• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





日本テレビ系「#金曜ロードショー」にて、
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の
初放送が決定しました!

放送日:11月25日(金)21:00~

圧倒的映像美と、心揺さぶる愛の物語を
地上波でぜひお楽しみください!




関連記事
京アニ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』、金曜ロードショーで放送決定! TVシリーズ総集編と外伝が2週連続

【感動】金ロー放送の『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』、世界トレンド1位に! 新聞テレビ欄にも泣ける縦読みが… ほかトリビアまとめ




  



きたああああああああ
完結編だもんな!信じて待っとったで!
京アニ×金ローで行くなら
『リズと青い鳥』も放送して欲しい!
ユーフォ観なくても内容わかるから


B0B3RHTS8F
Solutions 2 GO(2022-12-02T00:00:01Z)
レビューはありません



4088832876
尾田 栄一郎(著)(2022-11-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B56QSL9B
スクウェア・エニックス(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BHYK2ZQQ
石塚真一(著), NUMBER8(その他)(2022-10-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 12:52▼返信
>>1
韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 12:55▼返信
前も放送してたよな?
いい加減同じもんばっか放送すんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 12:55▼返信
事件のせいで無理やり持ち上げられてた作品ってイメージなんだけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 12:55▼返信
マクロスデルタ絶対LIVE
放送してくれよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 12:55▼返信
※2
前のとは別なんだよなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 12:56▼返信
焼かれてしまった魂。無念よな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 12:59▼返信
駄作
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 12:59▼返信
青葉も病室で見るんかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 12:59▼返信
何が面白いのこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:02▼返信
情熱の朱 哀愁の青
今、混ぜながら 夢の世界へ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:02▼返信
駄作
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:03▼返信
職を得られたランボーのお話
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:03▼返信
大佐がキモ男だと露呈した黒歴史
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:04▼返信



15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:05▼返信
今回のは地上波未公開最終章劇場版か
前回の2回放映はTV総集編劇場版と外伝 - 永遠と自動手記人形 -だったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:05▼返信
>>1
蘇る金ロー!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:06▼返信
最近アニメばっか

洋画やれ洋画
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:08▼返信
夕焼けのカットで良く見りゃ数秒ごとに色彩のレベルが変わってたり月明かりを受けた水面のグレアの処理だっり撮影技術ほんまえげつない
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:08▼返信
この前やってなかったっけ?違うやつ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:12▼返信
完結編の劇場版はご都合感があって乗り切れなかったなんだよな
外伝の劇場版はかなり好き
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:12▼返信
何これ。
お茶の間クラッシャーにしか見えない
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:14▼返信
特典の手紙なかなか良いアイデアだったよね 4kの再生環境ないのが残念だったけど8k環境へのジャンプアップの時の楽しみにしてる。

内容的にはこれまでの話全く知らなくても楽しめるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:15▼返信
あれ?やってなかったっけ?と思ったら
事件後に完成したやつか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:16▼返信
死んだと思ってた恩人が生きてたから色々拗れるけどちゃんと収まる鞘には収まるから安心して欲しい
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:17▼返信
>>17
午後ロー、サタシネ録画すればいいのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:17▼返信
つまんなかったんだよなぁ・・・
最後の大ジャンプで実況が盛り上がるのだけは判るけどそんだけだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:18▼返信
進撃の青葉にやられたところの制作だっけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:18▼返信
>>26
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:19▼返信
ジブリは劣化したからこれから日テレは京アニメインにやるんだろうな
30.投稿日:2022年10月28日 13:32▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:32▼返信
前のも放送前はめっちゃ盛り上がってたけど数字だけだとパッとしなかったんだよな
ジブリとかルパンとかコナンみたく万人受けするようなのじゃないとしんどいか
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:34▼返信
ヴァイオレットちゃんは好きだけど、地上波で放送するような作品ではないと思う。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:36▼返信
>>2
文句あるならみなければいいだけだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:41▼返信
この完結編は、正直いらなかったかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:42▼返信
総集編やったとはいえココだけ観てもわけわからんやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:43▼返信
クオリティはすごいんだけど・・・ なんか印象に残らないアニメだったよなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:44▼返信
青葉の事件の方が有名だからどうしても結び付けられるんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:44▼返信
自社企画作品なのに原作とアニメで展開違うのがちょっとね
原作のほうがヨカッタ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:50▼返信
>>36
そもそも話が面白くないからな
40.投稿日:2022年10月28日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:54▼返信
事件と特典マシマシで伸ばしただけのくそアニメだしまた視聴率悲惨で終わりだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:54▼返信
※38
原作だとかなり序盤で少佐生きてるってわかるし裏でヴァイオレットのために動いてるのがわかるのに
アニメは生死不明のまま引っ張りすぎて全然活躍できてないの本当残念すぎるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:56▼返信
チー牛キモオタがもてはやしてるだけでつまらんからな
リコリコと同じ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 13:58▼返信
作画がいいただのなろうアニメなんだよなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:00▼返信
国宝言ってた信者がきもすぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:01▼返信
5等分に負けたのはワロタw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:03▼返信
京アニはいつになったら細田抜けるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:08▼返信
なんで大佐生きてんの?????
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:09▼返信
ご都合主義すぎて「は?」って感想になるんだよなぁ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:13▼返信
少佐きもいっていわれてるけど大丈夫?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:17▼返信
そもそも「実は生きてました!」って設定絶対いらんかったやろ
そんなに幸せにしてあげたいなら別な男とくっつけりゃええのに、いくらでも作れるやろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:19▼返信
これこそ「思い出の中でじっとしてくれ」だよ、生き延びさせる意味ある?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:22▼返信
お茶の間ブリザードやろこんなもん
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:25▼返信
事件の余波だけで興収伸ばしたけど中身はただのつまらんアニメだぞ
金ローあほだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:28▼返信
原作ならまだしもアニメのあの内容で少佐生かしとく意味あったの?そこだけどうしてもモヤるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:32▼返信
生きてるだけならともかく少佐マジでクズだからな
女からめちゃめちゃ嫌われてるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 14:50▼返信
大佐生きてましたー展開はちょっとね💦
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:02▼返信
大佐いきてましたー
再会して終わり
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:06▼返信
結局NHKが取材の訪問時間に現れなかった謎はどーなったんだっけ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:10▼返信
色彩豊かな人の見えている世界を映像に落とし込む技術やスタッフの皆さんが、一部の気狂いに勝手に嫉妬されて沢山犠牲にされた事件を見ると、アメリカ留学して事実と現実を突き付けられて発狂して銃乱射事件を起こす民族みたいな奴らが日本で日本人ツラしてるって怖い事実を思い出すよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:10▼返信
一周回って、やっぱ京アニやな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:11▼返信
女児が説明的なセリフを一人でひたすら喋り続けてたアニメですよね
ch変えて数分後戻ってきたらまだ可哀相な私の説明独演しててう〜んwってなった
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:13▼返信
>>59
アイツらをTシャツ着てピューマの靴を履いてるだけでニンゲン扱いしてたから起きた事件な気がする

日 
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:16▼返信
>>2
前回のと別の内容
初放送って書いてあるだろちゃんと読めや
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:16▼返信
当時、アレ放火犯を叩かない変な奴等がアニメガー!アベガー!って喚いていた印象
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:18▼返信
>>60
韓流アイドルがアメリカで大ブーム!ウリもアメリカ日本に行けば現地の女を奴隷に出来るニダァーって勝手に入国して来てコリアン?ノー!!!って拒絶されて行動が韓国してるから嫌われて発狂してんだよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:21▼返信
亡くなってしまった人達の発想や技術はもう戻っては来ない、って悲しいし遺族の人達からしたら犯人のクソみたいな人生は知ったこっちゃ無いよな

68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:23▼返信
>>67
人が良い、って事を標的にしてる奴らが居る 


毎日朝の通勤時間に駅前とかで演説してる変な奴らを見てるから良く知ってる
69.投稿日:2022年10月28日 15:47▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 15:50▼返信
>>24
収まるべきじゃなかったんだよ
あれで一気に萎えた
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 16:08▼返信
またくそアニメのステマかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 16:13▼返信
絵が綺麗なだけで中身スカスカのゴリ押しクソアニメだろこれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 16:19▼返信
エヴァーガーデンより
響け!ユーフォニアムの劇場版が良かった
あとリズと青い鳥も
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 16:20▼返信
金曜ロードショーはセンスない番組の
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 16:32▼返信
>>67
クソみたいな人生送ってるからクソアニメにはまったんでしょw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 16:32▼返信
青葉予備軍向けアニメ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 16:41▼返信
作画だけアニメの最高峰w
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 16:51▼返信
内容は細田守の作品とかより全然良いんだけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 17:27▼返信
海外版のBDだと安くテレビシリーズは買えるけど
劇場版は国内版しかなくて高い。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 17:48▼返信
金ロはジブリばかりが嫌だから、と言っていたけどヴァイオレットしかいかない。他のアニメもいけよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 17:53▼返信
京アニ持ち上げたら青葉のおかげになっちゃうから
あんまりワーワーできないよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 17:55▼返信
映画みたけど?さいこ~だな?これ!!

最後は偉人化だぜ?マジ神作!


が・・・ノーカットでないと・・・・いける?ノーカット?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 18:02▼返信
大佐生きてるっぽくね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 18:13▼返信
>>2
初放送って書いてるじゃん馬鹿なの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 18:14▼返信
>>9
そう思うなら見なきゃいいだけだろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 18:53▼返信
人が楽しみにしているのに
わざわざ首をつっこんで「つまんね」とかコメントしていくのは
単なるかまってちゃんでしかないよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 19:14▼返信
蛇足だった
観なければ良かったと思ってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 19:32▼返信
TV版のラストで主人公が社会的にも精神的にも自立して歩み始めたのにかかわらず恩人が生きていたと分かった瞬間に依存症のメスに逆戻りしてしまううえに、恩人の方も「家族愛」を養女である主人公に伝えようとしていたのと思いきや、幼女嗜好のガチ愛だったと判明する残念な作品。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 21:25▼返信
完結映画は物足りなかった」
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 21:54▼返信
意識高い系を目指して迷走した結果だから雰囲気アニメなんだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月28日 23:58▼返信
正直なんでこれが推されてるのか分からん
ユーフォとかのが面白いしな、ヴァイオレットが特にいいのは神回だけだろ
なんか鬼滅からアニメブームみたいになって普段あんまりアニメ見ないやつが持ち上げてるだけだろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 00:42▼返信
>>91
新海とかもそうだけどオタクじゃない層には「絵がきれい」ってのがわかりやすいセールスポイントだからじゃね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:40▼返信
2時間20分もあるんだよな、この映画
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:25▼返信
オッドタクシーもそうだけど綺麗に完結した物語の劇場版は
難しいんだろうな…
かといって劇場版ありきのアニメも嫌だけど

直近のコメント数ランキング

traq