• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ハロウィン 仮装で赤十字マークの使用は「×」 日本赤十字社がツイッターで注意喚起

1667199484737


記事によると



・ハロウィン本番を控えた30日、日本赤十字社がTwitterを更新した

「赤十字マーク」について、仮装の際に使用しないよう注意喚起

・ 「基本的に法律で定められた組織しか使うことができない」と説明した

・日本赤十字社のホームページ(HP)では、赤十字マークを使用できない例として、
病院や診療所(赤十字病院を除く)
薬局 市販のTシャツ、トレーナー、バッグ―などを紹介。赤十字マークに類似したマークとしては、赤色系統の色を使用した十字マーク(背景は完全な白色ではなくても白色系統であれば類似)十字が傾いていたり、長さや形状を変えて図案化されたもの―をイラスト付きで明示している。


以下、全文を読む




FfZDrUeVsAAu150





この記事への反応



注意喚起したところで聞くような奴らなら、そもそもハロウィン行かない

はぇ~、ナース帽や医療箱にも使っちゃいけないのは初耳や

薬箱もダメなの!?
まじか知らなかった!


普通に使用されている物(赤十字)、多すぎますね…。とくにナンチャッテマーク。。。公式で言って貰えると有難いです!

別に薬箱が白じゃなきゃ赤い十字マークがついていても問題ないよね?
例えば黄色の薬箱に赤い十字マークがついていても大丈夫だよね?
赤十字マークってただ赤い十字マークを言うのではなく、『白地に赤十字』のマークのことでしょ?


スイスの国旗なら大丈夫なのかダメなのか!


スイス国旗も赤十字と同じくジュネーブ条約で保護されてます。みだり使用はできません

基本的に赤十字などの法律で定められた組織という事は、例外規定があるという事ですか?画像では、基本的という用語が不見当で不正確な表現では。法令上の根拠をお示しください。


「戦争の時に攻撃しないように」というのが目的であることが明記されているので、それに該当する組織ができればそれも含まれるということでしょう。
組織が増えたり変わる度にいちいち法律変えてられませんからね。


日本国内で赤十字を使用できるのは、日本赤十字社と、無料看護に専ら充てられる救護の場所を表示するために日本赤十字社の許可を受けた場合だけです。有料で看護する施設には使用許可は出ません。
違反すると6か月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処せられるので、決して使用しないように。



関連記事
大人気VTuber・白上フブキが動画内で赤十字を使って動画削除!⇒なぜダメなのかよくわかる書き込み

【大炎上】椎名林檎さん、ガチでシャレにならない一線を超えたグッズを販売して批判殺到! → 命に関わる危険なものだった…



わりと色んなところでずーっと言われてる気がするけど、
いまだに減らないな赤十字の乱用・・・




B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6


B0B5CMH6QX
アトラス(2022-10-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3






コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:21▼返信
椎名林檎のコスプレならOK
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:22▼返信
渋谷のライブ配信 人集まりすぎ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:22▼返信
椎名林檎が周知してくれたのにまだ知らんやつがいるのか・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:22▼返信
まあ逮捕するつもりなさそうだしな
林檎が見せしめで罰金払わされてたら面白いけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:23▼返信
ジョーイさんってどうなってたっけ、と思って確認したら、青いんね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:23▼返信
アホの猿どもに何言っても無駄
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:24▼返信
昔お注射天使リリーのイラスト変わったのは覚えてる。あの頃が使用禁止になった転換期なんかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:24▼返信
旧デザインのお注射天使リリーのコスプレは出来ないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:24▼返信
十字キーのコスプレはOKですか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:24▼返信
やはり卍使うしかない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:24▼返信
素直にどスケベなナースコスした馬鹿まんさんが赤十字つけてるのがイメージ損ねるので許せないっていえばいいのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:24▼返信
なろうに出てくるような回復魔法使えるキャラの服装ってだいたいこのマークついてないか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:24▼返信
>薬箱もダメなの!?

薬箱って緑十字だったような
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:25▼返信
罰則作らんと制御出来るわけがない
注意換気なんか奴らは聞いてない
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:26▼返信
縦の線をちょっと長くして いいえ、これは赤い十字架マークですって言い張ればおっけー
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:26▼返信
ハーケンクロイツにしよう
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:26▼返信
緑ならイケるってこと?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:26▼返信
十字じゃないです❌です
赤✕はセーフだよな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:26▼返信
快傑蒸気探偵団ができないなんて
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:27▼返信
椎名林檎が切っ掛けだろうな、今まで何も言わなかったのが問題か
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:27▼返信
マリオのコスプレも禁止でいいよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:28▼返信
スイス人&イングランド人「Shut the f•ck up, Japs」
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:28▼返信
意匠権ないからw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:29▼返信
ミドリ十字はok
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:30▼返信
ゲームの回復アイテムが緑になってるのこれが原因だったりするけど知らん人多いのな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:31▼返信
もうコスプレ禁止でいいよ

日本人は人民服を着ればいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:32▼返信
勝手に独占すんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:32▼返信


だったらOK
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:33▼返信
イングランドだからセーフ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:33▼返信
スイスの国旗にも文句言えや
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:34▼返信
日本にある韓国の教会は
赤十字で活動しているのに、
コスプレには、使うなと、薬害エイズをばらまいた団体が
良く言えるな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:34▼返信
十はみんなのもの
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:35▼返信
(´・ω・`)卍
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:35▼返信
ドムに文句言え
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:35▼返信
赤い◯もみんなのもの
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:35▼返信
文句なら服作ったやつに言えや!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:36▼返信
はい椎名
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:36▼返信
あーあったな、ホロライブが赤十字使っちゃったやつ
あれスパチャで大金集めたのに何の声明も出さず動画削除してて笑っちゃった
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:36▼返信
なんでダメなのか説明しないと伝わらんよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:37▼返信
で コスプレやイラストに使うとなんの支障が日赤にあるわけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:38▼返信
猿に言葉が通じるものか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:38▼返信
何でも赤十字マークに見える人がいそう。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:38▼返信
>>1
テンプル騎士団
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:38▼返信
ハロウィンなんかで渋谷にいくバカに言っても聞くわけないじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:39▼返信
いいえ、うちのは赤十字架ですよ
ちょっとでも似てたら類似扱いなんですか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:39▼返信
知らんやつなんておらんやろ...
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:41▼返信
椎名林檎は赤地に白だからOK
ヘルプマークとやらに似てたから権利持ってる東京都から注意されただけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:42▼返信
はちま、サムネ画像に赤十字マークいいのですか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:42▼返信
>基本的に赤十字などの法律で定められた組織という事は、例外規定があるという事ですか?画像では、基本的という用語が不見当で不正確な表現では。法令上の根拠をお示しください。

痛すぎる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:42▼返信
>>2
隣であんな事件あったのによく行くわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:43▼返信
※47
別のグッズががっつり赤十字だったよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:43▼返信
※1
全部 腐った林檎の所為
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:44▼返信
>>25
リアルじゃなくて娯楽作品の中でさえ使っちゃ駄目なのか...
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:44▼返信
これに噛み付いてる奴が多くて怖いんだけど
ネタだよな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:45▼返信
白地に十字とかいう普遍的なマークが使用不可ってもうちょっとなんとかならんかったんか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:45▼返信
サムネに使うのはいいのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:46▼返信
赤十字をもう少し複雑なマークに変更しろ
58.投稿日:2022年10月31日 18:47▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:47▼返信
誰か勘違いする訳でもないし
好きにさせろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:47▼返信
>>57
龍が巻きついたデザインにしよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:48▼返信
アニポケのジョーイさんこれにどう答えるの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:49▼返信
Yahooショッピングに赤十字マークのナース服大量に売られてんぞw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:50▼返信
>>59
緊急時に勘違いが起こる可能性があるんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:51▼返信
>基本的に赤十字などの法律で定められた組織という事は、例外規定があるという事ですか?画像では、基本的という用語が不見当で不正確な表現では。法令上の根拠をお示しください。

めんどくさいやつだな。こんなの常識だろ。
法令上の根拠云々の前に自分の無知を恥じろよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:53▼返信
許可貰ってない組織は使っちゃ駄目とかあるのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:55▼返信
>>3
年寄り以外には知名度皆無だからしゃーない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:56▼返信
>>50隣は関係ないべ
いくらでもしんでくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:56▼返信
この記事のサムネに赤十字マーク使ってるけどこれは大丈夫なの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:57▼返信
変形した図案も駄目って、ちょっと厳しすぎない?
6ヶ月以下の懲役、または30万以下の罰金だってさ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:59▼返信
わかったか?椎名林檎とその信者
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:00▼返信
>・別に薬箱が白じゃなきゃ赤い十字マークがついていても問題ないよね?
例えば黄色の薬箱に赤い十字マークがついていても大丈夫だよね?
赤十字マークってただ赤い十字マークを言うのではなく、『白地に赤十字』のマークのことでしょ?

こういうギリギリを探るやつが一番タチ悪いんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:00▼返信
別に噛みつくつもりはないんだけど
小さい子供とかでも書けるような普遍的な赤十字マークじゃなくて
もう少し書くのが難しいマークとかにすべきだったとは思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:00▼返信
赤色で+って描いちゃだめとか厳しすぎんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:01▼返信
>>43
30万払えばいくらでも使ってええんやで。
利権団体への使用料として罰金がある。
実にくだらんな、ガンガン使え。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:01▼返信
>>1
ならば緑の十字だー
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:01▼返信
>>72
単純な意匠が遠くからでもはっきりわかるんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:01▼返信
>>67
日本人死んでるのにそんな事言えるん?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:01▼返信
>>68
おまえここに怪我人連れてくるつもりになったの?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:02▼返信
いやいや、こんなシンプルなマーク
使うなって無理あるわ
✖︎マーク使っちゃダメって言ってるようなもん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:02▼返信
>>62
Yahooショッピングを信頼しすぎでは?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:03▼返信
>>79
逆張りも治療してもらえたらよかったのにな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:04▼返信
プレステのボタンもダメだって事?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:05▼返信
だってよ!ハロウィンバカ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:06▼返信
>>71
ちなみに似た色とか誤解を与えかねないのもまとめてアウトです
全く違う系統の色ならセーフ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:07▼返信
色が全く同じじゃなければきいんでしょ?
RGBの値が1違ったらOKね!はい論破
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:07▼返信
※69
本来は戦場で医療部隊とかを認識するための印だからな
ブレをOKにしたら誤認目的の部隊とかが出来ちゃう
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:08▼返信
使ってるやつ片っ端から捕まえて罰金取ればいい。払えないやつもどんどん刑務所送ったれ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:09▼返信
ハロウィンのクソガキと看護の人と間違わねえだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:12▼返信
平和ボケボケ国家だからなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:13▼返信
なんでクソ外人どもの法律に日本人が従わなきゃならんのやら
そのまま死ね




91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:13▼返信
そもそもハロウィン後のゴミの山を見る限り、奴らに遵法精神は無いと思うが
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:13▼返信
>>85
誤認させない為の措置なので当然駄目です
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:16▼返信
これは日本の中と言うよりも国際法違反だからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:17▼返信
※68
ダメ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:18▼返信
>>88
間違う間違わないじゃなくて
一個でも許したって前例あるとアウトな規則だからだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:18▼返信
つまり戦争でこのマークを付けている奴を優先的に殺していけば
戦争が有利になるって事か
いい勉強になるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:20▼返信
※68
書物、本、映像において描くものを規制する法律なんて一切ないよ
ストーリーを自分で考えている範囲ではね
リアルに物を作るとダメなだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:20▼返信
まぁ平時ではあまり意味の無い決まりだからな
だからって緩くしたら有事の際に悪用されかねないからガチガチに守ってる
意図せず被りやすい図柄なので取り下げれば大問題になるケースはほぼ無いけど、わざわざ知ってて使おうとするクズになることもないだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:22▼返信
まあ、特許とか外国人が勝手に決めたモノに従うとか
意味分からないから無視するを地でやってる中国を
見習うべきなのかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:22▼返信
かわりにナチスの鉄十字を付けてやりゃあ良いよwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:22▼返信
スイス国旗の裏側
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:26▼返信
>>96
まぁ大戦時に実際起きたしな
攻撃されないのをいいことに赤十字に偽装して補給物資輸送とかしてたし、相手もそれわかってるから逆に積極的に狙うようになったとかあるで
所詮そんなもんや
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:26▼返信
>>88
インターネットから出てこねえ絵畜生でもアウトなんだからリアルじゃ例外なくアウトだわ阿呆
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:28▼返信
椎名林檎はずっとだんまりを決め込んで
世間が忘れてくれるのを待つつもりなんかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:33▼返信
この前の椎名林檎事件であれだけニュースになったのに
まだ知られてないのどうなってんだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:33▼返信
※26
日本人にとっては人民服もコスプレなんだなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:37▼返信
赤い十字が「救急・病院・医療のアイコン」として機能してたんだけど、
今現在は日本において、皆がすぐわかる「救急・病院・医療のアイコン」って無いんだよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:37▼返信
許可がない限り使うなって話してるのに、
「あれならセーフ?」「これはセーフでしょ」とか言ってるバカがいて草
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:39▼返信
>>68 >>78
アニメやゲームでの使用がアウトなくらいだから、まとめサイトだろうと無許可はアウトじゃないかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:39▼返信
マークが誰でも簡単に書ける作れるデザインなのが良くない
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:40▼返信
と言いながらサムネに使ってるはちまが一番わかって無さそうだwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:42▼返信
※72
逆だろ
小さい子供でも分かる、描けるマークだからこそ病院や医療のアイコンとして成立してたわけで
救急車子供が描くのに蛇杖マーク描けとでも?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:42▼返信
個人ベースでこの意匠使う機会ないと思うんだけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:44▼返信
❌で
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:46▼返信

サ◯に大人しく山に居ろって言っても無駄だろ?


それと同じで無駄だよ言っても。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:46▼返信
>>82
任天堂の十字キーがアウトだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:47▼返信
イラストでもコスプレだろうとも病院の”絵”だろうと、使っちゃダメだっつの
法律で定められた特定機関以外はダメだっつのwww

わかったか?はちま
似たような色の”ピンク”すらダメなんだぞ?はちまw分かったか?はちまw
ちゃんとしたサイトでの警告は青色など別色を使って(赤だと思ってください)と使用は避けてるぞ?
はちま起稿wwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:51▼返信
で、理由は?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:52▼返信
ジュネーブ条約だったよなコレ
赤十字以外には、赤新月マークやレッドクリスタルもそうだけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:53▼返信
>>110
戦争時書くの難しかったら困るんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:53▼返信
禁止されていても使ったら警察が即逮捕って感じでも無いんだろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:53▼返信
>>77
あれ在日の里帰りだろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:53▼返信
【実は赤十字マークはジュネーブ条約で守られたとても意味のあるマークなのです。】

赤十字マークは、戦争や紛争などで傷ついた人びとと、その人たちを救護する軍の衛生部隊や赤十字の救護員・施設等を保護するためのマークです。

引用:日本赤十字社
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:54▼返信
日本の赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律によると
懲役や罰金が課せられることも!!!!!!!!

あるんだと
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:55▼返信
>>15
似てるのでアウトです
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:55▼返信
はちま、お前が一番わかってねーよww
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:55▼返信
>>39
リンク貼ってあるんだから読めばいいじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:06▼返信
違反者をばんばん検挙して罰金しまくればそのうち広まるだろ。
重要なのにマイナーすぎて知らない人が多いことが問題。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:07▼返信
>>110
お前完全論破されちゃったけど生きてて恥ずかしくねえの?
俺だったら耐えられないんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:13▼返信
おい任天堂、特許侵害は駄目だって言われてるよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:15▼返信
>>96
ヒント:ロシア

その場では有利になるかもしれんけどその戦争における正当性を失うのって控えめに言って致命傷ですぜ
綺麗事抜きにしてもルール無用の輩なんていつ裏切るか分からんから関わりたくねーし
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:19▼返信
紛争地帯等においてはこのマークの車両が見逃されたりする
それを利用して敵陣に侵入したりされると困るだろ?そんなことが起きたら本物の赤十字も攻撃されることになる
だからこそ私的に利用してはいけないっていう条約になってんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:21▼返信
これより平気でハーケンクロイツ使ってるヤツのほうが問題だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:26▼返信
緑十字でご安全に!
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:27▼返信
在日バカチ.ョンやクズチンクが好んで
英語使うのは劣等感丸出しの白豚コンプレックスだからよ

あいつらは白人になりたいのよ
まぁ、それ以前に精神性は人間ですらない
醜悪なヒトモ.ドキだけど(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:30▼返信
ディズニー並にチェック厳しいよな赤十字
イスラム圏では赤三日月なんだって知ってる?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:32▼返信
ハロウィンで渋谷とかに行く猿には理解できませーん
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:40▼返信
はしゃぐことで陽気なふりをしようとしている本物の陰キャの集まりだから
こういうことを指摘されても逆ギレすらするだろうなあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:40▼返信
ロボペチャやら見ても、昔は普通に「救急・看護のマーク」として使われてたんだよね
ジェイデッカーあたりまではあったけど、りりかSOSはナースモチーフなのにハートと鉄十字組み合わせたようなエンブレムだったんで、
90年代半ばくらいに何かあったんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:43▼返信
※136
イスラム圏だと十字架が「西から言いがかりで攻めてくる蛮族の象徴」だからなぁ
基本三日月(赤新月)だけど、イスラム主流と仲が悪いイランだけはライオンのマーク
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:49▼返信
ホロライブ 赤十字 で検索
142.ネロ投稿日:2022年10月31日 20:54▼返信
つーか、先ずハロウィンてナニ?
たかが、海外の人間の駄作が無駄に作ったモノやろ?
そんな、ゴミに躍らされて満足か?
相変わらず、人間は見下す価値のみやな
皆殺しにできる日が来ることを願う
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 21:10▼返信
赤ちゃんでも書いてるのものを禁止してんの?
やっぱ既得権益はゴミだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 21:30▼返信
※143
お前みたいな屁理屈野郎が一番のゴミの可能性に3000点
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 21:34▼返信
>>1
キリカス団体が使っとんやがな地元のキリカス団体も案内板みたいのちょい離れた所に設置しとる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 21:35▼返信
>>122
同じ事おもった
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 21:41▼返信
あほくさ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 21:46▼返信
じゃあ旭日旗で
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 22:13▼返信
よし、日の丸にしようぜ
旭日旗でもいいんだぜ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 22:32▼返信
スイス国旗のパクリなのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 22:34▼返信
>>144
こんな釣り針に引っかかんのお前だけやぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 22:44▼返信
FSSのミラージュマークも
変更してましたね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 23:17▼返信
救急箱って昔から緑色の十字じゃね? 置き薬屋のケースも緑十字だぞ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 23:41▼返信
>>1
馬鹿にわかりやすいように説明したところでそもそも話を聞いていない
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 23:45▼返信
使っちゃいけません!ってどんだけ傲慢なんだよ 神様気取りか
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 23:57▼返信
赤十字が俺の役に立ったことなんて一度もねぇけどな
ねぇよな?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 00:10▼返信
>>149
旭日旗も、軍旗として自衛隊以外が使用する事は本来禁じられてる。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 01:41▼返信
実際別に使ってもいいけどな
一応決まってるというだけで
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 03:32▼返信
>>156
一生お世話にならない方がいいけどな
災害に巻き込まれるとか、戦争に巻き込まれるとかしたらお世話になるんだろうけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 03:42▼返信
※155
国際法にケチつける気か?ゴミめ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 03:44▼返信
スイス国旗のパクリってルーツも知らんのか?マジ嘆かわしいな
赤十字がスイスに敬意を表してスイスの国旗の色違いを採用してるのにパクリとか無知にも程がある
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 03:46▼返信
サムネに赤十字使うなよゴミサイト
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 04:17▼返信
※158
言い訳ねーだろバカすぎん?おまえ
写真ですら掲載していい物かどうか審査しなきゃダメなんだぞコレ

ちゃんと赤十字のサイトにも審査申請のページあるっつの
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 04:18▼返信
【実は赤十字マークはジュネーブ条約で守られたとても意味のあるマークなのです。】

赤十字マークは、戦争や紛争などで傷ついた人びとと、その人たちを救護する軍の衛生部隊や赤十字の救護員・施設等を保護するためのマークです。

引用:日本赤十字社
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 04:19▼返信
日本の赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律によると
懲役や罰金が課せられることもあるよ、てかちゃんと赤十字のページ概要に書いてある
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 06:06▼返信
嘘こけ!ロシアがウクライナの病院を標的にしとったやんけw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 07:25▼返信
>>166
このルールだけはお互いに守りましょうね、破ったら分かってるよな?
という国同士の取り決めだからな

ルール無視のロシアさんがいつまででかい顔できることやら
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 07:26▼返信
赤いプラスならOK
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 07:29▼返信
そいや、とあるゲームのリメイクは赤十字を別のマークに変えてたわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 07:34▼返信
その組織独特のロゴならともかくあんなに単純な図案を独占するのはどうかと思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:33▼返信
個人がコスプレで楽しむくらいなら良くない…?
椎名林檎みたいな営利目的なら分かるんだけど。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:45▼返信
>>171
◯◯ならよくない? を一度許すと最終的には戦争時に悪用されるから厳しくしてんのよ
例えば日本が侵略された時に医療機関攻撃されたとして、あれはコスプレだからセーフって言われたりするかもしれんぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:07▼返信
EDFの回復アイテムも赤十字マークにしないのはこの関係だそうだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:18▼返信
レイヤーごときに常識なんてあるわけがない
175.ナナシオ投稿日:2022年11月01日 15:24▼返信
❌は?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 19:16▼返信
濫用してたら日本が戦場になったとき敵が本物の赤十字を攻撃する口実にされる
平和ボケは市ね

直近のコメント数ランキング

traq