• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








11月13日(日)午後5時~
第1~6話までを一挙に振り返る 「#水星の魔女 スペシャル特番」のTV放送決定!

さらに午後5時30分~
#市ノ瀬加那 さん #Lynn さん #マフィア梶田 さんによる「第1クール前半戦振り返りSP」をガンダムチャンネルでプレミア公開!





毎週日曜午後5時から、MBS/TBS系全国28局ネットにて好評放送中の、ガンダムシリーズのTVアニメーション最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。

 第7話からの第1クール後半戦突入に向け、11月13日 日曜午後5時から、「まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番」を放送いたします。

 このスペシャル特番では、第1話「魔女と花嫁」から第6話「鬱陶しい歌」までを、一挙に振り返ることができます。

 これから『機動戦士ガンダム 水星の魔女』をご視聴される方はもちろん、毎週ご視聴いただいている皆さまも第7話に向けた復習として、ぜひお楽しみください。

 また、本番組の放送終了後の午後5時30分からは、ゲストと一緒に第1話から第6話までを振り返るトーク配信番組「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第1クール前半戦振り返りSP」を、ガンダム公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」にてプレミア公開いたします。

 本配信番組では、MCにマフィア梶田さんをお呼びし、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の主人公スレッタ・マーキュリー役の市ノ瀬加那さんと、ミオリネ・レンブラン役のLynnさんと共に、これまでのストーリーについて熱く語っていきます。

 TV放送される「まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番」と、ガンダムチャンネルにて配信される「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第1クール前半戦振り返りSP」は、各種配信サービスでも順次配信予定です。

◆番組情報

「まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番」

MBS/TBS系全国28局ネットにて

11月13日(日)午後5時から放送

「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第1クール前半戦振り返りSP」

ガンダム公式YouTubeチャンネルにて

11月13日(日)午後5時30分からプレミア公開

※各番組の放送・配信終了後より順次、各種配信サービスでも配信予定。詳細は各サービスよりご確認ください。














「万策尽きた」とは、アニメ「SHIROBAKO」でよく使われた台詞。

SHIROBAKOの登場人物、本田豊の口癖。

アニメの制作スケジュールが追いつかず、落としてしまいそうなとき(または落としてしまったとき)に頻出する。

「アニメ流行語大賞2014」の13位にランクインした。

SHIROBAKOの誕生以後、アニメの制作スケジュールが間に合わず落としてしまった(と思われる)状況(予定外の総集編や出演声優の顔出し番組が放送されるなど)があったとき、それを揶揄して「万策尽きた」と表現されるようになった。






この記事への反応



梶田さんのお話楽しみです!

6話と7話で2週空くのか…
悶々としそうw


水星の魔女はバリバリの販促アニメだから計画万策だよ。
一回でも落としたら販促スケジュールの計画狂うしキー局だから違約金洒落にならんから万策尽きても放送しなきゃならんし。


つまり実質一週お休みってこと?

特番挟むということは、1クール目は全12話かな?

マフィア梶田で草

やはり万策尽きたか

これ万策尽きたわけではなく意図的に余裕作ったな……恐るべしサンライズ

あ、総集編、、、

総集編早くね!?、これを素直に喜んでいいのか、はたまた万策尽きた事を恐れた方がいいのか、良くわからねぇなこりゃ







SEEDで鍛えられた我々にはこれぐらい大したことないな




B0B5CMH6QX
アトラス(2022-10-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3




コメント(559件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:01▼返信
はやい
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:02▼返信
半クールで総集編かよ笑
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:02▼返信
人類は、自らの行為に恐怖した
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:02▼返信
異世界おじさん
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:02▼返信
6話毎に総集編やりそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:03▼返信
SEEDですらこんなに早くはなかったぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:04▼返信
おいおいまたバンクが尽きたか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:04▼返信
すれったぬき
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:04▼返信
>>1
元々、分割だし予定通りなんじゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:04▼返信
ガンプラの展開に合わせるための調整だったりしてな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:05▼返信
種死かよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:05▼返信
種と種死の総集編はたくさんあったけど
それでも1クールくらいで1度だったかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:05▼返信
はちま民ガンダム大好きだよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:05▼返信
は?早すぎだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:06▼返信
※9
何が予定通りなのか意味がわからん
分割ならなおさらその期間以外を削っちゃ駄目だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:06▼返信
機動戦士ガンダム 水星の魔女
視聴率
1話 3パーセント
2話 1.5パーセント
3話 圏外
4話 圏外
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:06▼返信
割とショックだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:06▼返信
>>9制作会社が
スケジュール的に間に合わなかっただけじゃね
それだけ作画に力入れてるってことだと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:06▼返信
>>13
老害のゴキしかおらんから
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:07▼返信
もう制作キツキツなの?www 
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:07▼返信
>>16
今は配信で見るし
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:07▼返信
はええよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:07▼返信
反日監督の作品流せよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:07▼返信
種は一クールごとに総集編やってたけど
半クールで総集編とかガンダムじゃ前代未聞だよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:08▼返信
今はコロナで急にスタッフ不足になる確率も高いしスケジュールコントロールも難しいわな
クソアニメなら下手なスタッフかき集めて作画崩壊でも許されるけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:08▼返信
サンライズ荻窪に移転してから緩んでんじゃないのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:08▼返信
>>18
日程と予定話数からして計画万策だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:08▼返信
>>21
夕方の全国区でその言い訳キツイでスポンサーが死ぬ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:09▼返信
>>2
ガンダムは代々これやる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:09▼返信
梶田の言い方だと急なオファーっぽいけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:09▼返信
これキスダムのペースじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:09▼返信
流石に早すぎるw なんの総集編やるんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:09▼返信
全部で2クールしかやらんのに総集編入れるとかあり得ねえ。
ネットで勝手に振り返れや。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:10▼返信
ガンダムWのアニメが後半使い回しと回想だらけだったのを思い出した。
あれよりかは全然マシ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:10▼返信
NAZアニメみたいになって欲しくないから
ちゃんと完成するまで総集編入れていいぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:10▼返信
放送日はプラモやゲームのスケジュールと密接に結びついてるから(例えばアーセナルベースはMS登場回の直後にそのMSの実装発表)
単純にスケジュールが遅れたってわけじゃなさそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:11▼返信
打ち切り?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:11▼返信
まだ総集編やるほど中身ないでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:11▼返信
予想外の人気で初期を見逃した人のための総集編だろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:11▼返信
総集編なんかに制作コストかけるぐらいならすっぱり1週休んだらどうなの
あっちゃこっちゃでネット配信して1話から全部見直せる時代に総集編なんかいらんやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:11▼返信
まだだっ!!、まだ打ち切りと決まった訳じゃぁ無いっっっっっ!!!!!!!!!(必死)
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:11▼返信
>>15
???
別に削ったわけじゃなくて最初からこういうスケジュールだったんだろって話だが
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:12▼返信
新キャラに例の結婚詐欺師が絡んでいたから、という展開を希望w
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:12▼返信
>>39
それなら総集編じゃなくて再放送すれば良くね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:12▼返信
打ち切りか、早かったな・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:13▼返信
この総集編も話数にカウントされるの?
ただのてぬきじゃないの
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:13▼返信
ハッピーバレンタイン! 妻がパフェを作ってくれました!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:13▼返信
これは2期も総集編やるフラグか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:13▼返信
>>41
いや必死もなにも万策と打ち切りは全く違うから…
続ける気があるから万策尽きた代打に総集編が来るわけで…大丈夫?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:13▼返信
そもそもこの作品、ガンダムである必要性なくね?別にエヴァでもマジンガーZでも通る内容だし
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:13▼返信
プロローグって地上波では流してないんだっけ。
しれっとあれ放送しとけばいいじゃん。
今のところ一番面白い回だし。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:13▼返信
こんな調子で放送継続できるのか・・・?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:14▼返信
もう?…ガンダムだよ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:14▼返信
普通に放送してたら12月18日が12話になって翌週の枠が空くからただの調整だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:14▼返信
万策尽きるの早すぎw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:14▼返信
>>44
Eテレはよくやるよなそれ
不滅でもやってたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:14▼返信
>>21
テレビ視聴率が下がってるって話なんだから配信の話は関係ないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:14▼返信
※50
鉄血の時もそれ言われてなかったか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:14▼返信
ナンバリングガンダムで5話にして総集編て過去に例があるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:14▼返信
>>39
まだ6話ですよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:15▼返信
>>51
1話の前の週に放送してるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:15▼返信
最近のガンダムが崩れることはあんまり無いし、クオリティにこだわってるんだろうな
サンライズだし、別に不安はないわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:15▼返信
決闘でしか物語を進展させれない無能
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:15▼返信
※27 おじさんオタクって円盤買わないらしいから予算カツカツなんだと思うぞ
お前らがちゃんとグッツにお金使わないからこうなってんだよ
文句言う前に反省しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:15▼返信
>>58
言われてる作品は詰まらんて事では?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:15▼返信
※58
振り返るんじゃねぇぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:16▼返信
総集編よりプロローグ再放送とかのがいいんでね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:16▼返信
SEED劇場版まだ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:16▼返信
>>57
えっ?
君2窓で見てるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:16▼返信
万策尽きたも何も低クオリティで満足できんのけ? 馬鹿の一つ覚えみたいに使うなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:16▼返信
やっぱ主人公が女の子って無理あるよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:16▼返信
私たちの戦いはこれからよ!


〜Fin〜
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:17▼返信
ハンターハンターを目指せ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:17▼返信
呪術の総集編か所さんお届け物ですの特別編挟んだ方が視聴率取れるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:17▼返信
>>64
goods

これがどうしてグッツ(笑)になるのかわからんw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:17▼返信
一応ガンダムなんだから来年も放送予定なんだろ?大丈夫か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:17▼返信
梶田って相手みて毒舌吐いてて
見え見えのゴマすりコメントするから嫌い
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:17▼返信
余裕作ったなとかドヤ顔で書いてるやつ草
普通に落としたんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:17▼返信
種死なら月1くらいのペースで総集編やってたはず。
ただでさえ本編の中身がバンクや回想の使いまわしだらけだったから、もっとやっていた風に感じるが。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:18▼返信
プラモ展開とかグッズ展開とか
生出演番組とかもガチガチに予定されてるわけで落とすことがまずありえんし調整でしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:18▼返信
0話は振り返らないんですかね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:18▼返信
※68
もう所属陣営裏切るなよアスラン
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:18▼返信
作画もそんな良くないのに体力つきるの早すぎないか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:19▼返信
昔接客してる時にお婆ちゃんが持ってきたメモに「グッツ」とは書いてあったなあ…懐かしいw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:19▼返信
総集編回挟むと円盤の売れ行き悪くなるから
特番で誤魔化した方がいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:19▼返信
後半は不思議な力で主人公のどもりを直してくれ
不快
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:19▼返信
あのあからさまに悪役ですアピールしてる変なオバサン軍団がキモくて無理
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:19▼返信
視聴者側が「万策尽きたことを恐れる」ってことが意味不明だな
どんな理由でそう思ってようと、無駄な制作者サイドに立ってる視聴者が一番邪魔だと思うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
※77
むこうもネット弁慶は嫌いだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
万策尽きたか
早かったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
>>75
ぐうの音も出ないやつってすぐ揚げ足とろうとするよなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
ガンダム 低視聴率

チェンソーマン 単行本の売上でブルーロックにボロ負け

なーんかネットで流行っているものってヒットしなくなってきたな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
せっかく富野が作画枚数減らすためにビットやファンネル発明してくれたのに
令和のゆとりどもなにやってんのよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
そもそもここの奴らは見てないだろ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
>>57
今の時代、視聴率なんかなんの指標にもならんで
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
>>76
もうアニメは諦めて初代ゾイドみたいにプラモの説明書にストーリー載せた方が良いんじゃないかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
水星アンチはお爺ちゃん…グッツw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
梶田をMCに迎えるって一年前くらいから出演依頼と予約でもしないとまずスケジュール確保できないよ
急遽総集編やるので出て下さいはどう考えても無理なので元から予定されてた総集編です
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
6話で総集編て過去ワーストでは?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:20▼返信
>>29
初代から総集編やってるイメージある
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:21▼返信
>>91
無理すんなジジイw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:21▼返信
>>80
で、何の調整?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:21▼返信
総集編とおもちゃの販促コーナーやろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:22▼返信
>>1
万策尽きたってゴッドイーター からじゃなかったんやな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:22▼返信
つーか完パケ?してるんとちゃうんか
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:22▼返信
総集編特番は十分な対策であって

本当に万策尽きてたらエヴァやゴブリンスレイヤーみたいに超長尺静止画で誤魔化すしかなくなるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:22▼返信
※71
いや?ぜんぜん問題ないが?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:22▼返信
そもそも散々ニュータイプやらコーディネーターやらイノベイダーやらで超能力見せられて来たのに今更AIです凄いでしょとかされてもって感じ。劣化にしか見えない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:22▼返信
もうガンダムはダメだ
ユニコーンですら作画以外褒められた内容じゃなかった
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:22▼返信
総集編の原因はわからんけど 視聴率は打ち切りレベル
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:23▼返信
アニメ見るときに作画がどうかとか普段は気にならんけど、このガンダムに関しては笑っちゃうぐらいひどかったもんな。せめてガンダム名乗る作品ぐらいちゃんとしてよって思いがあるからかもだけど、目についちゃったなあ。おつかれさま。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:23▼返信
>>101
で?なんでガンダムファンなのに関連グッツ買わないの?
ねえ?なんで?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:23▼返信
万策尽きるの怖いわぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:23▼返信
>>99
はーれむキャンプなめんなよ
3.5話だぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:23▼返信
>>95
視聴率悪い番組の言い訳やで
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:24▼返信
そもそも視聴率が5話段階でGレコ以下な時点でね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:24▼返信
種死でなんども見たな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:24▼返信
※64
ガンプラ売るのが目的なんですが?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:24▼返信
万策尽き「させる」の大好きだなw
ちょうど1クール折り返しだから、元々の予定通りだと思うが。
長い期間になる作品なんだから、序盤のうちに少しでも視聴者増やしたいんでしょ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:24▼返信
ツギハギの夢落ち回でもやっとけw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:24▼返信
はやない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:24▼返信
>>114
いやガンダムでの話ね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:24▼返信
>>95
いやなるで視聴率悪かったら打ち切る
テレビ局の枠てボランティアじゃないらなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:25▼返信
>>112
いや買っとるし売り切れるレベルで売れてるやん
言うことがニシ君並みなのよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:25▼返信
やっぱガンダムと学園生活って相性悪すぎよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:25▼返信
中村悠一はこれも面白いと思うのかな。。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:25▼返信
>>50
エヴァとマジンガーじゃ通らないだろwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:26▼返信
本当に6話で万策尽きたなら、あと1〜2回は万策尽きる
それか軽めの作画崩壊だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:26▼返信
>>92
ツイッターでバズらせる宣伝手法が全く通用しなくなってる

ツイッターで商売でもしてない限り、本当に大切な情報はツイートしないから
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:26▼返信
マフィア梶田は誰得なのん?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:26▼返信
>>64
>>112
2回書くってことはマジなんやな
グッツ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:26▼返信
>>122
それはすまんかった!
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:26▼返信
>>92
ブルーロックは腐女子売れやろな つまんねーけどイケメン揃い
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:27▼返信
>>92
単行本の売上て累計?新巻?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:27▼返信
小林寛やっちまったなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:28▼返信
ガンダムは基本的に2クールを2年やる。つまり大体全48話ぐらい。残り42話どうすんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:28▼返信
ガチで祝福2世の話とかぶっちゃって一般層は哀れすぎて観てられないんじゃない?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:29▼返信
あまりの低視聴率から逃げたな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:29▼返信
分割2クールだっけ?
連続2クールだと後半死ぬぞw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:29▼返信
コロナさえなきゃ総集編すらなかっただろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:29▼返信
全国区の夕方の5時枠で圏外てありえないレベルの爆死だけど打ち切りなったら伝説やな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:30▼返信
仮面ライダーブラックサンよりは面白いから大丈夫だ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:30▼返信
>>136
水星ってもっと短いんじゃない?

視聴率低いし、2クール目は中止してネットサブスク限定公開と劇場版にするかもな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:31▼返信
大作ガンダムと言えども、ある程度完成してから放映できるわけではないんだな…。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:31▼返信

1話減るのか?

146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:31▼返信
>>142
ブラックサンは西島という俳優が罰ゲームやらされてるのを見るという意味では面白い
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:31▼返信
割と最近のテンプレパターンでしょ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:32▼返信
ステマに金使いすぎてアニメの予算ケチったのかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:32▼返信
今の糞つまらんドラえもん以下の視聴率ってガチでヤバない?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:33▼返信
メディアでもSNSでもそこら中で話題に上がってんのに
爆死や低視聴率は無理があるよぉ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:33▼返信
サンライズ3スタも代替わりして弱体化したなぁ
水星の魔女は一話から絵が微妙だったしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:33▼返信
大した作画でもないのに…
コロナか何か?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:34▼返信
6話毎に総集編やられたらダレるわ
やるなとは言わんが1クールぐらいは頑張れや
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:34▼返信
これで重要キャラのCVに櫻井孝宏が入っていたら伝説に成れるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:34▼返信
宣伝のためか、本当にそういうのがバズったのかは分からないけど

なんで序盤一、二話くらいで「令和大勝利、老害死ね」みたいな客減らすツイートしまくってたんだろうな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:34▼返信
制作進行の人数からして間に合ってないし万策かと思われ…
スタッフノイローゼなってるし大丈夫か水星
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:34▼返信
SEVENSの時にもあったな
慣れてる。
敢えて7話なのも、やはりSEVENSの再演か。狙ってやってるな……。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:34▼返信
分割2クールなのに、6話目で総集編とかギャグ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:35▼返信
いや総集編早すぎだろw
そこまで作画に気合が入ってるって訳でもないのになぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:35▼返信
>>155
そんなツイート公式はしてないぞ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:36▼返信
>>150
345万本とか全放送圏の水魔視聴者全世帯が買っても追いつかんのやぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:36▼返信
こういう総集編て何の為に入れるのかな?放送が6話て事は収録はもう中盤辺りまで進んでるんだよね?ならどのみち視聴率低いなら総集編なんかしても同じだし放送すれば良いのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:36▼返信
総集編っってまだ全然話進んでないだろ
決闘しかしてないやん
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:37▼返信
>>150
話題だけなら作ろうと思えば作れるからなぁ
100ワニとか
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:37▼返信
>>124
売れてるとかw
お前それチェーソーマンやスパイファミリーの前でいえんのww
買ったとか嘘つくなよ
ニシ君って名前が出てくるはちま常連老害にそんなお金ないやろ
どうせ生活保護やろ?見栄はんなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:37▼返信
金太 負けた
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:37▼返信
>>163
たしかにw
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:37▼返信
>>94
俺は毎週見てるぜ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:38▼返信
視聴率なんて今までもそんなに高くはなかったぞ
ガンプラ売れりゃそれでいいんだし
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:38▼返信
てか主人公弱すぎでは?最新鋭の機体とか言ってるけど1話段階のアムロより弱いだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:38▼返信
>>131
アスペかな
どうでもいいことに拘んなや
グッツグッツグッツグッツグッツグッツグッツグッツグッツグッツグッツw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:39▼返信
6話で総集編とか
この先地獄だなぁw
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:39▼返信
つまんなそうだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:39▼返信
エアリアルのプラモ売れまくりなんだが
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:39▼返信
今思えば6話までやって話の内容殆ど進んでないよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:39▼返信
まぁ種死で映像そのまんまの回想シーン、戦闘バンク、総集編の波状攻撃に比べたらマシ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:39▼返信
>>63
ちゃんとデュエルの結果で物語展開させる有能だぞ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:40▼返信
テレビで見てないしなぁニコニコで見てるのが面白い
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:40▼返信
>>160
なんか公式も乗っかってたけどなぁ
僕たちのために作られてないと言われてショックだったとか
旧作ファンに怒られるかもしれないとか

まあ、ファン層を若年に広げようとした努力は認めるけど、見事に○っぱいしてるよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:41▼返信
エランと戦うことで一段落付きそうだし予定通りじゃないか
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:41▼返信
こんなのをナンバリングとしてやるならコロ落ちやミッシングみたいな人気の高い外伝物をそれぞれ1クールずつ作成して放送した方が良いと思うんだがな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:41▼返信
>>174
それすら中華転売需要で、まんま任天堂商法
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:41▼返信
失態だな
ずっとこの事擦られそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:41▼返信
>>179
現実見ようぜ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:42▼返信
seedは女性にバカ受けしたがこれは無理そうだ
頭にヒトデ乗せてたりデザインはseedもかなりひどかったが
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:42▼返信
まぁ最近のポケモンに比べたら全然可愛いもんよw再編集版だらけだからな今年のポケモンわw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:42▼返信
>>59
ナンバリングは何言ってるかわからんが、
普通にニチアサやホビアニで5話7話で総集編意図的に入れることはそれなりにあるよ。
それから水星の魔女は7話に備えてだから6話頃に入れる扱いなんじゃない?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:42▼返信
夕方放送で総集編とか予算ねーなら深夜にしとけや
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:43▼返信
予想外に人気だからやるんじゃね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:43▼返信
散々ガンダムファンから言われていた種死って最近のガンダムと比べたら普通に面白かったよな。ラクスは大嫌いだけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:43▼返信
ホワイト企業のバンダイ社員が旧サンライズの中に
結構出向してるから以前の様に徹夜作業や休日出勤など
出来なくなったのかもな
大企業は納期が近いのに土曜日出張の休みを無理矢理取らせたり
有給なんて取れないのに最低有給取得ノルマを作り有給を無理矢理取らせたり
意味不明なことをしやがる 会社には有給や代休届けを出すが
取引先の会社のブースを借りて会社に黙って資料作りや仕事したりする
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:44▼返信
2クールしかなくてしかも分割なんだろ?
総集編なんてやってる暇ねーだろ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:44▼返信
>>189
予想外に人気

過去最低視聴率更新中
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:44▼返信
>>190
ありゃスーパーロボットだからな
演出家としての福田己津央は認める
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:44▼返信
>>13
大好きだZE☆
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:45▼返信
>>190
???「僕に敵うはず無いだろ?」
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:45▼返信
分割2クールのうち何回総集編やるんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:45▼返信
そりゃ1ヶ月使って決闘()しかしないんじゃ視聴率下がるだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:45▼返信
一応毎週見てるけど、何が面白いのか本当に分からん
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:45▼返信
脚本家亡くなったのに種の映画は今更やれるのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:46▼返信
さすがにこのスケジュールは元々の予定通りだと思うな
今回のガンダムはかなり新規層を意識して作られてるから、小難しい用語とか展開を解説しながらゆっくりって感じなんじゃないか

展開は難しくないけどやっぱTwitterとか見てるとガンダムの定義よく分かってない人とかいるし
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:46▼返信
スレッタ可愛いぜ
マーガレットや遊我みたいだ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:46▼返信
分割4クールじゃなくて2クールやるだけ?
こんなのんびりペースで収集つくの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:46▼返信
今のところAGE、Gレコ、鉄血、水星ならどの順番でゴミなの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:47▼返信
ガンダムたぬきの人気に嫉妬するなよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:47▼返信
>>198
最初からデュエルするってコンセプトじゃん。
今まで何見て来たの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:47▼返信
とりあえず、声優に
どもった喋り方を再現して欲しい
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:47▼返信
>>204
まぁGレコよりかは遥かにマシw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:48▼返信
>>206
Gガンダムみたいな話なのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:48▼返信
>>199
面白さわからんのに毎週見るのワロタ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:48▼返信
>>204
とりあえず鉄血はツッコミながら観たりネタにして遊ぶ分には面白い
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:48▼返信
>>206
5話使ってやる必要あるの?1話あれば充分な内容やん
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:48▼返信
>>180
より味わって欲しいのかもしれないしな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:48▼返信
このガンダムってプリキュアをガンダムにしたアニメなんだよねw?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:49▼返信
>>193
今視聴率がどれ程の評価対象なんだろう
Twitterだと回追う毎に参加者増えてる印象だけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:49▼返信
>>193
もしかしてテレビしかメディア無いと思ってる?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:50▼返信
>>208
そのGレコ以下の視聴率ってヤバいな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:50▼返信
>>209
Gガンて決闘ていいながら結局地球平和の為に戦うからねw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:50▼返信
※204
水星が一番ゴミだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:50▼返信
鉄血後期のように視聴者の期待とズレが大きくなっていって、そのまま軌道修正できずに突っ走るくらいなら、
少し間を空けてでも細かく方向調整した方がいいね
今の時代はそういう作り方が出来る時代だし、ガンダムというコンテンツの利点は多少期間が空こうともゲームやら周辺が穴埋めしてくれる所だし
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:50▼返信
今期アニメで毎週のツイッタートレンド一位ですよ
チェンソーとか相手になりません
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:50▼返信
>>201
新規層を意識してるんなら小難しい用語なんて使わない作風の方が良いのでは?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:50▼返信
なんか大河ドラマの花燃ゆを思い出すわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:50▼返信
見てないから、問題なし!
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:51▼返信
>>204
水星>>>>鉄血>>>AGE>>>>>TV版Gレコ

鉄血は1期までなら傑作、AGEは単純に稚拙、TV版Gレコは構成と脚本が完全に終わってて最初から最後まで話の内容が理解出来ないレベルでまとまってない
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:52▼返信
水洗式のガンダム
360度全周囲排便システム
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:52▼返信
いわゆる覇権アニメって総集編なんてやらないよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:52▼返信
>>215
Twitterこそ評価の当てにならないだろw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:52▼返信
>>220
いや鉄血は脚本家が主人公陣営好きに成れずに脚本修正した疑惑があるぞ。マクギリスの声優が最初の説明とストーリーの内容が違うみたいに言ってたらしいし
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:52▼返信
残り4話でどうでもいい偽ラクスの総集編やったのは本当ヒデだった
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:52▼返信
>>198
むしろ決闘の方が面白いんだよな
しかも賭け試合だから尚更面白い
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:52▼返信
宣伝やトレンド工作は頑張ってると思うが
楽しんでみてる人は知り合いに誰もいない
「ガンダムだから」とか「惰性で」見てる人しかいない
面白いとかオススメって話を本当に全く聞かないんだけど
この作品は大丈夫なのか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:53▼返信
Gレコは歌は良いのにOP映像は最後まで全部MADだったのがやばい
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:53▼返信
モビルスーツがダサすぎて
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:53▼返信
>>225
流石に鉄血が水星以下はねーわ。少なくとも1期はそこそこ面白いと言われてたんだから
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:53▼返信
ちゃんと予定通りだろ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:53▼返信
人気順なんて公式のフォロワー数見れば一発じゃん
水星は既に鉄血の2倍、時代もあるが他は全く相手にならん
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:53▼返信
3話で切ったからもうよくないよー分からない
主人公が吃って喋るのがマジで無理すぎて
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:54▼返信
※221
イーロン・マスクの改革でトレンド操作できなくなったら消えると思うよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:55▼返信
>>235
2期の頭マクギリスがマイナス点過ぎる
あれだけで地に落ちるレベルだろ、味方サイドの頭脳枠のキャラがガイジだったとか今までの展開全部ひっくり返るわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:55▼返信
>>231
ガンダムじゃなくていいよね
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:55▼返信
これは何だろう?単純に間に合わなかったのかそれともこのままじゃ不味いってなって色々した結果とかのテコ入れ期間か、あるいはわからないって人が多くて解説入れたかったのか、もしくは着いて来れてない奴のために本来の意味合いとしての総集編なのだろうか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:55▼返信
あれじゃね?
アニメーターがコロナかかったとか
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:56▼返信
職場のパイセンの着信音がGレコだった時は笑い堪えるのに必死だったわw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:56▼返信
>>216
ソースはツイッター(笑)
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:56▼返信
総集編はつまらんくせに、多少オリジナル映像入れてくる
大概はサブキャラのレポート形式
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:56▼返信
>>227
そうか?大体の人気作品でも昔の作品とかは特に結構総集編ちょくちょく挟んでるイメージだわ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:56▼返信
>>204
AGE 2.6%
鉄血2.1%
Gレコ 1.8%
水星 計測不能
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:56▼返信
>>238
ななななんでや?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:57▼返信
>>222
それだと元のファンが離れるよ
ただでさえ特異な作風なのに
このバランスが一番難しい所なんじゃないかな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:57▼返信
>>244
GレコのED好きに悪い人はいない
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:57▼返信
>>249
ガガガ、ガガガ、ガオガイガー?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:57▼返信
>>238
わかる
ぼっちちゃん役のコミュ障演技を見習ってほしいわ
スレッタ役の演技はわざとらしすぎてイラッと来るんだよな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:57▼返信
>>242
普通に着いて来れない奴の為にここいらで挟むかってやったんだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:58▼返信
>>220
つーか制作側のインタビュー記事見て、こいつらが後半何も考えず無軌道に作ってたの見て納得のクソ具合だからな
前回の失敗は流石に繰り返さないだろうよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:58▼返信
>>221
チェーンソーは合算70万!とかトレンドマウントで殴ってきて、そのトレンドで見事に返り討ちにされてるのは笑えるなw
257.投稿日:2022年11月01日 18:58▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:58▼返信
俺は2話で切ったんだっけな
同性婚ガーとか言いだして即終了した記憶

1話の戦闘はちょっと良かったけど、2話から学園編になって
ガルガンティアパターンかな、って思ったのもあるが
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:58▼返信
>>251
EDやなくてOPのピアノのイントロが流れてきたんやw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:58▼返信
結構期間あったけどコロナで人員集まらんかったんやろうな
短縮で話をこじんまりさせないでちゃんとやりきって欲しいわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:58▼返信
>>170
説明書パラパラめくりながらザク2機撃墜するアムロがおかしいだけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:59▼返信
心配されちゃう時点でもうね
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:59▼返信
流す映像編集や、マフィアは知らんが声優のスケジュール確保予め必要だし計画されたものだろう。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:59▼返信
>>226
それもうGレコでやったぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:00▼返信
まだ1クールもやってないぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:00▼返信
>>254
そんな当たり前の使い方される総集編とか存在してるのか?都市伝説だろそれ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:00▼返信
これ宇宙にいつ出るの?w
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:00▼返信
Gレコは池沼がいきなり喋りだしたり
理解不能だったんだよな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:01▼返信
いやこれ脚本じゃなく絵だろ
映画並みの絵描いてるんだからそりゃこんなの続けられんこれやれるならユニコーンもやっとけよってなるしな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:01▼返信
水星はプラモの売上が物語ってるだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:01▼返信
馬鹿の一つ覚えで最終話宇宙に行くのやめてくれ
たまには海底とかでいいだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:02▼返信
そういや録画したままで全然見てないなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:02▼返信
>>268
劇場版ですらラライアが喋り出した理由もわからないの草
TV版だと全般普通に喋ってたのになぜかみんな受け入れてて後半に入って何故か喋ってることにビビるからな
あれ絶対制作全体が混乱してたろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:02▼返信
脚本じゃなく絵だろ間に合わなかったの
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:03▼返信
個人的近年のワースト2ガンダムがGレコとAGEだけど
期待してがっつり見たGレコより流し見してたAGEのほうがまだ面白かった記憶
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:03▼返信
>>262
視聴者がちゃんと物語や伏線把握してるか、製作公式も心配になるよな。
総集編入れるのもしゃーなしや。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:03▼返信
はちまでもこんだけコメント伸びるんだし
人気はあるよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:03▼返信
>>271
最終決戦基本的に地上でやってるパターン多くね?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:03▼返信
>>270
ガンプラは転売商材だぞ
とりあえず新しい主役機は買っとけが基本
作品の出来や人気は関係ない
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:04▼返信
>>27
なんでもマフィアを使えばいいと思っているのか。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:04▼返信
梶田呼ぶくらいならグエルの声優呼んで欲しいけどなぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:05▼返信
たぶん予定通りじゃねえの?
こんなキリのいいところで総集編とか
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:05▼返信
※275
AGEは序盤は拷問だけど
フリット覚醒するあたりから面白いしな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:05▼返信
>>214
ウテナとか生徒会モノの少女漫画をガンダムにしたんだぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:06▼返信
>>278
いや7割は宇宙やぞw
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:06▼返信
おもしろいとか絶賛してたにわか知恵遅れWWWWWWWWWWW
これが同人ガンダムの限界なんだよダボがWWWWWWW
おだいじに
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:06▼返信
※277
止まるんじゃねえぞ……
ほど大人気になれるかどうか
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:06▼返信
まあ色んな意味で話題になるくらいやっぱ人気はあるよ
この辺はさすがコンテンツのデカさだなって感じる
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:07▼返信
面白いからokです.
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:07▼返信
転向してきてロボ決闘を数回しただけ
まさかこのままずっと学園ロボ対決話で行くわけないよな
早く次のステージ行けよ
ダル過ぎ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:07▼返信
本来もう少し隠し玉としたかったエリクト=エアリアルがあまりにも広まりすぎて、少しそこら周り調整したりしてな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:08▼返信
>>204
鉄血
AGE
Gレコ
水星
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:08▼返信
ガンダムがカッコ悪い
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:08▼返信
>>210
なんかよくわからんアニメだな、時代劇は嫌いなんだよ

って感じで鬼滅を1話切りして後で後悔したから
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:08▼返信
コメント伸びるの確かに速いな……
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:09▼返信
学園物って新しいでしょみたいな雰囲気だしてるけどこのまま学生のでやり続けるなら別にビルドシリーズでやったろになるしここからマジもんの戦闘に巻き込まれていくって話なら学生から戦場になんてパターン何度もやって来ただろってなって何がしたかったのか理解出来てない
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:09▼返信
そろそろマッドサイエンテストが現れて秘密最終決戦兵器を作り始めるタイミング
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:10▼返信
声優によるガンダムゲー対戦番組とかやればいいだろ
(お笑い芸人は無しで)
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:11▼返信
主人公のどもりは確かに不快だな
そういう設定、って1話か2話まで続けて、以降は普通に話すようにすればいいのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:11▼返信
>>237
🐊お前も『家族』だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:11▼返信
>>291
いやこういうのは隠され過ぎても駄目なんだ。
真相明かした時変に怒る人達が結構出て来るから。
ある程度巷で広まってないといけないんだよ
ここら辺はバランスが難しいって遊戯王SEVENSとかでもなってたし、ゴーラッシュでもこの前その話したばっかだし結構直面する問題なんだ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:13▼返信
初っ端からファンネル使ったのがそもそもの間違いだった・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:13▼返信
>>290
いやこのまま学園の中で機体で戦って行く方針だろ。ここで変にかえても視聴者からの受けも悪くなるよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:13▼返信
学園物なのは水星の環境で生きることができなかったエリクトの女の子としての人生をクローンか何かのスレッタにやらせてるだけど思うな
母親のエゴだけど、まぁそこから独り立ちするのがテーマの一つかな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:14▼返信
>>302
ジャミル・ニート「せやろうか・・・?」
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:14▼返信
今までのガンダム以上に古参切り、新規獲得になりそうではある
まったく無知から入るなら、単に高画質な良アニメじゃないの

そんで、今は新規獲得の方がでかいパイが見込める時期だと思うわ
俺は古参側だけど、別に見なきゃ良いだけだし
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:15▼返信
>>299
エリクトとかエアリアルの中の人格や魂自我の片割れの問題を解決してからでないと。
最終回辺りでいいよ可愛いし。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:15▼返信
最新鋭機?をスクラップにしてしまうような決闘システムなんてコスパ悪すぎ

309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:15▼返信
胸にドラえもんがあるモビルスーツ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:15▼返信
新規には「ロボット要素が邪魔」とか言われてるみたいだがw
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:17▼返信
そもそも決闘が意味不明すぎるわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:17▼返信
>>299
普通に演技が下手なんだと思う
他作品の陰キャ主人公は聞いてても不快にならないし
水星の魔女は「どもり陰キャってこうでしょ?」みたいな不自然な演技できつい
なんであの演技でOK出したのか謎だわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:17▼返信
異世界おじさんみたいになったら1話からやり直しってなるしなぁ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:17▼返信
こんなの見るアホいんのかよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:17▼返信
>>308
それは思うねwGガンみたいに首だけ取ったら勝利みたいなルールでよかった
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:17▼返信
>>310
真面目な話これがガンダムじゃなかったらここまで注目されることなかったでしょ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:17▼返信
>>252
ななななー、ななななー、奈良俣ダム、ガンダム
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:18▼返信
>>314
おもしろいぞ。お前もどうだ?水星たぬきをきめてみないか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:18▼返信
てかあのストーリー内容ならガンダムブレイカーの方が良かったんじゃないか?学園物とも合うし
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:19▼返信
>>302
むしろ絶妙なタイミングだと思うが
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:19▼返信
作画からして万策尽きてはなさそうだけどな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:19▼返信
遊戯王好きだから、決闘路線好き。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:19▼返信
※316
いやアニメって趣味はどんどんパイを広げてるし
高品質ってだけで一定の需要はあるぞ
ジャンプアニメだってそれに気づいたから粗製濫造をやめて
主力級は高品質で勝負する戦略に切り替えたわけで
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:19▼返信
普通に古参も新規も楽しんでるのに、対立構造にして人気ないことにしたいアンチもご苦労なこって
まぁはちまらしいけどな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:19▼返信
今gyaoでボトムズ見てるけど二回目の総集編回手抜き過ぎて草
総集編やるならグレンラガンくらい凝ってほしい
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:19▼返信
>>311
ほんそれ
生身でやればいいのに
大してカッコ良くないしロボいらない
ロボとか宇宙絡めてるせいで舞台が不自然だし
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:20▼返信
>>311
お前Gガンを否定するのか……?
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:20▼返信
>>303
それならマジでダル過ぎてもう見る気しない
もし舞台を移して興味の持てる戦争話になったらまた見始める
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:20▼返信
市ノ瀬ってシンフォギアで出てきた頃はもっと演技上手かった記憶があるんだがな。他が総じてベテランの中でも頑張ってたし。スレッタ聞いてこんなに下手くそだったっけ?と思ったわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:21▼返信
公式小説見るに、後半は娘すら道具にする母親のどろどろした復讐劇になるんかな
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:21▼返信
>>324
古参も新規も楽しんでるのに過去ワーストの視聴率なの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:21▼返信
>>311
ファイブスター物語みたいで良かったけどなぁ…超越した兵器同士で決着をつける
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:22▼返信
ヒィィィィィィィィトオォォォォッ~遠藤~ッ!!!
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:22▼返信
>>331
やめたれw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:22▼返信
総集編はいいからプロローグ再放送してくれ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:23▼返信
>>330
復讐は目的の一つだろうけど、別に娘に愛がないわけじゃなし
バレて反目されるのも覚悟の上でやってると思う
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:23▼返信
楽しみにしてんですがマジっすか
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:23▼返信
>>310
ロボットの部分は古典的ロボットものの文脈と、エアリアルにスレッタの失われた自我の一部であるエリクトが入ってるのがあるし、
社会性の仮面ペルソナの意味も持たせてるから意義があるぞ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:23▼返信
古参は…あんま楽しんでないんじゃねえかなw
でも宇宙世紀は地上波とは別ラインで作りつづけてるんだし
新規向けに全振りするガンダムがあっても良いとは思ってる
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:24▼返信
いつも通りならあと40話ぐらいはある筈だけど残り全部学園内の決闘を続けるの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:24▼返信
今の展開的に絶対ギャグ要素入ること無さそうだからツラたにえん・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:25▼返信
>>340
2クールって言われてるぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:25▼返信
話進んでないのに中身スカスカで総集編は流石に草
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:25▼返信
>>341
主人公の存在がギャグみたいな物じゃん
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:26▼返信
>>240
二期が不満で一期は良作なら一期しかない水星と比べるのはおかしいんじゃね?
せめて同じ話数でくらべないと
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:26▼返信
今日予約開始のスレッタちゃんのフィギュア、どこも一瞬で売り切れたわ、アホが
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:26▼返信
>>342
いやガンダムは基本的に2クールを2年でやるから総合48話程度だぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:26▼返信
子安キャラが出てきたら本番
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:27▼返信
ロックマンエグゼみたいなストーリーらしいね
わりとエグそうで楽しみ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:27▼返信
そもそも決闘に機体使う必要性は?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:27▼返信
※346
その辺は転売時代にゃあんま参考にならんのじゃね
プレステの3万円のコントローラーが瞬殺される時代やぞw
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:29▼返信
伏線や布石張りまくってるからな仕方ない
情報が短い中に詰まってて殆どの視聴者じゃ把握出来てないんじゃないか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:29▼返信
いくらなんでも早すぎる。
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:29▼返信
あんだけ苦労してる給料安い言われてるんだし休ませてあげなよ…
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:30▼返信
>>342
いや話数足りないでしょ…
これまでほとんど進展してないし
もう構成レベルで危険信号でてないかこれ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:31▼返信
ガンダム作画できるアニメーターがそもそも高齢しかいないからね・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:31▼返信
普通に総集編は予定通りだと思うぞ。
まぁ大丈夫だよ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:32▼返信
>>312
そういや、たしかにどもりで不快さを感じた陰キャは今まで記憶にないな
音を後加工して作ってたりして
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:33▼返信
>>355
いや必要な情報はちゃんと1話ずつ出揃い始めてる。視聴者もちらほらエリクト関係に気づいて行ってるし。
特に問題ないよ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:33▼返信
※335
テレビで見てて、かつ録画もしてない人って現存してるんやな……
俺は配信で見たから普通に1話だと思ってたわ。アマプラでもまだ置いてあるぞ

そして俺は1話切りしてたんだと気がついたw
2話で切ってたつもりだったわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:34▼返信
スタッフが全員コロナで倒れたらしいな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:35▼返信
>>352
伏線はやって当たり前。それ以前に見所のない演出と脚本が空虚
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:35▼返信
やめろっと言われてももう遅い!やめろっと言われてももう遅い!
2クールにしたのには意味がある!
さあ出て来い、連撃竜エアリアル!
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:36▼返信
6話単位で総集編はなぁ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:38▼返信
プロローグは1話じゃなくて0話だろw
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:39▼返信
今週の作画ちょいちょいひどかったもんな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:39▼返信
>>355
大して巨悪みたいなの出て来ないんじゃない
ほんとに壮大な「父娘喧嘩&母から独立する娘ストーリー」で終わりかも知れん
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:39▼返信
たぬきのガンプラ売ってくれ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:41▼返信
ラスボスはマザーガンダム
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:41▼返信
※332
トップをねらえ!みたいに王道だよな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:41▼返信
エリクトとかどうでもいい
私闘とか私怨とか
話がこじんまりし過ぎ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:41▼返信
>>362
見どころが伏線布石だろ?
やって当たり前の伏線をせっかくしたのに視聴者が現状の把握もその伏線の認知も全然してなかったら問題だから今総集編やってるんだろ。
視聴者の一定数がちゃんと着いて来れてないから配慮するのも仕方ないだろ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:42▼返信
2くーるしかないから引き伸ばす作戦だろ?
放送終ったら話題にならんじゃんじゃんじゃん?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:42▼返信
>>369
OP曲『祝福』で、ラスボスがマザームーンだったら
話題にはなるだろうけどな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:43▼返信
スレッタ「僕がガンダムだ!!」
カン☆コーン
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:44▼返信
>>370
トップをねらえ!はエースをねらえとヤマトのパロディ作品だぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:44▼返信
デュエリスト系女主人公スレッタちゃん良いぞ良いぞ……!
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:46▼返信
梶田が臭い考察したりすんのかねぇ

公式で「伏線張られてるよ」とか言い出したらコンテンツとして最下層のものになるぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:49▼返信
1 伏線張った
2 客の大半気付いてない
3 これでも難しすぎたんか?
4 よし、特番でこれは伏線ですよと説明しよう

令和ゆとりガンダム
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:50▼返信
マジでくっそつまらなくない? このアニメ。

ガンダムとしても面白くないし、よくわからん学園モノとしてもこれといって面白い要素が皆無なんだけど?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:51▼返信
間に合うように作っても叩かれるだけだしな
まぁ、これはこれで煽ったり茶化したりする口実になるけどな!要は煽ったり茶化したりしてる奴がゴミなだけだね!
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:51▼返信
もうコメ300か
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:54▼返信
あの謎の髪型を丁寧に描いてくれたらええよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:54▼返信
>>379
最終回で最後まで明かさずに終わるよりはマシでしょ
昨今でもそういう風に結構ニチアサやホビアニの作品が煮湯を飲まされ続けて来た。
そうなるより、マシ………!
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:56▼返信
前半1クールだから

丁度半分だから別に予定通りだろ


後半は4月からだし
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:56▼返信
今のところ「おい主人公!俺と決闘するぞ!」で無理やり話を作りながら花より男子のフォーマットをそのままなぞってるだけだからな
鉄血を超える駄作になる可能性は十分にある
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:57▼返信
スレッタ「行くよ!もう1人の僕!」
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:00▼返信
>>9
分割で万策尽きる方がやばいだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:01▼返信
普通に総集編楽しみ♬
セブンスでも同じくらいのタイミングであったよね。やっぱりこういう手法が良いんだろうな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:02▼返信
>>18
社会人的には納品までに間に合わせられないのは最低だよ
ペナルティもんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:04▼返信
つまらなくて3話で切ったから無問題
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:04▼返信
※386
花より男子わかるw
ガンダムの名前ついてるから見るだけ見てるけど話がほんと面白くないわ…
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:04▼返信
>>9
計画通りなら1クール分作ってから放送しろよ・・・ちゅう事ですわ
何で今のアニメってスケジュールカツカツで放送しちゃうんだろね?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:05▼返信
〇話で切った!アンチが出てくる作品は紛れもなく人気作
本当の不人気は書き込みすらされないからな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:06▼返信
>>100
初代って1stガンダム?
総集編なんかやってないよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:07▼返信
>>29
SEED以降だろ
総集編入れるようになったの
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:08▼返信
>>3
自慰行為の後は賢者タイムになるな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:09▼返信
>>19
老害はアナザー系のガンダムは嫌いやで
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:11▼返信
水星の魔女のガンプラどこに売ってるの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:13▼返信
スレッタ「デュエル!!!!」
カン★コーン
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:15▼返信
>>386
ラストで「結婚してくれ」言わせてキャーってさせといて
次回別になんでもなかったという

「こんな商売やって後々信用大丈夫か」という展開2回やってるからな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:17▼返信
>>123
スポンサーからお金を貰えればテレビ局的には視聴率が低くても問題ない
スポンサーは広告・宣伝の為にテレビ局にスポンサー料を払う
普通は・・・
視聴率が低い = 視聴者が少ないから宣伝にならないからスポンサー撤退→番組打ちきり
・・・だけどガンダムの場合は番組自体がプラモデルを売る為のプロモーションビデオなので極僅かな視聴者(プラモデル購入者)の為にスポンサー撤退はしない
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:18▼返信
>>401
あれも伏線なんじゃないの?
それにグエル自体賑やかしのガクト系リアクション芸人ギャグキャラだから正直どうでもいいし……
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:21▼返信
アマプラ、アベマ、つべ、ニコニコ等々あらゆる所で見れるのに
テレビの視聴率なんかで数字バトルしてるのがもう老害だわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:21▼返信
短めにクール組んで落とすって、サンライズはどんだけ余裕ないんだよ…
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:22▼返信
計画的に総集編やるなら年内最後の放送もしくは年始最初の放送で振り返ればいいじゃない タイミングがおかしいよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:23▼返信
昔のアニメは総集編を入れずに4クール完走するのが当然だった
・・・というと「昔よりも品質にこだわってる」とか言う人いるけれど、昔の手書きのセル画時代よりも技術的進歩で作業効率はよくなっているはずなんですけどねぇ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:25▼返信
>>405
昔のサンライズはシティーハンターなんか4クール以上の長丁場でも総集編なんかなかったのにね
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:25▼返信
1クール終わって総集編ならまだしも、6話で総集編が予定通りとは思えんがね
大して話も進んでないし、伏線だって話すことないだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:25▼返信
好きなだけ休んでくれてええよ

無理はあかんで
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:25▼返信
7話ごとに総集編
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:26▼返信
3話だかのラストで決闘で倒した男が急に結婚してくれって言ってて
は?何言ってんだこいつと思って見るのやめたわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:28▼返信
>>404
視聴率がよくなければスポンサーがつかないんだよ
Amazonやネトフリのオリジナル作品ならいいけどTVで放送するのを前提にしてるならスポンサーが必要なんだよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:28▼返信
>>403
7話のラストでダブスタクソ親父が「結婚してくれ」と言い出したら

ああ、そういう風に観たらいいのかと思って評価上がるだろうけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:29▼返信
早すぎる
まあ振り返るほど話進んでないだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:30▼返信
ドラゴンボールみたいに空に浮いてればええで
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:30▼返信
>>42
始めから総集編入れる予定とかプロ失格やで
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:31▼返信
まぁ横恋慕さんの即落ちを1話でまとめてみれるし曇りたぬきも一気みできると思えば悪くないタイミングか?変なとこで止められるよりは良い。
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:32▼返信
>>413
もうTV主体の放送モデルではないって事やぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:33▼返信
大人気ですまんな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:33▼返信
健康第一やしかまへんで
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:33▼返信
※378
あのハゲ何なん?芸人?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:34▼返信
>>50
作り手側はオリジナル作品でやりたいけれど「ガンダム」でなければ予算が下りないらしいから許してやってくれ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:34▼返信
梶田が関わると萎える
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:37▼返信
>>416
Z時代は悟空が気を溜めるので1話使ったりしたしな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:39▼返信
女キャラが主人公と最初に決めたらさすがに土曜17時から命のやりとりさせるのはアウトだろうからどうやっても決闘システムなんだろうな、前日譚では直接的表現をあまり見せずそれなりにガンダムしてたけど
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:40▼返信
>>419
制作費を捻出出来るなら何でもいいけどさ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:40▼返信
>>405
落としたんじゃなくて普通に予定通りだろ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:41▼返信
>>419
ネトフリ独占のバイオハザードのドラマ、1クールで打ちきりになったじゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:43▼返信
>>426
別に女主人公でも命のやり取りしてもセーフだろ。水星の魔女はただ単純に物語がそういう路線ってだけでしょ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:43▼返信
ラストで「結婚してくれ」→次回冒頭「別に言って見ただけ」
これを主要キャスト全員で一周させる(もちろんおカタくない学園なので女も)

これで26話まで貫いて、最終話のラストでエアリアルが「僕と結婚してくれ」って言ったら綺麗に終われる
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:44▼返信
※406
なんでだよ?終ってからじゃもう答え出るだろ
途中だからみんな気になるんだろよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:44▼返信
>>429
ネット配信の場合はテレビの視聴率以上に正確な数字(視聴者数)が分かるから下手すればテレビ以上にシビアな判断になる
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:46▼返信
>>428
たった1クールに総集編の予定入れてたなら余計にやばいだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:46▼返信
決闘しかしてないってのに
ガンダムファイトのほうがまだ面白い
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:48▼返信
>>162
放送枠の調整
全12話が13週の放送枠に入るとそうなる
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:48▼返信
※407
昔は同じ映像を使い回して時間稼ぎしてた。ガンダムだとコアファイターと合体とか
酷いのになるとタイトル変えて前回と全く同じのを放送してた。ダンバインとかね
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:49▼返信
>>430
アニメじゃないけれど、女主人公のガンダム「エコール・デュ・シエル」は人死にまくってたな
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:50▼返信
>>431
エアリアル「結婚してくれ」
タヌキ「どぅえええぇぇーーーーっっ」
遥か遠くに♪浮かぶ♪星の♪

ラストはこれでなんとか誤魔化せるな、めでたしめでたし
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:51▼返信
総集編作れるほど内容あったか
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:52▼返信
>>437
本編観れば分かるけど、コアファイター合体なんて2~3回じゃね
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:52▼返信
>>438
セレーネが登場したスターゲイザーは人殺しをするMSでは無かった
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:53▼返信
>>437
>タイトル変えて前回と全く同じのを放送していた
それはない
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:56▼返信
※425
たまたまドラゴンボール見た時、一話まるまるずーーーーっと睨みあってるだけで
まあびっくりしたなwwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:56▼返信
バズってるバズってる詐欺やるとあんまり多くの人に刺さらなかった時、後半しんどくなるよな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:57▼返信
>>385
何言ってるか分からない
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:57▼返信
まぁプラモも売ってない状態でどんどん進んでもな
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:59▼返信
※426
だいたい0話で全てのガンダムを否定しますと言ってるからな
それ見てない奴がこんなのガンダムじゃない!とか言ってるだけw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:00▼返信
>>348
ますますウテナになるじゃねーかよw
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:01▼返信
>>347
計算おかしい
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:01▼返信
万策尽きるの早いな。観てねぇけど。
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:04▼返信
※429
ネトフリという閉ざされた環境の話されてもなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:05▼返信
>>311
決闘(デュエル)の勝者は「薔薇の花嫁」とエンゲージして世界を革命する力を持つ
・・・とかね
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:12▼返信
ここで持ち上げられてるほど
実際は騒がれてなかったってことか
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:13▼返信
※441
つまり、他にも同じ映像を何度も使い回してたって話だ
尺を稼ぐためにな。当時はそれが当たり前な時代だった
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:17▼返信
※443
いや、あったぞダンバインでな
全く同じで腹立ったからよく覚えてるw
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:21▼返信
昔、ボトムズで時々やったお休み総集編回をまたガンダムでやるんだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:23▼返信
分割2クールで総集編あるのが予定の通りのわけないだろ•••
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:23▼返信
※455
所謂『バンク映像』ってやつだ
ガンダムだとザクがビームライフルでどてっ腹貫かれるシーンも何度か使い回されてる
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:26▼返信
二重放送事故をやらかしたのはサムライトルーパーだったか
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:27▼返信
なるほどアニメで時々ある
脈略なくある総集編てそういう事か
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:29▼返信
総集編するにはまだ早いよw
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:29▼返信
早くね?
そう考えるとサイバー攻撃受けようが総集編一回のみで二年間走り切ったダイ大ってやべえわやっぱ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:30▼返信
「結婚してくれ」

つづく

「結婚してくれとは言ったが別に結婚して欲しいわけではない」

繰り返し
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:31▼返信
>>412
毎回主人公甘やかし展開の乙女ゲーのシナリオみたいでクッソ萎えるわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:36▼返信
ウテナの方、面白かった。
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:37▼返信
※459
ロボット物は戦闘が中心で、そのシーンを使い回すのが当たり前だった
プラモデルを売るのが目的だから、とにかく戦闘シーンで繋いでた
今のアニメでそういう引き伸ばしは無理だからな
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:41▼返信
徐々にヴヴヴ感が出てきたな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:41▼返信
スレッタと金しか能の無い白髪女に友情成立してんのかいまだに疑問
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:43▼返信
だから総集編は再来週って言ってるだろ。
相変わらず偶に来週だって思ってる奴がいる……。
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:43▼返信
※469
どう見ても友情なんて成立してねえだろw
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:43▼返信
>>469
これから成立するんやぞ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:44▼返信
普通に予定通りの総集編挿入だろうて。
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:45▼返信
>>462
折り返しだし、ちょうどいいだろう。
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:48▼返信
>>471
そんな状態で総集編やって何に涙したらええんや?
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:52▼返信
永井一郎のボイスで総集編やって欲しいわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:52▼返信
>>475
アニメの出来の悪さに泣け
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:52▼返信
ラジオの話だと来週は一波乱あるみたいだしな
そこで一区切りにしての総集編ならまあ納得できる
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:54▼返信
金持ち白髪が英霊ガチャSSRのタヌキ引いたって以上の何物でもないからな
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:55▼返信
>>477
出来が悪いとは思わない、むしろいいんだけどモヤモヤずっと続いてる
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:56▼返信
ファンネルは人権
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:56▼返信
※475
折り返しで涙もクソもねえだろアホかよw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:57▼返信
>>482
オルフェンズや00の折り返しでも泣けるシーンの一つや二つあったやろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:59▼返信
※478
俺の予想ではエアリアル覚醒来るな。
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:00▼返信
ビスケットは泣かしに来よるからのぅ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:00▼返信
もう!?
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:01▼返信
>>478
ダブスタクソ親父からプロポーズ確定か…
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:03▼返信
※483
あー、たぬきが泣くシーンで泣けたな
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:07▼返信
まぁ・・でもあんま人気ないし別にいいか・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:17▼返信
ええっ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:20▼返信
分割やから正解だろうな
多分劇場版挟みつつ4クールまでやりそう
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:39▼返信
なんだかんだ言ってみんな見てんだな
安心したわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:39▼返信
>>423
ロボットアニメを作りたいなら許すけど女の子主人公の学園アニメ作りたいならガンダムの看板を使うべきじゃないだろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:43▼返信
新作見たかったわ
決闘でエアリアル取られちゃうか気になる
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:47▼返信
>>229
脚本家じゃなくても普通の感覚してたらあの主人公陣営は好きになれないだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:51▼返信
>>270
ライバル?の機体は何処行っても余ってるから買ってやれよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:58▼返信
>>394
悔しいのぉ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:02▼返信
>>425
数年前に見直したけどそんな回は無い
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:03▼返信
最初からファンネルヒュンヒュン飛ばしてりゃ戦闘がつまらなくなる
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:04▼返信
つまらないというか設定が無茶苦茶すぎる
ビルドファイターズにタイトル変えろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:15▼返信
クリスマスに一期最終回するつもりなんだなあ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:19▼返信
キルラキル見習って冒頭1分で総集編終わらせろや
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:23▼返信
戦闘兵器つかって学校の生徒同士が勝手にタイマン勝負してるとかストーリーがゴミすぎて見るのやめた
ガンダム史を怪我してるだけの駄作だわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:37▼返信
ロボットアニメで女はダメだ!!? それって差別じゃないですかね?w
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:43▼返信
これ制作に台湾関わってるんだって?w

じゃあ中国お父さんが台湾進攻したら潰れる訳だw

面白くなって来たなぁおいwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:45▼返信
このアニメのレビューめっちゃ荒らされてて草www

そんなに駄作なんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うはwwwwwwwwwwwwお前等wwwwwwwwwwwww全力wwwwwwwwwwwwww

鉄血のアークフレンズ思い出すから楽しくなって来たなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:48▼返信
>>454
この駄作何処も盛り上がってないしプラモは駄々余りなのが現実だからなぁ

現状の政党評価はなんか駄作で有名な鉄血?とか言うゴミ以下って言う悲しい惨状だぞ

ガンダム終わるかもなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:49▼返信
マジで面白くないからなこのアニメ
古参のガンダムファンとかマジ切れしてる時点で本当に終わってる
視聴者が観たい物作れよって感じ…

長期作品の凋落観てると涙が出て来るよ…
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:50▼返信
アニメとしても単純に出来悪いからなぁ
その辺の量産型なろうアニメの方が出来がいいんじゃないか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:51▼返信
この人気の無さだと打ち切り決まったんじゃねwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:54▼返信
おもんねーんだもん
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:54▼返信
めっちゃおもしろいぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 00:03▼返信
※501
あ、そこらへんで区切るためかもな
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 00:36▼返信
一話の水星ってお堅いのね発言以降はなんか普通だよな、これ
言うほど百合とかでもないし
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 00:41▼返信
人気ないはずなのにSNSでは盛り上がってプラモは売り切れ
アフィブログでもコメントが500越えするアニメがあるらしい
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 00:48▼返信
毎回何かあるたびに決闘ってあかんやろw
まるで間を埋めるための尺稼ぎに見える
または無理やりでもロボット出さないと叩かれるのかいな?
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:05▼返信
>>231
じゃあなんで視聴率下がんだよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:14▼返信
EDスタッフの数が半端ないというか多国籍軍状態だけど恐らくそれが万策尽きた事も関係してる
動画委託先の海外スタジオ(中国)でコロナ規制がまたしても降りかかったと思われる
異世界おじさんを叩きのめした新型コロナの波が現場に襲い掛かってるのだ
キンペーが執拗にゼロコロナ政策を執行している以上はアニメ製作スケジュールも被害甚大である
備えよう
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:16▼返信
1話くらいとばしたくらいではな
異世界おじさんくらいのことはやらんと驚かんぞ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:22▼返信
ガンダム十八番の総集編やんw
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:29▼返信
ガンダムベースでもなんも買えないくらいプラモが売れてるからな
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:45▼返信
計画的に無理せず作ってるんだろう
良いことだよクオリティ下がるより
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:53▼返信
CG多様してる癖に万策尽きてるのは草
昔のアニメってすげーわな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 02:09▼返信
異世界おじさんはスタジオができたばっかの弱小だから仕方ない
ガンダムがそんな状況なわけねえだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 02:34▼返信
もう無理矢理に温泉会や水着回でも出して
なんなら同衾して嬲り合うシーンでも入れて
SNSでバズるしか無いのでは
このガンダムは駄目っすわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 02:35▼返信
ロボの縮尺とか気にせず作るアニメに今更クオリティとか求めるなよw
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 02:35▼返信
単純に話が面白くない
これからおもしろくなるとしてもつまらない部分が多すぎる
もう一度見たいとは思わない
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 02:43▼返信
既に全話2回以上見てる俺が面白いって言うから面白いんだ
6と7の間が空くのは寂しいわ・・・
529.投稿日:2022年11月02日 02:45▼返信
このコメントは削除されました。
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 03:06▼返信
>>125
ビルド系かSD並みに別物ならいける
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 03:06▼返信
総集編はやーーw
532.ネロ投稿日:2022年11月02日 05:12▼返信




誰が見てんだよこのゴミ😆
カーッカッカッカ♪
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 05:20▼返信
※448
じゃあガンダムって名を付けるなよって話ですよ

「ガンダムと付けないと売れない」って呪縛から離れられないんだよ
重力に縛られた地球人みたいにね
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 06:17▼返信
>>514
百合素人は黙っとれ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 06:22▼返信
>>515
公式Twitterフォロワーが30万近くになっている人気がないアニメだそうだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 06:58▼返信
任天糞「万策尽きた(鼻ホジ」
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 07:59▼返信
こんなに早く総集編とか駄作確定しそうやんw
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 08:02▼返信
作画溶けてたわけでもないし予定通りの総集編かね?
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 08:32▼返信
>>21
新しい層を取り込むとはなんだったのか
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 08:33▼返信
>>32
差別といじめ特集やろなあ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 08:35▼返信
>>47
ハロウィンじゃなくて!?
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 08:42▼返信
はちま民
おまいら水星の魔女大好きだな……
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 08:47▼返信
>>538
普通に計画して決めてあったんだろう。
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 08:48▼返信
ギアス祭よりひどいものはないだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 10:46▼返信
無理なスケジュールで放送事故起こすよりはいいんじゃね
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 10:58▼返信
そもそも中身カットする系統の総集編はいらん
個別よりお得になるセット扱いの総集編だけで良い
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 11:22▼返信
>>508
この程度でキレる古参は既にGガンで見切ってるだろ
何も知らんなら喋らん方がいいぞ
ただのマヌケに見える
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 11:57▼返信
ステマやりすぎ
アンチ叩きとコメント連投がえぐい
せっかく引き込んだライト勢に腫れ物扱いされ始めてるやん
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 12:05▼返信
はちまのどこにライト勢が居ると思った?
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 12:12▼返信
>>548
ガッツリ宣伝してますけど
どこにステルス性を見出した?
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 12:19▼返信
お菓子のエアリアルやら他にも色々コラボして宣伝は公にしてるよねw
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 14:21▼返信
エアリアルがグエル味しか置いてないんだが
553.負債の水島精二は総集編だらけの無能投稿日:2022年11月07日 07:39▼返信
>>396
はい、バ>カ発見。
総集編を入れるようになったのはGガンダムの25話からだよ。その次のガンダムWの27話と28話で総集編を2回もやってる。
SEEDから総集編を入れるようになったとか、
ガンダムシリーズのにわかだろ、お前は。
ちなみにな、総集編が早いアニメは4回で総集編になったキスダムで総集編が多いアニメは総集編が4回特番が1回のBEATLESSだよ。
BEATLESSの監督はガンダム00の水島精二だからなぁ・・・・負債の水島精二はスケジュール管理が破綻した負債だよ、負債の水島精二は2度と駄>作のガンダム00の監督をやるのを、やめてほしいわ。負債の水島精二はスケジュール管理ができない監督失格だからね。
554.主人公の白服キラ准将投稿日:2022年11月07日 07:43▼返信
>>117
えっ?ボトムズでも、BEATLESSでも総集編が4回もあるけど、それがどうかしたのか?
水島精二は負債だからなぁ
負債の水島精二はスケジュール管理ができない無能だよなぁ
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 07:45▼返信
>>117
キスダム叩きか?
総集編だらけになったキスダムを叩くのはやめろ
556.ガンダム00とGガンダムは総集編だらけの駄>作投稿日:2022年11月07日 07:52▼返信
>>79
感じねぇよ・・・・大体、20話と29話と47話は総集編じゃないし。29話はラウルクルーゼとデュランダルが親友だった事とデスティニープランの伏瀬があったし47話でミーナの回想シーンも新規だったし新曲のエモーションが流れるしBパートから回想が終わるから新規だっただろ。これを総集編と言うのなら水島精二のガンダム00の半分だけ総集編も総集編を1回やったとカウントするわ。Gガンダムの25話だって総集編だからな。

557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 07:55▼返信
>>553
ガンダム00も半分だけ総集編なのがあったよな
ガンダム00も総集編を1回やってるから駄目だわ
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 07:57▼返信
>>190
黙れ
559.名作のSEEDシリーズ>駄>作のガンダム00投稿日:2022年11月07日 08:01▼返信
>>176
そうだね、
駄>作ガンダム00は、名作のSEEDシリーズに勝てなかったもんな
駄作のガンダム00は2作品だけで新作ゲームと続編の発表が無いし
SEEDシリーズはSEED DESTINYの続編になる劇場版SEEDで3作品目になって新作ゲームも発表されてるからSEEDシリーズ、特にSEED DESTINYはガンダム00よりも大成功した名作だよな

直近のコメント数ランキング

traq