Microsoft ‘wants its own Genshin Impact-like game’ for Xbox
記事によると
・マイクロソフトは、中国市場にもっとアピールするために、独自の『原神』のようなゲームを探していると報じられている
・ロイター通信によると、マイクロソフトは、上海のスタジオmiHoYoが2年間で40億ドル以上の収益を上げたアクションロールプレイングゲーム『原神』と同等のタイトルを探す計画を加速させているという
・『原神』は、アニメスタイルのオープンワールドゲームで、課金(ガチャ)によって特別なプレイアブルキャラクター(&武器)を獲得できるという仕組みで収益を得ている
・マイクロソフトは中国市場で新しい開発者を探しており、「独立系スタジオにも大金を積んで口説き落とした」と言われている
・ソニーは『原神』のIPを所有していないが、開発の初期に開発会社のmiHoYoと提携し、ゲームの市場投入を支援した
・『原神』はPCとモバイルでも展開されているが、家庭用ゲーム機ではプレイステーション専用となっている
・『原神』の収益の大半はモバイルプラットフォームで稼いでいることが判明しているが、プレイステーションで最もプレイされている無料ゲームの上位に定期的にランクインしている
・ロイターの情報筋によると、マイクロソフトは「『原神』を逃したことを後悔している」そうで、『原神』の開発初期にmiHoYoと話をしたが、交渉は決裂したという
以下、全文を読む
My latest in-depth look into the rivalry between Sony and Microsoft in China. Sony took Genshin Impact while Microsoft nabbed Naraka: Bladepoint. Microsoft passed up on a deal with Genshin before and is now offering Chinese studios with exclusive deals. 1/https://t.co/oxQT36rYOC
— Josh Ye (@TheRealJoshYe) October 25, 2022
MSは原神をXboxに持ってこようとして失敗してたのか
……そういえばスイッチ版どうなった?
……そういえばスイッチ版どうなった?


ソニーは頼んだわけじゃないんだがな
【無能集団】 金で何とかしようとしては潰す
【真・無能集団】 劣化残飯を金で出してもらう
スマホ以下やし無理なんだろ
・マイクロソフトが公式にXboxゲーム機の普及台数を公開した。これまで明らかにされてこなかった数字だが、アクティビジョン社の買収を進めるため、英国の競争・市場庁(CMA)に資料が提出された
・Xboxファミリー(XboxOne/Xbox Series)の2021年における普及台数は6370万台
・PlayStationファミリー(PS4/PS5)の普及台数は1億5140万台としており、「PlayStationはあらゆる指標でXboxを上回る」とマイクロソフトは述べている。ただ1億5140万台という数字はソニーの公式発表とは些か異なる。2021年12月31日時点でPS4の出荷台数は1億1710万台、PS5は1730万台で、足しても1億3440万台だ
見る目が無くてSIEで凄い売れてるゲーム出てまた発狂してるっていうだけの話だ
いつも通りの光景やね
ねぇだろ
というかPS5はいいとしてもPS4は兎に角時間かかる、アレをSwitchでやるのは厳しすぎる。
スマホは既に容量がヤバすぎ
スパイダーマンのゲーム化もマーベルから持ち掛けられてのを断ってたり龍が如くの企画もセガに持ち掛けられたのを断ってたよなオマエラ?
ゲーム見る目が無いのを自白してどうすんだ
金出す前にやることあんじゃねえの?
さらに任天堂からお金を引き出してクラウド版とか超劣化版を出せば万々歳
ソニーが悪いみたいな印象操作しないで貰っていいですか?
あ、ブヒッチは低スペ過ぎてそもそも無理ですね
Switchで完全版
ビビってるゴキブリども
知らんけど
スイッチ版いつ出るかは悪い意味で話題になってたが。
これまでソニーもゲームメーカーも、PS Plusのフリープレイ配信にいくら支払われているのか明かしたことはなかった。
またマイクロソフトは2022年上半期に本作をゲームパスで配信し続けるのに250万ドル(約3.7億円)、『ARK2』のゲームパス配信では230万ドル(約3.4億円)を支払っていた。
本当に先見性のカケラもないんだな
芽が出る前に目をつけるソニー
実がなってから手を出すMSと任天堂
スイッチの後に出すのかな?w
と思ったけど、ソニーがなにか契約してるんか。
CS機では独占してるんだしあれを人気ゲームに育てたらいいんじゃないかな
CS展開するあたって普通にSIEが支援してる
育てろ
金だけ出しても良いものは生まれにくいぞ
ちゃんと技術支援もしろよ
フィル・スペンサー氏は日本を含むアジアでXbox Series Sが好調なセールスを記録していることを報告した。そのうち半数は新規ユーザーということで、Xbox Game Passや、Xbox Cloud Gamingといった強力な新サービスが、アジアのゲーム市場に大きなインパクトをもたらしている状況をアピールした。(中略)
――この2年間の様々な取り組みによって、日本でもXboxが売れるという状況が再び起きつつある。このことをXboxのトップとしてどのように見ているのか?
フィル・スペンサー: Xbox Series X、Xbox Series Sは、過去に比類のない強力なローンチとなったが、日本においてもゲームクリエイターやコミュニティから強力なサポートを受けられている。我々はまだまだやるべきことがあり、多くのチャンスがあると考えており、引き続き投資しながら展開を強化していきたいと考えている。日本のゲームコミュニティのサポートには感謝している。
フィル・スペンサー: それはもう多くのことだ(笑)。X019では日本をTier1に戻すと話したと思うが、Xbox Series Xのローンチでは、日本もグローバルローンチとタイミングを合わせ、サービスも同等のものも提供し、時間に対して多くの投資を行い、クリエイターやコミュニティと話をしていくということを大事にした。これらはXbox Oneでの失敗から学んだことであり、日本市場での経験が、今の我々を支えていることは間違いない。
――X019で発表した内容で唯一不満なのが、「FFXIV」がまだXboxでプレイできないことだ。すでに3年が経過したが、やはり無理なのか?
フィル・スペンサー: ハハハ、確かにそう発表した(笑)。当然、我々はまだ諦めていない。これはMicrosoftとスクウェア・エニックス、両社のゲームファンに対するコミットメントであり、今後も引き続き調整を続けていくつもりだ。
すぐ原神のアプデが控えてるんだわ
やべぇなMS
大きい市場でたくさん儲けたいってスタジオやパブリッシャーはなら
MSのサバやアカウント強制してくる姿勢は煙たがられるからまずそこどうにかしないとな
まあMSがそこで妥協しちゃったら唯一自分たちの強みの否定だからまず呑まないだろうけど
MS ヒットしたタイトルを金で誘致する
PS>PC>>>>>>箱なのに
日本はガチャで手軽に稼ぐことばかり考えてるゲームばかりだから無理やな
後からうまい話に乗っかろうとしても無駄
これ結局マイクロソフトがデイワンゲーパスするときに、ローカライズ会社には金を払わないってバレただけじゃ・・・
seriesSが足枷になるな
売れないハード版がローカライズされてないだけだよw
・マイクロソフトは2021年にXbox Game Passで29億ドル(約4239億円)の収益を上げたことが判明。ブラジル経済擁護行政委員会(CADE)に提出された同社の書類にて開示されていた
・2021年はXbox部門は162.8億ドル(約2兆3797億円)の収益だったことから、サブスクリプションの占める割合は全体の約18%となる
・なお2021年のXbox Game Pass加入者は推定1500万人~1800万人と見られている
MSにそんなこと出来るわけないじゃん
今まで一度も出来てないんだから
ガチで忘れとったわ
でもまぁ出たら劣化は必至なんやから皆で忘れた方が幸せになれると思う
そういうアニメキモオタゲーは箱に出ないっていうイメージ払拭したいんだろうけど手遅れすぎる
オーイズミはPS版の権利しか買ってないから関係ないよ
PCや箱はオーイズミが他も対応すると思いこんで予定を先走っただけ
要求条件厳しんだろうなぁと察する
センスねぇなMS
ぶっちゃけ、ゲーパスデイワンやってんのマイクロソフトだから、ローカライズ先に金払えば日本のゲーパスユーザーも遊べたよなwww
なんでソニーガーになるかわからんw
中国ソフトメーカーを探すのは安易というか後追いすぎないか・・?
日本に目を向けてるなら、ネズミゲーパスに回す時にオーイズミからローカライズ権利を買い上げてる。やらないから、PC版含めて来年のPS版リリースまで日本語がないちぐはぐ。
恐らくFF14の時と同じでMSがアカウントとプライバシーポリシー強要してるんでしょ
ごめん訂正
真の冒険だった
真のRPGはシンクロだ
MS謹製のフライトシュミレーターだって箱で出てないじゃん
ドル箱のフォトナFIFAもPSの課金が圧倒的
MSは自社のヘイローインフィニティ無料MP諦めたの?
MSマジで見る目ねえよ
日本のゲーム業界は終わってるから、原神のようなゲームが欲しいのなら中国開発で正解
木になって実を付けてから塀で囲い込んで占領しようとするMSじゃあ
どっちで育ちたいかなんて言うまでもないな
全く面白くない
PS4で厳しいのにSwitch無理やろ
社長が決算でボリューム以外不平不満は聞こえないし好評だって言ってるぞ
なおアンケート結果の非常に好評2%
金はあるのに元気のあるベンチャーに後れを取ってる
2022 年 10 月 1 日に終了する週の GfK Chart-Track によると、 FIFA 23は英国の小売チャート で 1 位になりました。
FIFA 23の売上は、昨年のFIFA 22よりも 1.6% 増加しました。わずかな増加かもしれませんが、これはFIFAシリーズの小売売上高が 2 年連続で減少した後のことです。
FIFA 23の PlayStation 5 バージョンは、小売店での売上の 41% を占め、最大のバージョンでした。これに続いて、PlayStation 4 バージョンが 30%、Xbox One バージョンが 17%、Nintendo Switch および Xbox Series X|S バージョンがそれぞれ 6% です。発売時のスイッチ バージョンは、昨年と比較して 20% 増の売り上げを記録しました。
今更P5Rを年末の玉として大々的にプロモしてるMSさんwww
いくつか作るのがゲーパスにはあってると思うんだがなあ
あれ売れたんですかね?
スクエニはMSの規約が厳しいせいでFF14出せないってはっきり言ってるしまあそういうことなんだろう
もう中国で開発できないぞ。政府が規制したから
スパイダーマン原神フォールガイズなどを見出したソニーとは大違いだ
psとPCだけ
しかもインディくらいの規模のスタジオが多いのにそこらへんすらまともにゲーム出てこないからな
AAA級作ってるわけでもないのとにかく時間がかかるしだからって面白くもないという
そんな事考えてるから後からP5R必死にクレクレして
48時間機種表記独占とか金かけてしょうもないことする羽目になるんだぞwww
しかも、ゲームに厳しいプーさんの権力が強化されまくっちゃったしな
stary は神ゲーやったな
MSは日本重視にしたら日本でシェア取れるぞ
いや別に中国と日本だけではないだろ萌えゲーにしぼっても
今やアジアならだいたいいける
鉱脈を後から来て掘るのではなく別の鉱脈を探すをなぜしないのか金はあるのに
スイッチとは違う理由で動作しないんじゃないの
もうPSにも出てるぞ
クソゲーだけどなw
自分もスマホだったが、スメールからミホヨ通行証でPCに乗り換えた
自分も原神はスイッチ無理だと思う、自分のスマホはそこそこの性能のミドルレンジよりちょい上位だが
結構熱くなる、だからこれからの原神の為にも今からでもスイッチ版は取り下げるべきだと思うな…
テグラx1のデチューン版だから許してあげて・・・()
あれは良かった
とりあえず大義名分は果たせるからなw
中華重視ってニンテンドウのことじゃんw
盛りすぎやろw
まともにゲーム業界を見るんじゃなくて
話題になったものを奪おうとしか考えてないから
MSもどこぞのくそハードメーカーもしょうもない時限独占しかできないんだよ
独占されたらキレるかもしれんけど
サンセットオーバードライブはゲームの評判自体は良いんだし、MSが頑張って売り出せばヒット作になりえたと思うんだがなぁ、、、つーかインソムソニーファーストになったんだし、改めて出してくれんかな、、、
スイッチに出るタイトルって何でほとんど中国語入ってるの?wwwww
miHoYoと同じことできる奴なんてそうはおらん
今ジムライアンが直々に来日して開発者と会ったりしてるみたいだぞ
なんも作らんスタジオ買って何がしたいのかわからんよな
アニプレ系列やソニー・ミュージック系列も無理になるけどええか?
鼻が腐ってんじゃないか
残飯臭いよ
ニーアとペルソナあんなに必死にクレクレしてたのに?wwwww
あんまり噛み合わないと思うけど…
PCだけでアプデ頑張ったほうが確実にもうかるだろ
ゲームが臭うとか嗅覚がおかしくなってるから真面目に病院いけ
スイッチが性能でブロックしてる
ゼルダのパクリのパクリかよwクソ課金形式もパクる?
キムチボックスも堕ちる所まで堕ちたな
そうじゃないなら箱にも普通にサービス開始しそうなもんだけど
スパイダーマン欲しがって、なんかのマーベルかDCゲー独占しそう(なお、マーベルからの持ちかけを断ったのは自業自得な模様)
こんな中華ゲーなんて放っておけ
画面の暴言2022 年 10 月 25 日90点
ベヨネッタ 3 は Nintendo Switch で最高のアクション ゲームの 1 つであり、規模とエンターテイメント性の点でプラチナのアストラル チェインをも凌駕しています。
やめたわ
別に違う路線で勝負しても良いと思うけど・・・。
ざっこ
IPがゴミ箱側だから無理だろう。
原神はスイッチ版は予定してるし、FF14みたいに話がこじれたんじゃね?
前々からあるスタジオ腐らせてんじゃねえよ
グフィニティ2022 年 10 月 25 日70点
ベヨネッタ 3 は車輪の再発明ではないかもしれませんが、その電光石火のアクションと魅力的なゲームプレイは、Switch を限界まで押し上げます。
高評価の割にレビューの内容薄すぎないコレ?
MSが作ったとしてあれが作れたかどうかを考えればうらやましがるだけ無意味だとわかりそうなもんだけど
つーかマイクロはサイゲ辺り引き込めばいいのに
そもそもアレ本当に独占かいまいちわからんぞ
クラウドなんて当のソニーとMSが提携しとるし
スイッチのCPU性能とメモリ量とストレージ量がブロックしてる
そもそも凡ゲーのアスチェを凌駕してるとか言われても
箱にPSO2NGなんか出してもクソの役にも立たないってのに
でもPSO2NGSよりは面白い
ゲーム機2022 年 10 月 25 日93点
ベヨネッタ 3 は間違いなく最高のアクション ゲームにランクされ、PlatinumGames フォージの中で最も野心的なプロジェクトの 1 つです。このような重みにより、技術的な実現がきしみ、スイッチの制限によって制約されますが、最終結果は、これらのゲームのすべてのファンとカリスマ的な Cereza のパーティーになります。
『技術的な実現がきしみ、スイッチの制限によって制約されますが』←プッwww
あんたらが抱えている客の質が悪すぎるんだよ
スイッチの性能が低過ぎて任天堂によってブロックされている
本田翼のゲームもMSのクラウド使ったソニー開発のゲームだったしなあ
そりゃ初代Xboxを出した理由は
日本企業だけのゲーム業界はムカつくから嫌がらせするためってMSがいってたしね
だからずっと赤字でも続けてる
トゥームレイダーおっそろしい死に様だったもんなぁ
ゲーパスってSteamのセール乞食よりたちが悪い、デイワン乞食増やしただけ気がする
だから何?
こういうの羨ましくて仕方ないんだろうな
リスペクトしたって言ってるんだが😡
『原神』の開発初期にmiHoYoと話をしたが、交渉は決裂したという
草
miHoYoの他のゲームもPSで出してくれ
ソニー独占ってわけじゃないよな?
いい加減株主ブチ切れそうな話だが、結構気長だよねMSの株主って、、、本体の方が安定してるからままええわって感じなんだろうか?
自社でどうにかしろよ
無限に金あるとか言っといて作れもしないクソ弱い開発力でイキってるし終わってるわ
普通に考えてPSのローカライズを他のプラットフォームに派生させる予定だったんだろ
なんでそんなキチガイな思考になるんだよ
ぶっちゃけアプデ繰り返してもうゼルダは超えたと思う
箱狂信者のゲーパスを叩き棒にした乞食っぷりは割とマジで笑えねえ
ガーディアン2022 年 10 月 25 日100点
多くの西洋のゲームが洗練の極みとして見られることを切望し、HBO ドラマの批評家の称賛を切望しているのに対し、Bayonetta 3 はその不条理に反抗している。前作と同様に、これはカルト クラシックとして語り継がれる運命にあります。その粗雑でむち打ち症を誘発する物語は、それが万人向けではないことを意味しますが、人生で最高のものはめったにありません.
パクリじゃなくて上位互換ですよ
Switchにも対応予定()
PCとモバイル有るから独占ではないな。後スイッチ版も作ってるって話だが、いっこうに出る気配が無い。
原神とグラブルの会社は大のペルソナファンってのがわりと影響してんじゃね
ペルソナってPS贔屓だし
シティコネクションは、2022年10月22日、岐阜で開催されている“第5回 全国エンタメまつり”(ぜんため)にて『Project : FZ』(仮称)を発表した。発売日は未定で、現時点での対応プラットフォームはプレイステーション4だと明かされている。
↑
箱はおろかスイッチすらハブられるとはwww
Buhitchで完全劣化版
MSは買収買収じゃなくて、もうちょっと話し合いの仕方覚えた方がいい
箱1末期に大量にスタジオ買い漁ったのに殆ど塩漬けになってるじゃん
ゲーパスはそれほど居心地がいい
トゥームレイダーひどかったな・・・せっかく一作目は800万売れたのに
箱時限独占して初週32万本だぞ全世界
それだと家から一歩も出れなくない?
MSとは決裂したって書いてあるだろ
シティコネクションってコットンとかかなりスイッチにソフト出していたのに
とうとうスイッチに見切りつけたのかね?
来年以降はもうどうしようもないだろうな
基本無料ゲーなのにゲーパスで金取るのかよ
完全に超えてるでしょ
戦闘に関してはブスザワなんてやってること64から進化してねーし
ファイアーエムブレムの人とかF-ZEROの人とか、暇してそうだけど
ゲーパス?
無料ゲーをなんでゲーパス入りさせるんだお前頭アレなの?
無料ゲーサブスクにするのか……
何も生み出してないよな
結局ギアーズ、ヘイロー、フォルツァ出して終わり
フォルツァ位しか息してねえからなぁ、、、以前はヘイローと言えばSF系FPSの最高峰だったし、ギアーズはTPSの金字塔とも言える作品だったのに、10年足らずでこの有様よ、、、
馬鹿は黙っとけ
そら断るわ
これぞ無能の極みじゃね?
2022 年 10 月 15 日に終了する週の GfK Chart-Track によると、 FIFA 23は 2 週目の英国小売チャートで 1 位を維持しています。
Horizon Forbidden Westはチャートを 28 位から 3 位に急上昇させました。
マリオカート 8 デラックス は 1 つ順位を上げて 2 位に、スプラトゥーン 3は 2 つ順位を下げて 4 位に、Nintendo Switch Sportsは 5 位にとどまり、ポケモンレジェンズ アルセウスは 2 つ順位を上げて 8 位になりました。
もしそんなのがあったなら原神と同じぐらい噂されてるはずだし知らないはずは無い、でもそんな噂聞かないってことは存在しないんだろ
始まる前から負けている感が出ててヤバい。
ん?ゴミって言ってねこれ?
あれ折角リブート出来たのに死に様やばかったよな
箱独占に乗った和田もクソだけど
アンチャーテッドみたいなゲームが箱にも欲しかったとかいうクソみたいな理由で殺されたし
500億のスパゴリなめんなよ?
スパゴリってなんやねん
スペゴリやろw
それで売れなかったから開発変えて、もっと売れなくなってシリーズ終了だもんな、、、2作目の黒幕だった奴が、三作目でムービー中にあっさり死んだ時は悪い冗談かと思ったで、、、
儲かってるからPS5に特化させて作ってるんだろ
結局、求めるものは任天堂にあったって事。
PS4・3,660,000本
XOne・1,690,000本
そりゃXSSなんて作れば同類だと思われてもしょうがない
原神と契約できなかったのがアカウントとかの都合なら
大きくなって自社でどうにでもできる企業が今更方針転換して乗る旨味ないし
任天堂だって現在進行形でやってんのにさ
いい加減クロスプレイタイトルに他所様のユーザー情報差し出させるのやめろ
それさえなければFF14はとっくに箱に上陸しとるわ
↓
PS4版は本日まで未だにリリースなし
こういうブロック権に幾ら払ったんやろ韓国堂は
ゼルダの上位互換を中国に作られちゃって悔しいねえ
予算が違いすぎる
宣伝費も込みだろうが100億なんて日本のメーカーは出せんよ
馬鹿はお前
MSとタイアップしてMicrosoft Azureのテクノロジーやインフラなどを使ってるからそういう問題じゃない
NGSがゴミすぎる上に社長も運営も不誠実な言動とアプデする有様だし
NGSはどう転んでも糞ゲー
マルチの足を引っ張る箱Sがなんだって?
翻訳ソフトがバグってんのだろか
邪魔はしてないんだけどな、勝手にMSが没落してるだけだし
MSが自爆しただけなんですが
PS4・4,090,000本
スイッチ・1,550,000本
XOne・1,820,000本
インディーズはこういう任ブロッキング多いよなぁ
ユーザー層が乞食ばっかだからな
PS4がオワコンってことやろ
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている←なんで強制してんの?www
原人もFF14も早々にPS5出したのにMSが邪魔してんの?
1番それを証明してるのがMSなのが最高の笑いどころ
500億もかけてスペゴリってお前さぁ・・・
インディーすらクラウドやっているスイッチだぜ
終わってんな
もうどうにもしません
ツシマとかぜんぜん日本的じゃないだろ
PSが
宣伝やら無駄金ばらまいてないでソフト開発に金使えよ
343 Indsutriesの元社員がBiliBiliに動画を投稿。『Halo Infinite』の進捗状況について語っていた。
元社員によれば
・製品版は素晴らしい作品になると思う。開発サイクルが長すぎるとは言え、ストーリーは大きく改善され、ゲーム性も格段に豊かになっている。ただエポックメイキングな傑作になると期待してはいけない
・社の幹部らは『Halo Infinite』に過度に野心的。本作を半オープンワールドゲームにするため、エンジンも大幅な変更が必要だった。そのためゲームとエンジンを同時開発しなければならなかった
・去年の悲惨なデモ映像はゲームエンジンの多くの機能が完全に実装されていないことが原因だった
・343チームはとても勤勉に働いており、この数年多くの従業員が早朝まで残業をしている←残業しててあの出来だからね~
代わりがウマだもんな日本は。
MSが折れて規約変更しない限り出ねーよ
その外人のトップがつい最近日本で開発者のとこ来てたらしいぞ
スパイウェアに比べたらウマの方がマシ
技術力がないからな
一人用ゲームばかり作ってきたからオンラインゲームは作れない
日本開発軽視されてきたのは海外ではもう一人用はオワコン、ライブサービス系ゲームの時代って考えが主流だから
ウマよりパズドラやモンスト責めろよw
サイゲはちゃんと技術あげてるわ
まともなCSはPSしかないのかよ
中国のホビーショー会場でPS4破壊して逮捕された中華任豚って今どうしてるんだろうな?w
xbox最初期から金の使い方おかしかったからなMSは、本当に悪い意味で
結局どうなったかは知らんけど
今世代機のセガの無能ムーブ見ればわかるでしょ
MSに金貰ってんでしょ
あれ消滅したんかね
市場調査会社NPDグループのアナリスト・Mat Piscatella氏によれば、米国9月度はPlayStation5が販売台数・売上高ともに首位になったことが判明した。
■NPD9月度売上データ・ハード月間販売台数/売上高トップはPS5。ゲームハード支出額は前年同月比19%増となり、これで3ヶ月連続で2桁台の増加が見られることとなった
・ソフト売上トップは新作『FIFA23』。『スプラトゥーン3』や『ラストオブアス Part1』『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』など今月発売された新作ソフトは計6本あり、いずれもTOP10圏内にランクインした
多分英語出来ないから開発に必要な情報が不足してるからだと思うけど
アンリアルエンジンも4になって日本語化されるまで導入できなかったって国だから
IPを外注投げしてガワだけ整えてリリースが最近の印象
バンナムのやつやな
1位『FIFA23』
2位『マッデンNFL23』
3位『NBA 2K23』
4位『スプラトゥーン3』
5位『ラストオブアス Part1』
6位『Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection』
ブループロトコルな
ずっと開発者募集したままだからプロジェクト止まってるんやない
箱じゃ儲からないって思われてるだけじゃないの
それそれ思い出せたわありがとう
7位『セインツロウ』
8位『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』
9位『エルデンリング』
10位『マリオカート8 デラックス』
11位『マインクラフト』
12位『スパイダーマン』
13位『レゴ スター・ウォーズ: スカイウォーカー・サーガ』
14位『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』
15位『COD BO コールド・ウォー』
16位『ホライゾン2』
17位『COD ヴァンガード』
18位『アサシンクリード ヴァルハラ』
19位『MLB The Show22』
20位『ドラゴンボールZ KAKAROT』
箱はMSのせいそしてMSは外資らしい傲慢さで妥協しないから
あーそうなんだ
なんかベータ版みたいなので不評だったと聞いたの結構前な記憶あるし大変そうだね
もうちょい制作陣に投資することを覚えてくれよ
任天堂がハイクォリティなものを作らないからしょうがない
忘れてたわガハハ!(出せるわけねーだろ!)
いつゲームが完成するかも分からんし投資詐欺の可能性とかも言われてるけどな
赤字が居心地いいとか頭任天堂かよ
箱に出すとSSに足引っ張られるからもう箱は省いた方が良い
二回あったテストの1回目と2回目で全くゲーム性が違うもの(2回目の方がクソゲー)
リリースしたせいでテストプレイヤーから非難轟々で
最初から企画やり直しレベルの方針転換したらしい。
原神はGK
任天堂ですね
まじでソニー貧弱すぎて市場になんの楔も打ててない
そういう作品で箱牽引したいって話でしょ
ゲーパスも絡めて箱のストアの儲けにもなる
???
中国にはロクに転売されてない証拠が出たってことか?w
マイクソ「うちもアンチャみたいなん欲しい」
ソニー「原神配信開始」
マイクソ「うちも原神みたいなん欲しい」
うんこみたい
クレクレとか任天堂と息が合いそう
UEならともかくUnity使ってるにも関わらず最高環境がPS5らしいじゃん
マーケティングもガチって自分たちが抱えてる大量の欧米ユーザー引き込んだしな
バカどもは異物扱いして毛嫌いしてるけど、PS版限定アイテムやアーロイの存在は原神の成功の象徴だろうよ
こういう芸当がMSにできるとは到底思えない
それは良いんだけどさ
PS5は転売ヤーに買われて中国で売られているって話はどうするの
シームレスターンバトル制かつガチャは300連星5交換の札束ぶん殴り前提ゲーで自滅し、
米国が原神の様なゲームを作ろうとした場合、
実写系でポリコレに配慮しまくりながらとにかく銃を乱射する作品になると思う。
少額課金ユーザを大量に囲い込みつつ、可愛い+面白いで勝負する気がそもそも無いというか。
自分等で蹴っておいて成功してから被害者面とかふざけんなや
テンセントも原神の開発初期にmiHoYoに投資を持ちかけて共同開発にしようとしたけどお断りされたんだよな
NGSがゴミなのは間違いないが、だからといってPS5に出さないのも無能ムーブなのに変わりはない
PS「ペルソナ発売!」
任天堂、マイクソ「ウチもペルソナ欲しいニダ!」
どうせアカウントの件とかで譲らないんだろ
ソニーが目を付けたインディーのヒット率高いよね
クサッチの方もクレクレばっかで育ったサードのIPとか未だゼロだろ
アーロイは日本語の声優もきちんと本物の人使ってるのが凄いわ
2年以内に米中戦争あるだろうし
グロゲーや銃ドンパチゲーばっかりのアメリカの男向けハードだし
↑
松野泰己 @YasumiMatsuno
多分に誤解があります。任天堂社は販売協力をする際、改善を要求しましたが、それらは我々開発が時間切れで諦めていた部分。+2ヶ月で構築し直しました(デバッグもあるので実質6週間程度)。バランスについても指摘はなく、当初ROMからほぼ変わっていません。こちらもどうぞ。(過去のTweetまとめurl略)
🐷は恥ずかしすぎるだろ
メガテンVが任に潰されたのが記憶に新しいけど、MSも過去メガテンnIneヌッコロしてんだよな
原神のシステムにPVPとマルチエンドコンテンツつけたらみんなじゃぶじゃぶ課金してくれるだろ、とか安易な考えで作られたゲームだからな。
むしろそれが無いから原神のシステムが受け入れられてるのに。
PSでモンハン発売!
任天堂「ウチにもモンハン出せ!」
ハイファンタジー、一人称、ビルド
を並べたら大体MSになる
ミホヨは先月のインタビューでSwitch版は開発中と答えている
ソニーが開発支援して高クオリティにする
PS+で格安配信してプレイヤー数を増やしてブームを作る
評判を聞いてセールまで我慢できなくなったPCゲーマーに定価で買わせる
恐らくこんな感じのフォールガイズを踏襲した販売戦略だろうから、ゲーパス乞食にアンソしかいない箱に出しても意味無し
自社スタジオはただの持ってて嬉しいコレクションかよ
FF14もめっちゃ上から目線で顧客情報と引き換えならマルチしてやるよって言ったら断られて今となっては覇権MMOだからな
開発中って言って一年以上発売時期すら未定になってんだぜw?
ライズが出るまでの5作品全てがMHP3以下だったのは草
ゴミに投資する才能はあるな
同社は現在10年計画のロードマップを推し進めており、さまざまな期間限定イベントの扱いをどう変えていくのか、今後の数年で見られることになりそうだ。
先月のIGN JAPANのインタビュー
ウマブスにでも声かけたらw
金持っててもノウハウとセンスが無ければ意味がないってのは任天堂も証明してるだろ
これは時限独占かと思ってたけど1年経っても箱版出ないので違うのかな
名越「龍が如くの企画を任天堂MSソニーに持ち込んで面白いと言ってくれたのはソニーさんだけでした他は門前払い」
PCで出たとしてもSteamとか他社のプラットフォームではMSにとっては何の意味もないんだよ
ただでさえ原神のアプデスピード爆速でそれが売りでやってるくらいだし
発売時期も公表して無いから一生開発中でええなって感じやで
ぶっちゃけ任天堂界隈って昔からそう言うの一杯あるからな
じゃ無かったらスマホでとっくに出来る上に定期的にアプデしてるゲームが一年以上も宙ぶらりんとかあり得んからな
開発中ではある
1ヶ月前のインタビューで答えてる
MSもスペックは問題なさそうだがもっかい頼めば行けるんちゃう?
今までに1つもスイッチ版原神の映像とかスクショとか出ない時点でとっくにスイッチ版は開発中止してるやろな
それを言うと🐷に突撃されるから言わないだけで
サードが作って売れるって思えるゲームを見極めるセンスも無いよね割とマジで
ほとんど無名のスタジオに目付けて投資してAAAタイトル出させるなんて功績立ててるのマジで業界でもSIEだけだし
ぶーちゃんが一生ゼルダのパクりなんだーって騒いでたのよく覚えてるからどの面下げてクレクレしてんだって未だに思ってるよ
出す気はあるんだろう
問題はクラウドなら遅延だろ
スマホ用クラウド版原神は数ヶ月前に中国でテストして動きヌルヌルらしいから、Switch用に合わせてる最中なんだろ
16:9表示時のアイテム捨てる時のウィンドウ表示位置何とかしてくれぜ
フォートナイトもアプデの時にスイッチみたいな低性能だとキツイって言ったら凸られて不自然にスイッチの部分だけ消されてたからなw
豚が面倒臭いって認識は万国共通らしいw
最近セガだけがやたらMSにすり寄ってて負け臭が凄い
スパイダーマンってソニーのもんだろ?ライバルの箱で出せんの?
出す気あるならいい加減いつごろ配信するか公表してもええと思うけどなぁ
まぁ確実に言えることは出したところで絶対爆死する上に全プラットホームでも全く存在感が出ないという未来w
裾野を広げて盛り上げていかないといけない動機付けがある。
MSみたいに本業から資金がまわってくるわけでもないし、
任天堂みたいに手を抜いても売れる子供だましIPがあるわけでもないから。
それはもうしかたないリスクだ。
アニメ調のゲームが足りないから
質と数を揃えられたらチャンスはあるのかもしれない
ソニーピクチャーズ自体は別にそう言う縛りないよ
ソニーミュージック関係が別にスイッチにも箱にもコンテンツあるようにSIEでも無ければその辺りは気にするところでは無い
ただそんな中でもMSは先見の明が無いから断ってるけどね
ビジネスとして極めて真っ当で草
システム的な金賭けただけじゃんってのが通用しないくらいキャラデザで既に負けてるんだよ
あとMSはそもそもお呼びじゃねーわ
豚「ショッボw何これwこんなん要らんわw」
フォールガイズ大ヒット!
豚、任天堂「スイッチで出せ!」
FGOはキャラデザとか以前に型月ブランドだけで売れてるからアレはアレで特殊
全く同じゲーム性のサクラ革命は即行で没ったしマジでFATEだから売れたって言う典型だからあんまデザインとか関係ないよ
NGSは約1年の時限独占と優先マーケティングとMSパリティ(日本語フォント 劣化と 光源劣化 英語スタンプのみ)
PSO2は約2年の時限独占(欧米CS PC )
結果 同接が全世界(欧米)で2千人強…一方日本1国で現在2万人前後
欧米も今年9月にはPS4版がサービス開始pso2 1ヵ月ぐらいは賑わったが…まあ駄目だろう
xbox1基準の作りだし
原神ずっとやってるけど 絵はともかくキャラデザイン自体はfgoのほうがええぞ
特に男キャラ 絵師のレベルは原神圧勝だが
原神のガワでキャラがfateのゲームが出たら爆発的に流行ると思うわ
もうNGSみたいに入力遅延1秒のあり得ないクラウドでもやるしか無いんじゃねw?
大企業はどこも同じ
だから買収したりする
父さんが最強のポリコレだから
アレちゃんと育ててたらなぁ〜
男キャラはデザイン良いキャラ多いけど女キャラは変に変態露出狂というか下品なデザイン多いから女キャラに関しては原神の方がいいかなぶっちゃけ
あと一番大きいのはFGOアーケードと原神見たら解るが元デザインの再現率が高いモデリングだと思う
あの辺りはバンナムとかも強いとは思うけど
移植するにしても開発期間は伸びていくしクラウド対応だって簡単じゃない
ダイイングライト2なんか最初からクラウドでの発表だったけどそれだって発売日未定のまま延期だからな
そりゃ、スマホの旧型切ってるからな。今更、それ以下に最適化とかやらんでしょう。クラウド?キングダムハーツですら、あれでどうしろとw
広告枠買ってるし、提携はしてるだろう。
あの頃はsiejaもあったし アニメ系ゲームに偏見なかったからそらソニーとしては支援するわな
原神のps5版はカラーシャドウやら独自要素も多くて優遇されてるし ソニーはいい買い物したな
ソニーは売り上げだけじゃなくちゃんとゲームの評価調べてるよな
さらっとも何もお前以外は知ってると思うぞ…
ダイライ2なら中止になったぞ。
日本モチーフの稲妻のBGMの演奏はソニーミュージックと東京フィルハーモニーだし
ホライゾンコラボもその関係だろう
まぁコラボの続きないけど・・・
サードメーカーは何処もこう思ってると思うよ
「どうせスイッチユーザーなんて99%エアユーザーでサードなんて尚更プレイしないんだし『スイッチに出した』って言うアリバイが出来ればゲームの快適性なんてあいつ等には必要ない」
って。同発マルチじゃないスイッチ移植タイトルとかバグ祭でも全く修正パッチが出ないのはその時点でメーカーはサポート切ってるからだよ
スイッチでちゃんと修正パッチが出るゲームなんてそれこそ同発マルチとかでPSの方でパッチが当たってるゲームだけだからね
PS独占人気ゲームのMLB the Showが欲しい! →MLBの権利持ってるMLB本家にロビー活動して他機種でも出すように圧力かけさせたろ
和ゲーなんて馬鹿にしてたけど売れてるから欲しい! →セガに金を払ってP5Rを出させてその宣伝では他のハードは消させる
原神がPSで大ヒット! →ミホヨの次回作に巨額提示したろ
わいはジャンヌやセイバー、ランスロットみたいな鎧来た甲冑キャラが好きなのもあるかもしれん
原神の稲妻キャラには期待してたんだが 一人も鎧キャラも甲冑キャラも侍キャラも出なくてな
悲しいよ
No more糞箱
(´・ω・`)
それはお前の好みの問題だろw
もう軍事よりゲームに力いれようぜ
何が凄いってβテストも無く事前ユーザー評価が全くない完全新規IPで何に投資すれば成功するのかちゃんと見極めてる所
MSと任天堂のサードクレクレなんて完全にPSで成功したのを見た後に欲しがってるだけで自分らでキチンとモノの善し悪し判断して投資して成功させたタイトルなんて只の一つもないからな
何なら成功してるからって金で独占してみたもののPSで出てた頃よりブランド規模縮小化したタイトルしか無い
大規模なソロSFゲーでも自社制作した方がいいんじゃないかな……
金はあるから有名選手を他から引っ張ってこれるけど若手選手を育てようという気がない。
で、有名選手も選手寿命としてはピークを過ぎてる感じで、入団後にあまり活躍せず終わるみたいな。
いや俺もそう思う
プーさん「粛清すんぞ?」
ブロック権に金を払うSIE
ですよね~・・・もったいないなぁ・・・かわいそう
よく見ろ、ミホヨじゃない中国開発だぞ
ケモとロボのキャラを出したZZZが配信されたら海外のそっち系人気も出るしもっと勝ち目ないわ
あとどんだけ露出したらいいのかみたいなチキンゲーの落ち目のFGOはこの先どーすんのさ
キャラデザいい加減にしろよ
MSずっとこれじゃん
まあスペゴリに500億以上つぎ込める根性は素直にすごい
ただあれは開発費抑制のために下請けに押し付ける作戦が失敗して逆に高くついただけだけど
そこら辺は普通にデザイン良いと思うよ
でもそれこそ最近のハロウィンとか無茶苦茶なTSかましたりするキャラは割と下品デザイン多くて嫌い
折角色んな神話とか実話から英霊の名前持ってこれるのに●●混ぜましたーとかなんかTSしましたーとか意味の分からんオリジナルキャラばっかり出されると正直萎えるんだよなぁ
ゴッホとか言う死後に評価された絵画師が何のゆかりもないクトゥルフと混ぜてギリシャ神話だの北欧神話だのの英雄とも戦える設定になってるとか意味分らんし。しかも取り敢えずのロリTS化っていう
スタジオ買収する時もMSは人気タイトル持ってるかで買うか決めてるけど、ソニーは過去の付き合いからそこのスタジオで働く人達の能力や社風を見て買ってる感じだしな
まさに真逆な事やってるって記事でそれを主張するのホンマ情けないなぁ
悔しかったら何か一つでもMSが投資して元ブランドより成長したタイトルでも開発スタジオでも上げてみろよ
前作移植版まで出したのに結局中止とか笑えないんだが・・・
文通でやれ
任天堂とMSはPSが育てて成功してるタイトルを横から指咥えて欲しがるだけの無能集団だよ
その辺の嗅覚はレコードレーベルや映画会社持ってるソニーとその他大勢じゃ全然違うやろなあ。
あとスタジオの囲い方もノウハウ全く違う感じがする。バンジーが有力開発者そのままで子会社に収まるなんて想像もつかんかったわ。
その頃の話は全然わからん。
え?まだシングル出てないの?正月休みにでも触ってみようかなって思ってたのに・・・。
つーかゲーパスって一体何なんだ。ゴミの山でしかないな・・・。金返せよ・・・。
ゲリラもサカパンもインソムニアックも他所は見向きもして無かったけどSIEにかかれば1000万タイトル量産メーカー化だもんな
単純にあの辺りを作ってたスタッフがもう残って無いからな
昔はゲーム好きの幹部が居たんだが、RRoDの引責でクビになったと聞いたな
そんなこと言ってる一方でアクティビジョンを買収目標だからな。
100円でも一応三か月くらい体験できるしそれだけの期間があれば追加課金する価値もないゴミサービスって理解するには十分だから課金続ける方が悪いんやで
俺はB4Bの時に登録したけどB4Bがゴミで他のゲーパス対応タイトル確認してすぐにデフォで設定されてる自動課金設定切ったよ
何年かけたか考えりゃ無理だよ。外注先ももうやりたくないだろう。
自分のとこで成功させたものが全然ねーじゃんダッサ
そもそも人気キャラで客釣る必要があるような木端ゲームじゃなければコラボ自体が必要無いんだよ
欧米で絶大な知名度があって且つ原神の世界観にある程度マッチするっていうマーケティングの都合にピッタリ合ったからアーロイは出られたけど、彼女に続くとなるとHoYoverseが基本コラボ否定派なのも相まってかなりハードル高いよ
なりふり構わないならクレイトスでも出せばいいけどそういうわけにもいかんし
>>501
そうなんだ。
人がいなくなるのは今と同じか。
ゲーム画面だってちょっと等身低くした画質の低い絵がちょっと動くだけで一昔前のゲームからずーーーーと変わらんし
いや居ないだろ。RRODの引責でクビって誰だっけ?時期的にはピータームーアとかの頃か?
MSのゲーム部門幹部って当時から今までただ居座って高給貰ってキャリア作ったら高額退職金ゲットして他所に転職ってのしかいないぞ。
金があるなら、ゲーパスがあんな悲惨なゴミ処理場になってないんだよなw
僕クラウドさんがでてほしいんだけど・・・課金するよ!完凸するよ!
MSがダサいって言うか自分で成功させてるのがSIEしか無いからSIEが凄いだけともいう
任天堂もサードに関してはマジで自分の所で成功させたタイトル只の一つも存在しないからな
うん。君がスマホゲーしかやってないのは分かったw
ソニーのゴリ押しだよありゃ
要らないのに1000万売れるとかスゲーなホライゾン
あれでもブレワイのゼルダよりブスって言われて無いんだぜw?
そりゃ、他に優秀なキャラがいるんだもん。コラボ最強とか萎えの極みだよ。
ミホヨがホライゾン好きすぎるだけだぞ
ゲーパスはあきらかに儲かってなさそうなのに続いてるだけでも相当無駄金使ってると思うけどどうなん。
まあ限度はあるってことなんだろうけど
任天堂、マイクロソフト「それ何がオモロイん?w売れへんわ!そんなん」
ソニー「オモロそうやん!」
ブレワイのゼルダってアメリカ雑誌がアンケート取ってたゲーム史上最もブサイクなヒロイン2位とかになってた気がする
ちなみに1位は責任者が自分の韓国人の嫁をモデルにして作った一人称パルクールゲーのミラーズエッジ
まぁ逆に美人なヒロインについてはスマブラSPのゼルダが30位以内に入ってた気がする
元素反応とか会心ダメージとか覚えるとマジで楽しくなるよこのゲーム
SIEが開発支援したって聞いてマジで先見性あるよ
アーロイが出るならやってみるかと、アニメ調グラフィックにあまり興味無かった連中を引き込んだ時点で既に役割終わってるからな
アーロイ含む性能やキャラ人気が低くて使用率低いキャラ数人に焦点当てたアンケートをゲーム内でやってたし、miHoYoとしてはこのまま捨てる気はないみたいだけど
そりゃ、ゴミ箱売上の要だもん。利益にならなくても続けるしかない。
そのせいで余計に任天堂ゲーム史でも一番ブサイクなブレワイゼルダ姫のブサイクさが際立ってる気がするわ
アーロイのモデルの人自体はめっちゃ美人だから髪上げてインディアン風髪型なのが合わないんだとは思う
パッケージも最低限は出せよ
販売店ぐらい確保しろ営業努力しろよ…
ローカライズもしとけks
MLBは当初から契約額を販売本数から逆算して算出しているのでマルチ展開して欲しいと言ってたのよ
マイクソがって言うよりそもそも小売りが売れないって判断して取り扱って無いだけって気がする
あれってツールでマップ作ってるだけじゃないか?
そもそもレースですらないし全く面白さが分からないんだよなあ・・・。
Windowsでも出来るけどXBOXでは出来ないからじゃない?
XBOXでそういう無料のアニメ調のゲーム作りたいんだろ
原神一不細工だけどなw
ドライブシミュとしてちゃんと作り込んだマップをドライブできるんだとしたら別にレースじゃなくても楽しいと思うよ
まぁそう言うドライブシミュとして出すには基本アメリカの地理は走ったところで気持ちよく無いって所が問題だが
景色が言い訳でも無いしな
申し訳無いけどアレがスマブラのゼルダ姫だったら助けてあげたいとか力になってあげたいって思えるのにヒロインがブスだからいつまでも助ける気が起きない
みんなスマホかpcだから
PSユーザーって売上が証明してるんだが?w
なんかブスかそうじゃないかでプレイヤーが受ける印象全く違うんだなってハッキリ分からされる体験だった
ブスが嫉妬したり悩んだりしててもウゼェとしか思えなかった
ってかぶっちゃけ明らかにネタに振ってるデザインなはずの大妖精と大して変わらんかったからなゼルダ姫のブスっぷり
後に出たスマブラのゼルダ姫でブヒってたんだから正直なもんよな
ドライブシミュと言われてもあのアーケード挙動じゃあなあ・・・。
まだバーンアウトの頃の方が遊んでて楽しかったよ。
言っちゃなんだけどブスの葛藤程見ててイラつく展開も無いからな
東方の同人ゲーをCS参入させるために色々協力して盛り上げたのに任天堂が横から手を出して台無しにしたりとろくでもないことしかしてねぇよな
PCでは出来るが、それはMSストア経由ですか?って話だよ
ロイヤリティはコンテンツを売った連中の懐にしか入らない
Steamやエピックがいくら儲かっても喜ぶのはOS部門の連中であって、箱部門は無能の集まりのまま
どのメーカーも一番利益出してるのPS版なんだけど?
ps5でやってるぞ
普通に毎月5.6万は課金してる
おもろいぞ
でも原神版アーロイやっぱり違和感あるわ
個性が削がれてる感じで
日本人がデフォルメしてもああいう風になるんだろうか
半分ぐらいデマなんだよな
規制してんのはクソゲーや安易なガチャゲーで
アクナイや原神は政府が表彰すらしてるらしい
アーロイをブサイクとか言ってるやつってリアルで女性と付き合ったこと無いんだろうなって何となく分かるわ
Youtubeの配信しか見てない豚なんだってすぐ分かるな
原神の売り上げの6割を占める中国市場は国の施策でPSが機能停止してることや、PC市場の中国への頼りっぷりを考えると、中国ではスマホ>PC>PS、それ以外の国はスマホ>PS>PCだろうな
習近平が権力握ってる限りは国内市場がいつ崩壊するかわからんし、PSへの力の入れ方も理解できるというものだ
結局ソニーの後追いしか出来ないマイクロソフトであった
アーロイブサイクだろ...
日本のキモオタはスクエニみたいに全員超美形みたいな顔じゃないと耐えられないから
こういう層はネットでは目立つが実際は数が少ないノイジーマイノリティだから気にする意味もないが
スイッチにすら出てるのに
後追いすらできてないけどな
FGOは無駄に脱がせ過ぎて下品になってんのがな
これが原神に比べて海外でもマニアックなソシャゲ扱いされてる原因なんだよな
マーベルはゲーム作らないかと言っただけでIPは限定してなかった
スパイダーマンに決まったのはマーベルがソニーと組むと決まって、ソニーがインソム抜擢して、何作りたいかインソムに聞いたらスパイダーマンを選んだからだとインタビューで答えてる
MSと組めたとしてスパイダーマンにしたか、そもそもできるのかは疑問
権利上問題なくできるとしても、他社のドル箱映画の宣伝に成り下がるような真似をしたいかとか色々あるしな
原神が文化輸出に貢献したんで習近平や共産党から表彰されたニュース見てないんか?
外貨がっぽがっぽ稼いでくれるから政府的にもありがたいんだろ
FF14 MSが譲歩出来ず未だに未対応
いかにMSがクソなのかってね
それに投票で勝るゼルダ姫…
ホライゾンでカリフォルニア、ツシマで対馬を再現したように
黄龍風景区や張家界をゲームで再現してるんだわ
張家界とかガチで仙界みたいな特殊な地形だからゲームに出して当然かも知れんが
日本ではあんまり観光地オープンワールドに取り込んで世界中に魅力紹介とか無いよね
・米任天堂のゲームテスターとして9年働いてきた女性契約社員(仮名:ハンナさん)がセクハラ被害を訴えた
・任天堂従業員が集うグループチャット「The Laughing Zone」で、ある任天堂の男性正社員が最高の性交渉相手となるゲームキャラは『ポケモン』シャワーズや『原神』パイモンだとする投稿を行った
・これを不快に感じたハンナさんは自分が所属する派遣会社Aerotekに通報。するとチャットグルームのフレンドからは非難され、挙句の果てに任天堂ゲームのテスターから外されてしまったようだ
・問題発言を行った男性社員はセクハラ防止トレーニングに参加するだけの罰しか与えられなかったのだと言う。サードパーティの下請け会社が任天堂社員の雇用についてどうこうできる問題ではないが、ハンナさんはAerotekの対応に不満をいだいている
もうあの会社あかんな
四六時中、告発者のネガキャンしてるわ
投資と買収の区別がついてない企業とか普通にやべーな
PSで出るタイトルは欲しがるくせに、囲ったタイトルをPSに出すのは許さないってスタイルはやめた方がいいぞ
任天堂のやり口そのまんまだ
日本で一番ソシャゲに課金する層だからと言って高齢独身男性向けに特化させすぎた
日本のアイドルもそうだけど、この層に媚びすぎてきたせいで新規が入らないから先細りして来てる
無職のニシくんも金ねーから商売にならねーんだわ
スマホすら切って欲しいくらいなんだから原神の低品質劣化ゼルダで我慢しとけよwww
ソニー「今までのゴルフゲームおもんないからお手軽操作で爽快なみんなで遊べるゴルフゲーム出すで」
任天堂「マリオの皮被せてパクるで!」
どっちも今のライブ型ゲームの象徴みたいなタイトルだし
習近平に表彰されてる時点で原神が危険なアプリであることが証明されたな
反日
許せ・・・魅力的なんだ
犯罪だらけの五輪で統一教会総理やらかした危険極まりないゲームあったのう
プロジェクトミッドウェイ
そんなにほしいもんかね
基本任天堂マイクロソフトやアンソチカニシは「ソニーのモノが欲しい」で動いてるから
Xboxにゲーム出ないのってマイクロソフト自身のせいだったんじゃん
住み分けも出来てるし、MSは原神的なソフトじゃなく、
任天堂が出来ないリアル路線のFPSやRPGを集中させた方がいいんじゃね?
原神もマニアックやぞ
やってる層は似たようなもんや
ソニーは先見の明があったわけだ
原神スマホは操作性やバッテリーの消耗エグいからやらねーよ
現状ロード時間やグラからもPS5が一番快適に遊べる
旧型スマホ切ったのにそれ以下のSwitchに完全版?w
過剰なのに全く売れないSwitchソフトwゴミ箱のヘイローみてその路線とかアホなのかなw
マイクロソフトは実を付けた木を塀で囲い込んで自由な成長は許さない全て監視下で育てる
任天堂は木が入り切らないサイズの土地に強引に木を移植しようとする
メガテンも任天堂ハードみたいな低スペに囲われてなければ世界で羽ばたけたかもしれなかったのにね…
一応スイッチ(笑)にも予定だけはあるからwww
原神はSwitchでも出る予定だしな
黙ってグラセフなりスパイダーマンなりの現代オープンワールド続けてろ
新しいものを生み出すのは常に中国
日本はいつまでも既存ゲームを薄くして再利用してるだけ
ゲームはSONY
散々過去でアニメ調の和ゲー馬鹿にしてきたのに
幻塔にでも投資すればよかったのにw
「常に〜」など
この様に極端な事を言い出す人の話は聞かない様にしましょう
自分は全てを知った気でいるんでしょうか?
恥ずかしいですねw
ぶーちゃんが騒ぐのでSwitch版稼働予定に復活されただけの話でしょ
原神みたいなアニメ調の大作やりゃいいのにと思うわ
両方とも「交渉した上で決裂」なのがスゲー駄目だわ
Switchは元々低年齢向けのゲームしか作ってないから
トゥーン調にするのは当然でしょ
スマホでも動いてるのに・・・
普通にやったら原神が動くわけがない
インソムの場合MSとはサンセットオーバードライブでもう仕事してたし、そこで見切られたんだろう。
アニメ始まるタイミングででまたなんかテコ入れ入るだろうなw
IOSだと一応iPhone8plus以降だな動作保証
既に売れてから欲しいいってんのが草
なんだろうキモいとバカにしてたオタクがいざ金持ちになって成功したら、素敵だいてと言い出すバカ女みてぇだな いやお前の席ねーから
最初から貧しい時代や罵られてバカにされても優しくしてくれた女を信用するのと同じ
適当なコメントつけてんじゃねーぞバイトお
言ってはいないが、MSのムーブって基本それだからな
国内で箱推してるヤツとか冗談抜きで非国民だと思うし日本から出て行け
ヘイポーもギアーズも潰したマイクソが原神並のIPを見付けることなんて出来ないと思うんだがw
割れSwitchで無理やり原神を動かす動画があったが、ジャギジャキスカスカガタガタでまともに動いてなかったぞ
単純に性能が足りてねーんだよ
緩めに契約しとけば良かったのに逃がすとかアホだな
そもそもゲーム産業に参加したのが「ソニーだけ儲かってズルい」だからなw
発売時期的にはiPhone6〜6sと同世代だからな >Switch
Switchの低性能をバカにするな!
スペゴリ化させて超赤字ゲーにさせたからな
MSが関わるとダメになってるスタジオばかりだもんな
性能で負けてるんだ
そんなのでどーやって原神起動するんだよwww
マルチで相手の弾になりかねないものを買収して潰すことで有利になる戦法なんだろ
MSって潰すのは大得意だが育てるの超絶苦手だからね
結局どこを買収しても、PSのソフトクレクレじゃねーか。
ゲーム業界の発展の邪魔しかしてないって事じゃん…
基本的にソニーのサードのソフトなら何でも拾うってスタンスが功を奏してるよな
PSで売れたゲームが
箱で売れる訳ではないんだよな
特にアジアで売れるゲームって
北米メインの箱だとたいして売れないからね
中国で馬鹿売れする箱ゲーとかイメージないな
オンボロハードだけかと思ってた
プラチナ「ゴミ出ししまくってるだけなのに、なんで拾ってくれなかったんだ?」
情けないうえに商売の下手な企業やなw
MSは発展がどうとか一切考えてない
他がどうなろうが自分達さえ良ければ全て良しの殿様商売してるからな
ロード時間がぶっこわれる
MSは商売人ではなく金持ちだからな
無限の資金力があるから
札束で相手の顔を叩いて支配するのがMS流
だからいつもソニーの後追いをして嫌がらせみたいなことをしてる
マイクロソフトってゲーム部門は赤字なのに毎回大金を使って大丈夫なのか?
それな
ゲーム1本にすらまともに金を落とさない客層が課金するとは思えん。F2Pは買い切りゲームより金がかかるから金使わないユーザーが多いと儲からんぞ
【有能集団】 やって来たソフトメーカーがどんどんヒットを出す
【無能集団】 金で何とかしようとしては潰す
【真・無能集団】 過去の名作に頼り続編や焼き直ししか出せない
これが正解では
マイクロソフト「にっ、任天堂は昭和のゲームしか出さないし」
馬鹿野郎!!ニンテンドースイッチは一応iphone7plus並の性能はあるんだぞ!!
金で動く連中には効果的だからな
ABのトップもインサイダー取引で調査されるほどの守銭奴だから
金で動いて会社を売り飛ばす行為をしたんだよね
ABで問題を起こしてるのはトップと幹部になった元MS社員ばかりだしな
MSは金で動く連中と結託するのは得意分野
苦手なのは何か信念があって金で動かない人達
ゼルダBOWも他社オープンワールドゲームのパクリなんだが・・・
※任天堂は必死にオープンエアーゲームと意味不明な事を言っていたが
開発者が開発難航してる旨の発言もしてそれから音沙汰なくなったやつじゃんww
低性能はこれだから困る 移植作業も費用もタダではないというのに無駄なことをさせやがって
発売当初は見向きもしなかったくせに売れた途端に任天堂が金で囲ってクレクレしたんだろ
任天堂ハードなんて等身縮めて森林伐採しても動かすの大変なんだからw
なぜそれが重要なのか。Xbox Game Passは、ゲーム業界で最もお得なサービスとしてよく知られており、その加入者数は、マイクロソフトのゲーム業界での成功を示す指標となっている。
数字で見ると 6月30日に終了した12ヶ月間で、Xbox Game Passの加入者数は37%増加したが、同社は48%の増加を目標としていた。
2019年半ばから2020年半ばまでの同社の前会計年度では、Game Passのサブスクライバーは86%増で、目標の71%を上回っていた。
早くもゲームパスの伸びが目標数値を下回りだしたからMSがかなり焦ってるんやろな、起死回生の手段として強行したアクブリの買収も中々進まないし
加入者数にしてもゲーパス100円乞食で一時的に増えても
まともに支払う気なんてないから利益率は悪化するよな
ゲーパスに追加する魅力的なものがなくなるほど厳しくなるね
原神にしろフォールガイズにしろPSで成功すると任天堂もマイクソもクレクレしてやがる。自分たちで原石見つけて成功できねーのよw
イコやワンダもMSでは生まれてなかった圧倒的センスだわ
ブスザワも結局、ワンダとアサクリのパクリだしな。
ソニーが生み出した失敗と成功の結晶のコピーしか出来ん。
相変わらずMSは開発に協力しないで、後から出来たもの金で買う会社なのかなー
マイクロソフトは実を付けた木を塀で囲い込んで自由な成長は許さない全て監視下で育てる
任天堂は木が入り切らないサイズの極狭の土地に強引に木を移植しようとする
多分PSO2だけ見てたんだろうなw
あのゴミゲーもう息してないっす
MSが育てるってみんな枯らしとるやないかい!
ソニーはHPのトップに原神貼り付けるぐらいだしwww
あとは中国課金がエグイからMSや任天堂が敬遠してるとかありそう。
スイッチ版も結局は許可出ないんじゃね?ww
クレクレブーちゃんかよw
ずっと予定のまま出ないねw
契約でガチガチの塀で囲まれた場所で成長しろって言われるからな
そんな環境に順応して育つ開発企業の木が多いわけもない
MSはゲーム好きが幹部にいないだろ
パクリ中国は裁判おこぢyrも当局経由で無視されそうだしな、
金ズルだし。
持ち上げてるのはソニーじゃなく外野じゃね
お前どうした?
ファーストも全然出ない上に焼きましだし、サード皆無なのに過剰とは?
本当任天堂信者は頭おかしいわ
だから何でもかんでもマリオの皮を被せようとするのさ
チカニシ同盟
原神』の収益の大半はモバイルプラットフォームで稼いでいることが判明しているが、プレイステーションで最もプレイされている無料ゲームの上位に定期的にランクインしている
原神』の収益の大半はモバイルプラットフォームで稼いでいることが判明しているが、プレイステーションで最もプレイされている無料ゲームの上位に定期的にランクインしている
箱ユーザーは金出さないからなw
腐るトマトを作った任天堂をなめるなよ?
幻想だよ
だから既存の有名タイトルを独占するために買収してもいいという事にはならんだろw
一体どんなロジックだよw
恐らくここで無茶な要求をしたかmihoyo側の要求を呑まなかったんだろうな
FF14が箱に移植されないのもそんな感じだったろ
任天堂が低性能のswitchを作ったのはソニーのブロックだって?w
馬鹿馬鹿しい
てかブロックしまくってるのは任天堂とMSばかりやんけ
証拠たんまりやん
MSってPSユーザーとチャットするの許可しないからFF14とかも出せないんだよね
そもそもPSに驚異を感じてソニーを潰すためにCSに参入してきて、負けたから金でひっくり返そうと駄々こねてるってだけだろ。別にゲーム自体に興味が無いくせになw
セルラン上位に常に入ってるし…
豚はそう思わないとやってられないよな…w
ソフトありすぎて困るくらいなのに
原神も数ある人気ソフトの1つなだけ
まあ実際その2つだけで延々遊べるけどな
SIEはそのあたりの宣伝あまりしないからな
残りの見栄っ張り2社はファーストの技量がサードに負けてるせいで支援(笑)になるから金出すくらいしかできないし、何も知らない外野はこいつら基準で考えがち
目立ちたがり屋が無能だと業界に悪影響しか出ないな
PCの最新グラボも専用ソフトがないからゴミだなw
スイッチなんてスマホゲー独占で移植されても何一つヒットしないのになw
やっぱソニー潰したいだけだからゲームを見る目ないんだなw
とにかく考えがズレまくりなんだよMSはw
それしかSwitchで出来ないからって、インディーにスマゲ片っ端から山下するの本当に癌
オクトラとか2だけ発売されてもなあ
マイクラみたいにプレイするのにxbox ID必須とかにしそう
クソムーブする未来しか見えない
そもそもそういうゲーム排斥したのMSだしw
原神の場合はケース違うだろ。
ゲーム業界の発展に最も寄与した人物は誰かと問われたら、俺は吉田修平と答えるわ
WWSのトップやってた頃もインディ支援やってる今も成果上げまくり
中も外も上から下まで全部見れるとか神か何かだろ
だから何?
スマゲとCSは共存・共栄できるだろ
シェアがなさすぎて影響力皆無だとこういう状況になるって良い見本やな
日本のサードが率先してMSに協力なんてせんからな
大抵はPSか任天堂のついででしかない
マイクロソフトがなw
ないな。龍やらドラゴンクエスト等のメジャータイトル投入が正しい。マイナーゲームは案件投げて、カルトに盛り上がってもらったほうがいい
最優先でやるもんじゃない。最優先はメジャータイトル投入でライバルに勝つこと。
違うぞ
原神側がXvoxに売り込みに行ったら門前払い受けたんだぞ
進撃のアレと同じだね
日本はF2P作るのヘタクソだからな
任天堂とマイクロソフトって下町ロケットとかアトムの童に出てくる敵みたいだなw
課金に関しては銭ゲバ堂が敬遠とかする訳ねーじゃんw
ぶーちゃんが静かだからやってるだけで
何もしてないよ
だってスマホと比べて20%しかない性能のswitchでは無理でしょ
オウガバトルとかこの豚いくつだよ
快適にプレイするには結構スペックいるはずなんだけど
カクカクプレイで我慢してるのか?
ゴミッチ版は早くクラウドにするか、低性能だから無理でしたって告知してあげるのが優しさだと思うけど
豚が逆ギレしそうだし、このままフェードアウトするのが賢いのかな
どれだけ金を出しても出来上がるのがスペースゴリラじゃ溝に金を捨てるだけ
豚「クラウド版をDLに対応してくれれば問題ないんだが?」
マイクロはこの手の失敗が多すぎなんだよ
PSで大ヒットしたら必死にクレクレ
マジで救いようないな
まあそこはMSから全く相手にされされずガン無視された挙句、当時の副社長のハゲが散々文句垂れていた任天堂から天下り受け入れて副社長のイス明け渡して今現在もギャラ減額で逃げられた元声優とケンカ真っ最中というねww
ん?和ゲー?いらないです
アクションしか作れないのにアクション作れる人が抜けた会社か
全部自分等から蹴っておいて成功してからクレクレしてるのはもう笑うしかない
その結果が4世代経ってついにXSSなんていう前世代機未満の低性能ハードを売る羽目になったわけだがw
任天 →ファーストは多いがサードは独自のヒット作ない
MS →ファーストもサードも何もない
他がマネて作ったところでそこらのスマホゲーみたいに短命で終わるだけでしょ
やっぱりセンスねーわMS
ソニーがデモンズソウルヒットさせたらマイクロソフトも任天堂もダークソウルクレクレだしな
こんなガチャゲーをMicrosoftが欲しがるとは思えん
PSO2のセガでも無理だしブループロトコルも入る隙間完全になくなった感ある
そもそもスマホで出せない時点で終わってる
これ言うとゲーマー系ブログだとボコボコに否定されるけど
原神が凄いのはグラでもアクションでもなくてあのレベルのゲームをスマホでリリースしたとこ
中国産だから受けているんじゃなくて原神だから受けているわけでそれこそほよばーすの次回作が受けるとも限らんだろ
というか原神はCSはPS独占じゃなくてswitchもマルチだぞいつ出るんだか知らんが
操作性はどうなん?
ファミコン世代のじじいにとっちゃ、スマホゲーの操作はどうにもなれなくてな……
一回βやってつまんねぇって大不評で
改修しますって言ってから情報が途絶えたな
マイクソは金のなる木になってから伐採しに来て結局枯らす
そういう爺さんたちが自分の感覚でPCオンリーだのCSだけで出してる間に
ちゃんと流行りの端末で遊べるようにした真似っこ中国メーカーに売り上げもっていかれちまうのが歯がゆいわ
頓挫したならさっさと諦めてその素材使いまわしでテイルズの新作でも出せばええねん
龍が如くもソニーだけが前向きい話聞いて、結果ヒットしたんだよな
FFだって、映画でこけて会社やばいってなったときに真っ先に助けたのはソニーだしな
髭の更迭と引き換えだったから、髭はめちゃくちゃソニー恨んでるけど
ABの件でMSとチカ君となぜかぶーちゃんがソニーガーしてるけど、
PS独占にはちゃんとした理由があるんだよな
原神は日本語吹き替えちゃんとしてるからヒットしたんだぞwマイクソが日本語翻訳ちゃんとするとは思えんな
そりゃ申し訳ないが、こちとらフリック入力もまともにできんのよ
デュアルセンスとスマホを青歯でつないで、フォトナとかはやってんだけどさ
持ち歩くのかったるくてなぁ
操作性さえ、物理パッドに近づいてくれれば、全然やるんだが
そんな何作るか出来上がるまで分からない中国企業に金ばら撒くくらいなら「任天堂買収」したほうがいいぞw
そらずるいわ
別にスマホゲーが全てだとは思わないけどね
ただ日本でこんだけガチャゲーを粗製乱造してるのが勿体ねぇわ
金かけて作ったかと思うとサクラ革命だし
ウマ娘とかはクオリティ高くていいけどな
単にMSが売れないからです
豚と痴漢ってそういうのをオンギガーって発狂して必死に下げようとしてるけど
ビジネスは普通にそういうので動くからな
恩義って言うなれば信頼や実績の事なんだし
任天堂「が」性能ブロックしてるんだぞw
ゴキは擦り付けするから嫌われるのだぞ
ブロック囲い込みはチョニーだろ
任天堂だってニンジャラブロックしてるじゃんw
「要らない」けどな!
あとFUD
ブロックしてたらswichでフォールガイズ出てねーよw
売上高は前年同期比11%増の501億ドル、純利益は14%減の176億ドルとなった。ファクトセットがまとめた市場予想は売上高が496億6000万ドル、純利益が173億6000万ドルだった。
ウィンドウズの売上高は15%減。PC販売は今年、コロナ特需から一転して大きく冷え込んでいる。クラウドコンピューティング基盤「アジュール」を含むクラウド関連の売上高は35%伸びた。ただ、増収率はここ1年で低下傾向にある。
MS本体も相変わらず馬鹿みたいに儲かっては居るけど流れは良くないね
マイクロソフトもソニーも
FF14と一緒
MSって結局ソニーPSの後追いしか出来ないんだな、自分でスタジオ見つけて育てるとか不可能
仮にここで中共のスタジオと組めても、またごり押しやって失敗する未来しか見えない
そもそも、アメリカ自体が中共と敵対姿勢を強めてるのに、そのアメリカ政府頼みのMSが逆らったら潰されるっての
その頼みの綱のAzureでこの間大トラブル起こしただろ
来期はさらに売上落ち込むのは目に見えてるな
MSが捨てたり逃げられたりしたもんをソニーが拾って活用する
交渉下手すぎやろ
殿様商売しすぎや
マイクロソフトは実を付けた木を塀で囲い込んで自由な成長は許さない全て監視下で育てる
任天堂は木が入り切らないサイズの極狭の土地に強引に木を移植しようとする
大半のユーザーも終わってるけどな
ゴミッチがこれだけ売れてることでお察し
しかもそろそろPS5の供給が増えそうなタイミングで「ゴミッチ買え!ソフトが売れてないからPS5は駄目」という漫画をファミ通ランキングを持ち出して喧伝するような輩までいる始末
前世代もヒット作生まれなかったし
台詞に札束で相手の顔を叩くような傲慢さが足らないな
HD開発も出来なくて外注ばかりになったのに
もう開発力だけは中国の方が上だよ
チョニーだけ良くてMSはダメというのは不公平だし
クソニーごときは規模も違うし、
だったらズルいって話にはならないわな
分からない
マイクロソフトなら知ってるんだけど…
どう考えても5年遅れで移植されてるswitchがクレクレの常習犯だろうね
もしかして実力ないのかな?
それより箱ハードでPCのソフト動くように許可してよ
Epicのゲームがめっちゃ溜まってるんだ
クレクレ元祖って言っても、PSのときは「性能」「メディア容量」「プレス代の安さ」「規制の緩さ」なんかで勝手に集まってきただけだったからなぁ
PS2も覇権ハードだったから集まっただけで……うん、クレクレしてた覚えがない
多分同時期、任天堂はFF7とかDQ7はクレクレしてたと思うけど(で引っ張ってこれなくて逆ギレした)
ソニーだって生殺しの過去のIP糞ほどあるんだからやらかしてる方だろ
ソニーマンセーもほどほどになw
古いの大事にするのも良いけど、新陳代謝も大事なんだよね
復活して欲しいIPもあるけどさ、続いてないのには理由はあるし、ちゃんと面白い新規IP出してるから
いや、ほんと復活して欲しいIP自体はあるんだけどね
てか、MSなんざそれこそパソニシどもが普段ほざいてるようにPCでええやんけw
箱なんざ例え1000円で買えたとしても、ソフト考えた時に「いや別に箱買わなくて良いか」にしかならんのよ。買って売ったら利益出る!」という錬金術でも出来るんなら買う。程度でしかないわ。
箱でゲームするって考えがまず思い浮かばん。
PSとブヒッチあれば完全に粗大ゴミ。
PSも箱も中国にCS進出してからけっこう経ってるけど今どうなってるんだ?
ハードの売り上げじゃ相変わらず米・欧・日しか報告されないからさっぱり
市場として機能してるんかいな
>(米マイクロソフト)売上高は前年同期比11%増の501億ドル、純利益は14%減の176億ドルとなった。
円じゃなくてドルなんだから桁違いやな
>ウィンドウズの売上高は15%減。PC販売は今年、コロナ特需から一転して大きく冷え込んでいる
そりゃテレビとかと一緒で増えた年の翌年は減るわ 毎年買うものじゃないものw
>クラウド関連の売上高は35%伸びた。ただ、増収率はここ1年で低下傾向にある
増収率がどうのって結局増えてるんでしょw やっぱすごいな、単なるOS屋からクラウド屋に軒を増やしたね
今年5月にあったソニーグループの事業説明会での「ゲーム&ネットワークサービス分野」資料見れば書いてあるよ
PSプラットフォームの国別アクティブコンソール、中国がPS4のとき11位だったのがPS5で6位に上がってて、これからも伸びるから注力するって言ってる
XBOXは国別シェアでPSに勝ってる数少ない国の一つが中国だったからそれなりに売ってると思うけど、最新の状況は見たこと無いなぁ
このゲームって五毛と狂信者クラスのPSファンしか遊んでないでしょ
五毛ってだれ?w
原神はいいだろ?
もうユーザーがswitch以上の性能いらないって言ってるぐらいだし無理だよ
やたら中国のゲーム持ち上げる人達
XBOXでプレイできんの?
中国市場狙いたいからとパクリ体質の中国企業を当てにして本当に大丈夫なんか?
そもそもUnityで作ってるから、XBOX向けに出すこと自体はすぐできる
FF14と同じ、Liveサーバ強要みたいな契約の問題だろうね
中共が規制し始めたから無理
switchは?
もう2年たつんだから続編の話聞こえてきてもいいのに聞こえてこない
欠片集めろってことなんだが量が多すぎるw
アニメ化もするし、そのうち一般向けの番宣も兼ねてオフゲーを出すかも知れないなw
ドラクエ10もオフゲー化したもんな
1年毎に新ストーリーは出てるけどそれまで待つのが長い
Switchはテンセントが出してる正規版と海外から輸入されてるグローバル版があるから、まず正確な数字はでてこない
ただ正規版は制限が厳しすぎて、bilibiliでも正規版じゃプレイできないタイトルが配信されてるから、正規版の売上見てもシェアがどうこうなんて話はできそうにないんだよね
任天堂だけこれだけ厳しいのは、単に任天堂のビジネス戦略的な問題なのか、政府から目を付けられてるのかはよくわからん
ただどうぶつの森が反政府活動の場になるのを恐れて政府に規制されたって話はある(けどこんなのどうぶつの森に限らんよなぁ)
大作は開発してるらしいけど時間かかりすぎて陳腐化するかもしれんし
続編なんて出ないぞ
あと3〜4年でストーリーが一応完結する予定
MSのFFなどのJRPGを見下した発言とかググればいくらでも出てくるよ
そんなFFも今は箱を華麗にスルーされてザマァとしか思わない
任天堂は中国で合弁作ってないからだよ
SONYもMSもハード売るのに合弁会社作ってるよ
任天堂は海外すぐ撤退するから金使いたくないんだよ
MS「プラチナ以外の和サードは糞」
もう出してるじゃん
360時代からプラチナはXBOXリードで開発してて、開発者もハードとしてもXBOX褒めてたからね
初代ベヨネッタなんかはその最たる例だし
出してたっけ
ベヨネッタ3とかPCでやりたい
この先楽観はできない
\ソニーばっかりズルい/
発売日前からなw
誘致に成功したSIEに恨み言を唱えても箱に来る訳じゃないからさっさと自分で行動しろよ
だからよけいなことして落ちていくんだよ
NBPマシマシ乙wと言われるのが火を見るよりも明らかだけどいいの?
五毛=工作員かな
ソニーばっかりいい思いさせるな
発売した頃には時代遅れなんじゃないか
Switch持てないからって
スプラクレクレすんな
インディーズからパクれって事?
北米9月のソフト売り上げランキング4位のスプラトゥーン3?
miHoYoは中国の規制から逃れるために規制が強化される前に原神のサーバー海外に移転させたんだし
市場調査会社NPDグループのアナリスト・Mat Piscatella氏によれば、米国9月度はPlayStation5が販売台数・売上高ともに首位になったことが判明した。
■NPD9月度売上データ・ハード月間販売台数/売上高トップはPS5。ゲームハード支出額は前年同月比19%増となり、これで3ヶ月連続で2桁台の増加が見られることとなった
・ソフト売上トップは新作『FIFA23』。『スプラトゥーン3』や『ラストオブアス Part1』『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』など今月発売された新作ソフトは計6本あり、いずれもTOP10圏内にランクインした
出さないと豚共がいつまでもネガキャンとクレクレで五月蝿いし口だけの対応って事も充分考えられる
アプデの度に容量増えてく運営型のゲームだし尚更
FF14の件から考えると、Liveゴールド強制加入させよとした
原神の成功だけを見てリリースされるまでの風当たりの強さを見ていなかったのって
如何にデベロッパーを軽視してるかっていう証拠だわ
残念ながらMSはプラチナには全く興味ないよ
買収してクレクレとラブコールしてもガン無視だし
発売日前から割られてるって意味や
逃げられるから無駄
何でMSは開発力が重要だと学習しようとしないんだろ?まがいなりにもハード事業始めて20年経過してるのに
>プラチナ以外の和サードは糞(意訳)
これMSの関係者が実際にツイートしたことなんだよ
IP重視になったのも致し方ないのよ
SIEは結果が出る前に参入してるからな
IPを重視しようが肩書きだけしか見ない限り同じことの繰り返しだろw
キャラはいいし金になるけどストーリーは手抜くし
プレイヤーに嫌がらせするしで圧倒的な開発リソース以外いいとこないぞ。今原神言い出すのも
タイミングも着想も遅れてるし肌感もわかってない
まだホヨバは金になるだろうけどね
MSや任天堂はそれらが売れた後にクレクレ騒ぎ始める
お前ら今まで何してたんだよと
今プラチナが影薄くなって下に見てたFFはシリーズ世界売上右肩上がりだからな
15は1000万の大台超えて、オンゲーの14はMMO分野では覇権を取り、16はCSではPS独占
MSってマジで見る目無えな
ワンピや進撃で増えた、考察して楽しむ層の需要を満たしている
キャラも日本ソシャゲみたいに美少女だけ、イケメンだけじゃなくて両方取り揃えてるから強い
他社の後追いじゃなくて、「自分たちはこれが面白いと思うから投資する」っていう
コンテンツに対するビジョンがMSには皆無なんだよね
それ大昔の話じゃんw
今じゃ興味すらないから買収してクレクレも無視してるんだろう
>お前ら今まで何してたんだよと
MS&任天堂「ソニーにFUD仕掛けてました」
レビューが「Switchの中では~」「Switchにしては~」みたいなのばっかりだし語ることないよ
まぁPS3時代にMSが和ゲー馬鹿にしてたって話だな
PS4世代でニーアやらペルソナやらのヒット見て急に和ゲーに刷り寄り始めたのが
今回の件と被る
だからPSだけは死守しろって言ってるんだよ
セガみたいにバイオハザードに対して表では自社で対抗作開発して裏では土下座して移植頼むくらいの真似はできんのか?
チカくんらに経営任せたらMS本体すら巻き込んで2年で潰れてしまうわ
情報サンクス。
中国実売台数(発売後72週(約1年4ヶ月))
PS3:00万台 参考:日本203万台 欧州541万台 アメリカ395万台
PS4:25万台 参考:日本153万台 イギリス200万台 ドイツ162万台 フランス133万台 アメリカ760万台
PS5:67万台 参考:日本153万台(内DE23万台) アメリカ695万台
増えてはいるけど人口が日本の10倍、アメリカの4倍と考えるとまだまだ微々たるものなのだな
逆よ、360時代は和ゲー増やしてかなり日本攻略に力入れてた
ただブルードラゴンとか力入れた割に売上微妙だったし、TOVみたいに完全版をPS3に持って行かれたり、多分このあたりで嫌気が差した
あー、この時代に和ゲー見限ったって意味ではあってるかもしれんな
>中国はお上の判断次第でゲーム開発が突然中止になる事もあるからな
ほんと厄介よのぅ…
PS4のおこぼれマルチ
PCのおこぼれマルチ
スマホで出来る基本無料ゲー
↑
これ無しでやっていける見込みがいまだにない
デモンズ140万
ラチェクラ110万
リターナル56万
数字大好きソニーが売上発表しないグランツーリスモやホライゾン2はお察し
原神エペと無料課金ゲーしかなくてくっそわろた
はいはいw
それが正しいとしたらそれに負ける任天堂ってもう廃業したほうがいいレベルだなwww
ソフトは全く売れてません
それに展望を見出すのって人生ハードモードじゃね
ファーストが早々に沈む泥舟を見捨てたVITAぞ
つまりその半分も売れない任天堂は廃業したほうがいいレベルだなwww
日本では"終わった"と皆が思ってるから生産終了が話題になる
もう今はPS4にもSWITCHにも下回る推移
相変わらず中華転売需要ばっかのスイッチから目をそらしたいよね
WiiUとかバーチャルボーイで反撃されるだけだぞ
論点が違う
てか、売上大好きなのは任天堂とMSだろ、どちらも工作してまともな数字出してないけどな
ああ、MSが裁判のために「PSに大負けしてる」って出してきたのはちょっと面白かった
あれ、PSに初代から一切勝ててないって自白してたからなw
盛典
誰うま
必死になってて滑稽だな
おかげで益々PS5のオワコン感w
おかげでソニー自身も決算見通しで「売上も利益も増える一方」と報告できてるしね
対して、MSも任天堂も売上減少見込みだってねぇ
売ってないないのも納得できるわ
ブタって自分の後頭部そんなに殴りたいんだ?w
ソフトまったく売れてないPSに1億本差をつけられてるスイッチは撤退決定だなw
>>915
言うてスイッチは自社ソフト以外ほとんど売れてないだろw
ファミ通ランキング()見てみれば一目瞭然やんw
FIFA新作で一番売れなかったのスイッチだったね
任天堂決算 「ソニー系とは1億本ほどの差をつけて負けている」
「今後も売上、利益とも下がり続ける予定」
それでソフト売り上げが20万越え0てw
お前らがなくても自分で火を付けて周る放火魔なんだよw
来年発売予定のソフトからPS4切られはじめてるけど?
PS5の出荷数はPS4より若干少ない程度には出荷されてるだろ
新型はAPUのダイサイズが小さくなってるから生産数も前よりは増えると思うぞ
マジでPS5でソフト売れたって話を1度も聞いたことない
しかも旧型生産終了でマウント取ろうとか無様にもほどがある
むしろ5年経っても初期型が流通してるSwitchのがおかしいだろww
「PS」だと勝てないからPS5限定勝負来ましたw
5年目のハードと3年目のハードを比較しなきゃ勝てないとか情けねぇなw
日本の人がいらないって言ってん以上日本ではいらないだろう
日本では人気がない
日本のブームにおいてはそれがすべてなんだよ
世界的に売れてるとは??
アメリカ=海外っていう最近よくいる短絡思考の人か
のはずが国内サードがPS5専用タイトル発表しているのは何でなんだろうね?
おかげで常に抽選販売だわ
ああ、そういえば品薄装っていたけど、大規模転売がバレたら直後にワゴンに山積みになったハードがあったね
任天堂カスッチって言うんだけどさw
アホな擁護してるマヌケしかいないのなウスノロ間抜けのPSカルト
欧州も英国もPS5がトップですが?
日本と中国以外はPS5が逆転しましたよ?
https://jp.wsj.com/articles/microsoft-earnings-decline-sales-growth-slows-amid-weakening-pc-sales-11666734600
どこの世界線の話だ、、、?
つい最近も中華転売バレたスイッチを悪くいうな!
なんだかんだ言ってチョニーなんだよな
こういう記事を見るとよくわかる
ピュアやねw
十分な性能があれば移植にそんな時間かからんw
スマホでもできるのにwwwwwwwwwwwwww
現実見ろよw
これほんまにすごいわ。あのゲームを企画書ベースで説明しきるコジカンも、
それを見て面白いゲームになるってゴーサイン出せるSIEもヤバイ。
デスストでそんなエピソードがあったの?
マジなら豚と痴漢の執拗なネガキャンも頷けるけど
豚がソースいくら出しても見て見ぬフリしてるだけやんけ
switchがpsのおこぼれハードになってるって分かってる?
psはpcと同発だし一番売れるからおこぼれでも何でもない
一党独裁国家のソニー独占ソフトは自慢すんのな
少なくとも6割は中国に流れてるとは言ったが全部なんて言った覚えはない
龍が如くもスパイダーマンも同じようなエピソードがある
PS5は全部転売屋が買ってるとかいうお前の与太話より信憑性ありそうやなwww
いや毎回6割って言ってないやんw
いやPS5は転売ゼロなんだろwww
↑
頭おかしいなこいつ
ほんと豚は拡大解釈する馬鹿しか居ないな
今川義元は家督相続候補者32名28位で生まれた
当時の今川家は跡目争い約内乱でボロボロで、弱小大名が成りつつあった
跡目争いを勝ち抜いて、内乱を平定してワンマン運営によって最強大名の一角まで上り詰めたので間違ってはいないよ
それなのにスイッチ移植をかなり最初の方に発表してたのは何でなんだろうね
ゼノブレイド3と同じだな。
あの内容で89点の価値があるなんて、ゼノブレファンですら思ってないもんな!
任天堂の決算見てこいよ
売上の大半が海外だから
お前らぶーちゃんは本当に0か100でしか考えれんのか?
大半の創作は麻呂やネタキャラで信長のかませ扱いされてたからなあ
だったらどのハードも似たり寄ったりやん
そこまでデータうんぬんぬかすなら
全部妄想でしな話してないし
このレスの伸び大概お前やでwww
楽しいなぁ
なるほど
お前が伸ばしてんのかw
自分は今家帰ってきて見てみたら豚が発狂してたから書いただけやで
SIE以外はメタルギアの精神的な続編を必ず要求して、SIEだけが新しいゲームを作ろうと提案して来たから嬉しかったと語っていた
X360:00万台 参考:日本38万台 欧州283万台 アメリカ509万台
XB1:??万台 参考:日本6万台 イギリス160万台 ドイツ37万台 フランス47万台 アメリカ691万台
XSX|S:??万台 参考:日本17万台(内XSS8万台) 欧州357万台 アメリカ623万台
Wii:00万台 参考:日本580万台 欧州741万台 アメリカ905万台
WiiU:00万台 参考:日本171万台 イギリス25万台 ドイツ25万台 フランス32万台 アメリカ235万台
Switch:??万台 参考:日本466万台 欧州481万台 アメリカ652万台
麻呂の格好は、朝廷に入って日本の支配者の仲間入りとしての証だから、大名があの格好をする事自体が支配者の特権なんだけど、ネタにされて間違った知識が広まったからね
苦しいなぁw他の記事みてみ
レス追ってみ
お前の脳内以外の現実の話w
PS3:日本203万台 欧州541万台 アメリカ395万台
PS4:日本153万台 欧州905万台 アメリカ760万台
PS5:日本153万台 欧州646万台 アメリカ695万台
箱○:日本38万台 欧州283万台 アメリカ509万台
箱1:日本_6万台 欧州327万台 アメリカ691万台
箱S:日本17万台 欧州357万台 アメリカ623万台
任W:日本580万台 欧州741万台 アメリカ905万台
任U:日本171万台 欧州118万台 アメリカ235万台
任S:日本466万台 欧州481万台 アメリカ652万台
レゴは日本未発売だから来ないぞ
それ以外のハードで出すと失敗するのはハードとユーザーが悪いんだろう
一方は任天堂ソフトしか遊ばないし、もう一方はゲーパス乞食
すっぱい葡萄w
steamにすらないし中国シェアばかりのハラガミはいらんだろう
ナチュラルに馬鹿
そこまでの話は見たこと無いから、インタビューか何かだったら見てみたいなぁ
KONAMI退社直後にコジプロ立ち上げてSIEと独占契約結んで、2016年の頭からマーク・サーニーとゲームエンジン選定に世界飛び回ってゲリラからソースごともらって、2月にはノーマンに参加OKの返事貰って、6月にはE3でティザー流して……
ってスピード感で動いてたから、企画以前にコジカンとそのスタッフ信用して全面バックアップ、委任していると思ってた
UE5はXSSが足引っ張るから、そこをepicに協力して貰って対処するか、自分たちで直すかしないといけない
一応Gears開発元がUE5を実験的に使ってたけどXSSはボロボロ問題が出てきてたから、そこのチームが直すのかもしれないけど
マンネリ冗長使いまわしだらけで惰性でしかやっとらん
なんでお前がさっさと引退しないかの方がわかんねーわ。
やめれば?
現実はそうじゃないから自分たちから擦り寄るハメになっちゃったね。
10年前なら絶対になかった
ホヨバ「すみません、前年度比0.47%しか収益上がってない会社はちょっと・・」
だってスマホの1/5の性能じゃ無理あるわw
Free to playが全盛期の時代にその認識は草
笑われてる(脳内設定)
Free to playの時代にその認識は草
その辺はどうせ完成しなさそうだしMSがちゃんとサポートしてやりゃええと思う
このチームは、アニメーション、シネマティクス、モーションキャプチャーなどを専門とするPlayStation Studios Visual Artsと共同で設立される予定です。このグループは、『The Last of Us Part 1』がNaughty Dogの予算で開発される前に、Sony Visual Arts Service Groupが指揮を執ったと言われているので、ご存知の方も多いことでしょう。その後、同グループはサポートスタジオに降格されたと言われています。
今回のリストには、『The Last of Usフランチャイズへの貢献』が認められ、新しい内部開発チームが 『知名度の高いプロジェクト 』に取り組むと記されています。現在は未発表だが、Naughty Dogとの共同開発であることが確認されている
一方ソニーは新しいファーストスタジオを設立しようとしているのであった
全部黒人のホモとレズかw
ニーズあんのかな・・・
差別主義のゲス野郎