【予約受付開始】『遊戯王』の魔法カード「光の護封剣」を再現したペーパーナイフ登場https://t.co/9Ow0VFidaC
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 25, 2022
抽象的な光の剣を重厚感ある亜鉛合金で立体化。カードのとおりに3本が収録される。ペーパーナイフであるため、封筒の封を切ることも、観賞用にすることも可能となっている。 pic.twitter.com/hPOHjpu6CZ
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ - 光の護封剣 ペーパーナイフ3本セット | AMNIBUS(アムニバス)
https://amnibus.com/products/detail/35030

『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』より、
ペーパーナイフの登場です。
光の護封剣をペーパーナイフに仕上げました。
ペーパーナイフとして封筒の封を切ったり、
そのまま飾って観賞用にお使いもいただけます。
お手元で作品の世界観をお楽しみください。
※こちらは3本セットになっております。
この記事への反応
・悪いが、1本だけだと小学生が好む旅行土産の剣にしか見えない
・護身用に持ち歩いても大丈夫?捕まらない?
・護封剣の剣士を真似して、暴れまわるのは止めようね。
・あれ3本しかないのか イメージ的に一周まわってると思った
3ターン数えるマーカーにも使える。
知桐京子(出演), 三橋加奈子(出演), 渡辺 啓(出演), 前田 剛(出演), 松山鷹志(出演), 石踊 宏(監督)(2022-03-25T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0


象徴的って言いたいんか?
ペーパーナイフとしても使いにくいだろこれw
3本ないとだめだろ
OK?
バカじゃねえの
こんな形だっけ・・・
色くらいあわせろよ
遊戯王OCG刷り続けてるコ○ミにも言えよw
遊戯王が流行ったのは半分コナミの手柄でもあるからな~(実際東映版の商品展開全く流行らなかったし)
ただの護封剣じゃねえか
どっちも高すぎだろ
イラストでは3本だけどマンガでも何本か周りを囲むように落ちてくるね
こんなに馬鹿にされてるのによーやるなオタクどもは
権利をなんだと思ってるんだこいつは