最後なので白状すると、この記事を作ったのは私です。だ、だますつもりはなかったんや……#魔法少女まどかマギカ #電撃Gsマガジン pic.twitter.com/bt3zsXD2JF
— サカマグロ(P5マンガ全3巻発売中) (@hataraku_maguro) October 29, 2022
最後なので白状すると、
この記事を作ったのは私です。
だ、だますつもりはなかったんや……
#魔法少女まどかマギカ #電撃Gsマガジン
(2011年の記事です)
そう言ってくださると救われます。リアタイならではの楽しさがあった作品ですよね☺️ 初報の時はネタバレ禁止で、マスコミにもシナリオの公開がなかったので、魔法少女ものとして記事を作りました。なので実際の放送を観て衝撃でした(笑) 虚淵氏の本だったので、悲劇に傾く予感はありましたが…(^_^;)
— サカマグロ(P5マンガ全3巻発売中) (@hataraku_maguro) October 29, 2022
初報の時はネタバレ禁止で、
マスコミにもシナリオの公開がなかったので、
魔法少女ものとして記事を作りました。
なので実際の放送を観て衝撃でした(笑)
虚淵氏の本だったので、悲劇に傾く予感はありましたが…(^_^;)
本当にありがとうございました!! 素敵な記事をたくさん作らせていただいて、感謝です🙏https://t.co/sm3sLTZcQn
— サカマグロ(P5マンガ全3巻発売中) (@hataraku_maguro) October 29, 2022
この記事への反応
・貴様かぁぁぁぁぁぁっ!!
(QBみたいな言い回しの宣伝してくれてありがとう)
・当時はひだまりスケッチのファンタジー版みたいなものと思ってました…
事前発表ふくめリアタイで観れて良かったです。ありがとうございます
・社会現象のきっかけさんいたw
・右下のほっこり気分❤とかなんかもう…
・恋の魔法はついていい嘘だと思うし
それ以外は嘘は言ってないよねと思ってましたが
あのキャラが救いまくらなければならないのは
あなたの無茶振りのせいだったんですね…
ひどいよそんなのってないよ…
・貰える情報が少なくて、キャラデザ・うめてんてー。
だから、こういう記事になってしまう……。
・不思議な出会いが少女の運命を(残酷なまでに)変えてるし、
終始(視聴者は)ドキドキしてるしだいたい合ってるからヨシ!
恋要素はさやかちゃんが担当。
当時画像が貼られまくったアレかあああ
マスコミにもネタバレされてなかったとはいえ
これのギャップのおかげで話題になったし
むしろヒットの功労者の一人ではw
マスコミにもネタバレされてなかったとはいえ
これのギャップのおかげで話題になったし
むしろヒットの功労者の一人ではw


珍しい遍歴だな
社会現象??
最初は意味が分からなかったが原作の話は普通の魔法少女物とは違うらしいな
意味が分からないよ
埋もれるか
こんなの誰も知らんだろ
雑誌が休刊したら日本衰退ってどういう理屈なん?🙄
ルーラ勝った
これ言ってるキモヲタ当時めちゃくちゃ多くてうんざりしたわ
雑誌が休刊!世界は滅亡するぞ!
な、なんだってー!
って一本ストーリー組めなきゃデマッター界隈でやっていけないぞ
ろくな作品に触れたことがない萌え豚が、「重要そうなキャラがあっさり死んだあああああああ!」と驚いて大絶賛したある意味オタクの恥となる作品
自分で作った困りごとや問題が自分の努力じゃなく他力で解決できちゃったなんてなろう系みたいなゴミな内容なんて普通の奴はやらんから
事実じゃん
ブラスレイターとか酷かった
最終回にぶっこむのと、作品通してダークなのはちょっと違うと思う
あとセーラームーンは魔法少女というよりスーパー戦隊の系統
セーラームーンエアプにもほどがあるだろおまえ
素人の予想の話はしてないんだよ
公に販売された出版物の話をしてるの
これだからオタクは…w
当時ウロブチの名前で察することができたのはエ.ロゲ買ってたキモオタだけだからしかたないね
、知っていてもまさか蒼樹 うめキャラデザを使ってるしという感じだったからな。
交わした約束 忘れないよ
子供に受けそうな魔法少女物だから問題ないのでは
全然面白く無いのでは。ありきたりだし
そうだね。少しは人気はあったけど殆どパチスロカスが広めただけだし
だいちゅきホールドに変えると良いよ
スーパー戦隊なのかアレ?
サクラ大戦がセーラームーンのネタをパクったと話題になったな
いつものキゲンハオレダー自己顕示欲承認欲求全開のやつね
エ□ゲオタ独特の空気読めない感出てますよ
どうせ陰鬱なシナリオになるんやろうなと思ってたわ。
おま感
そこからバトルロワイアルかなみたいな
この人にはきっとすごく大切なことなんでしょう
今頃自白してもアホとしか思わん
馬鹿じゃねえの目立ちたがりが
鬱展開あるぞとか不穏だとか言われてたし
むしろ騙されたのは雑誌やネットで情報収集してなかった人たちでしょ
まとめブログの売りスレまとめRで虚淵が脚本ってリークされてアニメDVD売りスレでは何か起きるってのはたくさん言われてんだよね
そのまとめブログはリークの責任で潰れたけど
虚淵がそのリークがあったせいでちゃんとした魔法少女ものだよ!って言いまくってたからみんな鬱展開確信したってのは有名
追記すると最初は虚淵って脚本なのは隠されてた
だけどまとめブログがリークしておじゃんになった
こういうの手放しで受け入れれずに懐疑的に見てしまう自分がいる。
案の定今の自分の仕事の「宣伝」というオチな流れだし。「本当?」って感想が全て。
って勉強できたからヨシとするわ。
それなのにソースにしてあれこれ言ってくる奴ってネットにはごまんといるよな