• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




グリー、第1四半期決算は営業益2%増の15億8400万円 『ヘブバン』などスマホゲーム好調でゲーム事業は予想上回るも投資事業が赤字に 為替差益で経常益は大幅増

1667302487960


記事によると



・グリー<3632>は、本日(11月1日)、第1四半期(22年7月~22年9月)の連結決算を発表し、売上高165億9000万円(前年同期比21.3%増)、営業利益15億8400万円(同2.0%増)、経常利益24億2800万円(同46.3%増)、最終利益18億1300万円(同3.2%減)だった。

『ヘブンバーンズレッド』を中心にスマホゲームの運用が堅調に推移し、インターネット・エンタメ事業が見通しを上回る大幅な増益を達成したが、前年同期に10億円の営業利益を稼いだ投資事業が一転して赤字となったことが響き、1ケタの営業増益にとどまった。

・また、経常利益が大きく伸びたが、為替差益8億6800万円を計上したことによる。また最終利益は減益だが、前年同期に計上された違約金収入7億5400万円に相当するものがなかったため。

①インターネット・エンタメ事業
売上高161億3100万円(同30.8%増)、営業利益17億7700万円(同263.5%増)となった。ゲーム・アニメ領域のアプリゲームが堅調に推移した、としている。前回の決算説明会での見通し(10億円台前半)を上回った。

主力とするゲーム・アニメ領域においては、既存スマートフォンゲームの長期運営体制による収益安定化及び海外展開による収益力向上に取り組むとともに、新規アプリゲームの開発を進めてきた。

メタバース領域においては、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のコンテンツ拡充及びコミュニケーション機能拡充を進めるとともにグローバル展開を進めてきた。


以下、全文を読む



2022y11m01d_203931888


①インターネット・エンタメ事業
主力とするゲーム・アニメ領域においては、既存スマートフォン向けアプリゲーム(以下、「アプリゲーム」)の長期運営体制による収益安定化及び海外展開による収益力向上に取り組むとともに、新規アプリゲームの開発を進めてまいりました。メタバース領域においては、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のコンテンツ拡充及びコミュニケーション機能拡充を進めるとともにグローバル展開を進めてまいりました。また、コマース・DX領域においては、メディア力強化とSaaS機能強化及び企業のDX支援を進めてまいりました。
ゲーム・アニメ領域のアプリゲームが堅調に推移した結果、当第1四半期連結累計期間の業績は、売上高16,131百万円(前年同期比30.8%増)、営業利益1,777百万円(同263.5%増)となりました。


【Q1】 「ヘブンバーンズレッド」の今後の見通しについて
【A1】 「ヘブンバーンズレッド」につきましてはユーザーが定着しており、今後も収益規模を維持で
きると考えております。また、新たなコンテンツも鋭意準備中ですので今後の展開にご期待ください。

【Q2】 「ヘブンバーンズレッド」以外の主要タイトルの状況について
【A2】 例年 1Q は谷となる四半期で、今年度もそのような結果となりました。足元では各タイトルで周年イベントや新規コンテンツの準備を進めており、年末年始およびそれ以降に向けて盛り上げ
ていきたいと考えております。

【Q3】 「ヘブンバーンズレッド」ヒットを受けた新規タイトルヒットの再現性について
【A3】 「ヘブンバーンズレッド」のヒットの要因を分析しノウハウとして蓄積しており、そのノウハ
ウを今後の開発・運営に活かしていきたいと考えております。開発については「ヘブンバーンズレッド」で培った高度な表現力を更に高めて新規タイトルに活かすことで、ヒットの蓋然性を高めていきたいと考えております。運営については多面的なマーケティングとゲーム運営の両輪でノウハウを蓄積しており、このノウハウは新規タイトルにも存分に活用できると考えております。





ヘブンバーンズレッドが偉い!


B0B56QSL9B
スクウェア・エニックス(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません





B0B5CMH6QX
アトラス(2022-10-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6





コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:32▼返信
Greeから出てたんだあれ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:32▼返信
オードリーヘーブバーン
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:32▼返信
勝ち組大成功ゲー

お前ら底辺顔真っ赤w
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴┐(´д`)┌
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:32▼返信
ヘブン状態
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:32▼返信



一方DeNAは任天堂に関わってボロボロだった


6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:33▼返信
さすが任天堂の倒し方を知ってるグリーさん
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:34▼返信
やはり任天堂を倒せるのはグリーだけか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:34▼返信
生きておったんか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:37▼返信
さすが倒し方を知ってるね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:38▼返信
だーまえの才能はやはりゲームでこそ最大化する
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:38▼返信
美少女ばっかり出てくるゲームの何がおもしろいんだ

やなぎなぎの歌は悪くないと思った
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:38▼返信
任天堂の倒し方知ってる会社だっけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:38▼返信
GREEまだあったんだ
クリノッペツンツン
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:38▼返信
ヘブンバーンズレッドって

主題歌がfripSideの『escape』っていうやつだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:42▼返信
GREEって久しぶりに聞いたな
まだ存続してたんやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:42▼返信
まだ生きてたのかこの会社
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:43▼返信
一発ぶち当てたなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:43▼返信
ソシャゲは当たれば継続的に入るもんなぁ
絵とキャラ更新するだけで億単位入るし
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:49▼返信
キャラデザの人がなんか死にそうになってるけど大丈夫か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:50▼返信
モバゲーやらがエグすぎてほんとしょぼく見えるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:50▼返信
サービス開始初期はプレイヤーにゲームバランスの悪さが指摘されてたけど
ユーザーが定着したってことはそこらへんは改善されたんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:52▼返信
今当てたのはデカいな
ソシャゲなんかもう宝くじレベルで当たらんわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:52▼返信
最初無理矢理話題にしてたけどこれ誰がやってんのってソシャゲの代表みたいなやつだよな
ガチで誰もやってない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:53▼返信
なんでこんなキモゲが
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:53▼返信



営業利益16億円で任天堂が倒せるぞ!


26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:53▼返信
グリーって名前久々に見た気分だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:54▼返信
着実とインフレしてるけどな、どうなることやら
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:54▼返信
始めは話題なったけど今はバランス調整云々で引退者続出なんでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:54▼返信
ヘップバーンレッドってなに、対戦ゲーなのか???(まったく知らねえ)
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:00▼返信
ストーリー以外ゴミゲーのソシャゲがなのに売れるもんだな
31.投稿日:2022年11月01日 22:01▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:21▼返信
ヘブンズバーンズレットの再現性
まず野生の麻枝准か奈須きのこを捕まえるところからだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:23▼返信
スマホアプリがゲーム名乗んな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:24▼返信
ヘブバンはなあ…。白河ユイナとかいうキャラに釣られてやったけどお触りは無いしゲーム内容が劣化プリコネだったしやめたわ。時代はお触り着せ替えありのドルウェブ一強よな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:25▼返信
お前の顔面ドッドッドリランド!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:26▼返信
2%増てwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:38▼返信
ちなみに売上どんどん落ちてます
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:42▼返信
ゲーム部分ゴミだからシナリオの出来や実装速度次第で簡単に死にそうな綱渡りやで
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:45▼返信
ロリータの嵐!
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:46▼返信
>>1
の子会社な
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:46▼返信
>>34
パンチラはある
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:48▼返信
任天堂を倒す方法の伏線がようやく回収されるんやな・・・!
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:59▼返信
あれグリーやったんか?どうりでガチャがえげつない
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:14▼返信
グリー?誰やってるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:52▼返信
配布量とガチャ確率さえ見直すなら今のバランスでも良いと思うが、現状重課金者基準にばっかしてやがるから付いていける人少ねーよ。
マジであのクソバランスは頭イカれてるわ。SSの2回目凸と3回目凸でいきなり劇的に性能変わったりしやがるからな。
しかも前のイベント、最新までストーリー進めないと参加資格すら無かったというクソだったし。報酬も期限付き。
せっかくゲームは悪くないのに運営がクズすぎる。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:53▼返信
2%でドヤってるんかこいつら
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:54▼返信
>>38
バランスクソすぎるからね…ホント酷いからなぁ。大量に課金して、もう後に引けなくなった奴等に頑張って貰うしかないだろうなアレw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:54▼返信
勝ち組大成功ゲー

お前ら底辺顔真っ赤w
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴┐(´д`)┌
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:55▼返信
>>37
そらそうよとしか…ねw
ひたすら無課金お断りスタイル貫くキチバランスだししゃーない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:59▼返信
>>34
オワコネ以下は流石に無いわwww
アレ戦闘見てるだけやんw 精々技使うタイミングをタップで決めるだけやし。
ストーリーも、主人公がクソ気持ち悪いだけのハーレムスケベ赤ちゃん野郎じゃないだけマシよw
ドルウェブは…悪くは無いんだが、メインストーリーが一回一回戦闘多すぎで疲れないアレ?
2話でいきなり15戦もあったしダルすぎるんだよねぇ…。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 00:00▼返信
ヘブバンのヒットって8割くらいは麻枝准のおかげだろ
ほぼ音楽とストーリーテキストのパワーだけでもってるゲームだし
シナリオライターでそんだけ個人で信者抱えられるのは麻枝准と奈須きのこの2人しかいないから再現性なんて無理だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 00:37▼返信
プリコネって朝鮮の工作員に釣られて移住されてるやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:28▼返信
>>48
昨日も言ったけど国立大修士まで出ててすまんなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:33▼返信
だーまえ・・マジでソシャゲで一生食っていく!が最適解だったんだな・・これはすごい
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:46▼返信
やなぎなぎが楽曲提供しているのは知ってる
歌関係バラ売りしかまだしてないのでアルバムでお得に買えるようになったら呼んで
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 04:47▼返信
スタートダッシュが成功したのはkeyブランドを使った宣伝にめちゃくちゃ金かけたからだと思うわ
ちな売り上げの高いキャラはストーリーであまり活躍してない見た目のいいやつだったりする
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 06:11▼返信
あれだけ売れてたった2%?

Keyの取り分大きいのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 06:35▼返信
>>57
前年同期に10億円の営業利益を稼いだ投資事業が一転して赤字となったことが響き、1ケタの営業増益にとどまった。

10億稼いでた投資事業が赤字になったから相殺されてるだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 06:36▼返信
>>40
釣りスタ神ゲー
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 06:44▼返信
ヘブバンはダンジョンの煩わしさと
バフかけて耐えて耐えて貯めたポイントでブッパするだけの
戦術性が無い上にフラストレーションの貯まる戦闘に飽きて止めちゃったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 08:35▼返信
確かにシナリオと絵と音楽はいいが
糞みたいな戦闘バランス、えぐい集金、古のネトゲみたいな作業ゲーが売れるような日本ゲーム業界の未来は暗い
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 10:29▼返信
※57
KEYの取り分は1割もないよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 10:40▼返信
あれ何が面白いのかわけわからん。選択肢は変なのあるしクエストも移動が面倒だし
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 14:19▼返信
※62
そのソースは?
まぁグリー、WFS、keyで分け合ってはいるな
昔のFGOでいうとこのアニプレ、DW、型月の関係か
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 14:46▼返信
ヘプバンが稼いでなかったら投資失敗の責任問題が表面化してGREEに粛清の嵐が吹き荒れていた?
最悪、GREEの関連事業は全部オシャカで妙にやってる人も多い釣りゲーもサ終してたのか
だーまえ・・救世主か何かか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 16:53▼返信
微妙にログインしながらダラダラやってるけど、運営姿勢はかなり良いよ
不満点の改善を結構やってくれて、ユーザー視点な運営で印象はかなり良い
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 06:27▼返信
RPG部分でも特に不評なダンジョンをイベから消したかと思えば育成の周回コンテンツにぶち込んで来たり
わかってるのかわかってないのかよくわからん運営
まだ10か月経ってないと思うけどインフレはやばくなりそう

直近のコメント数ランキング

traq