• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『仮面ライダーBLACK SUN』より








ルー大柴さんは
「祖父の代から」怪人をビジネスに利用している
悪徳総理大臣役



官房長官や幹事長と合わせても
どうみてもあの人達だと話題にwwwwwwwww


hjelkee

heujoww

hjkelww


rMuOa59s








  


この記事への反応


   
【悲報】仮面ライダーを楽しみにしてたネトウヨさん、泣く
9Zrqyax

bO9P8Si

PpXpX6Xs


これ面白いわ

麻生はムスカの声優さんやで
  
インポッシブルなリーズンをシンクするのではなく!

素直に倉田さん出しとけや・・・
アニメチェンソーマンといい
なんで作品作りの監督ってのは自分強くして元を大事にしないかね
普通に倉田さんのブラックが見たいのに


ルー大柴の喋り方がガチで安倍聖帝みたいや

原作版仮面ライダーみたいなノリなんやね



元々顔は似てると思ってたけど
ここまでとはwwwwwwww
今回の仮面ライダーは風刺効いてるんやね


B0BHYK2ZQQ
石塚真一(著), NUMBER8(その他)(2022-10-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0B56QSL9B
スクウェア・エニックス(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません



4088832876
尾田 栄一郎(著)(2022-11-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B3RHTS8F
Solutions 2 GO(2022-12-02T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(541件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:06▼返信
オカン
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:07▼返信
ぺこーらいつもありがとう!最近ぺこーらへ感謝するのが日課になりつつあります!単刀直入に我慢してたこと書いちゃう!ぺこーら愛してるぞおおおお(ps.厄介野うさぎだと思われてそうですが長文赤スパ失礼!ちなみに読まれてる頃にはあまりの恥ずかしさにユニバーサル大回転ぺこぺこの舞(◝(‘ω’)◟ ))(( ◝(‘ω’)◜ ))しながらベットの上で暴れてると思うので率直な一言もらってもいいですか?w最後に一言!配信をはじめ本当にいつもありがとう!野うさぎ達を大切に思ってくれてる姿勢冗談抜きで本当に好きです。応援するしがいがあります!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:07▼返信
見た感じ鳩山と思ったわw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:07▼返信
でも、ルーの顔立ちだとポッポに見えた
あの人も壺に繋がりはあったしなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:07▼返信
総理大臣ブラック!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:08▼返信
これ系の監督ってやること一緒だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:08▼返信
>>1
さぁみんなでBLACK SUNトゥギャザーしようぜ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:09▼返信
(´・ω・`)安倍ちゃんは自分の命と引き換えに統一の支配から日本を救った英雄なんだが?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:09▼返信
エェェェクストリィィィィム!!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:09▼返信
俺も鳩山に見えたわw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:09▼返信
仮面ライダー全然興味なかったけど見てみたくなるやん   後でみます!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:10▼返信
まあ政治的思想の強い作品だから思い切った作品だなとは思った
ただ創作でしかないし、そこに現実ガーとか言い出す人はこういう物を視聴するには向いてないだろうな
面白いのに見る側が残念過ぎる
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:10▼返信
ただ、ルー大柴は顔が鳩山に似ているから
最初どっちか普通に分からなかった件
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:10▼返信
いや倉田はもう出せんだろ…
忘れたのかよ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:10▼返信
結局、人間は自分が見たいものに見えるんだよね
俺は菅直人に見えた
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:10▼返信
顔似てる?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:11▼返信
>>16
結局、願望で何にでも見えるのよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:11▼返信
みんな鳩山を連想しててワロタ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:12▼返信
寺田農は歳行ってからパヨってばれてたよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:12▼返信
仮面ライダー→バンナム→電通→ステマ

クソどうでもいいステマ記事
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:12▼返信
確かにこれは気持ち悪いかなー
右左関係なく、原作れいぽの一種
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:12▼返信
逆に寺田農さんが麻生してるのに驚いた。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:13▼返信
どうでもいいけど見てるのは子供とその親だよ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:13▼返信
私物化されたらもう最期よ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:13▼返信
ルーは鳩山にしか見えないけど
寺田はかなり麻生っぽく見える
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:13▼返信
>>23
R18作品ですが
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:13▼返信
そりゃまぁ原作の仮面ライダーblack黒い太陽編は色々あってバッドエンドルートの世界なので
現実モチーフにするのが正しく最適解なのだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:14▼返信
仮面ライダーあんまり見ないけど、これは見てみたいと思った
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:14▼返信
>>26
黙れ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:14▼返信
ワイは美少女に見える
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:14▼返信
これは名作wwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:15▼返信
救国の三英雄じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:15▼返信
こんなん作品良くても余計なケチつくんやからやめりゃいいのに
個人の思想入れたいならオリジナルでやれやって
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:15▼返信
結局変なこと気にせず見れた昔のライダーが神だったってことで納得
これは完全に別作品なのだから好きにやっててどうぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:15▼返信
白石和彌ってなんでも撮れるのな
すごいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:16▼返信
えっ!??
月額たった500円のアマプラに入ってないやつなんておるん?www
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:16▼返信

スルーしてたけど見るわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:17▼返信
>>12
どっちでも良いよ。右でも左でも創作なら。
マズいのは政治を理解してないのが一番マズい。政治ポリシーが無い人が作る作品が一番マズい。
例を上げたらアニメだけどガンダムAGE。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:17▼返信
壺総理に ゆ゛る゛さ゛ん゛! するのか?
ボルティックシューターでw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:17▼返信
これで子供向けとか言ってたの普通に寒い
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:18▼返信
>>36
年額6000円じゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:18▼返信
こどおじ特撮壺オタクがこぞって手の平返してるの草
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:18▼返信
監督が作品を私物化してる!って批判しといて、手前のシノギの為に紛れもなく仮面ライダーを私物化してた倉田を推すって矛盾してない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:18▼返信
>>40
いやストーリーはめちゃくちゃ分かりやすいぞ
別にそこまでグロくないし
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:18▼返信
監督「頭こどおじ向けだから子供でも見れると思ってたぴょんw」
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:19▼返信
>>36
入る価値がなければ500円でも入らんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:19▼返信
>>41
違うけど?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:19▼返信
麻○氏の完成度高杉でしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:20▼返信
ナマポとLGBTは加工しちゃおうねぇ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:20▼返信
誰?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:20▼返信
ウォーキングデッドのネガンやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:21▼返信
これには統一は激おこ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:21▼返信
>>38
AGEはまだ面白い方だよ
ガンダム教〇〇派の人の迫害にあうだけで
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:22▼返信
どっか似てるか?これ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:22▼返信
風刺?こういうのはプロパガンダっていうんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:22▼返信
仮面ライダーを思想ビジネスに使う時代
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:22▼返信
今期はガンダムでもジャッ○ランド民がタヒぬまで働けって虐げられてた…
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:23▼返信
麻生は分からんでもない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:23▼返信
ほんとに本編見てこの意見なの?
流石に過剰反応しすぎというかキモいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:23▼返信
仮面ライダー自体の原作も政府が黒幕じゃなかったっけ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:23▼返信
中国人歓喜wwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:23▼返信
元々ネタ作品だろ
PVの怪人デザインの時点で見切ってたわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:23▼返信
中国共産党のプロパガンダになり果てた仮面ライダー
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:24▼返信
ルーは言うほど顔は似せていないだろ
安倍よりも鳩山に見えるくらいだし
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:24▼返信
>「日本は他国を侵略すべきだ」
数十年後に「日本の総理大臣がこんな事を言っている映像!」って隣国(あるか微妙ではある)がドヤ顔で言ってそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:24▼返信
日本=駄作なんだからいいじゃない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:24▼返信
左翼映画監督達が邦画で昔からやってる事を特撮でやっただけじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:24▼返信
大して人気でもねえのにやたら記事見かけるな
ステマか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:25▼返信
>>27
テレビ版「そのときふしぎなことがおこった!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:25▼返信
>>41
一年なら少し安くなる
71.投稿日:2022年10月29日 10:26▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:27▼返信
幹事長は田原総一郎じゃね?w
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:27▼返信
>>36
映像目的なら他に劣るし
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:27▼返信
>>59
政治思想持ち出すなっ意見あるけど、見る側が偏った政治思想持ってるから必要以上に気になるんじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:27▼返信
原作サイドOKしてないなら監督が非難されて然るべきだが
76.投稿日:2022年10月29日 10:28▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:28▼返信
>>46
送料一回分で元が取れるんだから
ぶっちゃけビデオに関係なく価値あるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:28▼返信
悪の政府を非暴力ライダーキックで鏖にするわけですね
ふー!しびれる!最高!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:28▼返信
仮面ライダーブラックはみんな見てたのにな
学校の男児全員見てない奴は居なかったレベルだったマジで
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:30▼返信
特撮と現実を混同するな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:30▼返信
だって現実が悪の秘密結社とつるんでいるのだもの
フィクションも負けてられないでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:30▼返信
普通に原作のBLACKを映像化すれば良かったじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:30▼返信
>>7
2が邪魔だから消す用コメント
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:30▼返信
ぶっちゃけ安倍ってもうヒトラーと同格の悪だよな
そんな奴を国葬にした事実に震えるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:30▼返信
未だに倉田を出せとか抜かしてる懐古厨クソすぎるわ

あいつは真闇落ちしたんだから、もう仮面なんて必要なくなったんやw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:31▼返信
クロエモレッツのドラマも面白いしネトフリよりアマプラのがセンスいいな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:32▼返信
え?悪の組織ってゴルゴムじゃないの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:32▼返信
>>77
送料なんか2000円以上使えばタダやん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:32▼返信
え、バイオライダー出て来ないんすか?
じゃあいいです…
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:32▼返信
>>87
ゴルゴムは今作だと政府の管轄下や
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:32▼返信
・素直に倉田さん出しとけや・・・
アニメチェンソーマンといい
なんで作品作りの監督ってのは自分強くして元を大事にしないかね
普通に倉田さんのブラックが見たいのに

出せるわけねぇだろ、あんなヤラかした奴
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:33▼返信
>>84
なんでそう思うん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:33▼返信
どの道子供以外仮面ライダーなんて誰も見ないしなんも影響ないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:33▼返信
どうせやるならプーチンや習近平や金正恩を
風刺してくれよ、ビビったれだからようやらんだろうけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:34▼返信
>>83
ぶっちゃけBLACK SUNは飯テロが辛かった
カツカレー食いたい…
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:34▼返信
※58
実際にすげえ悪党面だもんなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:34▼返信
倉田てつをいいんだけどクズだからなぁ
石ノ森に無断で勝手にBLACKグッツ作って売ったりしてるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:35▼返信
ちぅごくに媚びて気持ち良く金を出していただくのが邦画やドラマ、特撮etc実写界隈の企画を実現させる唯一の解なのでこうなっちまう
原作に全く無い描写や風体にしてまで安倍総理に寄せて新興国に翻弄される情けない総理として描き、中国と戦う話から中国に助けられる話に改変までして制作された『実写版空母いぶき』を思い出すね
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:35▼返信
まあてつを色薄くはしたいんじゃない
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:36▼返信
バカウヨこどおじ激おこウケるんですけどWWWWWWWWWWWWWWWW
こんなクソガキ向けの学芸会にマジになっちゃってどーすんのWWWW
もっと力ぬいてみろよ?WWWWWWW
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:36▼返信
実際に悪の組織に利用されたり利用したりしてたからなあw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:36▼返信
阿部さん生きてたら笑ってただろうなぁ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:37▼返信
蓮舫や辻本がネタと思われる奴はこんな叩かなかったくせに、安倍とか自民になると叩きまくる怖いわぁ、統一教会の工作怖いわぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:37▼返信
見てないけど今作の世紀王専用マシーンはツンデレなのか?そこだけが気になる
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:38▼返信
>>102
フフフw やれ(無慈悲)
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:38▼返信
こういう実在の人をモデルにするなんてよくある事やろ
特に漫画なんてその最たるものやしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:38▼返信
ライダーは山上マンなの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:39▼返信
知ってるぞ、ルー大柴は演説中に射○されるんだ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:40▼返信
でもいくら騒いだところで「アベガー!!」の人達は見ないでしょ?
騒いで引っ掻き回す事が目的のフェミと一緒で、言う通りに修正した所で見ない人って結局は客じゃないんすわwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:40▼返信
悪の総理は苦労して倒しても国葬だからカタルシスがないわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:41▼返信
>>103
だってあの角刈り襟袖はこういうのを受け流せるような度量が全く無いからなぁ
中華のプーさんレベルよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:41▼返信
夢を見つづけることが俺のファンタジー
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:43▼返信
わーくにとかトリモロスとか言ってないならセーフやろ
麻生は似てるけど、他二人は似てると思わん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:44▼返信
※113
トリモロス言ってたら爆笑するわww
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:44▼返信
風刺つかパヨっとるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:46▼返信
逆だバカ
安倍さんは他国が日本を侵略しやすいように日本を弱体化させた総理
在任中に日本を侵略できる国家にしようと「日本の強化」を一度でもした事があるか?
今じゃ予算が無さすぎて戦闘機の部品などを共食いして凌いでいる状況なのに。
どうして実写監督はバカばかりなの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:46▼返信
一つ言えるのは、倉田はライダーに相応しくない
あいつ出すならこっちのが断然良い
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:47▼返信
>>7
怪人はマザームーンて事か!

統一教会自民党を愚弄する
朝日許さんぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:48▼返信
※116
>他国が日本を侵略しやすいように日本を弱体化させた総理

へえ、じゃあなんで他国や野党は日本は右傾化してる!と批判してたんだ?

120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:48▼返信
>>60
そうだよ。だから続けられないから終了した。 
政治家にライダーキックとか出来無いでしょ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:49▼返信
安倍さん、ニュースペーパー(風刺芸人)に自分の難病をネタにされても笑って許したらしいね
多分生きていたらこれ(本当に安倍モチーフかは知らんけど)も笑って許したろう
しかし悲しいね、もう何をしても許してくれる安倍さんはいないんだよ
殺されていなくなったんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:50▼返信
PVから政治色強かっただろ、プラカードとかカイジンって書いてガイジンって読ませる感じだろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:51▼返信
左翼と壺ウヨの争い面白い
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:51▼返信
これ他の党だったら文句言ったり法的な手段で替えさせるレベルだからな
悪の枢軸とか言われてる割に殆ど殴り返さないし、いかに自民がやられ放題かというのがよくわかるww
野党連中がやってる事、一度でも自分が食らったら即ブチ切れ案件よww
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:52▼返信
>>82
言うて漫画版は世界を股に掛けるし始まりニューヨーク地下道でワニ怪人と戦うとかシヴァの造形下手したらシュライジンだしラストのひっくり返ったタンカーとか制作費天井なんだけどね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:53▼返信
>>1
倉田のブラックが見たいとかマジでいってんのかね?本人も仮面ライダー好きじゃないらしいし新しいキャストでよかったろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:54▼返信
安部さん亡くなってからある層が生き生きしすぎだなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:54▼返信
>>107
そうやる前に漫画版が終了した。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:54▼返信
南光太郎はヒーローだが
てつをは闇落ちしてしまったからなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:55▼返信
鳩山と壺の話じゃないの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:55▼返信
どんどんやったれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:55▼返信
>>112
生きる事がすき焼き鍋さ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:57▼返信
>>128
マジか…山上さんは世紀王だったのか…
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:58▼返信
>>1
第二話でレンホーか辻本っぽい女政治家もちらっと出たよね
髪の短い女で国会でルーに文句いってるやつ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:58▼返信
まだ1話しか見てないけど、なんか作りがやたらチープなんだけど
令和だぞ今
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:59▼返信
>>123
闇と闇の果てしないバトルやめーや
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 10:59▼返信
事実に基づかないことを皮肉っても風刺にならないんだよなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:00▼返信
>>94
プ珍はリアル愛国戦隊大日本だからシャレにならんがな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:00▼返信
山上=サン「悪はゆ゛る゛さ゛ん゛!とうっ!」
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:01▼返信
そもそもブラックってのが黒人差別だろ
ホワイトはねーのに何でブラックあるんだよ
コーヒーなんかもそうだし
黒使うのもっと気使わんとダメだろ今の時代
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:01▼返信
※23 観てないどころか、調べもせずに批判する人だ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:02▼返信
>>133
違う違う。Blackじゃなくて最初の1号の漫画版。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:02▼返信
>>120
光の速さで轢き○せばバレないかもしれない…(ライドロン)
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:02▼返信
>>102
安倍さんがなんかの映画祭に出席した時にシン・ゴジラについて
当時の官房副長官だった萩生田さんにすごく勧められて
昭恵さんにもリアリティがあると聞いていたら
総理大臣と官房長官はすぐに死んでしまって官房副長官が活躍するという映画でした
ってコメントしてて安倍さんも萩生田さんも面白いこと話してんなあと思った
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:03▼返信
>>142
そうなのか、漫画版は見たことないからなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:04▼返信
ウヨもサヨもなんならリアルタイムだったおじさんたちも平等に殴っててこの作品書いた人すげえよブラックって名前でやるなって思いました(小並感)
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:04▼返信
>>116
邦画の監督なんて大抵サヨクですよ
大体フィクションなんだから気にすんな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:04▼返信
麻生の再現度やばすぎるだろ
プロの犯行ですわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:04▼返信
>>142
あ、ブラックじゃなくて初代の方か
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:04▼返信
沖縄の無人座り込みも取り入れたら褒めてやるよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:05▼返信
>>・素直に倉田さん出しとけや・・・

無知なのかアホなのか知らんけど倉田は問題起こして出せないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:05▼返信
ゆりやんレトリィバァの犠牲を忘れるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:05▼返信
>>140
ミルクティーがぶ飲みしとけや
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:05▼返信
>>23
子どもは変身後のバッタしか目に入っていないから大丈夫
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:06▼返信
それに反目する仮面ライダー側が結局暴力による解決しかできないってとこも含めていい風刺になるんじゃねーの?w
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:07▼返信
実在の総理大臣や大統領などがモデルになることは良くあること
こんならことでいちいち切れていたら、映画やドラマなんて見てられない
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:08▼返信
一話みたけどめっちゃCGも衣装も美術もしょぼかった
冒頭のシーンも背景合成だし、このくらい一発撮りで撮影できるだろ?って
仮面ライダーだからわざと特撮(作り物)感出してるってことなのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:09▼返信
安倍さんがモデルのキャラには文句いうのに蓮舫がモデルのキャラには文句言わないダブスタ壺ウヨ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:09▼返信
寺田先生もお元気そうで
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:09▼返信
てつをはもう無理でしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:10▼返信
誹謗中傷の域
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:10▼返信
普通につまらなかった
これ活動家のプロパガンダ作品なんか?
差別差別しつこいし政治臭やばかった
そのうち自由と権利を盾に打倒アベ政権とか言い出しても驚かない
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:11▼返信
安倍が死んだから日本は戦争に巻き込まれず平和になったというのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:11▼返信
BGMがカッコいい?
盛上がってまいりました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:12▼返信
ツボウヨも登場させてやればよかったのになw
何故か怪人をスルーするやつら
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:13▼返信
つまり仮面ライダーはパヨクっと
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:13▼返信
>>95
ルー大柴のカツカレーの食い方が癖があって好きだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:14▼返信
配役が有名ところ使いすぎて
仮面ライダーのコスプレファンムービー見せられてるって感じなんだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:14▼返信
フィクションの注意書きって大事やな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:15▼返信
世紀王が山上だったら完璧だった
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:15▼返信
まあ、統一絡みだし仕方ないのでは
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:15▼返信
風刺は事実に基づいた事を悪意的に揶揄する事だが
フィクションに実物の皮被せてクズにするのは監督が作品を私物化したただのネガキャンだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:16▼返信
※119
口では偉そうに言ってたからそうやっていると「信じて」批判してるんだよ
彼らは安倍が右よりな事を言ったから自分たちは反対を言わないといけないっていう政治ゲームをやってるの
難しい事は自民党がやってくれていると信じて楽な政治ゲームに興じているって事
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:16▼返信
調べたら監督がガチ左翼じゃんw
うわぁ、きっしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:16▼返信
原作通りじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:16▼返信
>>84
流石にプーさんくらいのレベルまで行かないとヒトラーとは呼べん
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:18▼返信
>>174
元々芸術家は左翼が多いのです
宮崎駿やノーベル賞取った大江健三郎も左です
右翼はショボいから仕方ない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:19▼返信
何もかもがチープで視聴継続に値しないと感じた
有名タイトルと有名俳優を使って話題性だけ高めてる印象
映像作品としての質は低い
これ仮面ライダーの名前借りてやる必要あったか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:20▼返信
生きてれば笑い話で済んだだろうが殺されたからなぁ。さすがにこれはちょっと。そりゃR18になるわ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:21▼返信
>一体これの何が仮面ライダーブラックなのやら。

いや元のBlackもゴルゴム構成員の政治家いただろ、原点ふくらましただけだぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:21▼返信
>>177
右を排除しまくった結果だからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:21▼返信
信者が発狂してて笑えるw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:22▼返信
イデオロギーに頼った作品作りは作り手としてどうかと思うが
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:23▼返信
統一信者落ち着けよ、、、
ただのドラマだろ、、、
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:24▼返信
元々仮面ライダーは自然と文明の調和を裏テーマにしててメッセージ性も持つ作品
Jとかが顕著だし、元のブラックもEDの歌詞にそれが表れている
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:24▼返信
最後は銃で撃つんですかね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:25▼返信
どんな駄作でもイデオロギーで評価してくれる人がいるからこれは作り手として逃げにすぎない。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:25▼返信
とにかく日本人を辱めたいんだね、そりゃこの流れに気が付いたら
民主主義の大国はトップを安倍晋三さんの国葬とは言え
日本に送り出そうとは思わないだろうね
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:26▼返信
>>181
百田のおっさんとかなろう作家陣とか右寄りのクリエイターもいるだろ
そういうのだけ見とけば?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:27▼返信
フィクションに現実を重ねるネトサポって・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:28▼返信
>>166
昔から社会問題を話に組み込んでた立派な特撮やで
円谷や石ノ森章太郎はホント凄えわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:28▼返信
トゥギャザーしようぜ!とか言うんか?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:30▼返信
こういう文句つけてくるネトウヨは作品潰そうとするフェミと同類だからガン無視が正解
表現の自由というのを知らんらしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:31▼返信
>>189
GATEの作者は元自衛官だな
作中に自衛隊を敵視するマスコミとか出てくるけど現役時代良く思ってなかったんだぁって良くわかるわw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:32▼返信
>>188
女性搾取ガーとあらゆる作品に噛みついてくるフェミと同類と化しててワロタ
日本人侮辱ガーってかw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:33▼返信
この作品のテーマわかったわ
『アベ政治を許さない』
どや、あってるやろ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:33▼返信
>>194
なおGATEの作者はネトウヨにも愛想尽かした模様

198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:34▼返信
※180
政治家ならいいと思うけど、日本の総理大臣だぞ。

日本の首相を悪役にするとかアホすぎるだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:35▼返信
ネタとしてはいいけど
寄せすぎて政治思想があるように見える奴だな・・・
これでアベもどぎが実は味方陣営なら兎も角、貶めてるようにみえるとちょっとアレかも
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:35▼返信
むしろ真なるネトウヨは売国奴アベちゃんこそを叩いて然るべきだと思うけどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:35▼返信
>>172
実際韓国カルトに売国してた連中じゃん
統一に「ウチらは安倍首相にも認められてる組織なんです!」と信者洗脳に利用されてて被害者拡大してたんだが
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:36▼返信
業界人は左翼の集まりだからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:37▼返信
>>116
これフィクションだぞ
勝手にリアルの安倍首相と同一視してハッスルしてんじゃねーよと
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:38▼返信
フェミに創作だからと言っといてライダーは叩くんかw ダブスタすなあ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:39▼返信
官房長官、階段から転げ落ちて女の子になっちゃう!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:39▼返信
初報から嫌な予感はしてたんだ
妙に政治的メッセージ濃いライダーになりそうやなって
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:40▼返信
※198
boysのホームランだーなんて思いっきりトランプだし創作で国家首脳を悪役にするなんていくらでも例があるぞ
日本がそういうことしなさ過ぎただけなんだよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:41▼返信
※177
右翼は自分に能力がないから国に傾倒するわけでね
左翼 優秀 右翼 アホ これはガチなんだよなあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:42▼返信
>>174
三島由紀夫
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:44▼返信
アメコミと同じく滅びの道へ逝きそうやなwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:44▼返信
倉田出せって言ってる奴あいつが勝手に金儲けに利用したから東映が怒って新しいBLACKを作ったって事分かってないんか
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:47▼返信
>>210
アメコミって世界中で映画ヒットしまくってるけどw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:49▼返信
言うほど似てない
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:49▼返信
山上ブラックサンは笑った 敵の親玉安倍とか影響受けすぎwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:49▼返信
>>143
生きてる車に●き●げアタックやらすんじゃないw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:50▼返信
気に入らない実在の人物の主張にまっこうから反論するのではなく、その主張を歪めてフィクションに登場させ悪役として描くのは、風刺ではなくてただの悪口でしかない。

対立相手を悪魔化して好きなだけ貶めて侮辱して叩きたい!という幼稚な感情がだだ漏れで醜悪。安倍マスクを轢き潰すデモではしゃいでる人たちと同じ醜さ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:50▼返信
寺田農 いつ生き返ったの10年近く前に亡くなってたはず
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:51▼返信
R18なんだからガキに見せるなよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:52▼返信
※208
うわぁ・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:54▼返信
>>157
今撮影は基本許可取らないと出来無い
だから逆手にとって三池崇史とか無許可で撮り逃げして素早く撤収するんだけだけど。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:55▼返信
※216
フェミとおんなじこと言ってんなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:55▼返信
死産か
まあ当然の結果だわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:56▼返信
鳩山も安倍も似たような売国奴だしどっちでもいい
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:57▼返信
総理や大統領で遊んでもいいよ ただし何事もなく健在ならな
被害者のいる事件や死人で遊ぶのは風刺やブラックジョークの枠超えてる
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:57▼返信
>素直に倉田さん出しとけや・・・
アニメチェンソーマンといい
なんで作品作りの監督ってのは自分強くして元を大事にしないかね
普通に倉田さんのブラックが見たいのに

てつをの年を考えろや、アホかこいつ。文句は一通り見てから言えよ、10話見てねえだろこいつ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:58▼返信
おいなに新作ドラマのネタバレ勝手に載せてるんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:58▼返信
いいじゃん!
ネトウヨは見なければいいだけやしw
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:58▼返信
※217
それ峰岸徹
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:59▼返信
>>186
頭部をdie set downされたぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:59▼返信
監督は在日かなんかか?常識ねえな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:00▼返信
ネトウヨさん😭
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:01▼返信
>>225
本編もチェンソーマンも何も見てなさそう
信じられるのはtwitterの意見だけ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:01▼返信
そんなに似てないのに、こんなことで批判するとか怖すぎ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:01▼返信
※224
マジレスすると銃撃事件以前に撮ってるからどうしようもない
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:01▼返信
仮面ライダーシリーズの悪の集団はあの集団だよなとは思ってたし
人体改造というか洗脳して洗脳から逃れた主人公が悪の巨大国際教団に復讐って主人公は山上さんかw
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:02▼返信
嫌なら見るな いつもフェミにお前らが言ってることだよねw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:02▼返信
>>230
むしろなぜこれが安倍さんに似てると思って批判するのか分からんわ

お前らネトウヨの方が安倍さんのこと嫌いだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:02▼返信
>>217
寺田農は滅びぬ!
何度でも甦るさ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:02▼返信
被害妄想おつwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:03▼返信
※202
大半の教師が日教組なのと似て先輩後輩で染まっていくんかな
政府批判が表現の頂点みたいな奴多すぎるよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:04▼返信
>>232
そもそもやらかしてるからてつを使わねえだろってな、そのレベルも知らないならマジで黙ったろって感じ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:04▼返信
※224
信長の本能寺の変で遊んでる日本だからそれは無理
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:04▼返信
>>240
安倍さんに似てねぇだろ
被害妄想すぎる
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:05▼返信
>>237
安倍に洗脳されてたからそれが解けた
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:05▼返信
>>111
まあ、このコメ欄見る限りネトウヨさんたちも流せていないようですが
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:05▼返信
 
今日も粘着性が強すぎるw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:06▼返信
シン仮面ライダーのSHOCKERも「持続可能な幸福」とやらを追求する宗教臭い組織らしい上に政府とズブズブだった原作漫画をベースにしてるらしいからゴチャゴチャ文句つけられるのは火を見るよりも明らかなんだよね
ただ企画も撮影も山上事件のずっと前からやってるんだよなあ…
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:07▼返信
>>236
現実とフィクションを混同するなーとも言ってましたな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:07▼返信
全然似てないけどこじつけすぎではw
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:08▼返信
シン仮面ライダーは期待
事件前の企画で偶然だからとやっちゃえばいいと思う
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:08▼返信
前から撮影してようがテロに殺されるとかこんな重大事件と被る内容なら変更しなきゃだめだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:10▼返信
昨日5話くらいまで見たけど、似せた人を見つけた時にパッと頭に浮かぶはずだが全然そんな事なかったぞ。
そっち系の人達が思い浮かぶ安倍さんのイメージと重なっただけでは?
ある意味ああいう風に見てたんだと勉強になったが…。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:10▼返信
>>251
コロナで延期してただけで撮影は終了してた無理、で強行放映でOK
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:10▼返信
仲間割れして怪人同士が殺し合う様はザイニチ共そっくりだった
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:10▼返信
仮面ライダーは子供たちが楽しむ夢と希望にあふれた物語のはずなのに何でこんなに政治色強いの?🥺
日本のエンタメもう駄目だ😫
号泣しながら東映に早く配信終了するようメール書きました😭
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:10▼返信
>>216
蓮舫も首相に文句つける女性議員のモデルになってるっぽいけど?
実際観たら安倍批判とは思わんかった
ただ実際のキャラ強い政治家を元にしてるだけでメインはあくまで仮面ライダーだし
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:12▼返信
>>255
純粋にエンタメを楽しめない人なんだね。
可哀想に。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:12▼返信
>>209
彼はガッツあったね
ネトウヨさんもあそこまで行けば本物なのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:13▼返信
創世王のエキスが無ければ怪人は滅びの一途を辿ると説明されていた
それと同じく、在日も利権と半島からの工作資金が無ければ反日活動も出来なくなるだろう
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:13▼返信
※250
庵野はお子様だからな 政治風刺なんてできんからそこは安心感ある
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:14▼返信
寺田農似すぎw
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:16▼返信
ワイ仮面ライダー無知民
普通に面白くて見入っちゃったんだが…
音楽もカッコいいし
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:17▼返信
在日差別を怪人だの宇宙人だのに置き換えてる特撮なんて山ほどあるしなあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:17▼返信
>>260
あの世代(いわゆる白け世代)って皆ノンポリよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:18▼返信
※252
特撮ヲタがなにか言ってら
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:20▼返信
>>262
普通に優秀な制作スタッフ陣が撮った良質な番組だぞ
おまえは真っ当な感性してるから外野の言うことはほっとけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:20▼返信
これが風刺に見えるならもう何やっても平気なんだろな終わってるわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:22▼返信
ライダーヲタクの自作自演擁護がなんとも・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:25▼返信
>>1
だって安部のやってきた悪いことは全部事実だし
あいつ死んで本当に良かったよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:27▼返信
こういうのでいいんだよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:27▼返信
極端に賛否が分かれる作品なのは事実だと思うわ
個人的には思想や政治臭が強すぎて気になるレベルでノイズになっててハッキリ言って楽しめなかった
こういうの作りたいのは否定しないけどオリジナルでやってくれって感じだわ
よりにもよってリブートでやるなよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:28▼返信
これは風刺ってより脚本か監督の政治的思想を露骨に垂れ流しただけだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:29▼返信
ルーはまり役やな悪徳総理大臣役
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:30▼返信
壺の広告塔は悪やろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:31▼返信
石ノ森原作の仮面ライダーはもともと、
日本政府に対する強い不信感がベースになってる

オリジナルでやれこんなの仮面ライダーじゃないとイキってるが、原作からしてそういう思想なんだよw
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:31▼返信
仮面ライダーブラックジョークなんやろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:35▼返信
ガルパンの監督も昔政治的なツイートしてネトウヨガルパンおじさんたちから反感買ってたな
まあおじさんたちもすっかり忘れてるだろうね
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:35▼返信
パヨクにんまり
279.投稿日:2022年10月29日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:38▼返信
アベガーをやりたいのはいつものパヨク仕草だけど、風刺の前にドラマとして間伸びしてて面白くないのをどうにかすべきだったと思うよ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:39▼返信
白石和彌ってネトフリのドラマでプロレスラー役の人に何度も受け身させて役者の人が脳に損傷を受けたってつい最近のニュースで見たんだけど
役者を溺死させたパヨクの井筒と同じでろくな奴じゃないんじゃないかな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:39▼返信
>>272
蓮舫とかも戯画化して描かれてるけど?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:40▼返信
やってる事がイソコの新聞記者と同じレベルなんだが……
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:42▼返信
ちとアウトかな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:42▼返信
こういうの時代劇とかの悪代官役で似せたの出しそうなもんなんだけどな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:44▼返信
パヨクとか言っちゃう奴が一番政治に毒されてると思うわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:45▼返信
テラー出てんのかいな。
ところで仮面ライダーブラックさんと呼ぶのはワシだけか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:46▼返信
監督の白石は左翼思想の持主ではなく
政治ネタ入れたら面白いだろ的な発想を持つただのバカでアホな奴
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:51▼返信
※286
パヨクだけ何で反応するの?
ネトウヨは許されるの?
そういうダブスタ野郎が一番毒されてんじゃないの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:54▼返信
実際の安倍も統一教会とズブズブの悪人だったしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:54▼返信
思想丸出し作品にされるとは原作者の石ノ森もさぞ無念だろうね
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:56▼返信
「でくのぼう」はデクノバー(棒)じゃなくてデクノプリースト(木偶の坊)
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:57▼返信
この人地味に下積みが長い
ビクトリーニュー太郎の劇団に入ってた、ヤングマウンテン富三郎の弟の
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:00▼返信
>>267
どうしたの?大丈夫?
壺買おうか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:01▼返信
>>289
ネトウヨなんて誰も言ってないのに勝手に言った事にしちゃう
誰に当てたコメントでもないのにわざわざ反応しちゃう
お前が毒されてると思ってるからやっちゃうんだろ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:05▼返信
※295
ネトウヨという単語が12件も出てるのにそれを見えない聞こえないしてるお前は毒されてる以前に前頭葉に障害がある可能性があるね
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:07▼返信
開始数分でグレタみたいなJCが出てきて差別反対言い始めたりNO怪人だの~を守る会だのプラカード掲げたデモ隊が出てきてちょっと違うなと思った
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:07▼返信
原作がどうのって言うけど子供をテロリストとして洗脳、教育して国家転覆させましょうなんてやってたか?       
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:08▼返信
一部界隈で炎上してるらしいな笑
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:09▼返信
シャドームーンの変身かっこ良かった
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:14▼返信
嫌なら観るなよ
うるさい外野はガン無視が正解だからな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:18▼返信
>>118
全然似てないのにこじつけてて草
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:20▼返信
>>275
それを作品の前面におし出しているライダーがあるならどれなのか教えてほしい
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:22▼返信
>>282
刈り上げおばさんが唐揚げ投げつけてきそう
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:23▼返信
うん
つまらんし嫌いだから1話切りしたわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:25▼返信
どうせ似せるなら半島の邪教を日本に普及させようとするところまで再現しろよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:27▼返信
>>1
折角の記念作品を、しょーもない政治的プロパガンダの道具にしくさってからに

ウヨサヨ関係無しに腹立たしいわ
監督はヴァーーーーーッカじゃねーの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:30▼返信
今まで通りの子供にウケる正義のミカタ作ってりゃ良かったのに、
大人向けにジミで社会問題てんこ盛りな仮面ライダーとか見る気にならんわ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:30▼返信
どちらかと言えばガースーに似てる
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:30▼返信
パヨクの示威行為かな?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:32▼返信
空想のお話ですよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:33▼返信
別に創作のこんな事にいちいちめくじら立てる必要は無いと思うが、突然原作付き作品で独自解釈風刺()とかやりだす監督にロクな奴は居ない
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:38▼返信
誰かと思ったら白石和彌監督作品じゃん これは左翼の私怨私物化と言われても仕方ないだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:40▼返信
※312
ファンが不満に思ってるのそこだからな
壺ガーと煽ってる奴は的外れなんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:40▼返信
※288
思想が偏ってると言うより一理ある
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:44▼返信
そもそも原作ライダーの敵が国民番号制度を利用して世界征服しようとするっていうんだから
ある意味で原点回帰なのかもな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:45▼返信
悪徳政治家なんて日本の創作物では普通に出てくるのに
それにすらケチを付けるようなネトウヨは嫌なら日本から出ていけ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:46▼返信
>>1
現実は財務官僚が仕切ってるのに呑気だなお前ら情弱バカどもはwww
昨日の2億円程度の経済テコ入れだって議員の会議を無視して財務省が勝手に決めて言いなりアホの岸田に言わせてるんだから呆れ果てるよ何様だと。
官僚なんて誰一人国民の信任なんて受けてないだろう。完全に共産党だよ官僚は。
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:46▼返信
安倍はさらに上の組織に利用されてただけの手駒で
目的を達することも出来ずに処分された小物だからこの役と比較すると格落ち
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:46▼返信
こういうのを出しても何もされない日本って平和なんだと思うわ。
そもそも麻生閣下はマフィアみたいなファッションに、銃を持たせたらオリンピックに出れてしまい
コンクリ事業で大金持ちなんだから、現実に物凄い人物なので、日本の闇首相でも良いと思うw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:47▼返信
あまり太郎の事を悪く言うと1km先から眉間を撃ち抜かれるぞ。
オリンピック出場者の実力なめんなよ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:49▼返信
>>321
スナイパー小屋から狙撃されそうwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:49▼返信
事実に反して悪徳政治家に仕立てるのは風刺とは言わん
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:53▼返信
まあこんな感じでサヨウヨが争ってどっちも見ないになる訳ですが、
はちま的にはPVを稼ぐために対立をわざと生んで、作品に傷をつける、貶めると言う所をやってざまあみろとしたいのかね?
はちま的には、PV稼げて小遣い稼ぎだが、作品としてはたまったもんじゃないよな。
因みに言われているように全く似てないですので、制作陣にこの記事教えて、はちまを訴えてもらう方が面白いかもしれないね。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:55▼返信
>>324
え?
アマプラ加入してれば無料なんだし見るやろw
見ずに文句言うとか、エアプで叩くゲハ厨みたいな思想やなキミw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:57▼返信
これは風刺じゃなくて直球の思想やろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:57▼返信
極悪だからな、悪徳政治家程度じゃ温いよな
現実に右寄り気取ってバカども騙して国を傾国させたクズの風刺には弱過ぎる
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:57▼返信
与党を悪役にするオレかっけーって昭和かよ
そういやブラックだから昭和だな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:58▼返信
この世界が狂人に支配されてるって教えてくれてるんぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:59▼返信
>>325
いい年して仮面ライダー見てますってあんまかっこいいことじゃないぞ
ネットは同じ趣味の人間ばかりだからいいけどさ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:00▼返信
>>325
文盲なのかな?
俺の話ではなく、サヨウヨしそうな人たちの話をしている。
だが、作品的にはサヨウヨ関係なく広く見てもらいたい、仮面ライダーファンに見てもらいたいと作っているのに、
要らない対立を生む考え方を植え付け、そもそも見せないような流れにもっていくやり方は、まあ制作会社からすれば風評被害だよね。
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:01▼返信
風刺なら「しかしこの人を当選させたのは俺たちなんだぞ」
みたいな方が風刺になると思うけどな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:01▼返信
>>330
いい歳なんだから他人が視聴する動画に文句言うなよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:02▼返信
>>331
もうちょっと短文でw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:02▼返信
昨日からずっとプライムビデオのランキング1位にいるし、まぁ成功なのでは
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:04▼返信
現実と創作物の区別が付かなくなって発狂してる奴って
スカートの長さに文句言うフェミだけかと思ったけど
ネトウヨも同じなんだなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:04▼返信
>>334
私の話ではない。サヨウヨ思想の人達の話である。
完全に風評被害になる話であり、面白がって対立をあおってPV稼ぐはちまは制作会社に訴えられればいいよね。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:05▼返信
>>337
>私の話ではない。サヨウヨ思想の人達の話である。
お前がその思想に染まってるからこその発想やん?
わいは創作物と現実は区別出来るぞw
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:06▼返信
>>338
ここのコメント読めないのかね?
サヨウヨ思想の人達は見ないと言う人チラホラ居るよね。
そういう事を話している訳です。だからあなたは文盲なのかな?と言っている。それともはちまバイトかな?
まずいと思ったなら、この記事消した方がいいよ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:06▼返信
孤狼の血の監督か
ちょっと見てみるかな
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:08▼返信
左寄り作品かと思ってみると裏切られる右寄りでもある作品
極左と極右の両方が沈黙する作品
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:08▼返信
>>338
お前の事は知らんが、区別が出来ない奴らがかなりコメントしてんだろ。
話の区別も出来んのかお前。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:08▼返信
>>339
で、何が主張したいの?
お前がしてることはお前の妄想を他人に押し付けようとしてるだけやぞw
お前みたいな現実創作の区別付いてない馬鹿は他人に思想を押し付けるなよwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:08▼返信
>>303
最初の仮面ライダー1号の漫画版。
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:09▼返信
※338
対立煽りするはちまへの苦言がどうやったらそう解釈出来るんだ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:09▼返信
>>332
結局このあとルー大柴の総理は殺されて岸田似の官房長官が次の総理になるし
怪人差別もこの与党による政権も続いて何も変わらないバッドエンドだから十分今の日本への皮肉になってる
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:11▼返信
気のせいだろ?
悪いことしてるって印象がないなら当てはまらないって気にすんな
悪いことしたやつらだって本音ではわかってるからみんなそう見えてるだけなんだから
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:11▼返信
>>316
利用しようとしたのはショッカーだけど計画推進実行に移そうとしたのは日本政府
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:12▼返信
>>343
とりあえず、制作会社に連絡入れといたんで、お前の話はどうでもいいです。
はちまが損害賠償請求されればいいですよね。
Amazonから徹底的に叩かれて消えるはちまを大多数が見たいと思うしさ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:17▼返信
倉田てつをを出すべきだったとは言わんが(やらかしてなくてももういい歳のオッサンだし)、普通のヒーローものにするか、そうでなきゃ石ノ森原作に忠実に作るべきだったろ
人様の作品で自分の主張とか入れようと思うなよな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:18▼返信
日朝のイケメンライダーもいいが
これを期にオッサン主人公のライダーもシリーズとして定着してほしいなぁ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:19▼返信
文句は故人の原作者に言えよ・・太陽王だった仮面ライダーBLACKが闇落ちしたのは他ならぬ人類のせいだって
そういうストーリーでこの世界の人類はやたら頭悪いのだから
未来世界の暗黒の仮面ライダーを過去の世界から来た仮面ライダーが討ち取ってお前もいずれ俺の様になる
完  だぞ?衝撃的なんだ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:20▼返信
倉田てつを云々言ってるのは見てないの丸わかり
ネタバレになるから言わんけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:24▼返信
勝手に似てるって言ってる奴がおかしいのでは?
裏でいと引いてるやつがマザームーンに似てたらそうだろうけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:26▼返信
勝手に見る側が共通点探して似てると思い込んでるだけだから
変な先入観からくる妄言と言いがかりはやめて頂きたい

って言われたら終わりだよ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:26▼返信
石ノ森章太郎さんの作品て時々政治思考な作品出てたから
ニュワンスとしては近いけど 今の流れでこれはまずいかもしれんねw
全話見ましたが最終は最高に良かったけどなw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:29▼返信
>>354
何必死に言い訳を始めたんだ。
個人が感想言うのは勝手。まとめて記事にしているのはお前。
その記事を不特定多数に提供しているのもお前。
それを見て影響を与える事を意図している事が明白な上、それで金稼ぎしているのもお前。
終わっているね。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:30▼返信
最高やん、絶対見るわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:32▼返信
全10話はちょっと足らんと思ったなw
18~20話ぐらいあって欲しかった。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:34▼返信
フィクションの作品でアベとか言ってる奴は何言ってるんだ?

これはフィクション、実在の人物ではありません。何をやったっていいんだよ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:37▼返信
こういうのを風刺とは言わん
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:39▼返信
>>360
個人たちの感想をあたかも全体の感想と印象づけ、記事として掲載し、
サヨウヨの対立を煽り、結果作品を見ないと言う人たちを増やす行為は、
フィクション作品どうのこうのとか、そういう言い訳がもはや通用しない、明白な妨害行為だよね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:43▼返信
※351
こういう配信限定ならいいと思うが仮面ライダーはグッズ売れてナンボだし
響鬼が売り上げ出なさ過ぎて失敗して途中からガキ向け路線に変更した時点でおっさんライダーはもうないだろうな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:45▼返信
言うほどグロじゃないじゃんって思いながら1話見てたけど最後に突然のグロ描写出てきて子供には絶対無理だと思った
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:47▼返信
ぶっちゃけ最後のブラックとシャードームーンの写し鏡変身だけで満足できる
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:48▼返信

まあ、モデルの議員達も悪な訳ですけど

367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:49▼返信
麻生じゃなくて森だと思ってたわ

368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:53▼返信
>>352
どっちかというとお前は正義の味方で悪の帝王の俺を倒したつもりだろうがお前は俺だから同じ悪の帝王なんだぞと主人公のアイデンティティーを崩壊に追い込むラストだと思ってたけどね

仮面ライダージオウが最終回このネタをやるのと思ってたよ
ジオウとゲイツ、どちらかがオーマジオウになるかとかの。
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:54▼返信
>>1
官房は菅氏では
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:55▼返信
素人「ライダーキックだけするんじゃないんだ」
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:55▼返信
>>351
若い人でイケメンじゃないと主婦層や女性層が受け入れないんだよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:56▼返信
安倍より菅直人の方が似てるじゃんw
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:57▼返信
>>38
まぁこういう変ないちゃもん付けるのが残念な視聴者の例だよね
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:01▼返信
アニメの女に文句言ってるフェミニスト
VS
特撮の政治家に文句言ってるネトウヨ
 
ファイッ!!!!
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:02▼返信
>>94
ヒトデヒットラーみたいに怪人にすればいいのか。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:05▼返信
※374
見もしない物に勝手に文句付ける連中と見るものを変な改変されてる連中じゃまったく立場違うと思うが
ネトウヨ連呼マンは本当に話捻じ曲げるのが好きだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:05▼返信
※360
それを悪用して実在の人物攻撃や自分の政治思想を
かつて子供向けコンテンツの仮面ライダーでやるのは自慰と同じ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:07▼返信
※374
ゲッベルスとかに簡単に騙されそう
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:07▼返信
>>298
やってたやんけ
ショッカーとか悪の組織が

それか
少年仮面ライダー隊への皮肉だとか
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:17▼返信
※379
やってるのがヒロインだけどな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:19▼返信
今の時代 こういう流れが一番の悪かもしれんな。
何が良いのか何が悪いのか わからなくなっていく流れ。
主観的な考えよりも客観的な考へが天秤を安定とするモノとなる。
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:22▼返信
昨日全部見てきたけど政治色強すぎてマジでつまらんかったなぁ
ただ記事の通り演技はかなりよかったなぁー
あとライダーのデザインと変身シーンは最高やったわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:32▼返信
反日ありきで作ったのか
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:34▼返信
最近の動向知ってたら倉田を見たいとはとても思えんな…
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:36▼返信
麻生は似てる(似せてる)けど他は似てねえわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:39▼返信
未就学児が見ても大丈夫だけどネトウヨが見ると発狂するやつよなぁ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:43▼返信
>>381
ゼロ年代の平成ライダーからそういう感じの相対主義だったろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:46▼返信
ネトウヨですら射○された壺元総理を祖父の代から売国してたっておもってんのなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:57▼返信
最終話でてつをの歌流れたのわろた
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:00▼返信
>>2
安倍マリオに喧嘩を売るとは・・・
仮面ライダーも終わったな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:01▼返信
これを安倍の風刺とか言ってるネトウヨさん

暗に安倍が新興宗教とズブズブの悪の総理だってぶっちゃけているようなもんだが、大丈夫?w
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:01▼返信
>>3
自民党がモデルなら統一教会も出せば良いのに
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:11▼返信
ルーと安倍全然似てなくね?
麻生は雰囲気が似てるけど別にそこまでだし馬鹿はすぐ似てるとか言って騒ぎたいだけだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:15▼返信
まあ実際にカルトと組んで売国してたわけだし当たらずとも遠からずやんけ
風刺というか単にそのままやってるだけかと
それとも事実陳列罪ってやつか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:19▼返信
まあこれ学校で同級生に対してやったなら陰湿なイジメだよね
ましてや今年暗殺された人への侮辱行為だからね
学校で例えるならイジメで自殺した生徒のパロディ劇でもやって笑ってるようなものだよ
それを全然問題なしと思っててコレが面白いと思ってやってるのがこの手の人達の正体
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:26▼返信
怪人=在日韓国人と置き換えられる露骨なプロパガンダがなあ
いわれのない不当な差別を受けて苦しんでいる怪人(=在日韓国人)
日本人は酷い差別主義者で日本政府は裏で戦争のために非道な人体実験を繰り返す悪逆国家

・・・・と言いたいんだろうなってのが露骨に出てる作品です。
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:28▼返信
>>391
いってるのおまエラぱよちんじゃんw
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:36▼返信
別にどんな考えがあってもいいけど仮面ライダーの世界に個人のエゴを持ち込んで政治利用するのは本当にやめて欲しい
やりたいことがあるなら自分のオリジナルの作品で好きにやって欲しい
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:48▼返信
表現の自由戦士なら空想と割り切って見れるはずだよな?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:51▼返信
小沢一郎にしか見えんw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:56▼返信
一時は首相役はみんなライオンヘアーだったな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:58▼返信
ブラックさん…
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:06▼返信
※402

俺もそれ思ったwww
9話かな? 「ブラックさん!! ブラックさぁ~ん!!」って
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:11▼返信
原作マンガに忠実なつくりなのか
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:12▼返信
>>398
石ノ森の原作を好き勝手やってるのは映像化スタッフの方
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:14▼返信
やっぱ鳩山って悪党面だったんだな
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:17▼返信
>>392
ゴルゴム党
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:17▼返信
仮面ライダーに現実の政治色を持ち込んだカス。
台本作るヤツも作るヤツだが、演じる方も何考えてんだか。
こういうクソキモ自己満足で記念作品にクソ塗りたくったこと、忘れないからな。
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:18▼返信
>>290
死人相手だと強気だな
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:19▼返信
>>301
見ねぇよ
でも不快な部分をネットとかで知ったら、必ず批判するでな
最後までガン無視しろよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:20▼返信
>>306
死人相手だと強気だな
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:20▼返信
>>391
悪の宗教組織と繋がった政治家で
安倍晋三を連想した時点でネトウヨの負けやろ
ネトウヨも認めてるってことじゃねーかww
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:21▼返信
>>317
現実の政治家をモチーフにしたのがどれだけあるよ?
何人の政治家が餌食になった?
恥を知れ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:22▼返信
>>44
あれでグロくないって残酷なの見過ぎじゃね
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:23▼返信
>>327
勝手に他国に土下座しに行ったヤツや、二重国籍には触れねーだろ?
こんなだからパヨクっていわれんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:24▼返信
>>336
テメェに都合が悪いときは真逆の意見を並べる。
パヨクの鑑だな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:24▼返信
>>347
無理筋乙
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:25▼返信
怪人の住んでるスラム的な商店街にわざわざ韓国系の商品のノボリあげてたから意図的なプロパガンダだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:26▼返信
総理大臣はギリ悪趣味だなぁで見れるけど
最後の最後のキャンプは笑えないし、学生運動素敵だったねを
50周年記念の元があるタイトルでやるのはやべえやつ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:26▼返信
>>374
五毛よろしくネットで活動してるパヨク様からのありがたいお言葉やぞ!
日本海の向こうに土下座して聞いたらんかいw
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:27▼返信
監督の思想自体は否定しないけどオリジナル作品でやってくれってただそれだけの話なんだよ
楽しみにしてただけに本当にガッカリとしか言えないわ
気分的には黒人になったアリエルや、ゲイのスーパーマンをいきなり見せられた気分
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:28▼返信
>>412
さんざその手の話を繰り返しといて、その言い分は無理筋だわ。
ミンスを参考にしても、議論ごっこにしかならんぞ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:31▼返信
>>421
5ちゃんの本スレが反省会会場になってて草
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:33▼返信
>>418
ヒロインの住んでた家がチマチョゴリ屋って時点で
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:37▼返信
風刺ってか思想入れてくんなよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:46▼返信
倉田さんは素晴らしい役者やけど
BLACKSUNはあくまでリブート作品なので
そこを、理解出来ないのはちょっとね
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:49▼返信
剣聖ビルゲニアが出ないなら見ない
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:56▼返信
※424
えぇ…嘘だと言ってよ…(困惑)
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:58▼返信
風刺とか思想って、知識を充分に持っている人が見ればわかる程度にしてくれ
ゴリゴリに入れられると、作品の内容よりもそっちに行ってつまらなくなる

作品の世界観が大事で、制作者の世界観は必要ない
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:02▼返信
全話見たけど左翼思想垂れ流しで良くないよ白石君
怪人の葬式で供え物がハングル文字ばかりだったり、意図的な偏りが見える。
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:05▼返信
※412
劇中「~であります。」って何回も言ったり、カツカレー食ってんだぞ
悪の総理大臣とか言ってわざわざカツカレー食わせたらさすがに違和感感じるわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:08▼返信
>>14
倉田の現在を知ってて、それでも倉田のブラックサンを見たいやつなんていないよな…
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:11▼返信
※432
きっと倉田は創世王の中にいたんだよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:12▼返信
>>431
ただのギャグじゃん
気にしすぎなんだよ
フェミとおんなじだよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:14▼返信
>>396
この物語はフィクションです
現実とごちゃ混ぜにすんなよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:16▼返信
長期政権で国会のアイコニックな場面が沢山生まれて
映像としてこうすればそう見えるようになったのは作りてとしては楽
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:16▼返信
※434
ギャグってことは意図的にそう思わせてるってことは間違いないよな?
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:17▼返信
※435
ごちゃまぜというか、風刺だろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:17▼返信
頭の悪い奴がよく言ってるからあまり使いたく無いんだけどあえて使うね
ツッコミどころ満載
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:18▼返信
※439
ツッコんでこうぜ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:19▼返信
>>440
階段降りると普通に行けるのに何でクジラってわざわざ海に潜ってあそこに連れてったの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:21▼返信
※441
多分そのルートのほうが近道だったんじゃね
陸路より海を直線で移動したほうが早いパターンもある
あとは隠れて移動できる
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:23▼返信
※427
ダサいけど出てるよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:24▼返信
※419
流石に子供集めて爆弾作らせてるのは笑った
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:24▼返信
>>395
現実と混同すんなよオッサン
なぜフィクションはフィクションとして楽しめないのか
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:25▼返信
>>12
わざわざ似せる必要あったかって話だろ
普通の作品かと思ったらテコンダー朴出された的な
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:25▼返信
>>427
ビルゲニア出るよ!
いい役どころだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:29▼返信
気持ち悪っ、頭おかしいな。
449.ネトウヨ在日希望の星投稿日:2022年10月29日 18:29▼返信





老害安倍ちゃん♪
カーッカッカッカ♪
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:31▼返信
※445
100%フィクションにすればいいものを変に現実とのつながり
明らかな連想させるものを出したのは制作側だろ
現実とつなげて考えるのは制作が意図したものだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:33▼返信
※434
悪趣味なギャグ
つーよりギャグって言ってる時点で元ネタとして認めてるようなもんじゃん
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:33▼返信
これじゃ
仮面ライダーパヨクさんじゃんw
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:35▼返信
※452
残念ながらその通りなんだよな…
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:36▼返信
カムサハムニダア
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:36▼返信
風刺が効いてるというか、グロ映像ではなく、偏った政治思想で気持ち悪くさせられるとは思わなかった。もう見ない
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:40▼返信
人気作を利用して自分の政治思想を刷り込む人間が一番下劣
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:42▼返信
でも麻生さんは絶対的に悪役政治家が似合ってるでしょ。本人もそんな感じのファッションだし。
でその麻生さんモデルで出すならコンビのあの人も出さないとね
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:44▼返信
これで怒る奴らは日本向いてないよ
中国にでもいけw
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:44▼返信
PVは見ていてワクワクしたしライダーのデザイン、戦闘シーンや主演の二人の演技は良かったよ
期待値が高かっただけにこういうのは残念だね
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:45▼返信
※458
怒るっていうか好きな作品のリブートだから悲しいんだよな
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:46▼返信
白石和彌って撮影でゆりやんをコ⚫そうとした人か
色々ヤバい人なんだな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:47▼返信
>>442
鮫に襲われたり脚を紛失するリスクの方が大きいだろw
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:48▼返信
※462
サメとクジラだったらクジラのほうが強いだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:48▼返信
>>459
ライダーのデザイン、戦闘シーンも大不評なんだよなぁ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:49▼返信
>>463
クジラさんのサイズと戦闘力を考えろよw
ブラックさん本体と脚も抱えてんだぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:52▼返信
※465
いや、頑張れば勝てるだろ
サメなんて軟骨魚類だからクジラさんの体当たりでバラバラになる
陸ではいまいちでもきっと水中のクジラさんは最強なんだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:02▼返信
>>456
石ノ森の原作を知らないやつ多すぎな
これが石ノ森の作風に近い
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:05▼返信
>>453
元々仮面ライダーは左翼的思想な作品だろ
むしろ先祖返りしてる
今のバンダイのおもちゃ売りたいが為の上部だけ派手なライダーに慣れてたら口に合わないかもね
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:05▼返信
>>456
石ノ森の仮面ライダーの漫画読んだらショック死しそう
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:13▼返信
こんなん気にしてたら相棒見れない
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:15▼返信
つーか元々のブラックも突っ込みどころ満載だったからな
毎回ゴルゴムが企む計画が回りくどすぎたし、てつをは無理がある超速理解だし
思い出補正と所々ある名シーンで傑作扱いされてるけどさ
そんな作品のリブートなんだから肩肘張らずに観ろよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:24▼返信
早くも社会的弱者を主人公にした日本版ジョーカーとして評価されてるらしいな
白倉Pやるじゃん
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:24▼返信
村野武範に演らせて「婆を騙して取り入って手に入れたこの議席、ついでに倅にもどこかの選挙区で」くらい言わせてみろよ。そうしたら評価する。
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:26▼返信
>>467
さすがにそれはないわ
どこ見てそう思ったんだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:35▼返信
まだ全部見てないけど、毎回ギャグに見えるシーンがあって笑ってしまう
実写デビルマンの6分の1程度にはおかしいツッコミどころがある
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:41▼返信
思想が強すぎる
左翼活動家の価値観を詰め込んだ感じできつい
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:41▼返信
>>475
原典の仮面ライダーblackもそういう番組だしな
上手く受け継いでるやん
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:45▼返信
>>476
普通に蓮舫モデルのうるさい女性議員キャラも出てきてる
というか制作側に政権批判の思惑は実は無い気がする
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:48▼返信
昭和の特撮を今風にリメイクするのってどうしてもチープ感が付き纏うからな
シンウルトラマンですら結構無理があった
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:48▼返信
ライダー使って自分の政治思想垂れ流すのはやめてほしい
やるなら完全オリジナル作品でやってくれ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:49▼返信
左どうこうよりRXになってもバイオ、ロボライダーにならないのは残念。
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:52▼返信
※477
これもきっとゴルゴムの仕業だ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:52▼返信
※481
いつRXになったよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:55▼返信
※479
東映版のスパイダーマンに比べてハリウッド版はチープじゃないから
チープなのは日本の映像作品レベルの問題じゃね
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:57▼返信
※468
どこがどう昔のライダーは左翼的なのか具体的に教えてください。
お願いします。
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 21:15▼返信
>>477
TV版はツッコむのは野暮
ブラックサンはツッコまれて当然
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 21:17▼返信
>>469
少なくとも漫画版仮面ライダーBlackは政治的描写はほぼ無かった
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 21:18▼返信
※486
昭和の創作物なんて突っ込みどころないもののほうが少ない
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 22:21▼返信
時の政治家をモデルにして登場させた作品なんて実写でもアニメでもいくらでもあるだろ
それがたまたまネトウヨが騙されて推してた半島カルトの売国奴だったってだけ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 22:21▼返信
娯楽に風刺持ち込まないでほしい
ニュースとかでやっててよ。きっちり分けてほしいわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 22:24▼返信
ブラックサン

      ダーまで言ってくれないと気持ち悪い
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 22:25▼返信
>>488
昭和時代にお詳しいんですね
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 22:53▼返信
安倍元総理はシンゴジラの内閣総辞職ビームで蒸発させられても笑って受け入れるような人だからこういうのを見ても笑って許しそう
だからこそフィクションでモチーフとして使いやすいんだろう
これが民主党政権モチーフだったらパヨクが大発狂してマスゴミと一緒に大騒ぎしそう
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 23:01▼返信
うん。
観てて思った。
そういう風刺を作品に入れてくる気持ち悪さが作品の評価を落としてる
誰の意図かは知らんけど二度と何の作品にも関わらないでほしい
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 23:07▼返信
※492
すまん、適当言ったわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 23:10▼返信
主人公はどっちかというと信彦だった
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 23:28▼返信
>>158
故人をパロってバカにするのは別の話だろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 23:32▼返信
>>488
だからイチイチ突っ込んで観るのは野暮だって言ってんだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 23:52▼返信
>>478
そういう所には言及しないで結局自民叩きしてる
政治風刺は許せんとか云う頭共産党が騒いでるんだろうな
ほんま壺ウヨと共産は敵対してんのに親和性高いでw
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 23:55▼返信
原作である石ノ森章太郎の仮面ライダーは
そもそも社会風刺の塊なんだけど
そんな事も知らん奴らがライダー利用して云々とか言ってんの?
まじで笑えるんだけどw
普通に石ノ森章太郎リスペクトして風刺多めにしただけだろ
面白いかつまらんかはまた別の話
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 23:57▼返信
ルー大柴にしろ他の役者にしろ、芝居がかった演技がくどくて、ドラマとしてもイマイチだった
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:21▼返信
※500
う そ つ き
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:58▼返信
左翼ってすぐこういうことやりたがるよね
でも会話はできないし話し合いもしないんだよね
勝手にやり逃げできるところだけで元気
まともな左翼がいないことが日本の悲劇だわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:28▼返信
※500
まーたブサヨが都合良く死人を冒涜して利用しとるわ
いつ石ノ森章太郎が仮面ライダーを利用して特定の政治家を批判する作品を作った(もしくは作れと指示した)んだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:12▼返信
実物は韓国に日本人を売り捌いて、日本を韓国の盾にするべく韓鶴子の支持に従って憲法改正しようとしてたし仮面ライダーの悪役総理のほうがマシなんだよなぁ・・・w
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:14▼返信
実物のほうが悪人定期
日本人を韓国カルトに売り捌いてたしなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:37▼返信
まだ5話までしか見てないけど、怪人差別反対層と反怪人層のいざこざが、パヨとネトウヨのやりとりそのままだから、まぁそういう感じなんだろうなと思ったよ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:15▼返信
薄らサムイ感じがきつかった
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:16▼返信
>>396
人間でもないのはリアルやな
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 05:28▼返信
>>504
でたー※返信壺w
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 05:33▼返信
>>502
嘘じゃないよ漫画の仮面ライダー読めば分かる
中盤から社会風刺が増えるし
頓挫したらしいがマイナンバー制度の前身みたいな
国民総背番号制度の批判をやってる
しかも日本政府が仕組んでるってセリフもある
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 05:48▼返信
なんではちまのコメ欄に湧いてる安倍信者って
高確率で※で返信する人なんだろうな
PCのが工作バイトしやすいんか?
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 05:51▼返信
文句言う前にちょっとは演技のうまさ褒めろよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 10:18▼返信
※513
主演の二人の演技は良かったよ
ほかは良い人もいれば微妙なのもいる
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 10:32▼返信
ヒロインの居候先がチマチョゴリ店
怪人の住んでいる地域にハングル文字が散見される
怪人の葬式のシーンがあるがお供え物が全部ハングル表記のお菓子
総理大臣がなぜかカツカレー食ってる
総理大臣の語尾が~であります、総理大臣は3世
総理大臣の横にぼやく大臣がいる
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 10:32▼返信
ヒロインの居候先がチマチョゴリ店
怪人の住んでいる地域にハングル文字が散見される
怪人の葬式のシーンがあるがお供え物が全部ハングル表記のお菓子
総理大臣がなぜかカツカレー食ってる
総理大臣の語尾が~であります、総理大臣は3世
総理大臣の横にぼやく大臣がいる
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 11:05▼返信
仮面ライダー Black Chon
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 11:32▼返信
R18なのも納得
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 11:43▼返信
>>8
皮肉効きすぎててすこ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 12:41▼返信
最後まで観たら「右も左も人間はバカ」って話だったぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 13:15▼返信
※520
怪人=在日韓国人は賢いってこと?
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 13:17▼返信
>>44
過去と現在、敵味方がコロコロ変わってストーリーは分かりにくい。
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 13:27▼返信
風刺とパヨクによる誹謗中傷は違うんよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 14:07▼返信
521
「人も怪人も同じ」ってずっと言ってる
つまり全員バカ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 15:46▼返信
※524
憎しみあいいつまでも争ってばかりで人間は馬鹿だなあって話か
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 18:17▼返信
今まで、「日本に反社会的組織と組む政治家なんていない」とネトウヨは言っていたが・・・
実際に、晋三を筆頭とした大臣・自民党がズブズブだったという現実があるからな~
ドラマと現実がそれほど距離が離れてなかったから、不謹慎でも何でもないよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 18:22▼返信
>>520
どっちにも優しい設計
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 18:31▼返信
風刺じゃなくて悪意だろ
どサヨク監督の
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 18:40▼返信
終盤にいくほど隠す気もない垂れ流しの左巻き妄想が気持ち悪かった
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 18:41▼返信
>>514
小太りが多かったのはなにか意図があるのかね?
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 19:35▼返信
Black好きだったから最初嬉しかったし楽しみだったけどなァ…
これなら本放送でリブートして欲しかった
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 19:38▼返信
※530
そんなに居たかな
ビルゲニアがおなかダルダルで鎖につながれてるのはなんで
お前牢屋で変なゼリーしか食ってないのにそんなわがままボディなんだよと思った
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 19:39▼返信
できの悪い山上の映画よりよっぽど効いてて草
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 21:38▼返信
>>34
倉田さんじゃないブラックを求めて期待してたんよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 00:30▼返信
やはり左翼っぽい作品にされちゃったか。
「主人公の変身シーンは少ない」とか「怪人が差別されている醜い種族(下層階級)で人間社会と争う」とかPV見て
アカンと思ってたけど、監督にヒーロー作品への興味がない人を選んだらいかんだろう。
案の定、変身の掛け声とかだけ原作ネタ持ってきてるからな。
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:38▼返信
元々仮面ライダーってそんなもんだと思うがな。

作ってたときは統一の件とか明らかになってなかっただろうから、
ある意味証明されたわけでもあるし。
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:35▼返信
辻元清美「私のことはセメントいて!」
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:55▼返信
政治批判は結構だけど、
右と左が争い出すと悪目立ちしてまともなファンがコメントしにくくなるんだよ。
ハロウィン挟んだりもあるんだろうけど案の定Twitterでも話題にもならなくなったし。
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:04▼返信
※538
べつにええやん
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月13日 19:15▼返信
倉田はもうただの悪いバッタ怪人に成り下がったのに、まだあいつにさん付けするやついるんだ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月14日 05:09▼返信
>>511
Axple WatchやAxple TVにショッカーが洗脳装置を仕込んでて、日本政府の一部もそれに関与してる
みたいなブラックなネタだよな
時代を先読みしてた石ノ森章太郎すげーと思った

直近のコメント数ランキング

traq