マスク氏 ツイッターCEOに就任 取締役9人を全員解任“一時的”
記事によると
・アメリカのソーシャルメディア、ツイッターを買収したイーロン・マスク氏が、9人の取締役全員を解任し、ツイッターのCEOに就任したことが明らかになりました。
・マスク氏への権力の集中が一層進むツイッターが今後どのように経営されるのか関心が集まっています。
・マスク氏は、アグラワルCEOやテイラー取締役会議長、それに、マスク氏に近いとされるファンドの幹部など、9人の取締役を全員解任したため、現在はマスク氏が唯一の取締役になります。
・マスク氏は、取締役全員を解任したことなどについて「一時的なものだ」としていますが、経営を監督する役割を担う取締役会が解散される中、ツイッターが今後どのように経営されるのか関心が集まっています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・こういうの大好き。どんどんやってほしい😊😊😊
・解任だから一時的なんだと思う。ただ再度選ばれるのかは不明
・おぉ…
本人は色々と考えもおありでしょうが、客観的に見て株式非公開+取締役マスク氏のみは…ねぇ😅😅
好き放題にしたくてやってるようにしか見えない🤔どうなるんだろ🤔
・使い勝手が変わらず、安定した運営をしてくれるならそれでいい。
・期待と不安をもって見守るツイ廃。
・マスクの胸先三寸で決まる運用が、吉と出るか凶と出るか。
・大丈夫なのか?🤔
・一度は破棄のチャンスまで与えたのに。
外野がとやかく言える話か、これ?
まあ買い取って自分の会社にしたわけだし、好きにするのは普通ではある
そして買い取りを望んだのはツイッター社だしな
そして買い取りを望んだのはツイッター社だしな


2020年05月13日 21時02分 大紀元時報
ツイッターは11日発表のプレスリリースで、新たに独立取締役に就任する李飛飛氏について、「彼女のAIに関する専門知識は、ツイッターの多様性にプラスの変化をもたらす」と書いた。
同日、ツイッターは、誤解を招く情報を取り締まるための新たな措置を発表した。これは、検証されていない情報や物議を醸している情報を含むツイートに注意書きを追加したり、深刻な被害をもたらす可能性のある誤解を招く情報の削除を行う。ツイッターは、まず初めに、ニセ情報対策として中共肺炎(新型コロナウイルス肺炎)の流行についてのツイートを対象にするという。
ツイッターにおいて、李氏の独立取締役としての役割と、ニセ情報取り締まりの新規定について何の関係があるのかは説明されていない。 しかし、過去には「千人計画」に参加し、中国の技術開発の国家プロジェクトに加わった経歴のある李氏について、外部で人選の見直しを求める声が上がっている。
2020年09月17日 17時29分 大紀元時報
米ホワイトハウス通商製造業政策局のピーター・ナバロ局長は、ツイッターがこのほど、香港大学の女性ウイルス専門家、閆麗夢(えん れいむ)氏のアカウントを閉鎖したことに対して懸念を示した。
今年4月に香港から米国に亡命した閆博士は9月14日、自身のツイッターアカウント(@LiMengYAN119)を開設したが、翌日には閉鎖された。同氏は、閉鎖される前に中共ウイルス(新型コロナウイルス)に関して数回投稿した。なかには、自身が米亡命後に初めて発表した中共ウイルスに関する論文もある。閆氏のアカウントが開設された直後、約6万人のフォロワーを獲得した。同氏のアカウントの閉鎖について、ツイッター側は未だに説明を行っていない。
ナバロ氏は16日、同件について強い懸念を示した。同氏はツイッターに投稿し、「武漢で致死性のあるウイルスを調査していた中国の科学者が、厄介な事実を発見した後、中国共産党によって口を封じられた。そんな彼女は今、自分の元の生活を全て捨てて、自分の知っている真実を話すためにアメリカに亡命した。皮肉にも、『自由の国』であるアメリカのソーシャルメディアによって再び『口を封じられた』。皆はなぜ黙っている?」と非難した。
ナバロ氏は14日にも、「中国共産党の嘘で人々が死ぬ」というハッシュタグをつけて、金融ブログZeroHedgeの記事をツイッターに転載した。記事は、中共ウイルスが中国の科学者によって実験室で作られたと証明する閆博士の論文を紹介した。ナバロ氏はこの記事について、「自分のこの目で見なければ、信じられなかった」とツイートした。
By Siobhan Hughes 2020 年 10 月 16 日 08:07 JST ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
【ワシントン】米民主党大統領候補のジョー・バイデン前副大統領を巡る疑惑記事の拡散をツイッターが制限した問題で、上院司法委員会は来週20日、ジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)に召喚状を送付する方針だ。
公聴会の開催を発表した複数の共和党議員によると、司法委は召喚状で、今月23日の公聴会での証言をドーシーCEOに求める。共和党がツイッターをやり玉に挙げようとしているのは、バイデン氏の新しい疑惑に関するニューヨーク・ポスト紙の記事拡散を制限する措置をツイッターが取ったためだ。
同紙によると、記事はドナルド・トランプ大統領の協力者から提供された、バイデン候補の息子ハンター・バイデン氏の電子メールのやり取りに基づくもの。協力者らは、パソコン修理業者がノートパソコンに収められた情報を発見し、提供したとしている。
2020年10月14日 visiontimesjp
5月11日、ツイッター社は経営陣に、「工学、コンピューターサイエンス、人工知能で唯一無二の専門家」との理由で、元グーグルの部長で人工知能の第一人者である李飛飛(リー・フェイフェイ)を起用すると発表した。報道によると、ツイッター社の今回の採用の狙いは「新型コロナウイルスの誤った情報を規制すること」である。
このニュースは、私を含む海外の中国人の間で、一瞬で多くの議論と関心を引き寄せた。なぜなら、李飛飛は中国や中国共産党と深く関わっており、「赤い専門家」とも呼ばれている。本文は、李飛飛と中共の知られざる関係性をさらに深掘りしたく、そして、どうして心配する必要があるかを話したい。
だからMSもAB買ったら言ってる事は反故にするだろうな
2020年10月16日 19時00分 大紀元時報
ソーシャルサイトのフェイスブック(Facebook)とツイッター(Twitter)は、米民主党大統領候補ジョー・バイデン氏の息子に関する大手の新聞記事をめぐり、情報の拡散を制限する異例の措置を取った。米国で発行部数トップ5に入る大手紙ニューヨーク・ポスト(NYP)は10月14日、バイデン候補の息子ハンター・バイデン氏が父親をウクライナのエネルギー企業の最高経営責任者 (CEO)に紹介していたと、独自入手したEメールを根拠として報じた。フェイスブックとツイッターは、この記事の表示を制限した。
この措置について、フェイスブックの広報担当者アンディ・ストーン(Andy Stone)氏は声明で、同プラットフォームにおけるNYPの該当記事の表示制限は「流通量を抑えるため」とした。これは、ソーシャルサイトが事実上、検閲していると疑問を投げかける。ツイッターでは、NYPの該当記事をツイートしようとすると警告表示が出て、ツイートやダイレクトメッセージで記事が送れなくなった。この制限は、NYP自身のアカウントにも、ホワイトハウス報道官ケイリー・マクナニー(Kayleigh McEnany)氏のアカウントにもかけられた。マクナニー氏は15日、「自由と開かれた発言権を尊重するすべての米国人にとって衝撃的なことだ」と書き、IT企業に対して説明責任を求めるとした。米共和党議員は、ソーシャルメディアがコンテンツを検閲していると非難し、左傾化した IT大手はバイデン氏に不利な情報を抑え込む動きがあると主張した。
これでまた友人とつぶやきまくれるんだ
Twitterの社員をクビにしまくってない?大丈夫なん?
チャイナの手先が潜んでるのは確定してる訳だし
全員解任して新しく抜擢すればよろし
買収した会社の役員を集めといて、ドッカドッカ部屋に入ってきて、
椅子にドカーッと座って足をズイーンと組んで (語彙少)
dismiss(解任だ)
って言うのが好きなんだってよ
取締役は持ってる株をマスクに売ってそうだし予定調和では?
ニンブタとパヨクが発狂しだしたなw
この行動力は素直に尊敬するわ
今はTruth Socialの時代
上記の記事は グローバリズム(特に共産主義者)によって潰されてるし、オールドメディアも「報道しない自由」で一切報道しない状態にある
イーロン・マスク氏のTwitter買収は大きな鍵になる
よっぽど経営に自信がないと普通は無理
狂気の沙汰
取締役は社員じゃなくて役員
メタのザッカーバーグみたいにならなきゃいいけど
社員も75%クビにするって言ってなかった?
関係ない奴らが顔出してるん?w
いいんだよ 今のTwitter本社はアカばかりだし
CNNやブルームバーグ(自称リベラル)の記事を引用しまくってて、保守派潰ししているのが見え見えだから
確たる証拠もあったのだが、中共により潰されたからね
中華系の取締役と在米コリアンの役員も解任された様子
解任するのは当たり前だよな
「デマを止めろ」などというグレーな脅しや火消しも通用しなくなりそうだw
10人の社員が居る町工場が2つ(社長が2人)あって、合併したら19人の社員に対して社長が1人になるから人件費が減る
日本は中小が多すぎて、その分経営者も多すぎるのが問題
民主党の不祥事は、一切取り上げないのが GAFAとオールドメディアのいけないところ
不都合なことは、「報道しない自由」使ってるから
イーロン「舐めたな?靴が汚れたぞ、君はクビだ」
書き込みは1文字で1円を徴収しろ
一般人の役に立たないツイートで溢れかえってる現状がキツイ
むしろそれが狙い
買収して大半を潰すのが目的だから(新しいTwitterを作るって事よ)
2021年7月14日 RAPT+α
Twitter社は、コロナワクチンを危険だとする正しい投稿に「警告ラベル」を表示するなど、さらなる情報弾圧に乗り出すとのことです。
現在Twitterには、「グーグルの女神」として一時期持て囃されていた「李飛飛」というAI学者が取締役として就任しています。「李飛飛」は今や“中国共産党の犬”として名を馳せていますが、彼女がTwitterの取締役に就任して以降、ますます情報弾圧が厳しくなっていきました。そんな李飛飛は、女優の石野陽子とその姉の石野真子にそっくりです。
一方的な情報弾圧を受けると、とてつもなく巨大な組織によって圧力を受けているかのように錯覚しがちですが、蓋を開けてみると、実は庶民よりも圧倒的に少ない一握りの上級国民によって情報弾圧が行われていることが分かります。ですから私たちは、彼らの情報弾圧を恐れる必要は全くなく、今後も正しい情報発信を行うと同時に、言論の自由を脅かす李家どもの滅びを強力にお祈りしなければなりません。
現執行部もtwitter創業者チーム追放しとるし残当
お前らじゃん
メタは 毎年数兆円の純利益と7兆円の手元資金があり、利益率40%自己資本比率75%の超絶財務健全企業でこれに比肩する日本企業は存在しない
万年赤字続きのTwitter社とはそもそも比べ物にならないくらい格上
うわ ソニー信者最低だな 前から怪しいと思ってたんだよ
たくさん貰えたんでしょ
寧ろ潰すのが目的だろ
有料化もだけど、マイナンバーか電話番号の強制登録、事業者登録の方がいいわ。複垢とか捨て垢とか無くなればいいし、自由に呟くには責任が伴う事も知るべき。
そうやって豚が尻尾を出してきてさ、あんたの方が馬鹿だろw
もしかしてそれも想定内とか?
わくわく
それはそれでゆたぼんみたいな連中が暴言吐きまわってるだけのSNSになりそうだなw
リー・ニンイー2022 年 11 月 1 日火曜日、午後 12 時 4 分 yahoo!新聞
マスク氏が証券取引委員会( SEC )に提出した情報によると、中国系アメリカ人全米工学アカデミーの学者であるリー・フェイフェイ氏を含む合計9人の取締役が解任されました。
マスクは以前、製品の変更をプッシュできず、偽のボット アカウントに対して何もしていないことで、Twitter を嘲笑しました。Reuters は、マスクが Twitter を買収した後、彼のチームのメンバーが何人かの従業員とミーティングを開始し、Twitter のコードとプラットフォームの運用のさまざまな側面について話し合ったと報告しました。一部のメディアによると、Twitter はユーザーに「ブルー ティック」認証を課すことを検討していますが、まだ確定していません。
しかし、一部の従業員はロイターに対し、同社の話の多くはニュースメディアの報道から寄せ集められたものであり、マスクや他の幹部は従業員とほとんどコミュニケーションをとっていなかったと語った.
会社の提出資料によると、 Twitterには2021年末までに7,000 人の従業員がいます。ワシントンポストは月曜日に、マスクの周りのチームが週末にかけてレイオフ計画を議論し、最終決定していたと報告した. 計画全体はアレックス・スピロによって主導された , マスクに近い有名な弁護士, そして最初のラウンドは25%約2,000 人の従業員を抱える労働力をカットします。
儲けようとか良くしようなんて微塵も考えて無く潰すのが目的だから想定内でしょ
誰がどう客観的に見ても改善方向には見えんのだから
パヨクのスポンサーが消えて保守派のスポンサーが付く流れだから問題ないよ
パヨクの時代は終わったんだ
CEOならそれ一人でできるん?
株式会社とは
ダメなところばっかり見てるけど、それだけ余裕のある企業ってことやぞ。いまだにメタ社関連は強い。GAFAが終わったとか言ってるのは、ガソリン車が終わったと言ってた利権屋とおなじ。
マスクがCEOになったら化けるかもしれん
化けるどころかmixiレベルにまで落ちる
挿げ替わる首がまともとは限らないからなぁ
これ社内からかなり反感買ってそうだけど大丈夫なんかな・・・?
お金払って個人情報開示されるリスクの中で火遊びするなら、それはもう目も当てられないな。
マスクいいろん!
佐渡道世 2022/11/01 更新: 2022/11/01 大紀元時報
10月31日の米証券取引委員会への提出書類によると、イーロン・マスク氏は440億ドルの買収直前、ツイッターの取締役会を解散し、9人全員を解任した。同社の最高経営責任者(CEO)に就任したマスク氏は、単独取締役の状態は「一時的」とツイートしたが、詳細は明らかにしなかった。
取締役会にはパラグ・アグラワル前CEOやブレット・テイラー会長、人工知能分野の中国学者・李飛飛氏を含む9人が就いていた。
氏は新型コロナのパンデミックの最中にあたる2020年5月、誤情報や偽情報対策のために単独取締役に迎えられた。以前、中国共産党思想を掲げており、中国政府が支援する学術研究プロジェクトに複数回関わっていたとして、人選は物議を醸した。
取締役会の解散は企業の意思決定プロセスの加速を図るためと考えられている。売却手続きは27日に完了し、ただちに経営陣を解任したとされる。その後「鳥は自由になった(The bird is freed)」とマスク氏はツイートした。
もしかして末端は切り捨てられるが自分達は安泰とか思ってた?
一時的と言ってるし、このへんは再雇用するんじゃね?
公式マークのサブスク化とかなんか確かにmixi時代を目指そうとしてるんか?って気はするな
せいぜい残しても1,2人やろ?
誰を役員にするか決めるんだろう
利益を出せてない会社の従業員の意見なんかイーロンマスクからすれば本当どうでもいいだろうな
小泉「呼んだ?」
ロビンマスク最低だな
まぁツイッター自体存在亡くなったところでイーロンマスク自体は全く屁でも無いからマジで道楽で潰しに来ただけな気がするが
ほんとよく生まれたわあの悪意の塊みたいなSNS
Twitterのシステム考えたら、システム保守できる優秀なエンジニアさえ残っていれば勝手に収益化出来るからね。無駄な営業とか要らない。
草www
世界じゃどうか知らんけど、日本じゃツイッター以外のSNSは二軍みたいなものだから、フェミパヨがいくらそっちのSNSで工作しても一般人には浸透しないって言うw
フェミパヨ工作終了のお知らせやね
言うて社員全入れ替えしようとしたところでそれなら最初から別のSNS作れば良いんじゃね?って思わなくもないが
新規でも暴君の気紛れでいつクビにされるかも分らんって言う状況じゃ優秀な技術者連れてくる事も出来んでしょ
経営や評判が調子良ければこういうことにはならなかったんだろうし
都合よくそう言う人が残るとは思わんし
なんならエンジニアに対してもサブスク化短期間で達成出来なきゃクビとか早速暴君っぷり発揮してるしそう言う連中含めて転職活動してるんじゃね?
イーロン「君たちクビだから」
役員「…え?」
良い傾向だ
昔の2chになるかな?
アカウントってシステムが余計タチ悪いんだよな。
2ちゃんはほぼ誰だかわからなかったから、徒党を組むことは出来なかった。
今は「馬鹿が徒党を組んで正義を主張する」醜悪なシステムになってる。昨日も今日も明日も、同じ連中。もはや蠱毒だよ。
成し遂げたぜ
河野くんのコトカー
それはそうだけど全員消しそうな勢いでじゃあ何でお前ツイッター買ったん?って状態には既になり始めてる
どっちもどっち
ここで無意味にゲハをやってるアホはお呼びじゃないよ
少なくともどう転ぼうが日本でツイッターの代わりになる物は出てこんだろ
代わりになる物があるかないか以前にイーロンはツイッター自体を潰そうとしてるんだからそれに逆らっても無意味だろ
それはツイッターが消えても問題無いって言える状態やろw
実際イーロンにしたらそうじゃね
潰れたら潰れてもいいと思ってんだろ
するだろ
本人が陰謀論者だし
そういう仲間を集めるのは明白
まるでこないだの習近平みたいだ
自社のテスラやスペースXの人材そのまま持ってるこれるから余裕で切り刻む快感をエクスタシーしてるんだろうな
下位1%のキチガイでも日本だけで120万人いて、SNSのおかげでそいつらが簡単に大きな派閥を作れるようになったからな
タチの悪いことにそういった奴らの方が派閥を作りたがるものだからかつてなら無視されてたようなキチガイの意見も表出するようになってしまった
達成出来ない無能エンジニアは要らないんだろ。
それで維持出来ないならTwitterが潰れてもいいと思ってるよ。イーロンは。
そもそもこれは商売ではなく情報戦だからね。民間を狙った情報攻撃に対する措置だから。
潰そうと思ってるって事自体がお前の妄想なんだけど
世界のどこに5兆使ってまでわざわざSNS潰そうと計画立てる馬鹿がいると思ってるのよ
SNS潰したかったら自分が暴君になって中から潰すのが一番合理的なんだからこいつからしてみたら別におかしくはない
いくらなんでもここまでやけくそ経営始めてる状況で本気で立て直そうとしてるなんて思ってないよな?
ツイカスなんて承認欲求のバケモノ共の集まりじゃん
通期でまた増収なのに売らせるわけ無いだろう
70兆使ってるマイクロソフト…
役員だけならともかくエンジニアも無茶ぶりをクビちらつかせながら仕事させてんでしょ?
全然理解してないな
まだ始まったばかりなのにやけくそ経営だの言ってるから話にならんのよお前は
てかお前自体が陰謀論者やんw
イーロンはツイッターを潰そうとしてる!こんなやけくそ経営してるんだから潰す以外に考えられない!って
陰謀論者は出っていてどうぞ
会社は株主のためにあるんやで
スパイダーマンのグリーンゴブリンも社長だったけど役員会で解雇され悪に染まった
とにかく現体制の思想に染まってる社員は全員弾き出したいんだろうな
しかしスケールのでかい男だ
アカがなくても閲覧しやすかった頃の仕様に戻してくれ
ソニーファンより
どうせほっといても赤字経営で倒産しかけてたし、取り合えずイーロンマスクのおかげでTwitterに頼り切りの日本は救われた
Twitterのない世界なんて日本人、絶望してまうんじゃね?w
若い世代みたいに中国運営のTikTokと実名インスタを使うしか道がないジレンマ発生w
大半が幽霊社員だったって言う情報もあるから、事実ならそんなカスども解雇した方がツイッター改善されるだろ
金配って自分を擁護する信者もどきを大量に増やした前澤の1000倍超アップバージョン
だとすると「煽りの天才トランプ」がアメリカ国内世論を分断して、それは中国の思うツボ
世界の対立は激化の予感。アカウント復活は劇薬
んなこうであってほしいって願望はいらんからツイッターから消えてくれパヨフェミども
代わりになるSNS早く作ってくれ
買収ってそういうもんやし
役員は従業員ちゃうねんから
パヨフェミ消えたらTwitter閑古鳥やん
本人も似たようなもんなんだから
それをやめさせることの意味がわかってない。完全に会社をのっとって反対する奴はクビっていってるんだよ。
会社の仕組みとしてそういう構造になってるんだよな。取締役が監視できなくてただの傀儡なら取締役会の意味がないんだよね。
資本と経営の分離っていって、株主には知識がないので代わりに経営者が経営してるんだが・・。
イーロンマスクは経営するために会社を買ったんだぞ
中卒か?
???
中卒でアホなのはお前。つまりなんも会社内部のことわかってないやつが
まともな経営できる訳ないだろ?
ほぼ仕事はない
うーん。本当にちゃんとした意見がいえるほど実力があるならふつーに協議して決めればいいだけなんだよな。
まあそれが必要だと判断したんだろ。
イーロンが求めてるのはもっとうまく儲けられるだろ? って部分もそうだけど
「他国の政府機関が国の(アメリカの)大衆の声を騙って干渉してくる」ような部分を修正するとこだろ
一気に必要な処置をするのはさすがだと思うわ
それを株買い締めて金があれば何でもしていいってしたイーロンに疑問視されてるわけで
優秀な奴は取締役になってたりしないだろうし
そうだっけ?イーロンがなんか勝手に決めたツイッターの仕様変更って、
お前らもめっちゃ反対してたんじゃなかったっけ?
そうそう。ちゃんと適正な意見があるならちゃんと議論して意見を通せばいいので、全員辞めさせる必要はない。
反発されたツイッターの仕様変更とかを強引に進めるつもりなんだろうなとは思うが。
買え買え、一度買うと言ったんだから買え、って裁判起こした連中だぞ
そんな嘘つき連中は首にして当然
主語でけー。 お前らって誰。 お前自身の事では?
上場廃止したCEOの決定に勝手もなにもないし
オモチャを手に入れた気分なんだろうな
この辺にもメスが入ればいいのに
そんな法律はない
カネで買えるものはすべて買ったために、世の中がつまらないと思っている
もう何もないからとにかく「新しいこと」とか言い出すもの
ヒマを紛らわせてくれるなら戦争でも何でも良い
サブスクにしろ。月360円でええやろ。
無課金古事記は追い出せ。
一回リセットは必要
サブ垢ある程度作り放題でわけわからん広告ツイートでなくして凍結やロック基準ゆるくなるならそんくらい受け入れたるわ
上場廃止になったらどうなるの?持ってる株は紙切れ…?
全部高値でマスクが買った
持ってた奴は大儲けで売った
今後は配当金は全部マスクへ
海外の人間の駄作なんざ、見飽きたわ
取り敢えず、死ね
邪魔
お前が喜ぶために買収したんじゃねーよドアホw
どうせいてもイーロンマスクの邪魔をするだけだし一緒に仕事もしたくないだろ
社員が大量にリストラされたり、役員が総入れ替えになるのはよくあることよ
どうせならメガンテを唱えてほしかった
いらんことしすぎ
それで赤字を垂れ流しだったから要らんことしたんだぞ
結果に繋がらなかったけど
まあゲームのメンテ情報とかでしか見てないからどうでもいいけど
英語わからん奴らやし要らん
カカオとか爆サイは危険すぎ
そういう
素晴らしいと思う
近年は47がウホウホしとる時代やろ
悪の中華帝国による侵略を許さない勇者様ですけど、何か?
そりゃそうだろ
特に前CEOに至っては50億円くらいはイーロンマスクから頂戴してる
ニッコニコの笑顔で円満退職したと思うよ
バカだね。逆のことしようとしてるだぜ。お前みたいなやつを排除しようとしてるんだよ。全うな信頼できる広告媒体にするためにw
またコスプレの連中かって相手にしてもらえないんだろ