• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マスク氏、ツイッターに「投稿監視評議会」設置へ

1667005915350


記事によると



・ツイッター(Twitter)の買収を完了した実業家イーロン・マスク氏は28日、同社に「コンテンツモデレーション(投稿監視)評議会」を設置し、投稿内容やアカウント凍結解除に関する方針を検討すると発表した。

・マスク氏はツイッターへの投稿で、「広く多様な視点を持つコンテンツモデレーション評議会を設ける」と説明。「評議会が招集されるまで、コンテンツに関する重大決定やアカウントの復旧は行わない」と説明した。


以下、全文を読む

この記事への反応



今のTwitterは無法地帯だから、誹謗中傷やデマを減らすためにぜひ積極的に取り組んでほしい

言語統制って、言うとあれだけど、でも、前より窮屈になりそうよね。

アダルトとかも規制されそうだなぁ

アカウントの復旧は行わない…ちびりそう

あーそっち路線で行くのか

これで民度が上がるならぜひやってほしい

Twitterは民度の低いままでいて欲しいと思う僕がいる

あれ?いがいとまともな事言ってるwww

シャドウバンみたいなペナルティは明文化してほしい…それが出来ないなら廃止してほしい。知らない間にわからない理由で適用されるからストレスでしかない

買ったんだから好きにしたらいいと思うの。





まあ元々botや偽アカの情報出せって形でツイ社とモメてたしな
果たしてツイッターくんは泥沼SNSからキラキラSNSになることができるのか


B0B56QSL9B
スクウェア・エニックス(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません





B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B0B5CMH6QX
アトラス(2022-10-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3






コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:21▼返信
プリンクズ働け
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:21▼返信
🚗
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:22▼返信
>>1反日バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:22▼返信
ついかすしけいー!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:23▼返信
>>1
プリングルスに見えた
6.投稿日:2022年10月29日 11:23▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:25▼返信
前はポリコレに文句のツイートしてた人がBANされてたんだぞ 大丈夫かも何も前よりはましになるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:25▼返信
もうログイン歴のないbotは全部消してほしいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:26▼返信
誹謗中傷した人の所に瞬間移動出来る能力を10万で売ります。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:26▼返信
虚偽情報とかフェイクニュースの対策ならいいけど、特定の思想を弾圧とかやり出したらアウト
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:26▼返信
ツイフェミやしばき隊終了のお知らせ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:27▼返信
嘘松を監視しろ!
13.投稿日:2022年10月29日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:27▼返信
嘘松は負け犬サーバーに送られます
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:27▼返信
残して欲しいもの
Hなイラスト
消えて欲しいもの
嘘松作家
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:28▼返信
複アカで暴れてる活動家や宣伝工作員ガクブルで草
ステマしてたのバレちゃうねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:28▼返信
基準をこれから評議会で決めるってことか
エろは緩くして政治思想系を厳しくしてくれよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:28▼返信
お前らの全くいいねされないくそツイートに価値はないってことだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:28▼返信
政治垢も消えろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:28▼返信
これが嫌とかいうやつは犯罪者予備軍やろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:29▼返信
>>18
嘘松は許された…?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:29▼返信
悪口や陰口言う人を懲らしめてほしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:29▼返信
嘘松判定は無理だから生き残るぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:29▼返信
リプにアニメの画像を貼って滑ってるやつの寒さは異常
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:30▼返信
トランプを生き返らせたいってことは政治系は死なんか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:31▼返信
Paypay詐欺を一掃してくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:31▼返信
>マスク氏、ツイッターに「投稿監視評議会」設置へ


詐欺業者、スパム、ウソ松ツイートしてる奴等、終了へwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:31▼返信
スパム垢とか全部抹消してほしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:32▼返信
害悪でしかないわ、テスラサイコーしてる信者共から金巻き上げて宇宙行って二度と帰ってくんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:32▼返信
プーチン支持のキチがまともな訳ねーだろが
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:35▼返信
タグつけてデモをしてる人の徒労感w
オリンピック中止になりました?一律給付金出た?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:35▼返信
まずtwitterとgoogleアカはサブアカ規制してほしいわ
一意の電話番号チェック出来ないアカは全削除位の強行してもいい頃
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:35▼返信
まあ今までのBAN基準がゴミ過ぎたし
それを下回って来るとは思いたく無いが
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:35▼返信
誰だったかが、ネットの未来はクローズドされた小さな世界の中で自由にやる感じになると黎明期に言ってたわ

最初は世界中自由に発信出来てアクセスできるのが利点だけど、弊害が出てきて管理された小さな世界に成る。鍵垢になって鍵持ってる奴だけがアクセスできる小さな世界

この手のは当たるんだよな、人間の倫理観とかは簡単に変わらないから
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:36▼返信
誤BANを無くせやクソTwitter
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:36▼返信
ツイッターにそこまでパワーはまだあるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:37▼返信
最近のイーロンマスク見てたらまともに運営してくれると思うのは頭お花畑だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:37▼返信
さすが株主、権力の頂点だわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:38▼返信
ロシア贔屓のイーロン君が結局買収したのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:38▼返信
>>37
まぁ今までも大概だしw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:39▼返信
日本の企業や政府じゃなくてイーロン・マスクがTwitterを綺麗にしてくれるという・・

Twitterにいる、詐欺業者関連を撲滅して欲しい(投資詐欺、お金配る詐欺、副業詐欺、懸賞詐欺などなど)
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:39▼返信
妙にフェミとか左翼系が喜んでるんだけど当然男性やオッサンやオタクに対する
そいつらが毎日やってる差別発言もバンの対象になったりするんだが
海外の話なのに日本的な差別は緩いと期待するとか安易すぎのような
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:39▼返信
>>36
陽キャや低年齢層はTiktokに行ってるよな
ここもそうだけど引用するからまだあんじゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:40▼返信
ワクチン派が凍結されそうwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:40▼返信
>>1
今まではリベラル(左翼)のクズどもに支配されていたTwitter
反動で極端な方向に行かなければいいが
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:40▼返信
>>42
ならないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:41▼返信
こいつツイッターを良くしようとか、夢のある話しようとしてなくてコスト削減して瞬間最大風速の時価で売る気満々のムーブしてて笑える
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:43▼返信
ガバガバ過ぎて5ch以上に犯罪者の巣窟と化してる
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:44▼返信
>>39
そもそも電気自動車の大市場は中国なんでガチガチの親中派な気がする
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:44▼返信
どう見ても100%スパム垢を通報したのに消されないの何なんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:44▼返信
botとか掃除するって言ってたからな
twitterなんてもはや気持ち悪いオタクの巣窟になっているからつぶれてくれたほうがありがたいが
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:45▼返信
>>47
イーロン・マスクって資産数兆円は持ってるんでしょ?まだ金欲しいの??
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:45▼返信
>>47
金額的にできるかそれ😅?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:46▼返信
>>47
6兆円以上で買う奴なんか存在するんか
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:48▼返信
>>51
>botとか掃除するって言ってたからな


そのbotとか詐欺に使われてる架空のアカウントの総数を教えろ!!って
Twitter社にイーロン・マスクが言ってたのは覚えてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:49▼返信
>>7
そしたらどこで犯罪自慢して炎上して、罰則くらって盛り上がれば良いんだ!!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:50▼返信
裸の王様
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:50▼返信
>>34
それに加えてAIも絡むとよりその流れが加速する
それでも抵抗する人間はAIによって物理的に抹消される
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:53▼返信
マスクはインスタグラムみたいにTwitterも実名制にする言うてたからな

そしたらヘイトやデマを撒き散らすやつや誹謗中傷しまくる奴も今よりはかなり減るやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:54▼返信
パヨクのハッシュタグ工作できなくなるやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:55▼返信
>>40
今までも大概なんだから尚更だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:56▼返信
>>47
だったらTwitterなんて買わないでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:57▼返信
デマ本当にやめてほしいんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:58▼返信
ポリコレとフェミ死亡やね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:58▼返信
なんでも書き放題の状態を少し監視するだけだろ
今は無法地帯だからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:58▼返信
金持ちになった人の次の行動って「権力や名声を欲しがる」ってのは世界共通のテンプレなのね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:59▼返信
少しでも治安が良くなるといいね
今のTwitterはあまりにもひどすぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 11:59▼返信
なんだっけ
アメリカの小学生が作ったスマホで暴言を書き込もうとすると
注意喚起メッセージが出る機能を
標準で入れ込んだら良いと思うぜ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:00▼返信
何かに対してネットでリアルタイムで盛り上がるってことに関してはTwitter以上のものはないからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:00▼返信
急に書き込めなくしたりBANしたりすると苦情が殺到するから
送信前にワンクッション
誹謗中傷ワードの注意喚起メッセージを表示ぐらいなら反発も少ないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:03▼返信
自分の何気ない日常とかを呟いて周りと共有する程度に使ってれば楽しいのになんであんな攻撃的なヤツ多いんだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:03▼返信
本人たちはスターウォーズみたいなの想像してそうだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:07▼返信
上澄み良くても少しでも攪拌すると一気にヤフコメと同レベルになる環境だったし、いいんじゃないかな?
ツイッターは少しマシになるだろうさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:08▼返信
極左
極右

どちらも無事死亡wwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:10▼返信
普段から日常的に誹謗中傷してるゴミがビクビク震えちゃうやん🤭
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:10▼返信
>>3
臭いアダルト 
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:11▼返信
>>71
まぁまとめサイトも攻撃的なヤツ多いし...
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:13▼返信
adoとかフォローしてすらないのに何故かログに流れてきてたしああいう100ワニの同業者をどこまでが本当の人気でどこまでが偽物なのかを明瞭にして欲しいわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:15▼返信
イーロンは味方なのかそれとも
とにかく活動家とパヨクとキャンセルカルチャーしたがりのツイフェミをなんとかしてくれ 
この人らが好き勝手に発言できて他が統制されるならお終いだわ
80.投稿日:2022年10月29日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:16▼返信
ぱよ糞が多数派工作出来なくなっちゃうじゃん!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:17▼返信
共和党議員のTwitterだけ凍結するとかできなくなるね!
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:18▼返信
>>71
その何気ないも無自覚なのか攻撃的に他者弄ってるからな
クソリプだけが原因じゃない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:19▼返信
評議会メンバーは女性、性的少数者、有色人種で占められることだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:20▼返信
ニコ生などで違法薬物の売買宣伝をしていた配信者がツイッターの裏垢を用いて客を募っていたんだけど警察に摘発されて有罪判決を受けてもアカウントは生きたままだからなー。
犯罪の温床だからさっさと永BANにしてほしい。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:20▼返信
ニコ生などで違法薬物の売買宣伝をしていた配信者がツイッターの裏垢を用いて客を募っていたんだけど警察に摘発されて有罪判決を受けてもアカウントは生きたままだからなー。犯罪の温床だからさっさと永BANにしてほしい。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:21▼返信
>>84
イーロンは今の行き過ぎたポリコレが大嫌いだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:21▼返信
>>84
ポリコレ嫌いで有名なのに?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:22▼返信
大丈夫か?ってはちまバイトはおまえらを心配してるのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:22▼返信
>>2
残念だけど著名人とかの鼻につくツィートと嘘松みたいな糞ツィートしか残らんよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:22▼返信
botの掃除したらadoのツイートのいいね数半分以下になんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:27▼返信
Usomatsu撲滅委員会も必要だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:28▼返信
※87
ポリコレ配慮なくて何のための評議会だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:29▼返信
フォロワーの数✕1セントを月額で徴収したらあっという間に黒字だぜイーロン
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:30▼返信
>>93
イーロンが好き放題やるための評議会以外になんかあんの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:31▼返信
嘘松を規制してほしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:31▼返信
>>93
ポリコレに配慮するのと、女性、性的少数者、有色人種で占められるのは別の話だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:32▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!激怒
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:35▼返信
イーロン中露寄りの人だからどうなるか…
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:39▼返信
嘘松ツイートに対する依存度が高いはちまにとっては、こんなもん作られたら毎日の記事投稿に影響が出るだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:41▼返信
※97
一眼見てわかりやすくしないと配慮アピールにならんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:44▼返信
>>101
ならんだろって言われても、公にポリコレ批判してるような奴が配慮アピールすると思ってんの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:48▼返信
>>99
トランプ凍結解除とか言い出したのもバイデンが中露との対決姿勢を表してからだしなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 12:57▼返信
※102
一ツイ主として好き放題言って他頃とは違うだろ今はTwitterの責任者だぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:02▼返信
>>104
今までも2つの大きな企業の責任者なんですが
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:02▼返信
>>104
好き放題言わなくなることと配慮アピールするかどうかは別の話だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:03▼返信
トランプが現役大統領の時に郵便投票の不正対策は難しいってツィートしたらデマ扱いされて消されたからな
今より酷くなることはないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:20▼返信
※105
だから?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:26▼返信
>>108
そう、イーロンマスクにとっては「だから?」ってことよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:30▼返信
現代の2ちゃんが消えても未来の2ちゃんが現れるだけだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:31▼返信
嘘松防止条例
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:32▼返信
これは大正解だわ。
鬱陶しいアダルト系やお金配り、デマの流布などは規制するべきだ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 13:51▼返信
えええことやん
今までがアナーキー過ぎたんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:04▼返信
今まで社内に潜入していた中国人工作員が党の指示と独断と偏見で偏向的に処理していたアカウント管理を
複数の評議員で倫理委員会を結成してガイドラインと米国法を順守する形でBOTの介在する余地を減らす
目指してるのは表面的にはそういう事だろう
イーロンマスクも最初から私たちはこれまでもこれからも多くの失敗を繰り返していくだろうと
初めからベストな合意形成するのは難しいと認めているからね
民主主義の原点でもある
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:06▼返信
今まで社内に潜入していた中国人工作員が党の指示と独断と偏見で偏向的に処理していたアカウント管理を
複数の評議員で倫理委員会を結成してガイドラインと米国法を順守する形でBOTの介在する余地を減らす
目指してるのは表面的にはそういう事だろう
イーロンマスクも最初から私たちはこれまでもこれからも多くの失敗を繰り返していくだろうと
初めからベストな合意形成するのは難しいと認めているからね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:07▼返信
ツイフェミ死亡
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:27▼返信
こんなもんに何も執着がないので別にどーでもいいし他に探せばいい
118.投稿日:2022年10月29日 14:28▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:44▼返信
韓国ゴリ押しトピックをぶっ潰してくれたら何でもいいや
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 14:59▼返信
>>112
マスクの垢が規制されちまう
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:20▼返信
イーロン・マスクがツイッターを買収後、人種差別や反ユダヤ主義、LGBT差別、女性差別などのツイートが急増。買収成立後から12時間の間に、N-Word(黒人差別用語)を含むツイートは500%近く増加。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:24▼返信
誰も見てない朝鮮のゴミ広告消してくれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 15:39▼返信
反ワクチン反マスク消滅か
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:00▼返信
反なんとかを規制したらそれこそ言論統制じゃないか?
俺がそれを言うなら聞いた系の嘘松を全部規制してほしいわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:10▼返信
ツイッターも有料化するって話だし。終わったかもな~
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:36▼返信
評議会「これはガンダムだ!」
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:36▼返信
ガンダムは禁止
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:14▼返信
ニコニコが面白かった頃は泥々だった
ツイッターが今日本でよく使われてるのは泥々だからで、そこに日を当てたら乾涸びた今のニコニコになるだけだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:30▼返信
門田隆将みたいに平気で嘘つく奴が凍結されなかったらお察し
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:35▼返信
>>128
つまりろくでもない奴らが使ってるてことか
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:37▼返信
自分達に不都合な真実の拡散し広げられるのを恐れるパヨク極左LGBTポリコレ特亜創価統一教会工作員が湧いて居て笑う
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:54▼返信
Youtubeも買い取れや
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 19:01▼返信
今日も反ワク界隈がマスクどうこうで全く意味のないデータ使って叫び散らしてたし
毎日のように反政府デモみたいな単語がトレンドにあがってくるから邪魔でしゃーない
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 19:13▼返信
立派な発言程つまらない物はない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 19:14▼返信
その評議会、各国の警察組織に任せたら良い
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 19:20▼返信
日本人には関係ない話
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:30▼返信
AIで個人特定されそうな物はぼかすとかして欲しいわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 07:31▼返信
Twitterはクソすぎるから少しは変わったほうが良い
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 02:04▼返信
ツイッターにそんな価値あるんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:58▼返信
馬鹿を排除してくれるのなら、歓迎やん

直近のコメント数ランキング

traq