11月13日(日)午後5時~
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) November 1, 2022
第1~6話までを一挙に振り返る 「#水星の魔女 スペシャル特番」のTV放送決定!
さらに午後5時30分~#市ノ瀬加那 さん #Lynn さん #マフィア梶田 さんによる「第1クール前半戦振り返りSP」をガンダムチャンネルでプレミア公開!
▼番組詳細https://t.co/4AUVfQFRtP#G_Witch
11月13日(日)午後5時~
第1~6話までを一挙に振り返る 「#水星の魔女 スペシャル特番」のTV放送決定!
さらに午後5時30分~
#市ノ瀬加那 さん #Lynn さん #マフィア梶田 さんによる「第1クール前半戦振り返りSP」をガンダムチャンネルでプレミア公開!
毎週日曜午後5時から、MBS/TBS系全国28局ネットにて好評放送中の、ガンダムシリーズのTVアニメーション最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。
第7話からの第1クール後半戦突入に向け、11月13日 日曜午後5時から、「まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番」を放送いたします。
このスペシャル特番では、第1話「魔女と花嫁」から第6話「鬱陶しい歌」までを、一挙に振り返ることができます。
これから『機動戦士ガンダム 水星の魔女』をご視聴される方はもちろん、毎週ご視聴いただいている皆さまも第7話に向けた復習として、ぜひお楽しみください。
また、本番組の放送終了後の午後5時30分からは、ゲストと一緒に第1話から第6話までを振り返るトーク配信番組「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第1クール前半戦振り返りSP」を、ガンダム公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」にてプレミア公開いたします。
本配信番組では、MCにマフィア梶田さんをお呼びし、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の主人公スレッタ・マーキュリー役の市ノ瀬加那さんと、ミオリネ・レンブラン役のLynnさんと共に、これまでのストーリーについて熱く語っていきます。
TV放送される「まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番」と、ガンダムチャンネルにて配信される「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第1クール前半戦振り返りSP」は、各種配信サービスでも順次配信予定です。
◆番組情報
「まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番」
MBS/TBS系全国28局ネットにて
11月13日(日)午後5時から放送
「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第1クール前半戦振り返りSP」
ガンダム公式YouTubeチャンネルにて
11月13日(日)午後5時30分からプレミア公開
※各番組の放送・配信終了後より順次、各種配信サービスでも配信予定。詳細は各サービスよりご確認ください。
YouTubeで感想話してたらこんなことになっちゃった。びっくりさせられることばかりだね。 #マフィア梶田 #水星の魔女 #G_Witch https://t.co/75xbCHhDy6
— マフィア梶田 (@mafia_kajita) November 1, 2022
「万策尽きた」とは、アニメ「SHIROBAKO」でよく使われた台詞。
SHIROBAKOの登場人物、本田豊の口癖。
アニメの制作スケジュールが追いつかず、落としてしまいそうなとき(または落としてしまったとき)に頻出する。
「アニメ流行語大賞2014」の13位にランクインした。
SHIROBAKOの誕生以後、アニメの制作スケジュールが間に合わず落としてしまった(と思われる)状況(予定外の総集編や出演声優の顔出し番組が放送されるなど)があったとき、それを揶揄して「万策尽きた」と表現されるようになった。
この記事への反応
・梶田さんのお話楽しみです!
・6話と7話で2週空くのか…
悶々としそうw
・水星の魔女はバリバリの販促アニメだから計画万策だよ。
一回でも落としたら販促スケジュールの計画狂うしキー局だから違約金洒落にならんから万策尽きても放送しなきゃならんし。
・つまり実質一週お休みってこと?
・特番挟むということは、1クール目は全12話かな?
・マフィア梶田で草
・やはり万策尽きたか
・これ万策尽きたわけではなく意図的に余裕作ったな……恐るべしサンライズ
・あ、総集編、、、
・総集編早くね!?、これを素直に喜んでいいのか、はたまた万策尽きた事を恐れた方がいいのか、良くわからねぇなこりゃ
SEEDで鍛えられた我々にはこれぐらい大したことないな


元々、分割だし予定通りなんじゃね
それでも1クールくらいで1度だったかな
何が予定通りなのか意味がわからん
分割ならなおさらその期間以外を削っちゃ駄目だろ
視聴率
1話 3パーセント
2話 1.5パーセント
3話 圏外
4話 圏外
スケジュール的に間に合わなかっただけじゃね
それだけ作画に力入れてるってことだと思う
老害のゴキしかおらんから
今は配信で見るし
半クールで総集編とかガンダムじゃ前代未聞だよ
クソアニメなら下手なスタッフかき集めて作画崩壊でも許されるけど
日程と予定話数からして計画万策だよ
夕方の全国区でその言い訳キツイでスポンサーが死ぬ
ガンダムは代々これやる
ネットで勝手に振り返れや。
あれよりかは全然マシ
ちゃんと完成するまで総集編入れていいぞ
単純にスケジュールが遅れたってわけじゃなさそう
あっちゃこっちゃでネット配信して1話から全部見直せる時代に総集編なんかいらんやん
???
別に削ったわけじゃなくて最初からこういうスケジュールだったんだろって話だが
それなら総集編じゃなくて再放送すれば良くね?
ただのてぬきじゃないの
いや必死もなにも万策と打ち切りは全く違うから…
続ける気があるから万策尽きた代打に総集編が来るわけで…大丈夫?w
しれっとあれ放送しとけばいいじゃん。
今のところ一番面白い回だし。
Eテレはよくやるよなそれ
不滅でもやってたわ
テレビ視聴率が下がってるって話なんだから配信の話は関係ないだろ
鉄血の時もそれ言われてなかったか?
まだ6話ですよ
1話の前の週に放送してるぞ
サンライズだし、別に不安はないわ
お前らがちゃんとグッツにお金使わないからこうなってんだよ
文句言う前に反省しろ
言われてる作品は詰まらんて事では?
振り返るんじゃねぇぞ
えっ?
君2窓で見てるの?
〜Fin〜
goods
これがどうしてグッツ(笑)になるのかわからんw
見え見えのゴマすりコメントするから嫌い
普通に落としたんだよ
ただでさえ本編の中身がバンクや回想の使いまわしだらけだったから、もっとやっていた風に感じるが。
生出演番組とかもガチガチに予定されてるわけで落とすことがまずありえんし調整でしょ
もう所属陣営裏切るなよアスラン
特番で誤魔化した方がいい
不快
どんな理由でそう思ってようと、無駄な制作者サイドに立ってる視聴者が一番邪魔だと思うわ
むこうもネット弁慶は嫌いだろう
早かったな
ぐうの音も出ないやつってすぐ揚げ足とろうとするよなw
チェンソーマン 単行本の売上でブルーロックにボロ負け
なーんかネットで流行っているものってヒットしなくなってきたな
令和のゆとりどもなにやってんのよ
今の時代、視聴率なんかなんの指標にもならんで
もうアニメは諦めて初代ゾイドみたいにプラモの説明書にストーリー載せた方が良いんじゃないかな
急遽総集編やるので出て下さいはどう考えても無理なので元から予定されてた総集編です
初代から総集編やってるイメージある
無理すんなジジイw
で、何の調整?
万策尽きたってゴッドイーター からじゃなかったんやな
本当に万策尽きてたらエヴァやゴブリンスレイヤーみたいに超長尺静止画で誤魔化すしかなくなるだろ
いや?ぜんぜん問題ないが?
ユニコーンですら作画以外褒められた内容じゃなかった
で?なんでガンダムファンなのに関連グッツ買わないの?
ねえ?なんで?
はーれむキャンプなめんなよ
3.5話だぞ
視聴率悪い番組の言い訳やで
ガンプラ売るのが目的なんですが?
ちょうど1クール折り返しだから、元々の予定通りだと思うが。
長い期間になる作品なんだから、序盤のうちに少しでも視聴者増やしたいんでしょ。
いやガンダムでの話ね
いやなるで視聴率悪かったら打ち切る
テレビ局の枠てボランティアじゃないらなw
いや買っとるし売り切れるレベルで売れてるやん
言うことがニシ君並みなのよw
エヴァとマジンガーじゃ通らないだろwww
それか軽めの作画崩壊だな
ツイッターでバズらせる宣伝手法が全く通用しなくなってる
ツイッターで商売でもしてない限り、本当に大切な情報はツイートしないから
>>112
2回書くってことはマジなんやな
グッツ。
それはすまんかった!
ブルーロックは腐女子売れやろな つまんねーけどイケメン揃い
単行本の売上て累計?新巻?
連続2クールだと後半死ぬぞw
水星ってもっと短いんじゃない?
視聴率低いし、2クール目は中止してネットサブスク限定公開と劇場版にするかもな
1話減るのか?
ブラックサンは西島という俳優が罰ゲームやらされてるのを見るという意味では面白い
爆死や低視聴率は無理があるよぉ
水星の魔女は一話から絵が微妙だったしな
コロナか何か?
やるなとは言わんが1クールぐらいは頑張れや
なんで序盤一、二話くらいで「令和大勝利、老害死ね」みたいな客減らすツイートしまくってたんだろうな
スタッフノイローゼなってるし大丈夫か水星
慣れてる。
敢えて7話なのも、やはりSEVENSの再演か。狙ってやってるな……。
そこまで作画に気合が入ってるって訳でもないのになぁ
そんなツイート公式はしてないぞ。
345万本とか全放送圏の水魔視聴者全世帯が買っても追いつかんのやぞ
決闘しかしてないやん
話題だけなら作ろうと思えば作れるからなぁ
100ワニとか
売れてるとかw
お前それチェーソーマンやスパイファミリーの前でいえんのww
買ったとか嘘つくなよ
ニシ君って名前が出てくるはちま常連老害にそんなお金ないやろ
どうせ生活保護やろ?見栄はんなw
たしかにw
俺は毎週見てるぜ?
ガンプラ売れりゃそれでいいんだし
アスペかな
どうでもいいことに拘んなや
グッツグッツグッツグッツグッツグッツグッツグッツグッツグッツグッツw
この先地獄だなぁw
ちゃんとデュエルの結果で物語展開させる有能だぞ。
なんか公式も乗っかってたけどなぁ
僕たちのために作られてないと言われてショックだったとか
旧作ファンに怒られるかもしれないとか
まあ、ファン層を若年に広げようとした努力は認めるけど、見事に○っぱいしてるよな
それすら中華転売需要で、まんま任天堂商法
ずっとこの事擦られそう
現実見ようぜ
頭にヒトデ乗せてたりデザインはseedもかなりひどかったが
ナンバリングは何言ってるかわからんが、
普通にニチアサやホビアニで5話7話で総集編意図的に入れることはそれなりにあるよ。
それから水星の魔女は7話に備えてだから6話頃に入れる扱いなんじゃない?
結構出向してるから以前の様に徹夜作業や休日出勤など
出来なくなったのかもな
大企業は納期が近いのに土曜日出張の休みを無理矢理取らせたり
有給なんて取れないのに最低有給取得ノルマを作り有給を無理矢理取らせたり
意味不明なことをしやがる 会社には有給や代休届けを出すが
取引先の会社のブースを借りて会社に黙って資料作りや仕事したりする
総集編なんてやってる暇ねーだろ・・・
予想外に人気
過去最低視聴率更新中
ありゃスーパーロボットだからな
演出家としての福田己津央は認める
大好きだZE☆
???「僕に敵うはず無いだろ?」
今回のガンダムはかなり新規層を意識して作られてるから、小難しい用語とか展開を解説しながらゆっくりって感じなんじゃないか
展開は難しくないけどやっぱTwitterとか見てるとガンダムの定義よく分かってない人とかいるし
マーガレットや遊我みたいだ。
こんなのんびりペースで収集つくの?
最初からデュエルするってコンセプトじゃん。
今まで何見て来たの?
どもった喋り方を再現して欲しい
まぁGレコよりかは遥かにマシw
Gガンダムみたいな話なのか
面白さわからんのに毎週見るのワロタ
とりあえず鉄血はツッコミながら観たりネタにして遊ぶ分には面白い
5話使ってやる必要あるの?1話あれば充分な内容やん
より味わって欲しいのかもしれないしな。
今視聴率がどれ程の評価対象なんだろう
Twitterだと回追う毎に参加者増えてる印象だけど
もしかしてテレビしかメディア無いと思ってる?
そのGレコ以下の視聴率ってヤバいな
Gガンて決闘ていいながら結局地球平和の為に戦うからねw
水星が一番ゴミだよ
少し間を空けてでも細かく方向調整した方がいいね
今の時代はそういう作り方が出来る時代だし、ガンダムというコンテンツの利点は多少期間が空こうともゲームやら周辺が穴埋めしてくれる所だし
チェンソーとか相手になりません
新規層を意識してるんなら小難しい用語なんて使わない作風の方が良いのでは?
水星>>>>鉄血>>>AGE>>>>>TV版Gレコ
鉄血は1期までなら傑作、AGEは単純に稚拙、TV版Gレコは構成と脚本が完全に終わってて最初から最後まで話の内容が理解出来ないレベルでまとまってない
360度全周囲排便システム
Twitterこそ評価の当てにならないだろw
いや鉄血は脚本家が主人公陣営好きに成れずに脚本修正した疑惑があるぞ。マクギリスの声優が最初の説明とストーリーの内容が違うみたいに言ってたらしいし
むしろ決闘の方が面白いんだよな
しかも賭け試合だから尚更面白い
楽しんでみてる人は知り合いに誰もいない
「ガンダムだから」とか「惰性で」見てる人しかいない
面白いとかオススメって話を本当に全く聞かないんだけど
この作品は大丈夫なのか?
流石に鉄血が水星以下はねーわ。少なくとも1期はそこそこ面白いと言われてたんだから
水星は既に鉄血の2倍、時代もあるが他は全く相手にならん
主人公が吃って喋るのがマジで無理すぎて
イーロン・マスクの改革でトレンド操作できなくなったら消えると思うよ
2期の頭マクギリスがマイナス点過ぎる
あれだけで地に落ちるレベルだろ、味方サイドの頭脳枠のキャラがガイジだったとか今までの展開全部ひっくり返るわ
ガンダムじゃなくていいよね
アニメーターがコロナかかったとか
ソースはツイッター(笑)
大概はサブキャラのレポート形式
そうか?大体の人気作品でも昔の作品とかは特に結構総集編ちょくちょく挟んでるイメージだわ。
AGE 2.6%
鉄血2.1%
Gレコ 1.8%
水星 計測不能
ななななんでや?
それだと元のファンが離れるよ
ただでさえ特異な作風なのに
このバランスが一番難しい所なんじゃないかな
GレコのED好きに悪い人はいない
ガガガ、ガガガ、ガオガイガー?
わかる
ぼっちちゃん役のコミュ障演技を見習ってほしいわ
スレッタ役の演技はわざとらしすぎてイラッと来るんだよな
普通に着いて来れない奴の為にここいらで挟むかってやったんだろ
つーか制作側のインタビュー記事見て、こいつらが後半何も考えず無軌道に作ってたの見て納得のクソ具合だからな
前回の失敗は流石に繰り返さないだろうよ
チェーンソーは合算70万!とかトレンドマウントで殴ってきて、そのトレンドで見事に返り討ちにされてるのは笑えるなw
同性婚ガーとか言いだして即終了した記憶
1話の戦闘はちょっと良かったけど、2話から学園編になって
ガルガンティアパターンかな、って思ったのもあるが
EDやなくてOPのピアノのイントロが流れてきたんやw
短縮で話をこじんまりさせないでちゃんとやりきって欲しいわ
説明書パラパラめくりながらザク2機撃墜するアムロがおかしいだけ
それもうGレコでやったぞ
そんな当たり前の使い方される総集編とか存在してるのか?都市伝説だろそれ
理解不能だったんだよな
映画並みの絵描いてるんだからそりゃこんなの続けられんこれやれるならユニコーンもやっとけよってなるしな
たまには海底とかでいいだろ
劇場版ですらラライアが喋り出した理由もわからないの草
TV版だと全般普通に喋ってたのになぜかみんな受け入れてて後半に入って何故か喋ってることにビビるからな
あれ絶対制作全体が混乱してたろ
期待してがっつり見たGレコより流し見してたAGEのほうがまだ面白かった記憶
視聴者がちゃんと物語や伏線把握してるか、製作公式も心配になるよな。
総集編入れるのもしゃーなしや。
人気はあるよ
最終決戦基本的に地上でやってるパターン多くね?
ガンプラは転売商材だぞ
とりあえず新しい主役機は買っとけが基本
作品の出来や人気は関係ない
なんでもマフィアを使えばいいと思っているのか。
こんなキリのいいところで総集編とか
AGEは序盤は拷問だけど
フリット覚醒するあたりから面白いしな
ウテナとか生徒会モノの少女漫画をガンダムにしたんだぞ
いや7割は宇宙やぞw
これが同人ガンダムの限界なんだよダボがWWWWWWW
おだいじに
止まるんじゃねえぞ……
ほど大人気になれるかどうか
この辺はさすがコンテンツのデカさだなって感じる
まさかこのままずっと学園ロボ対決話で行くわけないよな
早く次のステージ行けよ
ダル過ぎ
鉄血
AGE
Gレコ
水星
なんかよくわからんアニメだな、時代劇は嫌いなんだよ
って感じで鬼滅を1話切りして後で後悔したから
(お笑い芸人は無しで)
そういう設定、って1話か2話まで続けて、以降は普通に話すようにすればいいのに
🐊お前も『家族』だ
いやこういうのは隠され過ぎても駄目なんだ。
真相明かした時変に怒る人達が結構出て来るから。
ある程度巷で広まってないといけないんだよ
ここら辺はバランスが難しいって遊戯王SEVENSとかでもなってたし、ゴーラッシュでもこの前その話したばっかだし結構直面する問題なんだ。
いやこのまま学園の中で機体で戦って行く方針だろ。ここで変にかえても視聴者からの受けも悪くなるよ。
母親のエゴだけど、まぁそこから独り立ちするのがテーマの一つかな
ジャミル・ニート「せやろうか・・・?」
まったく無知から入るなら、単に高画質な良アニメじゃないの
そんで、今は新規獲得の方がでかいパイが見込める時期だと思うわ
俺は古参側だけど、別に見なきゃ良いだけだし
エリクトとかエアリアルの中の人格や魂自我の片割れの問題を解決してからでないと。
最終回辺りでいいよ可愛いし。
普通に演技が下手なんだと思う
他作品の陰キャ主人公は聞いてても不快にならないし
水星の魔女は「どもり陰キャってこうでしょ?」みたいな不自然な演技できつい
なんであの演技でOK出したのか謎だわ
それは思うねwGガンみたいに首だけ取ったら勝利みたいなルールでよかった
真面目な話これがガンダムじゃなかったらここまで注目されることなかったでしょ
ななななー、ななななー、奈良俣ダム、ガンダム
おもしろいぞ。お前もどうだ?水星たぬきをきめてみないか?
むしろ絶妙なタイミングだと思うが
いやアニメって趣味はどんどんパイを広げてるし
高品質ってだけで一定の需要はあるぞ
ジャンプアニメだってそれに気づいたから粗製濫造をやめて
主力級は高品質で勝負する戦略に切り替えたわけで
まぁはちまらしいけどな
総集編やるならグレンラガンくらい凝ってほしい
ほんそれ
生身でやればいいのに
大してカッコ良くないしロボいらない
ロボとか宇宙絡めてるせいで舞台が不自然だし
お前Gガンを否定するのか……?
それならマジでダル過ぎてもう見る気しない
もし舞台を移して興味の持てる戦争話になったらまた見始める
古参も新規も楽しんでるのに過去ワーストの視聴率なの?
ファイブスター物語みたいで良かったけどなぁ…超越した兵器同士で決着をつける
やめたれw
復讐は目的の一つだろうけど、別に娘に愛がないわけじゃなし
バレて反目されるのも覚悟の上でやってると思う
ロボットの部分は古典的ロボットものの文脈と、エアリアルにスレッタの失われた自我の一部であるエリクトが入ってるのがあるし、
社会性の仮面ペルソナの意味も持たせてるから意義があるぞ?
でも宇宙世紀は地上波とは別ラインで作りつづけてるんだし
新規向けに全振りするガンダムがあっても良いとは思ってる
2クールって言われてるぞ
主人公の存在がギャグみたいな物じゃん
二期が不満で一期は良作なら一期しかない水星と比べるのはおかしいんじゃね?
せめて同じ話数でくらべないと
いやガンダムは基本的に2クールを2年でやるから総合48話程度だぞ
わりとエグそうで楽しみ
その辺は転売時代にゃあんま参考にならんのじゃね
プレステの3万円のコントローラーが瞬殺される時代やぞw
情報が短い中に詰まってて殆どの視聴者じゃ把握出来てないんじゃないか?
いや話数足りないでしょ…
これまでほとんど進展してないし
もう構成レベルで危険信号でてないかこれ
まぁ大丈夫だよ。
そういや、たしかにどもりで不快さを感じた陰キャは今まで記憶にないな
音を後加工して作ってたりして
いや必要な情報はちゃんと1話ずつ出揃い始めてる。視聴者もちらほらエリクト関係に気づいて行ってるし。
特に問題ないよ。
テレビで見てて、かつ録画もしてない人って現存してるんやな……
俺は配信で見たから普通に1話だと思ってたわ。アマプラでもまだ置いてあるぞ
そして俺は1話切りしてたんだと気がついたw
2話で切ってたつもりだったわ
伏線はやって当たり前。それ以前に見所のない演出と脚本が空虚
2クールにしたのには意味がある!
さあ出て来い、連撃竜エアリアル!
大して巨悪みたいなの出て来ないんじゃない
ほんとに壮大な「父娘喧嘩&母から独立する娘ストーリー」で終わりかも知れん
トップをねらえ!みたいに王道だよな
私闘とか私怨とか
話がこじんまりし過ぎ
見どころが伏線布石だろ?
やって当たり前の伏線をせっかくしたのに視聴者が現状の把握もその伏線の認知も全然してなかったら問題だから今総集編やってるんだろ。
視聴者の一定数がちゃんと着いて来れてないから配慮するのも仕方ないだろ。
放送終ったら話題にならんじゃんじゃんじゃん?
OP曲『祝福』で、ラスボスがマザームーンだったら
話題にはなるだろうけどな
カン☆コーン
トップをねらえ!はエースをねらえとヤマトのパロディ作品だぞ
公式で「伏線張られてるよ」とか言い出したらコンテンツとして最下層のものになるぞ
2 客の大半気付いてない
3 これでも難しすぎたんか?
4 よし、特番でこれは伏線ですよと説明しよう
令和ゆとりガンダム
ガンダムとしても面白くないし、よくわからん学園モノとしてもこれといって面白い要素が皆無なんだけど?
まぁ、これはこれで煽ったり茶化したりする口実になるけどな!要は煽ったり茶化したりしてる奴がゴミなだけだね!
最終回で最後まで明かさずに終わるよりはマシでしょ
昨今でもそういう風に結構ニチアサやホビアニの作品が煮湯を飲まされ続けて来た。
そうなるより、マシ………!
丁度半分だから別に予定通りだろ
後半は4月からだし
鉄血を超える駄作になる可能性は十分にある
分割で万策尽きる方がやばいだろ
セブンスでも同じくらいのタイミングであったよね。やっぱりこういう手法が良いんだろうな。
社会人的には納品までに間に合わせられないのは最低だよ
ペナルティもんだよ
花より男子わかるw
ガンダムの名前ついてるから見るだけ見てるけど話がほんと面白くないわ…
計画通りなら1クール分作ってから放送しろよ・・・ちゅう事ですわ
何で今のアニメってスケジュールカツカツで放送しちゃうんだろね?
本当の不人気は書き込みすらされないからな
初代って1stガンダム?
総集編なんかやってないよ
SEED以降だろ
総集編入れるようになったの
自慰行為の後は賢者タイムになるな
老害はアナザー系のガンダムは嫌いやで
カン★コーン
ラストで「結婚してくれ」言わせてキャーってさせといて
次回別になんでもなかったという
「こんな商売やって後々信用大丈夫か」という展開2回やってるからな
スポンサーからお金を貰えればテレビ局的には視聴率が低くても問題ない
スポンサーは広告・宣伝の為にテレビ局にスポンサー料を払う
普通は・・・
視聴率が低い = 視聴者が少ないから宣伝にならないからスポンサー撤退→番組打ちきり
・・・だけどガンダムの場合は番組自体がプラモデルを売る為のプロモーションビデオなので極僅かな視聴者(プラモデル購入者)の為にスポンサー撤退はしない
あれも伏線なんじゃないの?
それにグエル自体賑やかしのガクト系リアクション芸人ギャグキャラだから正直どうでもいいし……
テレビの視聴率なんかで数字バトルしてるのがもう老害だわ
・・・というと「昔よりも品質にこだわってる」とか言う人いるけれど、昔の手書きのセル画時代よりも技術的進歩で作業効率はよくなっているはずなんですけどねぇ
昔のサンライズはシティーハンターなんか4クール以上の長丁場でも総集編なんかなかったのにね
大して話も進んでないし、伏線だって話すことないだろ
無理はあかんで
は?何言ってんだこいつと思って見るのやめたわ
視聴率がよくなければスポンサーがつかないんだよ
Amazonやネトフリのオリジナル作品ならいいけどTVで放送するのを前提にしてるならスポンサーが必要なんだよ
7話のラストでダブスタクソ親父が「結婚してくれ」と言い出したら
ああ、そういう風に観たらいいのかと思って評価上がるだろうけど
まあ振り返るほど話進んでないだろ
始めから総集編入れる予定とかプロ失格やで
もうTV主体の放送モデルではないって事やぞ
あのハゲ何なん?芸人?
作り手側はオリジナル作品でやりたいけれど「ガンダム」でなければ予算が下りないらしいから許してやってくれ
Z時代は悟空が気を溜めるので1話使ったりしたしな
制作費を捻出出来るなら何でもいいけどさ
落としたんじゃなくて普通に予定通りだろ。
ネトフリ独占のバイオハザードのドラマ、1クールで打ちきりになったじゃん
別に女主人公でも命のやり取りしてもセーフだろ。水星の魔女はただ単純に物語がそういう路線ってだけでしょ。
これを主要キャスト全員で一周させる(もちろんおカタくない学園なので女も)
これで26話まで貫いて、最終話のラストでエアリアルが「僕と結婚してくれ」って言ったら綺麗に終われる
なんでだよ?終ってからじゃもう答え出るだろ
途中だからみんな気になるんだろよ
ネット配信の場合はテレビの視聴率以上に正確な数字(視聴者数)が分かるから下手すればテレビ以上にシビアな判断になる
たった1クールに総集編の予定入れてたなら余計にやばいだろ
ガンダムファイトのほうがまだ面白い
放送枠の調整
全12話が13週の放送枠に入るとそうなる
昔は同じ映像を使い回して時間稼ぎしてた。ガンダムだとコアファイターと合体とか
酷いのになるとタイトル変えて前回と全く同じのを放送してた。ダンバインとかね
アニメじゃないけれど、女主人公のガンダム「エコール・デュ・シエル」は人死にまくってたな
エアリアル「結婚してくれ」
タヌキ「どぅえええぇぇーーーーっっ」
遥か遠くに♪浮かぶ♪星の♪
ラストはこれでなんとか誤魔化せるな、めでたしめでたし
本編観れば分かるけど、コアファイター合体なんて2~3回じゃね
セレーネが登場したスターゲイザーは人殺しをするMSでは無かった
>タイトル変えて前回と全く同じのを放送していた
それはない
たまたまドラゴンボール見た時、一話まるまるずーーーーっと睨みあってるだけで
まあびっくりしたなwwwww
何言ってるか分からない
だいたい0話で全てのガンダムを否定しますと言ってるからな
それ見てない奴がこんなのガンダムじゃない!とか言ってるだけw
ますますウテナになるじゃねーかよw
計算おかしい
ネトフリという閉ざされた環境の話されてもなw
決闘(デュエル)の勝者は「薔薇の花嫁」とエンゲージして世界を革命する力を持つ
・・・とかね
実際は騒がれてなかったってことか
つまり、他にも同じ映像を何度も使い回してたって話だ
尺を稼ぐためにな。当時はそれが当たり前な時代だった
いや、あったぞダンバインでな
全く同じで腹立ったからよく覚えてるw
所謂『バンク映像』ってやつだ
ガンダムだとザクがビームライフルでどてっ腹貫かれるシーンも何度か使い回されてる
脈略なくある総集編てそういう事か
そう考えるとサイバー攻撃受けようが総集編一回のみで二年間走り切ったダイ大ってやべえわやっぱ
↓
つづく
↓
「結婚してくれとは言ったが別に結婚して欲しいわけではない」
繰り返し
毎回主人公甘やかし展開の乙女ゲーのシナリオみたいでクッソ萎えるわ
ロボット物は戦闘が中心で、そのシーンを使い回すのが当たり前だった
プラモデルを売るのが目的だから、とにかく戦闘シーンで繋いでた
今のアニメでそういう引き伸ばしは無理だからな
相変わらず偶に来週だって思ってる奴がいる……。
どう見ても友情なんて成立してねえだろw
これから成立するんやぞ。
折り返しだし、ちょうどいいだろう。
そんな状態で総集編やって何に涙したらええんや?
アニメの出来の悪さに泣け
そこで一区切りにしての総集編ならまあ納得できる
出来が悪いとは思わない、むしろいいんだけどモヤモヤずっと続いてる
折り返しで涙もクソもねえだろアホかよw
オルフェンズや00の折り返しでも泣けるシーンの一つや二つあったやろ
俺の予想ではエアリアル覚醒来るな。
ダブスタクソ親父からプロポーズ確定か…
あー、たぬきが泣くシーンで泣けたな
多分劇場版挟みつつ4クールまでやりそう
安心したわ
ロボットアニメを作りたいなら許すけど女の子主人公の学園アニメ作りたいならガンダムの看板を使うべきじゃないだろ
決闘でエアリアル取られちゃうか気になる
脚本家じゃなくても普通の感覚してたらあの主人公陣営は好きになれないだろ
ライバル?の機体は何処行っても余ってるから買ってやれよ
悔しいのぉ
数年前に見直したけどそんな回は無い
ビルドファイターズにタイトル変えろ
ガンダム史を怪我してるだけの駄作だわ
じゃあ中国お父さんが台湾進攻したら潰れる訳だw
面白くなって来たなぁおいwww
そんなに駄作なんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwお前等wwwwwwwwwwwww全力wwwwwwwwwwwwww
鉄血のアークフレンズ思い出すから楽しくなって来たなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この駄作何処も盛り上がってないしプラモは駄々余りなのが現実だからなぁ
現状の政党評価はなんか駄作で有名な鉄血?とか言うゴミ以下って言う悲しい惨状だぞ
ガンダム終わるかもなw
古参のガンダムファンとかマジ切れしてる時点で本当に終わってる
視聴者が観たい物作れよって感じ…
長期作品の凋落観てると涙が出て来るよ…
その辺の量産型なろうアニメの方が出来がいいんじゃないか?
あ、そこらへんで区切るためかもな
言うほど百合とかでもないし
アフィブログでもコメントが500越えするアニメがあるらしい
まるで間を埋めるための尺稼ぎに見える
または無理やりでもロボット出さないと叩かれるのかいな?
じゃあなんで視聴率下がんだよ
動画委託先の海外スタジオ(中国)でコロナ規制がまたしても降りかかったと思われる
異世界おじさんを叩きのめした新型コロナの波が現場に襲い掛かってるのだ
キンペーが執拗にゼロコロナ政策を執行している以上はアニメ製作スケジュールも被害甚大である
備えよう
異世界おじさんくらいのことはやらんと驚かんぞ
良いことだよクオリティ下がるより
昔のアニメってすげーわな
ガンダムがそんな状況なわけねえだろ
なんなら同衾して嬲り合うシーンでも入れて
SNSでバズるしか無いのでは
このガンダムは駄目っすわ
これからおもしろくなるとしてもつまらない部分が多すぎる
もう一度見たいとは思わない
6と7の間が空くのは寂しいわ・・・
ビルド系かSD並みに別物ならいける
誰が見てんだよこのゴミ😆
カーッカッカッカ♪
じゃあガンダムって名を付けるなよって話ですよ
「ガンダムと付けないと売れない」って呪縛から離れられないんだよ
重力に縛られた地球人みたいにね
百合素人は黙っとれ
公式Twitterフォロワーが30万近くになっている人気がないアニメだそうだな
新しい層を取り込むとはなんだったのか
差別といじめ特集やろなあ
ハロウィンじゃなくて!?
おまいら水星の魔女大好きだな……
普通に計画して決めてあったんだろう。
個別よりお得になるセット扱いの総集編だけで良い
この程度でキレる古参は既にGガンで見切ってるだろ
何も知らんなら喋らん方がいいぞ
ただのマヌケに見える
アンチ叩きとコメント連投がえぐい
せっかく引き込んだライト勢に腫れ物扱いされ始めてるやん
ガッツリ宣伝してますけど
どこにステルス性を見出した?
はい、バ>カ発見。
総集編を入れるようになったのはGガンダムの25話からだよ。その次のガンダムWの27話と28話で総集編を2回もやってる。
SEEDから総集編を入れるようになったとか、
ガンダムシリーズのにわかだろ、お前は。
ちなみにな、総集編が早いアニメは4回で総集編になったキスダムで総集編が多いアニメは総集編が4回特番が1回のBEATLESSだよ。
BEATLESSの監督はガンダム00の水島精二だからなぁ・・・・負債の水島精二はスケジュール管理が破綻した負債だよ、負債の水島精二は2度と駄>作のガンダム00の監督をやるのを、やめてほしいわ。負債の水島精二はスケジュール管理ができない監督失格だからね。
えっ?ボトムズでも、BEATLESSでも総集編が4回もあるけど、それがどうかしたのか?
水島精二は負債だからなぁ
負債の水島精二はスケジュール管理ができない無能だよなぁ
キスダム叩きか?
総集編だらけになったキスダムを叩くのはやめろ
感じねぇよ・・・・大体、20話と29話と47話は総集編じゃないし。29話はラウルクルーゼとデュランダルが親友だった事とデスティニープランの伏瀬があったし47話でミーナの回想シーンも新規だったし新曲のエモーションが流れるしBパートから回想が終わるから新規だっただろ。これを総集編と言うのなら水島精二のガンダム00の半分だけ総集編も総集編を1回やったとカウントするわ。Gガンダムの25話だって総集編だからな。
ガンダム00も半分だけ総集編なのがあったよな
ガンダム00も総集編を1回やってるから駄目だわ
黙れ
そうだね、
駄>作ガンダム00は、名作のSEEDシリーズに勝てなかったもんな
駄作のガンダム00は2作品だけで新作ゲームと続編の発表が無いし
SEEDシリーズはSEED DESTINYの続編になる劇場版SEEDで3作品目になって新作ゲームも発表されてるからSEEDシリーズ、特にSEED DESTINYはガンダム00よりも大成功した名作だよな