• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

マガジン『ガチアクタ』作者・晏童秀吉さんのツイートより








物に思い入れがあって武器になるとか、
どっかで見た事あるよなぁ~(笑)

黙ってたらやりたい放題される良い例やわな。

(どうやらチェンソーマン第二部、
戦争の悪魔の「所有物を武器化できる能力」
について言及している模様)


あっ……


m67969810131_1











B0BBTQKWB3
藤本タツキ(著)(2022-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B09Z2J76RF
裏那圭(著), 晏童秀吉(その他)(2022-05-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



  


この記事への反応


   
チェン◯ーマンの事を言ってるのは分かるのですが、
物を武器に変えるのって何であったんですか?


能力者物のほとんど始祖はJOJOだと思うので、
今どきの能力者物はだいたいその亜種。
幽遊白書やワンピ、ハンター、そりゃあ見たことあるでしょうね。


シャーマンキングのパクリみたいな設定の漫画の話
  
ブリーチのチャドとかそうでしたよね!
月島さんとかあのへん!思い出の物使って武器にするやつ


タツキ信者は嫌いやけど
これはさすがにタツキへの言いがかりだわ


いくらでもあるやろ
そんなお約束能力


アイデアだけでは銭にならんねん
消費者は物語に金出すんやからな
斬新なアイデアをクソみたいな話で消費して
他人は使っちゃダメなんだからね!
なんてやられたら人類の損失や




えぇ…これだけでパクリ認定なん?
そもそも売れたのはそのアイデア自体じゃなくて
絵とかお話とか「田中脊髄剣」とかのセンス
総合してやから、一部だけで張り合っても……




4088832876
尾田 栄一郎(著)(2022-11-04T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(713件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:33▼返信
パクリやがって!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:33▼返信
嫉妬じゃないで
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:34▼返信
この記事のタイトルもオレ的速報のパクリだよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:35▼返信
まけおしみやろ(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:35▼返信
放火するなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:35▼返信
まけおしみやろ(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:35▼返信
この絵じゃ売れないだろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:35▼返信
すげえイキリ方だなこの人
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:35▼返信
マガジン読んでる人が少なすぎて誰にも知られてないの可哀想
俺も知らんけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:35▼返信
安心しろ

大抵の事は手塚治虫がやってるから
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:36▼返信
アイディアが法律上保護されてないこと意味をもう少し考えた方がいい

大事なのはそのアイディアをどうやって表現するかだから
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:36▼返信
こういう奴がガソリン発火させたんやなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:36▼返信
第2の青葉にはならないでくれよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:36▼返信
前にも似たような事なかった?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:37▼返信
ジョジョは超能力の擬人化の祖で能力バトルの祖では無い
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:37▼返信
アイデアはすごかったのに活かせなかったんだね!
面白い漫画を作る才能が無かっただけだよ!
ドンマイ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:37▼返信
デザイン屋が漫画家にデザインセンス負けてて草
才能ねえよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:37▼返信
確か沙村広明の影響は公言してたと思うしパクるなら隠さんだろう
こんなwikiすらない無名漫画家存在知ってるかも怪しいんじゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:38▼返信
ガチアクタの作者じゃねーよ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:38▼返信
「それ俺のアイディアだぞ」と言うのは勝手だが
じゃあそのアイディア使って結果出せなかったんだから結局はその程度だったって事だわな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:38▼返信
>>10
手塚は神話や世界情勢、世間話などなんでも話のネタにしたし後輩漫画家のアイデアさえも採用した
アンテナの広さとも言えるし、なんでもパクったとも言える
そんなもん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:38▼返信
パクられるほど有名な漫画なの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:38▼返信
この漫画家も放火しないか危ないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:39▼返信
>>14
炎炎の作者がプロメテウスとやりあってた
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:39▼返信
ヤバイヤバイ
事件だよこれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:39▼返信
で、この人はチェンソーより売れたの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:39▼返信
>>1
え?先に思いついたくせに先越されたの?
雑魚すぎワロタ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:39▼返信
>>14
青葉かな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:39▼返信
青葉予備軍
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:39▼返信
リアルでルックバックを再現するのやめろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:39▼返信
まあ チェンソーマン自体はGANTZのパクリなんですけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:39▼返信
言い方がよくないな自分が損するだけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:40▼返信
ただのアシスタント?グラフィティ描いてるだけの人?だからはよ修正しな
問題になるぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:40▼返信
もし自分の漫画も売れていたらわざわざこんなイチャモンつけなかったんだろうな…ただの妬みだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:40▼返信
手塚治虫とかパクリの宝石箱じゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:40▼返信
こんなことTwitterで発信しても作者にいいこと一つもないよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:40▼返信
モノじゃなくて概念やぞ
読んでないな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:40▼返信
>>24
この作者、炎炎のアシだった人でしょ
色々溜まってたんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:40▼返信
なんでこう無名な奴程、プライドや意識だけは高いんだろうな?幼稚なのも共通してるし
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:40▼返信
>7,823 フォロワー

う~ん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:41▼返信
ジョジョはスタンド名はバンドからだし
能力も映画とか別の話にインスパイアされてるものだからな
そもそもこんなけ作品がある世の中なんだから似ることなんて普通にあるし
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:41▼返信
青葉みたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:41▼返信
※36
炎上商法でしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:41▼返信
つかそこまで特異なアイデアじゃないしなそもそも
誰でも思いつきそうだし被りそうじゃないか
しかもガチアクタの思い入れがある武器は
その思い入れがある物の形が重視されるけど
チェンソーマンの方は元の形に囚われないしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:41▼返信
パクられるほど有名じゃない
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:41▼返信
ジョジョよりはハンターハンターにありそうな能力かな。
んなことでパクリパクリ言ってるとかショボい作家やな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:42▼返信
思いを武器にするなんて超ありふれた設定。
マジで10こ上げたら謝罪するとかなら
すぐに上がると思う。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:42▼返信
ガチアクタはマガジンも推してる作品なのでこうやってミソがつくのは良くないな…
本当の作者が泣くぞ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:42▼返信
誰?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:42▼返信
どこにその昔の??アイディアのデザインがあるんだ???
頭の中から電波で盗まれたとかいう異常者かな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:42▼返信
>>27
ノー・ガンズ・ライフの
パクリだと思ってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:42▼返信
前もりんしへいに噛み付いてた漫画家の卵みたいなやつもいたが売れなきゃ負けみたいな世界で何か意味あるのかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:42▼返信
ガチアオバ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:43▼返信
グラフィックデザイナーって表記だけど、ガチアクタって漫画の原作者じゃないんか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:43▼返信
ルックバック案件じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:43▼返信
作者じゃないって気付かれないあたり、本当に無名なんだな…
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:43▼返信
比べたら「やっぱチェンソーすげえわ」ってなって損するだけじゃね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:43▼返信
ポチタのソフビ欲しいが高いな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:44▼返信
物に思い入れがあって武器化するとか
かなり昔からあるネタだけど頭がおかしいんだろうね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:44▼返信
>>31
全然違うやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:44▼返信
宮本「それ俺が10年前に考えてたやつ」
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:44▼返信
この国青葉多すぎだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:44▼返信
>>27
これな。先に世に出せなかった時点で負け組。漫画に限らずだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:44▼返信
え、この人、ガチアクタと全然関係ない人なの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:44▼返信
>>51
似たようなデザインならリボルバードラゴンの方が早い
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:44▼返信
売名したいんやろな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:45▼返信
言い掛かりレベルで草生えるw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:45▼返信
こいつガチアクタって作品の作者じゃねえやん
漫画のグラフィックデザインってなんや?作画担当ですらないやん
ネタ出して描いてる漫画家が一切なんも言ってねえのにオマケのコイツが喧嘩売るの意味わからんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:45▼返信
作者じゃないじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:45▼返信
よくあるネタだろくっだらねぇ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:45▼返信
ほならね、あんた等は日本語を考えた人に許可を得たんですかって話よ
日本語をパクっとるんですわ!
…といつかのドラマで言ってたな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:45▼返信
適当な一言で簡単に炎上する時代に火も付かないって悲しいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:45▼返信
誰かが思いつくのは誰でも思いつく
武器つけただけならなおさらや
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:45▼返信
起源主張はお家芸
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:46▼返信
嫉妬やない
これだけははっきりしとる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:46▼返信
相原コージも言ってるけど漫画なんてパクってなんぼらしいぞ

で、バレたら「むしろ手塚さんのオマージュです」って言えばいい
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:46▼返信
誰だよ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:46▼返信
作者の垢別にあるけどフォローはされてるな
ただの関係者か?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:46▼返信
チェンソーを武器にするなんて
ジェイソンのパクリ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:46▼返信
マガジン、というか講談社作家に碌なのいないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:46▼返信
ガチアクタの公式垢鍵になってて草
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:46▼返信
はちまに飛び火したかー
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:46▼返信
>>70
かなり昔からあるようなネタで
自分の頭の中が起源だとかいうキチガイなんでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:46▼返信
わざわざ売れない漫画の設定をパクるやつおらんやろ
縁起が悪い
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:46▼返信
第二の青葉やんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:47▼返信
火つけんなよー
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:47▼返信
京アニ燃やした奴と同じ思想だな
パクられたと一生思ってろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:47▼返信
お前の漫画が売れてたら信者からガチアクタのパクリじゃん!って援護射撃来てたのにな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:47▼返信
なぜこうも自分を落とすに決まっていることを投稿してしまうのか
SNSは害
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:47▼返信
コイツに限らず絵描きなんて承認欲求の塊なのでSNSやらせないほうがいいよ
あの富樫ですらSNS餌にしたら仕事しだしたくらいなんだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:47▼返信
なんでも起源を求める奴って頭おかしいのかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:48▼返信
>>79
実はジェイソンはチェーンソーを使っていない
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:48▼返信
>>76
どこも似てないし
そもそもそのネタ自体が昔からあるものだから
宇宙は俺が起源って主張してるキチガイで終了
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:48▼返信
今の漫画なんて手塚治虫や藤子不二雄、荒木飛呂彦が通った道を辿ってるだけだろ
真のオリジナルなんて存在せぬのよ
さらに言えば、物語の骨子なんてシェークスピアがやり尽くしてんだから
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:48▼返信
この漫画読んでみたけど主人公が殺人の冤罪を着せられて追放されるとかワイの読んでるなろう小説のパクりだと思いましたね(笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:48▼返信
聞いたこともない漫画家が売れてる漫画家へ嫉妬のお気持ち表明とかほんと気持ち悪いわな
炎上商法にしても頭が悪すぎる
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:49▼返信
漫画家さんの方これから売ろうとしてる新人ちゃうんか
変なイメージ付く前に暴れてるようわからんのさっさと切り捨てた方がよくね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:49▼返信
ガチアクタのグラフィティデザイン担当らしいけど
あの漫画そんなにグラフィティアート出まくるっけ?
なんかよく分からん担当だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:49▼返信
>>79
チェーンソーって悪魔だかゾンビの弱点じゃなかったかな
そこからのアイデアやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:49▼返信
売れない絵描きはファンサイトにでも引きこもって信者に慰めてもらってろよ
101.投稿日:2022年10月27日 08:49▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:49▼返信
>>96
しかも漫画家でもないポジションの人らしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:49▼返信
※68
ガチアクタの作者も寝耳に水やろな
1話読んでみたが、結構面白かったのでこんな形でケチが付くのもったいないわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:50▼返信
お前のはジャンプ漫画のパクリだろ
大体逃げた奴がマガジン行くんだわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:50▼返信
あーあ、これでもうどうあがいてもタツキより格下になっちゃったよ
良いマンガだけ描いときゃ同格だったのに、人気者に喧嘩売って目立とうとする三下ムーブなんかするから
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:50▼返信
それ言うなら「つぐもも」もそうやし、アンタの連載よりはるか先に始まってますよっと

なんでこういう残念な事言っちゃうかねえ作家さん。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:50▼返信
売名
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:50▼返信
そもそもそこ?って気がしないでもない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:50▼返信
漫画の作者ですらなくて草
本当の作者や関係者は良い迷惑だろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:50▼返信
>>54
「グラフィック」じゃなくて
「グラフィティ」デザインだからアシスタントとあんま変わらないと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:51▼返信
その程度のアイデアなら誰でも考えつきそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:51▼返信
こうして青葉が生まれたんやね
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:51▼返信
松本零士の背中を観てないのかねえ・・・・

レジェンドになり得た人が老害として終わる末路を
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:51▼返信
武器人間とかチェンソーが武器とかは
別に目新しいアイディアじゃ無いんだけど
この人何者だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:51▼返信
>>79
テキサスチェーンソー
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:51▼返信
ガチモンのパクリはプロ○アだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:52▼返信
第二の青葉
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:52▼返信
真島ヒロ育てた雑誌が何言うてんねんw
ちなわいは尾田より真島派や
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:52▼返信
最近の作品しか知らなそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:52▼返信
>マガジン『ガチアクタ』作者・晏童秀吉さんのツイートより
これ事実無根ってこと?
はちまバイトがデマを拡散中ってこと?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:52▼返信
なんや作者が苦情言ってるんじゃないのかwww

だったら作者もいい迷惑だろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:53▼返信
糖質に多いよなこういうの
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:53▼返信
>>105
漫画家本人ではなくグラフィックで関わってるスタッフ??くらいの人らしいね
どっちにしても漫画家の足を引っ張るくそスタッフってことになるからな
とんでも電波の起源主張で仕事に悪影響を及ぼす発言をするスタッフとかクビにした方がいいだろうね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:53▼返信
自分が最初に生み出したと錯覚するやつって何なんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:53▼返信
裏那圭と講談社「おいおい何してくれてんだよこのガイジ」
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:53▼返信
>>92
マジかよ
レザーフェイスに
ジェイソン訴えられるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:54▼返信
>>120
ソッコーで直さないとアカンやつだな
ガチアクタ作者から訴えられてもしらんぞ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:54▼返信
作画担当なの?よーわからん・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:54▼返信
海賊ネタやったらワンピのパクり認定しそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:54▼返信
こらこらはちまよく調べろ作者ちゃうw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:54▼返信
>>1
やめて京アニに突撃しないで!
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:54▼返信
ガチアクタって絵は上手いけど物語めちゃ胸糞なんよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:54▼返信
一つの能力でパクリ認定は草
デスノみたいに作品の根幹になる能力パクられたならまだしも
時止め能力は全部ジョジョのパクリって言ってるようなレベルじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:55▼返信
売れてないからってそんな妬まんでも
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:55▼返信
悔しいんやろなあw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:55▼返信
>>120
※当アカウントはスタッフと本人(妄想吐き)が管理しております。

よう知らんがスタッフとの共用ツイッターみたいだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:55▼返信
この方がなに言っても書いても訴えられたとかそれ以外ならいいんだけど
こんな事している方声かける出版社とかいるのか疑問に思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:55▼返信
※110
よーわからんな
表紙の原作者の横に名前が表記されてるくらいだから、ただのアシってだけじゃないとは思うが
キャラデザとかやってるのかな?
なんにせよ、物語や設定自体にはかかわってないと推測されるけどもw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:56▼返信
売れれば良かろうなのだー
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:56▼返信
京アニの事件起こした奴もパクられたという妄想で粘着してたんだよな…
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:56▼返信
くううううううううやしいのぉおおおおおおおおおおwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:56▼返信
炎上商法じゃないの?
じゃなきゃちょっと…w
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:56▼返信
悪魔の力身につけた正義のヒーロー、昔あったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:56▼返信
ググったらそこそこイケメンで草
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:57▼返信
>>130
お前が調べろや、別アカでつぶやくってせこいことしてるだけでガチアクタの作者だぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:57▼返信
関係ないけど
俺気づいちゃったんだ
ドラゴボは西遊記のパクリ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:57▼返信
誰だよこいつとしか言えんわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:57▼返信
>>133
時を止める能力自体は古典的だからな
起源主張するやつがいたらアホちゃうかって話にしかならない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:57▼返信
ジャンプみたいな絵柄やしほんとはあっちで連載したかったのかもな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:58▼返信
売れてない漫画家の嫉妬?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:58▼返信
>>99
悪魔の生贄やね
新しいドラマもあるで
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:58▼返信
>>146
そういえばドラゴンボールって三蔵法師ポジがいないな
ブルマ?はなんか違うしね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:59▼返信
>>152
カッパもいないぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:59▼返信
ヒエ~www
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:59▼返信
いくつも似てるものがあるかないかは重要じゃないだろ
パクられたと主張するならお前もその前の作品をパクっただけだろとなる
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:59▼返信
>マガジン『ガチアクタ』作者・晏童秀吉さんのツイートより
この人はグラフィティアートの協力してるだけで作者は裏那圭だぞはちまぁ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:59▼返信
ガチアクタの作者は裏那圭
件のやつはデザイン関係の担当でしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 08:59▼返信
>>136
スタッフが勝手にツイートしましたって予防線のためかと思ったが作者がイラスト投稿してるから言い逃れ出来ないなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:00▼返信
全然知らねえ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:00▼返信
誰だよこいつ、そんな妬みの塊だから売れない漫画家のままなんだろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:00▼返信
そのアイデアを世に出せなかったのならただの負け惜しみですね
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:00▼返信
炎上するほど興味持って貰えなさそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:01▼返信
チェンソーマンそこまで好きじゃないけどこれに関してはただの言い掛かりにしか思えん
しかもこの人が名前出してるガチアクタって漫画の作者でもなんでもないってマジ?
本当の作者や作品に風評被害や影響が出てマガジン公式が声明出すような事態になったら面白いのに
この人はガチアクタとは関係ありません、漫画家じゃありませんって
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:01▼返信
ジャンプ作品のツギハギみたいな漫画やな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:01▼返信
今回の制服強強剣で服を変えたことでパクリとか騒いだんか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:01▼返信
ネタ被りはよくある事なんでね
まあ売れたモン勝ちという事ですわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:01▼返信
もう完全にガチアクタの作者が噛み付いたと認識してる奴いるし
風評被害だぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:01▼返信
俺も小学生の時に同じネタ考えてた。
パクられたわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:01▼返信
誰なんや
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:01▼返信
武器にできる理由が違うならそれはもう違うものだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:02▼返信
スレ立てで「○○魔法、△△しかない」みたいなレスを誘う手法でしょ
と思ったらガチでパクられたと思ってるのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:02▼返信
※152
三蔵ポジはやっぱりブルマでいいんじゃね?
作中は悟空をいいように使役してるんだし
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:03▼返信
大して読んでないのがわかる
思い入れのある物が武器になるんじゃなくて触れて名前を呼んだ人や物を武器にすることができる
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:03▼返信
>>153
猪八戒ポジがウーロンだとしたら
ネコのような生き物のプーアルが河童ポジになるのかな
ウーロンとプーアルは共に変身能力者で同級生だしね
まあ、お供になってはいないけどw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:04▼返信
炎上商法にもならない影響力ゼロ三流漫画家がタツキに楯突いてんじゃねえよ😂
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:05▼返信
作者の裏那圭氏も同調してるみたいだし、まぁ作者ってことでよさそうね
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:05▼返信
青葉っぽい
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:05▼返信
京アニ放火犯みたいな思考だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:05▼返信
ガチアクタ読んでみたがまあまあおもろいやんけ
潰れても勿体ないしこいつさっさと切っとけやw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:06▼返信
身体武器化とか武器具現化とか今更珍しい設定でもないだろ…
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:06▼返信
こういう事言っちゃう奴ってアイデアが枯渇してる無能って相場が決まってんだよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:06▼返信
無能作家あるあるだなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:06▼返信
時を止める力とか全部ジョジョのパクリとか言っとるもんやな笑
相手にする価値なし
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:06▼返信
やれやれまたタツキアンチが暴れてんのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:07▼返信
同じアイデア使って片方売れたなら自分の実力不足が露呈したことになるやんけw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:07▼返信
>>96
こいつはその漫画の作者でもないのにイキってる
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:07▼返信
とりあえず公式鍵外せ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:07▼返信
思いの強さで武器なんて設定、青葉にやられるで
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:07▼返信
>>172
そうなるのかな?まあ、俗物的なところがイメージとは合わないが
恋人ゲットの為にドラゴンボール探しの旅に出たのがブルマだからポジ的には合ってるのかw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:08▼返信
>>174
プーアルは馬でいいよ
西遊記も龍が化けてるし
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:08▼返信
そもそもお前も能力系バトルマンガのパクリじゃんw
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:08▼返信
コイツこそ青葉のネタパクってるじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:08▼返信
自称先にアイデア出したのに後出しに負けるって
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:09▼返信
この作者の理論だとこの作者自身パクリだらけのパクリ集大成漫画描いてることになるけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:09▼返信
>>2
>>能力者物のほとんど始祖はJOJOだと思うので、今どきの能力者物はだいたいその亜種。

能力者モノは神話の頃から有るんですけど…
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:09▼返信
>>190
三蔵法師ポジがブルマで
ブルマがまたがる馬がスケベなウーロンかw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:09▼返信
イチャモンつけて便乗売名したい人増えたよなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:10▼返信
ガチアクタはちょっとノリが古臭いから万人向けは諦めろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:10▼返信
まとめ系が取り上げてるのに
twitterの反応は大してないんやな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:10▼返信
>所有物を武器化できる能力
普通に誰でも思いつくありきたり能力で草
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:11▼返信
>>195
まあ、この理屈ならだいたいがギリシャ神話か日本神話かトールキン作品からのパクりだろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:12▼返信
ただの嫉妬
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:12▼返信
この人の画風はダンガンロンパハガレン炎炎消防隊のやつににとるね
まぁきりがないわけよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:14▼返信
流石に言いがかり過ぎるのでは
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:14▼返信
京アニ犯と同じやんと思ったけどこの人自体が京アニ犯の考え方をパクってるのか
パクリって奥が深いなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:14▼返信
お前真島ヒロの前でそれ言えんの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:14▼返信
そんな事より、うる星やつらを昔のと比較して観てみたら、かなり違う物になっててキャラが今の薄くてラムもロリ過ぎて魅力ないしOpも魅力無いし酷いな
ステマとか広告盛りすぎクソアニメやん
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:14▼返信
日本特有のアミニズム文化があって
古くは妖怪なんかは物や動物が化けるという考え方があって
それを土台にしてるから誰でも思いつく下地はあるでしょうね
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:14▼返信
スタートラインが同じで差をつけられてから文句を言い出す典型
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:14▼返信
主人公が冤罪で闇落ちとか、どっかで見た事あるよなぁ〜(笑)
って言われたらこいつはどう返すんやろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:14▼返信
冒頭で身内が死ぬって鬼滅のパクリじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:14▼返信
日本特有のアミニズム文化があって
古くは妖怪なんかは物や動物が化けるという考え方があって
それを土台にしてるから誰でも思いつく下地はあるでしょうね
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:14▼返信
話がおもしろくないとな
設定の話されてもだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:14▼返信
>>203
炎炎の作者のアシだって
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:15▼返信
売れないから暇人で常にツイッターに張り付けるんだね良かったね
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:15▼返信
炎上商法だろ。ガチアクタなんて漫画知らんかったわ。まぁ読もうとは思わんけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:16▼返信
そもそもアイデアそのものが飽和状態なんだから
最近のアイデアなんてどれも既出のものの組み合わせだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:16▼返信
絵師とか漫画家ってなんでこんな頭悪いんだろ
219.投稿日:2022年10月27日 09:17▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:17▼返信
昔の漫画家はインテリだったものだが
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:17▼返信
誰やねんと思って検索したらwikiもねぇな、新人?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:18▼返信
そんなこと言ったら能力系漫画って全部ドラえもんのパクリで片付いてしまうんだが
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:18▼返信
日本は色んな物や動物に神様が宿るとかあるしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:18▼返信
物に思い入れがあってそれが武器になるってそれこそ昭和からの鉄板ネタだしなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:18▼返信
>>131
俺もそいつ思い出したわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:19▼返信
むしろ誰にも影響受けてない漫画家がいるなら教えてほしいわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:19▼返信
Twitterのお気持ち表明は総じてダサいんだ…😭
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:19▼返信
そもそも物に思い入れがあって云々ってチェーンソーマン関係なくね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:20▼返信
この人自体は漫画描いてないで
キャラデザとデザインの人や
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:20▼返信
誰でも思い付く様な設定すぎてあまりにも書かれない設定で発狂し過ぎでは
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:20▼返信
別に古来からある付喪神の設定から着想受けてるだけやん
そもそもその漫画のアイディアも元ネタは付喪神だろうが
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:20▼返信
思い入れのある物を武器に…10年前にブリーチで見たわ
ブリーチにその能力出てきた時もどっかで見たような設定だなって思ったしな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:21▼返信
ガチアクタもトイストーリーじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:21▼返信
式神とか付喪神とかあるしね
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:21▼返信
>>229
迷惑過ぎて草
こいつが描いてないのにこんな大々的に漫画の看板使うとかガイジかな?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:21▼返信
X-MEN にもそんな能力のやついたろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:21▼返信
>>223
もしかして海外の方なんかね
日本人なら文化に根付いた発想なのは理解してるだろうし
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:22▼返信
>>229
は?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:22▼返信
宣伝のために構ってアピールしてるのか
アピールのために他者の作品けなすとか心底くずだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:22▼返信
まぁ気持ちはわからんでもない。確かに同じではある。
けど知名度で圧倒的に負けてるのと、
チェンソーマンの作者の作風からして、多分パクったつもりとか絶対なさそう。
知らない可能性の方が高い。。。

パクられたというよりか、カブられてしまった、の方がしっくりくるなぁ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:22▼返信
この人ガチアクタを面白い言って絶賛してるから
この漫画が売れないのは作画に問題ありってことだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:22▼返信
武器に変えるって設定で真っ先に思い浮かんだのはうえきの法則かなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:22▼返信
※237
アカ消し逃亡してるから今は見れないけど
絵の感じが韓国系のデフォルメだったよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:22▼返信
>>238
ひっ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:22▼返信
物霊、付喪神(九十九神)という考え方が昔からあるし
オリジナル主張はキツいで?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:24▼返信
あれ?アカ消えてんだけどどうしたん?w
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:24▼返信
こんな漫画家使ってるマガジンも地に落ちたもんだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:24▼返信
>>1
そもそもコイツ漫画の作者ですらねーぞ
作中に出てくる一部の絵をデザインしてるだけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:25▼返信
>>244
漫画家って大変だし病んでもしゃーないよなって思った俺の配慮返して
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:25▼返信
※15
ふと思ったけど
神様とか精霊とかは自然現象の擬人化だよね
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:25▼返信
>>1
そもそもこいつの言いがかりの仕方じたい
青葉のパクりだよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:26▼返信
ちょ、待って
逃亡済みやん
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:26▼返信
>>247
おう可哀想だから言いがかりやめーや
この漫画の著者は「裏那 圭」で
ツイ主である「晏童 秀吉」は"その他"扱いのグラフィックデザイン担当してるだけの実質部外者だぞ
この作品における10割の苦労は「裏那 圭」が担ってんだぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:26▼返信
つぐももはただのER漫画になってつまらなくなった
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:27▼返信
あれ、もしかして逃亡した?
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:27▼返信
ガチアクタ
裏那圭 (著), 晏童秀吉 (その他)

その他って何?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:27▼返信
そんな珍しくもないあるある能力
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:27▼返信
バイトライターははよ漫画家表記消しとけ
ほんまの作者にキレられて訴えられても知らんぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:27▼返信
>>61
岩田「Wii UのアイデアはiPad出る前から考えてたのに!」
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:28▼返信
能力者者は甲賀忍法帖じゃないの
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:29▼返信
>>229
じゃあ記事タイトル嘘松やん
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:29▼返信
わかるか?
著者に「裏那 圭」と書かれてるってことはこの漫画の著.作権保有者は「裏那 圭」ってことになる
このツイ主の「晏童 秀吉」は著.作権保有してないから部外者だ
こいつの発言をこの漫画の作者として取り上げるのは訴えられる可能性高いぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:29▼返信
ツイ消しじゃなく垢消しで草
こんな遠吠えしといて即逃亡すか
だっせえええええええええwwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:30▼返信
さっさと記事に文言修正しろよ
そんな体たらくでよくマスゴミや権力批判が出来るよなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:30▼返信
>>229
ほぼ部外者がさわいでんの。作者に迷惑すぎだろう
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:31▼返信
疑似チェンソーマンを描かなければまだ言い訳できたのに
不満を抱えて不満を撒き散らして結局アカを消しても払拭されないって損やな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:31▼返信
>>253
横だが
ガチアクタ(3) (週刊少年マガジンコミックス)
第 3 巻 (全 3 巻): ガチアクタ | 裏那圭、 晏童秀吉

10割なのに名前が対等に並んでるっておかしくねw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:33▼返信
>>267
省略してカバーに書かれてる名前羅列してるだけだからな
詳細に表示する場ではちゃんと著者とその他に分かれてるよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:33▼返信
ルックバックで見た異常者やんけ
マガジンにもおるねんな。京アニ放火した青葉みたいなやつ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:33▼返信
くっそー! 俺のアイデアをパクりやがって! ゆるさんぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:34▼返信
講談社の圧力で消されたかw
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:34▼返信
デザイン提供してる上に裏那圭と一緒に表記されてんだから少なくともほぼ部外者ではないだろうw

273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:34▼返信
ツイッター消すなら謝罪してから消せばいいのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:34▼返信
ブチギレすぎてて草
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:35▼返信
ガチアクタ | 裏那圭、 晏童秀吉

晏童秀吉のツイッター削除されて
記事のPVのリンクを押すと裏那圭に切り替わってるwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:35▼返信
>>253
トカゲの尻尾切りみたいな事言うな?
共同制作何だろこの漫画
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:35▼返信
まるでエルデンリングをゼルダのパクリと喚き散らす任天堂患者のようだw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:35▼返信
青葉やん
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:36▼返信
あんだけ強気で言っておいてアカウント消して逃げてるといちゃもんじゃないかなぁって思っちゃうよね。インスタは更新してるみたいだけど。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:36▼返信
批判して注目されたら逃亡するとか、どっかで見た事あるよなぁ〜(笑)
ツイートやりたい放題される良い例やわな。
ヘタレークン
あんまおもんないな。
コメした時間勿体なかったわ。
うんこしよ。w
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:36▼返信
任天堂の精神的継承者なんだろうなwwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:37▼返信
>>110
作者の人はとんだ貰い火だな😅
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:38▼返信
アカウント消したか
この思い出を武器にして頑張ってほしい
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:38▼返信
>>276
共同制作だった場合著者に含まれるからあくまでグラフィックデザインで協力してるだけの部外者だぞ
共同制作と言うほど協力してもらってないからその他扱いなのよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:38▼返信
別にチェンソーへの思い入れなんてゼロだろ
ポチタに付いてただけで
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:38▼返信
謝罪せずにツイ消し逃亡は火消しとしては悪手じゃね
ガチアクタ | 裏那圭、 晏童秀吉ってデカデカと名前が載ってるんだから
ほとんど関わってない部外者ですとか言い訳できんし
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:39▼返信
>>1
垢消し逃亡してて草
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:39▼返信
秀吉って名前もパクリだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:39▼返信
著.作権保有してないやつはどれだけ協力しても部外者扱いだからな
アシがいくら不祥事起こしても作品に影響出ないだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:39▼返信
>>229
キャラのデザインすらしてるか分からんだろ
あくまで表記はグラフィティデザインだ
この言葉から連想するのは普通
グラフィティアートの事を差すので
作中にそういう要素出て来てその文字デザインをしてると思うのが普通
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:40▼返信
この作者メンヘラだったのかー
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:40▼返信
>>91
そうニダね
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:40▼返信
記事消されてるし
何がしたかったんだこのアホは
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:40▼返信
青葉予備軍やん
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:41▼返信
ツイッターで検索してもこの件あんまり話題になってなくて草
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:41▼返信
>>295
そりゃ知名度低すぎて興味持たんでしょ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:42▼返信
悲報はちま民
グラフィティをグラフィックと読んでしまう
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:42▼返信
悪口言って逃亡とか関係ない漫画家の人かわいそう
全部この人が請け負う事になっちゃうよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:42▼返信
>>297
うるせー!!
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:42▼返信
もの凄い速さで垢消したなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:43▼返信
>>297
表紙の文字小さすぎて読めなかったんだもん🥺
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:43▼返信
逃げ足早ぇーなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:43▼返信
>>298
ガチアクタ | 裏那圭、 晏童秀吉

共同みたいに名前が掲載されてる時点で
相方にそんなやつを選んだ責任があるからな
まあ、任命責任ってやつよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:43▼返信
>>297
ほんまや、、、
普通にグラフィックと思ってた、、、
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:44▼返信
迷惑被った漫画家とマガジンのお気持ち表明に期待
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:45▼返信
ツイ消し逃亡クソだせぇwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:45▼返信
大して珍しくもない設定で言いがかりつけて垢消し逃亡ってなんだこいつ…作者の方にも迷惑かかるだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:45▼返信
>>290
指摘されるまでグラフィックと読み間違えてたわすまんな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:46▼返信
ガンツの作者とかプラネテスの作者とか最近承認欲求膨れすぎたの多すぎね?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:46▼返信
>>156
同じようなもんでしょ。連帯責任よ 連帯責任😉マンガ打ちきりだな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:47▼返信
代わりに作者が謝罪してイメージアップだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:47▼返信
武器に変わる能力なんていくらでも作品あるのにパクリ認定とかアホらし
ハンタの最新話も腕がドリルになったからパクリっすね
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:47▼返信
適当な仕事をするアフィブログのお陰で謂れのない非難が作者を襲う!
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:48▼返信
その他ってこいつ何してんの?
雑用係か
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:48▼返信
垢消し逃亡のスピードからして
言い掛かり電波発言で即怒られたんだろうな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:48▼返信
こういうの本人に何の得があるんだ仕事来なくなるだけじゃね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:48▼返信
あららこの漫画家と逃亡したデザイナー?仲いいっぽいね
こりゃまだまだ何か起きそうだw
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:48▼返信
「付喪神」ってどんな意味か知ってる人なら沢山おるやろ、
こいつはどこの世界線から紛れ込んだ異世界人なんだ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:49▼返信
ガチアクタは作画がくどいのと話が面白くない
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:49▼返信
パクりパクり言ってたら作品なんて描けなくなるやろ
この漫画もなろうでよくある冤罪追放ものらしいけど、今でこそ追放ものは人気ジャンルにされてるが、一番最初に追放ものを描いた人からしたら他の作品はみんなパクりになるから描いてはならなくなる訳だし
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:49▼返信
>>314
雑用するだけで

ガチアクタ | 裏那圭、 晏童秀吉

こんな掲載のされかたしないけどな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:49▼返信
※313
訴訟が捗るな

このサイトはただでさえ各方面から目を付けられてんのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:49▼返信
やたらと部外者部外者と作品擁護したがってる人いるけど
グラフィティデザインで協力してて表紙に名前が載るくらいに関わってる時点で部外者じゃないやん
何割関わってるとかはそれこそ部外者の読者側からじゃたたの妄想でしかない
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:50▼返信
体の一部が武器なんてよくあるじゃん?
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:50▼返信
おう、アカウント消して逃げたぞ このカスw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:50▼返信
>>320
追放ものも古典的だからな
ネタとしてはなろうが起源って訳じゃない
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:50▼返信
みんなで講談社に苦情入れないとな😉
説明責任を果たしてもらわないと。これは講談社の見解なんですかと。
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:50▼返信
その他なんて表記される奴初めて見た
所詮その他程度ってことか
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:53▼返信
パクリやがって!
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:54▼返信
アカ消し逃亡クソヘタレ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:54▼返信
30年くらい前の作家なのかなと思ったら今年の2月から連載開始って…
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:54▼返信
付喪神や提灯のお化けもモノが意識を持ったやつやね
てか、モノには神様が宿るという考えは
八百万の神様がいる日本的なアミニズムからの発想だな
まあ、「俺が考えた!」とかいうのはアホカト…
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:55▼返信
なんだ単行本の表紙にも名前載ってるんじゃん
実際の作品作りにはもっと表に名前も出ないような多くの人たちが関わってるであろうこと考えればこいつも十分深く関わってる関係者だな
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:55▼返信
嫉妬だっさ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:56▼返信
見れないやん
魚拓とって貼っとけよ
同じミス何回してんだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:56▼返信
漫画の表紙にデカデカと名前が掲載されてるのに
火消し急に部外者扱いは酷いでしょw
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:57▼返信
【ゴキブリ超絶悲報】糞箱部門トップのフィルスペンサーが糞箱とゲーパスの値上げを示唆
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:58▼返信
>>337
ゲーパスって100円乞食が増えすぎて利益率が悪化しまくってたからな
とはいえ値上げしたら100円乞食は蜘蛛の子を散らすように逃げちゃうけどね
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 09:59▼返信
本来原作と作画以外は表紙に書かないんだが
その他ってのはつまりスペシャルサンクス扱い

それを載せさせてるってことはこいつが承認欲求のやばい人間ってこと
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:00▼返信
オリジナリティの無いどっかで見たような絵柄の無名に近い人間の過去作品をパクるのが現実的に不可能だということがわからないらしい。
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:02▼返信
垢消し逃亡しとるやんけwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:02▼返信
荒木飛呂彦が掘り当てた金鉱。
みんなライセンス払わないと、いけない。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:02▼返信
そういうのはパクリとは言わん
パクリというのはほぼ完全に内容が一致する事を言うんだよ
それ言うなら能力者物は全部サイボーグ009のパクリだー!って言われるだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:02▼返信
>>340
よう知らんが脳内の電波が盗まれたから恨むみたいなタイプってだけだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:02▼返信
今時完全にオリジナルとか無理でしょ、もう出尽くしてるよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:03▼返信
時関係の術だって
日本の創作でも山田風太郎がとっくに忍法シリーズでやってるしなぁ
そもそも近年の能力バトルの始祖は山田風太郎という見方もある
更に言うなら神話以外にも江戸時代、八犬伝の作者である馬琴も能力バトル書いてるし
中国の中世伝奇物語にもあるし、恐らく西洋でも色々あんだろうな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:04▼返信
どうせこいつの漫画も何かのパクリやろ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:05▼返信
つーか調べたら連載開始時期もチェンソーマンの方が先じゃねえか…
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:05▼返信
鬼滅の刃→ジョジョのパクリ→ジョジョ→ドラキュラのパクリ
パクリと叫び続けたら全部がパクリだわ笑
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:07▼返信
ジョジョの能力バトルの着想自体は荒木いわく
バビル二世と白土三平の忍者漫画のパクリ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:07▼返信
>>27
具現化系の念能力の時言えよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:07▼返信
漫画の神様手塚治虫もウォルトディズニーパクってるしウォルトディズニーも手塚治虫パクってるよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:07▼返信
>>1
いやビックリマンがとっくにやっとるからw
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:08▼返信
中国ぐらい露骨にやるのがパクリだ
能力が同じでも描き方が違えばそれはもうパクリではない
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:08▼返信
散々イキっておいてアカ消し逃亡かよ
クソださいな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:08▼返信
>>65
奥浩哉の仮面ライダーイチャモンから何も学んでない
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:08▼返信
>>348
まあそこ自体はあんま関係無いかな
チェンソーマン2部から出てきてるキャラの能力にご立腹らしいんで
2部が始まったのは7月だからね
しっかしとんでもねえ言いがかりだなこれwチェンソーマンの作者も困惑だろうw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:09▼返信
>>353
パクりやがって
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:09▼返信
>>346
海外だと時を神格化したクロノス (時間の神)や
ギリシャ神話の時刻のカイロスとか起源となると
はるか神話の時代まであるからな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:10▼返信
どんなに囀っても売れないとね
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:10▼返信
>>332
チェンソーの方は所有物を武器にできるだけで、愛着のある無生物に心を宿すことができるみたいなハートフルな能力じゃないしな。
せめてまあまあ似てるものに対してパクリだ!っていうならまだしも、全然違うものにパクリだ!って騒いで隣国人みたい。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:11▼返信
思いが強いほど物に力が宿るってわりと定番の設定だし
イチャモンつけるにも流石に無理があるよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:11▼返信
>>285
2部主人公の能力の、所有してるものを武器にできるって方のことを言ってるんだと思う。
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:11▼返信
アニメ版3話も面白かったわ
原作読んでないから、変な先入観なくて普通に楽しく見てる
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:11▼返信
ワンピースの悪魔の実とかブリーチの斬魄刀みたいな設定だったらパクりってなるけど、この程度のアイデアをパクりって言うのは無理筋よな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:12▼返信
>>362
歴史があるネタだって分からないアホが
電波を飛ばして盗まれたとか糖質発言しただけでしょ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:12▼返信
物に憑依とかありふれすぎてて独自性を主張するほどでもない
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:13▼返信
これは出版社が謝罪しないといけないレベルだし
この作者の漫画は打ち切られるべき
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:13▼返信
漫画しか読んでないお花畑がまた大昔からあるよくある設定をパクリだとか言い始める定期
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:13▼返信
>>352
絵画の世界も基本パクリというか
影響を与えたってそれの連鎖だからな
まるで遺伝子の様に絡み合って取り込んで進化してる
ピカソだってブラックだってアフリカの民族工芸品とか
ルソーとの出会いがなければキュピズムに行き着いてない
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:14▼返信
いっそ「物質憑依とか俺もやってたのに!悔しいなあ!頑張るぞ!」位言えばまだ好感度上がるのに、こんなにニチャァされたらストップ安まっしぐらやろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:15▼返信
PV作成されたぐらいなんだから
一定の人気や期待があったろうに
こんなことでケチがついてもったいない…
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:15▼返信
>>369
まともに読んでもなくネタの歴史も知らない無知で設定すら勘違してる
トンデモ馬鹿だから電波を受信するんだよね
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:15▼返信
それ付喪神の前でも言えんの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:16▼返信
こんな底辺作家を擁してるからベテラン作家を逃がして長期連載野球漫画を終了するんだよマガジン・・
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:17▼返信
ガチで塵芥じゃん
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:17▼返信
>>374
電波「付喪神は俺の前前前前前前前世が思いついたものだ!」←このタイプはこれくらい言うでしょ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:18▼返信
マガジンがいま推してる漫画ではあるなこれ
絵は上手いけど話が微妙としか思えない
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:20▼返信
「いくらでも溢れてるなら2~3位じゃなくてもっと出せるやろ、ここ5年くらいの間で」とか言ってるけど頭おかしいのかな?
なんで自分が有利になるように期間限定してるんだ?
そもそもお前以前の作品が1個でも出てくればお前のアイデアがオリジナルじゃないって事が、お前自身の言い掛かりと一致してるだろうに、論点のすり替え止めてくれません?
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:20▼返信
>物に思い入れがあって武器になる
そんなんお前以前に太古の昔から何百人も同じアイデアで物語にしとるわ。

ブラックエンジェルズや孔雀王書いてた荻野真の小類人や拳銃神なんかもその系統だしな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:21▼返信
そんな特別オリジナリティもないアイデアを偉そうに言われても
こういう斬新でもないものは作者のセンス、料理次第
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:21▼返信
炎上商法のお手本
グッド👍
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:22▼返信
脊髄を剣にするとか、その発想はソウルサクリファイスが先やろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:22▼返信
大昔からあるようなネタを
起源主張するキチガイだからな
こんなの使ってる時点で問題でしょ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:22▼返信
ツイ消ししてるんかな?元ツイみつからん
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:23▼返信
そういや、それ私の漫画のパクリですよね!?って多方面に撒き散らかしてた東山むつきって今どうなってるんだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:24▼返信
本当は作者自身が言うと大炎上するからこいつに言わせてたんじゃね?
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:25▼返信
>>385
謝罪せずに垢消して逃亡した
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:25▼返信
>>369
むしろ漫画すらロクに読んでないんじゃないか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:25▼返信
削除して逃げるなら最初からツイートしなきゃいいのに
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:25▼返信
>>143
誰だ、誰だ、誰だ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:27▼返信
>>390
馬鹿の炎上商法でしょ
電波発言だって分からないようなアホだから
怒られないと不味いことだったと理解できない
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:29▼返信
世界一ダセェー😫
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:30▼返信
こんなクズが関わってる漫画見たくないわ
見てたが見るのやめよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:30▼返信
ダッサ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:31▼返信
あーこの人らの作品はずっと検証され続けるなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:31▼返信
そもそもたつきも編集もそんな漫画知らんやろしかも話じゃなくてアイデア部分って
炎炎くらいは分かり易く盗まれてから言え
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:32▼返信
批判リプから逃げるために一旦垢消しして
1ヶ月以内にひょっこり戻ってくるんだろうな
狡いやつやわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:32▼返信
5年間以内で3個くらいあったら十分ありふれてるやろが
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:32▼返信
現在確認されてる世界最古のシュメール神話に既に異能が!
世界最古の物語ギルガメッシュ叙事詩にも異能が!
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:32▼返信
田中脊髄剣はボーボボのパクリでしょ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:32▼返信
ガチアクタ→アクタ→アクタージュ→悪

ガチ悪タ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:34▼返信
そもそも日本には付喪神って文化あるんだが
こいつ害人?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:34▼返信
逃走してて草
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:36▼返信
>>397
昔からあるありきたりなネタを
自分で考えたアイデアなんて
恥知らずな事を言えないわ
つまるところ脳内から電波で盗まれた系でしょ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:36▼返信
>>401
そっちか
ナルト思い出してたわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:36▼返信
この一連の流れでこいつが売れない理由がよくわかるなw
1。メインのアイデア=どこにでもある陳腐。しかもそれをオリジナルと思い込めるほど、他社の作品にすらふれてきてないか、きちんと身にできてない
2.メインアイデアを含まらせる部分のアイデアやストーリー、まともに作れない
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:37▼返信
そんなアホな事言ったらどっちがダメージ受けるか普通分かるだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:38▼返信
つかこの主張は少なくても過去作品で似たのが無かった場合しか成立しないよな
過去5年とか言い出すのが草w
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:38▼返信
3.間違い指摘されても、受け止めることができず、逆ギレ。最後は論破されても自身の間違いは認められずに逃亡wつまり、実力もないのにプライドだけが肥大しているくず=担当とかの意見は正しくても受け入れられないやつ

411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:39▼返信
>>408
普通ではなく電波受信してる基地外だから
そんな事すら分からず怒られて垢消し逃亡したんだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:40▼返信
盗られたのがトレスとかキャラデザなら検証されて同意もできるんやが
これお気持ちとか捉え方の問題やないんか・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:41▼返信
たまにこういう風に売れてる作品叩く作家居るけど、
たぶんその売れてる作品のファンの8割くらいは作家の事を嫌いになると思うし、何より自分の担当編集者が「こいつと仕事したくねぇ・・・」ってなると思うよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:42▼返信
錬金術ネタはハガレンのパクリって言ってるのと同レベルw
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:42▼返信
>>412
そもそも後から出してるんだから
過去のやつがタイムスリップして
俺の脳内からアイデアを受信して盗んだみたいな電波系でしょw
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:43▼返信
ネーミングと顔がついてるから
田中脊髄剣の発想元はボーボボなんだろうけど
脊髄を引き抜いて剣と成すのはなんか他にも元ネタありそう
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:43▼返信
女が武器になるネタも90年代にあった
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:45▼返信
クソ漫画マン
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:48▼返信
>>414
それよりも酷いレベルで
ハガレンより後に錬金術ネタをやったやつが
ハガレンは俺が描く未来の錬金術ネタを脳内の電波を受信してパクったんだとかいうレベルw
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:49▼返信
>>365
パクリとは思わんけど、ブリーチだって設定はゴッドサイダーやなんかに近いしな。
(ゴッドサイダーは神や悪魔の血縁がその力で返信して剣で戦う)
悪魔の実だって「何かを食べて能力を得る」って意味なら、メルモちゃんや藤子不二雄漫画にもよく出てくる。

なんで、その辺の基本アイデアでパクリ認定するのは無理だよ。
それをいかに含まらせて肉付けしたアイデアとストーリーでどこまで一致するかでないと。
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:49▼返信
そもそもガチアクタってチェンソーマンより後連載じゃねぇの?
ならパクったのはガチアクタじゃねぇの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:50▼返信
ツイ垢消してて草
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:50▼返信
結局はストーリーでしょ
ちゃんと見る人をキープしながら完結できる能力が無きゃ漫画家としての価値は無い
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:51▼返信
結局こいつガチアクタの作者ですら無いんだろ
何者? ただの1ファンが勝手にキレてるのか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:53▼返信
>>424
ガチアクタ | 裏那圭、 晏童秀吉

表紙にデカデカと名前がのるくらいの関係者で作者と仲良しらしいねw
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:54▼返信
垢消し逃走しとるやないか
こういうのは売れてない人がやったら負けなんだよ・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:54▼返信
ガチアクタ読み飛ばしてるけど張り合えるほど売れてるの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:54▼返信
そもそもの話デンジは別にチェンソーに何も思い入れ無いだろ
ポチタがたまたまチェンソーの悪魔だっただけで
後パクったのは映画の武器人間であって後連載のガチアクタでは無いよな
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:54▼返信
能力系バトル漫画なんて腐る程あるし、アイディアが被る事なんてよくあることだと思うんだが
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:55▼返信
※425
で結局原作者なの? それとも作画担当?
どっちにしてもチェンソーマンのファンに突撃されて消えるレベルの漫画だろうけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:57▼返信
いやさすがにその設定をワイが世界で一番最初に考えたは無理あるやろなんというかありがちな設定だろもはやマンガとかではこういうの、ちょっと心配になるねこの作者の精神状態が
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:57▼返信
ムク崎と仲良くなれそう
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:57▼返信
こわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:59▼返信
バカにインターネッツをやらせてはダメという好例
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 10:59▼返信
5年とか指定してんのがダサいけど
何が好きかを語れよ!のツギハギ漂流作家もそうだし
サタスペの趣味武器もそれにあたるよな
お前が考える前からいっぱいあるだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:00▼返信
お薬が必要な方ですか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:00▼返信
こんなもん定番だと思うが
こういうやつが糖質になっちゃうんだろうな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:00▼返信
軽く糖質入ってない?
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:01▼返信
しらねー漫画のうえツイ消ししてるチキンやん
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:01▼返信
>>436
お薬だけじゃなくて入院が必要なレベルw
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:01▼返信
こわ〜
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:01▼返信
>>421
武器に思い入れ云々の設定ができたのは第二部になって主人公変わってからの話
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:01▼返信
>>427
ガチアクタは累計100万部は達成してるくらい
チェンソーマンは累計1800万突破くらい
まあ、ワンピが5億1000万だからどんぐりの背比べではあるけどね
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:02▼返信
>>430
原案でも原作でもないデザイン提出してるだけの一般人だろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:02▼返信
どことなく青葉と同じ臭いがするわ
チェンソーマンの作者の家やアニメ製作会社付近に警備員を配置した方がええかもしれん
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:02▼返信
妬みからの被害妄想だけど炎上芸で知名度上げたい思惑も見え隠れ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:04▼返信
>>428
2部読め
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:04▼返信
うわダッサ・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:04▼返信
ハンターハンターの念も一部思い入れで強くなる設定があるね
クラピカの鎖も何十枚も写生したり実物の鎖を一日中触ったから具現化できるようになったし
いくらでも思いつくじゃん
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:05▼返信
勘違いしてる馬鹿が多いが
ジョジョの曖昧とした属性戦闘を言語化したのが富樫先生のハンターハンターだ
以降ワンピやナルトのアイディアの元になるのは全て富樫先生だ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:05▼返信
>>444
一般人が表紙にデカデカ
公式PVもツイに貼れる立場で
部外者の一般人で~すは言い訳として苦しいな
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:06▼返信
嫉妬ですね
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:06▼返信
>>445
まあ実際に作品作ってるだけ妄想してるだけのニートのキチおじさんよかマシではあるけどね
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:07▼返信
マガジンの青葉
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:08▼返信
ツイ垢消して逃亡してるのが最高にダサい
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:08▼返信
たつき神にパクられたら本望あろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:08▼返信
作者じゃないって修正しないんだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:09▼返信
>>454
青葉をパクった電波野郎による炎上商法だろうな
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:09▼返信
パクりやがって
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:10▼返信
漫画家の「パクられた」認識なんてこの程度ですよ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:10▼返信
※447
戦争の悪魔がガチアクタをパクったって言ってるのか
頭おかしいな
元々戦争の悪魔は1部から予定されてた悪魔だろ
後飢餓と死の悪魔が出る予定だろ
462.ネロ投稿日:2022年10月27日 11:11▼返信





ステマしてパクリしたーマン
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:12▼返信
>>460
この認識ならパクりまくってるやつの電波ツイになるんだよな
青葉からパクって電波受信してますで終了だな
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:12▼返信
削除して逃げても大抵魚拓残ってるから無意味なの知らない人なのかな?
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:12▼返信
>>428
みんな2部最新話の話してまーす
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:12▼返信
>>416
脊髄を武器にするのならナルトにもいたぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:13▼返信
この人の漫画読んだことないけど調べたわ
こんだけかける人なのにこう言うダサい主張しちゃうのか
すごくカッコ悪いです…
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:14▼返信
この起源主張ボーイは歳いくつなんだ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:14▼返信
上手くいってないと心が荒むよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:14▼返信
実は作者じゃないらしいのとんでもない風評では?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:14▼返信
炎上商法に釣られる馬鹿どもwガチアクタの売名成功ですありがといございます
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:14▼返信
>>462
電波受信して青葉をパクりました炎上商法ムーブはもういいわw
473.投稿日:2022年10月27日 11:15▼返信
このコメントは削除されました。
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:16▼返信
>>471
ありがとい

ありがとうすら入力できない馬鹿発見wwwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:16▼返信
>>359
たしかにクロノスなんて名前から能力からあらゆる作品でパクられてるからな
神話自体そうだけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:18▼返信
アカウント消えてるの笑うわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:19▼返信
>>473
またなんか加藤なんたらのクソ信者が迷惑かけにきたのか
実況うんぬんすら関係ないとこで迷惑かけにくんのコイツらだけだな
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:19▼返信
でもお前らこの騒動で名作のガチアクタ知れたじゃん
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:19▼返信
ガチアクタの作者は裏那圭って人やん
この人はがチアクタのグラフィックデザインとか書いてあるけど、
裏那圭って人は災難だな
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:20▼返信
>>467
漫画書いてる人は別の人っぽいけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:20▼返信
>>450
ワンピースのが数ヶ月連載先だったはずだが
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:22▼返信
>>479
アクタージュの作画の人といいなんもしてないのに巻き込まれた方はかわいそうだな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:22▼返信
>>482
でも作者もいいねしたらしいぞ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:23▼返信
今後はアンチが憑りついて
ありきたりな台詞や構図でも
パクリだのトレスだの言われるんだろうな
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:24▼返信
これでガチアクタが売名できて売れるようになったら秀吉の勝ち
売上が下がって作品から外されたらお前らの勝ち
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:24▼返信
>>375
体力の限界らしい
自分で発表しているから読むといい
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:25▼返信
お前が考えたつもりのアイデアはたいがい先人が既に考えてるよ
作家や漫画家が過去に何人いたと思ってるんだ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:26▼返信
なんていうかそれぐらいで文句言ってたらお前の漫画だってつつけばいろいろパクってるとこあるだろって話だな
そもそも漫画はじめに考えたアトムの作者いがいみんなその人のパクリだからな
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:27▼返信
アカウント消えてる?
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:27▼返信
>>483
じゃあ同じ穴の狢か
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:27▼返信
売れてない奴ほど文句多いよな
そいつより面白いもの描けないいいわけだよな
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:27▼返信
>>478
知ったとて読まれなきゃ意味なくね
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:27▼返信
文句言いたくなる気持ちもわからんでもないけど
実際にパクりかどうかは微妙なところだし、
無駄にターゲッティングされて叩かれるだけになったな
確たる証拠がなきゃ何も言わない方がマシってことだな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:28▼返信
アカウント消えてる
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:28▼返信
ガチオタクに見えた
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:30▼返信
>>491
面白いものが売れるってことでもないけどな
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:30▼返信
>>488
手塚は自分でいろんな小説や映画などの話から着想を得た事を言ってるから、パクリ云々はもう人類が生まれた時代まで遡らんと無理
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:31▼返信
ヤンマガてチェーンソーマンの設定丸パクリの漫画スタートしてたな マガジンくずすぎんか?
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:32▼返信
>>496
それは売れてない人の言い訳か、その作品が個人に突き刺さっただけの話だな
商業に出してそんなこと言ってたらアホですよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:32▼返信
お前らも気持ちはわかるだろ
自分が漫画書いてて同じような設定のキャラが例えばワンピに出てきたら
永遠にグチグチと文句言ってそうな奴ばっかだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:33▼返信
>>499
なら、やっぱりSwitchが正義でPS5はゴミだなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:33▼返信
>>484
今までもよくあったパターンだな
炎上した漫画家がずっと粘着されて叩かれるのは何度も見てきたし
これもそうなりそう
作者本人関係ないのに
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:33▼返信
ようはモノに霊魂が宿る付喪神みたいなもんやろ
勝手にパクるのはよくないな
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:33▼返信
題材被りでパクリ認定してたらスポーツ漫画とかもう描けないでみんな野球とかピッチャーキャッチャーなんやしサッカーとか主役フォワードばっかやし
題材が被るくらいいくらでもあるんだわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:34▼返信
>>500
ないよw
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:35▼返信
>>501
せやな
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:35▼返信
>>500
分からん
自分が思い付いたぐらいだから他の人もとっくに思いついてると思うし、自分がオリジナルだ!なんて思い上がることはない
コマ割りとか展開とか1ページぐらい同じものが続けば流石にあれ?と思うけど設定が似てるぐらいだったら自分のも探せば他にあるやろと思うわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:36▼返信
そんな似てるならパクリやんて言うけど 全然やん
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:37▼返信
>>498
サキュバスがなんたらて漫画な あれは酷いな
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:39▼返信
今どき、何でもかんでもパクリだの騒がれるのに
そんな声上がってない時点で察しろよザコ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:39▼返信
>>501
普通にそういう評価受けてるやん
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:41▼返信
snsやってないで漫画家は漫画で勝負すればいいのよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:42▼返信
シャーマンキングのが先やろ
あれも付喪神から着想得てるはずだし
自分が思いついたと主張するようなアイデアじゃねえだろw
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:45▼返信
>>504
そんな次元の話はしてない
これはもっともっと低いところのお話です
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:45▼返信
>>15
童夢とかか?
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:46▼返信
アカウント消してて草
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:47▼返信
なんかもう、すげえ惨めだなこの人
才能はあっても鉄オタと同レベルの位置にいないかこの人
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:48▼返信
こんな設定だけなら誰でも思いつくやろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:49▼返信
だから売れないんだよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:50▼返信
どうして一歩待てないのか
社会人なら言うべきことと言わないべきことの判断は自分だけですべきじゃないのを理解すべき
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:51▼返信
>>12
ヤメロヤメロ!フラグ立てんな!
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:51▼返信
自分もパクリになるから5年で区切ってるの草
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:52▼返信
ケチつける暇あったら、それ活かしてチェンソーマンより面白いもん描けば噛みついてくる人減るよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:53▼返信
>>512
ヒラコーの悪口やめろよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:54▼返信
あほやなこいつ
今後こいつの出す漫画少しでも類似性あったらパクリ言われるぞ
そうなると炎上商法としては正解か
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:54▼返信
前に言ってた糖質の漫画家と別の人かよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:54▼返信
>>520
どうみても社会人だなんて意識ないでしょ
青葉から考え方をパクったみたいなやつだしな
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:55▼返信
本人に直接言えば良いのに
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:55▼返信
多分お前をパクったんじゃないぞ
お前がパクったもんをパクっただけや
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:56▼返信
ツイート消しやがって!クソだせえな
消すくらいなら初めから呟くな!
思ったんなら、貫けよ。本当、しょうもない
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:57▼返信
>>529
よう分らんが脳内電波から盗まれて青葉化した基地外ってオチだね
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:58▼返信
逃亡する?漫画家でパクリだって思ってるんだよな?じゃ逃げんなよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:58▼返信
ジョジョとチェーンソーの間に自分が介在してるかのような思いあがりw
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:59▼返信
>>532
自分の脳内電波が青葉からパクったものだと自覚して病院へ逃走したんでしょ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:59▼返信
垢消し逃亡は草
そして共同で作ってる本当の作者にヘイトが向かうんやろ

へったくそな漫画に叩きやすそうな材料てんこ盛りやしな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:59▼返信
こんなんお前は誰からパクった言われるだけだろ
アホか
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 11:59▼返信
>>530
ツイートどころかアカ消してて草なんだ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:00▼返信
>案の定ツイ消し逃亡
成果主義の業界で飯食ってるのにメンタル雑魚過ぎひん?
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:01▼返信
元ネタはどう考えても古来の日本から存在する付喪神やろうが
何を起源主張しとんねん
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:01▼返信
クウガも似た感じだよね
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:01▼返信
>>538
とんでも電波発信して
炎上商法で垢消し大成功って成果を得たろw
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:02▼返信
パクリは類似点の多さだ しかしこれ一個で勝てると思ったんかな?
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:04▼返信
デスノートは死神くんからパクったのは間違いない
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:04▼返信
嫉妬してイカゲームをパクリだ!って言ってる日本人みたいだな
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:05▼返信
外部から指摘が沢山あるわけでもない「○○は【俺の】パクリ」的な奴はちょっとヤバいサインな感じがするから編集さんはケアしてあげてね
ゲーム関係で時々見るわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:05▼返信
道具の武器化とか思いつくだけでも、シャーキン、うえきの法則(および+)、つぐもも、Zeroのバーサーカーといくらでもあるだろ
それに戦争の悪魔が最初に武器化した脊髄のどの辺が道具なんですかね…
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:07▼返信
脊髄を武器化で連想するのはNARUTOの骨忍術とソウルサクリファイス
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:07▼返信
仮面ライダーギーツは類似点あったし作者騒ぐ前からパクリツイートあったからわかるけど

これ何かパクリだてものあったの?
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:08▼返信
wikiすらない底辺漫画家なのに終わったなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:08▼返信
>>547
いやあれはどーみてもボーボボから
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:09▼返信
キルラキルの時もなんかあったよな
このキャラは俺の漫画のキャラのパクリ!って
男の娘だったらさらに確定!みたいな、

男の娘じゃなかったけどw
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:10▼返信
今頃震えてるのか 集英社に謝りにいってるのか 逆恨みしてるかどっちだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:12▼返信
※543 不思議な手帖→死神くん→デスノートっていう流れらしいよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:12▼返信
パクリ云々以前に
タツキは絶対ガチアクタなんて知らない
聞いたこともないし、興味もないと思う
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:14▼返信
作者でもなんでもない
落書きデザイナーさんのせいで
ガチアクタの作者がチェーンソーマンをパクったと
主張してるかのようなことになってるではないか
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:14▼返信
漫画って今までとんでもない作品数あるし、アイデアが一つも被らないって不可能に近くない?
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:16▼返信
ツイ消しして逃げるくらいなら最初から書くな
っていうかこんな漫画も作者も全く知らないが
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:18▼返信
嫉妬の悪魔
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:20▼返信
>>554
タツキは韓国映画が好きだからね
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:22▼返信
垢消ししてるじゃん
だっさ
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:22▼返信
それ以前にガチアクタってまだ2~3巻やん。いつパクったって話だよ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:23▼返信
>>544
監督本人が影響認めてるじゃんwもろパクリのシーンもあるし
あと、この漫画、絵担当日本人だけど

釣りもちゃんとやれよw
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:24▼返信
どこでもある設定。人間を武器に変えるってのもある。
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:24▼返信
垢消し逃亡ダサ
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:25▼返信
これきっとジャンプコンプレックス
マガジンでは本人が納得できていないんだろう
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:26▼返信
作者が大暴れしたんかと思ったら作画担当が暴れてたんかよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:27▼返信
まあ炎上商法だろ、多分
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:30▼返信
>>535
そっち徹底的に攻撃して逃げた方謝罪せざるをえない状況にしようぜ
あ、マガジンのツイアカにも

逃げ得は許されない!!
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:30▼返信
任天堂悲報
ニシ論で草
つか削除逃亡まで任豚で草
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:32▼返信
こういう炎上商法して客釣って売れました!みたいな例ってほんとにあるんか?
悪い意味で有名になった奴の漫画なんてわざわざ金出して買うと思えんしせいぜい無料の試し読みチラ見して終わりやろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:34▼返信
チェンソーマンと呪術廻戦はナルトパクリすぎ
呪術廻戦はハンターハンターとかもパクりまくってるから内容薄っぺらいゴミだけど
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:34▼返信
>>562
イライラで草
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:34▼返信
>>566
いやグラフィティっていう壁の落書きのデザインしてるだけの人だから作画家でもない
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:38▼返信
古いのだと原作版デビルマンの小説の方か仲間のデビルマンが腕を斧に変えてた
ベルセルクの使徒も騎士の奴がやってたな
ハンターxハンターにもおるし…
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:41▼返信
取り敢えずマガジン編集部に連絡しておいたわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:41▼返信
起源主張は韓国人みたいでみっともないぞ
パクリ元より面白いならそれでいいけどお前誰?
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:42▼返信
うえきの法則のパクリ漫画がガチア…
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:45▼返信
アカウント消えてるやん
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:45▼返信
講談社は作家休ませないと駄目だろ精神がボロボロじゃん
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:48▼返信
またガンツの作者かと思ったわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:49▼返信
逃げ足が速すぎて笑うもう少し戦えよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:49▼返信
どうせ作者からの指示だろ
炎上させて読んでみようと思わせたら勝ち
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:50▼返信
他人が思いつくようなアイデア自慢してる時点で才能なんてないんだよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:51▼返信
晏童秀吉さん、アカ復活させた瞬間に拡散させるんでよろしく🤗
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:55▼返信
時間から酔ってたんだろうな…とは思う。
が、覆水盆に返らずなんでよろしく。
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 12:56▼返信
ガチアクタって何?アクタージュのパクり?
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:10▼返信
>>545
糖質の初期症状よね
他人からは何もされてないのにされてると感じたり
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:14▼返信
むしろはちまが訴えられるんじゃねえの
デマじゃん
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:14▼返信
薄い記憶だがギルティクラウンもそんな武器じゃなかったか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:14▼返信
能力バトルの始祖って封神演義じゃね?
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:16▼返信
だいぶ昔の戦隊ヒーローの怪人にもいた
元祖は知らん
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:17▼返信
>>1
言いたいこと言って逃亡するの最高に笑える
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:19▼返信
底辺絵師が人気漫画に喧嘩売るなよ
聞いたこともねーよガチアクタなんて
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:20▼返信
誰だよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:21▼返信
逃亡したの?ダッサ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:23▼返信
ハースストーン?マイクラ?ポケGO?
アイデア引用したろw

これが許されてるスクエニこそ最強。
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:24▼返信
打ち切り寸前の不人気作が何を言っても嫉妬にしか聞こえない件
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:28▼返信
これ、自分で発言しちゃうと漫画描けなくなんちゃうか

次の話、次回作、自分の知らない所から読者に掘り下げられて

終始パクリだと指摘され続けそう
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:32▼返信
別にいいけど、イチャモンつけて垢消しで逃亡ってのが一番ダサい
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:33▼返信
売れない漫画家は大変だなー毎日嫉妬で
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:34▼返信
嫉妬でそんなこと書いちゃうとかまとめサイト民みたいだな
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:35▼返信
だっさ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:40▼返信
鬼と戦う漫画は桃太郎のパクリで動物を操るのは金太郎のパクリだな。
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:43▼返信
能力者物のほとんど始祖は、バビル2世じゃないの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:46▼返信
たつきはアイデアで食ってるわけじゃないのに、アイデア自体はありふれたものだしね
見せかけがうまいのよ、嫉妬してる人の漫画は存じ上げないので、なんとも言えんが
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:49▼返信
>>604
サイボーグ009だと思う
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:50▼返信
アカウント消されててわからないんだが、自分の作品のパクリって言ってんの?それともなんか別の作品のはなし?
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:51▼返信
>>561
草 そんな短いのか
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:52▼返信
>>603
動物操るのも桃太郎さんだろ、犬猿雉とバラエティ豊か

金太郎さんは熊と相撲しただけ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:52▼返信
>>559
韓国映画からとったシーンなんかないけど?ほかの洋画オマージュなら見るけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:53▼返信
武田鉄矢のハンガーヌンチャク
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:54▼返信
凸されて反論したあと逃亡したて流れだな 
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:54▼返信
wikiすらない人間が考えた設定をパクって人気漫画の第二部主人公の特殊能力にするかなぁ
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:55▼返信
>>603
金太郎は実際の人物の盛々伝記だから昔話と違う
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:55▼返信
青葉か?
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 13:59▼返信
売れない糞漫画家イライラで草
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:00▼返信
>>48
アクタージュの時もそうだけど何かやる時は相方への迷惑も考えられないのかね 
どうでもいいけど題名ちょっと似てんなこの二つ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:01▼返信
はちまで こんな一致団結したコメ欄珍しい
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:01▼返信
榎本俊二くらい豪快にパクられたのなら怒ってもいいと思うが
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:04▼返信
>>619
あれ作者めちゃめちゃ喜んでたやんw 人気投票にも入っててワロタ
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:06▼返信
グラフィティデザイナーって要は絵師様ってことかな 
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:24▼返信
タツキは影響受けた作品とか隠してないだろw
ドロヘドロのパクリのような漫画とか自分で言ってるし
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:24▼返信
>>79
レザーフェイス
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:24▼返信
>>547
ボーボボに作品内で珍しくシリアス系のキャラが出たと思ったら、抜いた剣の先に顔がついてる田中ソードを出すっていうまんまのシーンがあるからそっちだと思う。
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:28▼返信
>>370
中世の美術なんて、この時期はこの画風ばっか、この時期はこの技法ばっか、みたいな世界だもんな
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:31▼返信
冤罪をかけられ奈落に落とされる直前の主人公が、好きな子にあげたプレゼントを目の前で投げ捨てられた挙句見捨てられるってシーンあるけど 
ヒストリエでも冤罪をかけられた主人公が好きな子に全く同じことされるし思いっきりパクリだよね
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:32▼返信
はい逃げたー
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:34▼返信
ガチアクタこういうのでイメージ落とすのは残念だわ
余裕ないのは疲れているか精神少しやんでないか
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:37▼返信
今度は集〇社にガソリン放火するの?
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:38▼返信
なんだ逃げちゃってるじゃん
逃げるならつまらんこと描くなよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:40▼返信
同じ24時間しかない以上売れっ子漫画家の時間なんて超貴重なのになんでこんな無名な漫画を読んで分析してパクるまでやると思ったん? 
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:43▼返信
       
   

               元からヴァンパイアのザベルのパクリ


633.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:43▼返信
       
  

               元からヴァンパイアのザベルのパクリ


634.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:43▼返信
      
  

               元からヴァンパイアのザベルのパクリ


635.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:43▼返信
     
  

               元からヴァンパイアのザベルのパクリ


636.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:43▼返信
     


               元からヴァンパイアのザベルのパクリ


637.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:43▼返信
    


               元からヴァンパイアのザベルのパクリ


638.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:43▼返信
   


               元からヴァンパイアのザベルのパクリ


639.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:43▼返信
  


               元からヴァンパイアのザベルのパクリ


640.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:43▼返信
 


               元からヴァンパイアのザベルのパクリ


641.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:43▼返信



               元からヴァンパイアのザベルのパクリ


642.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:48▼返信
今見てきたら鍵垢になってて笑った
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:49▼返信
また売れない漫画家の嫉妬か
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:49▼返信
逃げてて草 
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:50▼返信
消し逃げとかダサすぎませんか
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:51▼返信
チェンソーマンはヴァンパイアのザベルのパクリ


647.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 14:52▼返信
パクられたーつっていいのはドロヘドロの作者くらいじゃね?
てかあの漫画は色んな作品に影響与えてるし
デンジとかの見た目やキャラは心先輩だしパワーは恵比寿だし悪魔のキャラとかはまんまドロへの悪魔だし
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 15:04▼返信
売れるネタを思いついたのに売れないって事は才能がないって事だわな
諦めがついてよかったんじゃね
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 15:06▼返信
起源主張とかどっかの国かよw
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 15:06▼返信
wikiすらないからどのあたりが似てるポイントなのか検証すらできない
651.投稿日:2022年10月27日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 15:22▼返信
現代の能力バトル物の原型作ったのはジョジョじゃなくて山風だし
山風も講談からの流れだからな
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 15:24▼返信
>>648
結局売れてること嫉妬してるだけなんだよねこういうやつって
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 15:24▼返信
アカウント復活したのか
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 15:27▼返信
削除して逃げてるのがダサ過ぎる
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 15:31▼返信
さんざん言われてることだけど今の世の中アイデアレベルから類似品の存在しない完全オリジナルを描ける(あるいは書ける)天才はどれだけいるだろうか
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 15:39▼返信
そんなよくありそうなアイデアを自分が起源だと思えるって創作物に触れてなさすぎでは
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 16:08▼返信
ガチアクタの作者じゃないんだけど…
この記事ずっとこのままなん?
検索にも出るし風評被害になるよ?
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 16:09▼返信
どっかで見たことある設定だけどこいつの漫画はこの記事で初めて知ったわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 16:31▼返信
チェンソーマンとかは杭打ち機とかチェーンソーとか好きなら誰でも怪人として子供の頃思い付くけど形にするやつが誰も居なかったのに形にして面白いのがスゲぇよな、アサちゃんの設定はまぁどこにでもあるやろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 16:42▼返信
>>1
すごい小物臭。だからうれないんだろうな。
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 16:47▼返信
パクれって編集やら広告代理店から言われるからな
ジャンプはオリジナルってもうないんじゃないか?
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 16:49▼返信
神道をもしかして知らないのかね?ww
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 16:49▼返信
@3aruyanen
このアカウントは存在しません
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 16:53▼返信
あーあ
自分で作品穢してるよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 16:58▼返信
思い入れあるほど具現化しやすいハンターハンター
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 16:59▼返信
インネンつけといて垢消しして逃亡してるの草
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:00▼返信
モノに魂が宿るなんて、昔話や伝承からあるものじゃねーか
そんなもんにいちいち権利主張されたらたまらんわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:02▼返信
>>48
本当の作者も一連のパクリツイートいいねしてる模様。
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:07▼返信
ありふれたネタすぎて笑うしかない
炎上商法失敗してますよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:19▼返信
ガチアクタの作者最低だな…

もういいやこの漫画


作者嫌な奴だって分かったし読む価値無いわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:20▼返信
ガチアクタの作者ってこんな僻み根性丸出しの奴だったん?

幻滅だわ…きっと漫画もつまんないんだろうねこんな奴

あっwだからマガジンとか言う薄っぺらな三流誌の漫画家やってんのかw
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:25▼返信
青葉のパクリ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:25▼返信
集英社に放火しそう
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:27▼返信
そもそもチェンソーマンのが連載先じゃなかったっけ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:45▼返信
聞いたことない漫画家だし普通に売名じゃねえの
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:47▼返信
青葉病を発症してるな
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:53▼返信
削除されたアカウントによるツイートです。
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:58▼返信
>能力者物のほとんど始祖はJOJOだと思うので

アホかもっと古いわw
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 17:59▼返信
漫画がカスで、人格もカスじゃ救いがねーだろw
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 18:13▼返信
マガジン終わっちゃったね
もうお前、ネットの敵だよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 18:18▼返信
また有名漫画家がイキり発言か?とか思ったらガチで知らない人でワロタ
マジで誰だよ…
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 18:18▼返信
マガジンが謝罪するまで許さない
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 18:33▼返信
垢消し逃亡しとるやん・・・
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 19:10▼返信
全然知らねー、誰だよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 19:18▼返信
垢消ししょうもな…
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 19:29▼返信
付喪神って知らんのか?
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 19:49▼返信
青葉じゃん
糖質は怖いな
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 19:59▼返信
何もパクっていない作品など存在しないし
仮にあったとしても そんなものは皆に求められていない
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 20:40▼返信
いやマジで参考にもしてないと思うよ・・・
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 20:44▼返信
つぐももとかもそうだよな、帯で戦うやつ
見識が浅くて自分の思い付きが比類なき物だと思っちゃったんだろう
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 20:47▼返信
集英社にガソリンもってくんじゃね?
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 20:49▼返信
頭なんかノーガンズライフのパクリじゃないの
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 21:30▼返信
そもそもガチなんとかは最近の連載やろ。
むしろお前がパクリやろw
絵も下手な上に面白くもないし。
来週からスキップ確定やw
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 21:35▼返信
アイディアなんか著・作・権で保護されないし、被るなんてよくある話だ
この人が青葉的な思考だっただけのお話
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 21:37▼返信
雷句はキチガイだけど作品は面白かったからな。
お前は・・・
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 21:38▼返信
青葉の放火動機がこれじゃなかったか?
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 22:36▼返信
いや売れてないやつが炎上商法で目立ちたいだけだからほっとけって
燃やしたら思うツボやぞ
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 23:30▼返信
Twitter消して逃げてるやん
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 23:43▼返信
少なくともお前には田中脊髄剣とか絶対考えれないだろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 23:47▼返信
何で自ら評判落としに行くのか
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 23:55▼返信
で、コイツ誰?
噛みつくならアニメのチェンソーマンに噛みつけよ、アニメの方はくそ失敗作だから共倒れしてくれりゃいいからさ
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月27日 23:57▼返信
ワンピース「パクってくれてもええんやで?そしたらヒットするかもよ^^」
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 00:12▼返信
wikipediaのページ無いのか
無名の漫画家が売名のために喧嘩売ったってことかな
で反感やばすぎて逃亡ってことかw
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 01:25▼返信
>>692
それ最高www
観てえわぁ~www
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 01:27▼返信
マガジン絶対許さねえわ…

俺達のチェーンソーマンと集英社をコケにしやがった…

ふざけんなよ…んっwwwお前等っwww全力っwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 02:51▼返信
存在すら知られてないんじゃないかw
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 03:04▼返信
講談社の説明文見たら(見ただけ興味など1ミリもない)
完全にジョルノのパクりやんw
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 12:00▼返信
知らない作品だから明言は避けるけど
ひょっとしたらそっくりな表現があるのかもしれない
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 12:25▼返信
ワンダーエッグプライオリティ
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:08▼返信
読者にとって大事なのは、面白いかどうかと、手に届いているかどうかなんだよな。残念ながらオリジナルだと言われてる漫画、知らないし読んだことがないんだよね。これからこの作者がやれることは、チェンソーマンのオリジナルは僕の漫画ですと言い続けるのか、面白い漫画を読者の元に届けるかの2択だな。
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:09▼返信
よくある設定を俺のオリジナルとかいうのはプロとして恥ずかしすぎるだろ
713.ナナシオ投稿日:2022年11月02日 03:47▼返信
いや誰だよ?

直近のコメント数ランキング

traq