報酬はゲームの宣伝効果のみ?テスラ社が傑作ADV『Her Story』開発者に無償で車載ゲーム追加の打診をしていた
記事によると
・テスラ社の電気自動車は、搭載ディスプレイで『スターデューバレー』『ウィッチャー3』がプレイできることが知られている。ゲームクリエイターのSam Barlow氏は、自身が手がけた『Her Story』について、過去に同社の電気自動車の車載ゲームとして無償で提供することに関する打診を受けたことを明らかにした。
・テスラ社からの打診を受けたSam Barlow氏は「ライセンス料および移植用の開発費はどれくらい払ってくれるのか」と質問。テスラ社からは金銭的な報酬は提示されず、同作の「露出がアップする」ことを考慮して欲しいという返信があったという。
・この投稿に対して、海外パブリッシャーPanicのCabel Sasser氏が『Untitled Goose Game ~いたずらガチョウがやって来た!~』について、テスラ社から同様の打診が行われたことがあると返信している。
以下、全文を読む
Tesla once reached out to ask to put her story in a car. I asked how much they would pay for the license and to cover the engineering work- they suggested zero, that I consider the exposure I would get
— Sam Barlow 🔥 Buy IMMORTALITY! (@mrsambarlow) October 31, 2022
Same re: Goose
— Cabel (@cabel) October 31, 2022
この記事への反応
・これはシンプルにおクソですわ
・「顔が知れて次の仕事につながるから」
ってケチってくる金持ちかな?
・えぇ、、笑
さすがにデマだと思うが
・日本のマスコミがよくやるやつ
・ゲーム開発には1~2年、物によっては5年以上も費やすこともあるわけで、たとえ駆け出しだろうとこういう仕事を請けてはいけない。自分のスタジオのみならず、業界も守れなくなってしまう
・「日本人は技術に金を払わない」と
ツイッターの出羽守に何度も聞かされたので
テスラは日本企業に認定しました
・日本でよく見るやつじゃん、テスラってやっぱり悪の巣窟なのでは?
・ええ…流石にそれはどうかと思うぞ
マスク氏割とゲームクリエイターを下身に見てる疑惑あるな
・どんな企業であっても、そんな要求が通る時代ではないと思いますが・・・。
・サイバートラックでサイバーパンク2077が遊べたらうれしいけど、無償提供はねえよ
正直テスラの車に搭載されても宣伝効果は大してないような気がする


日本にある任天堂って言うんですがね、知ってますかね?
オワコンテスラw
イメージ駄々下がりw
ゴミ企業が
またしても金持ちが証明してしまったなw
台数だけは世界で売れてるし宣伝効果は大いに有るわな
中国・インドみたいな「超廉価版」のどちらかに舵切るしか無いんだよなあ。
テスラはこんなんばっかやで
以前は外国人労働者から搾取しとったし
結局、イメージ戦略だけで持ち上げるアホウはいくらでもおるっていうことや
それの代用になるほどパワフルな馬力で経済的な大型車や重機って
ちゃんと開発されてるの?
アホやろイーロン
終わってるわ
されてたら、もう皆んな使っているだろw
あの時ヒザ下浸水した地域が結構あったらしいけど、
一部のメーカーのEV車がバッテリーを車体下部設置してたせいで
浸かって修理不能車が大量に出て呆れられてたらしいぞw
馬鹿は鬱にならない
ゲームなんて投資すれば当たるってわけじゃないしな。
趣味に留めたほうがいいと分かってるんだろう。
日産やらトヨタの車にそれが搭載されてたとしても、何の効果も得られなさそう
子供は勝手にSwitchなり、スマホなりでゲームするでしょ
クリエイターが搾取されるだけ
ない
なので結局、さんざんバカにしてた水素しか代替手段がない有様w
SOREDA!!!
あまりにも舐め過ぎじゃないですかねえ
あと閉じ込められたとかブレーキが効かなくなったとか欠陥自動車の代名詞みたいな車だぞ?
一定のノブレスみたいな思想のある海外でこれだから日本の金持ちなんて搾取思想のドケチばかりだな
昔の社外ナビにJAVAのテトリスとか入ってたりした
べつに先行してテスラに実装されてたからって有利になるわけでもないしな
運転中にゲームしてて事故りましたという悪名しか残らなそうだが
交渉内容を全世界に公開してくる会社とか二度とまともなパトロンつかんわ
宣伝効果あるんで無料でお願いしますよ~って感じ?
一度目もまともなパトロンじゃないしな
それで我慢してくれイーロンマスク
「店の棚に商品を並べて欲しけりゃ・・・」みたいなクソムーブ。
ほんまに。
マインスイーパーでも入れとけ。
今は大容量バッテリーもあるからな
つーかイーロンマスクって世界一の金持ちの癖に 何で報酬払わんかね、経済回らねーだろうが。
テスラの車に搭載するゲームのことね
適当に落ちているフリーゲーム載せればよくね?
商業利用不可ならそこは交渉すればと
ハイブリットなら電源コンセント100wなり1500wなりついてることもあるんだから
まあ100wだと、モニタはともかくゲーム機持ち込みは厳しいが。最近だと
ポケットWIFIにファイヤーtvで行けたりする。勿論後部座席用なw
自動運転前提なんかな・・・?
上月景正なんでや
バッテリーを下部、って一部じゃなくほぼ全部じゃねえの?というか他のどこに置く場所あると思ってんだ?
あいつら別業界の人間にすら普段の下請け連中と同じようなノリで話もってくるから感じ悪いわ
ノブレスなんて幻想やで
英国人に言ったら苦いか押されたわ