• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






(空のビンにゴルフボールを目一杯入れて)

教授「これは満杯の状態ですか?」
学生「いいえ」
学生は隙間だらけのビンを見て言った

今度は隙間に小石を目一杯入れて
教授「これは満杯の状態ですか?」
学生「いいえ」
学生はまだ微妙に空白の目立つビンを見て言った

今度はその隙間に砂を目一杯入れて
教授「これは満杯の状態ですか?」
学生「はい」
学生はこれ以上本当に何も入る余地のないビンを見て言った


教授
「このビンは皆さんの人生です。
ゴルフボールは家族や友人や健康など、人生で一番大事なもの。
小石は仕事や趣味など、ゴルフボールの次ぐらいには大事なもの。
砂はそれ以外の重要ではないものです。

今このビンが完全に満杯になっているのはなぜか?
それはゴルフボールを一番先に入れたからです。
もし砂からビンに入れてしまうと
ゴルフボールや小石が入るスペースが無くなってしまう。

人生も同じ。
重要ではないものに時間を使いすぎると
後から本当に大事なものに人生を使いたくなっても
入らなくなってしまう。
些細でいらないものばかりの世の中だからこそ
人生でいるものいらないものを
真面目に優先順位を付けて整理してみて欲しい。
ゴルフボール(人生で一番大事なもの)を最優先するんだ。

学生「それはわかりましたが
ビールはなんのために用意したんですか?」

教授「よく聞いてくれた。
どれだけ満杯に(忙しく)見えても
友達とビールを飲む素敵な時間はあるってことさ」


uwiopww


ywuioww


yyiuede


yeiuoee


  


この記事への反応


   
深いな。
ゴルフボールと小石だけあれば人生幸せじゃん!
って思うけど、現実はそこまで都合よくいかないから
せめて大事なものでビンを満たせるだけ満たして
そのすきまにどうしてもついてくる砂を含ませるのが
理想のバランスなんだろうな。


小石を先に入れたらゴルフボール入らなくて詰むのに
砂(人生の不要物)だけは入るという、人生のリアリティですね


思ってたより何倍もいい話だった。
  
謎にウルっとした話🥹
意識して生きていきたいもんだ


しかし肉親と健康レベルならともかく
それ以外にどうしても入れるべきゴルフボール(友人や配偶者)なんて
判別しようとしてもベストで割り切れるものでもないだろ


ビールのくだりが最高やね

人生においてこの事を早い段階で理解してるだけでも
かなり幸福度に差があると思う。




世の中に嫌ほどあふれる
どうしてもついてくるいらないものを
砂粒にたとえるのが秀逸すぎるな
大物から順番にリソースを割かないと
充実した幸福な人生にならないってこと


B0BJ1HDV26
よしながふみ(著)(2022-09-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0B78GJ3JD
バンダイナムコエンターテインメント(2022-10-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6









コメント(293件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:02▼返信
何番煎じだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:02▼返信
足りない容量は他人のビンを奪えばいいじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:02▼返信
ゴミ記事王はちま
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:03▼返信
これ、ひろゆきの本にも書いてあった(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:03▼返信
誰かが似たような話をしてた気がする
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:03▼返信
???????????????????????????
7.投稿日:2022年10月24日 15:03▼返信
これ、ひろゆきの本にも書いてあった(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:03▼返信
まーたゴミ記事だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:04▼返信
嘘松
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:04▼返信
>>1
そんなことは?👈(´・ω・`)🫵🏻知らんがな!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:04▼返信
誰かがどこかで
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:04▼返信
お前らは砂ばかり小石も少々あれぼ良い程度でゴルフボールは入ってなさそうだね
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:05▼返信
こんなよくわからん記事よりみけねこ追い込まれた事について記事にしろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:05▼返信
まだ水が入る
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:06▼返信
瓶の大きさは人それぞれだから全く当てにならないんだよね
ついでに言うとゴルフボールの大きさすら違う
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:06▼返信
詭弁の授業なんてあるの
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:06▼返信
酒飲みじゃない俺はどうすればいいんですか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:07▼返信
よく聞くクリシェやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:07▼返信
定期的にこれまとめるけど
はちまは覚えてなさそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:08▼返信
キモ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:08▼返信
20年以上前のネタを今更かよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:08▼返信
人生とかいう何にでも例えられる尻軽女
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:08▼返信
鳥肌立った
24.はちまき名無しさん アダルトチルドレン?投稿日:2022年10月24日 15:09▼返信
勃◯したイチ.モツが満タンになるまでは、何リトルの液.体窒.素が必要になるか。 
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:09▼返信
こんなのいいからみけねこが自サツした件についてまとめろ
このサイトも加害者だぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:09▼返信
いちいちモノで例えないと生徒にまともに説得出来ないのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
このネタ結局はビン(器)の大きさに掛かってくるから自分の器の小ささを悲観して終わる
俺のビンはゴルフボール大はそもそも入らん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
まあでも、運が悪かったら瓶を割る者も現れ
こちらに危害を加えてくる事もあるから、結局
瓶に満たすべき内容は、ニトログリセリンが一番って事だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
ひろゆきが言ってたやつ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:11▼返信
よくわからない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:11▼返信
自分言葉で語れよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:11▼返信
2chのコピペでこんなのなかった?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:11▼返信
はちまで過ごす時間は砂粒です
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:11▼返信
最低でも20年以上前から言われ続けてるだろこれ
なにを今更、新しい言葉かのように
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:11▼返信
こんなサイト見てる暇あったら家族大切にしろっていう助言かな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:11▼返信
ビールのセンスが海外らしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:11▼返信
瓶の大きさがわかってりゃ誰も苦労しない
あと金によってある程度拡張できるよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:12▼返信
しょうもな自己啓発
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:12▼返信
俺にはビールしかない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:13▼返信
つまりゴルフをやれってことだね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:13▼返信
人生を砂で満たして満足するしかない奴が屁理屈捏ねて抵抗するスレ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:14▼返信
例えるの下手って言われてるだろこれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:15▼返信
俺のはゴルフボールじゃなく風船でさ、小石詰めこんだら割れて中身みんな吹き飛ばしやがった。
もう砂とヒビの入った瓶しか残ってねぇわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:15▼返信
総じてビンの口が小さくてゴルフボールが入らない
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:15▼返信
※2
それで上手いこと言えたと思ってることに驚きだわ
一つのビンを自分の人生と例えてる話だぞ?
お前は他人の人生を奪えばその分自分の人生に加算できるのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:15▼返信
他人が小石に砂だと思ってる物が宝石と砂金で楽しめる人生もあるんやで😇
お前らの人生は良くて精々下らないゴルフボールで埋まってる人生だろうがな🤭
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:15▼返信
>>40
ビール飲めって事だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:16▼返信
わからん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:16▼返信
ここは一生ゴルフボールが入ることのないであろう奴ばかりだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:17▼返信
結局やりたいことやれてないと、損だからな。
妥協ってものは大概しないほうがいい、図々しくするのとはまた違うが。
やりたくないことは積極的にやらないこと。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:18▼返信
先ず瓶を用意する事から真剣に取り組まないと始まらないが、大学生になれてる時点で勝ち組だからよ
勉強は大切なんだぜ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:19▼返信
はちまなんか見てる時間はないってこったな
まあ俺はもう手遅れなんでこれからも見るけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:19▼返信
砂でミチミチの何が悪いねん
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:20▼返信
はちま真っ先に切り捨てられて草
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:20▼返信
はちま民はほぼ砂しか入ってない人多そう
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:20▼返信
ゴキステは砂
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:21▼返信
小学生のときにウチの親が同じこと話してた
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:21▼返信
>>55
お前なんて砂の代わりにウンコ入ってそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:21▼返信
ビンを入れ替えるという発想が思いつかない昭和脳らしい考え方
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:21▼返信
日本人て砂と小石ばっかり入ってるイメージよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:21▼返信
つまりもっとデカい瓶持って来ればデカいことできるってコト、小さい瓶は何者にも成れないゴミだ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:22▼返信
ビンで例えなくても円グラフを描く(描かせる)ことで大体同じことを説明できるよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:22▼返信
こういうので感銘を受けるやつは詐欺でよくカモられるタイプ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:22▼返信
6年前に逮捕されたおでんツンツン男、変わり果てた姿で発見され
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:23▼返信
この例え話自体がおかしい
そもそもビンの大きさは一緒じゃないし
砂の大きさも一緒じゃない
はいやり直し
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:23▼返信
英語の教科書に出てくるクッソ有名なやつじゃん
入試の文章でも使われてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:23▼返信
2chで見た
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:24▼返信
どんなゴルフボールを入れるか、覚悟しろよってことでもある。
1回入れたのなら、どんなゴルフボールでも大切にしてみせろ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:24▼返信
※60
類は友を呼ぶというが
お前みたいな奴ばかりと思うなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:24▼返信
そして最後に私から一言

これに関心した方は心が疲れてるので誰かとゴルフをしに行きましょう
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:25▼返信
グリグリやれば後からでも入るんだが?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:25▼返信
よくわからんわ
健康や家族が1番大切なものでなくてはならないって言ってる訳?
これはこのおっさんの価値観の幸せビン理論なだけやろ
人生で1番大事なものを優先するとまずい人間って山ほど居るし
また優先する方が難しい人も沢山居る訳でこんな話聞かされてもムカつくだけちゃう?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:25▼返信
森林伐採のバハ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:25▼返信
ゴルフボール入らないビンとかどうすんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:26▼返信
器の大きさが知れるコメント欄やね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:26▼返信
うるせぇ!!!!(ドンッ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:26▼返信
容量が徳利くらいの人いればドラム缶くらいの人もいるから個体差あるな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:27▼返信
この中でゴルフボール級に大事なのは
食事と睡眠と運動やで
睡眠なんて特に大事や、何もせず寝てる時間が勿体ないってやつは人生舐めてる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:27▼返信
ひろゆきまたパクったんか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:27▼返信
>>70
むやみにイライラしてる人も大概疲れてんじゃない?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:28▼返信
「時間は有限だから優先度をつけましょう」ってシンプルな内容さえ可視化させないと大学生は理解できないって話なのに、どこがいい話なんだか
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:28▼返信
こういう話こそ時間の無駄
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:28▼返信
くだらねえ
真面目に読んで損した
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:28▼返信
>>72
阿呆ちゃう?一つのケースを言ったまでで各々考えれば良いのが分からんとかヤバw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:28▼返信
ゴルフボールが沢山つまったビンが出来上がったとしてそれが何やねん
結局ただの自己満足でしかないやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:28▼返信
最後瓶を割るのかと思った
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:29▼返信
はちまが真っ先に無駄な時間だしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:29▼返信
いや水入るやろって思ったけどビールに繋げるのか。上手いな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:29▼返信
>>2
犯罪者の思考で草生えるw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:29▼返信
>>81
勝手に理解できないと捻じ曲げてて草。こういう馬鹿って自分がお利口さんと思ってるからタチが悪いよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:30▼返信
言うて瓦礫と砂粒だらけのこの世の中だがな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:31▼返信
金の玉ならどれほど説得力があったろうに
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:32▼返信
これでへえ~ってなる奴をマルチ商法なり詐欺にかければ爆釣
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:33▼返信
砂は本当に優先度が低く不要なのかという議論が必要だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:34▼返信
>>88
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:35▼返信
ひでえ屁理屈だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:35▼返信
価値観を押し付けてはいけないな
むしろ砂を好む人もいるということを忘れてはいけない
無駄なものほど面白いと価値を見出す人もいる
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:35▼返信
この話俺が考えたことにしていい?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:37▼返信
お前らって本当に痛いところ突かれると分かりやすいよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:37▼返信
頑張って沢山ゴルフボール詰めた人間が
俺が本当にやりたかった事は砂なんだって嘆いてるのが今の日本だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:37▼返信
はちまを見るっていう無駄な行動がいかに下らないかを教えてくれるね
ダラダラとネット見てないで他のことしよっと
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:38▼返信
マジな話すると「物事には優劣はない」が正解や
ゲームばっかやって彼女作れなかったやつは
負け組とか、そういうのはただの洗脳にすぎん
どこかの誰かが作った価値観に操られてるだけや
結局は本人が満足できて生きれれば何をやってても全て大事な事なんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:38▼返信
何が重要で何が無駄だったかは後の結果を見ないと判らんからどうしようもない
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:40▼返信
でも現実は金が全て
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:40▼返信
ハッキリ言えるのはソシャゲ課金は完全な無駄
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:40▼返信
まぁ日本の場合仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事…って詰め込まれてゴルフボールも酒も入れられなくして死ぬまで働かせようとするんだけどな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:40▼返信
だいたいの人がそういう段階を経てしまってるからなー
若いうちは理解出来ても実行しないし
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:42▼返信
つまり人生に無駄なソシャゲを今すぐやめろという教訓か
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:44▼返信
なぜにゲーム系と名乗ってるブログはこんなにネタが古いのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:45▼返信
教授ワイ「そしてこの瓶をハンマーでドオオオオオオオオン!!!!!」
これがキチゲエに目をつけられた人の人生です。
引きこもり最強
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:46▼返信
ゴルフボールの中には他の物を弾き出して入るのがあるから
この例えはしっくりこない
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:46▼返信
わざわざ回りくどい例えしなくてもわかる話
オチのビールの件をやりたかっただけだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:47▼返信
2chのコピペで使い古されたコケの生えた表現じゃねぇかw藁テラワロスw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:47▼返信
うまく言ってる風だけど全然うまく言えてない典型例だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:48▼返信
※108
隙間で楽しむ分には良いって言ってるぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:48▼返信
>>82
案外シンプルなものを忘れがちなんだよ。
それを「時間の無駄」と「言う」人と「そうだったね。忘れてた。」と「思う」人では天と地ほどの差があるよ。
君みたいなのは、スカスカのゴルフーボールが詰まってるんだろうね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:49▼返信
しょうもないたとえ話でしか説明できないのはアホの証拠
普段の言葉に説得力が皆無だから
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:49▼返信
>>94
は?優先度の低いものを砂に例えてるんだろ?
お前みたいな低脳とする議論なんか無いわ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:50▼返信
ほかの人もビンにしないと
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:50▼返信
>>97
砂を好むなら、その人にとってそれは砂ではなくゴルフボールになると言うだけ。
君なんも理解してないよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:51▼返信
日本 「まず割れそうなビンに満杯までコンクリート(仕事)を流しこみます」 固まります


                                     終わり
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:53▼返信
この理論だと小石無くても良いな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:53▼返信
じゃあ器を拡張すればええんやな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:53▼返信
ゴルフボールと砂利と砂が何の比喩かも分からずに「砂利を好む人もいる(キリッ」とか言ってるのがこのコメ欄です。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:54▼返信
宗教等が大切になって家族とか趣味とかを捨てた人の
人生のビンはどんな状態ですか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:54▼返信
こういうのですごいとか言う人は宗教とかにハマりそうw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:55▼返信
最初から水入れれば綺麗に満杯やで
水は必要不可欠なものやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:56▼返信
これに関心する奴って容易に詐欺に引っかかりそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:56▼返信
おいおいコメント欄の存在意義そのものを否定し始めちゃったよバイトくん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:57▼返信
これひろゆきタラコレプシーが言ってた奴やん
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:57▼返信
はちま民は最初からションベンで満たすくらいの底辺
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:57▼返信
>>46
この例えで人と比べるのがもう愚かだわ。
この瓶は自分の人生で、宇宙なんだよ。その中を何で占めるのが良いかって話。
そもそも宝石とか物質的な価値は「言ってない」。言ってないことを考えて否定するのは、馬鹿のやることだ。
例として大きいものと中くらいのものと小さいものをゴルフボールと砂利と砂に例えているだけ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:58▼返信
別に中身捨てりゃええやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:59▼返信
裏を返せば
失敗した者は絶対にやり直せないってことだ
落伍者は死ぬまで砂の詰まったビンを見つめて生きていけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:59▼返信
>>127
自分は賢いと思ってそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:59▼返信
ひろゆきがパクった話だなって話?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:59▼返信
アスペホイホイ記事
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:59▼返信
ネットの記事徘徊してコメントしてる時間とスプラ3してる時間はほんと人生の時間の無駄に感じる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:59▼返信
すげーな何十年前のネタリサイクルだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:00▼返信
>>125
それはそれで満ち足りてるんじゃない?
宗教という名の風船で瓶が詰まってそう。風船が割れた時、他に何も無いことに気付くだろうね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:01▼返信
ゴキブリがアホだということが分かるいい例
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:01▼返信
>>140
そりゃあたとえ何で中身を満たしたとしても一瞬で失うことはあるわけで
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:03▼返信
>>133
中身を捨てられるという条件は無い。この瓶は時間の比喩であり、何に使ったかがゴルフボールとか砂利なわけよ。
時間は二度と戻らないのと同じで、中身も捨てられない。だから何を入れるか=何に時間を使うかを決めろってこと。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:03▼返信
ビールの件でムカついてるチー牛いそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:04▼返信
人生が満たされるには些細で必要ない砂粒も大事だよって意味じゃねーのかよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:05▼返信
10年くらい前に同じネタを見たぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:05▼返信
そのゴルフボールを見つけるのが困難訳だし、砂や小石で先に埋まってしまうから入る余地がないんです。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:06▼返信
砂だけで満杯にすればいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:07▼返信
かなり以前にもどっかで聞いたけど
いちばん大事なのって「自分のための幸せを整理する」ってことで
何が詰め込めるかって話じゃないんだよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:09▼返信
>>142
入れたもの=使った時間は何をしても失われないぞ。
風船だって体積自体は変わっていない。割れて膨大な空気と薄いゴムになるだけ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:09▼返信
最初から砂か水で満たせばいいと思うんですけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:10▼返信
>>59
お前自分の人生、赤ちゃんからやり直せると思ってるのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:12▼返信
>>149
はちま民にそんなの理解出来るわけないやん。
「砂や水で満たせばいい」とか大喜利始めて、本当に大切なことも分からないような迷子やぞ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:12▼返信
カタチの無いものにカタチを付けて話してもなぁ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:15▼返信
>>22
life is bitchだな。nas好き。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:15▼返信
>>154
分からないを分からないままにするのではなく、
比喩を使ってでも、少しでも考えるのが哲学だからな。
アインシュタインですら、相対性理論にカタチを使って表現してる。
お前、アインシュタインより賢いんか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:16▼返信
人生には小石を半分ほど入れなきゃゴルフボールが出現しないってルールがあるからこんなに上手く行かねえよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:17▼返信
ビールが全てを台無しにしてるだろjkw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:18▼返信
お前ら、別にこの話を鵜呑みにしなくてもいいぞ
お前らが何の役にも立たない砂や水で器を満たしたとして、取り返しがつかないわけじゃない。
今ある器を捨てて、新しい器を持ってもいいし、器の中身を出してもいい。
また詰め込むのは大変だろうけど、詰め込み終わったらそれで終わりじゃない。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:19▼返信
ゴルフやろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:20▼返信
はちまは砂であってゴルフボールではないって事か?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:22▼返信
>>143
中身を捨てられないという条件もないし、新しい瓶を用意したらいけないという条件もないぞ。
この瓶が時間の比喩だとしたら、随分とせせこましい人生観しかないんだな。
人は何歳からでも大事なものは増えるし、新しい何かを詰め込める。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:24▼返信
>>161
自分にとって有意義であればサッカーボールでもあるし、価値がないなら砂にも砂利にもなる
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:25▼返信
俺ってアスペかな?ピンとこない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:28▼返信
はちま民はひねくれ逆張り構ってちゃんばっかだからこういう話は響かない
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:28▼返信
>>161
不要なゴルフボールだよ
いらんのに場所をとって邪魔だけする
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:29▼返信
世の中そんな理想通りに行けたら苦労しねえよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:29▼返信
重要ではないものをやらされるから、 ゴルフボールが重要ではないものです。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:30▼返信
タイトル詐欺ブログはちま
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:30▼返信
そろそろ瓶の大きさや瓶ガチャとか言い出し始める今日この頃、いかがお過ごしでしょうか 歌丸です。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:31▼返信
>>1
まだ水が入る話だったような。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:33▼返信
学生のビールのくだりなかったらそれっぽくビールの話振ってきそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:34▼返信
アプリのログインボーナスとデイリーミッションの消化ほど
人生の無駄は無い

そんなアプリは今すぐ削除だ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:34▼返信
生まれによっては自動的に砂ではなく砂金が降ってくる
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:35▼返信
まわりくどい
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:38▼返信
つまり結婚しろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:40▼返信
流石外国のジョークという〆方やな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:42▼返信


文系くさい
 
 
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:46▼返信
俺には足りないからゴルフボールオーバーフローさせて頂きます。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:48▼返信
いや、人生はビンじゃないから
何言ってんのコイツ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:49▼返信
で?っていう
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:49▼返信
>>162
???
いくら新しい瓶を用意しても、古い瓶が無くなるわけでない=捨てられないんだが。
増えて詰め込めるのは正しいと思うが、捨てる事は出来ないよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:50▼返信
そういやネトゲで効率厨がフレにいたけど、これと同じ事言ってたな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:50▼返信
人生の最後から、人生を組み立てる・・・なんて老人のたわごと
なぜなら老人にとって「人生に大切なこと」と若者の大切なことが違うから
「感情」に背いて行動することは、動物的に不幸
たとえば「反抗期」は、社会性の動物である人間が、今の家族から離れ新しい社会を作るための行為であり、老人のたわごとは無意味
このように 年齢とともに脳が優先順位を変えている ため、それを理解する事が重要
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:50▼返信
そのゴルフボールって社会人になる前にほとんど決まっちゃうよね…
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:52▼返信
ビールだけでいい
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:52▼返信
>>174
砂金だろうが砂だろうが、この話では大きさの話しかしてないから同じだよ。
最後のビールはジョークね。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:53▼返信
ヒソカ「ぼくはそれをメモリの無駄遣いと呼んでいる♡」

だらだら言ってるけどヒソカさんは簡潔だよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:54▼返信
ふ る い
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:54▼返信
>>185
ある日突然出会った何かに心奪われ、そのままその道を進む人もいる。大成した人もいる。
お前の瓶は100年かけても満杯にならんから、大事なものを安心して増やし続けろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:55▼返信
詐欺師になれるな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:55▼返信
自民「人生は壺」
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:55▼返信
生徒「教授なんで野球ボール入れないんだろ?」
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:00▼返信
納得したけど
後で時間の無駄だったと思ってしまっても
模索する時期があってもいいじゃないかと
反論したくもある
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:02▼返信
何が大事かは人の価値観によるだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:02▼返信
お前らのビンはゴミゲーで詰まってるんだろうな…
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:04▼返信
家族や友達より仕事を優先しないと生きていけないのが現実
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:05▼返信
この話を聞いた豚は深くうなずき
任天堂グッズを大量買いした
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:05▼返信
趣味が生活の中心のオタクが
顔真っ赤にして反論しそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:06▼返信
くっだらんこじつけ話
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:07▼返信
ビニール袋だからすぐ破けちゃう
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:10▼返信
コンドームなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:11▼返信
砂だけで人生は満たされてしまうんだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:18▼返信
他人の瓶に砂を入れてくる醜い奴ら(フェミとか左翼とか)がいるから
人生は難しい
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:18▼返信
友人がゴルフボールなんだから
友人と飲むビールもゴルフボールやろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:21▼返信
それじゃ日本じゃ生きていけないよ?
あとビールが勿体ない
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:21▼返信
海砂利水魚🐟
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:26▼返信
>>1
俺が小学生くらいにも聞いた話だわこれ
その時は「まだ入る余地はある」って水入れた記憶
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:28▼返信
この手の記事で共感や納得したこと1度もない
いつも?となる
全然うまいこと言ってると思わんのだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:33▼返信
例えばその辺のおっさんがこれ言っても、みんなが共感するなら真理だと思うわ
この手の例えのほとんどは、その辺のおっさんに言われても響かない
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:34▼返信
正直、どの辺が深いのかよく分からない動画だったな
ビールのくだりをやりたいだけって感じ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:34▼返信
は?
意味わからん
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:37▼返信
3つの袋の話程度だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:41▼返信
この話自体が無駄なものじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:43▼返信
>>1
なるほどなぁ
家族やら友人やらがいる人限定の話やんけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:44▼返信

あだ水が入るじゃない
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:47▼返信
水ならまだ入る定期
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:53▼返信
>>1
ワイならまだ水が入るって空気も読まずに言ってまうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:54▼返信
人によって瓶の大きさは違うし、ゴルフボールに相当する人生で大事な物も違うので
ぶっちゃけ例え下手すぎかよとしか思わないな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:56▼返信
ビールを入れるんだよなあ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:57▼返信
>>210
その辺のおっさんが言って響く言葉教えてほしいわ
あるんだろ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:01▼返信
屁理屈
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:01▼返信
えらそうなやつだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:06▼返信
まとめサイトがこれを記事にするの皮肉っぽくて草
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:07▼返信
いいねの数なんて大した事ないのよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:08▼返信
親ガチャ当たりってのはそのゴルフボールが最初から用意されてる人で、いくらでも砂入れる余裕がある人なんだよな
努力で補え厨は必死で努力してゴルフボール詰めるだけで終わる人生を「補えた」と思い込んでいる
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:10▼返信
実は砂のほうが大事だったりするしな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:11▼返信
つまり日本は終わってるって言うこと
ネトウヨざまあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:11▼返信
人生の終末にならないと何が重要だったのか判断出来ないのでは?
一見無駄なことが後の人生に利益をもたらすってことだってあるだろうし。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:11▼返信
これひろゆきも同じこと言ってましたよ
明確にパクリですね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:11▼返信
俺にとってのゴルフボールはお前らだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:12▼返信
このブログは砂粒な
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:15▼返信
友人家族は大事じゃないいらないものって時点で話にならない
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:17▼返信
ビールだけ後付けじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:18▼返信
>>231
お金貸して
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:18▼返信
まあいいたいのは1回の人生で大事にできるものは限られてるから優先順位を間違えるなってことだけでしょ
大きさとかどうでもいいのよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:18▼返信
よくまあこのブログでこんな話何度も書けるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:19▼返信
>>159
新しい器って・・・来世じゃんwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:24▼返信
砂を取り出せば良いだけの話
はい論破
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:26▼返信
例え話下手すぎかよって感想しかない
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:50▼返信
金持ちと貧乏人では、そもそもビンの大きさが違うけどな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:54▼返信
タイトルなんも理解してないじゃんw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:56▼返信
全部砂で埋めたら、それはそれで充実した人生のようにも思える
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:18▼返信
切り捨てる順番を決めてピシピシ切り捨てるべし
助けを求める赤の他人は君にとって重要ではありません
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:23▼返信
口の狭い瓶ならゴルフボールがつまって、無理に押し込めば瓶が割れるんだゾ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:35▼返信
>>221
何であると思った?無いよw
この手の話はしょーもないってだけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:37▼返信
それができないからみんな苦しんでるんだが
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:49▼返信
水が全部こぼれようが、その他の先客が押し潰されようが砂をブチ撒けてくるのがジャパニーズブラック企業
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:55▼返信
現代日本の仕事論がいかに浅はかで馬鹿げているのかよく分かる。
そんなんだから30年間成長してないが過労タヒはするガ〇ジ国家が出来上がるんだよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:58▼返信
なげえ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:07▼返信
もうだいたい年3回のペースで30回くらいは聞いてるこの話
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:11▼返信
もうておくれでーす
日本おつかれさまー
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:17▼返信
へえーってなってしまった
とりあえず砂である糞仕事は今すぐポイしたいわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:32▼返信
感動しました!はちま見るのやめます!
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:41▼返信
やめてください!
家族や友人に恵まれない子もいるんですよ!?
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:57▼返信
バカバカしい
俺はビールで満杯にするぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:58▼返信
ちまきのコメントがセンスなさすぎて泣けてきた
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 21:11▼返信
貴重な人生をコメ欄に浪費してるやつwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 21:12▼返信
ビールあるならビンに柿ピー入れとけよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 21:23▼返信
なるほど、ゲームしてる場合じゃないな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 21:23▼返信
>>1
なるほどなぁ、と思った一方で、料理のさしすせそでも例えられそうだな、と思った
(砂糖、塩、酢、醤油、味噌の順に使用。順番が違うと料理に味が染み込まない)
で、出来上がった料理があなたの人生です、とできそう
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 21:49▼返信
ゴルフやったことないです。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:18▼返信
>>215
違う、ゴルフボールである家族を作らず、小石の趣味ばっかりで埋めてるからゴルフボールが入らないんだよ。
264.投稿日:2022年10月24日 22:40▼返信
このコメントは削除されました。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:43▼返信
本当に大事なものは何かそれを先に入れろって言う事だからなこのツボの話は
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:52▼返信
おいおい、お前ら真面目かよw
単にこいつ使い古されたいい話を持ち出してビールうめぇってちゃぶ台ひっくり返しただけだぞw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:19▼返信
意味わからん
先に小石や砂でもゴルフボール後入できるだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:24▼返信
ゴルフボール云々の意味はよくわからんかったけど
良いことを言っててじーんときた
やっぱ家族や近い友人て大事よ
疎かにしたらあかんね
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:48▼返信
コロナビールがもったいない!
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:59▼返信
一番大事なのはお金だから結局仕事なんだよな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 00:31▼返信
クソほど有名なにちゃんのコピペだろ
もうキッズばっかなんだな(遠い目
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 01:03▼返信
仕事が何で二の次なんだよw
仕事なしに健康が守れるか?家族が養えるか?
ゴルフボールが仕事と会社の人間関係とご近所付き合いだよ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 01:30▼返信
液体入れればいいじゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 01:30▼返信
しゃらくせぇ
人生は人それぞれだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 01:39▼返信
つってもゴルフボールをうまく手に入れられるかっていうとそれは別の問題でして
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 01:55▼返信
よく分からんかった
人生観とか何が幸せかなんて人によるだろう
俺は空腹や病気にならないなら一生ひとりでゲームしてるだけでいいよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 01:55▼返信
ゴミとか入れたくないねん
ゴルフボールで満杯よ、とか
隙間も必要とか考え方は様々なわけで・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 02:20▼返信
順位をつけろ、それが一番難しいんだよ
少なくとも人間は、とてもまぶしい瞬間に、とても大事なものを見失う
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 02:26▼返信
だから合ってるのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 04:11▼返信
ゲームは役に立たないじゃん💢💢💢
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:42▼返信
砂で満杯にするのが一番てっとりばええと
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:51▼返信
つまり、砂を噛む思いというのはこういうことなんだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:23▼返信
まずビンがねンだわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:26▼返信
家族や健康よりも優先したい
人生をかけてもいい仕事をしている人間にとっては
どうでもいい話

全員が「先生」と同じ価値観ではないよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 15:03▼返信
ゴルフボールが後から入れられるように、砂利と砂は少なめにしておくしかない人生だった・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 15:52▼返信
器を揺すればある程度砂利で埋まってもゴルフボールが入り込む可能性はまだある!(屁理屈)
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 15:53▼返信
しかしその瓶も瓶の口も人によって大きさが違うわけで
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 16:08▼返信
これは珍しく深い話
人生の大切なものを入れるために、どうでも良い事を捨てなければならない、でもついうっかり入れてしまうことまで含めて
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 16:22▼返信
ほなもん逆さにして出したらええやろがい
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 17:33▼返信
懐かしいコピペやな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月26日 09:43▼返信
ゴミのような物をゴルフボールとして扱い
ビンがパンパンになってしまう
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:49▼返信
いかにもな例え話で誤魔化してるけど人生はビンじゃないし家族や健康はゴルフボールじゃない
全く別の物に例えても何の意味もない
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:52▼返信
頭のいい話だと思うわ
こういう話を作れないからだめなんだなぁと思ってる

直近のコメント数ランキング

traq