事聞かなくて中国の国際影響力をどんどん落としてるからとかw
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 00:30▼返信
ホント中国って住みづらくなっちゃった
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 00:33▼返信
老衰するの待つしかねえな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 00:51▼返信
その内プーチン化するのも時間の問題やな
376.投稿日:2022年10月24日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 00:58▼返信
>>370
せやかて検討するだけの無能よりもバチっと物事決めてくれる中国お父さんの方が統治上手いやろ?
とりま、沖縄は中国の新しい琉球省にでもなった方が住民も喜ぶやろ

あそこの現地民総出で日米からの独立勝ち取りたい♪って頑張っとる~
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 02:29▼返信
プーチンは自滅するからいいとして
プーさんの方が脅威だと思う
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 02:50▼返信
中国軍は着々と日本国内の航空基地や行政施設を巡航ミサイルで壊滅させる実戦的な計画を遂行してるのに
日本はこれから有事法制を審議する事を検討する事を来年度に検討します、と
岸田政権の主張する所をまとめると、いつでも降伏の準備が出来てますから撃たないで!と全面降伏だもんな
恥ずかしいわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 03:03▼返信
周りが独裁国家ばっかやん。
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 05:11▼返信
マジで極東世界は日本は終わりの始まりだぞ。
中国共産党内で4年前は3大派閥だったが江沢民が年齢により影響力が無くなり
2大派閥だった胡錦涛はニュースの通り。
胡錦涛派トップだった李克強以下共青団は序列除外、引退という名の追放。
もう誰も習近平を止められる奴は居なくなった。
これまでに150万人に及ぶ政敵を殺し、120万人を調査という名の獄中送り、在外中国人23万人を召喚命令。
第二次太平洋戦争が始まるぞ・・・。
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 07:09▼返信
>>1
プーチソコースやん
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 07:27▼返信
3機目
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 07:47▼返信
「習近平への異論はゆ゛る゛さ゛ん゛」という規約改正に
ナンバー2は(上海市長時代コロナでやらかしまくった)李強のワンツー体制

プーチンがウクライナでやらかした時のように
トップがミスったときに誰も修正できず、中国が高転びする可能性が出てきましたなあ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 10:34▼返信
あとは
『いつ』台湾をとりに来るかだな。
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 10:51▼返信
日本のパヨクよ
こういうのが真の独裁ってヤツだよ
1世紀遅れのファシズムってヤツだ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:39▼返信
本当の独裁が始まる
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:13▼返信
68歳でいんたいじゃねぇの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:54▼返信
日本国内のパヨク極左の大元締めのパソナれいわ維新立憲共産公明創価党が創価統一共産党学会や旧統一教会やマスゴミと徒党を組んで共謀し日本の国防安全保証政策の遅延工作を行い習近平と中国中国共産党と北朝鮮韓国に日本国内からの安全保証のこんかんの破壊工作活動に加担した諜報人でも有るが、最大は創価統一共産党学会が運営する創価大学がが習近平と中国共産党の私兵集団でも有る人民解放軍の使用する兵器開発に協力加担したのにも拘らず、創価統一共産党学会と山口那津男を始めとするパソナれいわ維新立憲共産公明創価党は其の説明責任から沈黙し逃げ回る醜態を晒している
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 12:14▼返信
創価統一共産党学会は自分達に不都合な存在達を自分達が「被害者面」を強調し不都合な存在を「トラウマを抱えた人間」等の噂を創価統一共産党学会信者を使い広めさせている
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 16:49▼返信
テクノロジー犯罪で無実の人間を犯罪者に仕立て上げる、パソナれいわ維新立憲共産公明創価党と創価統一共産党学会と旧統一教会 Komeito, Soka Gakkai, Former Unification Church, Xi Jinping, and the Chinese Communist Party make innocent people criminals in technology crimes
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 16:57▼返信
※385
今年の11月末日に迄に実行する可能性が極大、理由は「半導体不足」と「習近平自身の中国国内での面子の保持」の為、只其れだけ

直近のコメント数ランキング

traq