• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




株式会社KADOKAWA

2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


ダウンロード (5)


記事によると



ダウンロード (4)


(1)経営成績に関する説明

 当第2四半期連結累計期間における業績は、売上高1,226億39百万円(前年同期比17.0%増)、営業利益132億37百万円(前年同期比33.2%増)、経常利益168億97百万円(前年同期比59.3%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益105億37百万円(前年同期比48.1%増)となりました。

 当第2四半期連結累計期間における各セグメントの業績は、以下のとおりです。なお、成長・重点領域としての事業の重要性が今後さらに高まると見込んでいるため、第1四半期連結会計期間より、従来「その他」に含めておりました「教育」を報告セグメントとして記載する方法に変更しております。


[出版事業]
 出版事業では、書籍、雑誌及び電子書籍・電子雑誌の販売、雑誌広告・Web広告の販売、権利許諾等を行っております。当事業においては、メディアミックス展開の重要な源泉として年間約5,000タイトルにおよぶ新作を継続的に発行しており、蓄積された豊富な作品アーカイブが当社グループ成長の原動力となっております。
 電子書籍・電子雑誌は、市場全体の成長が継続していることに加え、異世界ジャンルのコミック等、当社が得意とする作品を中心に他社ストア向け販売・自社ストア売上が好調に推移し、増収となりました。
 書籍では、北米の戦略子会社であるYEN PRESS, LLCを中心とした海外事業における高成長が継続しました。国内では『20代で得た知見』(ノンフィクション)をはじめ、『オーバーロード(16)』(ライトノベル)、『ダンジョン飯(12)』、『大蛇に嫁いだ娘(2)』(コミック)等の販売が好調に推移したものの、市場全体の縮小が継続していることや新刊点数が前年同期比で減少したこと、また人気タイトルの権利許諾収入による貢献が大きかった前期からの反動があったこと等により、減収となりました。
 費用面では、中長期的な成長を見据えたコンテンツや人材への積極投資や、国内の資材・印刷費、海外の物流費等が増加しました。
 この結果、当事業の売上高は661億42百万円(前年同期比1.6%増)、セグメント利益(営業利益)は57億32百万円(前年同期比38.9%減)となりました。
 なお、さらなる返品削減、製造コスト削減、利益率の向上に向け、埼玉県所沢市において2021年4月より書籍製造ラインの稼働を開始し、文庫やライトノベル、新書、コミックス等のデジタル印刷による小ロット・適時製造を行っております。現在、製造ライン拡張を推進していることに加え、物流設備についても将来の稼働に向け、準備を進めております。


[映像事業]
 映像事業では、実写映像及びアニメの企画・製作・配給、映像配信権等の権利許諾、パッケージソフトの販売等を行っております。
 アニメでは新作本数の増加に加え、『オーバーロードⅣ』や『盾の勇者の成り上がり』等の国内向け配信売上や海外向け売上が伸長し、力強く成長しました。実写映像では、増収となった一方で、一部の作品において一過性の評価減が発生しました。
 この結果、当事業の売上高は189億53百万円(前年同期比16.7%増)、セグメント利益(営業利益)は60百万円(前年同期比94.1%減)となりました。


[ゲーム事業]
 ゲーム事業では、ゲームソフトウエア及びネットワークゲームの企画・開発・販売、権利許諾等を行っておりま
す。
 記録的大ヒットとなったゲーム作品である『ELDEN RING』の海外向け出荷に関連する収益等が増収増益に大きく貢献しました。また、共同・受託開発事業や㈱スパイク・チュンソフトの新作も増収に貢献しています。
 この結果、当事業の売上高は171億37百万円(前年同期比255.1%増)、セグメント利益(営業利益)は75億92百万円(前年同期比1,116.8%増)となりました。



[Webサービス事業]
 Webサービス事業では、動画コミュニティサービスの運営、各種イベントの企画・運営、モバイルコンテンツの配信等を行っております。
 動画コミュニティサービスでは、動画配信サービス「ニコニコ」の月額有料会員(プレミアム会員)が9月末には136万人となり、前年9月末からは減少となりましたが、動画にアイテムを贈る「ギフト」や広告等の伸長により増収となりました。各種イベントの企画・運営では、今後のクリエイター投稿とユーザー視聴のさらなる増加を企図した『ニコニコ超会議2022』をリアル会場でも開催しました。コロナ禍ながら9.6万人が来場したことにより、チケット・物販売上が増収に貢献しましたが、大規模開催のための費用増加により、全体では減益となりました。
 この結果、当事業の売上高は115億48百万円(前年同期比5.3%増)、セグメント利益(営業利益)は9億42百万円(前年同期比24.7%減)となりました。


[教育事業]
 教育事業では、専門学校運営及びオンライン教育のための教育コンテンツ・システム提供等を行っております。
 クリエイティブ分野の人材育成スクールを運営する㈱バンタンでは、ゲームクリエイターを多く輩出する「バンタンゲームアカデミー」をはじめ、前期の新コース設立や展開地域拡大等により引き続き生徒数が増加し、増収増益に貢献しました。また、インターネットによる通信制高校であるN高等学校・S高等学校でも生徒数が順調に増加しており、同校等に教育コンテンツ・システムの提供を行う㈱ドワンゴの収益貢献により、引き続き好調に推移しました。
 この結果、当事業の売上高は62億65百万円(前年同期比12.0%増)、セグメント利益(営業利益)は13億16百万円(前年同期比13.7%増)となりました。


[その他事業]
 その他事業では、IP体験施設の運営、キャラクターグッズ等の企画・販売を行うMD事業等を行っております。
 IP体験施設の運営では、角川武蔵野ミュージアム、アニメホテル、イベントホール、飲食店などの商業施設を展開するところざわサクラタウンにおけるイベントが好評を博し、レジ通過者数や来場者一人当たりの購買回数が直近四半期において過去最高を記録したことにより、増収となりました。MD事業においては、EC販売を中心に増収となりました。
 この結果、当事業の売上高は75億65百万円(前年同期比32.4%増)、セグメント損失(営業損失)は17億88百万円(前年同期 営業損失21億22百万円)となりました。

以下、全文を読む



決算説明資料

https://ssl4.eir-parts.net/doc/9468/ir_material_for_fiscal_ym1/125311/00.pdf

2022y11m02d_203704401


2022y11m02d_203715384


2022y11m02d_203726600


2022y11m02d_203734121


2022y11m02d_203740596


2022y11m02d_203752177


2022y11m02d_203805486


2022y11m02d_203812180


2022y11m02d_203823749


2022y11m02d_203853790


2022y11m02d_203901974


2022y11m02d_203906217


2022y11m02d_203915754







>ゲーム事業 売上高171億3700円(同255.1%増)、セグメント利益75億9200万円(前年同期比1,116.8%増)
エルデンリング強すぎる
ゲーム版メイドインアビスなどのスパチュン新作も貢献した模様
















コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:32▼返信
これはぶーちゃんの発狂案件
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:32▼返信
やったぜ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:32▼返信
11月8日、Xデー
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:32▼返信
スイッチングハブ
それが
勝利の合言葉
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:32▼返信
犯罪はそこそこにな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:33▼返信
デモンズでフロムを切り捨てたSIEはアホやね
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:33▼返信
>当事業の売上高は171億37百万円(前年同期比255.1%増)

すげえやったあ

こうなると来年が怖いな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:33▼返信
エルデン出せたのがでかいな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:33▼返信
>>6
切り捨ててないんだよなぁ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:33▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:34▼返信
>>6
真性のアホが見つかったなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:35▼返信
東京オリンピックでの収益は?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:35▼返信
SIEはソウルゲーなんか日本でしか売れない!とかいって捨てたんだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:35▼返信
五輪汚職の影響で通期では数億円の逸失になるってニュースになってたばかりなのに
増収増益とか馬鹿な記事立ててんじゃねぇよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:36▼返信
>>13
捨ててないから新作が出るんですよ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:37▼返信
またPCでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:38▼返信
>>13
switchにダクソ出してくれたのにあれ以降ハブられてるね
またクレクレして買わなかったの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:39▼返信
※17
日本でも売れないってバレちゃったから
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:40▼返信
>>14
その数億円の話ってフロムやニコニコにはあんまり関係ないんだよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:40▼返信
ソニーはKADOKAWA買収しろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:40▼返信
>>14
汚職の影響で数億は失われたけどゲームとか好調で全体で見ると増収増益だから何もおかしくないぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:42▼返信
スイッチングハブしたら増益増収ですか
任天堂にさえ関わらなかったら安泰だねw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:42▼返信
スポーツの違法視聴で重宝してますニコニコ生放送
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:42▼返信
>>13
なんでPSで発売してると思ってんの?www
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:43▼返信
ダウンロード販売の強みってこれだよな
ちゃんといいソフトを作れば延々と利益を生み続ける
パッケージの場合は中古が出回る頃には売上止まるから
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:43▼返信
ぶーちゃんイライラw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:44▼返信
任天堂からどんどんサード撤退して
新型switchも発表なし
もうハード事業は撤退決定ですね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:46▼返信
switchは小学生向けゲームとしてがんばっていけばいいよ
ずっとライバルはタカラトミーなんだけど
ぶーちゃん勘違いしてんだよね
ソニーと売上3倍以上差がついてるのにライバル視してる所がウケるw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:47▼返信
オリンピック汚職事件どうなった?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:47▼返信
エルデンつよっ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:47▼返信
(豚に)とーどめ♪ とーどめ♪
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:47▼返信
ガメラの映画作ってくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:48▼返信
海外「Switchは映像出力機能付き携帯機」
任天堂「据え置きです💢」
ユーザー「携帯機でしょ」
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:48▼返信
>>29
その辺刃とは逆で笑う
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:49▼返信
角川映画YouTuberで流せ 金田一シリーズがいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:49▼返信
switchは
お値段、性能据え置き機ですw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:50▼返信
KADOKAWA不買とか言ってたたつ信達って今何やってるんだろうね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:51▼返信
スイッチが絡まないと売り上げ順調だね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:51▼返信
>>1
おかしい、速報AltではKADOKAWAは終わると結論が出ている筈なのに
そうかこれは陰謀だ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:54▼返信
角川春樹は陰陽師 
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:54▼返信
>>14
その程度の損失は軽く帳消しに出来るってさ

悔しいね
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:56▼返信
エルデンリング PS5
エルデン出んリンク Switch
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:57▼返信
>>20
あたおかアンチの共同戦線とかヤバすぎる事になるから見てみたいなそれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:58▼返信
ニコニコはオワコンとか言ってたのに普通に黒字じゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:59▼返信
>>1
エルデンリングが出た頃は……ワカメダンスと遣唐使の時代か……確か…高橋さんと中良かった頃だよな……良い中抜き作ろうオリンピッ……誰だ!後ろにいる奴は!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 22:59▼返信
はよエルデンDLCで一儲けしよカドカワ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:03▼返信
中抜き五輪の黒幕の1人だっけ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:06▼返信
>>32
金子の才能枯れ果てたから無理や
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:07▼返信
>>47
経営陣の一部が腐ってただけで、従業員は頑張ったんやろ
よくそんなこと言えるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:09▼返信
>>49
中抜きしてる経営者の社員て話になるだけだが?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:14▼返信
和ゴキさん…貢献せず!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:14▼返信
まさかビリビリの方が先に潰れるかもしれんよ
ビリビリの財務ヤバいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:14▼返信
中抜きの金返せよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:15▼返信
さすがエルデンリング
日本でもPS4とPS5でミリオン達成しただけはある
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:17▼返信
なんで豚ってエルデンのアンチずっとやってたん?
応援してるMSがマーケティング優先権持ってたけど
スマホ未満カスッチではプレイできないから?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:17▼返信
>>51
KADOKAWAって元々収益は低い方だけど貢献してる方でしょ
200%以上の部分を見てない証拠
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:19▼返信
中抜きバレたのによく続けられるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:20▼返信
犯罪者が集るプレステ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:20▼返信
会長の件とはまた違うからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:26▼返信
今回のCoDは角川販売だから、第三四半期も黒字だろうな

あと、角川の電子書籍アプリは使い物にならない、最低アプリだから使うなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:29▼返信
お金はKADOKAWAとバンナムが全ていただきました。フロムには還元されてませんw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:31▼返信
・ゲーム事業
売上高は171億37百万円(前年同期比255.1%増)、セグメント利益(営業利益)は75億92百万円(前年同期比1,116.8%増)

やばすぎでしょw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:32▼返信
エルデンが遊べない残念ハードがあるらしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:36▼返信
エルデンはGOTY確実
上回りそうなソフトは表れなかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:36▼返信
でも東京オリンピックの件で本体の存続すら危ういのでは?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:39▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:42▼返信
やらかしKADOKAWA
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:50▼返信
角川はヤクザはヤクザでも日本を活性化する正義のヤクザだからなあ…
必要悪っていうのかな、角川前社長みたいなのは
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:56▼返信
今更エルデンフルプライスで買う馬鹿いないぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:58▼返信
エルデンの制作陣にちゃんと報酬いってるんか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 00:02▼返信
>>70
エルデンリングどころかKADOKAWAに買われる前から給料の替わりに仕事持ってくるブラックだしダイジョブダイジョブ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 00:04▼返信
>>69
発売日ならまだしも今はね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 00:12▼返信
ハブッチ(^^)
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 00:13▼返信
豚ダンマリでコメが伸びんw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 00:17▼返信
>>74
別の決算でもCoD記事でもオーバーキル状態だったからそりゃ不貞寝してるんでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 00:35▼返信
もしかして:逮捕された前会長が社内の空気を悪くする真正の疫病神だった
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 00:37▼返信



サードを救うのはいつもPlayStation


78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 00:45▼返信
>>64
6日後にGOWラグナロクが出るで
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 01:10▼返信
すさまじいなカドカワは
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 01:54▼返信
だから言っただろ?神ゲーだって
俺の言うことに間違いはないんだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 02:17▼返信
兄弟揃って刑務所行きだけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 02:29▼返信
頑張って欲しいぜ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 05:38▼返信
神ゲーがどうしたってんだ???
任天堂はアップルと同じ利益3割越えの商売の神だぞ
ゲーム如きで騒ぐんじゃない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 06:17▼返信
オリンピックで儲けた犯罪企業
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 07:26▼返信
※84
電通堂のことか
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 08:20▼返信
フロム技術力皆無だからなあ
角川みたいな出版社じゃなく技術系企業がフロム買収すれば恩恵受けられていいのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 09:08▼返信
※86
技術力皆無なところが今年goty候補のエルデンリング作ったのかー
すげぇーなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 09:52▼返信
やっぱ海外目線じゃないと国内でいくら売れてもコナミや任天堂みたいに減収減益になるんだな…
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 10:06▼返信
>>35
映画の金田一の新作つくってほしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 10:08▼返信
>>54
アンソは歯軋りしてそうだな
ほんとに大成したもんだな
フロムって
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 10:10▼返信
>>64
来年はゼルダがGOTYかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 10:13▼返信
>>77
やっぱPSなんだよな
アンチは認めたくはないんだろうけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 10:35▼返信
>>83
逆にそれがどうしたって話よ
関係ないクソ雑魚の任天堂を出してくるなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 10:42▼返信
早く新作アーマード…ry
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:53▼返信
>>91
Uとのマルチだったから辛うじてGOTYに挙がっただけじゃねぇか(それでも過大評価と言われたけど)
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:15▼返信
>>6
ロンチに出したのなんだっけか?思い出してなw
ネガキャンしてたはずだぞ?wクズよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:22▼返信
>>20
角川の傘下にはファミ通あるwまさかの王手だな。
”真実”を公表すれば任天堂は終わりやw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:29▼返信
全部、宮崎英高の手柄じゃねーかよ…KADOKAWAは逮捕者出しただけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 17:26▼返信
また任豚悲報か…
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 20:53▼返信
>>88
テンセントとSONYが資金面でフロムバックアップ表明したな。
MSは居ないwテンセントはPS止めないし、PS5とPCで仲良くやる。
実質SONYのファーストソフトみたいなのが来るなw
鈍くさいぶたはそのことにまだ気づかないのであったw

直近のコメント数ランキング

traq