• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより











この記事への反応

どんな状況でこの方が車を出すことになったのかによって変わるけど、
自分が車を出す立場なら5人で割り勘するように提案する、乗せてもらう立場なら4人で出そうと提案する、
どちらにしても、最後の「いや君の車だろ」の一言がすごく嫌😇


ワイはお金にルーズだからこの状況だと2000円だす

みんなお金ないんだろうな…
お金の余裕がないから心の余裕もなくなって友情も破綻する
世知辛いね


周りが車オタクばっかりなおかげで
「ETC代だすわ」
「ガス代だすわ」
「今回車出すから今度よろしく」
でだいたい帳尻合っちゃうなぁ。
車興味ない人が大多数の中でつるんだら結構ストレス溜まるかも?w


改めて友に恵まれてると感じた
どっかの山下くん新潟往復でソフトクリームぐらいは奢るとか言いつつも飯奢ってくれるし


しょうもない金額で小さい奴と、言われんでも自分から出すっていう常識の無いアホ。

友達と遊びに行く時に運転手としての労力とか考えた事無かったわ…車も船も。どうせ1人でも行くし運転楽しいしの精神だからせいぜい燃料代を自分含む全員で割り勘するくらいだった

運転手を優遇するのが常識的な態度だと思いますが、一番楽しいところ(運転)を独占させてもらえるなら多めに金を払ってもいいと考える僕みたいな人間もいます。スヴィワゴン弾丸ツアーのときはかなり格安の価格設定にして、往復1000km以上の運転を独り占めしました

これする時はまず満タンにして、解散時に再度給油、その分を自分込人数分で割るかな?
誰が言ってくれたらお言葉に甘えるけど、なんか自分からは言い出しにくい。


私運転苦手だからやってくれた人にはご飯も出すしガソリン代も出す⛽️5人で割り勘って発想にはならないしそういう人とは他の話も合わないと思うから遊ばなくなりそう



関連記事
「車持ちの人に対し、『迎えに来て』とか言う奴なんなの?ガソリン代など、なんで私持ちなの?キレそう」→ 共感の声が殺到

【議論】ネット掲示板「友達の車に乗って4人で遠出したら、運転手の友達からガソリン代を請求されて驚いた!これ普通?」 → 「出すのは当然のマナーだろ!」の声が殺到




運転手のことを考えない人たまにいるっぽいな…



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6







コメント(683件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:31▼返信
ケツメドゥ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:33▼返信
ガス代だけならまだしもオイルだのブレーキだの言い始めるやつは意地汚いよ
そんなこと言うんだったら最初から車出すなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:33▼返信
頭悪いんやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:34▼返信
ガス代ぐらい割り勘で持てよとは思う
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:34▼返信
今は免許すら持ってない人も大勢いるから運転の労力とか分かるわけないんだよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:35▼返信
払わないなら電車で行こうね
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:35▼返信
まあこの場合なら端数も面倒だし2000円出すけど
Twitterでこんな事言ってるの知ってしまったらもう二度とこいつの車には乗らないどころか一緒に遊びには行かない
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:35▼返信
名前からして自作臭いが、山って奴は二度と乗せなくていい
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:35▼返信
賢人は「そんじゃ今日飯奢ってくれよ」って言う
「今日の飯」だから昼飯と夕飯の2食が対象になるわけで、昼がだいたい1500円、夜は3000円として4500円になってガソリン代や高速代の割り勘よりも元を取れる
もちろん同乗が1~2人ならガソリン代高速代を割り勘のほうが得だからそっちを提案する
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:36▼返信
ケーキもミリ単位で切らないと怒り狂いそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:36▼返信
乗せんなこんなガイジ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:36▼返信
運転手は疲れる、車消耗するだけじゃなく
保険とかも払ってて事故ったときのリスクとかも背負ってるのにな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:37▼返信
>>8
今夜が山田!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:37▼返信
価値観の合わないやつとは付き合わないほうがお互いのためだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:37▼返信
>>9
うわぁ…これが本物の障碍者か
マジで手帳持ってそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:37▼返信
この場合ゲーム記事をのせるのが正解なんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:38▼返信
免許もってないやつあるある
電車でしゅぽぽ移動してる場合じゃないぞチーくん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:38▼返信
お互いセコ過ぎて見てられないわ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:38▼返信
出した車が痛車とか冗談キツすぎんよ。車出した方も載せられた方も全方位で不幸になってんじゃん
次からレンタカーで割り勘にしとけや
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:38▼返信
はちまバイトはkindleが3ヶ月200円の事は記事にしないのかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:38▼返信
直接相手に言えよチー牛
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:38▼返信
※16
ほんそれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:39▼返信
ガス代割り勘はまぁわかるがオイルブレーキはちょっと…
正直そんな事言ってくるなら最初から断ってくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:39▼返信
ろくな友人関係築けてなくて草
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:39▼返信
こんな日本にしてしまった安倍が悪いってことで言い?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:40▼返信
3万4万奢るわけじゃないんだから2000円そこらで喧嘩すんなや……とは思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:40▼返信
多めに出してほしいとかパッドがどうのとか細かいこともいいしなんなら運転も好きだから変わってくれなくてもいいけど交通費くらい割り勘で払ってほしいな
ちょっと近くの駅までみたいなのはいいけどロングドライブになるような場合はね
乗ろうが乗るまいが移動費はかかるでしょ?安く済むことの方が多いんだし本来どのみち支払いに消えるお金じゃん
乗せる方もどうせ乗せても乗せなくても変わらないなら乗せないでいいやってなるし得することは友人ならみんなで共有しようよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:41▼返信
行きに満タン帰りに満タン要求や運転代と車両損料まで言うカスもいる
公共交通機関の方が安いからってそれ以上に出さないカスもいる
学生時代の友人関係選別イベントだよね
社会人で割り勘とか言う奴は即縁切りだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:41▼返信
こんなしょうもない事で揉めるような関係でよく一緒に行く気になるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:41▼返信
車出してくれて、ずっと運転してくれる奴には
交通費一銭も出させないくらいが丁度いい
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:42▼返信
ガソリンだけ移動出来るならガソリンくれてやるからパーツも車体もなしに乗せてくれ
パーツは消耗品 走った距離が長くなるほど修理費が高くなりやすい
リッター何kmは基本運転手以外乗せないで走ってるから物置いたり複数人乗ればその分落ちるしタイヤやパーツの状況次第で変わるって分からんのはまずいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:42▼返信
高卒社会人やが、
>昔大学で~
 ↑
職場に全く同じヤツおった。思い出してイラッときた
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:42▼返信
人数で割り勘しちゃってたけど多めに出す様にしてたな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:43▼返信
>>31
ズレてるよ君
レス乞食かな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:43▼返信
大学の時は金なかったら分かるわ
20半ばくらいからは全く気にならなくなった
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:43▼返信
>>29
まじでこれだわ
おい俺が運転すんだからメシくらい奢れよな!って言えないのかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:44▼返信
>>31
ならいくら払えばいいの?消耗品だからガソリン代以上金額払ってって言われたらせこいなと思わない?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:44▼返信
1人300円も追加で払えんとかどんだけだよ
次からは俺は運転しないか参加しないでいいよ
安全を任せてるって自覚無い奴を運転したくないわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:44▼返信
貰わないのもカドが立つから、給油したガソリン代を割って計算してる
明らかに自分が損してるけど、好感度の高い相手なら納得できる。
低い相手はそもそも乗せない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:44▼返信
運転したらガス代は払わなくて良いってどこルール?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:44▼返信
まぁ正解は無くとも互いに自然と距離置くようになるよね
絶対件のガス代だけじゃ済まねえし
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:44▼返信
俺は運転するのが好きで運転手をかって出るタイプなので
逆に割り勘以上の割合で金出されるとモヤッとする
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:44▼返信
送ってやるから飯奢れよ!
送ってくれたから飯奢るわ!
ぐらいが1番気楽
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:44▼返信
別に全額出してもいいけど、こんなんでいちいちグチってツイートする主が気に入らない。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:44▼返信
付き合ってる彼女(異性)とかにも
こういう事をほざくなら
ただのクズだよ。
こんなケチのやつとは友人だろうが彼氏だろうが
付き合いたくないだろうけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:45▼返信
>>25
いい加減アベガーは滅べ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:45▼返信
賛否両論って否のやつ無免許だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:45▼返信
割勘してやるから山の車でいこーぜ
が正解
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:45▼返信
※7
車主もそのつもりでツイでわざわざ言ってるんだろ?
もうこいつらとは切れてもいいやって
今後も付き合っていきたい相手ならちゃんと言うしそう思える人なら理解もしてくれるだろうよ
そう思える人ではないから晒してるわけで別に問題ないね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:45▼返信
言う通りやとは思うけど、痛車に乗り合わせて出かけるのはイヤやなあw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:46▼返信
>>31
こういうダラダラ言う奴とは関係切るな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:46▼返信
自分たちのときはその辺で遊んでたり飲んだりしてたから、そんときは駐車場代を払ってくれてたな
別の友達グループと遊んだときに、そういうのがなくてもやもやしたな・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:46▼返信
俺の労力がーって思ってしまう程度の相手なら乗せない方がいい
「友達って金とかじゃないよな」って思えるくらいの相手だけ乗せるようにした方がいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:47▼返信
この程度で何言ってんだ?
ちょっと自分語りをするが、友人二人と友人の彼女一人を連れてスキーに出かけた。車は俺が運転した。
ガソリン割り勘でいいよって約束で連れて行ったわけだが、帰ってからガソリン入れて割り勘もらう時1人分足りないわけだ。
どういう事だと話ししたら「彼女は女の子だから〜」とかぬかしやがる。
いや俺の彼女じゃねーしとブチ切れたわけだが怪訝な顔をされた。まあもちろん取り立てたが。
割り勘で払うならまだ普通や。嫌なら運転すんな。労力代出せっての流石にセコい。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:47▼返信
運転手以外の四人で2000円ずつ出してやれよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:47▼返信
>>47
金勘定にうるさいって怒ってるんじゃなくて
そう思ったならツイッターでグチグチ言ってないで相手に言えよ
ってのが否定意見扱いなんじゃねぇのかなと感じる
それって僕の感想なんですけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:47▼返信
いやでもウェーイ系とかヤンキーとかこんな奴が山盛だろ
アッシー君になった時点で奴隷利用確定でオワコンだと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:47▼返信
ガソリン代だけ割り勘って運転してる苦労はタダ…ってコト!?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:47▼返信
話の前後関係分からんけど、痛車にして写真載せてる感じこいつは好きで車出してるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:47▼返信
運転労力もあるし事故ったらドライバーの責任になるんだから乗せてもらう奴は文句言わずにガソリン代くらい出せよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:48▼返信
ガソリン代いらんから
話し相手になってくれって毎回頼まれてるわ
ペーパーだから運転難しいので
流石にご飯おごるけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:48▼返信
出掛けるとき友達乗せることあるけど、ここまでケチくさいこと考えたことないわw
貧乏人ってすげーな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:48▼返信
マナーではないがルールではないってやつだな
反りが合わないなら次から遊ばない、車出さないで良いんじゃないかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:48▼返信
俺は友達乗せていく時は自分も楽しんでるんだし、自分を割り勘入れないとか考えられないけどな。
一人で行くよりガソリン代、高速代、全部得してるわけだからね。

行きたくないところに無理やり運転させられたとかなら請求してもいいんじゃない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:49▼返信
まぁ言いたいことは判るが
じゃあ車持ってない奴にそこまで気を回せっていうのは・・・どうかな・・・
車持ってないのに持ってる苦労とか諸経費とかを察しろっていうのはまた違うんじゃないかなぁ・・・とは思う
まぁ持ってない奴が気づいてやるのが一番丸く収まるけどね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:50▼返信
いや普通に車出す&運転する奴の分はガス代抜けよw
「山」ってやつまじでやべえな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:50▼返信
>>54
彼女の分も俺が出すって言えない時点で
相手の彼氏もたかが知れてるわ
運転おつかれさん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:50▼返信
本人に言え定期
すり合わせろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:50▼返信
>>62
自分恵まれた環境にいるんだと親に感謝した方がええで
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:50▼返信
原価厨ってたいてい算数苦手だからねー
車がガソリンだけで走ると思ってるし・・・
運転する人間の労力やメンテナンスにかかる費用とかまで含めて計算するならいいけど、絶対リッターだけで決めるから馬鹿なんだよな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:50▼返信
※62
人によるだろ
若ければ若いほどガソリン代は高いもんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:50▼返信
事後にグチグチ言うなや。車出す段階でちゃんとガソリン代と俺の飯代出すなら車出すと話付けとけ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:50▼返信
>>62
旅行規模になるとガス代のほかに高速代や駐車代なんかも乗ってくるからな
近場ならいちいちそんなこと言わんよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:51▼返信
ガソリン代請求して来るヤツって本当にいるんだなww
セコすぎるわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:51▼返信
※37
難しいこと考えずに小銭端数切り上げで払えばみんな幸せなんじゃないか?
4700円ね~はい5000円釣りはいらねえぜ!でお互い気分いいじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:51▼返信
運転独占がーとかこれは間違いなくはちまバイトのコメ
遠出のガス代は流石に考えるかなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:51▼返信
>>2
そんな細かいこと言われないように、運転代って色つけて払ったれよ・・・
きっちり割り勘する意味あんのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:52▼返信
>>32
しょーがねーだろ
シチュエーションの説明は大切なんだから学歴やっかむなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:52▼返信
※32
中退したんやぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:52▼返信
※74
タダ乗りの古事記が何か言ってるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:52▼返信
ここで主以外で、一人当たり2000円ね~
と言い出せる奴がいない時点で全員ヤバいグループだわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:52▼返信
>>62
そりゃアンタはただ乗りされて都合よく使われてもいいかもしれんが
他人にそれを強要するのは金をむしってるのと変わらんぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:53▼返信
>>9
一緒に出かけるくらい仲良しなら、もうちょいテキトーにやったれ。
運転したやつは疲れるだろうから、ガス代は割り勘でも食費はこっちで持つわ、好きなん食えよ〜、とかさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:53▼返信
こいつのツイッター見たけどナンバー折り曲げてるDQNカーだったわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:53▼返信
>>63
マナーでもルールでも無くなってて草

マナーであってルールではない、だろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:53▼返信
※80
ああ、すまん。俺は車出す方な。
ガソリン代の請求なんて一度もしたことないわww
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:53▼返信
何より他人乗せて事故った時の事考えたら車出すリスク高すぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:53▼返信
まあ乗せてもらったんならガソリン代くらいは出すわな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:54▼返信
行く前にこうしようと言わない、割り勘に不満でもその時には何も言わずにプリプリする人ってなんなの?
全部察してよってかw
希望があれば言え 不満があるなら言え
勝手に非常識認定して怒るなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:54▼返信
というか昔から金の事ってのはちゃんとしないと人間関係壊れるから
必ず俺は清算していたな。借りっぱなしの奴とか怖すぎて付き合えんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:54▼返信
誰も傷付かない解決策は電車で行く
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:55▼返信
いや大学の頃からの友達は全員車持ってるんだけどお前らは違うの?
遠出するときはローテーションだからこんなバカみたいなことでもめたことないわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:55▼返信
価値観なんてみんな違うんだから言わなきゃわからないよ
なんでネットで愚痴ってるんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:55▼返信
>>37
いや、運転手以外はむしろ自発的に多めに払うやろ、運転してもらってんやし。
きっちり割り勘する意味あるか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:55▼返信
車出す側だけど気を遣われて他人の車乗ったり全員新幹線とかやられるより安上がりで気楽だからガス、高速あたりちゃんと割勘してくれりゃ何も文句ないわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:55▼返信
悪意なく車持ってなければわからないからな
しっかり納得出来るように説明したほうがいいよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:55▼返信
こんな晒し上げみたいなことするってことは友達ですらないんだろうな…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:55▼返信
大体車出した奴が運転するだろうから
そいつを除いた人数で割るかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:56▼返信
自民党に投票しなければ皆が気持ちよく2千円出せたのにね
貧乏人同士がいがみ合うこともなく平和だったのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:56▼返信
車をだして運転してるやつ以外でガソリン割り勘でいいでしょ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:56▼返信
そんな事で揉めるほどの関係性なら車でなんか遠出するなよ
乗せるなら多少損する事あっても友人達のためだと割り切ってパットだオイルだとかせこい事言うな
乗るなら多少多めに心付ける気持ちを持って皆のために車を出してくれた人に感謝しろ
本当に浅ましいやつが増えて嫌だね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:56▼返信
>>89
最初から最適解の選択できるなら人間関係は苦労せんでしょ
お前は全部我を通して物事進めてんのかよニートかよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:56▼返信
あめぇな。自分から金払うだけマシ。世の中にはもっとクソな奴が大量にいる。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:56▼返信
>>33
多めに払うか運転手以外で割り勘とかってのが普通だよな・・・
一緒に出かけるくらい仲良いのに細かく割り勘する意味が分からない
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:56▼返信
うちの父ちゃんは仲間と連れ立って、船を仕立てて夜釣りに行ってる
そのうちの一人が、オマエラも絶対知ってるある繊維メーカーの元社長(現会長)
当然チョーゼツ金持ちなんだけど、まぁそういう立場は一切忘れて
港へ行くまでの『足代』とかは不公平無く割り勘にしてたよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:57▼返信
その場では友達料金なタクシーくらいにしか思われてないから理解してもらおうと思うと疲れるだけだぞ
違うとこで奢らせるとか、他の場で代わりになるものを色々尽くしてもらう他ない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:57▼返信
>>101
運転できねーやつが気づいてあげればそれは丸く収まるんだけど
気遣いが出来ねー奴が多すぎるんだよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:58▼返信
こういうやつって助手席で爆睡しそうよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:58▼返信
みみっちーねぇ。乗せてやる奴から金なんか取った事ねーし受け取らないからよくわかんね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:58▼返信
請求してもよくわからないこと言って払わないやつは縁切ればいいけど、相手に請求もせず払ってくれることを望んで払ってくれないんですとか言ってぼやいてる奴は、自分がクソって理解しような
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:58▼返信
ガチで付き合いたくないわこういうやつ
色付けたげろや運転大変だし車は維持費だのなんだのあんねん
ってか大企業いるとこんなタイプ会ったことないわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:58▼返信
※102
こんなブチギレて晒すくらいなら最初から徴収しとけと
後から揉めるの面倒だから先に共有財布つくってそこから出すようにすれば間違いない
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:58▼返信
運転の労力とか言ってる奴は運転向いてねーな
運転する方が暇じゃなくていいだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:58▼返信
>>55
ガソリン代、飯代は運転手以外で払うとか、普通そんなもんだよね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:58▼返信
PCを自作している人にパーツ代だけで作ってもらって
その後のメンテナンスも無償でやってもらう
と言う感じか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:58▼返信
個人的にはここまで金に煩い方が関わりたくないな
別に車出すけど運転する労力とか考えたことねーわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:59▼返信
>>57
アッシー君になるって普通に生きてたらそうそうないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:59▼返信
運転手は飯代おごりかガソリン代で1人500円渡すって友人と約束してるな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 14:59▼返信
※105
おめえの父ちゃんと明らかに滅茶苦茶若い車乗りボーイの年収一緒にすんなよww
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:00▼返信
※118
それもそれでクソルールやん500円ぽっちなの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:00▼返信
普通ガソリン代と高速代は運転手と持ち主省くもんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:00▼返信
>>115
違くね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:00▼返信
>>93
ここのコメント欄でも割れてるな
まぁ基本的にトラブルのもとになるみたいだから
運転してもらう側が気をつかうべきではあるんだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:00▼返信
※12
この人も、こういうねぎらいの気持ちが感じられなかったから
モヤッとしてるんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:00▼返信
※111
大企業勤務だけど、ガソリン代徴収とかしたことないわww
この前ありがとなって飯でもおごってもらって終わり
周りでそんなケチケチしてるヤツみたことないね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:00▼返信
俺も入ってる感じ?とまで振ってくれてるんだから他が察してあげてもいいかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:00▼返信
ぶっちゃけ友人から金貰った事もないし払った事もない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:01▼返信
男は乗せた事ないけど
俺が運転するし車も用意してるんだしガソリン代は女持ちだったな

恋愛感情無い男はケチだから乗せたくない
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:01▼返信
車自慢したいヤツが、電車でいいのに「俺の車で行こうぜ」と誘ってきて、
ガス代と高速代折半なって言ってきた時は払ったけど内心はウザかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:02▼返信
運転も交代したらいいだろ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:02▼返信
んー、相手次第だな
ガス代の請求しないこともあれば、自分は手間とオイル等の消耗品として自分を計算に入れずに割ることもあるし、ガス+αで文句あるならタクシーで行けって言う事もある

よく遊ぶいつもの面子なら、近場は請求せずに遠出した時にガス、高速、コーヒー代を出させる感じでやってる
郊外住みでみんな免許持ちだから理解があるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:02▼返信
ガソリン代までわかるけど労力って言葉が癪に障る
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:02▼返信
賛否…?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:02▼返信
>>112
そういうのも含めて最初から色々決められる奴はごくごく一部なんだから最適解出してマウントすんなよって話だよ
そういうことできるのは何度か失敗した後だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:03▼返信
目的地まで運んでんだから
タクシーと同じ代金で計算すれば
問題ないだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:03▼返信
気持ち分多めに払うってのはこう言うトラブルを避ける&相手の労いをまとめた概念や
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:03▼返信
>>129
電車代の方が高いんなら別によくないか
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:03▼返信
いつも俺が車出すがガソリン代なんて請求した事無い
でも友人は必ず割り勘+αでくれる
もしくは飲み会で奢ってくれる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:04▼返信
>>130
レンタカー屋に集合してレンタカーを交代で運転して諸費用を割り勘ってのが色々平等ではある
人数によっては大型車が必要な時とかにそうすることも実際あるな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:04▼返信
お金も貸すときは返ってこないつもりで貸さないとな。少しでも惜しいと思うなら絶対に貸してはダメ。それに値しない人間だから
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:04▼返信
>>130
保険入ってないんだから普通は交代しないぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:04▼返信
俺が車出すよ!って言った人が遠出するのに痛車持ってきたら、一銭も払いたくないかもしれない…
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:04▼返信
そして事故ったら当然運転手が責められる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:05▼返信
運転してもらってるやつに少し多めに払うのがマナーだろ。
実家で降りたいなんて以ての外。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:05▼返信
免許持ってる奴とそうじゃない奴が丸分かりなコメントばかりだなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:05▼返信
>>135
それならタクシー使うわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:05▼返信
>>105
知らんなそんなやつ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:05▼返信
金なんてトラブルの元なのに
アッシー君が延々と自腹を切らされて働かされてたら
「ぶっちゃけ友人から金貰った事もないし払った事もない」とか
言う奴は恨まれるんだろうな。まあ上下関係があるから友人じゃなくて舎弟か
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:05▼返信
>>130
まだ20代ぐらいなのに自分の車に運転手を無制限にしてる保険にはいってるわけねーだろ
頭沸いてんのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:06▼返信
>>2 5000kmでオイル交換してるやつが交換費用5000円掛かるから1km、1円で請求してるやつ見た時はドン引きしたわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:06▼返信
タクシー10kmで5000円だから友達2人が乗車するなら2500円ずつ払ってもらえ
ガソリン代はその中から使えばいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:06▼返信
自分一人で運転して1万円かかるところを自分含め5人で行けば2000円で行けるから
得だよなぁって俺は考えるけどな。
別にこの旅行に行かなくても維持費はかかるんだし。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:06▼返信
乗せて貰う時は基本ガソリン代全部出してるわ。その方がお互い気持ちいいから。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:07▼返信
>>7
win-winじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:07▼返信
まぁこういうのは車出す奴が音頭を取っていいと思うよ、割り勘にしろ他で奢って貰うにしろ
よっぽど高圧的にやらなきゃお互い納得できるでしょ

勝手に決めた上にこれで運転してるやつ除いて車内で酒盛りとかし出したらキレていいと思うけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:07▼返信
>>149
友達乗せる時の1日保険とか入るやろ普通
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:07▼返信
>>146
じゃあお前1人だけタクシー使え
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:07▼返信
>>135
ただの白タクで草
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:08▼返信
これどんな関係性なんだろうな
大学の頃ちょいちょい同じ方向の友達乗せてたけど一回も金貰った事ないしその発想がなかった
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:08▼返信
これ割勘にしないから投稿主お気持ちしてるんじゃなくて最初自分を頭数に入れずに計算して請求したのに気付かれて自分を頭数に入れられて計算し直されたから文句言ってるのか…最初満タンでスタートして使った分だけとか、事前に言ってたならわかるが微妙にセコイ事しようとしたの感づかれてバツが悪いだけじゃね
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:08▼返信
俺は運転手除いて割り勘やな
その割り勘の計算もたかが1万弱できっちりやらん
もういい歳なんでそれくらいの金は稼いでるし
金の計算細かい貧乏人は旅行には呼ばん
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:08▼返信
人付き合い下手な奴同士だとたまにこうなるよなー
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:08▼返信
ワイが乗せて貰う時はチップとして1万円やってるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:09▼返信
>>151
二種免位分かれよw試験に出たろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:09▼返信
>>156
入るわけねーだろ・・・手続きさせる気かよ・・・
それならレンタカー借りろや
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:09▼返信
そりゃ友達と遊びにいって運転は金に換算しないだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
※134
そこまで失敗に寛容なら友人晒して上げたりすんなよ
自分の失敗には寛容にしろ、相手は晒し上げって
ダブスタクソ親父じゃねーか
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
正直事故ったりしたら運転手の責任で同乗者まで補償しないとだから軽い気持ちでは車出せないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
>>161
そらおっさんとツイート主比べたらアカンでしょ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
難しいな。
運転手も入れるのは変な気がするし、1mlも残らないならってのも超ケチ臭いが一理ある。
ただバズったら、その友達観るかもしれんのに、よく載せるなっても思う。
この時点で友達関係は破綻している気がする。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
>>165
え?俺は他人に運転させる時は手続させるけど
よくわからん。1日保険が頭になくて適当に返してるだけじゃないのか?
あんなもん数分で終わるぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
>>158
サービス満点やで
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
>>163
東京から新潟までだろ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
>>159
同じ方向くらいならいいんじゃねーの?
要は自腹切らされる許容量の問題だからな
裕福で金が余ってる奴は気にもしないだろうし
ガソリンまた値上がりかーとか言ってる奴は無理
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
金が惜しいなら行くな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
いや普通は車持ちの運転手を計算から省いて残りの奴らで割るだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
えっ普通に長距離乗っても5で割るし
そんなオイルとかパットとかって言われても
そんなん1人で行こうがどこへ行こうがどのみち消耗品だから気にしない
運転する労力とか言うなら最初から運転手しなきゃィィし細かいこと気にするならレンタカーでみんなで割り勘で良いのでは?笑
あれっ間違ってます?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:10▼返信
>>160
そういうことだな
関係性が薄そうなのにどっちも会話が足らんな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:11▼返信
※161
この運転手もだいぶ細かいやろww
1500円くらい払えよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:11▼返信
>>164
そんなもんいらんわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:11▼返信
※167
そら文句言いたくなる気持ちは判るでしょ。そんなもん呑み込めやってクソすぎんでしょ
バズったんだから色んな意見リプ入ってるんだし本人がどうするか決めるでしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:12▼返信
>>179
まあ運転はリスクあるし労力かかるし
労いなし?となるのはわかるけどな
普通は飯代は持つとか何らかやるやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:12▼返信
>>173
それなら10万円やるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:12▼返信
車どころ免許すら持っていないこどおじたちがなぜかバトルする不思議な場所
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:13▼返信
頼んでないのに自分で車出すって言ってきておいて
これいう奴はカス
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:13▼返信
運転手がみずから自分を除いた人数で割った額を提示してたらそりゃ空気も悪くなるやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:13▼返信
>>177
人によるって考えない時点でお前は自分の車を持ってないクソガキだよ
車種によったり愛着で違うんだから
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:13▼返信
きみって言われるくらいには関係希薄やなw
このツイ主グループ内で嫌われてる可能性すらあるわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:13▼返信
※176
普通というなら文句が出そうな案件は先に決めておくのが普通
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:13▼返信
>>9
え?誰が賢人だって?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:13▼返信
遠出するときは運転手の飯代全部出す感じだわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:14▼返信
ぶっちゃけ事前に決めとかないのが悪い
この条件なら俺なら車出さない
この条件でOKな人に車出してもらえばいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:14▼返信
>>189
そうしてるが?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:14▼返信
>>186
じゃあ次から運転手お前な
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:15▼返信
>>188
便利な足だから使われてるだけなんじゃねーの
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:15▼返信
>>184
免許はないが交通ルールは知っとるで
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:15▼返信
レンタカーならガソリン満タンにして返すから借りる金もガソリン代も何割分払うとかやりやすいんだけどな
個人の車で、旅行分より大幅に上回るガソリン補充とか日々のメンテ代とかの話までされるとちょっと理解は得られ辛い気がする
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:15▼返信
※193
じゃあ、元ツイートは普通じゃないって事でいいよね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:16▼返信
学生なら金ないからまあわからんでもない
社会人なら揉めたくないから多めに出す
よく知らない間柄なら尚更な
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:16▼返信
ジャンケンで決めたらええやん
負けたやつ全額支払いで
ギャンブル性あっておもろいやろ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:16▼返信
>>198
最初からそう言ってんじゃん馬鹿なのか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:16▼返信
基本ソロ登山が趣味で、たまに付き合ってもらう時は1円も請求しないけどね。ひとりと全く同じという認識。なんならラッキーと思ってるから。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:17▼返信
>>150
オイル交換の目安は3000から5000キロで費用は3000円から10000円だからいいんじゃない?払う価値のあることをしてもらっているかは知らんけど。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:18▼返信
つうか数千円の話でウダウダ言ってて旅行楽しめんのか
貧乏学生なら夜行バスとか青春18使えよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:18▼返信
運転してやったんだから報酬出せって奴は
そもそも車を出すな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:18▼返信
>>166
そりゃ金換算はしなけど、その代わり飯奢ったり交通費免除したりしようぜってなるやん?
世間一般でもそうなのかと思ってたけど違うんかね
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:18▼返信
※198
どいつも「普通」じゃないから叩かれてるんやでこどおじ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:18▼返信
ガソリン代も飯代も奢ってもらってる。いつもありがとう。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:18▼返信
こんなん普通割り勘なんかしねーよ気風よく運転手が出せよ
それでも男か
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:18▼返信
>>197
だから車乗りって旅行とかで車出す時に行く前にGS寄ってっていい?とかGS寄ってから迎えに行くわってよく言うっしょ
遠出の為に満タンにもあるけど計算楽でトラブル起きにくいから
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:19▼返信
乗せてもらってるやつらで割り勘するのが常識だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:19▼返信
出さないだろww
これ文句言うやつは妻に家事代行と同じだけの金払えよ
白タクでも営業しとけよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:19▼返信
※201
>いや普通は車持ちの運転手を計算から省いて残りの奴らで割るだろ

どこに書いてあるの?
特定のやり方を普通って言うのは事前に確認する人間の言い回しじゃないから
覚えておいたほうがいいぞw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:19▼返信
まだ現金決済してるのかよ
頭昭和?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:19▼返信
>>209
逆だよ乗せてもらってるやつが気風よく出すんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:20▼返信
>>184
車持ってない免許持ってないなら尚更気を付けるべきとこだけどね
自分がそうだから気を付けてる、ガソリン代の多寡で嫌われるとか嫌だしな…
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:20▼返信
金に余裕ないのに遠い所に出かけようとすんじゃねえよwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:20▼返信
>>213
だから普通じゃねえと言ってんだろ本当に救いが無いほど頭悪いんだな・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:21▼返信
別にどうでもいいかな
ガス代払うって言われてもいつも断ってる
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:21▼返信
運転してくれた人にいくらか聞いて少な目に言ってそうなら多少色付けて渡してる
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:21▼返信
ここ俺しか車持って無さそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:22▼返信
30フリーターの友達がまんまお前らみたいな感じやわ
その割に仲間内の旅行誘わんかったらキレてくるし
この年齢なったら1万位内なんか誤差やろと
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:22▼返信
それでもいいや、と思える仲間とつるめ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:22▼返信
※23
それな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:22▼返信
運転手はどうして運転したの?
タクシーで割り勘にすればいいじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:22▼返信
クルマ持ってる奴が全額出してアタリめーだろ
人に車の維持費出させるとか貧乏人かよwwwだっせwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:23▼返信
>>200
分かってないな。ギャンブルは1円も損したくないヤツはやらないから
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:23▼返信
費用取るなら先に言えよっての
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:23▼返信
運転する労力とか言うなら最初からレンタカーなり他の奴に頼むなりすればいいだけの話
わしも入れる感じ?とか自分からはっきりと言わないのもキモいし
自分だけ交通費浮かしたいってせこい考えが見えるわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:24▼返信
こんな金気にならないくらい仲良い、若しくは人間出来ててこちらを気遣ってくれる奴にだけ車出すのが正解だぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:24▼返信
乗せてもらう側の都合で移動のためだけに車持ちに車出してもらうなら乗せてもらう側が払えばいい
運転手も一緒に遊びに行く目的なら全員で割り勘
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:24▼返信
>>217
全くだ。全て含めてガキのまんま
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:24▼返信
この辺り事前のやり取りがルーズだと間違いなく後で揉めるってよく見るパターンのやつ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:24▼返信
誰が相乗りを提案したかによる
運転手が乗ってけよと言ったなら全部自分で持て
乗せてくれと頼んだなら乗った奴が全部持て
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:25▼返信
昔往復千円の所に行くのに車出すから乗れ!と言われて
4人ぐらいで乗ったらじゃあ1人1500円ね、と言ってきた奴がいたな。

自分も一緒に遊びに行くのに車出すことをバイト感覚で報酬貰えて当然と思ってる奴は
付き合いたくないわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:25▼返信
うかうかヒッチハイクも出来ないなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:26▼返信
車出した奴と
運転して奴は
優遇してやれってマジで思うわ
オレが毎回運転するけど、意外と大変なんだぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:26▼返信
>>232
こどおじ本人が言うと言葉の重みが違うなwwwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:27▼返信
チー牛は体力無さ過ぎて運転も命懸けよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:27▼返信
個人的な体験で言うと、そもそも運転は交代する
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:27▼返信
運転手には金払わせないだろ、払うって言っても払わせないよ普通
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:28▼返信
※237
じゃあするなよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:28▼返信
車も走らせればそれだけ寿命に近づいていくからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:28▼返信
車の購入代金、車両保険、各種税金、車検費用、運転の労力も背負ってるやつに
ガソリン代まで請求するとかどんだけ外道だよ
自分の車出して運転までするやつはその日の持ち出しゼロで良いぐらいだ
これを当たり前だと思えないクズはレンタカーやタクシー使え
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:28▼返信
車を出すのも出してもらうのも当たり前の田舎育ちだから
ガス代とか気にしたことも無いわ
飲んでる時は飲んでない人に運転を頼むし、めんどくさい時は他の人に車にのる
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:29▼返信
>>240
保険入れてる家族ならまだしも他人でそれやると事故った時に厄介だからやめとけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:29▼返信
出発する前に決めとけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:29▼返信
>>237
そんなこと思うようようなやつには金をだしたくないよね
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:29▼返信
男と女の食事で奢る感覚と一緒だよね
別に奢るのも苦じゃ無いけど奢られて当然って奴には奢りたくなくなる、みたいな感じで
運転嫌いじゃ無いから乗せるのは良いけどそれを当然って思う奴は乗せたくない

ただ流石にオイルブレーキとかその辺りまでは要求せんわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:30▼返信
ガソリン代は別に請求して問題ないがオイルだのブレーキだの言い出すヤツの車には乗りたく無いわなw
こんな事でギスギスするなら割り勘でレンタカーレンタルした方が平和だろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:30▼返信
車出す側になってもこんな"労力は〜消耗品は〜"って面倒くさい事言わねぇよ。
それにごちゃごちゃ言うなら¥○○○○くれって言えばいいじゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:30▼返信
>>240
レンタカーならいいけど自分の車は運転させたくない人もいるし
保険が車じゃなく運転手個人につくタイプの場合他人運転中の事故は保険でなくなっちゃうし
そう単純でもなく
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:30▼返信
※241
普通なんて言うと普通じゃないおじさんが大発狂してくるぞwwwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:30▼返信
>>248
そう言う奴は乗せたく無いってのが大多数だぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:30▼返信
※244
そういう奴は置いてみんなで電車で行くわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:30▼返信
>>200
割とマジで学生時代はこれだった
なんかまとまった金額の請求発生するたびに漢気ジャンケン
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:30▼返信
車の購入代金、車両保険、各種税金、車検費用、運転の労力も背負ってるやつって自分で好んで背負ってるんだろ?
自分で面倒見れないなら車なんて持つなよwめんどくさいなら車を出すなよ、大切に仕舞っとけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:32▼返信
※254
そういう奴の車には乗りたくないってのが大多数なので良かったな
今後は1人で乗ってろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:32▼返信
「あいつ面倒くせぇ」って言われてそう
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:32▼返信
大学のサークルでキャンプ行く時にこういう奴いたけど
10人位で3台位車出してみんなで行ってたけどそいつだけは別のキャンプの時にこういう事言い出したから車持ち誰も乗せたがらずに一人で電車で現地行けってハブられてたな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:32▼返信
>>256
アラサーか?
俺もそうやったな懐かしい
ここで不満げな顔してくるやつはつまらないから呼ばない
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:33▼返信
※2
お前がただ乗りする人間だという事はわかったわ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:33▼返信
>>248
それ正にお前に対してこの世の全員が抱いてる感情やで
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:33▼返信
「あいつ面倒くせぇ」って言われてそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:33▼返信
※254
そういう奴の車には乗りたくないってのが大多数なので良かったな
今後は1人で乗ってろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:33▼返信
車運転できない、金出せない、特別面白いわけでもない
こういうやつは呼ばないに限る
来てもらってもメリットがない
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:33▼返信
※2
お前がただ乗りする人間だという事はわかったわ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:33▼返信
もうめんどくさいから全部持ち主が出せばいいと思うよ
金もらったら白タクだからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:33▼返信
1,500円払うのに渋るような奴は車なんて持つなよww
旅行にも行くなww
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:33▼返信
>>257
違う。個人で乗る分には別に良いけど出掛ける時に車出させてノーコストで行こうとするのが糞って話
別にそれが嫌なら俺だけ車で行ってお前らは電車使って現地行け。とかでもええんじゃね?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:33▼返信
※258
生涯ぼっちのジジイ可哀想
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:34▼返信
四人もいるんだから運転手の分くらい払ってやれよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:34▼返信
こういう奴って自分が交通費浮かしたいから車出すって言ってんだろ?
労力とか思うなら最初からレンタカーで交代で運転や他の交通機関使えばいいだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:34▼返信
どうでもいいけど一人称わしってきもいな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:34▼返信
※271
そうだな、車と一生結婚してろって話よな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:34▼返信
友達を車で送ったりとかそう言うのには一々金要求しないけど遠出で100㎞位走る時は普通出すよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:35▼返信
免許も無いお前らがなんで全く無縁且つ他人の話に怒り狂ってレスバトルしてんの?w
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:35▼返信
車は体の一部だぞ
労力なんてないわ
自分の意思で行くならただの維持費
他人の意思で行くなら請求する
それだけのこと
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:35▼返信
車で行ける奴と運転手に金払っても問題ない奴だけ車で行って金払いたくない奴だけ一人で電車で行けばいいって割と冗談抜きで思うんだが違うんか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:36▼返信
>>244
セコwたった1日シェアるだけで、よくそこまで恩着せがましく出来るな。会話するだけで貴重な時間を割いたって金取られそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:36▼返信
たかだか1500円で晒すような奴は車なんて持つなよww
旅行にも行くなwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:36▼返信
※275
自覚無いんだ可哀想
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:36▼返信
>>277
免許なんて大学の内に取るもんだと思うけどお前の中では取ってたり取って無かったりするくらいのハードルのモノになってんの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:37▼返信
>>283
今取ってないやつ増えてるぞソースもあるしやな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:37▼返信
>>270
車出させるってそれ最初から足にしか見られてないってことでしょ
電車とかで行くならそもそも誘われないやつじゃん
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:37▼返信
※282
本当にな。自覚ないのがよく分かる
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:37▼返信
コメ欄に1500円ケチって友人関係維持出来て無さそうな奴一杯いて草

勿論乗せて貰う方だぞw?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:37▼返信
※276
その時に自分を入れないかどうかは別じゃね?
俺は自分から「俺は入れなくていいよね?」とか恥ずかしくて言えないわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:38▼返信
否の意見どれやねん
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:38▼返信
>>285
お前はそう言う青春時代過ごしてたんだろうけど足目的で一緒に遊んでも詰まらん奴連れて行くとか割と都市伝説やろwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:38▼返信
乗る側からすればレンタカーでもいいのに「自分、車出します」とかカッコつけて行ったんだろ?
それなら自己負担しろよw嫌だけど頼まれたっていうなら断れよw断れないなら自己負担しろよwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:38▼返信
友達によく車ださせて運転してもらうけど一円も出したことないわ
休憩時の飲み物代とか飯代も全部そいつ持ち
まあ俺らマジ親友だからなってみんな納得してる
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:38▼返信
価値観が合わないんだからさっさと縁切ればいいだけの話じゃん。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:39▼返信
運転しなかった人が負担して当然的な感じで来られるとちょっと気になるけど
5人で割って1500円か4人で割って1800円で運転手に気持ちよく運転してもらうのどっちかで言えば後者にするかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:39▼返信
※285
足目的で一緒にいて詰まらん奴わざわざ呼ぶとかアッシー君って言葉が流行ったバブルの人間かよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:39▼返信
親の車では
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:39▼返信
ラーメンのシェアの次は割り勘で揉めてんのかよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:39▼返信
飛行機乗るときパイロットにも燃料代請求するやつ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:39▼返信
車出して運転してもらってるなら周りがそいつの分省くなり飯代かなにか奢るなりしたらいいと思うけど何も言わずに自分省いた金額提示してぐちぐち言うのはめんどくさいやつだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:39▼返信
>>292
お前多分地元のヤンキー全部一人でボコしたとか言う伝説持ってそうだな笑
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:40▼返信
感情抜きでお互いの損得だけを考えたら運転手の方が一方的に損をしろって事だから
ほとんど無意識のうちに上下関係が確定してると思うんだけど
それ込みで受け入れたんじゃないの?嫌なら最初から断らなきゃ餌になるだけだぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:40▼返信
運転しかせずに一緒に遊んでないならともかく、自分も遊びに行ってるなら1000円くらいは出した方が良いだろ

請求の仕方は下品だし
最初っから自分は除いて計算した上に端数切り上げて請求するって
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:40▼返信
払うのが当然だけど、こういうのって払えって言った時点で負け。男を下げるから。黙って縁切れば良いだけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:40▼返信
燃料、高速のワリカンならいいけどブレーキパットとかタイヤとか他の消耗品とか言い出すやつはそもそもこういう時に車出すなよ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:40▼返信
>>291
別にレンタカーでもいいけど
結局誰が運転するか問題は発生するぞ
仲間内に免許持ってない奴いたら終わりだしな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:41▼返信
車使ったら消耗するから
運転もしたら体力使う
ガソリン割り勘でも割に合わないけど知り合い乗せるからまぁ良いやって思ってるのにガソリン代どころか人も車も利用しようとする奴が多い
自分で車買えって思う
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:41▼返信
>>298
自家用ジェットでパイロットが友達なの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:41▼返信
俺だったらその場では受け入れて次から一切乗せないなそう言うのは
それが人付き合いってもんじゃ無いの?親しき中にも礼儀ありって長く付き合いたいなら仕事以上に重要だと思うわ
そもそも普通の家庭で育ったらそれくらいの礼儀というかマナーというか身についてそうだけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:41▼返信
運転手が内心イライラしてたら事故のもとで自分の損にもなりかねないから
運転手は優遇する
運転中にしゃぶってあげたり
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:42▼返信
こんな恩着せがましい奴と縁が切れて互いにwin-winだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:42▼返信
>>295
それを知ってる時点で君も・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:42▼返信
>>283
現在の10代の免許取得率を見てきた方がいいんじゃないのこどおじさんww
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:42▼返信
>>235
俺は逆に友人の労力に金出してやれないやつを軽蔑するわ
おまえがそういう人間だから請求したんだろうしな
悪いな飯おごるよくらいは言ったのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:43▼返信
>>303
結局男女の食事で奢る奢らない問題と同じだよね
そいつと行動共にした時点で自分の責任だからそいつがクズな分負うデメリットは甘んじて受け入れて
次回以降そいつと関わる事によって発生するデメリットを回避すればいい
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:43▼返信
>>257
君、友達いなそうだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:43▼返信
車使わなければいいのに
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:43▼返信
>>305
免許持ちで交代したらいいじゃん
免許を持ってない奴は他で盛り上げるか寝るか好きにしろよ
使えない奴なら次から呼ばれないだけだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:44▼返信
>>312
お前は免許すら持ってないコンプレックスあるんだろうけど俺は取るのが普通で周りにも取ってないヤツいない世代だったから別にそれに負い目は感じないぞw?
だって偏差値40以下の馬鹿でも取れるものすらお前は取る自信無いって言ってんだろw?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:45▼返信
>>275
二人とも落ち着きなよ。ここはスマホで暇潰しするとこで、PCでガッツリ言論闘争するとこじゃないからw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:45▼返信
>>317
他人が運転し事故った時の保険契約はとんでもなく高額だけどそれ知ってる?????????
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:45▼返信
そりゃ乗らない奴からすれば運転の労力なんざわからんよ、楽しく喋って一緒に遊びに行ってるから労力とも思ってないんだから
こういうのは最初に話とかないと後がめんどくさいから駄目だわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:45▼返信
>>302
一応色付けて1500円とは言ってるしね
誤差っちゃ誤差だけど叩かれるほどなのかも疑問
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:45▼返信
都民で東京からでないってんならワンチャン免許持って無いって言ってもいいと思うけど
都民でも県外に遊びに行きたいとか考える奴なら持って無くて移動手段限られるのはアホだよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:45▼返信
運転手役を往復400km友達の旅行でやってみんな後ろの座席で酒盛りやって大騒ぎして楽しそうだった
会話にも入れず黙々と運転してたけど
途中から助手席に来て俺に気を使って飲み物や軽食の世話してくれた女の子がいた
今の嫁です
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:46▼返信
運転手は尊重すべきだが請求の仕方がなんかいやらしいなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:46▼返信
>>318
コンプレックス丸出しの自己紹介wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:46▼返信
世代的に高校出るより当たり前に取るのが普通だったから運転免許如きを
「持ってるからっていい気になるな」って言われる程神聖化されてる事に驚きを隠せない
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:46▼返信
ガス・高速料金・車体の消耗・労力・事故に遭ったら運転手一人が負う責任もあるし
これケチって言う奴は親の運転する車にただ乗ってるだけのこどおじだろ
他人の家にあがった時にクッソ汚していきそう
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:46▼返信
※318
判りやすく致命傷受けてて草
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:47▼返信
自動運転AI「な?人間って馬鹿だろ」
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:47▼返信
一回一回きっちり清算せんでもええやろ
友達なんて持ちつ持たれつなんだし

ガソリン代みたいなわかりやすいコストはともかく、
運転したとか車出したなんてどうやってコストを見積もるんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:47▼返信
DQNすら取れる普通免許にすらコンプレックス感じる奴おるんかスゲーな今の若者
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:47▼返信
>>298
サーチャージしらんのかw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:47▼返信
>>329
割と真面目に何で免許持ってる俺が無免許のお前に劣ってるって思わんとあかんの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:47▼返信
せこい友達は切っておけ
この先何も良いことはないから
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:48▼返信
事故ったときに責任取れない
怖い
だから誰も載せない
まあ乗せる友達も恋人も・・・うるせえよ黙れ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:48▼返信
ただ痛車のエボ10とかにあんまり移動で乗りたいとは思わんけどな
オタク仲間ってところなのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:48▼返信
※324
こういうのがあるから、ガス代なんてケチくさいこと言わんでええねん
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:49▼返信
普通免許持ってるって今の若者からしたらスゲー事なんだな
まぁ大体30万程かかるしやっぱり極貧の若者からしたら当たり前のことが出来るようになるって言うよりも金持ちの道楽扱いになってるのかね?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:49▼返信
友達なら運転くらいの労力は惜しくないわ
キャンプの準備を他の人に任せて寝るし
燃料代は距離と懐事情で変わる、基本的に自分持ちで他の事で出してもらう
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:50▼返信
全員で歩け
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:50▼返信
>>7
そりゃ結構な事だが
その場合でもお前が「切られた側」だってことは自覚しといた方がエエで
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:51▼返信
>>317
それならこれも、金多めに出せない上に話もおもんないやつは呼ばないでええんちゃう?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:51▼返信
>>332
車離れじゃなくて免許が取れないだけ定期
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:51▼返信
運転疲れた?代わろうか?とかそろそろ休憩する?とかちょっとでも気使ってくれる奴なら何も請求しないぞ
寧ろ今日は俺が運んでやる!!って気になるしな

まぁ流石にこういう態度取られたら今後乗せないがw
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:51▼返信
>>339
都内だとそうだろうけど地方だと自家用車がライフラインの一部だからなあ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:51▼返信
※337
結局痛車に金使って金が無いからガソリン代を少しでも浮かしたいとかなんだろな
最初に満タンスタートで減った分だけ入れたかどうかも怪しいし
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:51▼返信
>>320
そういう貧乏保険プランでしょ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:52▼返信
>>344
中学校までの義務教育より簡単な自動車免許すら取れないってマジで日常生活大丈夫なんだろうか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:52▼返信
※342
こんな痛車に乗ってくれる友人を4人まとめて失ったって気づけよw
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:52▼返信
ぐちぐちいうなら自分の車出さなきゃいいだろw
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:53▼返信
ドライバーが精算するなら自分含めてガス代計算する
ドライバーじゃない奴が精算するならドライバー入れずにガス代計算する

こうしときゃそんな揉めないだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:54▼返信
>>346
都内でも潔癖症だと満員電車の密着感とか堪えられないから普通に車使ってたぞ
この問題とは違う話だけどマジで最低限のパーソナルスペースが確保されてる車って一回使ったら止められん
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:54▼返信
>>328
もう座席1ヶの乗っとけよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:54▼返信
>>343
そやで、次は無いでええのよ
割り勘だなんだって文句をいうなら運転前、車を出す前に金出してねって言っとかなきゃ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:55▼返信
>>342
逆だろ
同乗者ゼロのドライバーが切った側とか頭大丈夫か?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:55▼返信
※352
そうそう
初手で自分抜いて精算してる時点でクッソダサいよな
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:55▼返信
つか前提として免許車体維持費を持ち主が払ってるから享受できる便利移動手段なんだよ
それに便乗する形なの分かってないんだろうな
満タンにしたら今日使った以上のガスが入って運転手が得するのが許せないって考えが見えるのがマジで性格終わってるしケチなのは君の車だろ君のほうだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:55▼返信
勝手に自分で4分割にして請求する奴もなかなかやばいだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:55▼返信
ケチなら先にケチだって言っとけよ、最初から呼ばないから
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:56▼返信
車出してもこういう事で悩まなくて良いって解った奴以外にはそもそも車出さないようにしてる
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:57▼返信
たしかに運転者を労うべきだとは思うけど、運転者が自分を労えと言ってくるのには違和感あるな。どっちもどっちって感じ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:57▼返信
こんな友達?持ったこいつ自身も悪い
少なくともこんなゲスい内容で悩んだこと無いわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:57▼返信
※358
この旅行がなくてもかかってる維持費をさもこの旅行のために発生したみたいに言うなよ
そういうところがセコいって言われてるんだぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:57▼返信
何にしても最初に方針を決めとけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:58▼返信
みんなで公共交通機関使うのが一番だな
料金も分かりやすいし誰か一人に気も遣わない
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:58▼返信
※361
最初から5で割れば全く悩まなくていいんだよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:58▼返信
カスと友達になるのもそいつの自己責任やぞ
ましてやそれなりの移動をする程の遠出をする友達なら確実に金の問題は発生するんだから金銭で揉める友人なんか作る方が悪い
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:58▼返信
後から言うなよw
こんなん車だけじゃないやん、後から請求しようとして上手くいかないなんて免許もてる年齢ならわかるやろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:59▼返信
こういうの怠いから現地集合にしてるわ 一人の方が考え事も電話も好きな音楽もなんでもできるし
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:59▼返信
※359
5で割って周りが「流石に悪いよー」くらいの流れが普通だよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:59▼返信
>>331
要は対応間違えると人は余計な恨みまで抱くって話や
気持ちよくガソリン代は乗せてもらってるやつらで払うわって言っとけばオイル代とかは言い出さなかったろうよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 15:59▼返信
運転する方だけど運転する側がそれを要求するのは女が男と飯食った時に自分から奢れって言う位図々しいと思うよ
そこは金出す素振りが無いなら次から食事誘わないみたいな感じなのと同じで次から乗せなければいいだけ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:00▼返信
Twitterでさらす前に本人に言え
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:00▼返信
これまで散々複数の友人を乗せて運転してきたけど同じ目的地な訳だしガス代を請求したことは一度もない
ただ気を遣ってか全員必ず昼飯夕飯奢るわ、となる
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:01▼返信
>>370
話し相手いた方が気楽だから一番気楽な友達を毎回誘ってそいつと二人で行ってるわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:02▼返信
>>372
どんな対応をしても恨む奴は恨むのよ
特別待遇してても文句を言うからね
そういうやつとは関わらないのが一番
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:02▼返信
5で割って色付けて貰うが正解
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:03▼返信
>>375
>ただ気を遣ってか全員必ず昼飯夕飯奢るわ、となる
こういう事自然にして貰える友人ならそもそも送るのも損したって思わんからな
コイツに関しては最初から大して仲良く無くて損得勘定の付き合いでしか無かったんだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:03▼返信
もうタクシーたのめよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:04▼返信
>>375
友達ならそんなもんよな
知り合い程度だったらもう少し気を使ったりするけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:04▼返信
>>374
今時ツイッターで晒されたくなかったら友人関係ももっとうまくやっとけって話でもあるけどね
晒す奴が悪いってのはそうだけど今時そんなきれいごとが通る時代でも無いんだし他人に対して好きに気使わないでそれ晒されたところで割と自業自得だと思うわ
真っ当に生きていればそんなで晒される機会なんて無いんだからな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:05▼返信
>>29
本当にそう思う。
仲いい間柄なら乗せて貰ったら多少色付けて金渡すし、金受け取るなら百円や二百程度とかいちいち細かい事気にせず別に気をつかわんでええよーってなるよな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:06▼返信
「運転して貰ったし昼食は奢るよ」って言ってくれる友人しかおらんくて良かった
こっちとしてはそいつが話し相手になってくれる分渋滞だろうが暇にならんから助かってるって言うのに
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:06▼返信
※375
そのくらい緩い感じで付き合えるのが最高
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:07▼返信
いやきみの車だろってツッコミやべえ…
だからおまえらで払えって話や
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:07▼返信
多少は上乗せしないとな金ない学生同士でも
親しき仲にも礼儀ありだからさ
っても若いうちはそういうの抜けてる子いるのよねぇ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:07▼返信
>>382
影で言っても解決に成らないだろ
その場で本人に言えば運転手だから払わなくていいわってなってたかもしれんぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:07▼返信
運転料 幾ら
ガソリン代 幾ら
を最初から決めておけよ

くだらない事で揉めてて楽しいか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:08▼返信
アニメアイコン痛車とか友達いるの?
友達だと思ってるだけで実際は違うんだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:10▼返信
>>388
マジレスするとこんなもめ方する相手な時点で解決手段は縁切るしかないって本人も解ってるからこその愚痴だと思うぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:10▼返信
>>390
単なるオタク知り合いで足に使われてるだけだろ
だからお金とか言い出したら用はないんだよ
ツイ主の状況判断能力が低い
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:10▼返信
※382
晒した方もあくおかのファンはあたおかくらいに思われてるけどなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:10▼返信
>>388
直接相手に言ったら「君の車でしょ?」って返されたって話じゃ無いの
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:11▼返信
お金だけでなく心の余裕がない生物を見ていると
悲しくなってくるね

昔は、仲間みんなが思いやりがあって穏やかだったよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:12▼返信
運転手には負担させないのはそうだと思うけど、自分から言い出すのはなんか違うってかそれは普通周りが気を遣ってやることというか…
常識って難しいな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:12▼返信
>>393
それは間違えないがまぁ晒したのもあたおかだし揉めてる相手もあたおかって思われるから結局全滅って話やで
自爆に巻き込まれたくなかったら常識的に生きれば良いだけの話
コイツがまともだとは思わんが運転手に同額払わせてシレっとしてる奴も間違えなく頭おかしい一人ではあるからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:13▼返信
>>395
でも「思いやり」とか言うから何故か片方がそれが当たり前になってトラブルになる
お金のことはそれなりにちゃんとしないとダメだよ。要らないなら要らないでいいけど
ちゃんと明言しておかないと判断する方も迷う
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:13▼返信
>>392
マジレスすると同乗者もオタクじゃ無ければ痛車に乗る事自体相当ハードル高いと思うがw
普通に恥ずかしいから乗りたく無いって思わんかw?俺だけかねw?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:14▼返信
>>391
一人18でよき?って相談されてるのに
ツイ主だけが一人で文句いってるのよ
縁を切るというより輪に入れないタイプの人でしょ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:14▼返信
>>399
道中電波ソング流してたりしてなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:15▼返信
※386
車の維持費まで友達に請求すんの?
じゃあお前は友達を家に上げたら掃除代だの、使ったクッションの摩耗代だの、使った食器の使用賃だの、あらって使った水道代だの請求してんのか?
そんなんだから一人も友達いないんだぞ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:15▼返信
>>396
マナーの範疇だから「自分自身は心掛けるべきだが相手には要求すべきではない」って感じだね
少なくとも自分がされて嫌な事は相手にしないってのを心掛ければ殆ど起きる問題は無いと思うが
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:15▼返信
>>399
言葉足らずだったがオタク同士の知り合いって意味
どこにでも上下関係はあるし、全員が親しいなんてあり得んからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:16▼返信
痛車に乗って、アニメアイコンでこんなくだらんことで揉めるの、他のファンからしたら害悪以外の何物でもない
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:16▼返信
>>395
しょうがないじゃん

自民党を選び続けたクズどものせいで、ゴミみたいな貧困国の日本になっちゃったんだから・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:17▼返信
運転料金まで取ろうとしてるのかやべーなこいつ
なら車出すのやめろよW
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:17▼返信
友達から運転駄賃だつって金握らされてうれしいのかこいつ
ついていけんな
なにかされたらいちいち「貸しだから返してもらわなきゃ損!」とか思ってそう
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:18▼返信
オタク君だし足に使ってええやろwww

ってDQNならそもそも痛車なんて周りから乗ってるの見られるだけで恥ずかしいものに乗れないし
もっと言うと当たり前のように全額運転手持ちで中途半端に運転手事割り勘とか気が利かん事やらんから友達含めてガチのコミュ障DQN集団だぞ
良いように使って良いって思うようなDQNなら逆に運転手だけ地味に損するような絶妙なコミュ障っぷりははっきしない
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:19▼返信
>>404
上下関係あるならそれこそ「は?お前の車だろ?お前で金出せよwww」ってなると思うけどね
なんか中途半端に金出して地味に運転手に損した気分自覚させて半端に恨み買うとかそいつ自身もあんまコミュ力高いと思わんなぁ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:19▼返信
最初から乗せなきゃ良いだろ
お金がどうとかどうでも良いよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:22▼返信
友人関係恵まれてるから要求したことも無いしその分飯奢ってくれるとかしてくれて貸し借り無しって気にしたこと無いけど
確かにこういう事言い出す奴なら普通に乗せたく無いかなぁ・・・ってかこれだけガソリン代発生する位の長距離一緒に行くほど仲良くならんと思うけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:22▼返信
※410
中途半端にって「ガソリン代」だろ?
タクシーでもないのに運転料金出せとかキレる方がどうかしてる
二種免持ってんのか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:23▼返信
>>413
友達今までいたこと無さそうで可哀想だな
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:23▼返信
>>413
知らない間に周りから人が去っていくタイプの人ですね貴方
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:23▼返信
運転代とかはアレだがガス代は乗った方の誰かが話し始めないなら縁を切った方が良い
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:24▼返信
出掛ける前にすべて決めてから行けよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:24▼返信
ガソリンはわかるが運転してる分加味するのは頭おかしい

じゃぁお前の為にやったこと全部手間賃やら請求されたらどう思うか考えた方がいい
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:25▼返信
俺は運転好きだから積極的に車出して行きたい方なんで、後出しで4で割るような
人間の車には乗りたくないなぁ
俺が車出すからそういうのは最初からそう行ってくれよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:25▼返信
※415
タクシーでもないのに運転料金出せとかキレる方がどうかしてる
知らない間に周りから人が去っていくタイプだわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:26▼返信
偏見で申し訳無いけど「きみ」とか「我々で」とか使ってる辺り普通に山って奴もコミュ障オタク君じゃろ
全員オタクで一般的なマナー知らずに育ってきたからこその悲劇だよ
要求する方も空気読めて無いし払わないのも空気読めてないって言う登場人物全員KYってだけのはなし
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:26▼返信
実際走った距離が分からん
40lもありゃ相当走れるしはじめから満タンじゃなかったのを盛ったからこうなった説
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:27▼返信
>>418
運転してる間他の人は運転手の為に何してんの?って話なんだけどね
まぁ運転手側が要求せず乗せて貰った側が察してやるべき話ではあるから要求してる運転手もおかしいのはそうだが
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:28▼返信
車内くさそう
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:28▼返信
友達なら仲良いんだからどうでもいい
知り合い程度なら社交で金払うとか色々あるが
誰が言ったかにもよるしな
そいつがどこどこ行こうぜって車で誘ってきて後から金出せとか運転手の気持ちになれとか言うなら初めから誘うなと思うわ
お前が来たくて来たんだろうがと
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:28▼返信
あくおか民、貧乏なんか…
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:28▼返信
>>422
車の燃費的にリッター4~5km位しか走らんだろうし他県跨ぐってなると結構かかるとは思うけどね
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:29▼返信
誰が誘ったかでも話は変わってくるよね
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:29▼返信
ホロライブのオタクならスパチャする前に友人関係で金揉めんなよってどっちにも思ってしまうわw
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:31▼返信
>>428
それはあるな
俺の友達とか仕事上がりで疲れてる時に「なんか牡蠣食いたくなったから今から行こうぜ!!俺運転するから!!」って誘ってくることあるからそういう時は遠慮なく乗せて貰うし友達も何も要求してこんな意識したこと無いが
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:32▼返信
※423
いやなんの関係もないし、誰もそんな話してないけど?
逆に運転中に運転手のために何をするの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:33▼返信
「お前車持ってるからお前車出してくれん?」って最初に言われたのなら運転手以外で金出すのがマナーだとは思う
「俺車出すから出掛けようぜ」って誘うなら何も要求しないわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:33▼返信
普通ドライバーからの割り勘後金額提示で一切文句言わないよね
その金額に疑問を持ってしまうような間柄の人間の車には乗るべきじゃない
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:33▼返信
自分等は、今日の運転手はガソリン代もご飯代も何もかも全額皆で奢り+王様扱いでやってたよ
舐められて利用されてるだけだと思う
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:33▼返信
運転技量まで請求するんなら他の奴らはじゃタクシーでいこっかってなってこのツイ主はボッチ確定になるね
てかこんな性格してるんじゃもとからボッチに王手かかってそうだけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:34▼返信
>>431
マジで友達い無そうだなお前
一般人同士の円滑なコミュニケーションの一例をお前に聞いた俺が悪かったわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:35▼返信
俺はケチだからそもそもガソリン代請求する気が無い様な友人関係じゃ無ければ絶対に乗せないわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:35▼返信
リッター5キロってスポーツカーにでも乗ってんのか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:35▼返信
>>427
車を出すっていうならエコカークラスの燃費じゃないとダメでしょ
レンタカーならハイブリット車を借りればL20kmは走るんだぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:36▼返信
>>438
ツイ主見たら解るけど三菱のスポーツカーだし多分そんなもんやで
ランエボかギャランホルティスのどっちかだったかは忘れたが
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:36▼返信
なんで直接言わないの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:36▼返信
>>439
ぶっちゃけその辺りは普通にツイ主の落ち度ではある
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:37▼返信
最初にこいつが満タンにしてから終わったあとのガソリン代ならともかく
「1mlたりとも残らんなら我々で全額でもいい」とか言われてだから「使用した分のガソリン代」ですらない
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:37▼返信
車の燃費が悪くて無駄にガソリン代かかってんなら、また話が違ってくるような…
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:37▼返信
>>441
観りゃ分かるだろうがオタクだからだろ
もっと言うとこれだけ注目されれば晒された側も気付いて関係悪化するだろうな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:37▼返信
>>440
そんな燃費クソ車で割り勘請求する図太さが怖いわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:38▼返信
>>18
金の問題じゃないよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:39▼返信
真面目な話をすると
自分で車出しておいて周りにその対価を要求してるツイ主も常識無いし
車乗せて貰って「きみのくるまでしょ?」とか「1mlたりとも残らないならこっち負担で良いよ?」とかマウント取ろうと出来る山って奴もどっちも別の問題として常識ないでしょ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:40▼返信
>>446
まぁ要求する方もする方だけどそれ見て乗る方ものる方ではある
ぶっちゃけどっちが悪いって言うよりどっちも常識ない
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:40▼返信
ああそんな燃費悪い車乗ってるのにガソリン代で文句言ってるのかw
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:41▼返信
>>30
運転手してるのについでに金貸してくれって言われたことあるわ
少額だったから渡してそれ以降一切連絡とってない
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:41▼返信
俺「キャンプ行きたいから車出すわ」
A「じゃあキャンプ場調べて予約するわ」
B「食材とか買っていくわ」
C「キャンプ用品用意しとくわ」

って大体こういう風に役割自然と割り振られる俺の周りは恵まれてると思った
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:42▼返信
※436
え?
結局なんの説明もできないの?
ともだちいっぱい(笑)のお前は友達が運転運中に隣で何やってるの?
一般人は車に乗せてもらったからって「運転中は運転手の為に何かしなきゃ!運転してる人が損!我々はズルをして乗せていただいている!」なんて考えないけど?
まさかご本人?
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:42▼返信
>>150
そんなこと言わせる君にドン引き
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:42▼返信
>>448
それ以前の話しがわからんから何とも
どういう経緯で車を出したのか、クソ燃費車だって事をみんなは了承してたのか
最初から運転手の手当を出すって話しだったのか等々
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:42▼返信
>>448
その通りだな。言葉がとても仲間とは思えんw
仲間じゃないなら乗せる前から話しなきゃそりゃ揉めるわな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:43▼返信
>>356
Twitterに載せてる時点で察そう?
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:43▼返信
家事の分担もそうだけど、万人に通用する解を求めるんじゃなく個人間の人間関係によって納得できるポイントは違うんだから「お前らだけで話しあえ」が正解だよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:43▼返信
※447
金の問題だろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:44▼返信
きみの車(のせい)だろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:44▼返信
二人で遊びに行く時とかよく友達がガソリン代心配してくれるけどそういう時は
そろそろ疲れたから次のパーキングエリア休憩の時にコーヒー奢ってって言うようにしてる
気にしなくていいよって言い切るよりは相手の為にも軽い事でも借り返させてあげた方がお互い気持ちいいからな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:44▼返信
「運転手はガソリン代出さなくても良い」は同乗者側が心得ておくべきもので、運転手側は自分もガソリン代出すつもりで車出さないと

運転するんだからガソリン代出したくないって思うやつは車出さない方がいい
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:45▼返信
運転技量まで請求するんなら他の奴らはじゃタクシーでいこっかってなってこのツイ主はボッチ確定になるね
てかこんな性格してるんじゃもとからボッチに王手かかってそうだけど
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:45▼返信
オタク仲間あるあるだと思うけど
二ッチな趣味でコミュニティ築く事自体がこんなんだから同じ趣味ってだけで付き合い始めて性格合う合わないって普通の友人関係で選べるような余裕すら無いから割と性格的に合わない連中が多い
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:46▼返信
>>12
事故のリスク全負担なんだよな…
飯、ガソリンくらいは出してやれよと思うわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:46▼返信
あとからグダグダ文句言うなら最初から自分で仕切れって話だわ
相手方もこんなはした金でウダウダ言われるの不快でしかないだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:46▼返信
>>458
そういう能力が無いからTwitterに晒して仲間通しで鬱憤を舐め合っているでしょうね
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:47▼返信
山とか言うのもコミュ障だから運転手に運転分の労力分はねぎらおうって常識が無いのも違いない
言っておくがツイ主が悪く無いって言ってる訳ではないぞ?自分でやって要求するのは飯を奢って貰って当然って思う女並みに図々しいのは間違えないしな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:48▼返信
燃費どうこう言ってる人おるけどミニバンとかでもない限り普段一人で乗ってる車に5人で移動ってなると割と運転する労力も燃費も派手に変わるからその辺りは自分が乗せて貰う立場になった時は気を付けような
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:50▼返信
それを本人に言えばええやん
それだったらそうだなって納得してもらえるかもしれんし
こうしてTwitterに晒す時点でコイツの方がキツい
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:52▼返信
>>468
労って貰えるかどうかは運転手の態度や運転技能にもよるんじゃないかな?
みんなが安心できる運転なら労いもあるだろうけど足回りの硬い乗り心地の悪い燃費クソ車で乗ってるだけで疲れたら労ってもらいたいのは同乗者になるでしょ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:52▼返信
頻繁に乗せるならともかく、ガソリン1回満タン分ぐらいだったら2千円でいいかな。
自分が運転するついでに乗せてる程度だし、オイルやパッドなんて、1回乗せた程度で大して影響無いよ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:54▼返信
こいつキモ絵のリツイートだらけで色々察した
一回見てきてみフォロワーは地獄やぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:54▼返信
>>471
ぶっちゃけ安心できるかどうかの運転技量問うならこんな遠距離走る前に短距離乗ってみて同乗者も把握するべきであるとは思う

そもそも何をもって安心できるかどうかってのもあるからな
何も運転に問題無くても金払いたくない奴が運転技量低いとか言い出しそうだからそう言うのは乗るか乗らないかの自己責任の話だけだと思う
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:56▼返信
いやぁこのツイ主のみみっちさを見るに、グループで疎まれてんじゃないすかね
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:56▼返信
どっちも言い方ってモノがあるって話でしかないんだろうが

俺だったら運転してても何も言わんかな。ただ長距離移動して
ガス代の事を誰も言わなかったら、もう次からは乗せないし関りもあまり持ちたくない
逆に乗せてもらう側だったら自分の分と運転手の分全部くらいは払うよ
思いやりとかじゃなくて、自分が借りっぱなしで気持ち悪いからだけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:57▼返信
>>474
それなら労いなんて求めちゃだめだよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:58▼返信
どっちも乗せる立場の奴が言う事でも無ければ乗せられる立場の奴が言う事でも無いからぶっちゃけどっちも悪いと思うしそう言う連中だからこそ揉めてるんだと思うわ
乗せるなら全部自己責任って割り切ってこんな要求しないし乗せて貰う立場ならこんな図々しい態度とてもじゃないが取れん
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:58▼返信
運転手が大変なのは別に否定せんけど、自分からそれに金払えって言ってくんのは普通に非常識だろ
金銭関係で友達付き合いやってんのか?
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 16:59▼返信
44Lって、しれっと満タン入れてねぇ?w
普通割り勘なら距離と燃費で割って料金出すもんだけど、満タン入れてお前らで割ってねってそりゃないわ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:00▼返信
ガソリン代を割り勘は流石にちょっと恥ずかしいな
運転の労力とか
運転好きな俺からしたらご褒美だし労力にすら感じない
労力と感じるなら電車使った方が割り勘になる
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:00▼返信
おっそのお菓子半分売ってくれ200円だから100円払うね

やっぱお菓子持たないとわからないもんなのかな…僕の購入する労力はなしですか…
(_ - -)_
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:01▼返信
ヘンな車乗せられて自慢されるの我慢して4人で1700円ずつ払わされるなら
次からタクシーかなんか頼んだほうがマシだよね
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:01▼返信
長距離で運転手の労力を考えるなら、ガソリン代・高速料金は全員で分割+運転手の飯代は運転手以外で分割にする
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:01▼返信
>>477
さっきから言ってるがそもそも本人が要求するのは間違ってるって大前提で話してるぞ?
その上で乗せて貰う側が労う必要無いって言ってるならそれはそれでそいつとして常識ねぇなって話

例えるなら上司が気まぐれで飯奢ってくれたとして奢って貰った奴が「そっちが勝手に奢ったんだからこっちは感謝する必要無いですよねwww」とか言っちゃう位の空気の読めなさって話だからな
奢って貰ったところで「御馳走様です」とか「ありがとうございます」とか「今日の分は仕事で返しますね」位は自然に思えるからそういう風に割り切ってるのもなんか割と異次元に思える
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:02▼返信
車を出してもらったのか、車を出したのかで話しは変わるのよ
出してもらったのならポンコツ車でも文句は言うな
車を出したのならガス代くらいで文句を言うな
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:02▼返信
自分なら1800円言われたら少し足して3000円+飯代ぐらいは払ってるけど、車所有してない人だと他人の命を乗せて運転してるっていう感覚はわかんないかもね
結構気を遣うんだよ
幸い自分の友人にはこういう人はおらんけど、もしいたら車出すことも乗せることもしないし一緒に遊ぶこともないかな
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:02▼返信
2000円だすぜー、後昼飯もおごったる
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:03▼返信
>>480
60~70リッターくらい入る車だからゼロから満タンではないかと
まぁどういう移動したのか知らんが遠出するなら44リッターくらいは普通に使う事はあると思うぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:03▼返信
>>451
運転手していて「彼女に借りてるお金返さないといけないからお金貸して」言ってきたやつおるわ
金は貸さずそれっきり乗せていない
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:05▼返信
運転好きやから自分がどっか行きたい時に友達もついてくるならガソリン代とか請求せんし飯も割り勘でよか
年に何回も出す訳やないから適当や
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:06▼返信
※480
出発前に自分で満タン入れて終わってから入れてるならまだ分かるけど
それなら「1mlたりとも残らんなら我々で全額でもいい」なんて言われんからな
使った分以上を給油してんのは確実
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:06▼返信
運転手が乗せてる奴らの目的と違う場合はガソリン手間賃請求しろ
運転してる奴も含めて皆で遊ぶならガソリンで良いやろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:06▼返信
>>396
自分からは言うことないが価値観が違うやつとは距離は置くな
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:07▼返信
運転に限らず別に敢えて労って欲しいとか恩着せがましいことしようとは言わないけど他人の為にやったことに対してそいつが全く気にしないで他でも同じように手伝えよって言われるとなんかそいつとの付き合い方考えちゃうよな
勿論その時点までの付き合いは自己責任だから諦めるしそのことに対して言及しようとは思わんが
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:08▼返信
>>489
エボとかいうゴミ燃費車だし真相はわからんね。

ハイオクだしレシート見せてはいヨロってのがキツい。
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:08▼返信
>>479
それなら言われる前に払えよって話になるだろ
金銭の付き合いかどうかじゃなく負担を負った友人に配慮することも出来ないのか?って話でもある
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:09▼返信
こんだけ人数いりゃ運転手以外で割り勘でいいっしょ
でもまあだからって運転手が運転してやってるんだぞ感出すのもどうかと思うが
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:09▼返信
これに関しちゃ「運転手側が運転したんだから金出せよ」って言う事に関しても「運転したからって特別扱いしないからお前も金出せよ」って言う事もどっちも男と女が飯食いに行って女側が「男女の飯なら男が金出すのが当然だろ」って言う問題と同じなんだよな
結局マナーの問題だからどっちも気が使えない者同士なら解決の糸口なんて無いって言う
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:10▼返信
友人ならどうでもいい
金銭にはルーズでも乗せてもらって当然って奴はいないからな
それこそ労いだけでも良い

ママ友だのそういうのなら車を毎回は出さない様に自衛する
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:10▼返信
本人気づいてないだろうけど、これ普段から友達扱いされてないよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:11▼返信
>>497
負担って?
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:11▼返信
※487
同乗者が運転手の苦労を理解していないなんて測りようもないのに勝手に決めつけて
人の好意を金額でしか見れないなんてあさましい人間だな
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:11▼返信
車運転する側だけど割り勘が気に食わないなら別に構わないんだよな
その代わり車に乗せないだけ
タクシーなり徒歩なり勝手にすれば?って感じだな
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:12▼返信
俺が運転手なら一々そんな事要求しないし
俺が同乗者なら進んで運転手のガソリン代位出す

ぶっちゃけどっちも理解出来ないわ。社会的な一般常識だと思ってたからな
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:12▼返信
>>501
気が付いてるからTwitterでゴネてるんでしょ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:13▼返信
>>503
お前の胸の内に秘めた感謝なんて糞の役にも立たんから目に見える金って形で証明しろってだけだろwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:14▼返信
車のせてガソリン代請求とか基地外の所業だろ
いい加減にしろよ人として
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:14▼返信
※497
それがなんで金払えって話になるんだ?
「ありがとう」「困った時はお互い様」で済む話だろ
だから金銭関係で友達付き合いやってんのか?って言ってんだが?
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:14▼返信
>>501
オタク仲間って大体そうだぞ
趣味では盛り上がるけどそもそも二ッチな趣味で盛り上がれる仲間なんか選ぶ余地無いからこういう一般常識の範囲でのマナーとかそう言う性格部分で噛み合わないことが多い
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:15▼返信
>>507
それを自分で請求するのが気持ち悪いのよ
みんなからそういう風にみられてるって自覚した方が良い
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:16▼返信
※507
人の好意を金額でしか見れないなんてあさましい人間だな(2回目)
顔真っ赤でレスしてきて相手の意見全肯定してくるのって楽しいの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:16▼返信
>>509
友情関係なら相手にどれだけ金使わせても友達だから何もせずに許して貰えるって思ってるならマジで性根腐ってるから身の振り方見直した方がいいぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:17▼返信
まあどっちにしろちゃんとした情報が開示されてないからな
厳密に言うなら走行距離から割り出した金額で説得してそれで手打ちにして
労力に関しては自分も行くつもりだったんだから実働としては一緒で
勉強代だったと思うしかないんじゃないかなあ
相手のマウント言い方もかなり変だからいい経験になったんちゃう?
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:17▼返信
>>511
馬鹿だねぇ
要求する方がおかしくないなんて言ってる訳じゃ無いってのは大前提での話でしょ
君が乗せて貰う立場で「心の中で感謝してるんだから金払う必要無い」って言ってるのがそれはそれで別ベクトルでおかしいって話であって
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:17▼返信
どういう関係のメンバーかもわからないし、どうでもいいわw
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:18▼返信
ここで話が割れてる通りで別に常識でもマナーでもなんでもなく個々人の価値観の問題だから最初に言うのが丸いよね車出しても良いけどガソリン代はお前らで出せよでも飯奢ってでもなんでも良いが
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:19▼返信
>>512
日本語怪しくて草
相手の意見を汲まないことは全肯定では無く全否定って日本語では言うんだぜ?
また一つ賢くなったな
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:19▼返信
これ、運転手は自分に都合のいい情報しか出してないでしょ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:19▼返信
※513
「どれだけ金使わせても友達だから何もせずに許して貰える」なんて話は一言もしてないんだけど?
反論できないから極論に逃げてるの?
お前は人んち行ったらクリーニング代とか家屋の摩耗代とかのお駄賃払ってるの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:20▼返信
>>517
マナーではあるでしょw
言ってる連中は俺の方が立場上だからマナー守らなくて良い搾取して良いって言ってるだけだぞw
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:20▼返信
>>520
感謝してるけど金払いたく無いって言ってるなら何が違うんだ?極論じゃなくて解りやすくまとめただけだが?
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:21▼返信
※518
お前の胸の内に秘めた意見なんて糞の役にも立たんから目に見える形で証明しろってだけだろwww
自分のレスで論破()されて楽しい?
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:21▼返信
運転手が自分に都合のいい情報しか出していないのに賛否両論って事は
他のメンバーの言い分を聞くまでもなく・・・
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:23▼返信
ツイ主が乗せておいて金要求するのも意地汚いって思うけど
乗せて貰った立場側で考えて「運転技量が~」「燃費悪い車に乗ってるのが~」「心の中では感謝してるから金は要らんだろ~」「自分で勝手に出しただけだろ~」って金払わなくて良い理由必死に探してるのは流石にクズ過ぎて引く
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:23▼返信
学生時代は次俺が車出すなーでぐるぐる回してたけど、たまたまみんな車持ってたから良かったんだなぁ。まあ車持ってない奴に維持費だ何だを理解して貰うのは難しいわな
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:23▼返信
ああ、鍋パーティーするからってお呼ばれして食ったあと「じゃあ費用割るね」って言い出すやつ
いるいるいるwwww 人間としてゴミ以下だと思うわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:23▼返信
>>524
というか一般論に当て嵌めてみんな自分の意見を言ってるだけだからな
どんな事情にしろ「お前らの事情はお前らで話し合え」しかないんだし
結論はない
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:24▼返信
飯おごったれよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:24▼返信
※521
定期的にこの手の話題が出る時点でマナーだの上下関係だのって
さも普通である当然だって自分の中の認識を適用させるのがおかしい
なので不満を感じるくらいなら先に言っておけってだけの話だぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:25▼返信
>>524
まぁどうあれ「きみのくるまだろ?」と「1mlまで全部使ったなら我々が出してもいいが」ってコメントが残ってる以上山って奴がクズであることは間違えないけどね
それとは別に運転手も都合の悪い情報隠してるクズの可能性はあるけど山って奴がよっぽどじゃなきゃ↑みたいな発言は出ないんだし
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:25▼返信
※522
友達関係の上での苦労の話が金払え払わないって話になることが根本的にズレてるって話を
最初から
延々と
言ってるるんだけど、何一つ理解できない人間みたいだな
一生友達相手に疲れてるのに話してやったから何円の貸しだ!とか言ってりゃいいと思うよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:26▼返信
>>530
マナーって言ってもレストランで椅子の上に立たないでくださいとかいきなり寄生上げないでくださいとかそう言うレベルのマナーだと思ってたけどやっぱ難しいのかね?ここの人には
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:28▼返信
>>532
お前も俺の言ってる事理解して無いじゃん
友人関係でもお互い常識あったらそのくらいのやり取りは円滑にすむよね?って話してるのに
お前は友人関係なら労いも金銭のやり取りもしなくて良いって言ってんのがおかしいんだよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:29▼返信
>>533
免許持ってるだけでマウント取られてるって感じる奴すらいるくらいの連中に常識が通じるとでも?
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:29▼返信
ちいせえ…
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:29▼返信
>>531
普通は友達にそこまで言われないのよ
山ってやつがクズ発言したのは運転手がクズだから
嫌いなクズに気を使いながらのクズ発言なのかもよ?w
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:29▼返信
※533
そう言うレベルのマナーじゃ無いから意見が割れるここの人どころか車関連の板ですら定期的に出る
難しい難しく無い以前に関係性とか状況で変わることが多いからそこまで一般的じゃ無いと思った方が自分の為
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:30▼返信
友達ならマナーとか常識とか礼儀とか要らねぇってのはファンタジーなんすよ

そもそもそう言う奴とは付き合ってても不快に思うから友達になるのすら難しいと思うがな
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:30▼返信
※531
ガソリン代の話してんだからふつーだろ
使ったガソリン代なら4人で払う、満タン入れてんだからお前も出せってだけの話だろ?
それが不満って言うならこいつが距離と燃費でガソリン代出せばいいだけの話
なんならそれより高い可能性すらあるわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:31▼返信
メンバー内でツイ主が浮いてる事は読み取れる
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:31▼返信
>>537
ぶっちゃけそこまで嫌いな奴と44リッターも使う長旅に付き合ったならそれは山って奴にも問題あると思うが
ツイ主が悪いって事にしたすぎて前提条件極端すぎね?
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:32▼返信
>>541
グループラインって自分の発言だけは解りやすいように右に出るんですよ知らないと思うけど
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:33▼返信
車乗る奴と乗れない奴の発言ってのがコメント欄見てても良く分かるのが笑える
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:34▼返信
>>542
44Lも使う長旅じゃないのに44Lの割り勘だから山がイライラしているんじゃないかな?
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:35▼返信
>>543
グループラインにツイ主の味方が一人もいないでしょ
味方だと右に出るの?
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:35▼返信
運転側だけど、本来1万円で行けるところを2500円で済むなら得した気分になるけどな。
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:36▼返信
>>539
というかボス猿系のヤンキー奴とか他人を気にしない天然奴が
一方的に得したうえで「友人にそんなの必要ねぇ。めんどくせぇ」って言ってるだけだと思う
本当に気心知れてたら普通に金の話もするし、ちゃんとしてるから信頼関係も成り立つ
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:36▼返信
この内容で解かるのは
・オタク仲間ってだけで別に元々性格の合う友達同士って訳ではない
・ツイ主が自分で買って出たのかお願いされたのか知らんが運転してあげたことに対して恩着せがましい
・山って奴が免許持って無くて普通に常識が無いから運転して貰って楽させて貰った自覚ゼロ

俺個人の感想としては「ツイ主みたいな奴に運転お願いしたくも無いし山って奴にも自分が運転する時に乗せたくない」ってのだけは間違えない
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:36▼返信
※534
????!??!??!??
>お前は友人関係なら労いも金銭のやり取りもしなくて良いって言ってんのがおかしいんだよ
いつ、だれが、どこでこんなこと言った?
マジで大丈夫かお前?
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:38▼返信
>>546
まぁ登場人物全員クズって仮定したらそらツイ主だけ運転+ガス代って一人だけ損する話だし全員味方しないのではw?
山って奴が癖あり過ぎて下手に口出したら揉めそうだからオタクらしく黙って成り行き見守ってただけかもしれんがw
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:40▼返信
>>548
言っちゃなんだけどコメント欄見てたらそいつにガチでリアルで友人いるかどうかってのが結構解るよな
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:40▼返信
>>549
俺個人の感想も概ね似た感じだけど、それをTwitterに上げるツイ主が気持ち悪い
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:40▼返信
まぁこんな事しようもんなら次から「セコセコマン」の称号で呼ばれるだろうな
非常識にもほどがある
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:41▼返信
>>550
言うにこと欠いて記憶喪失になられたら何も議論できないんだ
ごめん俺の負けで良いわもうw
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:41▼返信
だからこういうのは最初に決めておいたほうがいい
揉めるなら、じゃあレンタカーで運転は交代ってすればいい
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:41▼返信
>>553
めっちゃわかるけどオタクだしそう言う主張の仕方しか出来ないよなぁってなんか妙に納得しちゃうんだよなぁw
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:42▼返信
>>554
ツイ主も山もセコセコマンだけどどうするの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:42▼返信
自分の車もってない奴は本当に分かってないから
説明しても理解してくれないから
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:43▼返信
>>540
普通は満タン入れてから出発するんすよ
んで帰ってきて満タン入れ直してそれを運ちゃん以外で割り勘が常識
まあこのツイ主がそういう常識知らずに満タンじゃない状態で出発した可能性も否定できないけど
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:43▼返信
>>557
その気持ち悪さは1ミリも理解出来ないわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:43▼返信
ツイ主が気持ち悪いって言いたいのは凄い分かるし同調出来るけど

なんか山の方にも同調してる奴がいるのシンプルに気持ち悪いんだが
あっちはあっちで乗せて貰った奴の態度じゃ無いから肯定できる要素欠片もないだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:45▼返信
>>559
今と違って免許持ってない方が恥ずかしいって世代だったから正直その辺りの感性の違いが友人間で出ないのは助かるわ
まぁ俺の場合他の奴よりドライブ好きだから他の人より運転に労力感じ無いけどw
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:45▼返信
※40
常識人ルール
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:46▼返信
最初に決めとけってだけよな
嫌なら車を最初から出さないと言えばいいだけ
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:46▼返信
運転の話に限らず労力割く方が周りに俺の苦労を理解し対価支払えって要求するのもおかしいし
労力を負担して貰った側が全く労わず形にもしないのはそれはそれで理解出来ないって話だからぶっちゃけどっちも嫌いなタイプ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:48▼返信
ツイ主に関しては思っても口に出したから負けって感じがするけど山って奴の方の感性は一切理解出来ないわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:48▼返信
つーか後になってわざわざラインで割り勘の相談なんざしてる辺りこいつらちょっとおかしいわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:49▼返信
運転手だって割り勘で安く移動出来るメリットはあるわけで
取り決めて条件が合わないなら電車でも何でも利用してそれぞれ払えばいいだけ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:49▼返信
>>565
確かにガソリン代を運転手以外で負担するなら車出すよって言えば良いだけの話だと思うけど
それでも山って奴は「でもきみも移動できるならきみも負担するのが普通だよね?」くらいは言い出しそうな感じはするw
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:50▼返信
>>562
その山ってやつが独特過ぎてアレだけど
真面目な話、それなりに裕福でずっと親に乗せてもらってて
自分で免許ない奴は素で「ガソリン?無料じゃないの?」って言うよ
そういう人に移動には金(又はそれに代わるコスト)が必要だって実感させるのは難しい
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:50▼返信
ツイ主は回りから都合のいい足くらいにしか思われてなかったんじゃね
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:51▼返信
※566
後出しするのがおかしいだけで労力の対価の要求自体はおかしくないと思う
問題は金の話なのに事前合意も宣言もなく自分の中の常識をゴリ押してるところだけ
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:53▼返信
>>569
免許持って無くて人乗せたこと無い人には解らんけど一人で運転するのと他の人の命預かって意識して運転するのじゃ緊張感が段違いだからなぁ
勿論了承して乗せた時点でそいつの自己責任だしそれを相手に要求するのは間違ってるのは確かだけど
もし君が友達に乗せて貰う事があれば一応友達もそう言う緊張感分普段の運転より気使ってるって事だけは意識してあげて欲しいな
別にだから特別なんかしろって訳じゃ無いけどいつもよりちゃんとお礼言うだけで苦労は報われるから
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:53▼返信
>>572
アニメの見過ぎ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:53▼返信
※498
そりゃあんな言われ方したら、本来フタしておいたような文句も出てくるってもんよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:54▼返信
車出さなきゃ良いじゃん 他のやつに出させろよ絶対文句言ってくるw
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:54▼返信
>>574
普通に乗せてるけどw
まぁ飯くらいはたまに奢ってくれるけどな
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:55▼返信
※572
バブル時代のアッシー君じゃあるまいし足としか思ってない奴と何時間も一緒とか普通は窮屈過ぎてキツいから現実的じゃないよ
単純に趣味は同じでも移動手段に関する価値観だけ致命的に食い違っただけだと思うがな
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:55▼返信
>>577
他の奴が持ってたら、わざわざ痛車エボ10には乗らんのじゃね?
5人でギチギチに乗るならバンとかの方がマシなんだし
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:55▼返信
運転手のことを考えないというのは「誰も乗らなくても運転しているんでしょ?」という考えがあるから。
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:56▼返信
>>577
まぁまさかこんなこと無いだろって思って今回は乗せたんだろうし次は普通に無いだろ
これでも次乗せてるならそいつがただバカなだけだ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:56▼返信
今燃料代どんどん高くなってるしな
ガソリン代分なにか奢ってやれ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:57▼返信
>>580
言われてみればランエボに5人フルで乗せて100㎞以上走るとか地獄でしか無いなw
誰か他に一人でも持ってたら二台で行くだろうし誰も持って無かったんだろうなw
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:59▼返信
>>578
じゃあ他人乗せてる時はもうちょっと命預かってる自覚もって運転してやってくれ
軽い気持ちで人乗せてた知人が最近事故で死んだから余計にそう思うわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:59▼返信
これだけ前振りされてんのに
整備とか維持の費用や手間に考えが及ばない人多いよね
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 17:59▼返信
運転する時もしてもらう時もあるけど燃料代を運転手を抜いて割り勘なんて考えたことなかった。
だって運転手本人もその燃料使ってるわけだし。
仲良い人達に運転ありがとうって言ってもらえたらそれ以上のことを求めようと思わないけどな。
たぶん似た価値観の人としかつるんでないから、してもらったときに「運転してもらってるからここ奢るね」って言っても「いいよいいよ!」って断られる。
この人はどういう関係性の人達とつるんでこうなってるのかね。
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:00▼返信
>>585
なんで自覚が無いって決めつけてんだよw
ただ最初に決めとけって言ってるだけだろw
なんか気持ち悪いぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:00▼返信
※583
オイル代も、なんなら生産終了して大分経つエボ10なら部品代もどんどん高くなってるやろしなぁ…
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:00▼返信
変な知人と関係を持つのは自分自身の責任って言うのを常に意識してるから
こう言う連中に引っ掛かってもその場では文句言わないし逆に二次被害が起きないように粛々とその知人との関係は断つようにしてる
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:01▼返信
エボならタイヤも減るしな
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:01▼返信
正解なんてツイ主が5人で割り勘した金額を請求して、同乗者が4人で割り勘するよって返すくらいだろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:02▼返信
※587
そりゃアナタが人が善いだけでしょう
ガキの頃はそこまで考えてなかったけど運転してくれている人の労力考えると自分は出すようにしてる
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:03▼返信
>>586
前フリと言うかそこまで行くと何でもアリになるからだろ
目的地までは自分でも行くんだし、そこまでして車出したくないなら
断って一人で行くか、全員で別の移動手段で行けって話でさ
例えば別の奴の車に乗ったときにツイ主が「お前が維持費半分払え!」とか言われても困るだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:03▼返信
>>587
ガソリン代は運転手も使ってるだろとは別に運転手が運転してる間他の奴は何も対価支払ってないだろって辺りに焦点が当たるからその辺りは一生噛み合わないと思う
ぶっちゃけそう言う事考えられない人ならガソリン代も払わなくて良いし俺が勝手に運んだって事にして欲しい
中途半端に気使えない奴ってのが目に見える方がキツイ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:04▼返信
>>592
まぁこの態度じゃ5人で割り勘して山って奴は普通に5分の1払って終わりだと思うけどなwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:05▼返信
事前に決めとけ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:07▼返信
300円くらいでうだうだいってるのセッコくらいしか思わん
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:07▼返信
>>592
5で割るとか言い出してるのが山って奴の時点で無理だろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:09▼返信
ガソリン代に関しては運転手以外が払うべきだろうけど運転する労力なんて大した事ないだろ
大体こういう事を言うのは長距離運転を普段しない体力の無い奴なんだよな
何度でも言うけど運転する労力なんてぶっ続けで5時間とかしない限りは全然大した事ないからな
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:10▼返信
ツイ主はツイ主でウゼーってのは解るが
その前に山って奴の態度見て車出してあげたいor出しても構わないって奴は一人でも存在するのか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:10▼返信
>>599
一般的な正解の話をしてるだけだぞ

こいつらの場合運転手が最初から自分入れずに4で割ってる時点で不正解
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:11▼返信
>>600
車持ってないから知らないと思うが普通のカーナビでも2時間運転したら休憩取れって言ってくるんだから普通は疲れるんだよ
ゲームは体動かして無いから一切スタミナ使って無いとか言うタイプか?
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:11▼返信
>>601
居ないだろうけど最初からちゃんと話して無かったのは手落ちだったな
あんまり仲良くないなら尚更
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:13▼返信
>>604
運転手に落ち度があるのは間違えないな
まぁ契約書ちゃんと読まずに印鑑押す奴が悪いってレベルだから性善説信じた方が馬鹿って話だけど
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:14▼返信
>>600
渋滞してるかどうかとかどんな道かとか考えない時点で運転エアプの発言
それかドライバーズハイでヤバい事になってるタイプかどっちか
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:16▼返信
車出すと昼代奢ってくれたり、高速代もくれるし俺は運転好きだし助かるわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:16▼返信
※600
プロドライバーですら意識して無くても二時間も運転したら身体は疲れてるから休憩入れてって言う位なんだから只のイキリなんすよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:17▼返信
>>607
そう言う友達ならこいつもこんな不満持つこと無かっただろうなw
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:19▼返信
子供の送迎たのむママ連中が1番許せん
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:21▼返信
セコすぎて草。
ガソリン代出すっていうんならそれでいいわ。
別にガソリン代すらいらねーけど。
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:22▼返信
※609
それな
相手のことを労ってたら、普通なら出て来ない細かい文句すら出なかった
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:22▼返信
>>77
んなもん人による。嫌ならつるむな。
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:23▼返信
これ45リットル7000円を5人で割るか4人で割るかって話なんだよ
いや、5人すし詰めでどんだけ乗ったの?

消費よりも過剰に給油した分すべてを同乗者に出させようって運転手も
乗せてもらって頭割りで済まそうとしている同乗者もどっちも糞だろw
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:26▼返信
>>1
ラーメンといいガソリンといいこんな話ばかりだな
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:38▼返信
自分が運転手のときはガソリン代自分含めて割り勘してくれたら十分。人に出してもらうときは飯代出したり何かしら相談する。
オイルやパッドとか気にするやつは車出さない方がいいぞw
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:42▼返信
※9
何で奢らなアカンねんアホか?って言われるだけだぞ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:42▼返信
運転手の労力があるから自分で車出すほうが気楽だな。ガソリンは自分含めて人数割りしてくれれば十分
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:43▼返信
運転手の労力があるから自分で車出すほうが気楽だな。ガソリンは自分含めて人数割りしてくれれば十分
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:44▼返信
友人でも不満が溜まってくるんよな
走行距離延びるし、汚れるし、あまりいい気分ではない
ましてや運転全負担だったらありえんな
最初から決めておくべきだった
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:47▼返信
乗り心地も悪いし、こんな恥ずかしい車で我慢したんだから感謝すべきって思ってるよ多分
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:49▼返信
ガソリンだけじゃなくて運転者の労力神経体力に加えて車の全部品の寿命も消費してるという意識は持てよ
乗せてもらうならちょっと多めに払っとけ大人なんだから
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:49▼返信
ごめん
俺は割り勘したわ
一応考えたけどここで優劣つけたらお互い気まずくなるかなと思って
言葉と態度では運転してくれた感謝示したけど
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:50▼返信
結婚したら騒がしい女子供にタダ乗りされ放題だょ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:53▼返信
ガソリン代いらんから今度からタクシーメーター設置して金とったれ
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 18:57▼返信
極端な話、自動車の運転は有資格者のみに許された事なので基本的にタダ乗りは無賃乗車してるようなもんだろ
プロの絵描きに「タダでちょちょっと描いてよ!」って言ってるのと同じと思った方がいい
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:09▼返信
>>8
今はラインの機能使うとアイコンとかを特定されないように変えた状態でスクショできるのよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:13▼返信
友人と旅行の際は安全のために一人だけ運転で遠出ってのは大学時代の時のみだけど
その時でも運転手じゃないから金出してもらうおぼえはねぇって断ったな
629.女=劣等種投稿日:2022年10月24日 19:16▼返信



ガソリン代割り勘
車カスの貧乏人乙
カッカッカ♪
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:16▼返信
友人同士の金のやり取り嫌いだし、計算面倒くさいし、運転好きだから別にいちいち請求せんけど、距離が長かったりすると友達の方から気を使ってガソリン代なり飯なり奢ってくれたりはするかな。

やっぱ持つべきものは良き友やなぁ、個人的には気持ちだけでも有り難いわ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:19▼返信
彼氏彼女の特別割もあるけど、ドライバーと車の持ち主は大幅減額じゃないの? 車出してもらう、運転してもらうって結構負担大きいのよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:23▼返信
車を出す人が得するくらいに出すのが普通だろ そういう気持ちがないなら自分でなんとかしろ 車を出して良かったと思わせるくらいじゃないと
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:38▼返信
ガソリン代だけ出す派の馬鹿はタクシーでもガソリン代だけとか言うつもりか?w
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:42▼返信
>>633
べつにタクシー代わりに使ってるわけじゃないんだからいちいちケチ臭いこというなよ
持ちつ持たれつだろこんなの
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:46▼返信
マナーだとして他人にマナーを要求すんのはカス
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:47▼返信
※633
二種免許取って許可もらってやってんの?
アホ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:47▼返信
少しの差額も出し合おうとは思わない関係
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:49▼返信
大して仲良くもないやつ乗せるからつまんないことでイライラするんだよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:53▼返信
なんか延々と勘違いしてるやついるけど「使った分のガソリンを全員で頭割りしてる」って話ですらないぞ?
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:56▼返信
※622
おまえんち行って座布団座ったら座布団の寿命も消費してるという意識は持てよ!とか言われるの?
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:56▼返信
電車でええな
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:57▼返信
ワイ運転することあるけど、別に金出さなくてもかまへんで。
ただしBluetoothジャックするのは止めろ。降ろすぞ。
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 19:58▼返信
燃費カスの痛車乗せられてガソリン満タンにして金払えとか二度と声かからんだろうな
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:00▼返信
親しくもないなら最初に経費の話しとけ
気に入らないなら自分で仕切れ
何もかも人任せで何も出来ないなら黙っとけ
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:06▼返信
自分で車出すとか言っておいてあとでグチグチいうのウザイわ
だったら最初から電車で行くっての
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:07▼返信
ガソリン代貰ってるだけで十分だと思ってしまう
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:17▼返信
賛否両論も何もこれで運転手バッシングしてる奴は一生公共交通機関で移動しろよ
この場合は勿論乗ってただけの奴でワリカンでなんならジュースまでお疲れさんで渡すで
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:31▼返信
車出してもセコい男だと思われたくもないから請求しないわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:41▼返信
運転手を除いて割り勘はしたことないな
飯ぐらいなら奢ってるけど
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:47▼返信
友達じゃなくてパシリとしか見られてなかったって知れて良かったじゃん
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 20:49▼返信
車持ってない奴は維持費とか考えたこともないからただ乗りが当然だと思ってる。
今後は電車やバスで行けよ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 21:10▼返信
※651
金払ってんだけど誰の話してんの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 21:18▼返信
相手が言ってる通り使った分のガソリンを4人に出させりゃいいだけだろ
使ったか分からん分まで補充して自分以外の4人で割るとかガバい計算しておいて反論されたら
消耗品が~運転手の苦労が~ってガソリン代の話だろ?
だったら最初から運賃取れよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 21:30▼返信
ガソリン代だけなら友情壊れるぞ、疲労もうあるしエンジンオイルもうあるしでその他もろもろ入れて1人3000円だな。払いたくない奴バスと電車で集合な!
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 21:35▼返信
割り勘金額の気遣いしないといけない友人なんぞ最初から乗せたくないわ

「ワイの車に乗ったならワイのいうとおりに払え、嫌なら二度と乗るな」で結構
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 21:47▼返信
日本語が不自由過ぎてやべぇな・・・
1ml発言から予想するに20Lぐらい減った状態から満タンにして全額請求した可能性もあるな
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:17▼返信
>>1
どうせこの陰キャがこの糞キモい車だすわって言ってるんだよ
誰もこんな車乗りたくねーだろw
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:29▼返信
自分が車に乗せた人なら別に金貰わなくても気にしないなぁ
お金が気になるなら自分の車出さないし友達だったらそれこそ気にしないわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:48▼返信
これ学校とかで習わないし親にもしつけられないから知らないと本当に知らないんだよ
頭おかしいみたいに言われても困る
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:56▼返信
労力云々言うなら乗せる前に言えボケ
ていうか旅行?で運転手務めるやつって大抵運転好きだし友達なら労力云々とか考えねえけどな普通
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:00▼返信
これ嘘松じゃなかったら友達とのトーク画面を勝手に晒してるわけだが
もしそうだとしたら人格疑う
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:18▼返信
>>659
消耗品は知らない人は知らないよねというのはともかく、人の労力を無視するのは頭おかしいぜ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:34▼返信
次乗せる時、遠方まで乗せて何処かで一緒に降りて、隙を見て置いて帰れば良いよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 23:35▼返信
>>661
その友達の人格もやべえしどうでもよくね?
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 00:11▼返信
運転する労力???
んな事考えた事も無かったわ
だったらば、運転を仕事にしてる私は普通の人よりお金貰って良いですかね!プライベートでも
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 05:06▼返信
友達乗せて金請求するような人間にはなりたくねえな
ダセェわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 05:18▼返信
色付けて(100円)
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 05:24▼返信
ガス代はともかく、友達乗せて維持費や消耗品のことまで考えるやつとは絶対に相容れないわ
普段から1円単位まで割り勘してそう
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:14▼返信
※668
雑な扱いされた人たちから出てきた文句であって実際には言わないやろ
ツイ主みたいな希少車種になってる車に乗ってる人なら、言わないまでも思っちゃうよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:15▼返信
友達乗せてもらって金も払わないような人間にはなりたくねえな
ダセェわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:33▼返信
いや一言でタクシーより安いやろって言えばいいじゃん
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 09:55▼返信
普通多めに出すよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:23▼返信
こういうやつとは遊び行かないのが一番らくちん
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:27▼返信
>>600
ガソリン代以前に万が一事故起こして同乗者が大ケガまたは死亡になったら全責任を負うのはドライバーひとりなのでリスク高すぎ
ドライバーがそれでも構わんよという前提なら別にいいけど
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 10:29▼返信
>>610
車のこと知らないんだけど、チャイルドシート必須の他人の子供をシート無しで載せても違反にはならないのね
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:12▼返信
※674
運転したことないんだろ、察してやろうぜ…
知り合いが同乗していた恋人を事故で死なせちゃって心労と慰謝料だかなんだかで覇気がないとかいうレベルじゃない顔つきになってたのを見たことがあるから、運転がたいしたことないとか言えないわ、マジで
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 11:35▼返信
こう言う人ってマジでそれが常識って思ってるやろから言ってあげないと駄目だよな
まあ本人からは言いづらいけど
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 13:34▼返信
貧乏な人は電車とバスしか乗ったことがないから、
車はどれだけお金がかかるとか運転は疲れるとかわからないんだよ
貧乏だと実家にも車がないからね
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 14:24▼返信
流石に割り勘はレンタルでしかしない
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 15:32▼返信
※662

でも他のジャンルで友達がしてくれたことにわざわざ金銭で誠意示すケースどれだけある?
大抵は「ありがとう」の一言で済ませるよね
車関係はかなり特殊な常識・モラルがあるからどっかで誰かに習わないとわからないんだよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 15:52▼返信
ちょっとした遠出で自分で車出すなら特に請求しない。
友達ならそのくらい出してあげてもいいと思ってるし、向こうから出すといってくれれば感謝しかない。
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 16:10▼返信
近場の時はガス代出さない代わりに駐車場代やジュース代程度は出すな
遠出の時は運転は一応下手すぎない人で交代しつつガス代は割り勘だが別途飯奢る程度だわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月25日 19:51▼返信
>>292
無能

直近のコメント数ランキング

traq