• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Vシネクスト『忍風戦隊ハリケンジャーでござる! シュシュッと20th Anniversary』超特報!



記事によると



2023年初夏、期間限定上映!
2023年10月25日Blu-ray&DVD発売

華のお江戸にシュシュッと参上!

「忍風戦隊ハリケンジャー」TVシリーズから20年、10 YEARS AFTERから10年。まさか、まさかの20周年で「ハリケンジャー」新作オリジナル作品が誕生。なんと今回、舞台は江戸時代。ありそうでなかった時代劇設定で「ハリケンジャー」=忍者のコンセプトが東映・京都撮影所の手によって実現した!メインキャストがふたたび集結し、現代と江戸時代のキャラクターを一人二役で熱演、時空を超えたヒーローを体現する。キャスト自ら演じるスピーディーで華麗な忍法アクションも必見!

時は江戸時代、疾風流の忍者・鷹之介(塩谷 瞬)、なみ(長澤奈央)、吼太郎(山本康平)、迅雷流の一角(白川裕二郎)、一牙(姜 暢雄)の前に”ウラ七本槍”のオイランダ、アウンジャが出現し、迅雷流の二人が護衛する照姫が襲われる。照姫のもつ世界を滅ぼすと言われる“天翔石”を狙っていたのだ。一角、一牙では全く歯が立たず、万事休すかと思われた瞬間、未来からタイムスリップしてきたハリケンジャー、ゴウライジャーたちが突如現れ、激闘を繰り広げる。


【キャスト】 塩谷瞬 長澤奈央 山本康平 白川裕二郎 姜暢雄
【スタッフ】 原作:八手三郎 脚本:谷慶子 監督:渡辺勝也
配給:東映ビデオ




1







この記事への反応



マジかぁ!!
20周年もやってくれるのか!!


ほんとかよ…あれからもう10年経ったのかよ…この前だろ10years after出たの…

ハリケンの供給がずっとあり続けて嬉しいわ

「2013年のハリケンジャー10thから10年後の2023年に時代劇で新作やります」

月日の経過ダメージの与え方がテクニカル


キャストも変わる事なく節目節目で観れるって最高ですね。

いやいやいやいや待て待て待てwww

1番見てたスーパー戦隊ヒーローだから嬉しいな

ハリケンジャー、生まれた年に放送してた戦隊だから馴染みは無いんだけど無限にアニバーサリー作品が作られててすごいな...

10周年記念作品の先駆けだったハリケンジャーが今度は20周年の先駆けになるのか

10th を始めたハリケンジャーが 20th もって事で他作品も続く可能性が有りそうなのかしら






忍風戦隊ハリケンジャー - Wikipedia

『忍風戦隊ハリケンジャー』(にんぷうせんたいハリケンジャー)は、2002年2月17日から2003年2月9日まで、テレビ朝日系列で毎週日曜7:30 - 8:00(JST)に全51話が放送された東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公たちが変身するヒーローの名称。

キャッチコピーは「人も知らず 世も知らず 影となりて悪を討つ!」。

2013年には、番組終了から10周年を記念して、Vシネマによる続編『忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER』が制作された。






20周年でまさかの新作!
これだけ時間経っててもメインキャストが再集結できるのはすごいよね
















コメント(52件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:03▼返信
ジャッジメントタァイム?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:04▼返信
知らん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:05▼返信
20年年とったんじゃよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:06▼返信
(´・ω・`)僕はカクレンジャー世代なので
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:08▼返信
近年のアンチエイジング技術凄いな
長澤奈央とかむしろ今の方が可愛いまである
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:08▼返信
ギンガマンやってほしい。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:08▼返信
もうそろそろシュリケンジャー生きてたことにしろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:12▼返信
リアル戸隠流正統になったジライヤは出るの?
ああ、アレはニンニンジャーか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:13▼返信
いつも白米! 炊飯ジャー!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:13▼返信
仲間になった途端ザコ化したゴウライジャーと、
サメにボロ負けして◯んだシュリケンジャー
どっちも衝撃的だったよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:16▼返信
Qasee奴一位はゲーム急上昇と全くの無関係.どんだけへんたいなんよ怖すぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:17▼返信
ケインコスギ出る?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:18▼返信
登録することで、当社の プライバシー&クッキーポリシー と 利用規約 に同意したことになります。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:20▼返信
最早人気ありそうなモノがリブート対象か
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:24▼返信
知らねー
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:26▼返信
庵野「ウホッ!」
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:26▼返信
忍者戦隊カクレンジャー派
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:31▼返信
塩谷は二股許されたん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:35▼返信
覆面ちょっと厚めタイツとかいう変態服で世界平和守るのどうなん?変態が戦ってるのって…
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:36▼返信
ハリブルのおかげで根強いねぇ
21.ナナシオ投稿日:2022年10月29日 16:36▼返信
>>1
昔これのvsシリーズだったかOVD(でいいのか?)レンタルして観たらロボット戦のドアップでロボットのキグルミの脚がおもっクソバッサリ裂けてて
終了から数年とは言え、マジか…ってショック受けたな…
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:36▼返信



シュシュッと忍者じゃ〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:40▼返信
これ見て公園のジャングルジムのてっぺんで
『俺はハリケンジャーレッド参上ぅぅ』
ブリーフ姿で雄叫びをあげるんでしょ
アドバイスすると40歳↑になってやってたら警察来るぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:41▼返信
戦隊物のOPは最後を戦隊名を締めくくるのが当たり前だが、これは
「忍風戦隊ハリケンジャー 風にな~れ~」という締めになっていてすごく好き

あとジャカンジャ七本槍の面々が個性的で本当に良かった
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 16:50▼返信
純烈ファン狙いか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:04▼返信
東映の周年企画モノは、その番組の人気+メイン出演者全員が芸能活動OK+メイン出演者同士仲が悪くない+特撮出演NGがいない+メイン出演者が程々に話題性があるくらいに出世してる+ギャラが払えないランクまで売れてない
が合わさらないと実現できない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:17▼返信
※18
謝罪会見の号泣が皆の笑いを誘ったので許されたんじゃなかろうか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:21▼返信
※26
ゴーバスターズが10周年だけど、難しくなっちゃったね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:46▼返信
歴代の中で特に人気があったとも思えないけどなぁ
なぜハリケンジャー?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:47▼返信
あの第一話で連れ去られた仲間はどうなったのか
気になって仕方なかったなあ当時。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:50▼返信
戦隊は複数人数なのに一人だけの仮面ライダーよりも周年記念やる作品出てくれる人多くてありがたい。
ただ、逆に言えば10年たっても出る余裕があるのが売れっ子の登竜門であるライダーとの差が悲しい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 17:52▼返信
ゴセイジャーが好きだからゴセイジャーで映画やってくれ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:00▼返信
ロボの全合体でイルカが丸々余るのどうにかならんかったのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:02▼返信
二股レッドや
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:02▼返信
韓国で続編製作したキョウリュウジャーブレイブは黒歴史か?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:14▼返信
>>35
そんなキョウリュージャーはいない!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:21▼返信
忍風戦隊ハリケンジャーがスーパーロボット大戦DDに期間限定参戦させて魔神英雄伝ワタルと勇者王ガオガイガーが共演してイベントは"正義の忍者が現れる”が決めてほしいスーパーバイザーの寺田貴信さんとバンダイナムコグループさんにお願いしてスパロボ生チャンネルにてスーパーロボット大戦DDの情報にあることが決めて欲しい、無敵超人ザンボット3と闘将ダイモス、無敵ロボトライダーG7、戦闘メカザブングル、重戦機エルガイム、戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー、冥王計画ゼオライマー、機甲戦記ドラグナー、魔法騎士レイアース、ラーゼフォン、鉄のラインバレル(原作漫画版)、機神飛翔デモンベイン、クロスアンジュ天使と竜の輪舞、ナイツ&マジック(原作小説版)もスーパーロボット大戦DDに参戦することに決定して聖戦士ダンバインと魔神英雄伝ワタル、フルメタル・パニック!が共演するいいと思うことに希望させて欲しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:34▼返信
当時社会人だったけど毎日見てたなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:39▼返信
小さい頃、見てたけど懐かしいな余裕あったら見に行こうかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:43▼返信
ハリケン、また新作やるのか!
デカレンやゴーカイジャーもやりそうな気がする
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:45▼返信
>>32
ゴセイジャーは売れてる人も引退してる人もいるからなあ
特に千葉雄大が出られるかどうか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 18:55▼返信
記念作品がオリキャスで出せるのはハリケンジャーだけ?
それだけ業界に居続けてる人が多いのかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 19:08▼返信
このうちの1人は今、「純烈」やってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 19:11▼返信
>>26
シンケンジャーとゴセイジャーはわかるけど
ゴーカイジャーとかデカレンジャーでできてるんだからその理論はおかしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 19:21▼返信
この前10周年やってたなと思ったらもう20周年か
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 20:06▼返信
ホラン千秋出る?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 21:08▼返信
相撲取りから特撮俳優になった兄者がその後牡丹と薔薇で服を脱いで外に飛び出して車に轢かれる役やったり
スーパー銭湯アイドル純烈になって紅白に出るなんて
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 21:17▼返信
※46
その人はマジレンジャーの悪役じゃなかったか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 23:16▼返信
ケインコスギ出るんなら見たいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 23:17▼返信
>>39お前いつも暇してるだろwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月29日 23:29▼返信
こんなの知らん
ジライヤやれよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 06:43▼返信
>>23
アドバイスしたいなら。名乗り方くらい調べておこうな

直近のコメント数ランキング

traq