• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






皆さんはこうならないように気をつけ
てください☺️

首都高を速度超過で走るのはもうやめた方がいいです。
移動式のオービスに3回映った結果です。
なぜ撮られたことに気づかなかったのかというと
カメラのフラッシュが無くシャッターを切るだけで
暗い場所でも顔やナンバーがハッキリとリプに続きます!














  


この記事への反応


   
>首都高を速度超過で走るのはもうやめた方がいいです
あ た り ま え だ 馬 鹿


自業自得

首都高バトルを時速100キロでやると免停になるようです。
せめて60キロくらいでやれば・・・!

  
50キロ以上の速度超過を
時速51キロ以上で走って処分を受けたと思ってる人が
けっこういて義務教育の敗北を感じますね😅
制限速度+50キロ以上なので普通にめちゃめちゃスピード出てる。
社会のためにも自分のためにももう一生免許を取らないほうがいいと思いますが…


この方を叩いてる人の
殆どは免許無かペーパーだろうが、
法定速度厳守の方が流れに乗れてなくて危ないことが多く、
高確率で渋滞を起こす迷惑この上ない運転なの。
この方が超過50km以上で違反取られた時の速度でさえ105kmとのことで、
「捕まえたい時に捕まえるための」現実に合わない法律こそ変えるべき


首都高飛ばす人多いもんね
大型でも飛ばしてる人いるし地方の人は気をつけて


【 速度超過と免許取消 】
批判もあるかも知れないが。
こういった告白と警告は他のヒトにとっても大切な事だ。
首都高制限速度は都心部50km/h、中央環状線60㎞/h、湾岸線80km/h。
50km/h超過はアッという間だ。
みんな心当たりあるだろ。
日頃から改心して走りましょう。




安全運転ワイ、高みの見物
首都高で首都高バトルをやってはいけない(戒め)


4088832876
尾田 栄一郎(著)(2022-11-04T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(294件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:42▼返信
脳みそ小学生かよ
おびとるよりもしょくじも面倒になってそのままいってくれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:42▼返信
Twitter引用ブログつまんねえから閉鎖しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:43▼返信
知り合いもやられてます、て
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:43▼返信
知能低すぎるやろ、チョ.ン猿
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:44▼返信
猿が網に引っかかっただけ
ざまぁっwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:45▼返信
50キロオーバーの猿を叩くのがペーパーだって?
猿同士仲良くしろよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:45▼返信
速度を守ると危ないから違反するのは当然とか言ってるキチガイいるやんか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:45▼返信
ツイ主は効いてないアピしてる模様
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:45▼返信
捕まるからヤメロって言ってる時点で何の反省もしていない
危険だからやめるんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:46▼返信
殆ど低速なんだから首都低と呼べ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:46▼返信
>>1
発達障害はクルマ好きだよなー
鉄オタと同じ🤗
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:46▼返信
安定の車カス
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:47▼返信
必ず「法定速度で走ると逆に危ない〜」とか言う馬鹿が湧くよな
全員法定速度で走ってれば危なくもなんともないんだよ馬鹿
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:47▼返信
野猿はチャリがお似合いだww
お前らの知能で運転は危ないww
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:47▼返信
走り屋のクセにオービスなんて気にして走ってんの?だったら走るなよ笑
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:48▼返信
道交法守らない猿が悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:48▼返信
当たり前のことを言うな馬鹿
普通は守るんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:48▼返信
ぷっぷ〜っw
免取りで欠格期間2年とか大ダメージで草
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:49▼返信
>>10
信号がない分、下道より高速なのは確か
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:49▼返信
10kmや20km超過ならお気の毒とは思うけど、
50km超過は今まで捕まらなかったほうがおかしい、当然だろバカとしか言いようないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:49▼返信
C1の制限って50キロだったのね…
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:49▼返信
赤外線カメラをご存じない!?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:50▼返信
ミサイル記事書かないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:51▼返信
事故る前に免許取消なってよかったな
そのままだといつか人殺してたぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:51▼返信
名古屋と同じで50kmで走ってたら追突されるしな
大型も多いから流れを無視するなら死ぬ覚悟が要る
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:52▼返信
運転が上手い=速度出せるっていう認識をどうにかせぇ
人を危険に晒してる時点でどんな運転もド下手くそだからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:52▼返信
こういうガイジは再取得できないようにすればいい。
>>10
管理会社が勝手に高速って自称してるだけで、ただの自動車専用道なのはほんま糞よな。
名古屋高速、阪神高速その他諸々、○○高速ってついてる自動車専用道多すぎる。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:52▼返信
一人で死ぬならまだしも他人巻き込むからな
スピード超過やる奴は何度だって繰り返すからもう免許取り上げろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:52▼返信
どうやったらこんなバカに育つんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:52▼返信
なんで被害者ぶってるんだこいつ。
頭悪いだろ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:52▼返信
謎擁護ガイジ共はもう車乗るなや、流れってのは確かにあるが50オーバーでその擁護はねーわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:53▼返信
事故る前に免許取り上げられてよかったね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:53▼返信
10とか20ならまだしも超過50超で渋滞が〜みたいな言い訳通じるわけないだろ
頭沸いてるんだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:54▼返信
交通課が無能すぎるからいまだに制限速度のせいで渋滞になると思ってる知能障害がいるんだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:54▼返信
>>25
されねーよ
なんでそう思うようになったの??
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:55▼返信
オービスは制限プラス40くらいで走らんと捕まらんぞ
因果応報なので免停になって
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:55▼返信
これはアホとしか言いようがない
首都高でスピード出していいのは周囲と同じ速度に溶け込むときのみ
交通量が少ない時に単独でスピード出してりゃそりゃこうなるわ
そのスピードが前者と同じ速度だったとしても、単独で走ってたら格好の餌食だ
「流れに合わせてる」からセーフ判定されてるだけで、制限速度が設けられてる場所で単独で50km超えたら完全にアウト
常識で考えろとしか言えんわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:55▼返信
悲惨でも何でもない
当たり前の結果だろ
どんだけ自分に甘いんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:55▼返信
走り屋(笑)のチー牛くん達がピキってて草
鉄オタと一緒やな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:56▼返信
このクズも死ななかっただけよかったね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:56▼返信
>>33
10と20と言うが、その数字が1と2の人からしたら君も50の人と同類だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:56▼返信
知り合いもやられてます、とかほざいてる猿がいて草
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:56▼返信
50k超過は言い逃れのできないゲエジやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:56▼返信
速度超過15km以上は罰点反則金覚悟でやれ
文句言ったりゴネるぐらいならやんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:57▼返信
>知り合いもやられてます
 
やられてますじゃなくてやったほうだろうに
何でそいつが被害者面してるの
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:57▼返信
でも速度制限ピッタリで走ってるやつは頭悪いわ
渋滞とか関係なく
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:57▼返信
首都高は高速道路じゃない、で終わってる話じゃん、猿かよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:57▼返信
そもそもオービスがあるから制限速度守るんじゃなく、こういう馬鹿が制限速度守らないからオービスがあるんやろ。
50超過とか捕まって当然
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:58▼返信
レーダー付けて「反応ない場所は何キロでも出せるw」
っていうやばいやつが多いからやばいやばい
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:58▼返信
事故起こす前にこうやって淘汰されてよかったやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:58▼返信
『安全運転ワイ、高みの見物』
こいつ車の運転した事無いだけだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:59▼返信
>>13
なら守らないやつ全員罰してくれや。全員法定速度で走らないから危険なことに変わりないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:59▼返信
一発免停でヨシ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:59▼返信
こういうの捕まえるためのオービスだからな
いちいち細かく反応しないようにある程度のマージンは設けてると思われるから50超とかやらかすのが間抜けなだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 11:59▼返信
ルーレット族()って未だにいんの?
まあこの辺のこともあって首都高バトル出なくなったけど。売上が厳しいというのもあったんだろうが
それを受けてか一時期ホンダは一般道を舞台にしたレースゲーに許可出してなかったけど効果があったのかどうかは正直微妙
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:00▼返信
>>46
捕まっても文句垂れなきゃいいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:00▼返信
地方民ワイ氏、首都高が首都高速道路の略だと思っていて一人赤面中
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:01▼返信
こういうやつらって何故か被害者面するよな
頭悪いんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:01▼返信
あんなクソ狭くて視界最悪で合流でガンガン流れ込んでくる道路でよく飛ばすわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:01▼返信
一桁台のパイパス線なんか法定速度のほうが危ないのはわかるがかっ飛ばして疲れて休憩して進むのと安定した速度で疲労無しで目的地到着時間はそんなに変わらないんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:02▼返信
違反はもちろん悪いけど、1日で3回警告なしに違反切符は可哀想だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:02▼返信
最終的に運転しないのが一番賢いよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:03▼返信
オービスに撮られたことに気付かなかったのが失敗みたいに書いているが、そもそも道交法違反することが悪いことには気づけなかったバカ
二度と免許取るな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:03▼返信
茨城の田舎者がイキっちゃったか
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:03▼返信
首都高を常時時速60キロ以下に制限する大型車の壁を自動運転で走らせるべき。
こういうのは人の善意に頼ってはならない。
物理的にスピードを出せなくするのが一番だ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:03▼返信
※61
違反する奴が100%悪いのに何が可哀想なん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:03▼返信
知り合いもやられてますってw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:03▼返信
こう言うヤカラは罪を犯す前に注意しても意味ないんだろうな
キャはッ怒られちゃったw とか 一々うっせぇな!クソが!!
程度にしか思わないんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:03▼返信
>>51
安全運転を笑っていいやつは安全運転してるやつだけな
お前さんにはその資格がなさそうだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:04▼返信
擁護してるカスは何なの豚箱いけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:04▼返信
どうせカメラ有る所だけ減速しとこって考えのヤツなんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:05▼返信
>>67
ツイ主はガイジ仲間しか居ないって事やな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:05▼返信
ここでいくら騒いでもツイ主はノーダメージでーす!
ごめんね〜〜〜〜〜〜!!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:06▼返信
21歳ルーレット族
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:06▼返信
>>73
1発で免許取消し食らってるのにノーダメージ…?🤔
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:07▼返信
※73
効いてて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:07▼返信
※73
すでにダメージ食らってるのにノーダメージってなんだよww
ノーダメージのフリしてるだけやんw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:08▼返信
>>73
それが逆に良いんじゃねぇか
別にツイ主の話をしてる訳じゃないって事にすりゃここであれこれ言えるしツイ主にはノーダメだしWin-Winだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:08▼返信
平成12年生まれ
免許取り立てでイキったパターンかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:09▼返信
衛星使ってアイサイトとか出来る世の中なんだし
道路によって自動的にリミッター掛かればいいのにな。

GT-Rなんかは筑波とか茂木の競技場ではリミッターが自動で外れるんやろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:09▼返信
>>79
20代前半か
若さ故の過ちが免停は青すぎる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:10▼返信
ざまあー一生おまえは三輪車乗っとけよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:10▼返信
何でやった本人が注意喚起してるんだ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:10▼返信
交通法規を守ったからと言って事故る可能性がゼロになるわけでなし、守る必要は無いんだよね
そもそもあることを周知してないオービスなら証拠として不採用にすべきだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:10▼返信
逮捕してもいいだろこんな奴
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:11▼返信
免許取り立てのペーパーなんかな?
周囲の流れに合わせてたらどんだけ速度超過しても問題ないけど、爆走列の先頭とか一人で爆走してたら切符切られるのなんて当たり前じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:11▼返信
大好きなぶーぶーに乗れなくなっちゃったねぇwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:11▼返信
>>84
いや、お前は何を言ってるんだ
守っただけ事故の確率がかなり低くなるのに守る必要が無いとか交通法を舐めてんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:12▼返信
そもそも首都高を爆走しようと思ったら日中は絶対無理なわけよ べらぼうに混んでるからな
だから当然深夜にすっ飛ばす目的で行ってんのよ それに車が少ない時間帯に多少飛ばしたところでそうそう捕まらない
つまり法定速度プラス50km以上の「以上」が看過できないほどだったってことよ
残当
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:12▼返信
>>84
うわぁガイジだ
免許とりあげなきゃ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:13▼返信
>>84
事故る可能性がゼロじゃないのはお前みたいなのがいるからなんだよなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:14▼返信
事故って他人を殺すかもしれないって自覚がないんだよな
50キロ超過って殺人未遂だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:14▼返信
>>89
まぁ夜間なら実際120kmくらいはみんな普通に出してるよな
その中で150km以上出してるマジ物のキチガイをたまに見るけど、今回もおそらくその類だろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:15▼返信
オービスがあるから速度を落とすんじゃないんだよ
速度制限を守り、安全に十分配慮して運転をするんだよ
何のための免許制だと思ってんの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:15▼返信
周回するごとに通行料取ればいいのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:16▼返信
※84
自動車の法定速度はその構造的な安全性を鑑み、安全に走行できる速度を規定しているわけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:16▼返信
こういうので必ずこういう輩は


「やられた」

って書く時点で悪いとは思っていない
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:17▼返信
馬鹿が馬鹿晒してるだけで草
馬鹿だからやらないのは当たり前って結論に辿り着けないのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:17▼返信
>>80
GTRの普段のリミッターって180キロだからほとんど意味ないけどね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:17▼返信
皆さんてあんた。
馬鹿だからわからんのだろうけど普通しないんだわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:17▼返信
交通法を守るのは常識且つ最低条件であってその中で2~3km/hのオーバーは良しにしても全く守ってないガイジが事故を起こして守ってる側が被害を被ってる事に気付かないんだね…
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:18▼返信
速度超過するへたくそは運転するなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:18▼返信
>>52
だからって自分が速度違反していい言い訳にはならないよな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:19▼返信
見つからなきゃいいと思ってたんだろうな。
20年くらい取得不可にしとけ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:19▼返信
「速度超過してるけど事故らないから運転は上手い」と勘違いしてる馬鹿も結構居るよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:20▼返信
※93
首都高と高速道路の違いがわかってなくて草
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:20▼返信
バレなきゃ犯罪じゃないを地で行く頭の悪さ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:20▼返信
もうじゃねぇんだよはなっからスピード出すなゴミがw
昼飯がうめーーー!!!!!!!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:21▼返信
ついでに人生剥奪!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:21▼返信
ついでに人生剥奪!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
>>101
±2〜3kmとかアクセルの踏み方ですぐ変動するから、警察も鬼じゃないから目の前でやらなきゃ+10kmくらいまではなんだかんだ許容されるし、周りが速度超過してて減速したら危ない場合は許される

この手のやつはスピード出すのが目的だからそもそも論外だけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
ついでに人生剥奪!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
ついでに人生剥奪!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
撮られたら免停になること覚悟してないならスピード出すなって話
そもそもオービスなんて制限+30超えるぐらいでなきゃ反応しないように設定してるのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
ついでに人生剥奪!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
ついでに人生剥奪!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
もう乗用車に速度リミッター付けろよ、何言ったって猿には言葉通じねえんだから
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
ついでに人生剥奪!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
ついでに人生剥奪!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
ついでに人生剥奪!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
馬鹿が恥晒してるだけ笑 何が気をつけてだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:22▼返信
ついでに人生剥奪!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:24▼返信
本当に運転が上手いのはちゃんと交通ルールを守って同乗者や歩行者を不安にさせない運転をすることだよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:24▼返信
制限速度50を50でしっかり守るGT-Rとか居たら『もしかして走り屋かな?』って思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:24▼返信
昼飯時にこんな記事を上げてくれてありがとう!
飯が美味いわーw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:26▼返信
>>105
運がいいだけなのに勘違いしてる馬鹿多いよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:28▼返信
お前が気をつけろ定期
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:28▼返信
>>117
最初から標準装備だけどね?メーター上は結構出せるように見えるけどフルスロットルで出す馬鹿は滅多にいないし
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:29▼返信
首都高は他より大幅な速度超過当たり前だし嫌でも右車線走らないといけないしたまに走ると疲れる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:30▼返信
普通に橋の上とかでカメラ向けてるよ、今時フラッシュなんて焚かない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:31▼返信
大昔の車だって速度を出しすぎたらキンコン音が鳴ってただろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:31▼返信
国道を110km
普通道路を90kmではしってるようなもんやろ
アホか、永久免停にしろよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:32▼返信
>この方を叩いてる人の
殆どは免許無かペーパーだろうが、
法定速度厳守の方が流れに乗れてなくて危ないことが多く、高確率で渋滞を起こす迷惑この上ない運転なの。

ガイジか? みんなで法定速度守れば渋滞も事故も格段に減るんだよ 
こいつみたいに馬鹿みたいに飛ばしてガチャガチャにする自己中がいるから渋滞が巻き起こるんだよ教習所からやり直せカス
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:32▼返信
※124
走り屋じゃなくてレーサーでは、切符切られるわけにもいかないし
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:32▼返信
事故ってないのに罰せられるのは納得いかない

とかナチュラルに思ってそうなひと
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:33▼返信
今はみんなスピード出さなくなったし路駐も減ったよなあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:33▼返信
普通は出しても+20までに抑えるよ、後のこと考えてないだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:34▼返信
飛ばすのは、アクセル踏めば誰でもできるんだよね。そんなことを楽しんでいるのはお・こ・さ・ま💛
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:35▼返信
匿名とは言えよくこんなの恥ずかしげもなくあげられるな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:36▼返信
周りの流れに合わせてるけど大体60キロから80キロで流れてる
早い時は違反だが流れに合わせないほうが危険な道路だから警察の取り締まりも甘い
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:36▼返信
首都高を法定速度で走るカスは免許返せ
渋滞の原因はこういう奴ら
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:36▼返信
>>135
基本的に事故=違反じゃなくて事故=死だからね、その答えに辿り着かない時点で免許所持に値しない人物だって事だ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:37▼返信
>法定速度厳守の方が流れに乗れてなくて危ないことが多く、
>高確率で渋滞を起こす迷惑この上ない運転なの。

道路交通法守らないお前みたいなバカがいるから渋滞するんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:37▼返信
わざわざパソコンを使わずとも頭の中でシミュレーションすれば身勝手な速度超過が渋滞や事故にどれほど寄与するか分かるはずなのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:38▼返信
コイツはどうかと思うけど首都高走った事無い人の意見はどうでもいいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:38▼返信
「事故が起きてからでは遅いのです」
これを頭に入れてないガイジが多すぎ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:39▼返信
道が狭いから1台でも事故起こせば大渋滞下手すりゃ通行止めになるんだから安全運転でよろしく
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:39▼返信
>>2
そう思うならもう来なけりゃいいだけでは?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:40▼返信
首都高C1のどこであろうと時速100km超出すとか、ただの基地害だろって認識しかない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:40▼返信
「見られてないと思ったからスピード出した」というのが怖えよ
完全に犯罪者の思考回路ですわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:40▼返信
まじかよチャリカス最低だな免許制にしろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:40▼返信
首都高バトル
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:40▼返信
>>145
地方で車をよく運転してる人であれば首都高を走った事が無くても口は出せる
基本的に道路は何処でも共通だからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:42▼返信
2年後再取得できるから別にノーダメージww
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:42▼返信
ガイジどもは周りに合わせろ周りに合わせろっていうけど50キロ超過は周りに合わせた結果じゃねえだろ😅
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:43▼返信
アホらしい。そんなにスピード出したいなら鈴鹿でレースにでも
参戦するか、海外のアウトバーンでも走らせろよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:43▼返信
>>145
いつも制限+10ぐらいで左側をトロトロ走ってるけど、
全員制限速度以下で走れやボケがと思ってるよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:43▼返信
>>140
いやお前が60にすれば後ろも60になるから別に危険では無い
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:43▼返信
停止かと思ったら取り消しで草
こんなんだったら、最初からサーキットのライセンスを取ってそこで走れば良かったのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:44▼返信
>>154
罰金相当取られるから大ダメージあるやろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:44▼返信
>>11
上月景正なんでや
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:45▼返信
あんな閉鎖空間監視しやすくて仕方ないやろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:46▼返信
>>132
名阪国道とかだと110kmで走ってても不思議ではないが、捕まったら即死
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:46▼返信
こいつは今ごろ無免許運転はどの程度捕まるのかググってそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:46▼返信
どうせこいつはまたやる
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:51▼返信
車の流れを重視してると法定速度では遅く感じる事はままある
コイツの場合は調子にのんなボケって言葉が最適
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:53▼返信
速度違反したアホが注意喚起とか草
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:53▼返信
首都高は制限なんてファミリーカーも全部無視してるのが現実 なら全員捕まえてってなるんだよなぁ、交通ルール守れって言う人はあそこ制限で走って来いよ多分トンネルのブラインドでケツ掘られるから逆に危険なんよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:54▼返信
>>160
貧乏人の発想やんww
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:54▼返信
取り消しもアレだけど罰金も凄そう
たしか速度超過で5万、そこから時速10kmオーバーごとに1万上乗せだったと思うから
50km以上オーバーだと10万超えるからそれが2回だと20万軽く超えて下手すると30万行ってそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:54▼返信
事故るまで何が悪いのか理解できないやつっているよなあ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:54▼返信
>けっこういて義務教育の敗北を感じますね😅
速度超過のことなんて必要ないんだから学校で習うわけないだろ
習うとしたら免許取る時だ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:55▼返信
>>154
2年間運転出来ない事がノーダメージなら、もう一生運転しなくても良くね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:56▼返信
C1100キロなんて当たり前なんだけどね、ファミリーカー殆ど出してるよあそこなら全員取り締まってよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:56▼返信
だっさw
お前みたいな迷惑な馬鹿は二度と免許とるな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:56▼返信
C1100キロなんて当たり前なんだけどね、ファミリーカー殆ど出してるよあそこなら全員取り締まってよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:57▼返信
ざまぁw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:57▼返信
>>169
そんなにしょっちゅう罰金と免許代払ってんの?かわいそ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:57▼返信
>>168
自分の都合のいいように解釈してるから「多分」なんて言葉が出てくるんよ
実際は法定速度で走ってもなんともない
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:58▼返信
リプの、知り合いもやられてます。って「やってる」のはお前らみたいなのだろうが
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:58▼返信
>>174
脅威の1050オーバー
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:58▼返信
こういうヤツは免停だろうが2年取れなかろうが無免で運転するよ
そして無謀運転で警察に止められて、無免が発覚って罪を重ねるまでが定番コンボ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:59▼返信
「もうコンビニで万引きはしない方がいいです」と同じくらい当たり前な事言ってんの草
てめえも免許返納しにいけよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 12:59▼返信
>>141
法定速度で走ってるのが原因で渋滞が起こる訳じゃ無いと思うんだが
渋滞が発生する仕組みでググってみ

あと法定速度で走ってるのをディスる馬鹿は免許返納しろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:00▼返信
>>181
旅客機以上で草
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:00▼返信
>>164
大昔免停中に乗ってて検問引っかかって取り消しになったことがあるわw
夜の方が大丈夫そうだけど検問やるの大体夜だから違反しないで安全運転してれば昼の方が捕まらないw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:01▼返信
>>181
C1 知らんの? 首都高やで
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:02▼返信
いい加減車乗りはみんな泥棒してるから自分も泥棒してやろの精神やめぇw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:02▼返信
>>172
法律を守りましょうってのは義務教育で習うやん
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:02▼返信
>>172
中身が分かってない=文章が読めない
ってことだろ?
おまえもFランか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:03▼返信
>>187
C1と100の間にスペース入れてないから時速1100kmで走ってるように見えるやで
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:03▼返信
>>181
C1 知らんの? 首都高やで
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:03▼返信
>>186
草生やす程に反省してないなら免許返納しましょう
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:04▼返信
>>187
ネタにマジレスのネタにマジレスかァ〜...!?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:05▼返信
>>170
反則金って言えや。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:06▼返信
※175
まとめサイトのコメント欄で当人を煽ってるお前のほうがダサいけどな
扉の向こうで吠えてるチワワみたい
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:08▼返信
>>190
はぁ…って感じだな
読解力うんぬんてより義務教育って例えが不適当って話なんだけどねえ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:12▼返信
50kmでは渋滞すると言ってるが都心部っすよ?そもそもめっちゃ混んでるんスよ料金払った人だけが入れる快適な高速じゃないんすよ?
そんなとこで100kmとか本当免停食らって当然っすよ、オービスだらけに決まってるじゃないっすか
ぶっちゃけ空いててもわかってる人ならせめて70kmなんですよねぇ
繰り返してるけど都心っすよ?都心?これだから都会を知らない田舎ものは事故る
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:13▼返信
スピード違反は意図的でしかないからもっと違反料金上げたらええのに。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:14▼返信
首都高は普通に80kmとかザラですからね、違反してる車が多すぎるわけで、100〜110kmとかの方が他の車と距離を取れるので違反は違反ですが安全っちゃあ安全なんですよね(首都高の合流車線空けやブラインド区間は速度落とす等のメリハリをつければ事故る事はまず無い)むしろ制限守って走る方が実は危険だったりしますね。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:17▼返信
>>200
バイクYouTuberが軽トラ乗って「首都高C1の制限守るのはかえって危険」と言う内容を配信してたな、かと言って過度なスピード違反を擁護する気はないが
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:17▼返信
自業自得だけど3倍の罰金と取り消しは痛いなw
事故らなかっただけマシと思うしかない
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:18▼返信
>>199
制限守ってると高確率で煽り運転貰うよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:21▼返信
ガンスミスキャッツ好きだったね
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:21▼返信
>>179
なら動画アップ期待してますわC1外回りをわりと混んでる時に制限速度守って撮ってきてね(速度超過5キロも許さないからキッチリ守って走ってね)
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:22▼返信
>>153
あーん?
他の高速とはまるっきり違うだろ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:23▼返信
実際効力を発揮してないんだから道交法は改正するべきだよ

まぁ取り締まりが甘いのが原因だから法改正されるまでは道路の至る所に監視カメラつけて法定速度違反は片っ端から検挙罰金にしていけばいい
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:23▼返信
>>27
そもそも高速道路がなんなのかを法律で定義してない
だから自動車専用道路≒高速道路
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:24▼返信
>>186
アホがもう一匹いたw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:24▼返信
制限速度厨は首都高速道路を本気で制限速度守って走れると思ってるのか? あそこはマジに無法地帯だぞ 5キロ超過も厳密に言えば違反だかんな、制制限速度なんていつの時代に作られたモノだよって話
211.ネロ投稿日:2022年11月03日 13:24▼返信




安定の車カスやな
車使ってる奴は犯罪者と思え
カーッカッカッカ♪
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:25▼返信
>>200
速度守らないことに執着しすぎ
いいから守れ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:26▼返信
>>211
君はミニ四駆やってる方がお似合いだね
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:26▼返信
>>141
おまえみたいな低脳が車運転するな
あと、さっさと地獄へ堕ちろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:27▼返信
>>203
守ってないやつってすぐそう言い出すよね
俺基本50、出して60だけど煽られることなんて全然ないよ
煽られるやつは速度以前に別のことでやらかしてる
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:27▼返信
なんで消えてんの
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:29▼返信
まず違反を悪いことだと思ってないのやばいな
義務教育の敗北
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:32▼返信
>>210
屁理屈こねてないで守る努力ぐらいせぇ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:34▼返信
>>207
賛成
レーダー付けてどやって速度超過してるアホを軒並み検挙して欲しい
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:35▼返信
>>212
C1に関しては新宿合流とかの加速車線が短い箇所もあり後ろが車間詰めてるわ横車線も埋まってる時がありそれでも合流車が入ろうとする場面も出てきてそれでも制限を守るか?って悩む場面があったりするんですよねそう言う所では制限無視して加速しちゃった方が安全なシーンもありますよ、首都高に一般高速の常識は無いと思えます。制限守って車が事故したり巻き込まれたりが当たり前にある世界ですからね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:36▼返信
>>212
無免キッズ涙目w
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:37▼返信
>>215
まあ煽られるのは追いつかれたものの義務を果たさないからであってスピードではないよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:38▼返信
50キロ制限を55キロとかそういう話かと思ったら50キロオーバーとかそらそうよ案件
さっさと交通刑務所行ってこいレベル
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:40▼返信
>>183
速度超過したら万引きされたコンビニのように誰か不幸になるのか?例えが悪すぎ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:40▼返信
日本の法は守れっこないルールにするかわりに
運用をゆるくするタイプだからなあ
ガチガチにやるならチャリなんかほぼ全員犯罪者だぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:42▼返信
>>207
現実に即した速度制限にするのは必要だよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:43▼返信
移動式オービスとかいう点数稼ぎ。
ズルすぎ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:43▼返信
大体高速道路なのになんで速度制限があるのか。
高速に歩行者がいるとでも?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:48▼返信
>>205
運転どころか改行すらできんのか君...
230.ナナシオ投稿日:2022年11月03日 13:49▼返信
ただのバカじゃねーか
なんも反省してないやろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:49▼返信
>>228
首都高は狭いカーブが多いからに突っ込む車が多い
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:49▼返信
>>228
歩行者はいなくとも車はいるんだが...
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:53▼返信
>>222
遅いヤツは遅いって自覚してるから後ろから来たら譲るからな

「俺は制限速度守ってるから!」って頑なにどかないやつは煽られても仕方ないとは思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:54▼返信
ワイ、免許取ってから完全無事故無違反でずっとゴールド、流れになんか乗らずに制限守ってのんびり走ってる
そもそも周り全員スピード違反してるから自分もスピード違反しなきゃって発想がおかしい、全員で制限守って走れ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:56▼返信
Cちゃんまんって馬鹿なだけじゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:58▼返信
>>224
それが不幸になるんですよ奥さん
誰が不幸になるのかを真剣に考えてみてくだせい
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:59▼返信
>>228
ネタだよね?ね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 13:59▼返信
※13
合わせる方向間違ってるよね
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:00▼返信
>>227
法律守ってる人にとってはただの動く鉄の塊
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:00▼返信
>>234
コメでならいくらでもいえるからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:03▼返信
現実に沿った結果、一般道や高速道共に速度制限が厳しくなっていった歴史があるんだけどね
一般道に至っては最高速度40kmまでになりかけたしな(これは猛反発があって50kmに収まった)
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:04▼返信
>>233
制限速度マイナス10キロくらいで走ってたら流石にどけて欲しいとは思うくらいはあるが、煽るのは論外

制限速度ちょうど辺りで走ってるやつにイライラするなら運転やめた方がいい
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:07▼返信
過度な違反はダメだけど制限速度キッチリ守るのは場所や道路によっては厳しいですよ国道20とかでさえ難しいと思えますから
首都高なんかは無理やり作られた道路で合流してから加速レーンなんて殆ど無いに等しいですから… あそこはホントにおかしい道路と言えます。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:09▼返信
>>234
場所によるっしょ、都心でそれやってたら確定で煽り運転されるよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:13▼返信
>>236
まさか事故が起きるからとは言わないだろうな。
スピード出し過ぎは事故を起こしやすいが100%事故が起こるわけではないです。
速度超過するだけで100%第三者が被害者になる事案があるんですか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:16▼返信
これで警察汚いとかツイートしてっるやつがそこそこいるから
全員免取してほしいわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:18▼返信
首都高バトル
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:19▼返信
>>247
終わり無きバトルに終止符を!
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:20▼返信
>>234
んでブーブー何乗ってるの?
グランツーリスモでは沢山車持ってるんだねw
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:27▼返信
>>210
5キロの違反と50キロの違反を一緒にしてるの頭悪すぎん?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:27▼返信
ちゃんと制限守って走ってる側からしたら、勝手にスピード違反して流れ作ってる奴らなんて邪魔でしか無い、厳しく取り締まってどんどん捕まえろよ
俺は捕まらない運転してるから実害無いし
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:30▼返信
そもそもスピード出さないし

こいつは、免許剥奪したほうがいいよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:30▼返信
>法定速度厳守の方が流れに乗れてなくて危ないことが多く、
>高確率で渋滞を起こす迷惑この上ない運転なの

流れによる10程度の超過なら分かるが50は危険行為で逆に流れを阻害するのに
イキリドライバーはそんな当たり前の事も理解できない低能らしいw
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:36▼返信
>>253
10でも超過なら違反やん
違反者は全員結局同じ、俺みたいに制限キッチリ守ってる人からすらと10も50も変わらない違反、違反者は全員切符切れよと思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:38▼返信
速度出すのが偉いと思ってる糞バカ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:41▼返信
事故って死ねばいいのにwwwwwwwwwwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:43▼返信
『みんなやってるから自分も』なんて言い訳が通用しないなんて小学生でも分かってる事だろ
車に乗ると何でこれが分からなくなるのかね?馬鹿なのかな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:47▼返信
あ・た・り・ま・え
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:53▼返信
一応言っておくと+20kmでも検挙はそうそうされんぞ…
+80km、+100kmとか、あっそ、死ね。としか思わん。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:56▼返信
>>259
じゃあ前走ってるパトカーを+20kmで追い越せよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 14:59▼返信
速度50超過があっという間だなんて戯言言ってる奴は〇んだ方が良い。
これ擁護してる奴は間違いなく他の車煽る奴だから。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 15:03▼返信
速度超過の一発免停は、前年の収入×5年の罰金(最小1000万円)でいいよ
賛成、賛成、賛成
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 15:10▼返信
>>262
誰も免許取らなくなるか、踏み倒す人が増えるか、他国に移住する人が増えるだけよ
規制そのものには反対じゃないけど、過度な規制は人の生活を貧しくするんやで
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 15:15▼返信
ちなオービスは二輪検挙できないポンコツだから、移動式なんか採用する前に、警官にボディカメラを装備させるほうが先じゃないんかね
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 15:19▼返信
知り合いもやられていますって、被害者ぶってるのが草
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 15:23▼返信
首都高っていう名前があかんねん

首都車道って名前にせえ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 15:28▼返信
馬鹿ってこういう考え方なのか
老人より邪魔だから免許返納した方がいいよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 15:35▼返信
だからスクショ貼れって何回言わせば気が済むんだ低能
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 15:51▼返信
※228
こんな馬鹿がいるとはな・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 15:55▼返信
速度超過酷い奴があ来たら前の道路に壁ができるようにしよう。
勿論突っ込んだやつは爆散する。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 15:59▼返信
首都高エアプだらけか?

首都高を空いてる時間に周りの車と同じ速度で走るだけで時速100km超えるんだが
なんでこの人だけ捕まったんやろか

というか空いてる時間に時速90km以下で走ってる車、ほんとに皆無なんですが…
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 16:04▼返信
普通そんな走行しないから
なにがお気をつけくださいだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 16:09▼返信
>>271
>空いてる時間に時速90km以下で走ってる車、ほんとに皆無なんですが…

異世界首都高のC1ですか?

この世界の首都高C1も、そんな風に飛ばせる構造だったら良かったのに。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 16:19▼返信
>>271
今まで見逃して来た結果その有様なら取り締まり強化して正解だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 16:22▼返信
※273
ほんと首都高のったことあるの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 16:43▼返信
首都高がなぜなにそんなに危険なの?かというと建設用地が収得出来なくて
自然の川の上を縫うように高度成長期に建設されたから高速道路としてはギリギリアウトな設計してて
とにかくカーブが多く見通しが悪くて道路幅も狭い欠陥道路だからだよ
東京都の都市計画の杜撰さを象徴するようなクソ高速道路なので本当に安全運転を心がけて
お願いします
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 16:58▼返信
検挙されるからスピード違反しちゃダメという思考自体がゴミ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 16:58▼返信
こういうアホって必ずやられたって言うよな
法律違反なのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 17:02▼返信
※271
お前ももう運転すんな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 17:03▼返信
名古屋は100走っても捕まることは全く無いけど、首都高は厳しいんだな。
まあ首都高バトルなんてのあるからそりゃ厳しくなるか。
道もかなり複雑で事故りそうだし。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 17:16▼返信
ゴミだなぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 17:30▼返信
法定速度厳守の方が流れに乗れてなくて危ないことが多く、
高確率で渋滞を起こす迷惑この上ない運転なの。

ねーよ、アホか
免許返納しろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 17:34▼返信
>この方を叩いてる人の
>殆どは免許無かペーパーだろうが、
>法定速度厳守の方が流れに乗れてなくて危ないことが多く、
>高確率で渋滞を起こす迷惑この上ない運転なの。

この人のおかげで捕まった人の異常性がよくわかった
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 17:35▼返信
>>283
プラマイでいうとお前のせいで発生してる損失のほうが大きいからお前が返納してくれ
頼む
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 17:41▼返信
>首都高を速度超過で走るのはもうやめた方がいいです。
この時点でもはやギャグだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 17:43▼返信
50k超過してる時点で運転しちゃいけない人
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 17:48▼返信
そもそも首都高は高速道路じゃないからな
自動車学校で習うはずだけど、バカはすぐ忘れちゃうだろうな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 17:55▼返信
>>282
そして無免許で走ると
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 19:16▼返信
マジで首都高は速度制限、守ってる車のが少ない
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 20:34▼返信
首都高を制限速度内で走る奴はいない100%そこから渋滞が始まる今までのなあなあを変えるのは大変だぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 23:35▼返信
>>289
制限速度守れって言ってるの無免キッズ大半だかんな グランツーリスモで身につけた知識だけでわかった気でいるんよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:30▼返信
普通に都市環状線とかオービスあるじゃん
それに移動式オービスは白色発光するぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:34▼返信
>>228
首都高は高速道路じゃないし
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:40▼返信
>>195
赤切符だから罰金だよ

直近のコメント数ランキング

traq