• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS5版『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』海外メディアレビューが解禁

記事執筆時点でメタスコア94点


https://www.metacritic.com/game/playstation-5/god-of-war-ragnarok?ref=hp

2022y11m04d_025529346


2022y11m04d_025547570


海外メディアレビュースコアを一部抜粋

・Atomix 100/100

・Trusted Reviews 100/100

・Game Rant 100/100

・IGN Portugal 100/100

・VG247 100/100

・IGN 100/100

・PC Games 100/100

・PlayStation Universe 100/100

・Push Square 100/100

・Twinfinite 100/100

・VGC 100/100

・Attack of the Fanboy 100/100

・COGconnected 97/100

・IGN Italia 95/100

・Game Informer 95/100

・IGN Spain 90/100

・Game Revolution 90/100

・Eurogamer Italy 90/100

・GameSpot 90/100

・Comicbook.com 90/100

・TheGamer 80/100





海外レビューの内容を一部紹介

・すべてにおいて前作を凌駕し、このメディアにおける超大作について語るときの基準とは何かを教えてくれる、素晴らしいアクション&アドベンチャーゲーム

・『エルデンリング』のライバルとなるゲームオブザイヤー候補だろう

・前作の体験が全て高みに引き上げられている。輝くラグナロクはここにあり

・ゴッド・オブ・ウォーファンへの真のラブレターであり、記憶に残る名作だ

・多くの同業者が比較にならないほど低く見えるほどの新たな高みを作り上げている

・サンタモニカスタジオの20年間の集大成と言える。グラフィックやストーリーだけでなく、ゲームプレイの改善によって長く記憶に残るだろう

・PlayStation Studiosの素晴らしい作品の中でも、『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』は最高傑作であり、ほぼあらゆる場面で期待を打ち砕く見事な出来栄え。本作の圧倒的なスケールにより、前作がただのプロローグに思える

・シリーズ最高傑作であり、全PlayStationファン必携の一本

・続編でこれほど釘付けになるのは珍しいが、『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』はあらゆるアクションアドベンチャータイトルのハードルをまたもや引き上げた。私が過去にプレイしたゲームの中で最高の出来であり、一言で言えば完璧だ

・PS5のファーストパーティゲームとしては、これまでで最高の作品の一つ。唯一の欠点はストーリーのクライマックスが弱いこと。しかし、誰もが納得できるエンディングは難しいだろう

・前作を気に入ったのであれば、これは絶対に買うべき作品


以下、全文を読む










ちなみに前作のメタスコアも94点
サンタモニカスタジオちょっとすごすぎる














コメント(1422件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:31▼返信
だが買わぬゴキブリ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:32▼返信
こりゃ売上本数3000万突破するな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:32▼返信



    知ってた


4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:33▼返信
当然だよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:33▼返信



ベヨネッタごときでイキってたブーちゃん恥ずかしいねw


6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:33▼返信
まぁGOTYはポケモンになるんだけどね🥴
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:34▼返信
でもマリオを動かせないんだよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:35▼返信
PS5のスペック使い切ってなくてコレだからなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:35▼返信
これはPS5版レビューなんかね
ハイフレームレートモードありきか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:36▼返信
>>1
結局PS5しか勝たん😤
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:36▼返信
>>1
虫が買うわけないだろ、大丈夫か
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:36▼返信
神ゲーだから何?一般人はそんなの気にしない
一般人からしたら任天堂ゲーの方が格上だしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:36▼返信
前作のPS4の時点で神グラだったからPS4版を買っても見劣りしないのがデカいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:36▼返信



エルデンリングvsゴッド・オブ・ウォー!GOTYが楽しみだね


15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:36▼返信
『エルデンリング』のライバルとなるゲームオブザイヤー候補だろう

豚は蚊帳の外だから兎に角これからは黙っててくれよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:37▼返信
>>10
そらそうよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:37▼返信
>>7
マリオそんなに動かしたいんだったらオンボロを押入れから出してくるしかないな
バッテリー死んでるかもw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:37▼返信
PS5でやる意味ないと豚さんに言われたけど
それでもPS5のDL版を購入した愚か者だけど後悔せずに済みそうです
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:37▼返信
ゴッド・オブ・ウォーを超えるのはゴッド・オブ・ウォーだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:38▼返信
>>11
ベヨ3買わん豚とは違うんだ残念
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:38▼返信
大して変わってないとか言われてたけど
実際のプレイが解禁されたらコレだもんな
やっぱサンタモニカは別格だわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:38▼返信
>>12
出ました
面白くないゲームでもみんなが買うから買う理論www
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:38▼返信
>>12
格下9位堂信者のマヌケな勘違い
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:38▼返信
COD売れまくりwwwww→4万
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:39▼返信
海外だともうプレーしてるのがいるのがな
発売日守れよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:39▼返信
う~んよう知らんがゲームオブザイヤー???とか
金のモンドセレクションみたいに金で買えるようなもんだろう
任天堂みたく一般人に選ばれる方が凄い
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:39▼返信
知ってた。だから予約済み、ベヨネッタ3も面白いよ、豚さんだの、ゴキさんだの、小さな世界で頑張れよ。ベヨネッタもゴッドオブウォーもアクションゲーム好きならばやらない方が損ですよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:39▼返信
何時もの点数やね。
そして何時もの売上・・・・・いや、そろそろ10年選手のPS4もスリムまで修理受付も終り沢山壊れてるだろうし
PS5はアレだし・・・・どれぐらい国内では本数減るんだろうなw
そしてハゲがカッコイイという文化は日本に無いしな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:40▼返信
>>26
興味ないから電源入ってないみたいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:41▼返信


PS5>クレイトス
箱>メドゥーサ

任天堂スイッチ>サイクロプス
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:41▼返信
>>29
一般人の購入対象外のPSは黙ってて
購入された時点で勝ち組
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:41▼返信
>>24
まだパケ限定続けるつもりなんか豚は
いい加減にしないと移行するタイミング見失うぞ任天堂だって次ハードがあるならDL率高めるだろうし
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:41▼返信
>>26
また日本の評価と海外の評価ですれ違ってる
一人アンジャシュいるわw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:42▼返信



ブーちゃん、んまぁああああああああた負けたんけぇえええ〜っ!!


35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:43▼返信
>>31
一兆円一億本差で負けてん堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:43▼返信
任天堂クソゲーしかねぇな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:43▼返信
前作がすでに神で名作やったから全く同じチームが全力で手掛けた続編やしまあそうなるよね当然の結果やただGoWもこの新生になるまえはちょっと古いタイプのゲームだったのよなようここまで大胆にゲームシステム変えられたわな英断やろ変えるべきとこ変えられない和ゲーのシリーズみたいなのたくさん見てきたからさなおさらやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:44▼返信
🐷「グラガ―」
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:44▼返信
欧米って親子が頑張るコンテンツ好きやよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:45▼返信
アメリカ人好きすぎだろこのゲーム、前作と一緒じゃねえか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:45▼返信
>>28
国内限定パケ限定勝負にどうしてももっていきたい豚哀れ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:45▼返信
※30
スイッチは旧作に出てくるクレイトスにワンパンでやられる犬っころやで
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:45▼返信
>>37
IQ低そう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:45▼返信
ベヨネッタ3も同じ様な点数だった気がするんだが
ベヨは発売前のプレイ映像であの点数本当かよってなってたけどwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:45▼返信



じゃあスイッチで今年メタスコア90越えたゲーム言ってみろよ?w無いなら負けを認めろ


46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:46▼返信
(´・ω・`)Switchで完全版
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:46▼返信
※44
メタスコアは金で買えるけどユーザースコアは金で買えなかったあのゲームね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:47▼返信
>>44
88点と94点は数字以上の差がある気はする
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:47▼返信
ぶーちゃん
カプコンも完全にSwitchから手を切ったんだし負けを認めろよ
いつも言ってるオワコンはSwitchってことさ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:47▼返信
>>45
ペルソナ5R
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:47▼返信
めっちゃ楽しみ!期待しかない
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:48▼返信
ソニックフロンティアさんは何点すか
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:48▼返信
>>26
煮込まれた角煮豚しか買わない任天堂でしょ?
あつ森桃鉄しか買わない白痴の集まり
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:48▼返信
朝からぶたよわ(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:48▼返信
これでもPS4のポテンシャルなんだぜ化け物だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:48▼返信
グラフィックスのゴッドオブウォー
ゲームプレイのベヨネッタって感じか
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:49▼返信
>>50
PSの威を借る豚…情けない
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:50▼返信
>>56
新しいギャグか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:50▼返信
>>56
世代が違い過ぎて比べるレベルじゃないのよ任天堂信者さん
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:50▼返信
>>44
チカニシゾーンは少なく見積もっても20点は下駄履かせられてるからな逆にPSは点数下げられてるからそういう風に常に考えんとな、息のかかった工作員がゾーンはなに出しても100点PSはなにしても0点てやってるので
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:50▼返信
旧世代機向けのゲームなんてやる気にならんわ
Wiiのゲーム遊ぶようなもんでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:50▼返信
>>37
確かにね見下ろし型から移行すんのイメージ変わる可能性もあっただろうし
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:50▼返信
※56
ゲームプレイ部分でも不満出てたけど・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:50▼返信

土下座しろよ豚

どうせクソゲーだの売れないだの散々ネガキャンしたんだからよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:51▼返信
>>45
メタスコアランキング歴代トップ
Nintendo 64ゼルダの伝説 時のオカリナ→99点

ゴキと違って限定条件で戦う意味なんてないんだがw
圧倒的強者である1位が時のオカリナだからね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:51▼返信
>>50
ペルソナ5RってPSからの移植じゃんwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:51▼返信
>>57
狐じゃなかった?
ゲハ用語だったらすまん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:51▼返信
>>61
だから来年から一斉にハブッチなんやね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:52▼返信
※65
64wwwwwwwww
時岡wwwwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:52▼返信
>>12
で?
その一般人とやらの蓑に隠れてゴミのような戯言吐いてるお前はナニ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:52▼返信
>>65
Switchはオワコンでしたって言ってるのかな?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:53▼返信
>>65
何でそんなしょーもない嘘つくん?古いゲームだったら適当言ってもバレないとでも思った?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:53▼返信
スイッチで出ないからクソゲ確定ブヒィイイwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:54▼返信
>>61
お前ら豚はswitchとか言うPS2.5世代相当のゴミハードで遊んでるやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:54▼返信
豚があれだけネガキャンしてたエルデンを掌返しで持ち上げGOTY一騎打ちのGoWを叩くのが予想できる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:55▼返信
>>67
任天堂信者の事やで豚って
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:55▼返信
※65
あの~その世代じゃないのでもう少し新しいゲームでお願いします
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:55▼返信
PS5なら前作ただでプレー出来るんだぜ
太っ腹だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:56▼返信
>>65
時間の概念すら無いガイジ豚
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:56▼返信



任天堂は今年GOTY欠席しても構わないから楽だなwわざわざアメリカくんだりまで行かなくて済みそうじゃんw


81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:57▼返信
GoW3は肌に合わなかったんだが、これはイケるのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:57▼返信
神ゲーはいつもPlayStation
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:57▼返信
>>65
レビューサイト少なく任天堂寄り木端のサイトばかりだったからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:57▼返信
※80
今年?毎年だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:57▼返信
これだからコアゲーマーは
PS一択
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:58▼返信
トレイラー見たけど前作のトレイラー見てるのかと思ったw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:58▼返信
>>65
うわ〜そこまでして抗いたいんか
真正の人もいるんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:58▼返信
>>1
ゲーム買わないのは痴漢だろ、ボケてんのかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:58▼返信
やっぱりか、さすがにこれ叩く目暗はいないだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:59▼返信
ボーナスポイント無くてもコレよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 06:59▼返信
>>81
ゴッドオブウォー4はやったほうが良いぞ!
レビューでも言われてる。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:00▼返信
>>81
そもそも新生ゴッドオブウォーはゲームとしては別物だからなラグナロクやる前に前作やるといいかも
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:00▼返信
色々な意味で神ゲーだから期待しちゃうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:00▼返信
>>86
やってない人にはわからないよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:01▼返信
期待を裏切らないな
GOWも発狂する豚も
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:02▼返信
>>78
これはどいういこと?

前作がオマケが付いてるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:02▼返信



アンチャ、ラスアス、スパイダーマン、ツシマ、ゴッド・オブ・ウォーでGOTY循環ぐるぐるしてゴメンな?ブーちゃん


98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:02▼返信
どんなにクソゲーでも神ゲー扱いされる不思議なシリーズ
どんだけ金ばらまいてるんだか
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:02▼返信
PS4最後の大作ゲームがコレかもね
来年に発売されるゲームとかはPS5がベースになってると思うから
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:02▼返信
>>77
歴代メタスコアランキング

10位switchゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド→97点 発売日2017年3月3日

オープンエアーを実現したswitch最高傑作の方がこれよりメタルスコアが上だね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:02▼返信
>>80
GOTYっていうかTGAにってことね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:02▼返信
CEMU完全版ブレワイもエルデンもGOW2018もプレイしたけど一番面白かったのGOW最高難易度で次がエルデン

ブレワイはDLC無いと古代の鞍手に入らない(致命的)マスタソード完全進化しないバイク手に入らない
バレットタイムの物理演算バグなかったらウィンドボムの自由移動も無しで凡ゲーだったかもって評価です
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:03▼返信
>>98
やったことないのかwかわいそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:03▼返信
>>96
PSコレクションでググるとわかる
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:04▼返信
こんなんいいから本体売ってね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:04▼返信
>>97
改めて見るとPSのファーストスタジオ強すぎだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:05▼返信
※98
金をばらまいたのはババネッタ3でした

なお買ったやつらのほとんどから不評しか聞こえてこない
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:06▼返信
>>105
買う気ないだけだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:06▼返信
>>98
それ殆んど任天堂ゲーの事じゃん特に最近のポケモンとかイカ3とかww
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:06▼返信
しょーもないギャルゲーが来て喜べる豚はある意味幸せなのかもなw

こんな神ゲーやったら他のゲームじゃ物足りなく感じるかもだからw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:08▼返信
スイッチで完全版待ち
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:08▼返信
>>105
Switch週販負けてましたねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:08▼返信
>>105
もう2年だぞお前のやる気がないだけ
ていうかただの豚だろうけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:08▼返信
だからベヨネッタの発売日決まった時に「ゴッド・オブ・ウォーに近いけど大丈夫か?」って心配してやったのにw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:09▼返信
>>102
あー豚が耳閉じるヤツだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:09▼返信
※100
ゼルダってそんなに面白いんだね
俺はPS4から本格的にゲームを遊ぶようになったから
任天ハードで発売されたゲームを遊んだことがほぼないんだ

PS4以前に発売されたゲームはVitaでプレイ出来る奴しかプレイしたことが無い
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:10▼返信
>>114
ベヨは元々しょぼいニッチゲームだから影響なんかねえよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:10▼返信
約束された神ゲーとか言っといてゼルダの1/100も売れねえんだろ?日本じゃ
おら買えよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:10▼返信
>>104
サンクス
デトロイトもやってないのでマジでありがたい
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:10▼返信
Xbox 陣営のフィルすら楽しみする位やもん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:11▼返信
>>90
ボーナスポイントどころか毎回PSだから0点てやるチカニシサイトがありながらこれやからな真の強者よPSはw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:12▼返信
すげえよなこのゲーム、まじでさwwwwwwありえないくらいにwwwwwwwww

けど俺は…パス。お前ら買って楽しめな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:12▼返信
>>116
ブレワイも良いゲームではあるけど
オープンワールド最高峰とか言う豚の戯れ言には耳貸さんでいいぞ正直そこまで凄いゲームじゃないから
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:12▼返信
いちいちやる気出さないと買えない本体w
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:12▼返信
本体買えない買えないうるせぇのってアンソと行動にすら移してないやつらばっかだからなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:13▼返信
>>118
そもそもゼルダも日本じゃ売れてないじゃん馬鹿なの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:13▼返信
頼むから予約したバンドル当たっていてほしい
PS5でやりたいんだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:13▼返信
>>118
工作上等102%堂
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:14▼返信
ソニーのゲームで面白かったのアンチャーと対馬くらい
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:14▼返信
これだけ期待されててそれをクリアするってのも凄いな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:15▼返信
>>118
今どき前世代のゲームでマウントとるの恥ずかしいぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:15▼返信
エルデンリングみたいな感じなの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:15▼返信
>>124
だってお前豚小屋から出たことないじゃん一生こどおじ豚じゃん当然必要だろ?やる気出せよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:16▼返信
「PS4の為に作ったゲームだからPS5の性能は使い切ってない」って言ったの豚はネガキャンしてたけど本当に使い切ってないからそういっただけで、それでメタスコア94点取るのがカッコいいよなw
任天堂だったらショボゲーでもすぐに「性能使い切った」とか言うぜ?w
まぁスイッチの性能は「天井が低い」から「使い切った」って言うのも嘘ではないんだろうけどなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:16▼返信
>>124
ニシ豚さ需要って言葉知ってる?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:17▼返信
ゼルダゼルダ言ってるのは、もはやネタだろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:18▼返信
>>129
その二つ好きならゴッドオブウォー向いてるかもよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:19▼返信
オッサンのケツを見続けるのは辛いな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:20▼返信
4万台近く入ってきてるんだからそろそろ買えるだろ
買う気あんのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:21▼返信
アセンションの時にもう終わったと見限ったけど
正直ここまで大復活遂げるとは思わなかった
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:21▼返信
>>136
ゼルダが発売されたとき豚はこれで10年戦うって言われてたしマジで言ってる可能性は結構高い
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:21▼返信
>>132
いやエルデン程の自由度のあるゲームではないよ割と対極にはあるかもストーリドリブンなゲームだからただ完成度がとてつもない
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:21▼返信
このチームはもう中身が大分初代と入れ替わってるのに
なんで毎度面白いんだろうな
後続育てるの上手いかね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:22▼返信
ソニーはノーティードッグやらインソムニアやらサッカーパンチばかり目立つけど、大人しいサンタモニカですらコレだからなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:22▼返信
マッチョハゲ、ショタ、生首この面子で冒険出来てしかも面白い
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:23▼返信
ソニーが金で買ったレビューに意味ある?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:23▼返信
>>1
ベヨネッタ3には敵わないしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:23▼返信
>>134
其程長くない文章で豚の急所何ヵ所も突き過ぎてて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:24▼返信
>>2
バーカ、ベヨネッタ3が3000万本突破確定なんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:24▼返信
>>6
そうだね。子供と精神発達障害者向けのゲームだしね
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:24▼返信
なんか89点とかいう謎の高得点からスタートしたベヨネッタって何だったんあれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:24▼返信
>>146
任天堂がやってるからって他もやってると思うなよ?w
ソースはNBP
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:24▼返信
凄まじいなエルデンリングとゴッドオブウオーでGOTYワンツー独占確定だw
3位は任天堂forlifeどもを動員してねじ込むのかな?作為堂。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:24▼返信
※146
いつも買ってるのは任天堂だろw
一般レビューが始まるとどんどん落ちていくじゃねーかwwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:25▼返信
>>151
任天堂ボーナスポイント
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:25▼返信
>>7
安倍マリオ様は既にお亡くなりになりましたから動きません
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:25▼返信
>>8
スイッチの性能を使い切って出てきたベヨネッタは爆死したよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:25▼返信
Sonyの大手スタジオは完成度が高いゲームが多いので好感持てる
MSはしょーもない事ばっかりやってないでそういうとこ見習えばいいのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:26▼返信
>>149
ここまで来るとまじで只の成りすましだろw
いくらぶーちゃんでも本数の現実は見えてると思うわw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:26▼返信
※153
時期的にGOWは来年になるんでねえの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:26▼返信
>>12
そうだよな。宗教ゲームこそ信者の誇りだし
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:26▼返信
※151
任天堂って名前ついてる所が盛りまくっただけ
ボーナスポイントだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:26▼返信
>>145
一瞬ネガかなって思うけど良くわかってる人の感想だなww
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:27▼返信
>>22
日本のiPhoneと同じ理論だよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:27▼返信
>>146
そういうの任天堂のネガキャンになるからやめなよぉ〜
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:27▼返信
ゴッドオブウォーって最後までやる事大して変わらないから結局途中で飽きちゃうんだよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:27▼返信
>>129
イキっててもホラーゲーム要素のあるゲーム(ラスアス)は怖くて出来ないブルブルかな?w
アンチャ1クリアできたとは思えませんね?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:27▼返信
ソニーゲーは動画で十分
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:28▼返信
だが買わぬってお前、前作なんぼ売れたと思ってんだwwwwwwwww2300万本売れてんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:28▼返信
エルデンリングの影に隠れちゃったけどホライゾン西部も面白かったからな
ソニーの開発優秀すぎる
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:28▼返信
>>146
そんな安いこと考えるのお前ら豚と9位堂だけだぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:28▼返信
GOTY争いが楽しみになってきた
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:29▼返信
>>147
寝ぼけてんのか?
まあSwitchとかいうゴミに出してなけりゃいい勝負してたかもしれんが
プラチナにそんな技術も甲斐性もないだろうがwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:29▼返信
>>149
ゼルダはどうしたのぶーちゃんwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:29▼返信
>>158
金はたんまりあんだからなMS
確かに真面目に作りゃいいのにな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:30▼返信
ソニーさん?ポケモンに話題全部持ってかれるからってこんなハゲゲーのレビュー盛らなくても…
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:30▼返信
ニンテンドースイッチのソフトなんて根回しなけりゃただの凡ゲー止まり
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:30▼返信
エルデンリングなんてどう見ても97点や96点のゲームではないな、80点以下だ
GTA5やRDR2に匹敵出来るゲームなんてロックスター自身しか無理
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:30▼返信
>>170
ソニーが関わったソフトゲームは名作しかないよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:31▼返信
GOTYはエルデンリングだろうけど、ゴッド・オブ・ウォーはド派手なボスバトルとストーリーもウリだから棲み分けできるゲームなんだよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:31▼返信
>>178
言うてロックスターのゲームもそこまでないだろ。エルデンがそんな評価なら
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:32▼返信
ニンテンドーファンとか明らかに偏りのある木っ端のレビュワーが0とか付けてもこの点数だからな
紛れもなく本物よ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:32▼返信
マストプレイなGOWのヴァルキリー倒してないゲーム大嫌い豚にかかれば
エルデンでさえひたすらロリチクしてるだけのクソゲー評価になるからなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:32▼返信
>>157
4年間もあのスペックでリアル等身のアクションゲーム作るのは拷問なのかもしれんな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:32▼返信
>>176
前作はGOTYやん
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:32▼返信
ホライゾンのチームは良いデザイナーとモデラー抱えてるんで
あとは変にブスにしねえとこだよ
これだけで更に売れるもんになる
他のソニー系スタジオはちゃんとそこ出来てるんだよな
作られた様な特別美人では無いけどリアルな美しさがある感じで
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:32▼返信
>>176
こどおじにはポケモンと客層が違うのもわからないよね😔
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:33▼返信
>>183
ヴァルハラ!!!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:33▼返信
前作がブレワイを所々パクってるからなあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:33▼返信
>>176
小学生にしか興味のないゲーム出されてもなぁw
映画アンパンマンの興行収入ぐらい興味ないわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:33▼返信
>>81
どちらかと言うと
父と子の親子ゲームだ
前作からシナリオが面白いからオススメする
大体980円とかだし
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:33▼返信
>>170
技術的な評価でもゲーム自体の評価でも充分ホライゾンもGOTY候補足り得るだろうしね確かに話題性では持ってかれちゃったけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:34▼返信
>>189
また元祖パクリゲーですか?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:34▼返信
>>189
勘違いブス
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:34▼返信
クレイトス!(ダッダッダッダッダッダッ
クレイトス!(ダッダッダッダッダッダッ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:34▼返信
>>170
日本ツイッターでトレンド入ったかどうかみたいなくだらない基準した持たぬチカニシにはいつの間にか西部が数千万とか売れてて理解不能になるパターンのいつものやつやねw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:35▼返信
>>178
いうてもエルデンリング以上のゲームって思いつかんわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:35▼返信
逆張りと言われそうだけどPS4の前作つまらなくて積んだわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:35▼返信
同じアクション系でもベヨとは対極にある超硬派アクションゲー
しにゲーとまではいかないけど前作は結構むずかったと感じた。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:35▼返信
ぶーちゃん
悔しくってレトロゲー出して最高点数誇っちゃって
switchいらないことを証明したらしいじゃんw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:35▼返信
今年のGOTYはエルデンリングとゴッドオブウォーの一騎討ちだな
ポケモン(笑)とかベヨネッタ(失笑)とか話にもならない
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:35▼返信



クレイトスには一人の子♪豚のネガキャン意味も無し♪斧投げ♪弓矢♪


203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:35▼返信
>>168
ストーリーメインだとしても、自分でやるから没入感でるんだろw
ゼノブレ3とかプレイ時間の半分以上ムービーだけど、自分でプレイするから没入感でるんやで
後、ゴッド・オブ・ウォーはアクションやパズルで脳汁出る系のゲームやぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:36▼返信
ベヨネッタ3との格の違いを見せつけちゃったね
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:36▼返信
>>196
水星の魔女の信者みたいだな任天堂信者って
日本のTwitterのトレンドなんて
しょーもないドラマでもすぐランキングする位
日本人のオタクっぽい奴らが大量につぶやいてるだけなのにな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:36▼返信
>>167
アンチャ1の終盤のあの展開意外に怖いよねww
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:37▼返信
10以上はある任天堂ボーナスサイトのレビュー無くてこれかよ

GOTYはエルデンとラグナロクの一騎打ちじゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:37▼返信
GOTY確定
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:37▼返信
>>198
パズルのテンポはそこまで良くなかった気がするけど、ボス戦は最高やったやろ😡
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:37▼返信
美少女が主人公じゃないと俺たちゴキブリは買わんよ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:37▼返信
>>198
世界観が有るから万人受けはしないかもな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:37▼返信
ベヨネッタの名前だしてるやつ冗談きついぞ
マジで言ってるならやばい奴だからな
ハード縛りとか抜きでも 格が違い過ぎる
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:37▼返信
前作で中の人が変わってしまったのは残念だったけど糞面白かった
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:38▼返信
>>202
初手からとどめでいいだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:38▼返信
>>210
お前ら任天堂の有名IPしか買わんせいで、ベヨネッタがスタオーやCODに負けてたやんw
市場販売代数ベース全く違うのにw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:39▼返信
>>212
ブーちゃんがイキってたからバカにしてるだけw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:39▼返信
エルデンは傑作だとは思うけど
ソウルシリーズのフィールド広い版で
正直目新しい要素は薄かったストーリーの見せ方も
宮崎は発売前インタビューで答えてたよりもやっぱ旧態依然とした作りだったし
対してgowは前作からシステムもモーションから何まで
見直し作り直してるんでまだ新鮮味あるんよな
そこもGOTYに関わって来るかもしれん
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:39▼返信
豚はエルデンよりトライアングルストラテジーやカニブレ3チェインアタック作業が面白いとか言い出す珍種だからゲーム語るな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:40▼返信
>>189
オープンワールドでもないし、謎解きは初代ゴッド・オブ・ウォー(PS2)からあるだろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:42▼返信
ベヨネッタとかいうマジでプレイしてるやつ見かけないゲーム
文字だけはやたら見るがやってる奴は見かけない任天堂が関わってるゲームにありがちなやつ
問屋でまわしただけだろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:42▼返信
>>205
PS信者でガンオタで水星の魔女好きのワイ困惑
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:42▼返信
※189
前作がソウル系に寄せてきたってんならまだ分るが、ゼルダってw
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:42▼返信



スターオーシャン6なんてムビナガイド3なんかより明確に完全に面白いのにブーちゃんネガキャンしとるからねw


224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:43▼返信
アクション出来ないからポキマンみたいなコマンドRPGしか遊べないって素直に言いなよw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:43▼返信
>>17
レゴのヤツ買えば好きなだけ動かせるぞw
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:44▼返信
>>213
あのシナリオとキャラ性考えたら交代大正解だと思ったわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:44▼返信
これはGOTYが楽しみになってきたね
エルデンリングかゴットオブウォーの2強対決
珍天堂は今年こそベストファミリー賞を受賞できるのか!?w
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:44▼返信



ヴァンキッシュがやりたくてPS4のベヨネッタ買ったけど、まだやってねぇわw


229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:44▼返信
大丈夫、スイッチにだってポケモンって大作ゲーが今月出るんだからさ

俺はGOWとモノクロームしか今月買わないけど
ゲーマーならポケモン買うと思うよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:44▼返信
あのクレイトスさんが不器用ながらも
ちゃんと父親やってんのも面白いんだよなw
まあゼウスに前の家族殺される前も父親だったから
初心者パパって訳でもないがw
しかも今作は息子が前作よりも明確に反抗期なんで
そこも楽しみw
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:45▼返信
>>210
だからベヨネッタ3爆死しちゃったの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:45▼返信
順番通りに鐘鳴らして開ける宝箱苦手なんだよなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:45▼返信
>>178
規模感の凄さとそれに伴って落ちる筈のディティールを落とさずに仕上げる開発力って意味じゃ完全に同意。ただ面白さの提示の仕方はあまり上手くないと思うんだよな結構失敗作もあるし
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:45▼返信
>>229
小学生ゲーマーな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:45▼返信
>>25
プレイすんのは勝手だけど感想やら情報を出すのはやめてほしいな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:45▼返信
やっぱ、洋ゲーで一番信用できるのはPSのファーストスタジオやな
日本やと吹き替えやローカライズも高品質やし、余計にそう感じるw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:46▼返信
>>229
いや、ゲーマーなら普通ゴッド・オブ・ウォー買うだろw
エセゲーマーや女子供はポキモンだろうがw
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:47▼返信
>>221
Twitterのトレンドではしゃぐみたいな恥ずかしい行動してないならセーフ
してたらお前は豚と同レベル
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:47▼返信
>>1
豚のことをゴキブリって言うのややこしいからやめろw
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:47▼返信
>>32
次世代機が携帯機である限り無理だろ
据置にしたら売れないの分かってるから携帯機にするしかないしね割と詰んでる
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:47▼返信
>>236
シングルげーのAAAなら間違いなくSIEがトップだよ
質が段違い
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:48▼返信
>>189
無知無恥ポークさんマジで意味わかんない事しか言わないねマジであたおか
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:48▼返信
>>27
だよな
どっちもやればいいだけだからな
やらずに批判するのが一番最低だからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:49▼返信
アメニシIGN本部が100点だってよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:49▼返信
何故みんなPS買うかってファーストも強いからだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:50▼返信
フォースポークンも絶対オモロイからなアレ
面白いオーラあるもん
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:50▼返信
前作ゲーム配信とかで「DVおやじww」みたいな動画勢キッズみたいなコメチラホラ散見されて
あのクレイトスをDVと感じてしまうような感受性ならやらないほうがいいから
別の意味でCERO Zは正解だなって思ったなー
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:50▼返信
SIEの大手スタジオの中ではGOWはさほど好きじゃないわ
神話になじみが無さすぎる
まあ品質が高いから十分楽しめるけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:50▼返信
>>198
合わん人がいるのも割とわかるゲームだからしょうがない豚と違ってやってはいるわけだし
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:50▼返信
>>157
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:52▼返信
>>244
IGNJは頼まれてもいないのに勝手にレビューして70点とか付けおるでw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:52▼返信
前作の悪いところ
アキレウスの弓スパムめんどい
スキル全くアンロックしてない序盤の戦闘
難易度低いと中盤以降ゴリ押しでもルーン無双

高難易度だと回避パリィコンボ群衆管理必要なアクションゲームとして完成度普高い
まぁアクション求めて無い人間でも全編ワンカットストーリーが一級品なんで満足できるよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:52▼返信
>>176
そのポケモンとやらFGOに話題持ってかれてたのもう忘れたの?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:53▼返信
>>24
また豚が墓穴掘ってるよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:53▼返信
>>98
GoWがこき下ろされた事あるんか?PSP版とかでもそれなりに評価されてんぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:53▼返信
>>246
スカスカの街だけ心配
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:54▼返信
>>26
むしろ金で評価買ってるの任天堂なんですけどwww
無様過ぎ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:54▼返信
>>252
難易度低い場合は簡単な救済処置ないと
低難易度の意味ねえからな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:55▼返信
>>142
面白そう
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:55▼返信
※178
それ全部やってるけど方向性が違い過ぎて比較する意味が分からんな
アクション性においてはエルデンのほうが圧倒的に上だわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:57▼返信
まあ腐ってもゲーム業界のレジェンドやから賞とかに枠貰えてるのはいつ見ても笑っちゃうよなw ああこれ明らかにゾーン忖度賞やなてのあるもんねw レジェンドがなにひとつ受賞無しとか頭バグるもんねw どうして?まさか現代のゲームシーンについてこれてないの?てなっちゃうもんなwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:57▼返信
>>65
64って…
switch終わってんな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:57▼返信
近年SIEのゲームで評判悪いのって
ナックと猿のゲームぐらいじゃないかな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:58▼返信
>>261
草生やしすぎやろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:58▼返信
>>72
騙されたわ
本当に豚はしょうもない嘘つくなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:58▼返信
なおXBOXの今年の目玉
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
wwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:59▼返信
>>263
猿のゲームってなんだっけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 07:59▼返信
>>236
ローカライズ品質はマジで間違いないね
ただそれだけにラスアスリメイクで大脳辺縁系が辺緑系になってるの直って無かったの結構ショックだったけどww
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:00▼返信
>>100
結局過大評価のそれしかないってことね
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:00▼返信
見た目は大して変わらなそうだけどそんな大絶賛するほど変わったのかな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:01▼返信
>>251
元よりIGNJはチカニシで構成されてるからな
PS関連の話題になると血眼で批判するようなところだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:01▼返信
※267
確か西遊記ぽい奴
興味なさ過ぎて俺も記憶が曖昧
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:01▼返信
>>218
チェインアタックはマジで擁護不可能だわ。
せめて最初に全ての選択済ませてパッとやれる方向性なら良いがな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:01▼返信
でも日本じゃ話題にもならず消えてくやん
PSはどこまでも日本と相性悪い
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:01▼返信
GOTYはエルデンリングとGOWが分け合う感じかな?
日本と米国、それぞれの最高の開発スタジオの戦いなので他はついてこれなそう
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:01▼返信
>>251
まあさすがに本部がそれだともう少し高めにするでしょwwあのゴミ集団でもww
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:02▼返信
>>272
それSIEじゃなくね
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:03▼返信
>>270

マリオやポケモンだって見た目変わってないじゃんw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:03▼返信
>>271
クラベなんかは元セガ信者だから本来ニシ君なんて敵だろうにね
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:05▼返信
間違いなくGOTY
エルデンリングはクオリティの面で歯が立たない
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:05▼返信
>>246
何回か延期してるだけあって最近出てくる情報からだとマジで面白そうになってて結構期待してる
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:06▼返信
※277
だとしたらナックぐらいってことか
そう考えたらSIEってメチャクチャ優秀なんだね

関係ないけどスパイダーマン2も凄く楽しみにしてるから
早く情報が解禁されると良いなあ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:06▼返信
クレイトスってもっとこうクレイジーなほうが好き
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:09▼返信
>>256
それはちょっとわかるキンハ3の街みたいな規模感ぽさを感じてそこだけはちょっと不安
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:10▼返信
>>168
宗教で神ゲーやれなくて可哀想
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:10▼返信
始まったな
ソニーマネーの圧が
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:10▼返信
いうて続きもんやしなぁ、キングダムハーツと一緒で途中から入るのはつらそう
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:12▼返信
もはや誰も信じてないという
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:12▼返信
>>286
減収減益堂には辛いよなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:12▼返信
プレイフィールは語れない日本語怪しいエアプ動画ニシが前作をマジで糞
母親の遺灰を山に撒くための旅とか意味不明と雑なネガキャンしてたのは覚えてる
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:13▼返信
>>288
任天堂とファミ通?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:13▼返信
>>261
まあでもファミリー枠にノミネートしたものの結局それさえも取れなかったりとかむしろ赤っ恥堂な気さえしますけどね
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:14▼返信
>>199
自分は1週目で難易度gowでやったら死にゲーに感じた
勿論アクション得意ではないよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:15▼返信
>>286
豚はソニーが金持ちなのかそうでないのか意見揃えてくんないか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:15▼返信
>>178
どっちもSONYファーストとかち合って最多GOTY獲得逃してる現実ゥ!
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:15▼返信
エルデンもGoWも憎く感じてネガキャンするニシ君ってもしかして異常者なの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:16▼返信
普通につまらなそう
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:16▼返信
>>297
見る目なさそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:17▼返信
ポケモン終わってから中古で買う
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:17▼返信
>>263
MONKEY KINGはアニメ会社のゲーム進出をサポートする的な意味合いで出したゲームだからねoasisには次に期待
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:19▼返信
>>299
ポポポポキモンw
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:19▼返信
外人とおまえら、しっかり買って遊べな?
俺もPS派だけどこのゲームのすべてが退屈だと思ってるからやらない
外人はこんなのに熱狂しててすごいなぁと呆れるが、半面PSが世界で盛り上がってしめしめと思ってる
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:20▼返信
>>297
君の人生の話?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:21▼返信
ここまで誰も内容語らず
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:21▼返信
ぶーちゃん
switchからゲーム出なくてイライラしてるようだな
ユーザー数が4万しかいないんじゃ無理だ
結局いつもの小学生頼りの売上本数に期待するしかないもんな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:21▼返信
>>302
そういうのいいから
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:21▼返信
>>304
語ってるやろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:21▼返信
>>304
まだ発売してないよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:23▼返信
>>304
まだ発売してないんだけどw
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:24▼返信
>>296
貧乏なだけだろ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:25▼返信
>>237
私は女だけどgow予約したよw
前作セールで買って面白かったから
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:25▼返信
国内2600万人居るスイッチユーザーでたった4万人しかベヨネッタ買わなかったくせにんなぁ~にが「ちゃんと買えよな」だバーカ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:25▼返信
あれだけベヨ3のメタスコアでイキってたのにどうして…
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:26▼返信
アップグレードは有料やから気をつけるんやで
Zだからクレカ認証程度かもしれんが
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:26▼返信
>>299
ポケモンは無限増殖できるうちにならなきゃいけないもんな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:26▼返信
>>274
ブスザワの次の年のGOTYで余裕の完勝。憶えることはそれだけでいい
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:27▼返信
PSユーザーはGOW買わなくても他にいくらでも遊べるゲームがあるけど
スイッチユーザーって任天ゲーム外したら劣化移植ゲーがメインでしょ
この違いは大きいよね
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:28▼返信
前作は今年出たsteam版も合わせて2300万本
もはやスパイダーマンと並んでPSを支える象徴
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:28▼返信
三部作の二部だからストーリー面で減点なんかね
息子は最後は青年期にでもはいるんかな
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:28▼返信
>>291
ペヨみたいな凡作を必死に身内で投稿してたからな小物が過ぎる。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:30▼返信
>>287
GOW前作はフリプ配信しまくってるので、まだやってないやつは今後もやらないやつだけよ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:31▼返信
>>274
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:31▼返信
>>261
バグだらけスペシャルなのにTGSで受賞しちゃったポケモンBDSPの悪口は止めてやれよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:31▼返信
確実にフリプ落ちするタイトルの一つ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:31▼返信
ほーん
ファミ通で5万本ぐらい売れるといいですね
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:32▼返信
>>324
ゲームは発売日に買ってやるライブ感が最高なんだろうが!😡
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:35▼返信
>>319
これで完結らしいぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:35▼返信
>>325
ファミ通以外でも売れたほうがいいと思うんだがw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:36▼返信
>>325
ローカライズ費回収できたらええんや👊
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:38▼返信
複数人装った単独ゴキの連投しかなくて草
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:39▼返信
>>330
何イライラしてんの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:39▼返信
>>325
いって1本万くらいでしょう
このコメ欄ですら全然盛り上がってないし
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:40▼返信
>>331
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:40▼返信
GOWなあ
PS2の頃から評判いいのは知ってたけど結局主人公の見た目が嫌でやってないゲームNo.1だわ
あのゾンビみたいな肌の色と赤ラインが嫌
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:40▼返信
>>318
あ、フリプっすw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:41▼返信
>>98
ちなみに無知無恥ポークに言っとくけどGOWは昔は国内パブリッシャーCAPCOMだったからなソニーガーしても無駄だぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:42▼返信
ラスアスリメイク爆死のトラウマがね…
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:43▼返信
>>274
任天限界集落に閉じこもってればそうだろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:44▼返信
>>335
バカの一つ覚え
「フリプ」
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:44▼返信
ベヨネッタ3笑
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:45▼返信
>>304
はぁ.....(クソデカため息)
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:45▼返信
>>302
ベヨネッタ買わなかったのになに言ってるのwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:45▼返信
>>316
メタルスコア97点で歴代10位のゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
その「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編である
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムが2023年5月12日発売するから
すまんなブレワイ2で次の年に余裕で完勝しちまうw覚えておくがいいわw
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:46▼返信
爆死爆死ってあんだけ持ち上げたベヨ劣化3がパフォーマンス的にもガタガタのくせにNBP盛りまくって
商業的にも大したことなかったじゃんww
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:46▼返信
まあ正当進化って感じだしそれそらそうよね。前作はラスボスが弱かったのが残念だったから、今作はもうちょっと強いといいな。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:47▼返信
>>337
なんの関係あんの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:48▼返信
自分らがマリオ面白いポケモン面白いと信じ込んでプレイしてもGKは今頃コレより評価の高いゲームをプレイしてるんだろうなって姿がチラついて素直に楽しめないよなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:49▼返信
>>189
起源主張朝鮮豚さん早くお国に帰ったらいかが?
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:51▼返信
豚はベヨ婆3でシコってろよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:51▼返信
>>337
あれ、PS3のローカライズの誤訳も使いまわしてたから、予算は余裕で回収できてるでしょw
後、ファミ通売上はAmazonなどの大手小売りやDL版含んでねーからw
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:51▼返信
時間を逆行して起源主張するのがブスザワだもんな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:52▼返信
>>343
過大評価でした、ってまた言われてないといいね
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:52▼返信
>>351
因果逆転起源主張草
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:53▼返信
>>335
スパイダーマンはフリプ来てないし、ゴッド・オブ・ウォーはフリプ来る前に2000万本突破してたぞw
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:53▼返信
ポケモンがバグだらけで遊べないって事にならないことを祈ってる
子供がメインで遊ぶゲームなのにバグだらけは流石に笑えないからさ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:53▼返信
>>48
1000万本以上売れる94点は歴史に残るけど、4万本の88点は埋もれる。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:54▼返信
>>304
割られてないんで


Switchと違って
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:54▼返信
>>353
任天堂は全てのゲームのアカシックレコードだからな😎
劣等民族ゲーのSONYは殲滅だ!
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:55▼返信
>>355

そもそも「ちゃんと遊んでたら」スプラトゥーン3あんなに持ち上げんやろw
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:56▼返信
>>47
10ポイント以上下げて7.5でまだ下がってるな。
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:56▼返信
前作の最後の壁画の内容忘れちゃった
オープンワールドちょい苦手だからGOWはめっちゃ楽しめたわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:56▼返信
>>355
ポキモンオジサンがメインだしバグは必ず出る
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:58▼返信
>>358
TVでロックオンの起源主張しようとして失敗したんだよなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 08:59▼返信
GOWとモンハンは起動30分しか遊んでない
肌に合わなかったな
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:00▼返信
前作も神ゲー言ってたよな
途中で飽きて積んでるけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:00▼返信
>>351
2007年に米Appleのスティーブ・ジョブズCEO(当時)がiPhoneを発表した際、宮本氏は「指ではなくペンを使うが、タッチパネルなら『ニンテンドーDS』の方が先だ」と思っていたという。

iPhoneはゲームボーイだ:任天堂ノスタルジー 横井軍平とその時代より
角川アスキー総研の遠藤諭取締役:僕はよく任天堂とアップルを比較していて、「iPhoneはゲームボーイだ!」というのが持論なんですよ。これって、一見頭の悪そうな比較なんですけど、考えれば考えるほど似ている。

すまんな、iPhoneの起源もDSからゲームボーイまで時間を逆行済みなんだわw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:01▼返信
ベヨBBAが異様に高すぎたりSO6が露骨に低すぎたりと
メタスコアはもはや信用全くできないんだけどとりあえずラグナロク自体は神ゲーなのは間違いないのか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:02▼返信
>>367
前作楽しめたら間違いなく楽しめるやろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:02▼返信
>>363
スマブラのサークライが「いや、ロックマンダッシュのが先じゃね?」つってたの草
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:02▼返信
さて、日本での売り上げをポケモン新作と比較してみようか
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:03▼返信
>>367
そりゃ神と戦える神ゲーだから間違いではないなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:04▼返信
>>370
ここ世界だから、世界売上でもええやろ😡😡😡
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:04▼返信
>>343
DLCレベルなのが目に見えてるから多分駄目だよ海外レビューサイトは向上心無いところに厳しいまず間違いなく大手は低い点数つけるよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:04▼返信
※367
ベヨ88点だろ?全然高くないよ
メタスコアは92点辺りからそれ以下とは次元が違うから
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:04▼返信
>>359
あのステマイカ3が今年の流行大賞みたいなでランクインしてたけど
大半は中国行きなのにある意味晒し上げだと思った
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:05▼返信
※6
候補にすらあがらんだろう
一応忖度で候補5本のうちの1本はどんなゴミでも必ず任天堂になるみたいだが
今年はゴミッチにまともなソフトがないから任天堂完全ハブかもしれんな
まあ今年もほぼ任天堂専用のファミリー賞は獲れるだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:06▼返信
>>370
中国は日本じゃないんでちゃんと日本の売上を出してからにしてもらえませんか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:06▼返信
>>365
発売するまでが神ゲーだからねw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:07▼返信
改めてGOWプレイし直したし発売楽しみや
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:08▼返信
>>364

フリプとモンハン無料配布でか?
まあ確かに好みは人それぞれだな特にゲームなんて趣味のもんだし
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:08▼返信
※351

ブスザワ=ゼルダコンプのゴキが使うゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドの蔑称
     ゲハ内どころか外部でもほぼ使われていないため、この言葉を使用しているのは
     頭のおかしい人だとすぐ見分けが付いてしまう。

382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:08▼返信
SO6は前作がアレ過ぎてハードルが低すぎたのもあるけどモーションやUI周りが前時代的過ぎるのがちょっとね
探索とか戦闘システムとか光る部分はあるだけに惜しいよ
逆に言えばそんなレベルのゲームでさえ任天堂だと90行くんだろうな、カニブレみたく
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:09▼返信
メタスコアの任天堂ソフトにボーナスがあるっていった記事ていつだっけ?
NBPという言葉だけは覚えてるけど全然忘れたわw
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:09▼返信
>>297
プレイしたら凄い!ってなるよてか前作ちゃんとしてたらクオリティ高いのわかってるしな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:10▼返信
>>371
うわつまんね
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:10▼返信
※378
タイトルにGODとついてる時点で神ゲーと喚く糞ゴキも多いけどねw
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:10▼返信
>>378
Gotyとってんだけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:10▼返信
>>1
Switchは国内の販売台数すごいことになってるのになんでゲーム売れないの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:10▼返信
※381
その蔑称を言われる原因が発売時期すら無視して起源主張する間抜けっぷりのせいだよww
自業自得
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:11▼返信
>>381
人間をゴキって言ってるのもゲハにそまって頭おかしいぞ自覚なしかw
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:11▼返信
>>333
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:12▼返信
>>332
パケ信者ゲハおじさんの願望で草
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:12▼返信
>>381
Switchで遊んだ友人が普通に使ってたのが移ったけど本当にそういう経緯なのか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:13▼返信
※389
また意味不明なその場の思いつきでしかない事を言ってんな糞ゴキw
395.投稿日:2022年11月04日 09:14▼返信
このコメントは削除されました。
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:14▼返信
※390
ゴキのレベルに合わせてやってるんじゃんかw
おまエラは知能もモラルも常識も一般社会とかけ離れてるからなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:15▼返信
五輪収賄の糸口探るのに棚卸資産の調査名義でメス入らんかなあ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:16▼返信
>>370
任も海外依存度の方が高いのに何で国内限定勝負にしたがるのかなホント豚って
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:16▼返信
※393
普通はブレワイとかBOTWが略称になるんですが?
どういうセンスしてたらブレスオブザワイルドをブスザワなんて略称になるんですか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:17▼返信
>>383
言葉だけっつうかつい最近もニーアオートマタで劣化版のくせにオリジナルより点数高く付けとるから今でも「あ、やってんなぁ?コレ」って感じはあるよw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:17▼返信
>>396
じゃあ今後とも頭おかしいどうしでよろしくww
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:18▼返信
仄めかすを灰めかすって表現するようなやつが知能を語るなよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:18▼返信
※401
今日みたいに暇な時に遊んでやんよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:19▼返信
※382
仲間のアクサソリーが外されるのはマジで何とかして欲しい
このゲームって結構な頻度でパーティー編成が変わるし

あと難易度カオスとSP引継ぎの追加はよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:19▼返信
>>399
ゼルダ姫見ればわかるだろ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:21▼返信
>>399
ブスザワなんて変な名前で呼ばなくても、過大評価で通じるもんな
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:21▼返信
※405
つまり上の記述通りブスザワなんて言ってるのは頭のおかしいやつらなんだなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:21▼返信
>>376
去年のTGAだとそのBest Family賞すらIt Takes Twoに持ってかれたけどな
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:23▼返信
神ゲーだな

無職だから口だけで嘘ついてPS5も4Kテレビも買えない無職ゴキブリ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:23▼返信
※406
おまエラ相当BOTWに劣等感あるんだなw
もう6年近く前のゲームなのにw
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:23▼返信
当然といえば当然
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:24▼返信
>>407
ゴースト汚物島とか言ってるやつと同類だな
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:24▼返信
>>410
お前が劣等感丸出しでソニーのゲームにいちいち絡んでるんだろw
6年前のゲームでw
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:25▼返信
>>381
ブスザワって言われただけでピキピキしだすとか余裕無さすぎて草あとなんだその謎の改行とスペース
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:25▼返信
>>400
マルチで劣化してるスイッチ版が一番高くて炎上てあったね
今調べたらスカイリムだった
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:26▼返信
※414
ゴキペディアの記述をコピペしただけなのにw
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:26▼返信
>>383
初出はどっかのゲームサイトの記者が任天堂ハードのゲームは下駄をはかせてるとカミングアウト
そしてDOOMの豚ハード版のメタスコアで大騒ぎになったのが2017年11月頃だからそれより前だと思う
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:26▼返信
>>410
BOTW?
わかりづらいから過大評価って書いてくれよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:27▼返信
※413
劣等感生じるゲームなんてソニーにねーわw
てか近頃はそのゲームが指折り数える程度しか出てねーだろw
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:30▼返信
>>419
それならここで暴れないでくださいw
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:30▼返信
>>382
装備廻りとかも詰めが甘過ぎだしね
減点部分があるのにも納得だししっかりと妥当な点数付けしてるしその上で良い部分にも言及してるそこが任天堂ソフトのザルレビューとの違い
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:30▼返信
※417
それ何のソースになってないんじゃないの?
たかがゲームサイトのいち記者の発言でさ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:31▼返信
ん?なんだPS5版になっただけか
なんでこれだけでこんな評価になるの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:31▼返信
>>419
この記事でいくら吠えても劣等感しか感じねーよw

任天堂にはねぇもんなw今年メタスコア90超えのゲームwほら6年前のゲーム引っ張り出して反論してこいよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:31▼返信
>>357
そもそもPS5はまだハックがまだまだだから、コピーゲーム動かしたりは出来なかったはず
だからそもそも割れがまだない
海外小売りがこそっと売り出してた、なんて話はあったけどね
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:31▼返信
ベヨネッタと比較してるやつはなんなん
格が違いすぎて比較するのもおこがましい
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:32▼返信
でも、こんなゴリマッチョのゲーム 日本では大して人気無いのが悲しいねw

428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:32▼返信
>>386
そんなのただの言葉遊びじゃんアスペなんか豚は
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:32▼返信
クレイトスの旅もとうとう終わりか
お疲れ様でした
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:32▼返信
※420
どこが暴れてんだよw
ここが精神崩壊した糞ゴキ共の収容病院だとは聞いてたけど
まさかここまで逝ってる連中ばっかりとは思わなんだわw
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:33▼返信
※422
だからDOOMのメタスコアでそれの存在が裏付けされたんだよバーカw
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:33▼返信
>>389
あと102%もじゃね?
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:33▼返信
>>423
何でって面白いから
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:33▼返信
>>423
どういう意味?
ラグナロクは新作だぞ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:34▼返信
>>430
劣等感丸出しですやん
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:34▼返信
※370
またアジア転売しまくって日本でヒットしてる感を演出するんやろなぁ・・・
毎度毎度ご苦労様やでw
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:34▼返信
>>394
オープンエアーの起源ならずっと主張してて構わんよそもそも相手にしないからww
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:35▼返信
>>423
ラグナロクは新作だし前作も94点だぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:35▼返信
忘れがちだけどブスザワってニシくんの嫌うマルチタイトルなのよね
それもPSのように前世代と次世代でアドバンテージもないような移植で
しっかり次世代の恩恵がある縦マルチに文句言うなら取ってつけたようなマルチ展開するならUも併売出来てたはずだよなぁww
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:35▼返信
※435
おまエラがなw
一般社会と隔絶されたここしか居場所のないおまエラなw
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:35▼返信
>>423
新作やで
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:36▼返信
※431
その一件だけだろ?
木を見て森を見ずじゃないの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:36▼返信



ゼルダ姫がブスだからブスザワって呼ばれてるのかと思ってたw


444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:37▼返信
>>6
ポケモンは結局IPで売ってるだけだから、ゲーム自体の面白さってのは正直そこまで求められてないと思うよ
最近公開されてるPVにしても、ゲーム画面とか戦闘システムじゃ無くて新キャラ、新ポケのことばっかだし
だから売上は強いけどGOTYなんかにはかすりもしない
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:37▼返信
おまエラ
ずっとこう書いてるけどこれってゲハ用語かなんか?
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:37▼返信
>>440
かわいそう
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:37▼返信
>>438
ああ新作なのかこれ
パッケージが前と似すぎてて判らんかった
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:38▼返信
任天堂の黒い噂ってエリ8の神崎ばりに大半は状況証拠で済ませてるんだよな

やあ山下さんは状況証拠で済ませなかったけど電通パワー全開で大半のメディアがダンマリw
893パワーが怖ったのかもしれないけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:38▼返信
※439
ニシくん=ゴキが妊娠と同じく使っている任天堂信者への蔑称。
     箱○ユーザーへの蔑称「痴漢」と組み合わせて「チカニシ」という蔑称もある。
     どうしてそんなに一度に複数の相手にケンカを売りたがっているのか謎である。
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:39▼返信
ベヨネッタ不買支持したDが居る所のやん
結局処分無しだったな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:39▼返信
ゼウスタコ殴りしたのはカタルシス覚えたが
オーディーンしばくのはあんまりカタルシス感じないな
そもそもクレイトスと因縁ないもんな
やっぱ復習と降り掛かる火の粉払うのとは戦う根拠が違いすぎるな息子のためとはいえ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:39▼返信
前作も派手な演出と爽快なアクションですごいゲームだったが、あれをさらに超えるのか
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:40▼返信
>>442
横だが
普通のタイトルだとフレームレートが不安定なだけで大減点されるけど、任天堂タイトルの場合は「それはそれとして加点」扱いされるからな
誤解を生むような表現かもしれんが、任天ゲーはパラリンピックカテゴリーだ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:40▼返信



ちなみに「ゼルデンリンク」と呼称してもブーちゃんはイライラしてたぞw


455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:40▼返信
※442
お前ら豚はミエナイキコエナイで森どころか木すらみてねーだろwwwwwwwwwwwwwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:40▼返信
※445
糞ゴキ共の素性が素性だけになw
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:40▼返信
>>399
そもそもゲハ版(豚しか居ない)で使い始めた略称だからなブスザワはお前のお仲間の豚に聞けよとしか言えないんだけどwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:40▼返信
>>443
ゼルダ姫は国民的美少女イモトアヤコがモデルだから
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:41▼返信
>>449
ニシって呼称は古いよな
豚も任豚からの変化だけど、任天堂信者ですらなくただただソニー憎しでなんでも叩き棒に使うキチガイってだけだから任を外して豚が正しい呼称
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:41▼返信
おいおい、任天堂ハードで森なんて描写出来なくて剥げ山だろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:41▼返信
>>447
前作時点でかなりグラ綺麗だったし、クレイトスも成長するわけじゃ無いから見た目は変わらんからなぁ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:41▼返信
ニーアオートマタのメタスコアも豚ハード版の方が高かったなw
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:42▼返信
>>449
ぶはっ
このWiki?書いたやつ小学生かよw
クッソ程度低いw
ええとなに? 若豚ってこれ読んでカタルシス得たりするの? マジで?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:42▼返信
息子とどう絡むんかなあ・・
欧米は父子のつながりとか日本以上に好きなイメージある
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:43▼返信
ちょっとこのゲームに興味出てきたんだけど、過去シリーズやってない
で質問なんだけど、なんでラグナロク?
舞台はギリシャ神話だよね?
ラグナロクは北欧神話だよね?
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:44▼返信
※463
残念ながらおまエラの現実だからなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:44▼返信
>>404
結局すぐ戻るのに何で外れんねんみたいなねww
アプデで細かい不満点直してくれると良いよね
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:44▼返信
>>462
あれは正直引いたわ
ハンデ持ちの人に「よく完走出来ましたね、えらい!」とか言う感じがして気色悪かった
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:44▼返信
任天堂のゴミハードで出たゲームはちゃんと冒頭に任天堂のゴミハードの基準で評価してますみたいな旨の注意書きを入れるべきだと思うよw
PCやPS糞箱と同じ土俵で評価するから工作だのなんだのって言われるんだからw
 
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:45▼返信
>>465
今作は北欧神話がテーマだぞ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:45▼返信
任天堂のメタスコアは "nintendo なんとか" ってサイトが大量にあって10点つけるから信用ならない
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:46▼返信
>>412
ブスザワって言い出したのも汚物島って言い出したのも両方豚だからね頭おかしいのは当然www
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:46▼返信
>>465
前のシリーズではギリシャ神話の世界だったが前作から北欧神話の舞台
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:46▼返信
ここってマジで極めつけの糞ゴキ共ばっかりだなw
噂には聞いてたが、ここまでとはなw
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:46▼返信
国内もvitaと3dsのマルチゲーは何故か同じ点数にされてたよなあw
 
ね、ファミ通さんw 
 
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:47▼返信
※465
ps3まではギリシャ神話が舞台だけどps4でリブートされたのは北欧神話が舞台だから
フリプでも配信されたから遊ぶ機会はあるはずよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:47▼返信
>>466
ゲハで厨二病を発症するとか最悪の黒歴史やぞw
せめて「エターナルフォースブリザード、相手は死ぬ!」系にとどめておけw
一生消えないタトゥーになるからw
てかもう挽回不可能かもなwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:47▼返信
>>465
前作とラグナロクは北欧神話でその以前のシリーズはギリシャ神話だよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:47▼返信
>>464
SONYファーストは親子愛描くのは伝統だぞ
上田がICOでコンパニオンゲームを確立させて
そこから基本的にそのフォーマットに準えるのが基本
世界を救うとかやってるのは日本のJRPGとかがほとんどで欧米ではそれが受けない
海外は身内家族を守るってのが基本のストーリーライン
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:47▼返信



豚の聖典ファミ通だって昔はわざわざベヨネッタとかX-box360版とPS3版を「別々に」レビューしててPS3版の点数フレームレート低いからとか言って点数低くしてたのにWiiUやスイッチがマルチに入ったら急に「機種が違っても同じゲームは1つのレビュー」にしだしたんだぞw


481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:47▼返信
>>474
もーちょい腰入れて反論しろw
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:48▼返信
>>430
もう中立ぶる余裕すらないのか豚ww
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:49▼返信
>>465
クレイトスは怒ってるんだよ
全部やれ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:49▼返信
>>474
ゴキが使ってたらイライラしちゃう用語集ってやつ?
ぜひもっと貼ってくれ、積極的に使うからw
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:49▼返信
任天堂だけ子供の部で戦ってる様なもんだからな
悟空やベジータと対等にはなれないのさ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:49▼返信
>>474
論破されたらこれである
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:50▼返信
ザキミヤにゲーム業界へ足を踏み入れるきっかけになったICO
デラシネみたいなゲームも作れるんだからソウル系以外の引き出しももっと見せてほしいわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:50▼返信
>>439
アドバンテージ無いどころか次世代機版の方が劣化版って言う意味不明な縦マルチだしね
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:51▼返信
若いうちは創作とかで自分の厨二病的感情を満足させとけよ

生まれて十数年程度でゲハInしてこんな厨二文章書くとか親が可哀そうすぎるだろw せめてなろうで追放物でも書けw

>どうしてそんなに一度に複数の相手にケンカを売りたがっているのか謎である。
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:51▼返信
>>440
エラエラ言ってるけど
半島育ちって自己紹介?
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:51▼返信
ゴッドオブウォー3のクレイトスのブチギレ具合はマジで最高だったな
ゲーム史上あんな怒ってるやついないだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:51▼返信
しかしオートマタのオリジナルより点数高いのは完全にやってるもんなぁ
なぁんで可変30fpsの劣化版の方が高くなるんだよアホが
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:52▼返信
※484
全部ゴキペディアっていうウィキからの引用だよw
ここの糞管理人も目の敵にして何とか閉鎖に追い込もうと粘着してるらしいw
俺も最初はそのあまりのキチガイ要素溢れる内容もあってまるで信じられんかったが、
ここをはじめとした各所の糞ゴキ共を見てガチだったと知って驚愕したわw
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:53▼返信
ここが頭おかしい人たちの集うところとして、そこに参加してんのに意味あんのかw
真の一般人は、関心なしか遠巻きに見守ったり見ないふりするだけだぞ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:54▼返信
深淵を覗くものはry
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:54▼返信
類は友をry
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:54▼返信
>>454
まあ無謀にもエルデンリングにまで喧嘩売ってくるからだしな自業自得ww
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:54▼返信
ラグナログが出るのでコレクションにある前作をやってるがめちゃくちゃ面白い。北欧神話の世界を旅する感覚がとても良いし演出がすごい
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:55▼返信
>>456
素性?日本人ですけどなにか?

それよりニシくんの素性の方が疑わしいね
異常に犯罪率が高く(主に性犯罪)、息をするように嘘をつき、任天堂ハル研社員は靖国爆破予告したり、ポケモンgoでは竹島を韓国領土と表示したり

任天堂社員含むニシはいったいどこの国の人なんでしょうかね
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:55▼返信
五十歩百ry
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:55▼返信
>>498
ギリシャ神話もやれ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:56▼返信
エルデンはそもそもPCでやりゃいいマルチなのにやたら絡んで来てたよな
そんなにPSで出るのが気に食わないのか
ほんまもんのキチガイは豚やで
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:56▼返信
いつにも増してやべー豚だな
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:56▼返信
まいどのことながら、チカニシさんたちははちまがソニーびいきという認識なんだな。
単にコメが出そうな煽り記事書いてるだけなのに。
つい最近もたった一つのツイッターをもとにPS5ネガティブ記事連発してたぜw
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:57▼返信
>>502
パソニシなんてもんはいない証左
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:58▼返信
ああ、今はチカニシさんじゃなくてパソニシさんか
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:58▼返信
>>479
ラスアスもある意味親子ゲーだし
親子じゃなくて夫婦だけどIt Takes Twoがgoty取ったのもね
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:58▼返信
>>493
うおおおおお
スゲー文章だ、この純度の厨二病感はマジで珍しい
この、なんていうの? 「俺はこの世界の裏を知るもの・・・俺の瞳は真理を射抜く・・・!」的なテイスト香らせるのはメチャすごい
お前は疑いなくそのWiki編集者の同類だよ、誇っていいぞw
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:58▼返信
GOTYはエルデンリングとクレイトスの一騎打ちか
まぁ今年はエルデンリングだろう
宮崎はしかしGOTY取りすぎやな
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:59▼返信
ぶーちゃん
エルデンリングはブレワイのパクリって言ってたの
あれ基地外発言以外の何物でもないと思うんだけどさw
まず自分を見つめ直そうぜ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:59▼返信
なんで日本はこんなにps5出回らないんだ?
買えないからps5で出来ない
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 09:59▼返信
>>498
同じく今更やってるけど戦闘が爽快感あり過ぎる上に適度に戦闘にも緊張感のある難易度で良い
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:00▼返信
サイレントヒルPS5独占
ソニー増収増益 
ゴッド・オブ・ウォーメタスコア94



そりゃイライラするよな?w
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:00▼返信
前作が最高に面白かったし
いいところで終わったから続きが早くやりたい
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:00▼返信
ここに書き込んでアンソやってるのは
switchしか持ってない貧乏人だけ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:00▼返信
SH2Rが発表された時もPCマルチなのに発狂してたからな
最低環境が1080以上みたいに重くても関係ないハイスペPC持ってるんじゃなかったのかよwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:00▼返信
>>511
今週は4万台近く出荷されてたよ
このペースが続くならもっと買いやすくなりそう
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:01▼返信
>>457
ブレワイ?ブレブレなワイ?w
ブスザワでいいやw
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:01▼返信
>>511
本気で買う気が無い定期
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:01▼返信
>>513
あとカプコンからのswitch用ゲーム発売予定ロックマンのみ
も入れておこう
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:01▼返信
>>515
switchもってりゃまだマシ。ゲームすらやってないような発言がチラホラある
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:02▼返信
※511
家の近くのビックカメラにはいまだに入荷しないんだが
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:02▼返信
>>474
きわめ「つき」な「つけ」じゃないぞ
日本語難しいなら無理せず故郷に帰ると良いよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:02▼返信
>>472
日本固有の領土を汚物と言ってしまうコリアン...
日本から出ていけ!
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:02▼返信
※510
発売前の宣伝がブレワイより面白いとか執拗に吠えてたからだろ?
ダークソウルテイストだと何で宣伝してなかったのかが謎すぎる
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:02▼返信
>>511
先週はオンライン販売分を抜いたファミ通でも4万売れてんだからもう店舗に並ぶのも時間の問題でしょ
SIEはちゃんと告知した通り国内普及台数増やしたって事だよ
4万っていったらMHW発売時のPS4の時と同じくらいだからな。未だに需要高くて競争率高いけどそれでも前みたいな倍率数十倍みたいな事にはもうなってない
ってかモンハンとかFF16みたいな目玉タイトルの発売日が決まる前に買っておいた方が良いと思うぞ
あの辺りが発表されたらまたPS4みたいにさらに品薄になるからな
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:03▼返信
ps5が普通に現金で買えるようになるまでどのくらいかかるんだろうな
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:04▼返信
>>410
来年に逃げた歴史捏造総選挙ステマソフトが何か?実力もないし、潔さもないなあ?
まあ逃げた先でも殺されるかもなw
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:04▼返信
>>493
そのゴキぺディアってやつ全部豚のやってたことを擦り付けてるだけって知ってた?
本当に頭おかしいのは豚の方だってお前以外みんな理解してるよ?
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:05▼返信
ラグナロクの唯一の欠点は続き物としては逃れられない前作をやって無いと割と勿体ないってところ位かな
まぁその辺りもプラス会員でPS5持ってるなら追加料金なしでやれるから問題無いし一応シナリオに関してはダイジェストはあるけど
クレイトスとアトレウスの絆や関係性は流石に前作ちゃんとやって無いと解り難いからなぁ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:05▼返信
※527
海外行ったら普通に$札で買えるでしょw
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:05▼返信
SONYファーストは旅の道程で心境の変化を表現するのが上手いよな
コンパニオンとのやり取りで内面を浮き彫りにさせる手法がめっちゃ好きだわ
ラスアスのジョエルとエリーが旅の中で心を開いていく所とかね
まぁハードの制約があるところじゃ無理な表現だからな
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:05▼返信
>>525
ブレワイより面白いなんて宣伝はないぞw
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:05▼返信
>>517
このところ3万台以上出荷されてるし
年末でもない普通の週でこのペースはすごいね。すぐにPS4のペースは抜きそう
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:05▼返信
>>525
ゲハ板に生息してる極めつけに頭悪い連中が言ってたことを擦り付けられても困るわw
こっちで聞こえていたのは「エルデンリングはブスザワ(あえて使用)のパクリ!」って言う豚の鳴き声だけだw
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:05▼返信
>>492
スイッチで動かせてるのが凄い+30点
ってのをガチでやってるからねぇ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:06▼返信
>>531
海外でもずっと売り切れだから普通には買えないぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:06▼返信
>>418
マクドナルドをMacと略すくらいセンスないなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:06▼返信
普通に店頭に山積みになるくらい出荷してるのかな
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:06▼返信
※529
え?w
じゃあ久夛良木御大の電波語録は?w
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:07▼返信
毎週4万、んで年末年始でもっと出荷されるならすぐ買えそうだけどな
来年は更に色々出るから持ってないなら流石に買っときたいでしょうね
まぁ安定供給が続くかどうかだな
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:07▼返信
ブレワイがーブレワイがーってぶーちゃん毎回言っててこれだけ比較に出されるブレワイが凄いんだーって思うやろ?
でもそれ任天堂がここ20年間で唯一取れたGOTY(しかも選評員買収した上で後から忖度自白された)がブレワイだから君らが頼ってるだけでこっちとしてもあんなオープンワールドでも出た当時から古いシステムのブレワイがーとか言われても話にならないんだよなぁ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:07▼返信
>>525
豚がエルデンリングはブレワイのパクリと騒いでいたせい
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:08▼返信
>>525
ゲームのジャンルとかよくわかってない豚のコメントロンダリングはもういいよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:08▼返信
※535
いや、普通にブレワイより面白いという宣伝多かったぞ?
今更5年も前のゲームを引用するか?って多くの人々が笑ってたけどな
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:08▼返信
>>540
久夛良木は全部本気で言ってんだよ
知らんの?
Cell使ってガチで世界征服しようとしてたからな、あのおっさん
構想が壮大過ぎて誰もついてこれなかったがw
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:09▼返信
>>542
なにかというとブレワイを引き合いに出すのは、任天堂にシリアスな大作ゲームがあれくらいしか無いからだな
あとは幼児向きばかり
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:09▼返信
GOW3までやって楽しめてはいたが、あれでキレイに完結したやん
ってモヤモヤから前作手を出してない
過去の話なんだっけ
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:10▼返信
>>410
豚の劣等感がすごいよね
スパイディに対してもホライゾンに対してもBOTWガー
ツシマのときもエルデンのときもBOTWガー
そんでGOWでもBOTWガー
6年経っても本当にこれしかないんだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:10▼返信
ネットの旗色が悪いだ
ソニーに勝った、次はApple
これに勝る黒歴史語録ある?ww
ああ、コミットメントも外せないな
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:10▼返信
何でもかんでも豚がー!連呼の糞ゴキ共w
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:10▼返信
>>545
フロムやバンナムがそんな宣伝していた?
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:10▼返信
>>545
ないよw
宣伝の意味を一度調べて見たらいい
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:10▼返信
>>545
発売前にどうやってブスザワ(あえて使用)より面白いって宣伝するんだよ、遊んでもいないのに
それ言ってた連中は全員頭パーやろ

お宅もお宅で、なんでそんな頭パー連中の言葉を鵜呑みにしたわけ?
お宅も頭パーなの?
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:10▼返信
>>436
ブスザワの国内人気ってないからねえ。
ブスザワ無双が10万ちょっとだったからなw
まああんな緑の釣り目とかどうでもいいわw
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:11▼返信
>>545
ちがう。豚がブレワイのパクリだと騒ぐから、ブレワイとどう違うかGKが説明してあげていた
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:11▼返信
PS4も平均的に2万ちょっと毎週売り続けて900万台だから4~3万のペースつづけてるなら普通に1000万は最終超えるでしょ
需要が高過ぎて品薄だったから出荷少ないって言われてるけどそれでも現時点でPS4の同時期よりは国内で売れてんだし
やっぱり縦互換アリでPS5専用タイトルが出揃わない頃から買えるってのが相当デカかったんだな
PS4タイトルですらPS4でやる時とは比べ物にならん位快適に遊べるのはデカい
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:11▼返信
>>545

例えば?!その宣伝貼ってくれよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:11▼返信
まぁハブッチに出てるのはマリオポケモンイカ森だけだもんな
そりゃずぅーっとブレワイ擦るしかないわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:11▼返信
>>542
マジで豚はブスザワしか頼るものが無いからねw
ポケモン出す奴はただの子供おじさんだしw
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:11▼返信
>>542
結局新しいことやるにも技術の裏付けとそれを叶えるハードスペックが必要なんだよ
アストロボットでこれは任天堂が作るべきゲームだったってクラベに言われるぐらいの恥
任天堂にVRなんてあと20年は無理
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:11▼返信
>>504
そもそもチカ系ブログだったのになココ
ちまきの見た目もエステルの名残だし
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:12▼返信
どうやってもゼルダが嫉妬されてることにしたいんだな。それが心の支えなんだな
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:12▼返信
SIEがファースト・サード共に強過ぎて任もMSも対抗馬にすらなれてない
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:12▼返信
>>551
お前みたいにゴキガーしてるやつのことを豚と呼んでるだけやぞ
別にお前が任天堂信者じゃなくても豚なことに変わりない
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:12▼返信
>>547
マジでこれな

ブレワイが名作ってよりこれしかないから持ち上げてるんよなw

ベヨネッタとかゼノブレは売上出た瞬間豚どもは切り捨てたし
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:12▼返信
>>532
ラスアスのアレホント良かったよね
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:12▼返信
ネットに偏在してるキ印さんの発言を擦り付けられても困るんだよなぁ・・・
こちらとしてはブスザワ(あえて使用)みたいなオールドスクルールゲーのことなんてどうでもいいので・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:12▼返信
※546
じゃあゴキペディアはガチなんじゃねーかw
まさか久夛良木だけは別物とか言うのか?w
PSPの初期不良時のあの発言は俺もリアルタイムで腹筋崩壊したわw
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:12▼返信
エルデンとの頂上決戦楽しみだな
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:13▼返信
>>510
豚「馬に乗るのはゼルダのパクり」
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:13▼返信
主人公禿げてるからゴキブリも親近感わくんだろうな
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:13▼返信
ブレワイがエルデンリングの引き合いに出されるのは最初に「馬乗ってるからブレワイのパクリ!」って暴れ回ってたキチガイ豚のせいだぞ
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:13▼返信
>>547
シリアスでもないぞ
宮本がストーリードリブンのゲーム嫌いって宣ってるし
頭空っぽゲームしか作れないよ任天堂はあの老害フェローのせいで
ようは姫が拐われて助けにいくゲーム
何十年とこれ
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:13▼返信
ブレワイも糞ゲーとは思わんけどあのゲームの本領って120個ある祠のパズルゲー感と
消耗品の装備に対してリソース管理するとかそう言う所でしょ
アクションRPGなエルデンリングと比べてる時点で豚もブレワイの事解ってねぇなって思ったけどな
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:13▼返信
まぁ今年はエルデンリングで決まりかなーなんて思ってたけどゴッドオブウォーさん相手ならどっちがGOTY取っても納得だわな
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:14▼返信
※569
決算の場で都合の良いライン引いてメタスコア自慢したアホな会社あったんだけど
知ってる?
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:15▼返信
キチガイ任天堂患者の豚に質問なんだけど
 
エルデンリングってブスザワのどの辺をパクってたの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:16▼返信

またPS5の勝利か

敗北を知りたいよ

580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:16▼返信
>>525
ブレワイより面白いとか執拗に吠えてたから

吠えてねえwwそして吠えてはねえけど結果ブレワイより面白かったよww
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:16▼返信
>>569
そもそもそのWiki読んでないから内容は知らんw
こっちは久夛良木の発言についての補足をしただけだ

まあ、あの人は日本企業を率いてもう一度世界に挑んだ貴重な存在だからな
ともすれば電波的に捉えられる内容も悪意なしで読むと面白いって話だw
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:16▼返信
俺は祠パズルは楽しくなかったな。ゴッドオブウォーのパズルはところどころ面白い。面倒なこともあるが
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:16▼返信

週販 PS5が1位か

584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:17▼返信
>>573
うん、それ言ってるやつは見かけたわw
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:17▼返信
ブレワイの最大の欠点はゼルダ姫がブス過ぎてヒロインムーブされても全く響かない辺り
アレがスマブラのゼルダ姫並みに可愛かったら普通にやる気出たんだろうけどウツシエ回収してても四英傑には愛着沸くけどゼルダ姫に関しては一生嫉妬してくるブスから印象変わらんかった
やってた実況者ですらゼルダブス過ぎてリーファヒロインでええやろって言われてたからな
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:17▼返信



そもそもこの記事で豚が暴れてる事自体がオカシイのに「自分はマトモ」だなんて思ってやがるからなw


587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:18▼返信
>>576
GoWは前作で取ってるし、チャレンジしたエルデンリングが取って欲しいな
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:18▼返信
※577
債務超過を隠ぺいしてた会社に較べればさあ?
社名変更みたいにしてるけど実質一度倒産してる会社って知ってる?
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:19▼返信
>>588
またその話で論破されたいのか? もう飽きたけど
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:19▼返信
祠パズルは最初面白かったけど途中から飽きてきて単純にボス戦だけやるタイプの祠引きたいって思うようになってきた
あと祠センサーガバガバ過ぎて役立たずなんだよな。あの手のゲームであのガバセンサーはストレスでしか無かった
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:20▼返信
ブスザワは「ゼルダだから」で崇められてるだけだからな。あんなゴミ屑クソゲー、KOTYでもおかしくないレベルだよ。
開始した途端「勝手に好きなようにしろや。ストーリーは適当に歩いてたら要所で記憶の断片思い出すイベント入るからそれ見て知れ。」こんなカスでどこをどうストーリー楽しめってんだかw
武器バカスカ手に入るのに武器壊れるとかいう糞無駄なシステムも「ドロップは1回のみにして壊れなきゃ良くね?」だし、マップの広さに反して敵は少なすぎだし全ての敵がクソ雑魚すぎて話にもならんし。
よくあんなのでいつまでもドヤ顔出来るわw
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:20▼返信
>>532
まぁハードの制約があるところじゃ無理な表現だからな

ゲームゲノムのバイオ回でもバイオ7についてハードの進化によって出来るようになった表現があるって竹内さんが語ってたな
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:21▼返信
任豚がサイムチョーカ言い始めたら議論に負けた証拠
594.投稿日:2022年11月04日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:21▼返信
だいたいブスザワしか名前出さない時点で他のゼルダには豚自身興味も無いのが分かるw夢を見る島だっけ?リメイクされたやつ?あれなんかブスザワより後に出たのに名前聞かんからなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:21▼返信
※589
論破?
事実を並べてるだけじゃん?
しかもあの当時PS3が絶好調という設定で任天堂を倒すのも時間の問題みたいに吹いてたじゃん?
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:21▼返信
>>507
ラスアスとアンチャ4とGOWも意図的に家族愛について触れてるな。そしてGOTY獲ってる
ラスアス2はそれ頼らないにもかかわらず獲ったがな。
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:21▼返信
>>588
実質倒産ってのはだな、金がなくなって取引停止くらうとか、会社更生法の適用受ける状態のことを言うんだよw
SCEは債務超過状態を堂々とさらしたが、それでも取引停止されていない(つまり決済能力を失っていない)のだから倒産とか無縁だわw

あと当時のSCEはPSN関係の資産と売上を別会社で管理していたからな?(本当ならSCEに属するべきもの)
その別会社と合併してSIEになったのだから、つまりはそういうことだ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:22▼返信
>>585
確かに不細工だったよなぁゼルダw
何故あんな訳分からんデザインになったんやろな?美女、美少女アレルギーの例の奴等への配慮?w
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:22▼返信
>>548
違うゼウス殺して隠居してたとこに北欧の神々が喧嘩売りに来るって話
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:22▼返信
面白いと思うんだけど、背景と風景が微妙だよね。ハリボテ感がやばいし。土足にみると、踏んでいないように見える。ましてや、土や砂もシール感がヤバい。偽物っぽい。ざざざざーって感じのリアルに再現して欲しいなぁ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:22▼返信
こっちは覆しようがない自身でやったネタを語ってるのに反論は脳内で生み出された妄想がベースってwww
それで倒産扱いになるなら▲のトライフォースの会社がなんでまだ残ってるの?
粉飾っていつもみたいに騒げばいいのに
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:22▼返信
もしかして宣伝とやらも自分達の巣で酢飯してたのでも見て勘違いしちゃった?
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:23▼返信
>>596
???
当時はイワッチが「ソニーとの勝負はついた。次の相手はアップル」とか言ってたような気がするが・・・
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:23▼返信
>>596
子会社の債務超過なんて何の意味もないのよ。しかもあのころはネット関係の売り上げはソニー本体についていた(今はそこと合併してSIEになった)
赤字の主な理由は半導体工場だが、それはソニーに移管してイメージセンサーを作って膨大な利益をあげている
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:23▼返信
>>595
そういやそうだったな…マジで一切話題に上がらんからアレがブスザワより後だった事すら忘れてたわw
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:23▼返信
サンタモニカにゼルダやメトロイド
作ってほしいわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:24▼返信
>>545
いやお前ら馬鹿豚へのカウンターなだけだぞ
テメエに都合良く解釈すんなクズ豚
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:24▼返信
※598
単にソニーグループという巨大組織に属してるからでしょ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:24▼返信
>>604
たしかにWii世代では勝ってたんだがWiiU世代でボロ負けしたんだよな
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:24▼返信
ティアーズオブキングダムとかも無駄にコログ900体とかマップにばら撒いて時間かかってたりするんかねぇ
あんなもんもっと数減らして一匹捕まえたら一つリソース増えるとかでも良いのに
武器はあんなシステムの割に武器がメインじゃない龍が如く並みに壊れやすかったり
祠も4つ終わらせないと強化出来なかったりコログも何十匹と見付けないとリソース増やせなかったり直近のモチベ保たせるのマジで辛かったわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:24▼返信
姫拐われて助けにいくゲームは任天堂独占w
by宮本フェロー(ヘビースモーカー)
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:25▼返信
>>573
ありとあらゆる全ての起源を屑天堂にしたがるからね豚はw
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:25▼返信
これはアンソも納得の評価だな(´・ω・`)
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:25▼返信
>>587
完成度としてはGoWだろうけど、気持ちとしてはエルデンリングにとってほしいね
ソウルシリーズの集大成だし、死にゲーをここまで多くの人に手に取って貰ったゲーム史的にも重要な作品だと思う
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:25▼返信
>>477
俺のエルデン刀と魔槍ラグナロクが疼くな...。ぶたをやれ!という声が聞こえてくるわ...。
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:25▼返信
PS4とPS5定価違うけど無料アップデートできんの?
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:26▼返信
>>474
おや中立に化けたな任天堂信者の特徴ですね。
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:26▼返信
今年のGOTYはエルデンリング確定で
来年はゴットオブウォーナグラロクだろうな
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:27▼返信
任天堂のハードでこのクラスの
ゲームがやりたいわ
switchの後継機がPS4以上であってほしい
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:27▼返信
>>598
100パーセントの子会社が実質倒産という時点でなにもわかってない
というかこの話何百回目よ
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:27▼返信
過去の帳簿上にしか意味がない債務超過より、今の任天堂の2年連続減収減益を心配しろ。まず3年連続になるし
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:27▼返信
>>599
アレこそまさにポリコレ配慮でしょ任天堂なりの
バンナムが作ったスマブラのゼルダは美人な辺りマジで任天堂のセンスと配慮の問題だよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:27▼返信
>>617
出来ない
でも一応差額の1100円でアップデートは出来る
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:27▼返信
>>551
そもそもゴッドオブウォーの記事でゴキガー言ってるお前が異常なんだぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:27▼返信
>>612
毎度毎度、あの役立たずのクソキノコどもはヒゲ親父に頼る事しか頭に無くて恥ずかしくならんのだろうかねアレw
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:28▼返信
CELLの開発がSONYの至上命題で
それもSCE主導だったからな
テレビとかあらゆるものに付ける予定だったしな
債務超過になったのはそういう理由だよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:28▼返信
前作はクレイトスの代名詞のブレイズオブカオスが終盤イベントで解禁だったけど今作は最初から使えそうだからその辺りも嬉しい
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:28▼返信
ゼルダ姫があまりお姫様っぽくないのは、いわゆるディズニープリンセスっぽくしたくないのかなと
ピーチ姫とかディズニープリンセスそのままだし、ステレオタイプなのよね
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:29▼返信
>>550
スマートフォンが発売される前から、原型を自分が考えていた
要はスマートフォン起源説を自称
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:29▼返信
>>617
せんきゅー
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:29▼返信
GOWなら当然の評価やな
歴代も全部メタスコア93~94だし安定してる
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:29▼返信
>>611
カリギュラの500人分の生徒との交流終わらせるのすらダルすぎて「アホか」としか思わんかったのに、それを上回るイカれっぷりだったもんねぇコログw
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:29▼返信
>>607
ホライゾンのグラでゼルダがやりたいって意見はよくみた
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:30▼返信
>>609
子会社だろうが決済能力がなくなったら普通に整理対象だわw
SCEがグループ内で存続できたのは「普通に売上立ててキャッシュフローが十分だった」&「PSN関連の売上は別会社で管理していたから、グループ全体で評価すれば問題なし。SCEの存続性に文句を言うやつはいなかった」からだ
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:30▼返信
>>593
最近は連戦連敗だな
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:30▼返信
>>631 >>624だった
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:30▼返信
>>548
何でギリシャから北欧へで面食らうのわかるけどやってみるとそんなの気にならんよ新生以前のを楽しめてたんならそれ以上に良質なゲームだし多分お薦め
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:30▼返信
>>633
コログのパズル性もそもそも3種類くらいしか無いからマジで無駄だった
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:31▼返信
>>598
そもそも子会社なんだから関係ないだろ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:31▼返信
>>630
久多良木氏はPSPが出た時にライバルはと聞かれて携帯電話と答えており、当時としては進んでたな。俺は「携帯電話がライバルなわけないだろ」と思ってた
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:31▼返信
>>628
あれは前作知ってるやつなら震える演出
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:31▼返信
>>595
あれはGB作品のリメイクだから、懐古的な面白さであって操作も古いし現代的なゲームの水準じゃない
懐かしさもあってやったけど、やっぱ思い出は思い出のままの方が良かった、と少し思ってしまった
あれやるなら、TUNICやった方が良いだろうね
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:32▼返信
ギリシャ神話、北欧神話ってやったら次何になるんやろ?ケルト神話辺りかね?結構北欧神話と同一視されてる部分もあるが
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:32▼返信
キャラと北欧神話が好みじゃない人とアクションゲームが嫌いな人以外なら確実にハマれるよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:32▼返信
>>586
PSには大作ばかりだからな
悔しいんだろうな
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:32▼返信
>>640
俺に言われても困る
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:33▼返信
>>629
今はもうディズニーも強い姫が一般的だよ
それもポリコレの一貫だからな
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:33▼返信
>>644
もう終わりだろ
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:33▼返信
ベヨネッタ3はエルデンリングのライバルにすらならなかったんだね~
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:33▼返信
>>620
永遠に不可能だから諦めろwwww
ハード宗教せずに買えば良いだけなんだよなぁ。
俺もPS4もブヒッチも両方持っとるで。ブヒッチで買うソフトはハード性能低くても良いゲームしか買ってねーけどw
最近ではモナーク買った。戦闘クソダルくてまだクリアしてないが。
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:33▼返信
>>642
勿論滅茶苦茶震えたしリヴァイアサンによる新しいアクションも楽しかったからアレはアレで良かった
終盤武器なりにメイン武装だった頃のギリシャシリーズに比べても滅茶苦茶強かったし
ただそう言う武器を続編で最初から使えるってのも結構熱くて好きw
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:34▼返信
>>641
実際、PSPは当時のマルチメディア用途を総どりしたからな
PSPで音楽聞いて動画見てってのが普通だった

VITAにもその役割が期待されてたけど、iPhone3G以降の進化速度が速すぎてダメだったな
VITAのストレージに関してはiPhoneの殿様商売が許されてたから、通用する可能性は少しはあった
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:34▼返信
久夛良木時代はロマンあって先を見据えてる感はあったよ
先を見すぎて足元が見れないこともあったがww
その点サーニーは久夛良木ほど先は見ないけど今あるものでどう次世代に繋げるのかアプローチしてるよね
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:34▼返信
>>596
まあwiiよりゲームは売れたのが歴史の真実
wiiは6万の戦国BASARA3がps3では18万になったりしたから叩き潰してやる!やった!というのは正しいけど?
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:35▼返信
※621
実質倒産って民事再生(借金減額)した場合な
ソニーは一度もしてねよ馬鹿
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:36▼返信
>>650
キャラにしても、あんなケバい「ババア無理すんな」な格好したキモいオバハンじゃねぇw
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:36▼返信
>>651
アストロボット見て「まともに技術磨いて任天堂が作るべきだったゲームだった」って言われるくらいだもんな
得意としてきた箱庭アクションですらもう任天堂のお家芸ではなくなってる
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:36▼返信
初代からやってるやつはクレイトスと15年以上の付き合いだからな
アメリカじゃ異常に人気のあるキャラだし
スーパーボウルでもスポット独占でCM打つぐらいのゲームだからね
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:37▼返信
>>654
日米間で海底光ファイバー敷設するんだと大暴れしたこともあったらしいな
カネ掛かりすぎて断念したらしいがw
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:37▼返信
ある豚のコメント
802はちまき名無しさん2021年10月27日 00:16
とりあえずスーファミサービスのブレスオブファイア1と2をやると
スイッチ本体爆熱するのなんとかしろよ
812はちまき名無しさん2021年10月27日 00:17
>802ブレワイ2はまだ出てませんよエアプ虫
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:38▼返信
>>596
当時PS3が絶好調という設定で任天堂を倒すのも時間の問題みたいに吹いてたじゃん?

えぇ…誰もそんな事言ってないだろ当のソニーですらPS3の苦戦は認めてたわけで
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:38▼返信
>>627
Cellが成功していれば
Cell2もあったんだろうな
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:38▼返信
>>610
あれを勝ったと形容するのは微妙すぎるw
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:38▼返信
>>620
現時点で携帯機器でのPS4越は現実的に不可能
三輪車にF1エンジンを載せるような話だ
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:38▼返信
>>610
勝ってはない。マルチ対決ではボコリ会場になってたし、シェアは逆転された上に早死にしたからなw
まずそこの認識が違うんだよぶたはw
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:39▼返信
※661
エアプがエアプって煽ってるの草
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:39▼返信
>>650
世界売上でミリオン行ったら上出来程度のシリーズでライバルになるわけないだろw
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:39▼返信
○IGNで史上最高のゲーム決まる
このほど米IGNが「ファンが選ぶ史上最高のゲーム(Fan-Voted Best Video Game of All Time)」を発表。これまでに発売された名作ゲームの中からベスト・オブ・ベストを決めるもので、SNSでトーナメント形式の投票が行われ、映えある1位が決まった。
最終決戦に勝ち残った作品は『ゴッド・オブ・ウォー(2018)』と『GTA5』。
Twitterでは『ゴッド・オブ・ウォー』が12万票中63.2%の票を集めて勝利。YouTubeでも27万票中63%が、Instagramでも57%の獲得票で勝利を収め、結果的に『ゴッド・オブ・ウォー』が史上最高のゲームの栄冠を勝ち取った。
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:39▼返信



だいたいクソゲーメーカーのプラチナゲームズがアストラルチェインだのベヨネッタだの任天堂で出すゲームに限って点数高いのを「NBP」と言わず何と言うねんw根っこはバビロンズフォールのくせにw


671.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:39▼返信
ゼルダのコログ900匹とかマリオデのムーン600個とか任天堂のやり込みってなんか質上げるより作業量増やしてプレイ時間稼ごうとするって傾向になってるよね
ゼルダでオープンワールドにも関わらず最大強化で20秒も続かないダッシュと馬小屋行かんと回収できない上にちょっとした段差ですら超えられないからすぐ置いていく馬とかにして移動リソース削ってプレイ時間稼いだり
任天堂って「ボリューム少ないから最近のゲーマーなら一日で終わる」とか言われてたの気にして他のゲームなら大して時間かけさせない所に無駄に時間かけさせるようにしてるよね
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:40▼返信
>>601
えっ前作の雪山の尾根とか歩いてたら絶対そんなこと思わないけどエアプ過ぎんか?
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:40▼返信
そういえばプラチナってスターフォックス零開発してシリーズを終わらせたんだよね?
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:40▼返信
GOTY確定
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:41▼返信
>>626
そもそも、その役立たずなキノコを反省も侍らせている時点で、その主人がヤバい
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:41▼返信
>>662
まあ
結果的には成功したwillよりも
息の長いハードだったんだけどな
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:42▼返信
>>588
おもちゃ来たなw枝のグループいくら名前弄んでも死んだ事にはならんw倒産もしてないしなw
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:42▼返信
>>663
Cellはネットワーク経由で相互に接続できるので、家庭内の家電にCellを仕込んで、家庭単位、地域単位とかのグリッドコンピューティングを構想してたらしいな
PS3でガンのゲノム解析する?みたいなプロジェクトがあったと思うけど、あれもCellのグリッド化によるものだった

まあ、構想がデカすぎて誰もついていけなかったというのが正直な感想だ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:42▼返信
>>673
そうだけどアレも宮本茂監修で色々口出してアレだったからプラチナに限らず宮本茂のセンスが終わってる例の一つでもある
信者は神格化してるけど3DSの潜水艦から一つたりともアイツが関わった凡ゲー以上すら無いからな
他だと元々の開発者が逃げ出してIPだけ我が物顔で手に入れてクソゲーにしたピクミン3とかな
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:43▼返信
94点もありゃ普通は国内でも知名度バツグン&爆売れのレベルだよ?
そりゃメディアに忖度お願い金盛りすぎてSIEも利益でないわwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:43▼返信
>>661
あー!あったあったそれ!当時リアタイでその馬鹿見たわw
もう「ブレスオブ」この部分が目に入った瞬間、ブスザワの事しか頭に入らないんだろうねぇ豚はw
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:43▼返信
>>627
CELLの意志は今でもREGZAエンジンで生きているよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:44▼返信
エルデンリングって開発自身「グラフィックは最優先事項ではない」って自覚はあるけどそれでもダクソ3と比較して進歩してるんだよね
遅れてきた前世代機が言い訳に「ゲームはグラじゃない」っていうのと同列にするのは侮辱だわ
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:44▼返信
>>680
ゼルダは過剰評価だったな
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:44▼返信
>>680
88点も買って4万だったベヨネッタにブーメランぶっ刺さってるぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:44▼返信
>>620
残念ながらswitchの後継機である以上無理
任天堂の次世代機(非携帯機)でなら僅かな可能性はありただPS5相当は絶対無理
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:44▼返信
※1
🐷の言われて悔しかったシリーズ

本当豚は真似しか出来ないな
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:44▼返信
>>579
任天堂もMSももっと頑張ってほしいわ
切磋琢磨してゲーム業界を盛り上げてほしい
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:44▼返信
>>671
パズルゲームは一回クリアするとリプレイ性ないからね
ビルド幅儲けて戦闘を楽しくすればいいんだけど任天堂にはその辺の調整無理だしな
ブレワイは敵が色違い含めても15体ぐらいしかいねえし
バグ使って遊んでるやつばっかでしょ
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:45▼返信
>>680
利益出まくってるからシリーズ続いてるんよw
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:45▼返信
>>600
>>638
あ、そうなんだ
ありがとう
なんか気になってきたしやってみようかな
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:45▼返信
>>671
OWのアクティビティ埋めなんて大体そんなもんなんだけどあんまゲーム知らないのかな?w
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:45▼返信
任天堂市場・・・世界のトッププレーヤーが集結して鍋を削るプレミアリーグ
糞捨て市場・・・全盛期がとうに過ぎたロートルや三流高卒が玉蹴りをするJリーグ
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:45▼返信
switchでスムーズなアクションゲームを作ろうとしたらスマブラくらいまでグラフィック落さないといけないからな。鬼滅みたいな対戦格闘さえ30fpsになる
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:45▼返信
steamdeckって成功してるのかね?アレが失敗して在庫余ってるならNvidiaの時みたいに任天堂もアレ貰って次世代機とか言い出しそうだけど
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:46▼返信
気に入らないブヒ〜🐽
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:46▼返信
※686
任天堂って成功した次のハード絶対その呪縛から逃れられないから
絶対に同じようなの出すだろうな、そして大して進化しなくてガッカリパターン
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:46▼返信
>>644
テュールの足跡が描かれた壁画にはギリシャ、北欧、エジプト、日本があるからエジプトと日本に来るかもしれない
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:46▼返信
DualSenseの二大機能をちゃんと活かしているって話だから絶対に買うわ
開発者の言い分が控えめすぎだろ
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:47▼返信
>>693
任天堂向けに主力タイトルを出すのは世界でもコーエーくらいだろ。他は旧作リメイクばかり
PSには各社がAAAタイトルを出して競っている
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:47▼返信
>>683
ゲーム内容は劣化してましたよ🤭
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:47▼返信
>>693
毎回これ見て笑うからズルいわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:47▼返信
>>692
オープンワールドのアクシビティ埋めでも群を抜いて要素が少ないから言ってんだよ
同じことを数百回もやらせんなとせめて十分の一にしろと
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:47▼返信
>>671
風花雪月もマジでそれよ。学園パートを戦闘の度に挟みまくる→その度に絆値やアイテムやらの為にひたすら走り回る
これの繰り返しだから、ゲームの大部分が学園走ってる時間になるんだよねアレ…。
覚醒やifの頃はその辺り上げるのはフリーマップでテンポよく出来たのに、ホント改悪だったわ。
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:48▼返信
※680
GoWはずーっとR18タイトルだからな
昔からTVCMできてなくて国内知名度が極端に低いのよね
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:48▼返信
ゴキちゃんは何故関係のないブレワイの話を持ち出して盛り上がってるのか、お前ら本当にPSゲーに興味無いんだな・・・・まぁいつもの発作か笑
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:48▼返信
※701
そういう抽象的なことでしか反論できないのが頭WiiUなんだわw
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:48▼返信
【ゲハ用語基礎知識】
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。

GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に対して使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
ちなみに、PS4は暗くて狭くて湿った場所が大好きな害虫ゴキブリにも愛されている。
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:49▼返信
>>644
大日如来=ルシファー説みたいに神話系って割とどうこう出来ちゃいそうな気はするどのみち創作物だしねまあ次をやる気があるかどうかは知らんけど
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:49▼返信
>>701
対人バランスは確かに一部問題あったけどゲーム内容自体は100%進化してたぞ
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:49▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいい
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:49▼返信
豚 ビビってて草!
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:50▼返信
※693
逆ですよw
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:50▼返信
>>712
お前のIP載せるわ

時間はそうだな……今から10分後な
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:50▼返信
>>695
欲しいユーザー以外に売っていないので大成功だ
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:50▼返信
>>692
あそこまで同じ要素刷りまくるオープンワールドなんて存在しないけどな
ツシマで言うなら竹斬りが900本あるって感じって考えたらどう足掻いても糞ゲー
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:51▼返信
これがあらゆる意味で本当の神ゲー
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:51▼返信
>>714
どうぞw
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:51▼返信
ストーリーのクライマックスが弱い

ええ…
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:51▼返信
>>701
お前の頭の中ではそうだったんだろうなwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:51▼返信
>>602
てかぶた理論だと箱は始まった時点で倒産してるレベルだなw
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:52▼返信
>>700
コエテクもSwitchやめたつぽいぞ
ローニンとウォーロンはSwitchハブ
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:52▼返信
>>706
適度にゲームの話もあると思うが? 任天度の記事だとゲーム内容の話題は一切無いが
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:52▼返信
>>718
あとお前が他所のまとめサイトで気持ち悪いコメントしてたのも全部載せてあげるから楽しみにしててね✨
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:52▼返信
>>713
違うよ
これは「鎬(しのぎ)を削る」を漢字が似てるからって「鍋(なべ)を削る」って言う不自由な日本語を披露してしまった恥ずかしいぶーちゃんを忘れない為のコピペだよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:52▼返信



だいたい誰が言い始めたのか知らんがブーちゃんが盲目的に信じてる「ゼルダは日本より海外で人気がある」っていうゼルダ人気もクレイトスやマスターチーフ以下やからね?w


727.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:52▼返信
※698
3部作が2部作になった打ち切りエンドだから続編などないよw
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:53▼返信
>>681
ていうかブレスオブファイア知らんの普通にヤバいよね世代的に若いんじゃともかく基本豚は高齢者なのにゲーム興味無いんかっていう
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:53▼返信
>>695
いくらで出すんだよw
任天堂の社訓はハードで利益を出すだぞ
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:53▼返信
GOTYこれかなぁ
やってみたいかも
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:53▼返信
>>635
箱事業にかかるのでやめておけ馬鹿が
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:53▼返信
>>724
どうぞどうぞ
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:53▼返信
>>724
どうぞw
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:53▼返信
アトリエもSwitchやめたらええのに
風船顔言われてSwitchのせいにするくらいならさぁw
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:53▼返信
>>722
オメガフォースのEA共同開発もアレスイッチハブでしょ
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:53▼返信
>>693
へー、世界のトップ達がPSで出したソフトを後発マルチとして残飯しか提供してくれないんだー可哀想だね屑天堂って(笑)
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:53▼返信
>>697
出るまで高性能だから夢見させろや
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:53▼返信
豚って毎日発狂してるなwww
739.714投稿日:2022年11月04日 10:54▼返信
それとゴキブリのツイートも載せてあげようかな!

キミ相当拗らせてるねwww
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:54▼返信
コエテクは和製UBI的なポジション狙ってるんだろうがエンジン周りを一新してほしいな
カプコンのパンタレイみたいになると考えたら冒険出来ないしReエンジンみたいになると考えたら投資してほしいし難しいわ
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:54▼返信
>>739
ブヒブヒ
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:54▼返信
>>694
宣伝動画やPVにすら小さく「画面はハメコミ式です」と書いてたぐらいだからねw
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:54▼返信
そこまで啖呵切るんだったら売り上げ勝負といきましょーや!
もちろんスプラとは勝負にならないからベヨ3の初週4万がハードルな
ここまで神ゲー神ゲー言ってんだからこのぐらい余裕で越えられるよなあ(・∀・)ニヤニヤ
744.714投稿日:2022年11月04日 10:54▼返信
よし。準備完了!
あとは時間を待つだけだ!
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:55▼返信
>>723
なんならブレワイに関してもゲーム内容語ってる人ってそのブレワイのゲーム性が微妙って意味でしか語って無いからゲーム内容語れてブレワイ褒めてる奴おらんからなw
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:55▼返信
でも日本では(94点の前作同様)爆死します
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:55▼返信
※683
ダクソ3作ってるときはPS3のブラッシュアップで
隻狼でやっと次世代向けPS4エンジン更新でしょ
そっからブラッシュアップしたのがエルデンリング
隻狼とエルデンリングのモーションと言うか動きの表現似てるよね
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:55▼返信
>>739 はよ載せてなw
内容気になるからw
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:55▼返信
>>706
豚が顔真っ赤にして「ブスザワ以下ブヒ!ブスザワ以下ブヒィィィ!」とテンプレで騒ぐからやでwwwwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:56▼返信
>>730
ストーリーや演出も加味するならゴッド・オブ・ウォーラグナロクがGOTYの可能性が高い

ていうか、ゴッド・オブ・ウォーは毎作GOTY取ってるし
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:56▼返信
>>612
ドラクエ1があるな。起源主張も大概にしてほしい。
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:56▼返信
>>692
いやいや数多のOWの中でも群を抜いてコンパチ感強いからなブレワイやってみりゃわかるよ君も
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:56▼返信
毎回どんなに持ち上げてもクソほど売れねえからその落差を楽しむコンテンツになってるんだよなw
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:57▼返信
>>730
流石にエルデンリングじゃね
GOTYの授賞式でDLCの発表でしょ
755.714投稿日:2022年11月04日 10:57▼返信
そう焦んなってwww
俺もゴキブリの痴態を晒せるのをワクワクしてるんだから(*∩∀∩*)ワクワク♪
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:57▼返信
>>753
前作のゴッド・オブ・ウォーはゼルダより売れてしまってスマン
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:57▼返信
>>743

マクドナルドのハンバーガーが世界一美味いとでも思ってる?w
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:58▼返信
ニシくんは妄想の世界にしか居場所がもうないらしい
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:58▼返信
>>684
goty審査員「ゼルダブスザワは過大評価でした」
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:58▼返信
>>750
ストーリーと演出なら圧倒的にGoWだよね。でも自由度は圧倒的にエルデンリングなのでいい勝負だと思う
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:59▼返信
任天堂に面白いゲームが無いのが悪いよなw
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:59▼返信
あれだけ失敗ネガキャン言うてたPS5が順調に普及してるからなぁ
そらもう大発狂もんやで
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 10:59▼返信
>>680
そもそもメタクリが基本海外の指標なのに国内でもとか馬鹿なの豚はしかもお前ら自体は馬鹿の一つ覚えでファミ通の事しか言わん癖にww
764.714投稿日:2022年11月04日 10:59▼返信
キミらはその妄想を外に垂れ流してるけどねwwwそれももうすぐ分かるから楽しみにしてなよwww
おっとそろそろ時間だな(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:00▼返信
>>762
大半はPS3世代の時に豚と痴漢に騙されて痛い目を見てるからな
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:00▼返信
世界で絶賛されたら本物だな
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:00▼返信
>>665
任天堂は頑張ってもSteamDeckも無理!その認識で良いわな。
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:01▼返信
>>701
そもそも進化って概念が無い豚が劣化って言葉語るの滑稽
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:01▼返信
お前ら買ってやれよ 
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:01▼返信
言うてもGOWって123の時点でクソ評価高かったけど
日本じゃ売れてなかったし当てになんのか
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:01▼返信
>>743
スプラトゥーンは日本でしか売れてないのよね。北米では発売月に4位だった
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:02▼返信
>>766
海外で売れないとこのご時世無理やで
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:02▼返信
※757
つまり売り上げでは任天堂ソフトに歯が立たないとお認めになるわけですねw
なっさけなw
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:02▼返信
GoWは筋肉ダルマのおっさんが主人公という時点で日本人の好みには合わないんだろう。やると面白いんだけどね
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:03▼返信
>>724
はよしろや
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:03▼返信
ニシくんってもしかして今日発売すると思ってない?
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:03▼返信
>>761
豚はまたボケモンという餌投げられたら元気になるよw
精神子供の大きいお友達が多すぎるからね。
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:03▼返信
※773
ところが不思議なことに売上も任天堂が9位でソニーが1位なんですよ
残念ながら
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:03▼返信
>>743
そもそも日本でどれだけ売れたのか知る方法が無いので勝負が成り立たないな
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:03▼返信
>>770
サイバーパンク評価高かったのに人気出始めたのはアニメ始まってからだぞw
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:04▼返信
>>773
スイッチのゲームも結局本体と一緒で循環グルグルだったな
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:04▼返信
>>773
任天堂のほうが1億本負けてる
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:04▼返信
>>693
いつ見ても笑うわコピペして一生語り継いでいくべき「なべをけずる」はマジで凄い
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:04▼返信
前作のGOW(2018)は2300万本以上売れてるから、下手に売上勝負とかしない方がいいぞ
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:05▼返信
毎回爆死してるけど決算の中だけではいつも爆売れだよなソニーファーストはw
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:05▼返信
IGNKorea、GOWラグナロクに6点と酷評「前作のDLC」「マンネリの結晶」
評決 ゲームデザインは発展がなく、物語は創造性が欠けたまま一席を構える。一つの総体的体験できちんと指揮が行われていた前作と違って、このゲームは魂のないモジュールが結合した機械のように感じられる。どんなにおなじみの経験を安全に実装することが目的だったとしても、より新鮮に包装できたはずだが、このゲームはそのような努力が不十分な前作のDLCのように感じられる。
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:05▼返信
>>764

早くしろよマヌケ
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:06▼返信
まさかフロムがGoWとGOTY争いするタイトル作れるとはな
セキロでGOTY取れたのが大きかったんだろうけどマジでデモンズをSIEから頼まれて作って無かった世界線のフロムとか今どうなってるか想像も出来んな
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:06▼返信
前期は一億本一兆円差で今期は2兆円差がつく予想なんだってね
そらニシくんは妄想に生きるしかないわな
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:06▼返信
>>774
ビール腹のサスペンダー髭オヤジが主人公で知名度出るんだし、GoWのゲーム性のせいもあるかも?w
流血表現とか首落としちゃったりとかあるしそっちの関係で宣伝も大々的にはやりにくそうだしねw
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:06▼返信
>>786
正直これは薄々感じてるわ
変わったところってアトレウス操作パートあるくらいでは?
新武器くらい欲しいわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:06▼返信
>>773
もうすぐ任天堂の決算だし決算で勝負しような
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:08▼返信
2018年GOTY God of War SCEサンタモニカスタジオ 受賞数198
ノミネートライバルにRDR2、スパイダーマンがいた年で激戦だった

2017年GOTY ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
The Legend of Zelda: Breath of the Wild 任天堂企画制作本部 受賞数189
ノミネートライバルにホライゾンゼロドーンがあったが、スイッチ発売記念イヤーだからとゼルダになった、後に賞を上げた人達が過大評価だったと言ってる。
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:08▼返信
PCで出るのいつ?
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:08▼返信
タイムスケジュールガン無視の自称既婚者のコピペが傑作だろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:09▼返信
>>785
決算に不審な点があるなら通報でもしてこれば?
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:09▼返信
>>773
一兆円一億本差だっていつも言ってるだろなに聞いてたの今まで豚にだって耳は付いてるだろ?
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:09▼返信
ゴキは何で洋ゲー興味ないんだろうな
FFとかペルソナとかアニ豚のキモオタしかいないのか
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:09▼返信
ベネッセのスカイリム2も好き
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:09▼返信
好調なんだし、はやくPS +のセールまたやっておくれよソニー…。毎年一年単位で更新してたけど、セール無かったから今年はもう更新しなかったのよね…。
今月はフリプに仁王2来てるし加入したけどさ1ヶ月だけ。
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:09▼返信
>>785
減収減益の常連企業である任天堂と間違えていねえか
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:10▼返信
>>794
出るとしたら次回作が出る頃だろ、3~4年後くらいか?
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:10▼返信
>>798
ブーメランで草wwwwwwww
キチガイもここまで行くとただドン引きするだけだわ。
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:10▼返信
グラやモーションも使い回し目立つし
前作と違って典型的な続編だから売り上げ落ちそう
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:10▼返信
正直同じスイッチタイトルでもブレワイに比べたらマリオデの方が圧倒的にセンスあるし楽しかったんだけどね
マップメニューが各世界毎の地域に合わせた観光パンフレット風だったのもセンスあったし都市部に行った時の感動は割と凄かった

でもぶーちゃん的にはマリオデは目立つほど評価されて無くてゼルダの方に金かけちゃったからゼルダ持ち上げる事しか出来なくてそれ以外のゲーム眼中に無くなっちゃったからね
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:10▼返信
>>785
爆売れ爆売れ言ってるけど決算は減収減益だな任天堂は
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:10▼返信
>>798
サードが全く売れないデバフポンコツスイッチと間違えていねえか
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:10▼返信
>>798

豚は何で和ゲー興味無いの?w
ベヨネッタも嫌いみたいだし
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:10▼返信
だが買わぬ和ゴキw
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:11▼返信
>>809
ベヨネッタ
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:11▼返信
>>764
よっぽど暇なんだな
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:11▼返信
GOWはオープンワールド化しない限り一生ゼルダの背中見えないままだな
SIEの一本道ゲーの中じゃ一番オープンワールドにしやすいだろうに
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:12▼返信
>>798
フォートナイトは大人気で、洋ゲーアレルギーはもうあまり無いと思うけどな
CoDもよく売れる
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:12▼返信
モーション変わって無いとか世代跨いでもモーション流用してる任天堂の信者から言われるとは思わなかったわw
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:12▼返信
GOWは日本じゃ爆死だからな
尼レビューでも何でここまで高評価なのか意味がわからないみたいなレビュー多いし
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:12▼返信
>>785
決算の中だけでは

いや企業の業績測る材料として決算以上の物があるのかよ
豚は社会出ろよいい加減その臭い豚小屋に閉じ籠ってないで
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:12▼返信
見た感じ前作と大して変わってなさそうだが・・・
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:13▼返信
>>793
アレほんと「ゼルダだから」てだけだったからね。RTキャンペーンでアマギフ15000円分当たった時に、「つまらなくても売ったら金になりそうなソフト」を狙って買ったけどマジただのクソゴミでしかなかったよブスザワ。
「適当に色々配置したから後は好きに遊んでやw」て丸投げしてるだけのクソゲーオブクソゲーだった。
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:13▼返信
>>812
オープンワールドは歩いて行ける範囲の世界しか描写できないデメリットがある
GOWは多くの神話世界を股にかける話なのでオープンワールドは無理。リニアだからこその派手な演出がウリだし
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:13▼返信
>>812
ゼルダなんて眼中にねぇからwずっと見ることはないなw
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:13▼返信
>>817
マリオとゼルダの悪口ですか?
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:13▼返信
前作と変わって無いから糞、は次のゼルダにもぶっ刺さるって解っててやってんだよな?
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:13▼返信
アトレウス表示されてなかったら前作の映像と言われても信じるレベルには変わってない
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:13▼返信
>>1
凄い高評価の嵐だな
確かに前作もトロコンするくらい個人的にはドハマリした作品だし、今作のラグナロクもめっちゃ期待してる


825.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:14▼返信
>>815
ベヨネッタもペルソナ5も爆死だったしねwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:14▼返信
>>812
ずっと前走ってるのに背中なんて見える訳がない
そもそもオープンワールドブームももう終わりかけてんのに
今後残るのはゼルダと違って只マップシームレスにして同一イベント散らかしましたって言う量産型OWじゃなくてちゃんと作り込んだOWだけだよ
827.投稿日:2022年11月04日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:15▼返信
いやぁ 次から次へと神ゲー出されても時間ないわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:15▼返信
Switchは子供や女向けのライトユーザー向けタイトルが人気出るから
洋ゲーやオタク臭いPSタイトルが売れないのは分かるけど

PSなんて洋ゲーありきのハードなのになんでゴキは買わないんだろうな
やっぱアニ豚しかいねーのか
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:15▼返信
>>823
ゼルダも解らなかった癖に何言ってんだw?
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:15▼返信
実際のところ前作と何が違うんだろうと思ってたが、超高評価ということはマンネリにはなってないんだろう
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:15▼返信
>>825
まぁ日本人には良さを理解できないんだろう
尼レビューでも海外メディアで絶賛されてたから買ったけど肩透かしみたいなレビューあったし
所詮は2~3万の弾よ
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:15▼返信
>>819
無理ではないだろ
それこそエルデンができたんだから
つかアサクリでも北欧神話できたやんw
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:16▼返信
>>812
ゼルダってオープンワールドではないことも知らないのか?
開発者は違うと言ってるのに豚は理解出来てないw
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:16▼返信
>>829
PSは洋ゲーハードって言うけどスイッチに比べたら性能が必要な洋ゲーが出るってだけで和ゲーも最近じゃスイッチよりも圧倒的に出てるがな
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:16▼返信
未だにゼルダゼルダ言ってるのがいるってヤバいな
ネタじゃなくてガチっぽいのがまた香ばしい、ソフトの層が薄いと言ってるようなものなのに
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:16▼返信
>>829

何でベヨネッタ買わなかったの?
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:16▼返信
>>829
全く人気がなくサードが全く売れないデバフポンコツスイッチと間違えていねえか
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:16▼返信
>>817
カービィ、スプラトゥーンの悪口かな?
840.投稿日:2022年11月04日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:17▼返信
>>830
ブレワイ2も差がわからん。元々DLCだったから仕方ないけど
だからこれもDLCみたいってレビューは的を射ていると思ってしまう
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:17▼返信
ネプネプの画像見てゼルダの画像と勘違いするぶーちゃんが「違いが判らない」・・・ねぇw?
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:17▼返信
同じ舞台、同じ主人公、続いてる時系列と物語でまるっきり変わってたらおかしいだろ
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:17▼返信
やめたれよ前作と何が…とか、マリオ&ゼルダに完全にブッ刺さるやんけwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:17▼返信
>>836
実際スイッチそれしか無いしw
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:17▼返信
>>833
エルデンリングも狭間の世界という狭い世界が舞台だろ
GOWはアルフヘイムとかヨツンヘイムとか多くの世界が舞台なんだよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:17▼返信
>>788
ていうかデモンズもブラボもデラシネもフロムに対するソニーの舵取り巧すぎんなまあそれその物が売れたってより発展の礎になったって感じだが
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:18▼返信
steamで配信したら買うわ
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:18▼返信
>>812
オープンワールドもどきだろ?
オープンエアーってw
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:18▼返信
前作と変わってない!前作と変わってない!ってブスザワの続編を馬鹿にしてんの?
あっちは原神にすら空中ネタを先越された情けないゲームになってるけどw
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:18▼返信
スプラなんてマジで1~3まで画像並べても全く分らんぞ
そもそもモデリングデータからして全く同じデータ流用してるから当たり前だが
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:19▼返信
>>770
日本では成人向けタイトルはゴールデンタイムにTVCM打てないからな
おかげでシリーズの認知度は低いままだ
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:19▼返信
>>789
うんもうほぼ確実に二兆円差
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:19▼返信
>>851
あれはフルプライスのDLCだからしょうがないだろ
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:19▼返信
本家IGNが評価してるから本当にいいだろうな
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:20▼返信
買わないの?はswitchユーザー定期
日本国内のパケ版ですら負け始めちゃったよ。普及台数からみれば大爆死
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:20▼返信
>>840
豚は幼女じゃないとゲーム出来ないらしいわ
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:20▼返信
>>836
ブレワイもレトロゲーみたいなもんだからなぁ
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:21▼返信
>>850
空中大陸はイース2が有名かな
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:21▼返信
>>846
ほなアサクリ風でいいと思うが
あれも何個か世界出てきたし
おまけだから世界は狭かったけど
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:21▼返信
オープンワールドの欠点は広そうに見えてあくまで徒歩で行ける範囲内だからロケーションの変化が世界観規模で考えたらローカルエリアになるって点
だからロケーションがガラッと変わるような場所はシームレスに出来んのよな
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:22▼返信
難癖レベルの「前作ガー!」も含めて不満点が普通に書かれてるのは良い事だと思うよ。

だってゼルダなんか不満点がまともに書かれたのって発売後数ヶ月経ってからだったからなw
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:22▼返信
>>798
和も洋も嫌いでしょうよ豚は
下手したらゲームじゃなくてただ単にロリショタ好きオジサンじゃんお前ら豚は
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:22▼返信
>>854
あれだけバグだらけならDLCの方がマシだったって言われるレベルだしな
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:23▼返信



任天堂のゲームなんか興味ねーよw中学生にもなって九九習うような退屈さだわwアレ?何か最近そんなガキを見たような?ま、いっかw


866.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:24▼返信
グラフィックがどうのとかシステムがどうのとか言ってるけど続き物で同一世代内なら別にそこはゼルダ含めて構わんわ
任天堂の場合世代跨いでも同じ事してるのが問題なのであって
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:24▼返信
豚は全員で買って売上本数4万しかいかないんだろ?
1人5本以上買わないとPSに勝てないんじゃないかな?
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:24▼返信
任天堂ゲーの評価って、バグや不満点があっても100点!だから凄いよね
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:25▼返信
>>799
豚語録は正直どれも滅茶苦茶面白い
ニシ君が真性のアレだからねわざとらしさがないよねww
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:26▼返信
※851
スプラ2って実質1のデマスターだしな
3はdlcって言われるのも納得
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:26▼返信
※786
これが忖度ナシのガチレビューだと思うわ
他のレビュワーは金もらってよいしょしてるだけだと思う 一切具体的なこと言ってないもんw
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:26▼返信



神ゲーゴッド・オブ・ウォーの心配してる暇があるんならベヨネッタ4万本ぼっちでちゃんと「声優代ペイ出来たか」どうかの心配でもしてろw


873.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:27▼返信
あんまり国でどうこう言いたくはないけどブロック権の出処といいコリア関係はネガキャンありきに思えてしょうがないわ
DLC相当っていうのも続編モノである以上は前作をベースにすることからは避けられないし新生から数えるとまだ2作目なのに
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:27▼返信
>>829
Switchで一番遊ばれてるゲームはフォートナイト
洋ゲーアレルギーおじさんはもうゲームとか興味ないんでしょ
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:27▼返信
斧持ちハゲ親子
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:28▼返信
>>867
自社買いで盛らないサードタイトルの売れ行きがマジでスイッチの10分の1しか売れてなかったWiiUと同じだからな
累計300万台のWiiUで出したベヨネッタ3が3.8万本で現在2600万台のスイッチで出したベヨネッタ3が4.0万本
他だと当時250万台だったスイッチで出したゼノブレ2が10万本で現在2600万台のスイッチで出したゼノブレ3が10万本だったりな

マジで9割普及台数減らした数字で考えた場合の数字と同じになってるわ
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:28▼返信
>>863
海外ニシはあとケモナーな
ポケモンでハァハァしてるし
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:28▼返信
>>844
大丈夫後頭部にブーメラン刺さってても気付かないし豚はいつの間にか死ぬくらいが丁度良い
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:29▼返信
>>873
まだって言ってもこれでラストだろ?
二部作に下げたって聞いたけど
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:30▼返信
斧投げ♪(斧投げ♪)
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:31▼返信
>>880
あれはワラタ
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:31▼返信
※879
そう、これでラストなのに難癖も良いところだよね
ベヨネッタなんて2どころじゃなく3なのに
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:32▼返信
>>871
豚糞のトンスル飲んで酔っぱらってんのお前?
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:32▼返信
※872
おっ つまり4万以下なら核爆死って認識でおけ?
星の数ほどあるサードの一つのベヨと社運を賭けた渾身のファーストソフトのGOW
爆死して痛いのはどちらかは明らかだよねえw
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:33▼返信
>>879
同じハード内で二作出てるだけなのに対して変化が無いって事に対しての「まだ二作」って意味じゃ無いの
ハード跨いで何本も出してるのにシステムにもテコ入れが無いゲームが任天堂から山ほど出てるのに
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:33▼返信
※883
ほらまた抽象的な反論w
ゴキもIGNが芯食ってるってわかってんだろ?
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:34▼返信
今作は武器が増えそうね、トールをコロコロしてミョルニルをぶん取りはありそう
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:34▼返信
それにしてもぶーちゃんが頼ったレビューがお国柄そもそもサムスンの為にソニー自体を憎んでる韓国のレビューとはねwww
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:34▼返信
>>841
DLCみたいなんてごく一部のレビュワーしか言って無いわ。メタクリ94がDLCな訳ないだろ
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:34▼返信
>>755
一言いい?
お前馬鹿だろ
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:35▼返信
その昔UBIJにローカライズの大体のペイラインを話してたことあったけど箱がそのラインを超えて売れるなんてまず稀なのに開発に責任転嫁してたことあったな、むしろ現在進行か
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:35▼返信
>>760
前作GoWが自由度の化け物RDR2に勝ってるから、自由度とかOW自体は実はあまりGOTYに寄与しないと思っていい
近年でOWでのGOYTはデスストぐらいで、やっぱり体験とかドラマとかストーリーとか、そっちが重視されてる
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:35▼返信
>>887
PVで出してる時点で割と中盤辺りには決着付けてそこから使えそうね
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:36▼返信
>>860
オープンワールドにこだわる奴って時代遅れだよね
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:36▼返信
>>879
うんだからこそ前作と基本すら変えるようなゲーム設計にするわけないじゃんって873は言ってるんでしょまだ二作でありもうラストでもあるからこそ
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:37▼返信
前作とあんまり変わってないって任天堂ソフトに刺さりまくりだよなw

fou Nintendo Switch とかだらけじゃん
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:37▼返信
>>884
星の数ほど無いよねw任天堂に出してるサードなんてw
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:37▼返信
94点が買った点数だって言ったら任天堂のこれまでの高得点もそれに該当しちゃう思い当たらないのが浅慮なんだよなぁぶーちゃん
まぁ任天堂に関しては実際にレビュアー自身がNBP入れてるって言ってるから忖度してんのは間違いないけどさ
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:37▼返信
>>886
IGNコリアね
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:38▼返信
>>800
セールして数稼ぐよりロイヤリティのある顧客重視なんだろ。プラスが減少してもプラスからの収益は増加してるわけだから。
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:38▼返信
IGNコリアがぶーちゃんの持ってこれる唯一の低評価レビューか
じゃあぶーちゃんの思考は韓国人と同等って事で認めて貰ってええな?
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:39▼返信
>>900
というか新プランで色々整理する必要があったからやらんかったんでしょ
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:39▼返信
>>868
nintendoなんとかという、10点付けるためににやってるレビューサイトがたくさんあるからな
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:39▼返信
>>791
続編で何を大胆に変える必要があんだか
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:40▼返信
>>886
豚糞のトンスル飲んで酔っぱらってんのお前?

↑この煽りが抽象的?
中傷的ならわかるけどwww
あっゴメンねフリガナ振った方が良い?ww
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:40▼返信
2018年GOTY God of War SCEサンタモニカスタジオ 受賞数198
ノミネートライバルにRDR2、スパイダーマンがいた年で激戦だった

2017年GOTY ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
The Legend of Zelda: Breath of the Wild 任天堂企画制作本部 受賞数189
ノミネートライバルにホライゾンゼロドーンがあったが、スイッチ発売記念イヤーだからとゼルダになった、後に賞を上げた人達が過大評価だったと言ってる。
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:40▼返信
>>791
新武器はあるんじゃ
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:40▼返信
>>886
IGN本部は評価高いぞ馬鹿豚
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:40▼返信
たまーにゲーム関係でスプラの話題も出るけど総じて当たり判定がおかしいとかバグだとかそう言う悲報しかリツイートされてねぇな
マジで12月とか悠長な事言ってて大丈夫かアレ?
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:41▼返信
前作は序盤に延々と質の悪いTPSやらされるのが苦痛すぎたので今作は最初からちゃんとブレイズオブカオス使わせてくれ
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:41▼返信
>>746
日本引きこもりゲハおじさん思考で草
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:42▼返信
IGNにはマリオの乳で育ったという気持ち悪い奴もいるしな
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:42▼返信
>>910
メディアが序盤先行体験やった時には最初から使えたから安心しろ
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:43▼返信
>>754
いやゴッドオブウォー だな
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:43▼返信
つーか今日スイッチ独占でハーヴェステラ出るんだから豚はそっち買ってやれよwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:44▼返信
>>888
やはり祖国のレビューとは惹かれ合うんだろうね何故かww
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:45▼返信
ひろみちお兄さんのうたで爆売れ確定やぞ
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:45▼返信
>>916
そもそも韓国がソニー褒めないのとか義務教育過ぎて今更何の意外性も無いんだよなぁ
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:46▼返信
しかし昨今のメタスコアは数字が面白さと当てはまるのは80~90±2あたりって感じではある

それ以上はなんか評論家含むコミュニティの熱量次第って感じ
ツシマが82とかでラスアス2が93だった時につくづく思った
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:46▼返信
>>695
馬鹿みたいに作ってないからねえ。
俺は早々にSteamDeсk2出すと予想してる。
他のプラットフォームでは不可能なSteamライブラリでどんなハードでも資産使い回せるという強みがあるから1から普及し直しもないし、そのハード終わってもユーザーはそのまま次世代に持ち込める。
とりあえず、その世代で最強!だけ維持してニッチを満足させていくんだろうと思うわ。
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:47▼返信
>>919
ツシマが低いだけでラスアス2は妥当だろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:47▼返信
というか前作累計売り上げ10万本なのに
豚はビビリ過ぎだろw
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:48▼返信
>>919
ラスアスはストーリー重視で万人向けということなのかな。ツシマはアクションやあの世界観が好きな人向けだな
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:48▼返信
>>915
任界隈って牧場ゲーがアホ程出るけど
やっぱ任天堂も豚飼ってるって自覚あるのかな?
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:49▼返信
前作の時点で神ゲーやからな
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:50▼返信
オープンワールドはそれはそれで面白いけど、ゲーム的な面白さであってドラマチックなストーリー的な面白さはやっぱり厳しいからね
TLOUとかGoWは濃密な2時間映画、OWは日常パートが9時間ストーリーパートが1時間くらいのドラマって感じ
終わった後の体験としては一本道の方が強烈だから、余程OW部分に魅力がないと
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:50▼返信
>>919
別にラスアスは妥当だけどツシマがむしろ低めな気がするわ
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:50▼返信
>>755
90点超えのソフトがバグまみれで製品以前になる確率0%
ニンブタ未来演算機的中率0%
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:51▼返信
Xboxボスのフィル氏「今一番楽しみなゲームは…ソニーのゴッド・オブ・ウォーラグナロク!」
スペンサー氏は、Xboxの公式Twitterアカウントが投稿したいくつかの質問のうちの1つに答える形で、最も期待しているゲームを明らかにした。スペンサー氏は、次にプレイしたいゲームとしてPS5PS4で2022年11月9日に発売予定の『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』を選出した
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:52▼返信
スイッチ版ドラえもん牧場物語メタスコアレビュー
ハードコアゲーマー2022 年 11 月 2 日80点
"ロマンチックなゴールがないなどのいくつかの要素は、一部のプレーヤーにとってはオフになるかもしれませんが、ドラえもん 季節の物語: フレンズオブザグレートキングダムは、最初のタイトルと同じように絶対的な魅力です. 最初のゲームを楽しんだ人は、これがより同じであることに気付くかもしれませんが、結局のところ、それは農業シムのファンがしばしば望んでいることです. さまざまなキャラクターと新しい作物、ゲームプレイの微調整により、何度も何度も戻って究極の農業体験に取り組むことが楽しくなります. ドラえもんファンのマストハブであり、新しい気楽な Story of Seasons 体験を望む人は、クロスオーバーがテーブルにもたらすペースの変化を楽しむでしょう. うまくいけば、ジャンルのファンはドラえもんの季節の物語をチェックしてください:"
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:52▼返信
>>924
任天堂から買い取るからなんか出せと言われ、低コストで作れる牧場ゲーを作るのでは
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:55▼返信
>>802
まあSONYファーストソフトは”最低でも”1年空けるとは言ってたからな。
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:56▼返信
>>923
ラスアスの1はアメリカのドラマって感じそのままだったから広く受け容れられた、2は主人公交代とかポリコレだとか色々どんでん返しが多すぎてついていけない人も多かったと思うよ
ただそれだけ極端な賛否が出るってのは、やっぱり強烈な体験を色んな人に与えたわけで、そんなゲームを世に出したのは評価されるべきだろうね
ツシマはひたすら丁寧で綺麗なOWって感じで、グラがそこまで評価対象にならないメタスコアだと震わなかったんだと思う
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:56▼返信
>>798
勘違いだな。少なくともGTAやってないとかあり得んし、君は馬鹿なんではなかろうか?
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:57▼返信
前フリプになったし、psplusコレクションで今も配ってるんだから前作やれよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:57▼返信
GoWラグナロク開発者「最初からPS4のために作っている。PS5版はおまけみたいなもの」
Eurogamerのインタビューに応じたアニメーションディレクターのBruno Velazquez氏は、『God of War Ragnarok』がPS4向けに発売されることは最初からわかっていたと説明した上で、ストーリーからゲームプレイまで、『God of War Ragnarok』はPS4向けであることを強調した。そのため、SIEサンタモニカスタジオは、ストーリーから技術的な側面まで、続編を『最高のPS4ゲーム』にすることを目指していました。PS5のハードウェアによって実現された現行機版での技術的な進歩は、開発者いわく「ケーキの飾りにすぎない」のだという。
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:58▼返信
オープンワールドはゲーム的な面白さや物語の盛り上がりに直結しないからね
対馬は舞台が島だからオープンワールドで良かったけど、FF15はオープンワールドに拘りすぎてゲームと物語のバランスが悪かった
オープンワールドでなくても世界が広いと感じるのがFF14だから、オープンワールドだから凄いって言うのはゲームプレイ未経験者の意見だな
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 11:58▼返信
>>822
イカ3にポケモンと待ってやる必要はなし、今でいい。
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:00▼返信
>>937
だから吉田氏がFF16を始めるときに「オープンワールドでなくてもいい」と言ったんだよな
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:01▼返信
>>861
アサクリやら最近のゲームやってないのがわかるわ。
ガチでうんざりするほどでけーよ。
GTA5も乗り物ぶっ飛ばして行かなきゃ徒歩なんて無理だから。
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:02▼返信


今年もナンバー1ゲームはSONYが貰ったかな

942.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:03▼返信
白塗りハゲおっさん主人公の話なんて日本じゃ流行らないよ
このきしょいゲームの何が欧米人に響いてるんだか
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:03▼返信
>>876
マルチ無双だと十万超えないのに(正統ナンバリングでも)独占になると初週で10万超えてくからな。
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:06▼返信
ストーリーのクライマックスが弱いとか終わっとるやんけ

それで94もつくとかネームバリューとしか思えないね
945.3はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:06▼返信
>>942
ゲームの面白さにグラは関係ないってブーちゃん言うてるけど、キャラは関係あるのかい?
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:07▼返信
まぁ、今年のGOTYもPS4で遊べるゲームで決定だな!
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:08▼返信
俺たちゴキブリは美少女が主人公じゃないと買わんよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:08▼返信
また🐷が発狂してるのか
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:08▼返信
ゲームを楽しむならPS、
売上を楽しむならSwitch
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:10▼返信
>>99
サードは多分もうちょいあるけどファースト開発はこれが最後
確か今のところ情報出てるのがインソムの二作品だけだから、それより後は確実にそれらと同じ次世代専用
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:10▼返信
これGoty的には来年になるんでねえの?今年の選考に入るのかな?豚的には今年のほうが良いよね
来年ならゼルダとぶち当たるからな
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:11▼返信
任天堂ハードで売れぬもん]任天堂信奉者共が“ソウルハッカーズ2が苦戦してるってゆってる!”と喜ぶも任独占「幻影異聞録#FE」よりはよっぽど売れていた
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:13▼返信
2022年の大作

エルデンリング←Switchでは遊べません
COD MW2←Switchでは遊べません
ゴッドオブウォー ←Switchでは遊べません

954.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:16▼返信
ゴキゲーをゴキが評価したらそりゃこうなるよ
実際のメタスコアは70も怪しいと予想
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:17▼返信
>>949
すまん
売上はソニーが3倍勝ってるんだ
だからぼったくられるならswitch
が正しい
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:17▼返信
エルデン、ホライゾンFW、GT7、GOWラグナロク
今年もなかなかの年だったわ
ソニーのゲームはどれもハズレが無いね
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:18▼返信
>>954
それを任天堂に変えるとみんな納得するわw
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:19▼返信
正直switchユーザーはサードゲームなんていらなくって
任天堂のゲームさえあれば満足してるんだよね
だから大抵はバッテリーがダメになってしまうんだよね
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:22▼返信
>>953
一番売れてるスプラは?
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:22▼返信
なんでこんなコメント伸びてんだよw興味ない奴からしたら、ふ〜んで終わりだし、心待ちにしてる奴も、取り敢えずは良さそうで安心だが、まだ出てないから内容も語れんわで終わりやろ。
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:23▼返信
GOTYといえばブロッ権でCS独占されてたHADESは惜しかったよな
Switch独占なんてしなければ最多賞の可能性あったのに
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:23▼返信
>>959
日本でしかうれてない。NPDでは発売月に4位
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:24▼返信
>>959
スプラ3って1番売れてるんだ
何本売れてるの?
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:25▼返信
GOTYと言えば、ソニーはよく目にするがMSファーストは見た記憶がないな
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:29▼返信
>>933
エリーがレズなのは1からw
ジュエル死んでファンがショック受けてたのを豚が便乗してただけw
でも結果はぶっちぎりのGOTY
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:30▼返信
>>959
一番売れてないんだ残念
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:30▼返信
神ゲー確定やったぜ
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:30▼返信
※953
ポケモンに勝てるん?
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:32▼返信
>>968
エルデンリングにボロ負けしたポケモンアルセウス?
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:32▼返信
>>960
買わない豚が興味津々でふ~んで終わらせてくれないんだ何故か
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:34▼返信
>>955
粉飾がバレたときのドキドキも味わえるw
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:35▼返信
>>964
一応フォルツァホライゾンシリーズは結構ノミネートされとる。まあレースゲームで最多取るのは厳しいだろうし、ファースト育てんとこれからも目立つ事は無いだろうな。フェイブル復活の話聞いた時は期待してたんだが、音沙汰が、、、
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:36▼返信
>>951
エルデンリングから逃げずに来年のGOTYをも狙うSONYの勝利に対する貪欲っぷりはすげーぜ。もはや一滴のチャンスすら逃す気がないとはな。
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:37▼返信
メタスコア94点でスゲーっていう記事で
スプラ3の方が売上すごいとかポケモンの方が売上すごいとか馬鹿なの?
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:38▼返信
※964
MS「去年のGOTYはForza Horizon 5で"Best Sports/Racing Game" "Innovation in Accessibility" "Best Audio Design" 3冠とったよ!」
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:39▼返信
>>958
エルデンリングはソニーじゃないな。
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:40▼返信
>>960
未来永劫ぶたを切れるGOTY剣⚔の完成間近だからな。
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:41▼返信
>>974
自分たちに都合が良ければ、普段は嫌悪してる韓国の言う事すら信じる連中だからな


馬鹿だよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:42▼返信
>>952
ソウルハッカーズ2はボリューム少ないのにストーリーがDLC分割なのがひどかった。ああいうの無ければもっと売れてたろに
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:42▼返信
古いGoWは正直操作性がゴミでクソゲーに片足ツッコんでると思ってたけど
前作は行けそうに配置しておいて行けない世界が有るとか、ファストトラベルが中々解放されないとか
収集要素とかサブクエ埋めるなら糞面倒とか、ダッシュが押し込みとかを除けばゲームとしては良作だった
ただしストーリ序盤でのクレイトスの威圧系糞おやじっぷりに耐えられる人にしか勧められないけど
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:42▼返信
コーリー・バルログからディレクターを引き継いだエリック・ウィリアムズって人がめちゃくちゃ有能みたいだな
ディレクター変わるって発表あった時はどうなるかと思ったけど、蓋をあけてみたら大成功だった
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:43▼返信
2018年GOTY God of War SCEサンタモニカスタジオ 受賞数198
ノミネートライバルにRDR2、スパイダーマンがいた年で激戦だった

2017年GOTY ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドThe Legend of Zelda: Breath of the Wild 任天堂企画制作本部 受賞数189
ノミネートライバルにホライゾンゼロドーンがあったが、スイッチ発売記念イヤーだからとゼルダになった、後に賞を上げた人達が過大評価だったと言ってる。

今年も激戦だな、これでナグラロクが最多だったらガチの神ゲーか
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:43▼返信
コーリー・バルログからディレクターを引き継いだエリック・ウィリアムズって人がめちゃくちゃ有能みたいだな
ディレクター変わるって発表あった時はどうなるかと思ったけど、蓋をあけてみたら大成功だった
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:45▼返信
>>971
ソニーの粉飾とか東芝の時以上の激震走るやろなぁ、、、報道大賞間違いなしだから頑張って証明してね。
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:45▼返信
>>980
ああいう頑固なクソオヤジだからストーリーが盛り上がるわけで。態度と内心が違うのは序盤から描写されてるしな
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:48▼返信
とどめ(とどめ)♪
とどめ(とどめ)♪
とどめ♪
とどめ(豚)♪
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:49▼返信
>>986
とどめ刺さなくても勝手に死ぬだろ
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:50▼返信
これぞ神ゲー
サンタモニカスタジオ凄すぎんだろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:52▼返信
>>984
任天堂のことだよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:53▼返信
これならホライゾンは何であんなに低かったんだ。どう考えても90は越えてくる出来だったのに
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:54▼返信
>>985
前3作やってるとクレイトスさん丸くなり過ぎてビックリしたわ。以前は3でパンドラに少しだけ優しくなってたけど、基本的には出会う奴全員ブッ殺すマンだったからなぁ、、、
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:54▼返信
エルデンリングとゴッドオブウォーどっちが勝つか、みたいなこの感覚はラストオブアス2とゴーストオブツシマどっちがGOTYになるか最後まで分からなかったあの時の感覚に近いな。まぁあっちはSIE同士だしメタスコなんかも全然違うから厳密には違うかもだけど
そう考えるとSIEと真っ向からやり合えるフロムってすげーな
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:54▼返信
>>990
ホライゾン2はところどころ残念さがあったな。戦闘バランスとかストーリーの盛り上がりとか
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:57▼返信
>>993
戦闘バランスは良かったわ。前作の特徴的な戦闘のブラッシュアップだったし
システム回りもゲームデザインも前作よりずっと良くなった。あれでメタスコ90越えないのは違和感しかないわ
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:57▼返信
>>961
あれはラスアス2が圧倒的だったから対抗して任天堂枠すべての票ぶち込んだだけ。
あれで感動なんかするか?しないだろ?
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:58▼返信
ラスアスリメイクやってからGOW前作やってるけど、世界が美しくアクションが爽快なGOWのほうか好きだな
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:58▼返信
>>969
エルデンリングが過去一年さかのぼっても勝ちだったな。
アルセウス、ダイパリメイク含めてw
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:58▼返信
>>992
今のフロムってデモンズをSIEに依頼されて共同開発したころの基盤の上に成り立ってるからね
ソウルライクで大成功してるってのを考えるとあれも一番最初にテコ入れしたのは当時のSIEがキッカケだし
ここまで殴り合えるくらいのメーカーに育ったのもSIEが無関係とも言えない
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 12:59▼返信
>>992
ツシマは評価が発売後に上がったね。実際GoTYもいくつか取ってるし
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:00▼返信
>>1
おそらく日本でもベヨネッタ3より売れると思うぞw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:01▼返信
>>994
シナリオが完全に続編ありきだったってのは結構痛手だったかもしれん
俺も元々シナリオ結構難しいのに前作から結構時間経ってて忘れてる所も多かったから追いかけるの大変だったし
戦闘バランスに関しては対人戦の事じゃ無いかな?対機械は前作から選択肢増えて普通に良くはなってたけど対人戦はちょっと要らんなとは思った
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:02▼返信
>>994
前作はワイヤーで動きを止めてからトドメを刺すのが好きだったが、今作はワイヤーが超弱体化されてヤリで殴るだけになってしまった
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:02▼返信
エルデンリングに負けてて草
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:03▼返信
>>992
ツシマは寄せ集めだからラスアス2になるのは決まってただろ
今回はエルデンリングに決まり
1005.投稿日:2022年11月04日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:05▼返信
>>990
2はストーリーがなんかアメコミみたいだったな
俺も90はあっていいと思うが
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:06▼返信
>>1004
なんで?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:07▼返信
>>1005
任天堂ソフトが評価された時のGK
(´∀`):へー

PSソフトが評価された時の豚
(ʘ益ʘメ):ミトメナイミトメナイミトメナイミトメナイミトメナイ!!!ソニーガー!ビータガー!サイムチョウカガー!ラグステガー!ソノタランドガー!ポリコレガー!ファミ通ガー!ユルサナイユルサナイユルサナイこんなの嘘にキマッテルキマッテルキマッテルキマッテル!!!
これだもんな…w
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:10▼返信
GOWも期待してるけどやっぱり今SIEで一番期待してるのはスパイダーマン2だわ
ホント1やった時の次世代感とか半端じゃ無かったしあんな移動も戦闘もシナリオもサブミッションも楽しかったゲーム今までやったこと無かった
スパイダーマンマイルズもやったし当然楽しかったけどやっぱり外伝ボリュームだったから少し寂しい所あったし
やっぱりキャラはピーターパーカーだからこその良さってのもどうしてもあったからなぁ
あとスパイダーマン以外だとアストロプレイルームも神ゲーだからアレもアストロボットみたいにフルプライスボリュームで作って欲しいな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:11▼返信
>>991
神々への復讐は3で終わったからな
今回父親のまま終わるのか復讐神に戻るのか気になるところだ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:12▼返信
神ゲー
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:14▼返信
>>1007
GJA5のソフトツシマがTGA取れるわけないだろアホだなおまえ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:15▼返信
>>1009
スパイダーマン良いよね、ゲーム面もさることながらUIも素晴らしい、たるい連打QTEがオプションで長押しかそもそも消せるように出来るのは正直今後のゲーム全部に搭載してほしいわ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:15▼返信
>>990
メタスコアはもうちょい上でも良いと思うけど、シナリオは前作の方が好みだったな
点火装置とか「序盤から見えてるのに後から開放されるからまた来ないと行けない要素」が多くてそこはかなりストレスだった
あと拠点にキャラが増えてくけど「一人で戦っていたのが成長して仲間を得た」ってストーリーが先行してる感じがあって、連れて行くみたいな要素もないしやりとりが若干面倒だったかな
結局よくできてるから、そういった他の部分が気になるだけっちゃだけなんだろうけど
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:17▼返信
>>676
いやホント初期の失敗認めて改善したからこそ息も長くソフトはwiiより売れたしね
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:18▼返信
>>1013
ソニーはアクセシビリティに力を入れていて、ホライゾンも細かく難易度調整できるのが良い
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:18▼返信
ps5って普通に店売りするぐらいなんで日本に入荷しないんだろ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:19▼返信
>>1015
PS3初期の頃は久夛良木の態度もあってガチで一時PSアンチになって任天堂贔屓してたわ
勿論ハード自体は良いモノだって当時から解ってたけどね
まぁ今冷静に考えたらプランナーとしての先見の明が素晴らしいだけで割と口は悪い方だったから特別無能なんじゃなくてトップで喋るタイプじゃ無かったって感じだけど
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:22▼返信
>>1009
スパイダーマンはOWの弱点「移動がだるい」を「移動が楽しい」に変えたゲームだからなぁ
スパイダーマン(ヒーロー)になりたいって願望を的確に叶えてる、アメコミゲーの一つの完成形
もう一つ頑張ってたバットマンは……どうしてこうなってしまったんだろうな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:22▼返信
>>1017
ガチで何が言いたいのか解らんのだが
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:22▼返信
>>1012
エルデンの方聞いてるんだけど
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:22▼返信
>>1017
最近は週3万台くらい入荷してるがそれ以上に人気がある
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:22▼返信
>>1012
エルデンの方聞いてるんだけど
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:24▼返信
>>1019
寧ろバットマンの出来が良かったからインソムニアックがSIEのファーストになってスパイダーマン作るきっかけになったんじゃない?
そう考えたらスパイダーマン作るようになってバットマンシリーズが止まっちゃったのも仕方ないと思うが
スパイダーマンのガジェットとか思いっきりバットマンのガジェットと同じだしね
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:24▼返信
※1020
ps5普通に店頭販売しろって事
近所のビックカメラにはいつまでたっても並ばないし
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:24▼返信
一体いくらソニーボーナスを支払ったんだ?と思うくらい楽しくなさそう
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:25▼返信
>>1010
前作のラストで自分の死が示唆される壁画を見た時の複雑な表情よ…。
あれでアトレウスが過去の自分と同じ復讐鬼に堕ちる未来を感じてるのかもしれんが、
北欧神話的にはそのアトレウスもラグナロクを生き残ることが出来ない未来が確定してるから
それがどう覆るかで次作以降でクレイトスさんから主役交代が起きるかどうかが決まる。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:25▼返信
>>1025
それを言いたいなら
×ps5って普通に店売りするぐらいなんで日本に入荷しないんだろ
〇なんでPS5は普通に店売り出来る位の台数を日本に数出荷してくれないんだろ
だろ。普通に日本語おかしいわ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:27▼返信
>>1025
お前の近所かは知らんが昨日ツイッターで店頭店売りの整理券行列出来てたの上がってたぞ
ビッグカメラでな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:28▼返信
※1029
店に並んでも整理券じゃな
普通に誰もが買えるようにしてもらいたい
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:28▼返信
>>1025
もう普通に店売りしてる時と変わらんぐらいハード売れてるからこれ以上はもう需要が落ち着くまで無理
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:28▼返信
>>1017
スイッチと違って、全世界何十カ国と売っていて、その1割近い台数を日本で売っているから大分頑張っているだろ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:28▼返信
>>1030
それはスイッチみたいに需要がピークアウトしないと無理だよ
なんならFFとかモンハンの発売日が近付いたらまた需要増えるから今のうちに動いてオカンと手遅れになる
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:29▼返信
※1019
バットマンは基本操作が難しい
操作をマイルドにすればゲームやらないけど作品シリーズ好きな人達が多くハマったはず
特にバットモービルの操作性はゲームやらない人ところかレースゲームの知識がないと難しい
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:29▼返信
>>1024
元々のバットマンの出来がめちゃ良くてそこがスパイダーマンに繋がってるのは分かってるんよ
ただ最近出た「Gotham Knights」とか見ると、アメコミゲーの代名詞「バットマン」が心配になっちゃって
アーカム・ナイトとか凄かったのになぁ、と
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:30▼返信
2500万台売っても250万台の時とソフトの売れ行きが変わらんハードと比べられても困るんだよな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:30▼返信
週3万台入荷しているっていうけど抽選に当たらないと無理なんでしょ?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:31▼返信
全国の小売・量販店「Switch品薄!毎回抽選券です!」
任天堂「生産が需要に供給が追いついてない。すみません(土下寝」
→家電量販店で横流し疑惑事件発覚
→全国の小売。量販店「店頭発売開始!在庫潤沢!!」(この間3日未満)
任天堂「ファーwwwww」
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:32▼返信
>>1035
スパイダーマンもそうだけどインソムニアックが作ったから神ゲーって言われてるだけで
スパイダーマンブランド自体はずっと前から色んなゲームで作られててクソゲーだらけだったわけで
結局バットマンにしろインソムニアックが作ったアーカムナイトが神ゲーだっただけでそれ以外が作っても成功しないってのはしゃーない
スパイダーマンにしろバットマンにしろ成功したのはインソムニアックのお陰でそれ以外が模倣しても絶対に勝てないからな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:33▼返信
すごい勢いでコメント伸ばしてるwゴキ最後の希望ってことはわかった
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:33▼返信
でも前作初週3万7000本…
最終的にはたったの10万本行くか行かないかで終了
ソフトを買わない口だけゴキブ李
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:34▼返信
セガ「ソウルハッカーズ2」は期待した程の販売水準に至らず苦戦している
ダウンロード込みで「辛い」って言ってるんだよなぁ
持ち上げるだけはいっちょ前の糞蟲w
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:34▼返信
任天堂のゲームみたく無名のわけわからん所が高得点付けてるんじゃなくて大手も揃って高得点付けてるのがイイね
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:35▼返信
スイッチが潤沢に店舗に並んだのってベスト電気使って大量に中国に流してたのがバレて
ベスト電気が中国に流すつもりだった在庫分が小売市場に流れたからでしょ
基本的に状況が違い過ぎる。あと250万台売れてた頃から考えてもそこから1000万、2000万と販売数増えても買うユーザー増えないからそれまでに買ってたユーザー以外からの需要が全くないから市場に余るのも当たり前
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:36▼返信
DLガーも第二四半期決算で世界中でソフト売れず営業利益50%大幅減収w
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:36▼返信
>>1042
マルチなんだからご自慢の箱やPCで買えばええやん
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:36▼返信
※1025
知らんがな

けどビックカメラといえば
Switchを輸出テンバイヤーに横流ししてた噂があるところだよね
入荷ない極端に少ないってSEIの卸でブラックリストに乗ってる店舗なんじゃね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:37▼返信
>>1045
買収してたんだし減るの当たり前だけどな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:37▼返信
ゴキちゃんが散々持ち上げたソウルハッカーズも公式による爆死認定
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:38▼返信
>>1049
長期的なセールスは見込んでるからアプデ頑張るとも言ってたな
とりあえず11月の改善アプデ待ちしてるわ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:39▼返信
PSはパケが売れない、かと言ってDL版が売れるわけでもない
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:39▼返信
>>1045
これから半年で2.3兆円稼ぐってよ(前半は1.3兆円)
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:39▼返信
>>1049
毎回思うがメガテンにポケモンぶつけて爆死させてまで独占で出して貢献したアトラスにここまで砂かけられる豚の根性ってもう感心すらするなw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:40▼返信
※906
GOTY獲って後から関係者に過大評価だったと言われたタイトルはBOTW以外知らんわwww
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:40▼返信
よしサムライメイデンやるか
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:40▼返信
>>1051
はい、EDF6のDL率7割^^
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:41▼返信
長期的に販売ってソフトのタイプ的には逆やろ
典型的な信者商法の初動型やんけ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:41▼返信
>>1056
ゴキはまたPC版合算してるの?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:42▼返信
※1056
30万本からその後一切音沙汰がないw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:42▼返信
>>1054
アレも海外ユーザーから贔屓評叩かれまくってメディア自体のブランド力が失墜しそうになったから認めたって感じだしな
あの時は過大評価でした今後気を付けますってしないとその後のメディアとしての立場すら危うくなるんだしそら忖度認めるわな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:42▼返信
>>1049
ベヨネッタ3「嫌みか貴様ッッッ!!」
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:42▼返信
>>1059
350万本から一切の音沙汰がないスプラにブーメラン刺して欲しいとは流石だなぁw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:43▼返信
>>1058
PC版EDF6があるならお目にかかりたいものだな
PS4とPS5でしか出て無いんだから
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:44▼返信
>>1061
2600万もハードが売れてるはずなのに初週4万ってw

まあ初週7000のカービーよりは売れてるんだろうけどw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:44▼返信
>>1059
続報が無いスプラ3「・・・」
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:44▼返信
※1050
ファミ通クロスレビュー38の神ゲーなのにどうして…
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:45▼返信
2600万売れてるのに250万の時と同じシリーズのタイトルでも売上変わらんからマジで狂ってんだよなスイッチ市場
スイッチほど本体普及台数がソフトに売れ行きに影響しないって言う経済学者すら白目向くような市場存在しないだろ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:45▼返信
※1058
PC版出てないぞ馬鹿豚
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:46▼返信
>>1063
>>1064

ゴキちゃんいまだに目を開けながら夢を見てる模様w
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:47▼返信
サンタモニカボーナスポイントがあるからなあ
実質60点だろう
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:47▼返信
>>1070
ニンテンドーボーナスポイントはメディアから聞いたけどそれは初めて聞いたわ
NBP言われてたのホント悔しかったんだねwww
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:48▼返信
>>1069はSteam版EDF6が発売されている1年くらい未来から来たらしいぞ。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:48▼返信
とどめ(とどめ)♪
とどめ(とどめ)♪
とどめ♪
とどめ(豚)♪
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:48▼返信
>>1070
普段からNBPがどんなけ効いてるのかが良く分かるな笑
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:48▼返信
※1061
ヒントカタチケ&任天堂EショップDL売上1位
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:49▼返信
結局※1008だから米が伸びる伸びる
はちまも喜んでるだろう
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:50▼返信
>>1075
競合が3カ月前のスプラしかおらんランキングで1位て
あとカタチケは任天堂公式で殆ど売れて無いらしいぞ
ダウンロード版の9割がダウンロードカードによる売上って発表してるからな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:52▼返信
>>1070
優等生過ぎるから、逆に何を加点して何を減点するかが難しいってのはあるだろうね
グラも音楽もキャラもシナリオも、下手に減点したら他のゲームが軒並み大暴落するぐらいに完成度が高い
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:52▼返信
>>1075
ダウンロード込みで4万でしょw
ファミ通ってスイッチのDL版購入で一番比率の高いダウンロードカード集計した上で売上出してんだからwww
あとカタチケとか期限ある上に年に1本買わんスイッチユーザーは殆ど使用せんからその数字なんて期待しない方が良いぞw
もっと言うとスイッチオンライン登録して無いと使えないから更に対象となる人少なくなるしなw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:53▼返信
※1075
カタログチケットってNintendoONLINE加入してないと買えないですが
未加入の人はどっちにしろamazonで買っても出費変わらないだよな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:54▼返信
♪N堂のソフトは基本バグ
ブランドデカくてあとはゴミ
みーんな仲良くカスになる
おや臭いヤツ→🐷

🐷💢暴言 🐷💥虚言 🐷💢脅迫 🐷💦逃走
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:54▼返信
カタチケってスイッチオンライン会員は2本同時期に買ったらお得ですよって言うバンドル買いサービスでしか無いから
任天堂公式で1ユーザー0.5本/年の購入比率の市場じゃ殆ど使われてないぞ
それで数字伸びたとしても精々5%増えるかどうかってレベルだから数えられてない数字だから増えるはずなんだなんて期待しない方が良い
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:56▼返信
スイッチタイトルはカタチケがあるからまだ伸びるはずって言うくせにPSがサードもファーストもDL率が高いって言ってんのにパッケージ売上分しかユーザーいないんだーって言うのがそもそも矛盾してるんだよ
カタチケを認めて欲しいなら公式ソースがあるPSのDL率が高くてパッケージ集計は無意味ってのも認めないと通るかそんな道理
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:57▼返信
カタチケ使うにしてもスプラ買ってポケモン買ってで終わりでしょ
何処のモノ好きがカタチケでオフラインゲーのベヨネッタをスイッチオンラインに入ってまで買うんだよw?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 13:58▼返信
Switchは年末年始ブーストあるからいいよな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:00▼返信
>>1085
何故か年末年始明けてからの棚卸資産にもブーストかかるけどなw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:02▼返信
※1085
ニシはオフゲーはパケで買うのにこだわってるよなw
やり終えたゲームはすぐに中古買取に持っていくために
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:06▼返信
年末ブーストとか言い訳してる時点でカタチケって数字に出ない逃げ道使えないじゃん笑
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:09▼返信
>>1069
スイッチの爆死っぷり言い返せないからってソルハカガー!してる奴に言われてもな😅
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:10▼返信
オフラインゲームの為に態々オンライン費用を支払ってカタログチケットを買うの?
豚の妄想任天堂ユーザーはアホしかいないのか?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:11▼返信
GOTYになるにはちょっと期間が足りないが来年のGOTY候補になるかもな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:11▼返信
Q.【Switch】「ニンテンドーカタログチケット」を引き換える前にNintendo Switch Onlineの加入期間が終了しました。「ニンテンドーカタログチケット」を引き換えることはできますか?

A.「ニンテンドーカタログチケット」は、Nintendo Switch Onlineの加入者のみ引き換えができます。
Nintendo Switch Onlineの加入期間が終了してしまった場合でも、チケット購入日から1年以内であれば、再度Nintendo Switch Onlineへご加入いただければ引き換えできます。

利用者少ないわけだ使用期限に加入中しか引き換え出来ないだから。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:11▼返信


怪獣モンファ爆死然り、スイッチソフトの爆死っぷりは一向に改善しないのに、ファンボーイは言い訳と話題そらしだけは上手くなってくね(笑)

1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:12▼返信
前作も70点ってレベルの出来だったけどこの点数も怪しいもんだな。
あとステージ初到達時ではスキル足らなくて取れない収集物とか配置しないでほしいわ。
なんとか取る方法あるんじゃないかと無駄な時間使う。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:13▼返信
まぁ、仮にGOTYとして選ばれなくとも豚を悔しがらせる事は出来るからそれはそれで十分だが
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:15▼返信
なんだかんだ言っといてお前らメタスコアめちゃくちゃ気にしてんだなと分かった
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:17▼返信
スイッチ界隈が冷え込みきってるからって、関係ない記事にまで沸いてきてあの手この手でPSを売れてないことにする豚は惨めでしかないな


まるで自分自身に言い聞かせてるとしか思えないコメントが実に哀愁漂ってるよ😮‍💨
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:17▼返信
>>1096
これと言って人気の証拠にならない水増し可能な売上より真っ当なデータだからね
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:20▼返信
中身に触れず売上だけを見て神ゲーだって言い張ってる奴なんてのは「自分は妄想と願望が好きな馬鹿です」と自己紹介してるようなもんだろ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:22▼返信
ゴッドオブウォーに興味のない豚が
一生懸命書き込んでるのかと思うと
泥舟が沈み始めてるのに気がついて必死なんだなぁと思ったわw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:24▼返信
急に任天堂社員さんがピキりながら巡回してどしたん?


「また」業界で独り減益堂でボーナスカットされそうなん?w
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:25▼返信
マリカやスマブラあたりはもう中古を買えばいいのになぜか新品が売れ続けてることになってて怪しさMAXだしな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:25▼返信
取り敢えず11月8日で豚はショック死するなよw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:27▼返信
メタスコア効果でミーハー予約し始めたおかげでアマラン6位に急浮上してるね
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:27▼返信
>>1102
基本的にSwitchゲーは中古で十分
新品なんぞ最初から要らんし金が勿体ない
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:28▼返信
>>1102
広告していようがしていまいが、なんならハード普及台数が増えようが増えまいが売れ行きがマジで横這いで市場状況に全く影響受けずに定数増え続けてるってのがもう怪しいってレベルですら無い
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:29▼返信
PSソフトの記事だとみんなゲームのこと語ってて平和だなーと思ったら、やっかみと言わんばかりに豚が荒らしに来る


まさに陽キャに因縁付けてくる陰キャの構図そのもの
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:30▼返信
金が普通にあっても任天堂関連は全て中古で済ませりゃ任天堂に金が行かないしな、一番効果的な嫌がらせだぞ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:31▼返信
【悲報】中国でニンテンドースイッチをVPNに接続するには?ご自宅設置型ルーター「中国どこでもWiFiホームプラン」が解決
中国からでも任天堂の「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」を日本のインターネットに接続して、ゲームのダウンロードやオンラインゲームをしたいというお客様が多いようです。
ジョイテルサポートセンターにも多数の問い合わせをいただきます。←ほらモロに国内だけの売り上げじゃねえじゃんw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:32▼返信
スイッチ、任天堂ソフト?
ああクレカ現金化アイテムね
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:32▼返信
11月2週目辺りまでに発売すれば今年のGOTYレースタイトルになる
TGAですら11月中旬まで今年のGOTY枠になるので来年扱いになるとこなんてGolden Joystick Awardsくらいしかない
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:37▼返信
- この比較は、バージョン1.0003のゲームで行われました。- このゲームはPS4とPS5で動的解像度のための時間的再構成を使用しています。- PS5はPS4/PS4 Proと比較して、反射、アンビエントオクルージョン、テクスチャ、より多くの植物、描画距離、シャドウが向上しています。
- 120HzモードはPS5でVRRをサポート、解像度モードでVRRを有効にすればフレームレートが解除されます。- PS4 Proはパフォーマンスモードでは60fpsを維持しない。そのフレームレートは50fpsに近い状態を維持します。- PS4 ProとPS5のパフォーマンスモードは、一部の反射、影、パーティクル、描画距離の品質を低下させます。
- 個人的には、PS5の60Hzのパフォーマンスモードをお勧めします。4Kに非常に近い解像度を維持し、安定した60fpsを実現します。- ベースとなる開発プラットフォームは、これまでPS4でした。2世代間の差は『Horizon Forbidden West』に比べれば少ないです。
- God of War Ragnarök』は、ビジュアル面でもパフォーマンス面でも非の打ち所がない作品です。今回は3つのプラットフォームのどれを遊んでもいい。

どのバージョンを選んでも出来が良いのは流石ファースト作品やな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:48▼返信
DLでゲーム買ってほしいならファーストから安くしなくちゃ「DLで」って客はならんぞ
カタログチケットという宗教のパーティー券みたいな事やってるから余計に「DLで」ってならん逆に遠ざけてる
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:51▼返信
『ゴッド・オブ・ウォー』発売から3日間で売り上げ310万本を突破。
PS4『ゴッド・オブ・ウォー』販売本数1,000万本突破!
『ゴッド・オブ・ウォー』の累計セールスが2300万本を突破

『スプラトゥーン3』国内販売本数345万本を突破。発売後3日間でSwitch過去最高の販売本数
以降アナウンス無し
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:52▼返信
※1113
スイッチ版のDL品って何故かパッケージ版より高くなるからねwww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:55▼返信
  /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | 正月節分削除して旧正月祝う反日義士任天堂への文句は許さん!
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:56▼返信
クソゲーでもグラがキレイとかいうアホらしい理由で得点がつく
ゴキステ界隈は歪な構造になっている
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:56▼返信
これはどこらへんがゼルダのパクリなの
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:58▼返信
アホゴキ「ひぃぃぃぃ!!!!豚にIP晒される!!!助けて!」

誰もテメェらみたいなアタオカに興味ねぇよバーカwwwwww自意識過剰もここまでくると痛いねぇ……wwwwwwwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 14:59▼返信
米最大手ゲーム誌gameinformerが2020のパブリッシャTop10を発表、首位はPS5にGOTYタイトルを抱えるSIE。なお任天堂は6位

ちなみに2位はMS、3位がアクブリ、4位がValveで5位はセガ
任天堂はボッタクリハードで儲けてるだけでとっくにソフトメーカーとしては2流なんだよね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:02▼返信
※1117
クソグラでも「良くスイッチで出せたね」で高得点付いちゃう任天堂に敵うわけないだろww
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:03▼返信
>>1119
50代無職🐷:フヒヒこ、これを書けばゴキは悔しがるに違いないブヒヒ…w(カタカタ)
アホゴキ「ひぃぃぃぃ!!!!豚にIP晒される!!!助けて!」

誰もテメェらみたいなアタオカに興味ねぇよバーカwwwwww自意識過剰もここまでくると痛いねぇ……wwwwwwwww

1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:05▼返信
※1122
豚と同列になっちゃうからやめなよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:05▼返信
>>1122
と言うか、ずっとIPを晒してやると言い続けている
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:05▼返信
>>1122
やめたれwww
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:05▼返信
凄いゲームなのはわかるんだけどなんか合わないんだよなぁ
人生損してるみたいで残念だわ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:06▼返信
任天堂ソフトが評価された時のGK
(´∀`):へー

PSソフトが評価された時の豚
(ʘ益ʘメ):ミトメナイミトメナイミトメナイミトメナイミトメナイ!!!ソニーガー!ビータガー!サイムチョウカガー!ラグステガー!ソノタランドガー!ポリコレガー!ファミ通ガー!ユルサナイユルサナイユルサナイこんなの嘘にキマッテルキマッテルキマッテルキマッテル!!!
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:11▼返信
低性能ハードじゃ不可能なグラフィックだからなぁwwwwwwwwwwwww
豚wwwwwwwwwwwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:12▼返信
据え置き全滅論者と任天堂信者の発狂が止まらねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生低性能ハードを電車でやっとけwwwwwwwwwwwww
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:14▼返信
【悲報】ニンテンドースイッチさん、ロンチのブレワイ以降ゴミゲーしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:17▼返信
奇形ハードはゴミ
結局オーソドックスな据え置きハードが勝つ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:23▼返信
サタニスト御用達ゲー
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:24▼返信
シリーズ全部やってきて前作でリブートされた時は結構不安あったけどいざやってみたらメチャクチャハマったからなぁ
それがより一層ブラッシュアップされてボリュームアップしてるんだから期待しかない
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:25▼返信
ゲームアナリスト安田秀樹「SIEの米国本社移転は大失敗だった」「モンハン,ドラクエ,FFが揃ったPS4は成功しなかった」「スイッチは2億台目指せる」
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:31▼返信
※1098
任天堂ハードのゲームを除くな
なんせ任天堂ハードの場合だけNintendo~という名前のついたメディアが悉く100点付けるから
全然参考にならんのよね
それがいわゆるNBP
そのせいで任天堂ソフトのメタスコアが跳ね上がる
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:32▼返信
>>1134
ここまでソニー嫌い隠してないアナリストを良くもまぁ会社も野放しにしてるよなw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:39▼返信
>>1134
ライズもドラクエもswitchの方が売上本数少ないけどな
1138.投稿日:2022年11月04日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:51▼返信
※1076
上は
NBP乙w
だろw
 
YYS事件以降は任天堂はもうそういう目でしか見られてないんだから
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
元々興味なかったけど、コレクションに入ってて、やってみたら、まぁー面白い
ラグナロクは発売日にやりたいので、DL版予約したぜ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
>>28
神谷に謝っておけよ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:00▼返信
>>1141
このハゲはかっこ悪いだろ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
>>335
また実売をフリプってことにしてんのかw
嘘つかなきゃ負けるから死んじゃうの?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:10▼返信
>>1097
最近ネットのあらゆるところでアンソは暴れてるもんな
それだけ焦ってる証拠だけど流石に人としてライン超えてるよな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:12▼返信
神ゲーと縁がない任天堂と任天堂信者が哀れ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:12▼返信
>>1138
豚は見事な逆神だな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:13▼返信
>>166
それゼルダとかもっと顕著じゃない?
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:20▼返信
ネタバレ ラスボスはガノン
ネタバレ ラスボスはクッパ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:23▼返信
>>1148
ゼルダ姫はブサイク
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:37▼返信
※1079
自分達の作品に自信がない会社はプレステに出す。なぜなら売れなかった場合の言い訳が立つから。特に普及台数が伸び悩んでいるPS5なら尚更

自分達の作品に自信がない会社はSwitchには出さない。なぜなら良作が飛ぶように売れる実績がある市場で売れなかった場合の言い訳が全く出来なくなるからw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:38▼返信
ゴキが推すと爆死する、何年間負けてつづけてんだろうなあいつらw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:38▼返信
ポケモン前だしPS5持て余してるから買うかぁ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:39▼返信
任天堂タイトル以外はマイクラとか極一部を除いて
長期的に売る=DL投げ売り、しかないんだよね
そこをツッコまれたら鉄拳みたく「次回作への種蒔き」とかなんの根拠もない言い訳する
1154.ネロ投稿日:2022年11月04日 16:40▼返信





金払ってマッチョハゲを操作したいカマホモゲイゴキ
カーッカッカッカ♪
1155.ステマ―マン投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwハゲ筋肉キモすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwリンクやゼルダのかわいさを少しは見洗えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
ムービークソハゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:52▼返信
豚が発狂してる…こえー
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:56▼返信
PS5人気凄すぎるだろw
大量に中国の方へドナドナw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
PS界隈ってなんつーか、もう終わってるよな
しかも相当深刻なレベルで
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:58▼返信
前作半年で廉価版出してたよなぁw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:58▼返信
>>1138
共通点ありますね
スマホ未満ハードがハブられッチ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:59▼返信
ゴキステはビルのワンルームと同じで住むために買うんじゃなくて、
転売するために購入するんだよな

本当にふざけてる
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:01▼返信
転売ヤーいなくてもPS市場とか終わってたもんな
むしろ転売ヤーのクズ共のせいでPS市場が死んだってことにできるからPSにとってはよかったじゃんw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:02▼返信
PS5が即死しただけでPS4だって下がってるんだから世代交代の影響にPS市場というものが耐えられる限界迎えただけだよ
ハード変わる度に半減してたんだから
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:02▼返信
そもそもPS5やるゲーム全くないのに転売価格で買うやついるのかよw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:02▼返信
>>1161
一応、バイオに関してはクラウド版()が出てまっせ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:03▼返信
“買いたいのに買えない”事にしてプレミアム感演出しているのに
ガチ転売対策したらマジでゴキステオワコンバレしてしまう
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:04▼返信
Switchは死ななかったがPS5は死んだ
市場が脆弱なのかSIEが無能なのか
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:04▼返信
アンチソニーさん発狂妄想連投してどうしたんですか?w
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:05▼返信
PS自体がラグナロクだもんなぁ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:05▼返信
それなりのタイトル発売されて3万本売れないPS5市場は論外だろ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:05▼返信
業界一位はソニー
差は縮むどころか広まってる
アンチソニーには生きづらいだろうねw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:06▼返信
ゴキステ5あんなに欲しがってる人いるのになんでソフト売れないの??
みんな本体だけ眺めて楽しんでるのか!?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:07▼返信
国内で10万以上売れたのがグランツーリスモとエルデンだけ
世界でもデモンズ140万 ラチェクラ110万 リターナル56万
数字大好きソニーがなぜか売上発表しなかったグランツーリスモやホライゾン2の世界売上はお察しだし、デモンズやラチェクラも売上伸びてないんだろうな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:07▼返信
なんでこんなに需要あるのに日本軽視して出荷しないの?
事務ライアンってアホだろw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:08▼返信
ゴキステはコンテンツに金払う客がいないからってのが決算で明らかになったw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:09▼返信
>>1175
先週Switchより売れたみたいですねPS5
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:09▼返信
>>1173
売上で勝ってるから総合的に任天堂に圧勝してるんだけどまだわかってない?w
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:09▼返信
PSは日本軽視だから日本人のことは一ミリも考えてない。
ソフト売上数が本当のユーザの数だよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:10▼返信
>>1176
決算読めてないじゃんwwww
SIEは任天堂の3倍売り上げてるから
金使いまくりです
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:11▼返信
こんなんだから世間からプレステとか好きそうって言われちゃうんだよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:11▼返信
ソニーに勝てないアンチが妄想に浸ってますね
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:11▼返信
>>1179
switchは半数以上が半年switch立ち上げてないからバッテリーの告知したんだろ?
それがユーザー数とは笑わせるw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:12▼返信
>>1181
それ褒め言葉ですか?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:13▼返信
まずサードのゲームを毎回4万で爆死させてるswitchをどうにかしろよ
今やスマホの1/5の性能しかないswitchは全ての足かせだぞ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:14▼返信
>>1174
スパイダーマン3300万
ゴットオブウォー 2500万
ホライゾン 2000万
確かに少ないかな?w
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:16▼返信
カプコンからswitch向けゲームの発売予定が

ロックマンだけって笑わせるわwww
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:17▼返信
ぶーちゃんピキッてんなぁ、こりゃまた任天決算ボロボロだったかw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:17▼返信
ゴキブリの発狂で1000コメ突破wwwwwwwwwwww
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:18▼返信
任天堂好きそうはたまに見るけどプレステ好きそうは聞いたことないな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:19▼返信
>>1189
どう見ても発狂してるのアンチソニーですよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:19▼返信
GoWが高評価だよ
→🐷ゴキハッキョハッキョ!!!!!


???
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
>>1189
やっぱりゴキブリって任天堂信者のことだったんですね
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
※1177
都合のいい時だけゴミ痛信じるゴキブ李
昨日の週販で、実に発売週以来の、販売台数PS5>スイッチファミリーという結果が101週ぶりくらいにでたけど、PS5のほうは70%ぐらい転売ヤーの餌食なんだろう。終わってんなあと
まあ、売り上げまくったと言っても230台ぐらいしか差は無いんですけどね
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
>>1192
自分が発狂してるからGKも発狂してるに違いないという、スイッチー牛特有の脳機能障害
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:21▼返信
>>1190
任天堂好きってそれだけネガティブに捉えられてるんだよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:22▼返信
>>1194
任天堂は決算で大差で負けてるんだから
都合のいいことばっか言ってるなよw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:22▼返信
「スターオーシャン6」初週販売本数PS4版27001本、PS5版17177万本と判明!!前作より大幅に落ちた事が判明

前作割れは予想していましたが・・・ここまで落ちるか・・・
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:24▼返信
>>1189
なんでゴットオブウォーが神ゲー確定してるのに
発狂しなきゃいけないんだよ
やっぱ豚アホやなwww
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:24▼返信
>>1198
はいはいDLはノーカンだもんなw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:24▼返信
SO6合算5万すら届かなかったか
もう駄目だコリア
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:24▼返信
>>1201
パッケージおじさんうるさいぞw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:24▼返信
>>1198
パッケージのみでも
ベヨネッタ3より売れてるけどw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:25▼返信
ソウルハッカーズ2より売れないとか酷すぎない?
4だけで合算の数字くらいは売れるやろとは思ってけどpsが想定以上にオワコンだった
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:25▼返信
>>1198
17177万本って凄いな
前作どれだけ売れてたんだw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:26▼返信
ブツブツと壁とお話しだす任天おじさん
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:26▼返信
あの600万本売れたペルソナ5Rが
switchで4万とか悲報以外の何物でもないんだけどw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:26▼返信
>>1204
switchのベヨネッタとペルソナ、ニーアより売れてるぞ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:26▼返信
※1203
ソウルハッカーズ2セガ公式による爆死認定
DLガーは幻想だったろw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:27▼返信
>>1209
やっぱ発狂してるの豚だろ?w
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:28▼返信
>>1209
ソースは2ヶ月も前のソフト一本www

それもEDFが爆売れしてるのは知らんぷりとか惨めよのぉw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:28▼返信
>>1204
4万しか売れなかったペルソナ5switch版は
無視かな?
見えないふりかな?w
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:28▼返信
軌跡、ソルハカ、ヴァルキリー、スタオー
見事爆死RPG四天王入りを果たしたな
DLなんて夢見るなよw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:29▼返信
2ヶ月も前のソフトにまで全力体当たりしてまでDLを否定したい任天堂おじさん


隠しきれない哀愁漂ってんなぁ😅
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:29▼返信
>>1213
DLは含まないでクレクレェェェ!!!


wwwwwwwwwwww
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:30▼返信
>>1213
switchのベヨネッタ、ニーア、ペルソナ
全部爆死してるけど仲間に入れてくれる?www
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:30▼返信
セガ「ソウルハッカーズ2」は期待した程の販売水準に至らず苦戦している

『ソウルハッカーズ 2』は、足元では、期待した程の販売水準に至らず苦戦しているが、長期的に販売できるタイトルであると考
えている為、今後、アップデートをするなどして継続して販売拡大を狙って行く
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:30▼返信
>>1214
やめたれwww
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:30▼返信
なんの記事で暴れとるんやぶーちゃんw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:30▼返信
今更ソルハカに牙剝いてんの草なんだけどw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:31▼返信
ゴキが持ち上げると核爆死する、何年間負けてつづけてんだろうなあいつらw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:31▼返信
9割DLガーってのが設定なのにねwww
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:33▼返信
PSユーザーってもしかしてPS5はおろか4すらもう売って持ってないんじゃない?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:34▼返信
やっぱ負けハードPS5すげーな
どのソフトも売れない
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:34▼返信
○FIFA 23 が UK チャートで 1 位にデビュー、FIFA 22 よりも大きなローンチ - 売上高
2022 年 10 月 1 日に終了する週の GfK Chart-Track によると、 FIFA 23は英国の小売チャート で 1 位になりました。
FIFA 23の売上は、昨年のFIFA 22よりも 1.6% 増加しました。わずかな増加かもしれませんが、これはFIFAシリーズの小売売上高が 2 年連続で減少した後のことです。
FIFA 23の PlayStation 5 バージョンは、小売店での売上の 41% を占め、最大のバージョンでした。これに続いて、PlayStation 4 バージョンが 30%、Xbox One バージョンが 17%、Nintendo Switch および Xbox Series X|S バージョンがそれぞれ 6% です。発売時のスイッチ バージョンは、昨年と比較して 20% 増の売り上げを記録しました。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:34▼返信
PSは初週10万どころか5万本の壁が厚いの草
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:36▼返信
しかしスターオーシャン11万超えだったら
意外に売れた方だろ?
だってベヨネッタ、ニーア、ペルソナなんて4万だぜwww
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:36▼返信
※1212
この秋1番売れたRPGはペルソナ5のスイッチ移植でした
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:37▼返信
ベヨネッタ3爆死してて草
switchだからDL版も大して売れてないだろうし
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:37▼返信
負けハードPSで発売ってだけでどれも売れないな
世間からノーを突きつけられてるってレベル
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:37▼返信
PS4版をPS5版へアップグレードするのは有料だから気を付けろ
PS4版が安いと思って買ったら落とし穴だからな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:38▼返信
まさかセガ公式で爆死認定された墓2を下回るとは思わなかったよ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:39▼返信
ベヨネッタ3って任天堂ファーストだろ?
あの売上はやばくね?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:39▼返信
※1227
なんだかんだ10万は売れると思ってたわ
中堅JRPGの初動ボーダーだと思ってたけどもうそんな売れない時代なんだな・・・
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:40▼返信
カタチケ有りのベヨといい勝負って
間違いなくボロ負けじゃん
ベヨはeショップで1位取ってるしDLも悪くなさそうなんだよなぁ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:40▼返信
ペルソナもベヨネッタも爆死させる2600万台ハード信者がなに言ってんだか
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:41▼返信
SO6国内でこれはやばいでしょ
ベヨみたいに海外が主流じゃないんだから
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:41▼返信
>>1235
笑わせんな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:41▼返信
ベヨネッタ3とペルソナ5を爆死させながら
煽ってくる豚って何なんだ?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:42▼返信
11万本で爆死なら、スイッチソフトなんて9割爆死になるんですがそれは…w
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:42▼返信
SO6合算で4万超えるとか今の対岸では大健闘でしょw
ここから下り最速で値崩れして鬱袋行きが既定路線てとこやね
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:42▼返信
switchでサードゲームが売れないを
証明しちゃったな
カプコンも本格的に撤退してるし
switchは任天堂ゲーム専用ハードとしてやっていくしかない
あれ?これってドリキャスと同じでは?w
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:42▼返信
>>1237
海外でも売れてないが?分かりやすい現実逃避やめとけw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:44▼返信
PS5やばいのは本数の売れなさもそうなんだけどPS4と数字が逆転してないってところなんだよな
今月で3年目なのにいつになったらPS5の方が上回るんでしょう
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:44▼返信
スイッチくん
売上は一向に上がらないのとは反比例して
ファンボーイの爆死の言い訳だけは上手くなってくね😅
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:44▼返信
ベヨネッタ3よりあの韓国のゲームのほうが売れそう
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:45▼返信
せっかく任天堂がゼノブレやFEが売れる市場を作り上げて
浅野チームやガストがSwitchでJRPG売って結果出してるのに

スタオやソルハカはそんなSwitchだけ無視して負けハードに投入し見事爆死したという話
これシリーズファンが一番可哀想なんだよなぁ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:45▼返信
GOW3爆売れ確定だな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:46▼返信
>>1247
スイッチで出してたら冗談抜きに1万本行かなそう
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:47▼返信
XBOXの今年のホリデーシーズンの目玉がペルソナ5ってマジ?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:47▼返信
>>1144
あいつらは豚だからな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:47▼返信
なぜ他ハードはこのレベルのゲームが作れないのか?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
ペルソナ5(PS版のみ)500万本
龍が如く 200万本
十三騎兵(PS版) 30万本

スイッチ版ペルソナ 4万本
十三機兵(スイッチ版) 3万本
誰が足引っ張ってるのか分かりましたねw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:49▼返信
※1247
2600万台売れてるはずの日本市場で販売本数が20万程度
それで結果をだしてるとはいったい・・・
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:50▼返信
アンソがどれだけ暴れようと現実はソニーの圧勝だからな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:50▼返信
SO6むしろスイッチに出なくて良かったよ
この手の値段高くて絵だけ一見綺麗ってソフトは、ゲームあまりやらないライト層のほうが騙されやすいからな
高いソフトで失敗するとそれを切っ掛けにゲームを去りかねない
いまの日本市場では任天堂とその周辺だけがゲームファンに絶大な信頼を得てばか売れしてるけど、結局ゲームファンのそういう期待をサードが裏切り続けた結果だからな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
もともと死んでたシリーズだから当然っちゃ当然ではあるんだがハッカーズ以下は流石に草はえるわ、それにしても対岸って悲報しかねえな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
スイッチ市場の冷え込みっぷりを言い返せないからって、関係ない記事にまで沸いてきてあの手この手でPSを売れてないことにする豚は惨めでしかないな


まるで自分自身に言い聞かせてるとしか思えないコメントが実に哀愁漂ってるよ😮‍💨
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
このホリデーシーズンでこれまでソニー下げてたバカどもは追い込まれるだろうなw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
>>1247
ゼノブレイド3全然売れてないのに?www
switchだけ無視するのはサードとしては当然の判断でしょ
開発しても売れないんだし
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
夏から立て続けにPSのJRPG出てるなとは思ったけどほぼ横並びの5万ラインで笑ってしまった、累計も伸びないだろうしその内DL投売り分を加算して出してくる位しか出来ないだろうな
しかも奴等が残飯呼ばわりした後発移植SwitchのP5Rが6万近くて、コンプ発症してたゼノブレイド3は初週パッケのみで10万超えか
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:52▼返信
さてさてps5国内200万台突破したらしいけど、GOWRの初週が楽しみだね
当然国内ps5版のみでミリオン越えだよね
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:52▼返信
スイッチって本当に日本で売れてるのか?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:52▼返信
>>1256
switchからサードどんどん撤退してるから
心配しなくてもいいと思うよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:53▼返信
毎度の事だがまた蟲ども買わなかったのか・・・
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:53▼返信
>>1261
おいペルソナコラ、サラッと2万本もサバ読むなw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:53▼返信
※1261
スイッチは国内2600万台
PS5は国内200万台
同じ水準で語るってwwwwwwwww
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:53▼返信
任天堂がハードとネットワークを構築して
マイクロソフトがゲームを作って
それをソニーが宣伝する
これぞ攻守最強形態
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:54▼返信
>>1263
売れてるのかも知れないけど
半分以上半年以上起動してないから
バッテリー死んでるね
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:55▼返信
※1150
サードのゲームは全然売れてませんやん
現実逃避はやめましょうやwww
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:55▼返信
GOWラグナロクは全世界2000万ぐらい売れそうだねw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:55▼返信
>>1268
任天堂がハードとネットワーク担当?
ハードはスマホの1/5の性能で
スプラトゥーンで通信エラー未だに多発してるのに?www
ゲーム業界の恥晒しとは任天堂のことだぞ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:55▼返信
エルデンリングとラグナロクがGOTY一騎打ちやな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:56▼返信
PS5でさえEDFは30万本でシリーズ記録更新してんのに

それに比べてスイッチくんは…
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:56▼返信
>>1268
異世界すぎる
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:56▼返信
着実に神ゲーを作り上げるソニーと
買収して済まそうとするMS…
あまりにも対照的だね
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:56▼返信
ペルソナ5(PS版のみ)500万本
龍が如く 200万本
十三騎兵(PS版) 30万本

スイッチ版ペルソナ 4万本
十三機兵(スイッチ版) 3万本
誰が足引っ張ってるのか分かりましたねw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:57▼返信
>>1265
任天堂信者がゲーム買うわけないだろ!
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:59▼返信
PSではもう3回目のリリース

スイッチはスマブラで宣伝までさせてもらった

ここまでスイッチに有利な条件で4万本ぽっちとか

昔の豚に聞かせてあげたら憤死しそう
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:59▼返信
>>1252
2社ともPSで育ったIPの強奪費用にまわしてるから
割とマジで
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:59▼返信
>>1268
任天堂ってついこの間
switchに有線LANを実装したメーカーでしょ?w
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:02▼返信
PS4版のロイヤルで買ったDLCもPS5版で別に補填もされなかったしな
当然100円アプグレも無し

スイッチ版とは逆に不利なハンデありまくりのPS5版
そんなソフトのパケ数字に全力マウント取りに来る弱いニシくんなんて見たくなかったよ・・・
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:03▼返信
※1277
セガは戦略見直すべきだな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:03▼返信
Nintendo Switch 限定版のベヨネッタ 3は、2018 年のベヨネッタ 2と比較して売上が 4% 増加し、3 位にデビューしました。Switch の小売売上高は、年初来で 9% 減少しているため、減速し始めているようです。

→ぶーちゃんがピキッてるのってもしかしてこれのせい?w
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:05▼返信
まぁ買うけども
前作は自分は面白いと感じなかったからなー
すごいはすごいんだけどね・・・
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:05▼返信
※1134
ハード累計販売台数が1億台オーバー
ソフト累計販売本数が10億本オーバー
これで成功してないなら成功したハードってなによ?
たぶん安田の大好きな任天堂のハードで両方共クリアしてるものはないはずだけどなあ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:07▼返信
そういや5スクランブルのスイッチ版がクソほど売れてないつったら、ファンボーイ曰く「本編出てないのに外伝が売れるわけないし!」とか言ってたけど

スイッチのセガソフト潜在ユーザーが今回の限度額ってことでいいんかな
銀行金利より絶望的なパーセンテージに今頃セガとアトラスのスイッチ部門青褪めてそう
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:08▼返信
PS5のゲームが売れない売れない言ってるけど根拠がない
決算ではよく売れてるし、PS5にゲームが続々出るのも売れてる証拠
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:08▼返信
>>1287
ホント買いもしねぇくせにクレクレと爆死の言い訳だけは上手くなってって困るね任天村落住民は
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:09▼返信
※1273
正直、ホライゾンの発売日をあと2ヶ月遅らせてたらもう少し話題性もあってGOTY候補として堂々と名乗りを上げることができたと思う
発売日が重なったせいで話題を全部エルデンにもっていかれたのはかなりの痛手だった
ゲームのデキ自体はホライゾンの方が上だったと思うんだよなあ
あくまで個人の感想ではあるが
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:09▼返信
なぜこの記事で全く関係ないSO 6やソルハカ2の売上の話してんだ?狂った?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:11▼返信
>>1290
最初のホライゾンはGOTY取って良いゲームだと思うが、新作は前作を超えられてないと思うな
エルデンリングのほうがやはり断然印象が良い
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:12▼返信
テイルズアライズがよく売れたとバンナムは決算で嬉しそうに言ってた
スターオーシャン6も好評なのでよく売れてるだろ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:12▼返信
相変わらず我が身可愛さに今回の売上見ないフリしてるニシくんだけどさ、今回スイッチ版ペルソナの爆死今後に響いてきそう

ソルハカなんて目に見えて甘い作りしてたしどこのハードでも売れなかったろうな、でも次世代機向けのモデリングの試作としては合点がいくのよね
今回の売上見て本格的にメガテンブランドもPSに移ってく前触れにならんといいな
十三機兵のアプデ対応とかもう露骨に伏線に見えるよね
セガアトラスに限らず各社どんどんスイッチ市場の冷え込みまくった市場切り捨ててるみたいだし
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:14▼返信
ニシ君が売れない売れない言うて喚いとるやつ俺殆ど買ってるなw
全部DL版やけどもw
起動もせずに積んでるのもあるw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:15▼返信
今回でGOWシリーズもとりあえず一区切りつくし、サンタモニカには新規タイトルに挑戦して欲しいわ。
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:15▼返信
>>1291
ここんとこのCoD爆売れだったりと日刊アンソ敗北状態で相当フラストレーション溜まってたんだろ、俺がアンチソニーなら今の状況4にたくなるわ

まぁそのまま4んでくれて良かったんだけどなアンソのクズ共なんざ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:16▼返信
switchでテイルズとかスターオーシャンを発売してたら
シリーズ終了レベルの売上になってただろうな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:16▼返信
>>1294
そのくせ任天堂市場とかいう泥船から離れると文句言うんだもんなあいつら
抱えてるうちは擁護するのに他人の手垢が付くと途端に憎悪滾らせる様は、まさに拗らせたストーカーそのもの
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:17▼返信
switchで発売してたら売れたはずって豚は主張してるけど
ペルソナ5とかニーアが爆死してるじゃん
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:18▼返信
ファミ通を見てPS5のゲームが売れてないというけれども、実際には各社の決算や発表ではよく売れてるし、各社PS5に主力タイトルを投入している

つまりファミ通が全く参考にならないってことなんだよ。ずっと言われてるけど
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:19▼返信
自分がやって面白かったタイトルの売上が気になるのは分かるよ。続編やスタジオの存続にも関わるしな。やってもいないし、興味も無いタイトルの売上どうこうってのはどういう心理なんだ?俺からすれば、仮にポケモンが10億本売れても心底どうでもいいぞ?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:22▼返信
>>1288
毎回毎回決算の話するけどあれサードも混みの総額決算だから純額計算の任天堂が仮に総額だとしたら比べるとクソみたいな底辺までいってるぞ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:22▼返信
前作のGOWを今やってるけど、湖のマップではかなり広い範囲を自由に移動できるし、サブクエストを好きにやれるのでここに関してはオープンワールドっぽいと思った
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:23▼返信
>>1303
PSストアの売り上げはすべて計上するだろ当然
そうしないと脱税だが任天堂は違うのか?
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:24▼返信
>>1303
豚サイトでへんな情報を仕入れるからそんなバカはことを言う
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:26▼返信
>>1303
1位 ソニー 



10位 任天堂 <ソニーはクソみたい底辺!
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:32▼返信
>>1303
任天堂の決算説明会の資料に自社ソフト比率という項目があるが、そこには「ゲーム専用機のソフト売上高全体に占める割合」という注釈がある。サードは計算が違うといった妙な注釈はついていない。

ちなみに任天堂のサード売り上げ比率は2割ちょっとでごく少ない。つまり売れてない。
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:46▼返信
PSのゲームが高評価なだけでこんなに発狂します?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:48▼返信
先行プレイ動画じゃなんでこんな高得点なのか分からんな
GOWはやっぱGOW3が神々のスケールよかった
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:51▼返信
ゴッドオブウォーラグナロク開発者「PS4前提で開発したのでPS5の機能を生かしきれていない」

PS5専用にしたら売れないからね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:52▼返信
ソニー「PS5だけじゃ売上心配だから俺らは縦マルチにするけどFF16はPS5専用に作れや」
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:52▼返信
>>1311
いまはまだPS4ユーザーのほうが多いからな。来年は逆転するけど

これは「俺たちの本気はこんなもんじゃない」と言いたいのかなと
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:52▼返信
まーた始まった
曲解好きやなぁ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:53▼返信
PS5「足引っ張るなボケ」
PS4「おめーが売ってねーからみんな買えないんだろゴミ」

うーん擬人化したら家庭崩壊しそう
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:53▼返信
>>1312
スクエニに強制できるわけないので彼らの選択だよ。来年はPS5はかなり普及してるだろ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:54▼返信
それな、自社製品すらPS5だけに合わせて作れない状況とか笑う以外にどうしろっていうわけ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:55▼返信
ジムの言葉を借りれば、旧機種は化石の様なゲーム機なんだろ。
いつまでPS4離れが出来ないんだよw
ソレに縦マルは、新型ハードが売れなくなるだのと
1年間限定の箱one縦マルチを散々馬鹿にしてたよな。
未だに化石の様なハードに
しがみつき続けるソニーファーストって…
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:55▼返信
GOWはPS5対応パッチの当たったPS4版でも十分きれいだからな。PS5専用だとどうなっちまうんだ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:56▼返信
>>1318
最初の2,3年は縦マルチが多いのはいつものことだろ。ゲハは初めてか?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:56▼返信
スパイダーマン2はPS5だけだよ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:57▼返信
PS5専用ソフトなんて馬鹿げた戦略とる会社なんか世界中探したってPSと心中覚悟のスクエニだけだろ?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:57▼返信
>>1322
コエテクのライズオブローニンもあるけど
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:58▼返信
※1320
PS5発売当初は縦マルチに否定的で箱馬鹿にしてたブーメランジムさんなのにね
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:59▼返信
コレほんとにヤバいのはSIE自身がPS5じゃソフトが売れないことを発売の何年も前から分かってたってことだよ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:59▼返信
アンチソニーの頭のおかしさにはついていけない
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:59▼返信
>>1325
なに言ってんだこいつ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:00▼返信
縦マルチなら当然の対応だけどハード発売から2年経っても独占では成り立たないほど市場が成長しないとはな
Switchは同時期にポケモンレッツゴーやスマブラスペシャルが出て盛り上がってたのに
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:00▼返信
>>1324
また捏造
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:00▼返信
とうとうマルチに噛みつきだしたで
来年以降はスパイダーマン2を始めPS5だけのソフトも増えるからここが最後の叩きどころってかw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:01▼返信
>>1328
WiiUがSwitch発売前から既に死んでて3DSも末期過ぎてただろ
しかもポケモンレッツゴーってw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:01▼返信
>>1324
曲解するな。ジムが否定的なのはXSSのこと。縦マルチは最初の数年だが、前世代機並みのXSSはずっと足を引っ張り続ける
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:02▼返信
>>1328
Switchは盛り上がったからマルチにしないんじゃなくてWiiUが速攻死んだから移行せざるをえないだけだったろ
てか任天堂ハードは前のハードを殺して無理にでも盛り上げる手法しかやっとらんやんか
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:02▼返信
サードのマルチに入れてもらえないSwitchの心配でもしたら?(笑)
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:03▼返信
>>1328
任天堂は縦マルチをあまりせずに前世代機をすっぱり切り捨てる

ソニーやMSは移行中は両方に出して、稼働台数が逆転したあたりで専用ゲームをメインに出し始める。いつものことだ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:04▼返信
※1329
調べりゃすぐ分かるだろうw
散々他社馬鹿にしてこのザマ。その癖反省もしていない
1337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:05▼返信
PSWがラグナロクしそうだわ(ていうかもうしてるが)
1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:05▼返信
>>1336
調べりゃすぐわかるよ
アンチソニーが捏造してることがな
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:05▼返信
>>1337
業界1位の絶好調ですまんw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:06▼返信
ここに暴れにくるゴキでさえPS5諦めているし、そういうことだろうなとは思う
発売前後は嘘とハッタリ使ってでもイキって逃亡
1341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:06▼返信
PS界隈がヤバいことの1つにユーザーの質の低さがあると思うんだけど、
この間YouTubeのコメント欄でPS5を持ってると思しき人がPS4の画質を貶めてた。まず画質でしか語れないのかと言いたいし、そうやって罵り合ってマウント取るからユーザー減るんだろうよと…一生理解できないんだろうね
1342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:08▼返信
このシリーズ日本人には全く売れないけどファンボが大はしゃぎしてたタイトルじゃないっけ?
ユーザーが見た目で判断するからそこに金かけるとか言うけどPSユーザー相手には意味無いよなw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:10▼返信
過疎った頃に発狂連投か
ほんと、豚って豚だなw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:11▼返信
>>1336

>>1332 を見ろ。デマじゃないのはこっち
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:12▼返信
>>1340
そうやって撤退撤退と何十年も言い続けてる人生は虚しいな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:13▼返信
>>1341
直近の一連の豚の連投を見るといい。質が低いというのはこういうこと
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:14▼返信
また無職任豚が連投してるのかw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:15▼返信
>>1342
ファン以外にも受けたからゼルダがGOTY取った翌年にゼルダのGOTY獲得数を抜いてその年のGOTYに選ばれたんだよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:17▼返信
>>1337
ラグナロクの最後知ってるの? 古き神々と巨人が去って
新たなる時代が訪れる世界再生の話なんだが。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:18▼返信
>>1309
任天堂におけるマリオクラスのPS看板タイトル、GOTY最有力候補だからね
それが期待通りに評価高いとなったら、気が気じゃないんでしょ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:18▼返信
>>1342
俺は日本人だけどこのゲーム大好きよ。爽快で、驚きがあり、ストーリーで感動できる。完璧なゲームだ
日本はCERO ZだとテレビCMできないので知名度が低いのが残念だが
1352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:23▼返信
>>980
アクションよりTPSが好きな人だとこういう評価になるんだな
勉強になったわ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:24▼返信
PS5独占にしない云々を喚いてる連中がいるがそもそもラグナロクはPS4向けとして開発されたゲームだからそう簡単にPS5独占には切り替えられないんだよ。PS4→ProならともかくPS4→PS5とか性能差が大きく違って開発ベースも一世代跨いでる。ラグナロクの開発は前作GOWが発売された18年から開発されてるのに一昨年出たばかりのPS5に合わせろとか無理難題過ぎるわ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:30▼返信
もうハード事業さっさとやめろとw
PCメインでMSのお膝元でせせこましく商売するしかないんだよね
1355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:30▼返信
※1335
そうじゃなくて任天堂ハードは寿命が短いから次のハードがでる時点で前のハードが死んでるんだよ
任天堂ハードはだいたい5年がいいところ
PSは前のハードがまだまだ生きてる時点で次のハードを投入してゆっくり切り替える
2~3年は新旧ハードを並行販売するからPSハードの寿命はどれもおおよそ10年
すっぱり切り捨てるとかイイ感じで言ってるが、実際には発売時点で性能が低いので長期の市場形成ができないだけ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:31▼返信
>>1353
AAAタイトルを作るには3~5年かかるので、縦マルチが無いとすると新型ゲーム機の最初の数年は大作ゲームが出ないことになってしまう
縦マルチは新ゲーム機でもゲームを供給しつつ、移行中の旧ゲーム機のユーザーにもゲームを供給できるうまいやり方だ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:31▼返信
>>1353
HorizonFWもそうだったけど、最適化技術が煮詰まってるのかそもそもPS4の時点でグラは極まってるからね
一番大きな違いはロード時間だけど、GOWはそもそもロードがほぼなくて進行するリニアに仕上げてるからここでの差別化もあまりない
となればあとは音響、コントローラ対応、解像度、フレームレート、パーティクルなんかのGPUエフェクトが入ればPS5版として十分な出来になる
1358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:34▼返信
GOW ラグナロクはPS4ベースなのでゲームの仕様としてPS5の限界を狙ったものではないが
4K レイトレ 60fps対応だし、デュアルセンスの機能にも対応するし、PS5タイトルとして十分だと思うね
PS4の頃からグラフィックすごいし
1359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:35▼返信
※1344
お前ら無茶言ってやるなよ
豚の控えめかつ小さな脳みそでその違いを理解できるわけないだろ
お前らの言ってることはナメクジに日本語を理解しろと言ってるようなもの
豚の頭の悪さをなめんなよ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:35▼返信
PSファンボの持ち上げる基準
①Switchに出ない②PSがメインでPS独占(もしくはPS時限独占)③とりあえずAAAっぽいタイトル
反してファンボが実際に買う基準はこんな感じ
①可愛い萌え系の女の子が沢山出てる②無料
③値崩れしきって投げ売り価格
セイノウガーなんてまったく購入動機にほとんど関係ないのに騒いでる大迷惑な連中だよ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:36▼返信
>>1357
GOWもファーストトラベル的なものがあり、そのロード時間を見せないように「どこでもドア」的なものの間を歩くようになってる。スパイダーマンの地下鉄移動的なものだが、PS5版はあれは不要になるな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:37▼返信
※1338
MSがXSX発表時に2年は縦マルチでやっていくと発表した時にクソ蟲どもは叩いてたよなぁ
ゴミステーションは3年目も絶賛縦マルチみたいだけど蟲どもはどうするの?
そおそもゴミ捨て5専用にしたところでラチェット見れば大して代わり映えしないのわかってるんだよなぁ
ソフトもぶっ殺しげーしかないし、カタログスペックも旧型のGPU使ってるからこの先も絶望しかない
1363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:37▼返信
>>1360
switchマルチだと足を引っ張られるので嫌がられるのは当たり前。本編より劣化したドラクエ11Sとか見れば明らか
1364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:38▼返信
>>1362
違うよ。フィルはずっとOneにも出し続けると言ったから叩かれた
2,3年縦マルチがあるのはいつものことで、今に始まっていない
1365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:38▼返信
性能が第一なら真っ先にPCが覇権取ってるからなw
それ以前に日本でもDSのがPSPより大人気だった時点でマジで意味の無い要素。
ただ極少数性能を気にする人達はいるけど、そういう人達は自分で廃スペPC組んでるから金もあるわけでゲーム好きならハード全部持ってるだろうしな。
それとは別に「洋ゲーふくめて全部のゲームをスイッチで遊びたい」という人が現状のスイッチの性能が低い=洋ゲーが移植されにくいっていう論調なだけだから、ここは次世代スイッチで解決されるだろうから特に問題でもない。
あ、ちなみに軍平さんは誇るものがないと性能を誇りだすと以前言ってたけどゴキがまんまそれで対岸界隈で喚いてるの見るたびに乾いた笑いがでるようになったぞw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:40▼返信
ラインナップのほとんどがPS1がらみと、あの時代が一番良かったみたいなのがにじみ出てるな
まあPS1時代のやつくらいしか需要が無いんだろうけど
1367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:40▼返信
>>1365
つまり高性能な次世代スイッチが必要なことは認めるわけだ
だったらそんないつ出るか分からんものより、PS5を買うのが正解だな
ゲーミングPCはコスパ悪いし扱いが難しいので万人向けではない。シェアはむしろ落ちてる
1368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:41▼返信
※1365
ゴミッチの次世代www
だせるの?
今まで組んできた企業から軒並み嫌われてる任天堂が?
しかもゴミッチはPS2.8程度の性能よ
技術も金もなく嫌われ企業の任天堂がどうやって高性能ハードを作るの?www
1369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:41▼返信
>>1366
任天堂はほどんどがN64の焼き直しよね。3Dマリオ、マリオカート、スマブラ、ぶつ森、ピクミン
1370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:43▼返信
縦マルチ批判なんていまさらだし、GKが縦マルチを否定してたなんてデマまで盛り込んでいる
1371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:44▼返信
※1366
今の世代のPSソフトでPS1絡みのソフトって何よ?
ほとんどというくらいだから具体的にいくらでも名前を挙げられるんだよね?
今のPSで主力となってるPS1絡みのソフトを試しに10本くらい挙げてみ
ゴミ天堂はなんかふっるいソフトの焼き直しばっかだけどさ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:46▼返信
また無職任豚が発狂連投してるのかw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:46▼返信
>>1365
STADIA「嫌みか貴様ッッ!」
SteamDeck「ススススSwitchー?www」
1374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:48▼返信
またニシブタが捏造してる
1375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:49▼返信
>>1362
XBOXの縦マルチが叩かれてたのは、ファーストスタジオの開発遅れてたし、Haloなんかトレーラのクオリティなんかも相まって「ONEが足引っ張ってる」って思われてたから
その後2年かけて、足引っ張ってるのはONEだけじゃなくてXSSもってのはわかってきたから、冤罪もあったのかもだけど
PS4の場合はPS5と開発ライン分けたりしてるし、そもそもPS4時点で相当綺麗だったから足引っ張ってる印象はなかったんだよね
ラチェクラはレイトレ、盛り盛りパーティクル、高速ロードのフル活用……これに匹敵する技術のゲームは他にまだないかな(面白いかは別ね)
1376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:50▼返信
GOWラグナロクは、最初からPS5専用に作ったと言われても誰もが信じる出来になってるだろう
サンタモニカは「俺らの本気はこんなもんじゃないけどね」と言ってるが
1377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:51▼返信
フィルスペンサーは「大事なのはハードではなくゲームパス」「XBOX Oneのサポートもずっと続ける」と言ってたから、縦マルチ続けるのかよと非難されていた
1378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:54▼返信
XBOXの縦マルチ批判してたのは、PS陣営じゃ無くてHaloなんかを見てヤバイと思ったXBOX陣営、つまり味方だったよね
今もStarfield見てれば「XSSやめてXSX/PC専用にしてくれ」って思ってる層はかなりいるんじゃないかな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:02▼返信
Xboxの場合はPSでいうゴットオブウォーやホライゾンゼロドーンやラストオブアスにスパイダーマンという匹敵するタイトルが無いことにユーザーがキレてるだよな

それで縦マルチしてる余裕あるのかって言ってる人達がいるだよ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:07▼返信
※12
ただしゲハの一般人に限る
1381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:07▼返信
カプコン「MSさんがXSXだけではダメだXSS用も作れって言われたから代わりにXbox1用のバイオRE4作らない事にしました。PS4用は作ります。」
1382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:11▼返信
>>1354
任天堂はね
1383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:15▼返信
嘘とか捏造混ぜないとPS叩けないってそれ実質負けを認めてるやん
1384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:19▼返信
Nintendo Switch 限定版のベヨネッタ 3は、2018 年のベヨネッタ 2と比較して売上が 4% 増加し、3 位にデビューしました。Switch の小売売上高は、年初来で 9% 減少しているため、減速し始めているようです。

→おそらくニシくんイッライラの原因www
1385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:20▼返信
任天堂ソフトが評価された時のGK
(´∀`):へー

PSソフトが評価された時の豚
(ʘ益ʘメ):ミトメナイミトメナイミトメナイミトメナイミトメナイ!!!ソニーガー!ビータガー!サイムチョウカガー!ラグステガー!ソノタランドガー!ポリコレガー!ファミ通ガー!ユルサナイユルサナイユルサナイこんなの嘘にキマッテルキマッテルキマッテルキマッテル!!!
1386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:24▼返信
社員はんピキりまくってて草

そんなに任天堂決算悪かったん?「また」?w
1387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:26▼返信
ゼルダ新作は来年に逃げて正解だったな
今年こんな大作だらけならゼルダなんてGOTY掠りもしないだろ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:26▼返信
MSブロッ権発動間近にPS版が売れまくるCoD

任天堂のブロッ権が発動してスイッチで共倒れしたソフト達

このところソニー一強ニュースが続きすぎたからね、しょうがないね
1389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:28▼返信
【有能集団】 今年もGOTY総ナメ濃厚

【無能集団】 買収無意味&失敗濃厚

【真・無能集団】 評価・売上共に蚊帳の外
1390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:31▼返信
>>1387
来年もFF16やらスパイダーマン2やらで大作いっぱいだ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:33▼返信
クレクレしまくって有利条件盛々なのに5万本すら行かなかったスイッチ版ペルソナ5

品切れステマしまくって2万本の核爆死の怪獣モンファ

ぶーちゃんが精神に支障をきたすのも無理ないか
自業自得なんで微塵も可哀想とは思わんけど
1392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:35▼返信
スイッチの仮初めの普及台数で自己満オ○○ーしまくってる間に、最早水増し込みでもソニーと覆しようのない差を付けられてる任天堂


ズルしても負けてるという事実が豚の精神を更に駆り立てていく
1393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:38▼返信
どうせまた過疎った頃に事実も理屈も無視した6歳時みたいなコメントで任天堂もスイッチも負けてないんだ!と自分を奮い立たせる妄想を書き込み続けるんだろ頑張れよニシくん!😭
1394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:44▼返信
PS関連が評価される度にギャン泣きする豚みたいな人生とか悲しすぎるなw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:46▼返信
※1391
知ってます?
そのペルソナが5万いかなかったハードって日本国内で2600万台売れてるらしいですよ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:46▼返信
>>1393
豚と呼ばれる人種のがよっぽどリアルゴキそのものの生態してるのは皮肉だなw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:50▼返信
最近はPS関連で朗報が出ると、悔し紛れと言わんばかりにメディア捕まえて難癖同然の記事書かせるという、任天堂がまた覚えだした小賢しい小技でぶーちゃんも一喜一憂してたし

その供給が無いもんだからまたぶーちゃんが発作起こしてるだけでしょ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:56▼返信
>>1395
でもサードのゲームが売れないからゲームが出ないわけ。旧作リメイクばかり
1399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:16▼返信
※1398
デメイクなw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:42▼返信
豚が発言しても100%ブーメランで戻ってくる地獄絵図www
1401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:47▼返信
PSの縦マルチに関してはPS4発売の時から散々説明してきてるのに豚はいつになったら理解できるようになるんだ?
1402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:56▼返信
メディアレビュー以外にもユーザーの先行レビューが続々と解禁されてるがどれも高評価で神ゲー扱いしてるなw
前作の段階で既に一新されてたゲームシステムを更に進化させてるみたいだしこれは期待大 早く遊びたいわ
今年のGOTYはエルデン確定だと思ってたがこりゃわからんな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:43▼返信
ぶっちゃけ思ったより低い
PSのブレワイ続編みたいなもんなんだから97は超えてくれないと
1404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:19▼返信
「PS4用として開発されてた」ってバラされてただろ
凡ゲーのゴミだよ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:23▼返信
お前らには関係ない話だけどな
日本人GoW買わないしw

そりゃこんな大作を買わないんじゃ、日本のPSユーザーはソニーに見捨てられるわな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:29▼返信
ほとんど部位欠損しないとか草
敵をベコベコたたくだけの単調なゲーム  
1407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:29▼返信
350万本以上売り上げてると言われてるゲームよりも
発売前のゲームの方が米数が多い
1408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:15▼返信
人いなくなったらまたまた発狂任豚帰ってきてて草
1409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:36▼返信
キャラに魅力がない
なんでムサい男だらけなん?  アメリカはホモゲーばかりで嫌い
1410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:58▼返信
アンチソニーきめえな
ゲームが評価されるだけで発狂かよ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:25▼返信
>>1403
そのブレワイの翌年にブレワイより票数獲得してGOTY取ったGOW
まぁブレワイは過大評価と言われたからそんなもんだろうがw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:29▼返信
>>1410
アンソや豚は日本に関連するものの成功が許せない人種の隣国人だから
日本製品不買運動の時もソニー製品は不買したり店舗襲撃したりしてたからな
今回のメディアで低評価の韓国IGNと同じやで
1413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 03:09▼返信
PCで出したら遊んであげるわ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:38▼返信
>>1413
ソニー「サンキューw」
1415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:58▼返信
【痴漢超絶悲報】糞箱liveがまた落ちてFIFAやP5Rが起動できなくなってる模様wwwwwwwwwwwwwwww
1416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 11:03▼返信
ちょっとPSが褒められるだけで奇声を上げるモンスター

こっわ…w
1417.ネロ投稿日:2022年11月05日 12:03▼返信
ワンダフルワンちゃんのお通りですよ✨
1418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:33▼返信
※1413
出たとしても4、5年後だな
前作が今年PCに出たばかりだし
1419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:13▼返信
>>1404
つまり低スペ機はゴミって言いたいのね
1420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:31▼返信
パンチねーのよ
驚きがさー
1421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:06▼返信
また神ゲーか
やる時間とるのも大変だよ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:37▼返信
見ただけでボタンぽちぽちめんどくさい
いちいち敵が固すぎんだよめんどくさい

直近のコメント数ランキング

traq