• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

PlayStation Plus has lost nearly 2 million subscribers since its revamp

4t98ewa4tw498a9wea


記事によると


・PSプラスの加入者は、6月にリニューアル後、約200万人減少していたことが判明した。

・これは、ソニーが2022年度第2四半期決算の一部として発表した最新の加入者数予測に基づくもので、PS Plusのリニューアル後初の四半期となる。

・PSプラスのリニューアルにもかかわらず、PS Plusの加入者数は3四半期連続で減少する形となった。

2022年9月30日に終了した3ヶ月間の総加入者数は4540万人となり、前四半期の4730万人から減少した。

・しかし、加入者数の減少にもかかわらず、PSプラスと広告(ゲーム購入やアドオンコンテンツは含まず)を含むソニーのネットワークサービス収入は、実際には1060億円から1160億円に10%増加し、四半期としてはこれまでで最高のパフォーマンスを示している。

・また、CFOは次の四半期には加入者数を回復する見込みであることを発言している。

以下、全文を読む


この記事への反応

他に移行してるんだろw

フィル「ゲームパスはすでに黒字です」

まずは一つにしろよ
月1000円でフリプ付きゲーム遊び放題でいいだろ


完全にピークアウト

フリプをやたら豪華にしてるのは引き留めるためか

毎年セール来たら一年分買ってたから数ヶ月前に切れて放置したまんまだわ


セールなくとも、とりあえず常時Amazonのパッケージの値段にはして欲しいんだが。製造流通コストほとんどかからないんだから出来るだろ。

セール待ちの人俺以外にも沢山居て草
安く買える時が有るのにわざわざ通常料金では入らないわなw







あのプランに納得しない人がいて離れたんか?



4088832876
尾田 栄一郎(著)(2022-11-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5







コメント(1517件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:31▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:32▼返信
任天堂しか勝たん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:32▼返信
PSマイナスなんだから当然だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:33▼返信
ことごとく失敗してんなプレステ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:34▼返信
ゲームアナリスト安田秀樹「SIEの米国本社移転は大失敗だった」「モンハン,ドラクエ,FFが揃ったPS4は成功しなかった」「スイッチは2億台目指せる」

識者もこう言っているからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:34▼返信
2020年の12月から不調やね
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:34▼返信
まぁちまきちゃんが言うとおり
プランやろな

でもそれは一時的なもので利用せずに抜けてるから
評価が良ければ出戻りしてくる連中
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:34▼返信
だってps5売ってないし
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:35▼返信
似たような洋ゲーオープンワールドばかりだからな。俺も今月切れるけど契約しない
所詮、発売日に買わなかったゲーム群情熱が無いわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:35▼返信
何かアクション起こすと入りっぱなしで忘れてた人達が気付いて脱会する現象
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:36▼返信
セーブのバックアップを取りたいときに
仕方なく一時的に加入してる
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:36▼返信
別にサービスが悪いわけじゃないぞ
本体が普及して無いだけ
馬鹿は買えるはずなんだよーって吠えてるけど
無い物は無いんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:36▼返信
本体売れた売れたと吹聴してるクソニーの立場ねえなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:36▼返信
PSプラス3年以上使ってるアカウント限定でPS5本体の抽選やらないから悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:36▼返信
>>12
本体普及してもやるソフトないぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:36▼返信
それでも業界ベストの会員数だからなぁ
それに200万とかユーザー数1.5億人から見たら誤差やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:37▼返信
みんな無料ゲーで遊んでるからだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:37▼返信
月ごとに入ったりやめたりしてたのが入りっぱなしになったんやない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:37▼返信
他のサブスク系と比べてゴミすぎるから当然やろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:37▼返信
でも売り上げ上がってるなら成功じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:37▼返信
PSプラス大前提の破格なんだからそら本体値上げもするわな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:37▼返信
『エッセンシャルは客じゃない』
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:38▼返信
世の中のあらゆるサービスが客単価を高める方向に行ってるだけやぞ
貧乏人が相手にされなくなってるだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:38▼返信
オワコンになってる場合かよ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:38▼返信
だってプレステで遊ばれてるの原神とapexだけだもん😂
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:38▼返信
一年に数回割引価格で延長できていたものが改編されてからは一度も無しなら、そらそうなるよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:38▼返信
>>15
それはあるだろ
PS4のソフトやればいいし
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:39▼返信
リニューアルして新サービスはじまったのになんで減るんだい?ん?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:39▼返信
PS+は終わったとか言いたいんだろうけど更新タイミングもあるから200万人は誤差みたいなもんだよ

どこかのぼったくりサブスクや会員数好評出来ないサブスクとは違うぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:39▼返信
オワコンコーンwwwwwwぎゃーっっはははははwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:39▼返信
そろそろPS5大失敗の戦犯の選定する頃かなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:39▼返信
200万人PS5手に入らず他に移ったってことでしょ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:39▼返信
自動更新は更新するつもりでも最初に切るけどな
入りっぱなしの人もいるのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:39▼返信
PS5は売ってないしゲームもそれほど遊びたいものがない
さらに言えば料金が高い割に魅力に思う点も少ない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:39▼返信
>>15
PS5でやるソフト無いならそれ以外のハードでもやるソフト無いってことになるけどね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:40▼返信
他に移ったのと
PS4本体もしくはコントローラ故障を機に辞めたんだろ
PS5は転売や値上がりで買う気しないしな
有効期限切れのタイムラグあるからPSN利用者の減少が今になって表面化しただけ
これからどんどん減っていくよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:40▼返信
≫29
(震え声)
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:40▼返信
普通は入りっぱなしだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:40▼返信
>>35
世間知らずかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:40▼返信
減る理由が分からん何があった
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:40▼返信
PS4のコントローラーも定価で買えないしなぁ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:40▼返信
アホ「PS+はオワコンw」
Xbox「利益は出てます!赤字じゃないです!でもゲームパスの会員数は公表出来ません!」
アホ「・・・PSがー」
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:40▼返信
マジかよクソステ売ってくる
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:40▼返信
コロナ期にPS+に入った人が期限切れて抜けただけでしょ
あとF2Pタイトルは対戦やマルチするのにプラスは不要だしエペやフォトナやOW2原神なんかをメインにやる人はそのままプラス切れでやってるのかもね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:40▼返信
はちまがPS下げするするなんて見損なったゴキ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:41▼返信
>>38
ぶーちゃんとは違ってこっちは納得いかなければ抜けるんでね
いかに俺たちPSファンがまともかわかる
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:41▼返信
>>37
ださっ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:41▼返信
俺の周りもとりあえずで買えるXBOX買って、そのままシフトチェンジしてるからな、初期の頃日本人過疎状態だったけど今じゃ潤ってる。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:42▼返信
さっき確認したら更新切れるの2026年の4月だった
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:42▼返信
>>44
200万人減ったことに変わりはない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:42▼返信
>>1
ゲームパスの一人勝ちか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:42▼返信
>>20
大事なのは売上より利益
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:42▼返信
普通にPSプラス利用してたら解るけど
今後更新するバカなんか居ないよ
むしろ今まで全く利用価値が無かった事に気付かなかった人が
やっと気付いて更新せずに辞めてるだけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:42▼返信
※40
元からPS+会員数は4500万辺りを前後するよ、更新タイミングやらセールで安くなった時だけ入る層がいる
リニューアルしてからまだ一度もPS+セールやってないから更新してない連中がいる
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:42▼返信
plus利用権セールが来ないからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:42▼返信
今はPSよりXboxの方が気になってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:42▼返信
どう考えてもセールしなくなったからだろ。
俺も抜けたし。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:42▼返信
オンゲーやってないから必要ないだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:43▼返信
ゴキ「ゲーパスはもう落ち目」
→加入者+159%

ゴキ「ソニーの新サブスクで完全版」
→加入者−200万人減(前期も−130万減)
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:43▼返信
※46
もう完全に終わりやんプレステ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:43▼返信
200万減ったとかいうけど他所は200万減るほど人いないだけじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:43▼返信
>>51
ゲーパスはPCでも広がってるのが強いわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:43▼返信
>>46
入り直すのが面倒だし、一気に買った方が得だろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:43▼返信
クラシックカタログすらろくなの増えなくて本当に入ってる意味ないからな、普通のプランでええわ
名作はいくらでもあるのに出し惜しんでる間にどんどん人減るぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:43▼返信
PSプラス加入者優遇のセールも少ないしな
プラス加入者がセール値から10%引きになる程度で
対象ソフトもフリプやセール常連だから加入者は既に持ってるオチ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
セールやったらまた増えるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
セールやればまた増えるよ
価格改定から一回もセール来てないだろプラスは
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
一時期は定額で遊び放題とか、めっちゃお得やんけって思って加入してたけど
仕事忙しい時に、なんもしてないのに月額料金垂れ流しとか金の無駄にしか思えなくなって辞めたな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
分かりにくくなった上にラインナップゴミだもん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
あんなに入ってる価値の無いサブスク無いからなw
オンライン対戦とかしない人にとって毎月配られるフリプのタイトルのしょぼさは
仁王2が今更来ようがもう遅いレベル。更新なんか誰もせんよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
>>40
正直、複雑すぎる
エクストラとかプレミアムとかエッセンシャルとか
なにがなんだかわからん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
PSプラスプランの問題ではなくPlaystation離れ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
年単位の安い時に入ってたのが多かったんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
オンラインやるのに金取られるのマジでアホくさ過ぎる
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
※59
MS「買収関連でゲーパス会員数は出してたけど、今のアクティブ会員数を公表は出来ません!」
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
値段と内容考えたらブッチギリで最下位だよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
は?
ソニーとかいうやつ豚だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:44▼返信
サブスクに囚われない形でオンライン環境を提供するタイトルが流行ってるからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:45▼返信
※57
そりゃ最初に捨て値や無料で食いつかせといて何も変わらないモンをいきなり有料やフルプライスだからなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:45▼返信
>>71
池沼かな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:45▼返信
フリプ目当ての人ですら恩恵の無さに呆れて見切りをつけただけの話
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:45▼返信
ユーザー厳選してんだからそうなるわな
増収なんだから戦略的に成功だろ
Switchみたいに数だけ出りゃいいってもんでもない

すぐSwitch下げと言われるが、
俺はどっちも楽しんでる勝ち組だから
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:45▼返信
※74
それって全部のハードに言えるよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:46▼返信
売れようが減りようが お前らに何の関係あんだ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:46▼返信
※71
わからないやつは流石に馬鹿じゃないか?
今まで通りならエッセンシャル
サブスクもやりたいならエクストラ
PSアーカイブやPS3やりたいならプレミアムってそれだけだぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:46▼返信
セール全然やらなくなったからやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:46▼返信
PS1とかPS2とか期待してたのに全然ソフト無いからなビックリしたわ
日本メーカーはリメイクしたいから昔の良作は出さんのかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:46▼返信
>>75
2500万人って言ってましたよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:47▼返信
PCだったら無料で遊べて当然のオンライン対戦程度で無料とか時代に合わん
フリプのゲームのラインナップもクソだしプラス継続する意味なんか無いよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:47▼返信
お篭りピークの前年対比なら不思議じゃない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:47▼返信
>>74
ならスマホ持つなよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:47▼返信
>>77
「ぶーちゃん」とは任天堂信者🤗
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:47▼返信
>>59
ゲームパスの会員数増加目標と結果
2020年 MSの社内目標71% → 結果86%
2021年 MSの社内目標48% → 結果37%
2022年 MSの社内目標73% → 結果28%

最後が1番目標と結果がかけ離れてますよ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:47▼返信
単純に利用権のセールしてないからだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:47▼返信
そもそも本体が2年もモノ売るってレベルじゃねえし
プラス以前の問題点だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:47▼返信
PSに不利な記事のせてんじゃねーぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:47▼返信
今みたいにプランが分かれる前、フリプに毎回と言っていいほどスライド&ゴーとかいうパズルゲー入ってたよなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:47▼返信
ソフトウェア売上高、月間アクティブユーザー数、PlayStation®Plus加入者数のすべてが前年同期比で減少
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:48▼返信
一番はセールだろ
俺もセール待ちで年間切れたから放置してるもん
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:48▼返信
ソニーは転売ヤーにターゲットシフトしたからね、ゲーマーバイバイだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:48▼返信
>>3
>実際には1060億円から1160億円に10%増加し、四半期としてはこれまでで最高のパフォーマンスを示している。

🤔・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:48▼返信
※88
それは買収時の資料でてきた数で、過去のもの
最近のインタビューで直近のアクティブ会員数は言えないと言ってる
結局100円やらで入った人たちが続かないからアクティブ減って公表出来ないんだぞ?
多いなら公表して会員数は増えました!で終わるのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:48▼返信
PS2ソフト全然ないの詐欺すぎない?
PS1から4までのタイトルがすべて遊べる的な宣伝だったのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:48▼返信
>フィル「ゲームパスはすでに黒字です」

なんでこんな普通に嘘コメ拾うんだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:49▼返信
200万ってかなりの数だぞ…
どうすんのソニー?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:49▼返信
>>98
逆神ゴキちゃんなんでや…
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:49▼返信
エミュで動かしてくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:49▼返信
たった数か月で4%も減るのかよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:49▼返信
正直クラシックしょぼすぎてプレミアムの価値ないからextraと合体して値下げしてよくね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:49▼返信
はちま、お前裏切るんか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:49▼返信
プラン更新でセール止めてたんだから当たり前では?っていう当然のリサーチも出来んのか最近のメディアは
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:50▼返信
クラシックゲームが全然できないからなぁ
エッセンシャルぐらいまでなら妥当
1番高いのはダメ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:50▼返信
ヨーロッパの電気代高騰やらも関係してるんじゃないかね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:50▼返信
SONYから金もらってたはちまが裏切るのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:50▼返信
シンプルにまとめた方が良いのでは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:50▼返信
来月辺りセールあればいいけどね
どうなるやら
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:50▼返信
これが今のソニーだよゴキ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:51▼返信
>>56
チカくんまだ買ってなくて草
119.投稿日:2022年11月04日 15:51▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:51▼返信
チョニーは馬鹿過ぎるからな
アクティブ公表しないMSと任天堂は増える数字しか出すこと無いから最強過ぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:51▼返信
>>94
パソニシはセールしか買わない乞食!って言ってたのに?
自分たちのことだったの…?😰
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:51▼返信
>>109
プレミアム感全くないよ
あんなのエクストラと統合でいいよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:51▼返信
>>5
馬鹿の自己紹介でした🙄
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
エッセンシャルは価格も内容も変わってないんだからリニューアルうんぬんは関係ないわな
セールなくなったのとコロナ需要が落ち着いたのが大きいやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
フリプがマジでゴミしかないもん
全く魅力無い
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
今までの料金より上のクラスが出来たらフリプが目に見えて質下がったし
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
他はまずアクティブ会員数出す所からやろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
かいかいキモイ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
ぶっちぎりでユーザー数多いのCODで分かったじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
かいかい痛すぎる
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
加入権割引セールやってないから減った
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
>>112
クラシックは微妙だけどゲームカタログは豊富だからその辺りをどう見るか次第だな
ただゲームカタログは元々人気のタイトル多いから既にやってるって人多いしその意味でも通常プランでいいやって人も多そう
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:52▼返信
コロナ特需後の巣ごもり需要減と欧米の激しいインフレの影響もあるかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:53▼返信
MSはなぜ数字発表しないの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:53▼返信
そんだけの数がplus離れてその半数以上はまだPSで遊んでるってのもどっかで出てたけど、PSplusが「値上がりした」って勘違いしてる人がそれだけ居たとかならシンプルにソニーのPR不足のせいだろうね。
現状がアレだから理由はそれだけじゃないだろうけども…
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:53▼返信
あまりに盛りすぎたからこれから徐々に本当の数字と帳尻合わせていくんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:53▼返信
>>113
>>124
ゲームパスは着実に増えてんだから
コロナガー、電気代ガーは通用しないよゴキちゃんw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:54▼返信
スイッチは3人誘えば元取れるファミリープランが20%だっけw?アレで8垢分水増ししてて『累計』3000万やろw?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:54▼返信
隠してるところよりいいんじゃない?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:54▼返信
>>19
任天堂オンラインやろ
何十年前のゲームばかり出すねんな😂
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:54▼返信
※137
100円乞食がアカウント作り直してるだけなのにw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:54▼返信
そりゃ古いゲーム来ても洋ゲーとか向こうに合わせたタイトルしか出さないんだもんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:54▼返信
>>137
増えてるのはそもそも数字が減ることが無い『累計』でしょ
アクティブは減ってるのが解り切ってるからマイクロソフトも絶対に言えないって言ってる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:54▼返信
5000万人減るって凄いなwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:54▼返信
会員権のセール待ちだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:54▼返信
>>127
PSプラス会員が減った事と他のサービス関係あるの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:55▼返信


フィル「ゲームパスはすでに大赤字です」
 
 
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:55▼返信
幻のハードPS5
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:55▼返信
配信ソフトがゴミばっかやし高い金取る割に
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:55▼返信
>>137
現在の加入者数知ってるなら教えてください
フィルに聞いても「答えられない」との返答なので
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:55▼返信
セールしないから当たり前だろ
あんなに年に何回もセールしてたんだから大体の人はセールの時に入ってるだろうし
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:55▼返信
>>62
つまんねえ自演
入ってすらいないのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:55▼返信
PSPlusの12ヶ月利用権セールは、だいたい年に5回前後でセールを実施していますが、Days of Play(6月)とブラックフライデー(11月)が毎年決まって実施されています。ただし2022年は6月にPS Plusが大幅にリニューアルされたため開催されませんでした。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:55▼返信
>>15
日本製の有名既存IPの続編しかやらない人はそう思うんだろうね
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:55▼返信
ゲーパスはもう3000万人超えてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:56▼返信
ps4壊れたのにps5買えねーから+切れたまま放置してるわアホ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:56▼返信
>>137
新規会員が増えてますならPSプラスも普通に減ること無いんだがその辺り解ってるか?
なんなら100円のうちにサービス切ってもう一回アカウント作り直して100円で登録し直してるだけだぞそれも
それですら大幅に目標未達だけどな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:56▼返信
セーブ待ち
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:56▼返信
最近遊んでないなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:56▼返信
※146
そら他を叩ける様な状況なのか分からんやろ
PS以上に悲惨かもよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:56▼返信
ps4壊れたのにps5買えねーから+切れたまま放置してるわアホ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:56▼返信
Switchオンラインにボロ負けで草
ゴキ涙拭けよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:57▼返信
>>155
MSが発表して無いのに何でわかるのか
しかもそれって累計でしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:57▼返信
また現実見せられてゴキ白目
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:57▼返信
>>123
PS4世代で売上3倍近く上がったのに成功しなかったなんてアナリスト失格やな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:57▼返信
ゴキちゃんの唯一の居場所にゴキブリホイホイ焚く鬼畜はちま
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:58▼返信
ウィンターセール始まったら帰ってくるよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:58▼返信
>CFOは次の四半期には加入者数を回復する見込みである
願望にしか見えないんだけど、その根拠は何なんだろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:58▼返信
>>162
え?
スイッチオンラインの「累計(現在未課金も含めて)」を以てしてもPSプラスのアクティブには届いて無いよw?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:58▼返信
※162
ほらアクティブ数出せよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:58▼返信
そらそうだ
ゲーパスと違って消費期限の過ぎたソフトしか遊べないのにオンつなぐためだけにボッタクリもいいとこなんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:58▼返信
減ったなあwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:58▼返信
>>168
プラン変更に際して止めてたセールやるんでしょ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:58▼返信
>>8
また買う気ないくせに売ってないアピール☺️
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:58▼返信
>>168

できらぁ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:59▼返信
>>150
Xbox Game Pass、2500万人の有料会員登録者に到達。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:59▼返信
すぐ増えるだろ
何の問題もねぇわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:59▼返信
ねぇぶーちゃん
一向にアクティブと累計について触れてくれないんだけどよっぽど都合悪いのw?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:59▼返信
200万とかSwitchオンラインの国内加入者余裕で越えてて草
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:59▼返信
単純にPS離れがおきてるんだと思うけどなあ

プラス入らないとオンラインできないんだから、登録ほぼ必須だし
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 15:59▼返信
PSプラスは豚ってワケ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:00▼返信
ソニーがPCメインに行くって言ってるんだからPSにこだわる必要はないんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:00▼返信
ゲームパス100円で増やしてるだけじゃねえか
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:00▼返信
収入は上がってるのに失敗とか言ってる奴は算数出来ないんだなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:00▼返信
ソニーの殿様商売ここに極まる
任天堂とマイクロソフトを見習ってほしいもんだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:00▼返信
原神してりゃいいやってか
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:00▼返信
コロナブースト終了、新プラン様子見、毎年ビッグタイトルのない2Qは弱い

はいこれだけのことです、そして毎年3Qで超回復してるよ
つか200万減ってもまだ4,500万いてどこよりも多いのによく煽れるな…
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:00▼返信
※180
それは箱とSwitchも同じだろうが
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:00▼返信
でもSONYには転売ヤーがついてるから
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:01▼返信
すまんなゴキ
Steamなら無料でオンライン出来ちまうんだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:01▼返信
記事を見る限りPS4で離れた層が契約延長していないみたいだから
ライト層のPS5への移行が上手く行ってないのが原因だろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:01▼返信
アカウント作り直す度に100円で登録し直せるゲームパスと
全体の20%に当たるファミリープラン(8垢分)でエアユーザー使って水増ししてるスイッチオンラインが
『累計』という「今まで一度でも登録されたことがあり現在全く利用されていないアカウント」な数字を以てしても
PSの『アクティブ』に届いて無い事の方が問題ではw?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:01▼返信
年間だと
エッセンシャル 5,143円
エクストラ 8,600円
プレミアム 10,250円

新作ゲーム1本の値段で何百本も遊べるから年間で入ったけどね
ゲームには困らんね
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:01▼返信
200万人ってゴミッチオンラインの世界累計より多いんじゃない?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:01▼返信
ゲーパスは4000万人行ってるらしいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:01▼返信
だから煽りたいならアクティブ数出せって
PSはまだ4500万いるぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:01▼返信
安くしろ!サービスを充実させろ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:02▼返信
収入が上がってるのは長期間入っていた人のアプグレがあったのもあるかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:02▼返信
たけーよ
アマプラのがええわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:02▼返信
PSハードだけ持ちでも無料ゲーに流れてるだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:02▼返信
※176
現在っていったのに10か月前の情報出されても困る
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:02▼返信
>>190
おま国価格でセールでも無ければ2~3割価格高いけどなそもそもソフトが
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:02▼返信
何か一人でネガキャンしてるどっかの信者いるな
来週の決算で発狂しないでね
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:02▼返信
※187
ゴキって無敵の人なの?
10年後にはこのときがPS終わりの始まりだったったなて回顧することになるよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:02▼返信
>>40
今まで1年に4回くらいセールしてたのが今年に入ってからゼロ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:03▼返信
>>192
だからPSプラス加入者が200万人も減ったってコト!?😅
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:03▼返信
たった5%で大騒ぎする豚ってほんと馬鹿ね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:03▼返信
ちなみにPS+の売上が計上されるG&Nサービス部門の売上は前年同期の6454億円から7207億円に増えてますので覚えておこうね
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:03▼返信
ゴキちゃんが何言っても客離れの事実は変わらなくて草
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:03▼返信
>>206
PSプラスに関しては大体セールで買ってる人が多いのにセール止めてるんだから寧ろ4%しか減らなかった事の方が意外では?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:04▼返信
>>191
だと来期にはライト層に行き渡る筈って方向で回復する見込みとか言ってるんかね?
そもそもがライト層って今買う気あるんかな?って思うんだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:04▼返信
>>204
豚はそれ20年くらい言い続けてるけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:04▼返信
クロスプレイの状況見れば分かると思うんだけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:04▼返信
PS+リニューアルしたのに減ってるってのがポイントなんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:04▼返信
ろくなセール無いなら入る価値無いからね
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:04▼返信
悲報ステーション
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:05▼返信
>>203
一人じゃなくて200万人って記事だぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:05▼返信
PS+値上げしたときの反応

一般人「うわ値上げかよ・・・コンテンツもたいしたことないし辞めよう」
ゴキブリ「豚乙!!ソニーの提供するサービスにケチつけるとは何事だ!!ちょっとぐらいの値上げで文句言うな!!」
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:05▼返信
ゲーパスなら新作が遊べちまうんだからな
これから箱が盛り返すよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:05▼返信
SIEがこうやって馬鹿正直にアクティブ発表したら他の陣営がネガキャンしまくるんだから
100円以降の課金がほぼいないマイクロソフトにファミリープランで8倍水増ししてる任天堂がアクティブ発表出来る訳無いわな笑
水増し要素デカすぎて累計とアクティブの乖離なんてPSプラスの比じゃないだろうよ笑
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:05▼返信
>>195
PSの半分以下だから公表出来ないはずなんだが
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:05▼返信
どう?ゴキくん
完全敗北の味は?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:05▼返信
>>217
4500万人というダントツの会員数を誇るネットワークサービスって記事だぞw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:06▼返信
>>219
例えばどんな新作ゲーム?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:06▼返信
プランが増えてわけわかんねーよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:06▼返信
>>214
馬鹿だな
リニューアルする為にセール止めてんだから逆にそれは減っても当たり前の要因だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:06▼返信
1人で必死に戦うゴキちゃん健気
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:06▼返信
PSplusのサービスそのものよりPSSTOREのクソっぷりをいい加減どうにかしてほしい
それこそPSplusで言えば今月のサービスがどこかとか導線ハッキリしてなくてイライラする
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:06▼返信
セールしろってことよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
※223
Switchは日本だけで2500万台だけどなw
ほんとにすまんな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
あのな、ゴキちゃん?200万も減ったんだぞ?
もうニンテンドウガースイッチガーしても誤魔化せないんやで・・・?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
むしろ現実見せて貰えないのは箱とSwitchだろw
なぁんで数字出さないの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
ゴキ悲報
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
クラシックのタイトル全然増えないやんけ…。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
>>219
本体持ってないのに何言ってるの
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
>>228
アイコンでまとまってるじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
>>222
任天堂オンライン最高です
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
プランを広げて成功した例ってそんなにない、難しいんだろねこういうのって
誰でも同じ値段でサービスも統一。単純明快なほうがわかりやすくていいんだろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
高くなってサービス縮小してリニューアルwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
>>227
お前がな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
ゴキは悲報しかなくて哀れになってきた
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:07▼返信
>>89
ゲーム買わない宣言w
口だけは達者www
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
ここのゴキがやってない時点でお察し そら減る
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
俺ゴキブリだけど、任天堂を相手に戦うわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
スイッチや箱からしたら200万は大変かも知れんけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
プラスって勝手に継続されるクソ仕様だから
かなり自発的に辞めないといけないんだよなあ
よほど愛想尽かしたか
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
>>230
なのにPSのほうがソフトは売れちゃうのか
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
>>236
前(の前)みたいに「今月のフリープレイ」とかはっきりブラウジングされてないから視認性が悪すぎる
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
>>238
売上が上がってる時点で成功はしとるで
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
原神やApexにどんどん流入してプラスの価値無しと判断されただけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
>>240
がんばれー敵は多いけどwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
※228
えぇ…あれが理解できないのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
ぶーちゃんアホだからRPGとかゲームで例えてあげよう
SIEは最大HP(累計)が10000程あって大体4700~4500の間で現在HP(アクティブ)が動いてるけど
MSと任天堂はそもそも最大HP(累計)の時点で2500と3000とSIEの現在HPよりショボいんだよなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:08▼返信
ぶーちゃんこれ読めなかった?
海外でもARPUの上昇に触れずネガキャンしてる馬鹿はアナリストに失笑されてたよ🤭

>ネットワークサービス収入は、実際には1060億円から1160億円に10%増加し、四半期としてはこれまでで最高のパフォーマンスを示している。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:09▼返信
200万も減ってるか・・・w
さすがにゲハ内だけの騒動じゃすまないなゴキくん
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:09▼返信
いい加減セールしろな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:09▼返信
くっ これは事実が来てしまったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせることが出来るんだ!?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:09▼返信
というかプレステ見限った人等だろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:09▼返信
>>249
収益が大事
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:09▼返信
>>248
そりゃお前が以前の探し方で探そうとするから分かりづらいだけだろ
項目自体が増えてるんだからまとめ方も変わるさ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:10▼返信
>>258
たった5%なんて誤差だよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:10▼返信
ゲーパスは赤字だろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:10▼返信
PS5買ったやつでマジで何してんの?PS5で欲しいのってエルデン・フォライズン・GT7くらいしかないじゃん

マジで何してるか知りたい
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:10▼返信
俺みたいにPS4壊れたけどPS5手に入らないから脱退したやつ多そう
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:11▼返信
ゴキ「売上はあがってんだよおおおおおおおおおお(泣)」
👆
プレミアコースとか高い金だけ出す狂信者だけ残ったってことか
もう一般人はソニーから逃げ出してるから終わりのはじまりだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:11▼返信
ありがとう任天堂
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:11▼返信


母数やべぇwww
268.投稿日:2022年11月04日 16:11▼返信
このコメントは削除されました。
269.投稿日:2022年11月04日 16:11▼返信
このコメントは削除されました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:11▼返信
ずっと無視されてるけど
・リニューアルに合わせて1年間セールしてないから減るのは見積もり済み
・MSと任天堂が絶対に公表できないアクティブの数値上限を発表してこの叩き
・MSと任天堂は累計すらここ半年数字の更新をしていない
この辺りいい加減無視じゃなくて論破してくれんかねぶーちゃんw?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:11▼返信
>>263
アホかこいつ
50本くらい書けばいいんか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:11▼返信
※250
原神は特定の人が金落としてるだけかとプレイしてる人フレンドにいねえ
それとも恥ずかしいゲームだから別アカなんかな?
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:11▼返信
※224
プレイグテイルレクイエム アトミックハート ウォーロン アウターワールド2
スターフィールド フォルツァ ディアブロ4 ARK2 コジプロ新作
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:11▼返信
それでも2500万の信者が日本に紛れてるとか怖いな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:12▼返信
すまん

 
 
 
スイッチとゲーミングPCだけで良くね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:12▼返信
しょうがないよゴミしかないんだもん
そんでもってPS🆔紐つげしてPS5売ってくれって言うユーザーの意見無視し続けてるもん
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:12▼返信
任天堂ネットワークサービス会員何人なの?
PSプラスより多いんだよね?そんだけいきがるってことは
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:12▼返信
まとめ買いでダラダラ続けてきたけど更新切ってしまったわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:12▼返信
エクストラお得やで
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:12▼返信
>>263
スターオーシャンにはまってますがなにか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:12▼返信
>>277
アクティブはMS同様半数も残って無いから発表出来ないらしいぞw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:12▼返信
セールがないとかの理由で5%変動しただけなのに
元の数字がデカすぎるせいで、豚とかが自分のとこと比べてやばいと勘違いして騒いでるのおもろすぎるw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:13▼返信
>>26
去年は6月にセール来てたが今年はなし。つまり6月いっぱいで契約したやつの期限が切れた。終わり。まあセールが来次第400万アップとか狙えるだろ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:13▼返信
>>280
発売後一切空気だけど面白いの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:13▼返信
>>275
持ってないのに🙄
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:13▼返信
MSと任天堂は事情により発表すらできないってのが大笑いなんだが
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:13▼返信
>>195
WSJインタビューで数字公開しろ言われたフィルが拒否ったからピークの2500万人更新してないし減少してる可能性さえあるんだが
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:13▼返信
国内でも普通に売れ始めたから出荷が少なくて国内軽視も出来ないもんね
最近に関してはスイッチすらソフト売れずに今までPSで否定し続けてきたDL版がーとか言い訳しだす始末だしマジで余裕ねぇな笑
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:14▼返信
>>19
更新すらやらねえ任天堂サブスクリプションが一番最低だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:14▼返信
>>286
そんなんで笑えるとか人生気楽そうでいいな
291.投稿日:2022年11月04日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:14▼返信
>>290
悔しそう
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:15▼返信
>>287
MSは累計しか発表して無いから減る事は流石に無いと思うが(アカウント削除したらあり得る?)
累計に関しては間違いなく増えてないわな。100円プランで入った奴が値段更新前に辞めてるってのが殆どでは?俺もそうだけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:15▼返信
>>292
あ、言い返せないんだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:15▼返信
PS悲報が続くな(笑)
現実は辛いなゴキ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:15▼返信
煽る前にお前んとこの陣営に数字出して貰わんといい笑いモンになるぞw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:15▼返信
>>28
客単価は上がったわけだがアスペは理解してるのか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:15▼返信
>>268
それお一人様5000までの所やん
中国様々やで
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:15▼返信
>>284
俺は面白い
なかなか時間取れないが、いま中盤
気になるなら体験版あるからやってみ?
PS4版もアップグレード出来るから
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:16▼返信
>>294
言い返さなきゃならんようなことをまずお前が言ってない件
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:16▼返信
200万減っても転売ヤーが買ってくれるからセーフ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:16▼返信
※284
べヨ3との売り上げ記事みればいいよ
感想ねえもんべヨ3
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:16▼返信



これの内200万人は日本のゴキブリなんだろう
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:16▼返信
あんなクソコンテンツで月数千円払うアホがまだいるならソニーも笑いがとまらんだろう
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:16▼返信
>>275
それな!PS5なんて欲しがる奴等は貧乏で25万円以上のPC買えない貧困層だよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:16▼返信
>>300
刺さってて草
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:16▼返信
MSと任天堂に関してはガチでアクティブ推移気になるんだがなw
具体的には100円期間が終わってその後800円に変わってからも変わらず更新してくれる人がどれだけいるのかとか
ファミリープランの水増し増やした8人分アカウントの何割が生身のユーザーに割り当てられてるのかとかなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:16▼返信
くたばっていいよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:17▼返信
反論できないと現れるパソニシ安定
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:17▼返信
リニューアル大失敗
バカジャネーノ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:17▼返信
>>63
1月850円で入るかどうか決めるのか?めんどくさwそもそもフリプやるにも入ってないとできんしなw
ここでエアプかどうかわかりまーすw
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:17▼返信
ゲームパスは伸びてるのにね🤣🤣🤣
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:17▼返信
サブスクとPS5本体価格上昇による集金
任天堂よりひでぇ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:17▼返信
>>306
言えば言うほどお前の悔し涙が増えるだけだぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:17▼返信
MAU公開できないファミリープラン水増しのカスッチオンラインって加入者どんぐらいだっけ?ネットワークサービス収入と合わせて教えて任豚
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:18▼返信
ゴキブリはまだNUROやってそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:18▼返信
減少しても関係無いんだ switchた叩くニダ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:18▼返信
セールして無くても客単価が上がって売上伸びてるならセールした時点で普通に大幅にプラスでは?
ぶっちゃけエクストラとかのセール待ちで切れてても待ってる奴も多いだろ

それでも4%だけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:18▼返信
だから煽る前に数字だせよ
豚の方が悲惨なんじゃねぇのw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:18▼返信
>>205
3月にあったらしい。もちろんプレミアム来る前の話だ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:18▼返信
>>312
MSが何て言ったか知らないの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:18▼返信
リニューアル関係なく本体が問題では?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:18▼返信
>>314
ブーメラン
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:18▼返信
>>312
減りまくっててアクティブ公表できないの草
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:18▼返信
>>191
コントローラ壊れたら終わりだからな
転売ヤーがPSNを終わらせた
SONY経営陣は短期的に売上だけ伸ばして逃げるんちゃうか?
転売放置はどう考えても長期でマイナスだし
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:19▼返信
>>317
散々言ってるが減少する要因は解ってんだから悲観する理由が何一つない
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:19▼返信
>>323
すでに刺さってるよ、お前の頭にw
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:19▼返信
>>299
中盤まではまだやれたが後半からクソ化しますw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:19▼返信
なんでそんな今年セール少ないん?
もうやる気なくなったの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:19▼返信
PSで圧倒的に売れる大型有料タイトルのFIFAとCODがシリーズ最速ペースで売れてるからまたプラス会員増えるでしょ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:19▼返信
>>326
ああ言えばこう言う
もう負けたんだよお前らは
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:20▼返信
でも転売ヤーは減ってないから 今週switchの台数超えたし
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:20▼返信
PS+入ってフリプゲー一人寂しくやる人生って、なんかなぁ・・・w
もっと彼女や友達と遊ぼうよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:20▼返信
>>295
頭大丈夫?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:20▼返信
>>325
PS5はユーザーアクティブ多くてスイッチほど転売放置されて無いと思うけどね
2500万台も売れてる事にしてるのに250万台のころとソフトの売れ行きが一切変わらないスイッチを気にした方が良いよw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:20▼返信
>>327
悔しそうだね
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:20▼返信
>>50
やばすぎて公開できない任とMSw
SONYは結果が悪くてもちゃんと公開する。循環だの粉飾やってる輩とは違うな!
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:20▼返信
※322
別に4でも有効だからなあ
全体として減少してるわけ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:20▼返信
ゴキってただのゲーム好き名乗ってるくせにソニーが叩かれると顔真っ赤になるよなw
触覚隠せていないよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:21▼返信
>>331
言い返せないならお前の負けだぞ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:21▼返信
>>331
勝ちたかったらMSも任天堂も「 ア ク テ ィ ブ 」でSIEよりデカい数字出してみろよ笑
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:21▼返信
国内のPS5の出荷絞られ過ぎて信仰心も薄れてきたみたいだな

これでまたswitchがPSを打ち滅ぼしたわけだ

任天堂が髪になる時代の夜明けがもうすぐここにやってくる 降臨が見えたのだ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:21▼返信
今更PS4でゲームやる利点ないしな
PS5が転売されなくなったらまた入るかもな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:21▼返信
>>342
きっしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:21▼返信
※330
片方は箱の専売特許になるけどなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:21▼返信
ゲームやらないのに情報収集だけはマメにやるのがはちまのゴキ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:22▼返信
>>72
売上上がってることを説明出来ないなあ?馬鹿君!
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:22▼返信
言い返せなくなったゴキブリがもう悪口しか言えてないw
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:22▼返信
>>341
関係ないな
市場が縮小しているという事実に数字がデカいもクソもあるか
もう伸びしろは無くしぼんでいくだけ
絶望しろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:22▼返信
ソニーには絶対負けたくない
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:22▼返信
年5回は実施されるセールで買ってる人が多いのに一年間セールを止めてて減少率が4%ってSIEが想定するより絶対減って無いでしょ
セールしたら更に伸びるの分かり切ってんだから
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:22▼返信
>>342
ゲーム事業やめてかつらメーカーにでもなるのか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:22▼返信
>>333
いやオンラインで色んな方としてますが・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:22▼返信
>>342
ファミ通でPS5がSwitch上回ったの知らん情弱さんですか
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:23▼返信
スイッチみたいな雑魚よりゲーミングPCの方がライバルだろwwwwまあPCと比べたら勝てないから弱いものいじめしてるだけなのか??wwwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:23▼返信
はちまゴキもどんどん減ってるってことだね・・・
まだ残ってるゴキくんたちはいつまではちまでゲハってるの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:23▼返信
捏造だぁーて騒がないの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:23▼返信
※354
それでPS5はSwitch次世代機に勝てるの?
Wii UvsPS3の再現になるから震えとけよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:24▼返信
>>349
いや、関係あるよ
SIEは別に出さなくて良いアクティブを出してお前らが煽ってんだから勝ち誇りたければMSも任天堂も同じ土俵の数字出して勝たなきゃ意味がない
あとさっきも言ってるけどリニューアルに合わせてセール一年も止めてんだから減るのは当たり前なんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:24▼返信
>>312
また適当言ってるなしょうもな😔
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:24▼返信
ゲーパスのほうはもっと少ない
プレイグテイル100万しか行かねえんだから実数は1000万ユーザー以下でしょ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:24▼返信
こんなん上がり下がり繰り返してんだし下がったときだけ騒いでも意味なくね?
累計しか発表しない他社じゃないんだし
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:24▼返信
家庭持ちとか子供はswitchで遊ぶしコアなゲーマーはPCで遊ぶだろ?どこに需要のこってるん?
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:24▼返信
想像以上にPS+ボコボコで悲しいなあ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:25▼返信
一番下のプランは今までと何も変わってないから関係ないでしょ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:25▼返信
>>351
逆になんでやめたん?
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:25▼返信
※358
つまりSwitch次世代機はPS4に負けるんだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:25▼返信
>>348
本当に頭大丈夫?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:25▼返信
>>363
転売ヤー
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:25▼返信
世界の200人に一人がPSユーザーってことか
Switchは80人に一人だけどな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:25▼返信
>>358
まずスイッチに次世代機作ってくれるところがあるのかどうか
任天堂はサードよりも研究開発費投入して無いからハード開発に割く開発費なんて見当たらんし
もっと言うとNvidiaの次期型車載用チップに期待してるかもしれんがそれを携帯機に乗せる為にカスタマイズしてたモバイル部門も取り潰したから少なくともスイッチの後継機にあたるものは作られんぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:25▼返信
スイッチはスプラ3とスマブラしかオンいないんじゃない?
箱はクロスプレイしてクレクレやかましいしくらい人いない
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:25▼返信
PS5は基本悲報しかねえな
折角ファーストのソフトの方は頑張り初めてるのによ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:26▼返信
※344貴様にはわからんのか この世にも見えうる邪悪なものが そう それは何だ?わかるかそうだそれでいいのだ
幾億萬年人類はそうしてきたかの聖者の魂が今後一切適切であろうと絶望の笛が鳴り響き葬るであろう
その時全ては手遅れになる 何億人の涙が洪水になって覆い瞬間世界が終焉を迎えるであろう
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:26▼返信
>>359
所詮薄利多売で数字をデカく見せていただけ
全ての数字が虚構なんだよなw
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:26▼返信
>>358
さすがに勝てないな
Switch次世代機って、数十年後だよね?
その頃にはさすがにPS5もレトロなハードになってる
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:26▼返信
※363
なのにまだ4000万人以上いるのか、ゲームパスはもっと多いのですねよ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:26▼返信
ここに常駐してるゴキちゃん達は自宅の自室から一歩も出ることなく老いていくだけだね
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:27▼返信
>>366
リニューアルしたら料金プランが増えるんだからその時期に課金して「やっぱりあっち買えばよかった」って客が損して選択の余地無くなるからでしょ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:27▼返信
割り増し料金払ってんのにカタログ全然増えねえもん
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:27▼返信
200万人減って収入10%アップでしょ?
2000万人減らしたら収入100%アップじゃね?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:27▼返信
だってたけーもん
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:27▼返信
>>2
最下位
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:27▼返信
悲報ステーションばっか
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:27▼返信
季節で増減するのはいつものことで、ここから年末に向けて増えるのもいつものこと
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:27▼返信
>>4
馬鹿にはそう見えるのね
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
だって原神エペFF14フォトナ遊ぶのに月額850円もかかるんだぜSteamならタダだぜ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
>>375
全ての数字が虚構だと思うならこの記事に対しても何も言えんと思うが
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
SO6もダメだったみたい
結局何なら買うのお前ら?
まじでゴミじゃね?お前ら
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
epicが無料で毎週やってるフリプと変わらんから、そりゃ離れるわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
減るのは想定内で来年ソフト豊作で増えるってさ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
※378
自己紹介?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
>>366
プラン変更したばかりなんだからセールなんかできるわけないでしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
ピークを超えたんだろうな
こっからは減ったり増えたりだろう
収入自体が増えてるならあまりアクティブではないライトなユーザーが減っただけだろうから
あまり影響はないだろうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
>>387
ウソ。PSでもかからない
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
豚ってコロナブーストも1Q-4Qでの加入者変動も把握してなさそう

そもそも売上10%上がってるしw
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
サブスクも超絶使いにくいしな
UIが最悪だしカタログ更新するときも追加は発表するが消える時は何も言わない
クラシックタイトルも終わってるしな
プレミアムの恩恵がほぼ無い
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:28▼返信
ツシマで見限って会員やめたな
セールで+会員まとめて買った時期もあったので切れた人も多いんじゃないか?
まぁコールオブデューティが好調らしいから次も減ってれば本当に離れてる事になる
今回は煽るほどではない
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:29▼返信
>>387
FF14はプラス未加入でもやれるからちょっとは調べてから書き込みな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:29▼返信
>>366
毎年6月頃にセールやってたけど、今年はリニューアルと重なったからな…
ブラックフライデーにセールするの期待してる
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:29▼返信
1世代遅れのPS4でPS+入っててもメリット少ないからじゃね?
かく言う俺もPS5でフリプを満喫したかったのにいつになっても手に入らないから更新する気が起きないんだよな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:29▼返信
>>388
薄利多売をやめた結果がこれだろ?
アホはコメしなくていいよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:29▼返信
※388
止めさしてどうする?
もっと遊ぼうぜ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:29▼返信
そもそも毎年ブラックフライデー前は確実にブラックフライデーセールやるって解ってるから少なからず減る
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:29▼返信
>>389
ベヨ買ってやれよw
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:29▼返信
エクストラだけで時間足りなすぎ
龍が如く0クリアしたから今はドラクエビルダーズやってるわ
月300円の差額でこれはお得よ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:29▼返信
一番高い料金設定されてるのにクラシックタイトルが全然追加されないのはマジであかんと思うわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:29▼返信
>>89
乞食自慢かだから勝てないのよ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:30▼返信
何かアンチ必死ですな
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:30▼返信
>>387
嘘ついてなにがしたいんだ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:30▼返信
PS5をやるには本体66000円と30000円のコンローラーが必要になります
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:30▼返信
※381
無理して収益の話しなくても、お疲れ様です
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:30▼返信
※402
なんもわかってねえw
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:30▼返信
説明してたけど、PS5の加入率は非常に高く、PS4が下がっている
PS5は増産してるので心配しなくても増えていく
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:30▼返信
>>402
論破されてたからってコメントしないでくださいとか言う命乞い斬新で好き
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:30▼返信
それでもアクティブユーザーとしては箱やスイッチなんか相手にならないくらい多いんだから何の問題もないだろ
そもそもプラス会員の増減なんて何時ものことだし減ったからって箱やスイッチの会員が増えてる訳じゃないのは決算見れば分かるしな
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:30▼返信
>>405
それは知らないけど
今年良いセールス出てるソフトはスイッチの方が遥かに多かったな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:31▼返信
ていうか変動はいつもあるから言うて大した減少じゃない
ただアンソが食いつきそうなネタってだけで
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:31▼返信
>>411
スイッチと違ってプロコン相当のものは標準添付。スイッチは別売り
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:31▼返信
これより更にswitchオワコンだからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:31▼返信
嘘つかないとPS叩けないアンチソニーさん…
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:31▼返信
>>411
30000円のコントローラーは拘る人が買えば良いだけでべつに66000円に通常のコントローラー付属してるから追加料金なんて要らんが?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:31▼返信
軌跡シリーズやるために入ろうかと思って結局まだはいってない
一つのゲームしか出来ないタイプだからなぁ・・・相当時間拘束されそうだし
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:31▼返信
売り上げ伸びたのは良いが、この手のサービスなら人数が多い方が良さそう
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:32▼返信
>>416
そうなんだよな
オンライン会員一人勝ち状態なのに、まるでMSや任天堂が勝ってるかのように言ってる人はお馬鹿さんなのかな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:32▼返信
>>416
数の問題では無い
それが維持できずに縮小していくのが問題
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:32▼返信
>>411
スイッチは何でプロコンを本体に標準装備してくれんの?
PS5は本体買うだけで普通に使えるコントローラー付いてくるのに
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:32▼返信
>>387
捏造してる時点で負けてるのを理解してるってことだな
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:32▼返信
未だに自社ハードのPS3のエミュレーションも出来ない技術力の無さだしねえ
無計画過ぎるんだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
スタオー6の初週売り上げがソウルハッカーズ2の初週売り上げに負けたのが割とショックでした
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
>>157
会員数増えてて、売上減ってるから、3ヶ月限定使い捨て会員大勢いるってことだ。3ヶ月限定は今回始めたわけじゃないから乞食爆増中ってことだなw
432.投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
※422
4Kテレビも必須だぞ
最悪Switchはモニタいらないからな
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
>>411
そんな嘘言わないとやってられないって情けなくない?ぶーちゃん
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
マジでPS5になってから何一つ成功してねーな
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
>>387
大嘘つくのやめなよ
原神もApexもFF14もFortniteも全部PS+不要だよ

必要なのはOW2くらい(前作が買い切りゲーでPS+使ってたからだと思われる)
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
>>429
PS3のまともなエミュある?
あれは変態ハードなので難しい。なにげに性能高いしな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
>>397
本当に入ってるのか
なくなる前に告知してるが
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
まぁ実際俺もPlus辞めてるしな
単純にPlus入ってやるタイトルが無いんだよな
割増プランのコンテンツはショボいし
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
200万程度なら大作が出れば回復しそうな数字だけどな
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
>>420
オワコンの方がまだマシまである
未だにPS5を手に入れてない人にとっては始まってすらいないんだから
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
プレステは撤退しそうで怖くて買えない
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:33▼返信
SIEが今後力を入れるところ
・ライブサービス型ゲーム
・PC.スマホ
・映画.ドラマ
・NFT連携
・VR
オワステ確定ですわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:34▼返信
一時的な減少でしかないよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:34▼返信
>>424
それこそ例年通りセールするようになったら普通に伸びるでしょ
ここですら次のセールまで待つって人多いんだし
あとゲーパスと違ってオフゲーなら別に更新してなくても普通にプレイできるし
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:34▼返信
歴史上、日本で成功しないハードってことごとく撤退してるからな
PSももう終わりよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:34▼返信
>>430
出荷数の問題だな。スターオーシャン6は品切れ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:34▼返信
>>417
ただの任天堂信者やん😂
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:34▼返信
>>411
カスタムコントローラーは必須じゃないよ
プロコン必須なswitchの方が普通に高い
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:34▼返信
※429
最新ハードでN64がガクガクじゃん任天堂はw
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:34▼返信
>>442
アホか
一番撤退から遠いわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:34▼返信
>>430
SO5もSO6もDL版買った口だから言うけど、前作が酷すぎたからだ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:35▼返信
>>440
ゲームソフト売上も激減してるからPSプラットフォーム
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:35▼返信
>>432
PSミニはダメだけどPS5は大成功してるよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:35▼返信
>>429
あんなもんエミュれるかっての
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:35▼返信


こないだゲーム屋でゴキブリが「PS5売ってくれえええ」とか喚き散らしながら
某宗教産の壺一杯に入った1円玉ぶちまけてたけどゴキブリやべえやつだよなマジで
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:35▼返信
>>435
PS5が成功してるんですが
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:35▼返信
>>452
4もゴミだし3も賛否あるし
そら様子見されるわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:35▼返信
※451
それは大正義任天堂タイトルを抱えてる任天堂やろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:35▼返信
>>446
これ以上ないくらいに大失敗した箱が未だに撤退してない時点で何の説得力も無いな
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:36▼返信
貧弱プレステの最期の刻は近い…
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:36▼返信
>>440
CoDでもう回復してると思ふ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:36▼返信
>>163
100円プレイの為にいくらでもアカウントなんか使い捨てるよ!
もちろん使い捨てたアカウントにはそれ以上なんの動きも無くなる捨てられ会員数wこれが会員数増えて売上下がるカラクリw
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:36▼返信
結局減った要因も減ったからどんな影響が出たのかも語れずに「減った減った」としか言えない豚が累計ですらその減った数字より低いMSや任天堂を棚に上げて「終わった終わった」って脳死で言ってんだから会話にならんよねそら
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:36▼返信
>>453
激減はしてないし任天堂よりずっと多いな
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:37▼返信
営業利益50%減のプレステを舐めるな!!!
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:37▼返信
FFドラクエモンハン全部出たのに1000万台に届かなかったPS4を見てどうしてPS5が成功すると思えるのか
実際週販もSwitch無双だし
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:37▼返信
PS5は国内ですらPS4の同時期より売れてるし最近はマジで出荷台数も増えてきたからな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:38▼返信
※457
少なくとも日本じゃ大失敗どころか存在が都市伝説レベルだぞ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:38▼返信
未だに週販とか言ってる化石がいたのか・・・
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:38▼返信
クソニーざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:38▼返信
MAU公開できないファミリープラン水増しのカスッチオンラインって加入者どんぐらいだっけ?ネットワークサービス収入と合わせて教えて任豚
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:38▼返信
一度ダウンロードしたカタログゲームは最低1年は消えないって仕様にしてくれたら安心して加入できるのだが・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:38▼返信
サービスの内容が良うなったとかでなく単なる見た目や利便性の変化…
そんな些末な事ばかりかまけて本体やVRの転売対策せんかったら当然よ

寧ろそう言う状況でリニューアルとか言われたら余計ムカつくんじゃボケ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:38▼返信
>>466
舐めちゃいねぇ
馬鹿にしてる
どうせPSハードなんて二度と買わんし🤣
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:38▼返信
>>466
会社買収に金使って利益増える訳無いじゃんアホなの?
任天堂と違って研究開発費にも投資してるんだしな
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:39▼返信
移行期間でこんだけ売上てるの化け物なんだけど馬鹿にはわかんないんだろうな
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:39▼返信
ゲーパスが強すぎるんよ
貧弱ソニーには真似できんよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:39▼返信
単純にゲームの関係やろ
マルチゲーが出てきたらまた入るやつ増えるよ
一々騒ぐようなことじゃない
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:39▼返信
>>426
それなら通期で見ないと無意味だな
CoDが大ヒット中だから既に回復してる可能性は高い
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:39▼返信
>>467
本体販売数も新作のソフト売上も聖典ファミ通ですら負けた今週それ言うってお前豚じゃなくてゴキの酢飯だろ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:39▼返信
※474
まだ転売対策がどうとか言ってんのかよw
ソニーからすりゃ転売経由だろうが客に行ってりゃどうでもいいって気づけw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:39▼返信
>>474
ボケはお前じゃ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:40▼返信
※478
つい先日目標達成できなかったって嘆いてたやんw
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:40▼返信
>>478
いやゲーパスとか雑魚やんwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:40▼返信
元記事に出てる表見たら、21Q1からの減少は0.9M人だな。そんな大きな変化でもないような。
21Q1(46.3)→Q3(48.0)→22Q1(47.3)→22Q2(45.4)

487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:40▼返信
>>476
ソニーの決算見てねぇの?
買収は176億計上でそこまでインパクトはない

営業利益50%減の主な理由は
サードソフトが全く売れないから
としっかり書かれてるよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:40▼返信
※481
いつ負けたん?w
真面目にソースみたいわw
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:40▼返信
>>426
それこそ毎年増えてんだけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:40▼返信
CoD出た今増えてるだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
>>476
脊髄反射する前に決算短信見てこいよ、ゴミ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
>>484
それでもプレステとちがってちゃんと加入者増やしてるんだよ
すまんな
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
増えるどころか減ってんの草
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
>>476
ぶっちゃけ円安の影響なかったら売上高もやばかったよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
>>488
いや見てこいよ
アホかお前
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
>>482
転売対策ならバリバリやってるやろ
家族用の2台目を全然確保できないから、ついにヨドの黒クレカ用意したわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
※492
箱もPCも持ってない🐷が何か言ってら
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
Cod箱クロスオフできねえらしいなw
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
>>465
1300万本減が激減ではないと?
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
>>432
むしろ失敗って何かあるか?
他社は失敗続きだが
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
>>486
というか普通にセールもやって無いって事考えたらもっと振れ幅デカくてもおかしくなかった位元々増減は割としてるからな
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:41▼返信
>>485
ゲーパスが雑魚ならPSプラスはミジンコかな?
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:42▼返信
>>492
PSより多くなってから言おうね
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:42▼返信
>>443
ゴミ
買うことはないな
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:42▼返信
>>433
switchなんてゴミいらないし
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:42▼返信
>>492
いや、100円キャンペーンやりまくって目標を大幅に未達だぞ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:42▼返信
※488
今週のはちまの売上記事だって言ってんだけど現実逃避か?
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
STEAMは無料だからな
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
ゲーパスとか最初だけで
余程急いで遊んでるやつ以外
気付いたときには消えてたりするからなあ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
>>499
任天堂との売上差は1億本なんだからそのうち1割が変わろうともなぁw
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
>>504
ゴミっち?
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
>>62
PCしか、の間違い
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
アンチ釣れる釣れる食い付き良すぎやで
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
オンラインするゲームがそもそもないんだわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
このくらいの増減はあるみたいだな
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
※502
ゲーパスはまず累計以外の月間ユニークユーザー数出すところから始めないとねw
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
>>502
ゲーパスの加入者数は?
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
>>446
日本でもps5一択になってるからって必死だな
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
とりあえず嘘つくのはやめてチカニシ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
>>2
ゲーム業界で9位なのに?
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:43▼返信
>>508
その前に本体製品価格が高いんだよsteamは
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:44▼返信
>>513
そういうお前もはちまに釣られてるんだよね・・・
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:44▼返信
国内においてソニーは一部の熱狂的な信者のみしか信奉しておらずその他大多数の人が嫌いな企業として認識しているであろう
もはや信用回復は困難な状況であり、国内からの早期撤退が現実味を帯びている
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:44▼返信
>>4
頭悪そう
失敗しているのに任天堂やマイクソよりはるかに売上も、利益も上なのはどうするの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:44▼返信
エーペックスはPCでやるしなあ
てかそもそもこれ自体オワコン感ある
CODはもう日本では流行らん
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:44▼返信
継続ユーザが居なくなってんだな。そりゃ当然だ
むしろまだPSにしがみついてる方がおかしい。普通の人はさっさとPCに移行してる
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:44▼返信
アンチソニーの頭の悪さには毎度困惑する
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:44▼返信
※518

スプラ3に勝ってから出直してこいよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:44▼返信
PS+ユーザー200万減
ソフトの売上本数1300万減

コロナ需要終わった途端にこれか
やべえな1300万減の数字ってDL含んでるの?含んでないの?
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:44▼返信
都市伝説に負けた任天堂製品があるそうですw
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:44▼返信
>>5
安田を識者とかあたおか
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:44▼返信
>>519
嘘じゃないんですよ−200万は
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:45▼返信
>>456
お前は病院行け
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:45▼返信
単純にたけーよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:45▼返信
>>525
エペもそもそも一番人口多いのPS4だぞw
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:45▼返信
>>526
してないみたいですねw
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:45▼返信
>>508
F2Pが無料なのはSteamと変わらんよ
あとPSNのウリはPCチーターのいない熱帯環境だな
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:45▼返信
単純な話で、最近プラスのセールがないからじゃないの。
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:45▼返信
これじゃあPSマイナスやん…
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:45▼返信
>>475
そもそもお前は買ったことないだろ?
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:45▼返信
日本人ゲーマーをバカにし続けたジムライアンって奴のせいだろ
中国人ですら遊んでないPS5で何を誇ってんだあの野郎
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:45▼返信
フリープレイをケチりすぎかぁ?
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
※532
それはだれも嘘とは言ってなくね?
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
200万人減はやべえよ
足引っ張るだけのゲーム事業は畳むべきだよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
>>532
F2PにPS+必須とか出鱈目言うのやめてくれます?
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
>>51
ゲーパス勝ってるなんてソースをマイクロソフト自身が出せないのに
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
ゲーパスは1か月加入してやりたいゲームやるだけだな
PS Plusはフリプでライブラリ増やせるのがいい
今はゴミだと思っても2年後くらいにやりたくなる時あるから継続で入っておかないとと思う
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
>>526
去年より更に成長率下がってますねPC市場
PSが24%増でPCは8%だっけ?移行してるってw?
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
>>537
クロスプレイなら一緒やろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
どうせCODで増えるから無問題
1億ぐらいアクティブいる中での200万人なんて誤差よ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
何を持ってPSが好調だとか言えるの?
抽象的な言葉で誤魔化したりスイッチガーする前に
きちんと具体的に解答する気ある?
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
ネットワークサービス収入は、実際には1060億円から1160億円に10%増加し、四半期としてはこれまでで最高のパフォーマンスを示している。

ネガキャンぶーちゃんどうすんのこれ?3Q-4Qは更に増えちゃうよw
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
>>525
そもそもApexにPS+は要らんというに
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
>>467
普通に国内でも半分の普及のpsにサード売上ボロ負けしてるじゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
>>169
ファミリープラン一つで8人計算にしてもなw
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:46▼返信
>>549
クロスプレイは箱だけやぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:47▼返信
>>551-552
草ァ!w
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:47▼返信
安定のセール待ち
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:47▼返信
>>528
アジア合算堂は引っ込んでろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:47▼返信
>>521
新規のゲームもそうそう買わない(歳も歳だしくいちらかしたりしない)
だいたいセールになってからポチるから高いともおもわないなおれは
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:47▼返信
任天堂最強すぎる
ソニー撤退しろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:47▼返信
転売放置にPS4との縦マルチ連発とか自分で自分に冷や水かけてりゃ当然よ
オマケに三万近いコントローラーとか今の商品をもっと丈夫にしてから冗談言えや
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:47▼返信
数千万減ったとかならともかく
これはただの反動じゃねぇか
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:47▼返信
※551
売上高
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:47▼返信
>>469
限界集落任天洞窟に閉じこもってる原人にはそう思えるのかw
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:47▼返信
>>555
しかも3人で元取れるから5垢分は使わんでもユーザーは損しないからな
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:48▼返信
>>556
ん?なんの話?
そんなんゲームによるやろ
少なくともエペはできるが
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:48▼返信
ダンピングして目標達成しないのは失笑もんだが
これぐらいなら浮き沈みあるでしょ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:48▼返信
※554
和サードの弱体化=PSの弱体化
結局のところ自前が強いところが勝つんだよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:48▼返信
※561
任天堂は最強じゃないから9位なんですwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:48▼返信
日本単体でゲーム市場全体の一割り強のシェアあるのに
なんで軽視したジムうううううう
もう少子化で亡国になるの必須だから
まだ伸びしろある所に注力したんか?
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:48▼返信
人数は減ったけれど収益は増えた
熱心なユーザーに支えられているというわけだな
少ない客にコアなサービスを提供する方針ですな
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:48▼返信
毎年GOTY作品のネガキャンに勤しむアンソ豚ってガチで頭悪いから指摘しても徒労で終わるだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:48▼返信
>>541
和ゲーを中心にPS5タイトルを大量に用意してるし、約束通りPS5を大量出荷してるのになにが不満なんやw
今週なんかついにSwitchの週販抜いたぞ?w
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:48▼返信
>>560
そこが一番の問題なんだよ
発売日放置してセールになるまで待ってたらマジで無料だろうと過疎オンラインでオンやる価値すら無くなるからなsteamは
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
>>537
おれはFPS対決ゲームしないからチーターにはあまり意識がないな
だからSTEAMのほうでもええかなとおもってる
PS5は持ってるけどな
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
>>569
ファーストの弱体化が直結する方がやばくね?
サードなんて多数あるやん
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
プラス複数年契約者のプレミアム昇格を一律定額にしてしまったから、
プラスのセールできないんやろなぁ
あとプラスに入らなきゃできないマルチゲーでロクなのが無い
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
>>6
ちゃんときじよめ
あたおか
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
>>562
PS5の高い稼働率
週販数万台になっても抽選が多い

むしろ対策してないのはSwitchだよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
PCもカバーできるゲーパスには敵わんよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
減少しても他社と比較して圧倒的な会員数と売上だから豚はそれ理解して?
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
>>561
宗教やん😂
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
>>1
Steam>>>PSプラス
みじめなもんだ(´・ω・`)
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
まずアンチソニーはソニーを業界1位から引きずり降ろしてから煽ってみたらどうなんですか?
圧倒的1位のままじゃん
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
※564
売上高とかいくらでも盛れるやん・・
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:49▼返信
基本プレイ無料のゲームはプラスに入らなくてもマルチプレイやれるしな
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:50▼返信
※565
お前たまには外出たら?
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:50▼返信
>>581
赤字続きw
てかゲーパスはラインナップがしょぼすぎ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:50▼返信
>>581
ゲーパス負けてるんですが
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:50▼返信
>>552
更新しなかった人と、上のプランに上げた人がいるってことだな
ちなみに俺は後者だw
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:50▼返信
PS4分の減少が原因だとさ
その代わりPS5分の増加は予想より上回ってるらしいからこれ以降むしろ増えていくみたいだぞ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:50▼返信
ジムライアン「2025年度までにリリースする新作タイトルのほぼ半分がPCおよびモバイルになる」「これまでの歴史において、最も劇的な変化になる。ビジネス構造を変革するものになる」
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:50▼返信
2020年 目標71% → 結果86%
2021年 目標48% → 結果37%
2022年 目標73% → 結果28%

たしかに終わってんな
WSJで今後も収益の15%弱だと白旗上げちゃったし
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:50▼返信
ソニーも決算でソフトが売れていないと言ってたのか…
PS4は壊れてきてPS5は転売されて無料ゲームが流行って大変だな
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:50▼返信
>>580
その高い稼働率って何処で数字見れる?
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:50▼返信
>>584
累計とアクティブ比べてもしょうがないってのはまず大前提として見ても言わんと話にならん
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:51▼返信
>>581
頭悪くね
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:51▼返信
>>164
あらやだ!基本プランの更新なし!かろうじて更新したのは追加プランのローカルオンリーマリパ2本w
100円乞食愛好ゲーパスwこれで勝ってると思っておいてか?w
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:51▼返信
※574
スパイダーマンは当然PS5専用なんだよなライアンさん?
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:51▼返信
一瞬の数字をつつくしか出来ないアンソよわっw
こんな分かりやすくエサだよ〜ってやられてるのに見事に食いついてる豚が笑えるな
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:51▼返信
>>171
そうだな消費期限は3ヶ月だな!w
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:52▼返信
>>562
転売対策はガチガチにしてるし、PS5向けタイトルもどんどん発表してるやろ
あとオマケのプロコンにまで無理筋の文句つけるのやめーやw
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:52▼返信
>>588
「DL版は数が分からないから考えませーんファミ通が全て」って連中が言ってもギャグにもならんぞ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:52▼返信
>>575
無料はやればいいだろ
わかいやつは量をやりたいだろうからそうかもしれんが
おれぐらいの歳になるとだいたい噂でわかってしまうどんなゲームか、ああいう系ねと
噂がよければやってやろうかというスタンスだから

606.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:52▼返信
>>594
これ観たらホントゴキステショボすぎだわwww
これだけ目標未達だったらもう倒産するしか無いんじゃねwww
終わってるわwwww笑いが止まらんwwwwwwwwwwww
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:52▼返信
>>593
PSタイトル減ってないから別にいいよ
そっちでも稼げるならその方がいいでしょ
任天堂以外縛りプレイしなくてもやってけるし
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:52▼返信
ジムはこの不安定な経済状況下の中よくやってるよ派
vs
いやいやジム降ろさないとソニーやばいよ派

ファイッ!!
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:52▼返信
>>564
後半年で2.3兆円稼ぐ見通しと同じ資料で書いてるぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:53▼返信
普通はPCに移行するからな
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:53▼返信
収益増えたプレステと赤字になったゲーパス
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:53▼返信
>>595
何その妄想w
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:53▼返信
>>596
横からだけど決算のアクティブ数じゃないかな?
PSの一か月一回以上起動した数>スイッチの一年一回起動した数だったし
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:53▼返信
日本人がトップの頃の方が
日本ではまだPS強かった
これが今のところの現実や
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:53▼返信
147円と8円を行ったり来たり
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:53▼返信
>>551
誰もPSが好調の根拠を答えられないの草
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:54▼返信
>>571
だからPS5の出荷マシマシしてるやろ
いつまでPS5発売時の気分でおるんやw
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:54▼返信
>>601
効いちゃったんだね…w
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:54▼返信
>>610
今年のPC市場の成長率はPSの半分以下だから寧ろPCが客取られてるんだよ
AAAタイトルなんか余程性能に金かけてる奴じゃない限りは安定して動かなくなってきてるからなPCでは
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:54▼返信
>>613
なるほどありがとさん
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:54▼返信
日本でPS5が普及する未来が見えない
なぜなら任天堂が強すぎるからや
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:54▼返信
ソニーがトップですまんなw
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:54▼返信
>>594
ソニーやばすぎやろ
撤退間近か
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:54▼返信
>>608
ジムになってからどんどんソニーは伸びてるからそりゃ豚からすると降りて欲しいよな
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:54▼返信
>>611
逆っす
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:54▼返信
>>581
100円セール推しで目標未達する雑魚サービスはお帰り下さい
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
もうすぐブラックフライデーで下がるでしょうね、前もやったしな
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
>>622
広告費がなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
>>586
盛れねーよw
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
>>610
pcの時代は来る前に終わったのにまだ頑張るんかw
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
>>617
値上げ前に出来てたらなぁ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
残飯の寄せ集めサービスなんて入らんよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
>>569
それで毎年ボロ負けしてる任天堂が自前も弱いってことにしかなってないんだけど
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
豚さんって数字が見れない豚さんと数字しか見れない豚さんの二種類いるんだな
数字を見て分析を見て意味を考えられる豚さんっていないんだろうか
まぁいたら毎週ファミ通であんなに大暴れできないけど
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
>>614
何で任天堂信者って現実見えない病気なのかね
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
>>593
半分はPS5と説明してるぞ
その頃にはPS4マルチは完全になくなっている
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
>>606
>>623
・・・ごめんそれMSのゲーパスの話なんすよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:55▼返信
ニシくんチカくんが自称小金持ちの紳士とか言いながら乞食なの今までつきあってて分かるやろ

639.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:56▼返信
>>628
また任天堂のこと擦り付けか
豚は能無しワンパターンよね
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:56▼返信
※630
RTX7090が発表されたばかりだぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:56▼返信
>>623
いや、、それ、、ゲーパスの目標なんやが、、、
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:56▼返信
>>270
任天堂が素晴らしいタイトル配信してんならともかく、配信一切なしのネグレクト放置プレイ強要の地獄w
HUNTER×HUNTERかSwitchオンラインか
任次ハードあってもに互換はないだろうし、新ハード発売2年くらいで既ユーザーサイナラーwww
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:56▼返信
前にも減ったけどすぐ戻ったしな
たいした減少ではないし織り込み済みだろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
>>621
笑いのセンスあるねw
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
カプコン「脱Pで売上全体の半分以上がPCになった」
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
>>616
誰も反応してくれなかったからって拗ねるなよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
>>606
見事に釣られすぎてて草
それゲーパスの目標&実績やぞ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
>>618
図星のぶーちゃんw
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
>>635
国内に限っていえば
PSはまじで今存在感ないぞ
現実見ろよ狂信者
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
コロナが落ち着いたためっていいわけは苦しい気がする。
プランは今のところ満足だけど、もっとクラシック寄こせとは思う。
天地の門とか、やたらトイストーリーとかユーザーと考えが違いすぎる。
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
※641
ゴキブリのデマきたああああ
成長著しいゲーパスがこんな数字なわけないだろwwwwww
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
>>639
何いってんの?w
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
もうプレステ撤退したらいいのにw
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:57▼返信
全体の傾向はそうだけど、
PS5でのPlus利用率が高いからPS5の普及に注力するってのが結論になってるんだよね
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:58▼返信
>>649
マジで言ってそうで怖いんだよな任天堂狂信者って
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:58▼返信
>>621
今週の週販だとPS5>Switchだったぞw
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:58▼返信
4700万人から4500万人とか誤差みたいなもん
マイクロソフト ゲロパスは加入者非公開やでww
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:58▼返信
>>652
莫大な電通広告費の任天堂
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:58▼返信
VR2も大失敗確定してるしもうここで妄想世界に浸るしかないゴキちゃん達
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:58▼返信
>>645
それライズが売れたって話やぞー
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:58▼返信
これで抜けた人達がゲーム自体やめた訳では無いだろうし、減った分は他が増えてるんだろうな
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:59▼返信
ゲーパス終了は豚さんお墨付きか
豚さんのお墨付きってむしろ逆に大丈夫な可能性も…
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:59▼返信
ありがとう任天堂
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:59▼返信
>>272
俺のフレにはいたぞ現在オンライン中
原神しかやらないのかプラスには入ってなかったがね。
まあ今は平日だゲームなんかできる曜日じゃない。
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:59▼返信
>>646
つまりスルーしかできないってことだろ
クリティカルだし
やってること他社のネガキャンだけ
○○の方が悪いとか××の方が下とか最低レベルの言い訳だって自覚しろよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:59▼返信
switchオンラインって加入者いるの?
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:59▼返信
売上はいくらでも盛れるからな
利益は嘘つけないけど
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:59▼返信
>>656
ゴキちゃんついに幻覚が見えてしまう
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:59▼返信
>>659
豚はカスタムコントローラーの件で懲りてないのかw
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 16:59▼返信
移行期とかセール待ちの買い控えとか色々あるんやろうけど
国内に関してはシャレにならんほど解約率が高そうやな
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:00▼返信
長期間加入者のアプグレで収入は減ってないのか
ソフト本体よりDLCで儲けてるのか
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:00▼返信
>>655
何が間違っているか具体的に反論もできないくせに出てこなくていい
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:00▼返信
※656
WiiPS3のときと同じだな
PS3と違ってPS5にはドラクエモンハンがあるし
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:00▼返信
>>640
どこの世界の製品?
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:00▼返信
むしろpcにユーザー奪われてんのswitchなのに豚は現実逃避し過ぎだろw
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:00▼返信
>>631
為替はもうどうしようもないわ

でもN6化したりで値上げ幅は抑え込んでるんやで
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:00▼返信
※649
ソフト日照りのくせに言うじゃないか!
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:00▼返信
【ゲハ用語基礎知識】
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。

GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に対して使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
ちなみに、PS4は暗くて狭くて湿った場所が大好きな害虫ゴキブリにも愛されている。リアルで口が臭いことでも有名
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:01▼返信
>>290
馬鹿がノーガードで突っ込んできた!そんなん当然蜂の巣なんだわw
カウンターいくらでも入れてやるぞ?w
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:01▼返信
>>670
根拠ゼロ
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:01▼返信
出荷かなり増えてきて
今普通に店頭に置いてる場所もあるって報告も見るが
これが値段上がる前に出来てたらまた違っただろうな
発売からの同時期の頃のPS3とPS4に比べ30万も差が開いてるけど
今後ちゃんと巻き返せるんだろうか
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:01▼返信
※669
だから現実逃避するなよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:01▼返信
>>671
DLCはF2Pの売上含んでるからな
これは最近の傾向だ
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:01▼返信
>>678
はい白旗出ました!
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:01▼返信
ゲーパスの倍額とって内容はそれ以下だもんなぁ
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:02▼返信
※675
でも任天堂タイトルは任天堂ハードでしか遊べない現実は変わらんよ?
任天堂にはこの絶対的アドバンテージがあるからな
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:02▼返信
>>670
国内に関して言えば逆にこれから伸び白しかないだろ
本体販売数一気に増えたんだから
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:02▼返信
PS5値上げでもswitchより売れてごめんね
これが現実なんだわ
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:02▼返信
>>668
また見えない聞こえないか
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:02▼返信
>>675
お前アホ?
ゲーマーはPCとSwitchでゲームをプレイしてるからむしろSwitchにとっては+なんだが笑
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:03▼返信
>>681
今週はSwitchより売れたからな >PS5
普通の人は為替差ぐらい理解してるから、買えるんだったら普通に買ってる状況だぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:03▼返信
カプコンがPCのが売れたって言ってるのはライズの話だから寧ろ恥じるべきは2500万台売ってるはずの任天堂なんだがなw
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:03▼返信
※687
伸びしろか
それはSwitch次世代機がPS5並の性能で出ないという条件付きだがね
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:03▼返信
後半は増産効果出てくるだろうしな
利益はバンジー買収で数年落ち込むのは分かってる事だしな
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:03▼返信
柱のはずのゲーム事業がボロボロ(泣)
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:03▼返信
ひと月経ったらゴキすら話題にしなくなったよな
スカスカカスは
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:03▼返信
>>675
PCMRのredditにはSwitchエミュガイドあるのにスマホ未満豚は片思いしてるのキツいわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:04▼返信
ただ単にPSプラスのセールが無かったからそれ来るの待ってるだけだろ
自分も毎年6月のセールで1年分買ってたから今年無くて必要な月だけ入ってる状態だし
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:04▼返信
高い以前に、試しにプラン変更しようとしたら前プラン期間分買わされるのがクソ
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:04▼返信
>>672
サード売上国内でもボロ負けしてるのによく言えるよなw
switchは国内実況もpsと違って空気だし、オンライン障害があっても誰も気付かず、psはすぐトレンド入り
switchはファースト発売後の一瞬だ話題になるくらいで、ゲームの話題もいつもpsばっかになってるのに
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:04▼返信
>>668
いや、嘘っぽく思えるかもしれんが事実だ
今週のPS5の販売台数がSwitchを超えた
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:04▼返信
>>696
スカスカカスが何のこと言ってるか解らんがスイッチでそもそも週末越えて話題が残ってるタイトルってなんかあったっけ?割とマジで
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:05▼返信
>>690
SDカードすら買えないユーザーがハイスペpc買えると思ってんの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:05▼返信
>>301
アキヨド隣にps5買取不可の転売ショップ出来たらしいな?w
まだまだ転売現役だな!Switchはw
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:05▼返信
加入者は新作の体験版が数時間遊べます!

706.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:05▼返信
ニシくんの根拠は「ファミ通週販ランキング」だからなぁ
謎の係数や更新されない集計協力店舗など
全く信用に値しないアレ
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:05▼返信
泥船だしね
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:06▼返信
>>687
値上げが脚引っ張りそう
しかも生活必需品にエネルギー費も全体的に値上げしてて
更に値上げも控えてるからなあ娯楽に割くお金も減るってもんよ
そんな状況下でのこの5千円の値上げは
コアゲーマー以外には心理的ハードルが高い
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:06▼返信
てかDL版買ってキャッシュバックされるようになったのが大きい
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:06▼返信
国内に関しても明らかにPSNユーザーのが多いよね
スイッチはオンライン障害になっても全く気付かれないけどPSNは障害起きたら秒でトレンド入りするしw
勿論障害が無いのが一番良いんだがそもそもスイッチは障害起きても騒がれないせいか復旧が遅いからもうちょっと騒いで焦らせろって思うわw
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:06▼返信
>>706
−200万人は決算情報なんですよw
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:06▼返信
>>645
それ「スイッチPCマルチで出したらユーザーが思った以上にスイッチでやりたがらなかった」って話だからむしろスイッチのネガ情報だぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:07▼返信
>>708
今週4万でスイッチより売れたけど既に値上げ後価格での話だぞ?
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:07▼返信
>>276
ノーガードでPSに突っ込むのは辞められない!
やはりぶた(イノシシ)か
しかも臭すぎる
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:07▼返信
>>672
お前が具体性ゼロの願望しか書いてなくね
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:07▼返信
>>708
Switchの週販売抜いたぞ >今週のPS5
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:07▼返信
プラス会員はずっとここらうろうろで天井な感じ
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:07▼返信



試しで入った奴が居なくなっただけだろwゲーパスの100円ユーザーと一緒


719.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:08▼返信
※700
サード限定wwww任天堂はサードが売れる必要がないんだよ
ファーストコンテンツだけでプラットフォームを構築できるのが任天堂が王者である所以だから
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:08▼返信
性能だけがゴキの心の拠り所
次世代スイッチが出たらどうなっちゃうのかな笑
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:08▼返信
>>699
ジム「お金が欲しいんデースw」
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:08▼返信
>>705
steamは二週間でプレイ時間二時間以内なら返金できるのがメリットとか言ってたんだから時間制限付き体験版は別に悪く無いのでは?
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:08▼返信
>>686
だから任天堂はファーストを後発でも他に出せないんだよな
そしたら死ぬって分かってるから
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:08▼返信
>>710
スイッチオンラインは下手するとXboxLiveより話題にならないからなぁ
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:08▼返信
>>101
売上よりも純利益を出しなさい(´・ω・`)
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:09▼返信
※701
Switchはポケモンが控えてるからな
嵐の前の静けさだよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:09▼返信
※710
んー少子化でも子供いるからね
大人は少ないのは確実
まあ大人な子供もいるわけだが
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:09▼返信
>>693
それは確実だろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:09▼返信
無駄にゴミプランが多すぎる
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:09▼返信
ゲームトライアルで満足してソフト買ってない
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:09▼返信
>>719
だったらサード募るのやめて任天堂専用でやってろよwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:09▼返信
Steam版現在のの同接数
ペルソナ5ロイヤル  16830人
スターオーシャン6  1432人

ちなみに全世界合計の数字です…
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:09▼返信
増産効果出てきたか
この調子で供給出来ればいいな
とりあえずサードが安心するという指標の500万台に早く到達出来るように
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:10▼返信
>>719
だから任天堂は最下位でソフト売れてねーんだよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:10▼返信
>>726
まぁポケモンは同梱版あるし中国出荷需要で増えるだろうね
寧ろ中国に流す為に同梱版比率高い位だしファーストは
DQ11Sもパッケージ単体より同梱版の方がロンチで売れるとか言うとんでもない事になってたからな
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:10▼返信
>>720
出ないよw次世代スイッチw
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:10▼返信
>>722
Steamはそんなのに毎月お金掛かるようなことありませんよw
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:10▼返信
MSがソニーのゲーム事業買収すればいい
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:10▼返信
>>695
ボロボロなのにSIEの通期予想3兆円って他社雑魚過ぎね?
740.投稿日:2022年11月04日 17:11▼返信
このコメントは削除されました。
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:11▼返信
>>720
ファミ通しか心の拠り所が無い豚じゃないんだから
そのファミ通すらも最近psに負けたりしてるけどなw
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:11▼返信
>>705
あれがデイワンへのSIEの回答だぞ
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:11▼返信
29800円になるまでPS5は買わないんだ俺
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:12▼返信
>>726
それもまた微妙評価の一瞬だけ話題になって終わりよ
いつもそんな感じ
だからタンス行き
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:12▼返信
>>737
ん?スチームで遊んでればいいじゃんw
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:12▼返信
>>716
それが継続するかって話よ短期的な話じゃない
今はまだゲーム好きな層が購入してるだろ主に
更に広がるならライト層も取り込む必要がある
その時の話やで
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:12▼返信
>>737
うん、だから金がかからないなら金かかるのにこれだけ継続してるサービスと比べるだけ無駄だよねって話なんだが意味分ってる?
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:12▼返信
>>738
ソニーが売るわけないだろ、バカなのか
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:12▼返信
>>1
客が減ったのに利益は上がっているのかよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:12▼返信
※270
ああ去年8月の末か1年契約半額セール1年で2600円ぐらいの
契約切れてセール待ちが世界で200万人居てると
欧州に多そう失業率20% 電気値上げ45% ガスはロシア産停止し数倍の価格 穀物不足
セール再開はせずサブスク強化が暫く続くのかな
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:12▼返信
>>2
9位堂
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:12▼返信
>>329
任天堂オンラインももう三年くらいセールないけど、古川寝てんのか?三年くらいw
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:13▼返信
>>748
足かせになってそうだし解放してあげないとな
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:13▼返信
>>1
そりゃPS5転売屋にしか売らんし全てがSteamの劣化なんだからそうなるだろとしか😅
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:13▼返信
>>3
客が減ったのに利益は上がるのも凄いな
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:13▼返信
いつもある年額セール来てないから一時的なもんだろどうせ
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:13▼返信
>>736
まあ、開発はしてるかもしれないけど
世界的物価高や円安の影響はモロに受けてそうだから
ハードで黒字にするためには、当分出せそうにないよな
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:13▼返信
>>728
無 理 だ
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:13▼返信
>>732
スイッチでやりたがる奴なんていないからそりゃsteamの率も高くなるわな
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:13▼返信
ゴキがゲーパスは100円サービスがうんぬん言ってるけどPSプラスは0円サービスしてんのに減ってるからなwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:13▼返信
>>725
任天堂「かっ、勘弁して下さい」
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:13▼返信
一週勝っただけで
ここまで鬼の首を取ったようにはしゃぐPS信者とかみとうなった
まるでチカくんやん…
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:14▼返信
>>4
・しかし、加入者数の減少にもかかわらず、PSプラスと広告(ゲーム購入やアドオンコンテンツは含まず)を含むソニーのネットワークサービス収入は、実際には1060億円から1160億円に10%増加し、四半期としてはこれまでで最高のパフォーマンスを示している。

利益は上がっているけどな
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:14▼返信
FIFAとCODでどうせ戻る
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:14▼返信
減ったと言っても高いプランに入った人もかなりいるからトータルではプラスに推移するんじゃね
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:14▼返信
11月8日に処刑執行で🐷がビビりまくってるな
任天堂は今の所2期連続で減収だし
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:14▼返信
>>750
>失業率20% 電気値上げ45% ガスはロシア産停止し数倍の価格 穀物不足

この辺りを考えるならそもそもSIEに限らずMSも任天堂も下がってると思うけどね
恥ずかしくて死んでも数字出せないから具体的な数字は解らんけど
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:14▼返信
>>721
任天堂とMSは金要らないの?
じゃあソフトもハードもただで配れば?www
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:14▼返信
資本力とはお金だけじゃないんだよ
MSはいつでもロックスターEAスクエニカプコンを買収できる力があるのだから
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:14▼返信
>>5
この様に平気で騙されるアホのお陰で株価操作出来るしな
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:15▼返信
>>651
豚はそりゃ信じたくないよな…w
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:15▼返信
4万もしくはそれ以上のペースが年末年始まで続いて欲しいよな
すぐ下がったらがっかりや
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:15▼返信
>>760
そんなプラン無いが何の話?
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:15▼返信
>>762
一周だけでも抜かれる日が来るとは思ってなかっただろw

てかまあ、需要はバカ高いから出荷できれば売れるに決まってんだよ
お前らアンソは「値上げで脂肪!wwww」としか言ってなかったがな
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:15▼返信
>>433
必須じゃないよ
より良く遊べるってだけ!
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:15▼返信
その月に来るゲーム次第で入ったり出たりを繰り返してる流動層だろ
大した問題じゃないよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:15▼返信
ゲームトライアルは体験版ではなく
完成品に時間制限かけてるだけ?
制限時間内でクリアした人いるかな
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:15▼返信
>>760
なにそれ?
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:16▼返信
>>746
問題ないでしょ
どうせゲームやるならps5しか無いんだから
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:16▼返信
いつクラシックス充実するんだよ…
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:16▼返信
>>766
なんかあんの?w
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:16▼返信
いつもAAAタイトルがでない谷の時期は下がってAAAタイトルが出るとき上がるの繰り返しやん
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:16▼返信
>>772
4万維持できたら最高なんだがな…
来週どうなるか…
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:17▼返信
PSプラス加入者
2019 Q1 3620万人 Q2 3690万人 Q3 3380万人 Q4 4150万人
2021 Q1 4500万人 Q2 4590万人 Q3 4740万人 Q4 4760万人
2021 Q1 4630万人 Q2 4720万人 Q3 4800万人 Q4 4740万人
2022 Q1 4730万人 Q2 4540万人

ピークを過ぎて減少傾向か
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:17▼返信
>>778
偶に付いてくるお試しプランじゃね?そもそもそれも課金アクティブ発表してるSIEには関係ない話だが

そう言えばスイッチオンラインもちょくちょく無料で7日間体験プランとかやってる癖に「累計」とか出してるなw
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:17▼返信
>>777
完全版に時間制限だな
短いゲームだと多分エントリーできない
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:17▼返信
>>411
本体66000円ってなに?
SONYは税込価格に更に消費税とらないよ?
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:17▼返信
※774
つまり日本でもハイエンドゲーム文化が浸透しつつあるってことか?
マトリックスのデモあれをもっと一般人にアピールすればいいのに
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:18▼返信
>>758
確実に出ないってことだよw
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:18▼返信
>>783
下がってもここのジム守り隊は擁護してくれるだろ安心しろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:18▼返信
>>333
はちまでつまらん書き込みしてる痴呆症がなんか言ってるなw
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:18▼返信
>>784
コロナブースト分が定着するかどうかだな
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:18▼返信
>>762
豚さんって一時期任天堂の時価総額がソニーを超えた際にまとめwikiで記事まで作って大いに喜んでたんだよ
速攻で更新終了したけど
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:18▼返信
>>696
普通に入ってるしな
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:18▼返信
>>759
正気?
チカニシが散々増えてるって言ってたPCユーザーなんか実は全然居なかったという証明にしかなってないと思うが
ペルソナ5なんて化石のようなゲーミングPCでも楽々動くのに
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:18▼返信
>>790
意味不明で草
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:18▼返信
ジム・ライアンとフィル・スペクター
どっちが有能かわかるよなゴキちゃん
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:18▼返信
親がお金なくて子供使って転売してる日本
どうやってゲーム買うんだよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:19▼返信
※732
steam PC ユーザーは千円以下のゲームしか買わない層90%
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:19▼返信
>>720
性能も微妙や
一生PS4のゲームやらされてる
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:19▼返信
>>788
マトリクスの新作映画が大ヒットしてりゃ
一般にも通じる宣伝になっただろうけど
大コケしたからな
そうなったらもうマトリクスは過去のもんで訴求力がない
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:19▼返信
4万出荷を維持出来れば数ヶ月で店頭に並ぶくらいには回復すると思うんだがな
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:19▼返信
>>797
せめて名前間違えるなよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
>>753
そりゃXSSの話だw
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
セールやらんくなって改悪したもんな
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
>>797
フィルなんてジムと比べるまでもなく現存存在するすべての社長の中でも無能じゃん
世界一利益出してない赤字部門だからなXbox部門は
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
>>781
IRカレンダー - 株主・投資家向け情報 - 任天堂

2022年11月8日(火), 2023年3月期 第2四半期 決算発表
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
>>800
それPCもじゃねw
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
>>753
ソニーはゲーム事業好調で柱なのに?
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
でもPS5でTESフォールアウトARKの新作遊べないのにどうすんだよゴキちゃん下手すりゃCoDもな
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信



じゃあ任天堂オンラインの正式な加入者数発表してみろよw


812.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
>>753
万年9位でゲーム業界の足枷任天堂を解放してあげなよw
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:20▼返信
ゴキもソースがファミ通で喜んでんの草
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:21▼返信
>>762
むしろこの記事でお前らがやってることやんけ
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:21▼返信
>>805
今までと全く同じプランは残ってんだから改悪じゃ無いだろ
解り難いって言うならお前が馬鹿だってだけだ
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:21▼返信
>>343
当たり前だがps5版のない今後も出ないであろうps4ソフトもある。
大してゲーム実績もないだろう?お前さんは
今やっとかないでいつやるんだか。
死んでからか?
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:21▼返信
久々にゴキブリの話題やん
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:21▼返信
>>813
煽ってるだけでしょ
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:21▼返信
>>810
MSがブロック権行使するっていうなら仕方がないw
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:21▼返信
>>813
ファミ通は一流ゲーム雑誌だからな…
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:22▼返信
>>810
そもそもいつ出るんだよTES6
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:22▼返信
フィルスペンサーとかいう赤字製造機
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:22▼返信
>>813
ファミ通で喜んでるんじゃなくて「ファミ通ですら」下回ってるのが笑われてるんやで
なんならファミ通って当選数が多かったAmazonの数字すら含んで無いからもっと出てるって事だからな
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:22▼返信
じゃー11月後半にセールやるのか?
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:22▼返信
>>811
エグすぎる数字が出てくるから、流石に止めたれ
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:22▼返信
>>810
TESとかフォールアウトとかすでに次の世代になってそうだけどなw
つかそれこそPCでいいじゃん
MODありきなんだからそこ
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:23▼返信
>>824
ブラックフライデーあたりはやるだろ
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:23▼返信
>>813
任天堂やMSの数字盛ってSIEの数字下げてるファミ通ですら任天堂が敗北した時点で相当ヤバいぞwww
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:23▼返信
>>817
はちまに釣られちゃったねぶーちゃん達w
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:23▼返信
ソニーはこの一年で株価も30%オフのセール中だからなw
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:23▼返信
ソニーファーストの和ゲーで売れるのが出てきたらなぁ
洋ゲースタジオはちゃんと面白く売れるから強いんだけども
やっぱ洋ゲーばかりだともたれるんだよね味付けが濃すぎて
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:24▼返信
Switchって頼みのファミ通でも負けたんだw
まあピークアウトだし仕方ないね
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:24▼返信
>>813
「ソースがファミ通」を馬鹿にされてたのってひょっとしてファミ通だから馬鹿にされてると思ってた?
「協力店に潰れた店だの任天堂専門店だのを多分に含む、そもそもDL主体の現代で意味が無くなってるファミ通週販ソース」が馬鹿にされてるんだよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:24▼返信
>>821
早くて3年後
普通で5年後
下手したら8年後
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:24▼返信
>>788
YouTuberがFPSで120fpsプレイ!とか大宣伝してるからな
PCで揃えようと思ったから大変だが、PS5ならやっすい1440p144Hzモニターと併せて買えば簡単に揃えられるから

てかPS5が高額転売されてる理由ぐらい想像しなよ
「相当性能のPCより安い」からあの値段で転売されてるんだよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:25▼返信
スイッチオンラインの累計はファミリープランの8倍もエグイけどそもそもスイッチユーザー全員に無料期間の権利配られてるからそれですら1億1000万販売中3000万アカウントしか存在しないってのがヤバい

ちなみにNvidiaが生産したチップ数が大体3000~4000万台分だからそっちとは妙に数字があうって言う
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:25▼返信
あのファミ痛ソースですらって事だよwぶーちゃんw
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:25▼返信
※831
白騎士・・ワイルドアームズ・・・ソルサク・・・フリウォ・・・
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:25▼返信
>>356
先週Switch負けちゃってたね?
どうして自害してないの?君はw
今が苦痛が少なくて済む最後のタイミングかもね♪
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:25▼返信
減ったのに増えてる?
どういうカラクリなんだよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:25▼返信
>>824
その辺は知らん
CoDで回復したら危機感覚えずそのままかもしれん
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:26▼返信
>>838
死んだ子の年数えるのやめな?
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:26▼返信
>>840
情弱かよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:26▼返信
>>358
頑張ってもSteamデックより上はないからなw
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:26▼返信
>>823
だから普段DLの売上が高いってゴキが言ってて、psパケが売れたときに売れてるとかswitch負けてるやんとか言ったら、
ゴキは矛盾してる!とか豚は馬鹿なとこ言うんだよな
ファミ通なんて集計率低いのですらそれってことを理解出来ないんだろうな
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:26▼返信
無理ゲー PS5の転売対策もしてないのに
200万もの人数増えるソフトなんて出るものかよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:26▼返信
スイッチとxboxのオンライン加入者って何人居るの?
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:27▼返信
>>810
PSで出なきゃ売上見込めないから予算ケチリまくりをする必要が有る
そしてそれらのゲームが死ぬだけ
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:27▼返信
>>838
フリウォはそれ自体は面白かったんだけど続編ありきなシナリオな上に続編作られなかったからな・・・

ってかパッケージの看板モンスターぽいドラゴンがシナリオクリア後の隠しボスだったし・・・
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:27▼返信
psプラスの200万減少なんて微々たるものでしょ


ニンテンドーオンラインだと死活問題だけどね
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:27▼返信
減ったのも事実だけど客単価増えた部分には触れないのがいつもの流れ
ましてその下がった分のユーザーが他社のサービス行ったとかならともかく会員数も減り具合もしっかり載せてるのはPSぐらいじゃんww
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:27▼返信
>>362
ぶたはこのタイミングしか騒げないからな屠殺もやむなしよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:27▼返信
ウィッチャーの新作や関連作が複数発表され
おおまかなロードマップ出されたやん?
あれが完遂するの先かTES6出るのが先かの争いやでわりと真面目に
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:28▼返信
お前らゲーム買ってる?
ソニー任天堂MS全部含めて日本の売り上げだけ酷いんだが
なんでゲーム買わないの?日本人
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:28▼返信
※811
リアルに国内のオンライン加入者数psの何十分の1とかしかいないと思うわ
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:28▼返信
>>840
プランを更新しなかった人と、建て増ししたプランに移行した人がいる
その差分を計算すると売上がプラスになるってだけ
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:29▼返信
>>846
転売対策全くして無いのは任天堂だよ
未だに中国人がバンに大量に詰んでる様子激写されるのはスイッチ位だからなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:29▼返信
>>854
ソシャゲとスパチャに吸い取られまくってるから
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:29▼返信
ゲーパスの充実に関してだけはXBOXが圧勝してるからな
PCでも遊べるってのが本当にデカい。ってかそれが本体
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:29▼返信
>>364
一つも返信しないのにボコボコにしてるごっこプレイ中w
ボコボコにするっていうのはプラウザ閉じて、逃げ出すことを言うのかい?w
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:29▼返信
>>854
買ってるよ?
ps5のデジタルエディションだしps4でもDLでしか買わかなかったし、目に見える情報なんて何の意味もないよ
時代は変わったんだよ
任天堂界隈以外はな
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:30▼返信
PS5でFFDQMHの新作は確定してるようなもんだしSwitchのターンは来年で終わりだな
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:30▼返信
>>859
でも誰もやってない
日本人には関係ない話
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:30▼返信
>>811
「Nintendo Switch Online」の会員数は、2021年9月時点で全世界で3200万人というデータが公開されています(ただし累計の加入者数で抜けた人はカウントしてません)
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:30▼返信
>>853
TES6は開発者が最短でも25年までは出ないと発言してるから期待出来ないな
おまけにベセスダはスタフィの度重なる延期やらMSの人員整理で開発も円滑には進まんだろうしな
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:30▼返信
>>862
そもそもswitchのターンなんてあったか?
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:30▼返信
>>854
それに関しては普通に理由あるだろ
ソフトが他国より高くて日本が貧乏で趣味の時間が少ない合わせ技だ
ガチャ課金はアホだから
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:31▼返信
2019 Q1 3620万人 Q2 3690万人 Q3 3880万人 Q4 4150万人
2020 Q1 4500万人 Q2 4590万人 Q3 4740万人 Q4 4760万人
2021 Q1 4630万人 Q2 4720万人 Q3 4800万人 Q4 4740万人
2022 Q1 4730万人 Q2 4540万人

ここ2年ほどの加入者増加分が吹っ飛んだ感じだなw
もうここから減り続けるだけだろこれ
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:31▼返信
>>854
最近はデビルサマナー2とかSO6とか買ったぞ
全部DL版だからお前の目には見えんがな

あとモノクロームメビウスの予約もした
DL版が10%offしててちょっぴりお得だったわ
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:31▼返信
>>859
ゲーパスしょぼいしか言われてないだろ
871.869投稿日:2022年11月04日 17:31▼返信
>>869
ソウルハッカーズ2だわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:32▼返信
フリープレイ実質フリーじゃないし
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:32▼返信
>>854
ソシャゲの日課するだけでゲーム欲みたされ疲れちゃうんだよな
だから大作と短い時間でも区切りやすく満足出来る格ゲーしか買ってない
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:32▼返信
>>868
ps5のプラス加入者は増えてんだけど
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:32▼返信
>>868
コロナブースト分だな
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:32▼返信
>>868
コロナ需要が落ち着いて綺麗にコロナ前に戻っただけか
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:33▼返信
>>859
何言ってるのか割と理解できんわ
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:33▼返信
>>872
どういうこと?
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:33▼返信
>>868
今回減った分はPS4の減少分
ただしPS5の増加が想定以上だそうだから今後むしろ増えるよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:34▼返信
>>868
分析がシンプルに馬鹿
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:34▼返信


             ポリコレゲーばっかり作っていた報いだ


882.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:34▼返信
200万人とか誤差だろ。実際減ったことでユーザーから見ればはどうでもいいことだし
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:34▼返信
ぶーちゃんは加入すらして無いから知らないと思うがゲームパスとか一年前の半分も残って無いぞ?
具体的には和ゲーなんか去年までに登録されてたのは既に大体対象から外されてる
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:34▼返信
>>872
どれだけ珍発言すりゃ気が済むんだw
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:34▼返信
>>831
ソニー傘下のスタジオに国内企業いないから無理だろ
強いていうなら洋ゲーではあるがツシマは和ゲー要素あって神ゲーだったからサカパンのツシマ続編かツシマのシステム受け継いだ新作ぐらいやな
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:35▼返信
>>859
万年赤字のゲーパスwww
チカニシ理論でいくと撤退だろw
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:35▼返信
フリプセール待ちで期限切れた人が多い
ライアンやらかしたな
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:35▼返信
龍が如く7が配信した月にエッセンシャルでやりまくったな
基本的に値上がりしてからは常時加入はしてない
PS+自体のセールも最近やらんし…
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:35▼返信
>>878
多分ライブラリ入れてもプラス加入中じゃないと出来ないってアホなこと言ってるんだと予想
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:35▼返信
>>887
売上は上がってるんだよなぁ…
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:35▼返信
今日のツイッターのトレンド
「ワンピースカード」「子供の学校休ませる」

親は子供の小学校や中学校を休ませてワンピースカードの販売に並ばせてる
なんだよこの国www
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:36▼返信
>>881
ポリコレに屈してん堂
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:36▼返信
>>851
任天堂は頑なに公表せずMSは適当に濁したり会員数ではなくアクティブユーザー数やらで誤魔化したりしてるからなww
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:36▼返信
>>889
まぁゲームパスがそう言う仕様だからねw
ってかゲームパスの場合オフゲーでもサーバー落ちてるとオン認証通らなくてプレイ出来ないけどw
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:37▼返信
でも、売上10%上がったんだよねw
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:38▼返信
>>859
一行目と二行目で答え出てるの草
つまり箱はいらねーんだよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:38▼返信
>>895
セールやらんでも思ったより課金続けてくれる人も多ければ今までのプラン(エッセンシャル)から上位プランに乗り換えてくれる人も多かったって事だからね
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:38▼返信
まぁPCでいいから
本当に欲しいものはちゃんと買うし
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:38▼返信
確か箱ってディスク認証すれば一定時間ディスクレスで遊べる機能がついてたよな?
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:39▼返信
就職情報会社マイナビ(東京)は7日、2023年卒業予定の大学生の就職人気企業ランキングを発表し、ソニーグループが2年ぶりに理系首位になった。堅調な業績や、職場以外で働くリモートワークなど柔軟な働き方が支持を集めた。文系首位は2年連続で東京海上日動火災保険。
ソニーは文系も前年の19位から2位へ上がった

任天堂はランキング圏外です
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:39▼返信
>>893
MSってアクティブユーザー数公表してたっけ?記憶にないわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:39▼返信
>>899
代わりにオンライン必須とかそーいう感じなんと違う?
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:40▼返信
まず見づらいしどこになにがあるか探しづらいしわかりづらい。PCのサイトはもともとクソだったけどかろうじてPS5からはなんとかなっていたのに今回の件でクソになった
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:40▼返信
エクストラのゲームカタログは神サービスだけど何でだろ?12ヶ月プランだと月720円で名作大量だぞ
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:40▼返信
ゲーパスはショボくなっていってるやんけ
あれだけスタジオ抱えといて何やってるのMSは
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:40▼返信
ゲームパスって赤字じゃなかったっけ?
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:41▼返信
>>670
解約とか頭アホなん?
プラス買わなきゃ更新されないっての
わざわざ解約なんて作業ねーよ
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:41▼返信
PSプラスのセールもうやらんのかね
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:41▼返信
>>904
それは単純にセール待ちだからだと思うよ
例年通りなら確実に一年以内に何回かセールやってたんだしそれ待ちで続けてる人がいても別におかしくはない
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:42▼返信
>>904
なので売上は伸びてる
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:42▼返信
ぶっちゃけフリプやらセール勢みたいなろくに金は落とさないのに文句だけは多い客はいらないからゲームパスに行ってどうぞ🤗
ゲームパスは会員数が増えれば増えるほど赤字になるのは判明してるからそれで勝手に潰れてくれ
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:42▼返信
豚君はゲームを買うお客様じゃなく、メーカー信者さんだから、少しでも企業がマイナスに成ると気になって気になってSONYを語らずには居られず、SONYの悪い情報が出てないかって監視してるでしょう?
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:42▼返信
エクストラならアサクリシリーズ遊べるしマイルズモラレスで充分満足出来て良いけどな
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:42▼返信
ゲーパス最近某社の決算で対応タイトルが名指しで低調だって言われてたね
マジで買取保証分だけで利益出るような零細インディくらいしか黒字の所無いんじゃないか?
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:42▼返信
>>906
うん
しかも加入者目標ずっと未達
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:42▼返信
>>908
やるとは思うけどサービスリニューアルから考えたら最短で今月のブラックフライデーセールじゃね?
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:43▼返信
MAU非公開堂のファミリー水増しカスッチオンライン
ダンピング価格ばら撒き2500万人音沙汰無しゲムパス

このゴミ共は200万人減らして売上10%伸ばす神業出来んの?w
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:43▼返信
任天堂オンラインの方が安くてサービスいいからね
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:43▼返信
>>904
自分もゲームのサブスク否定派だったけど試しにエクストラ入ったらめっちゃお得だから結局入りっぱなしだわ
全然元取れてる
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:43▼返信
ゲーパスはもっとデイワンコンスタントにあると思ってましたまる
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:44▼返信
>>900
ぶーちゃんは理系文系無い中卒ニートだからw
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:44▼返信
セールとかそん時のラインナップで増減するなんていつもの事だしなー、まぁ今回はコロナ需要落ち着いてきたからってもあるかもだけど何にも理解しとらん無関係の輩に「減ったんだガー!」とか言われましてそういう時期だったんだなとしか
だいたいどことは言わんけど少なくとも現在のアクティブ出せって言われて拒否ったり年間(笑)で誤魔化してるとこに言われる筋合いなんかねーわw
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:44▼返信
>>918
ガチの加入ユーザーからしたらマジでふざけんなって思う発言だな
ここ三か月で追加されたのが64のマリオパーティって舐めてんのか?
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:45▼返信
俺2030年までPSプラスプレミアムだわ
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:45▼返信
>>899
あれのせいでMSのサーバー障害が出るとオフラインゲームも一切起動できなくなるのよね
国内のXbotは誰もサーバー障害に気付いてなかったけど
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:45▼返信
年額取って数ヶ月に1度くらいしか更新しないサブスクがあるらしいw
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:45▼返信
plusのセールやらなくなったからじゃない?
ほとんどの人はそれで入ってたと思う
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:46▼返信
>>906
ずっと赤字
黒字言うてるやつはゲームパスサービスが始まりから今に至るまで一度も黒字になったことないの知らないんだろうな(箱事業も同様に赤字続きで一度も利益を出せてない。次世代機なんて売っても利益にならないの判明してるし完全に失敗事業)
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:46▼返信
>>918
不定期配信の癖に年払いの64サービス、先月はマリパ2本(失笑)
年を追う毎に配信数が減る基本サービスのファミコン、スーファミ配信
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:46▼返信
いつも来てる8月の一年半額セールやらなかっただろ?
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:46▼返信
一時的な話だからCoDの調子とかで普通に戻ってくるんだってば
何も知らない外野が心配しても意味ないって
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:46▼返信
>>922
増減なんかしてないわ
ずっと増加してたのが昨年末ぐらいから減少に転じたから
PS5の失敗の影響だと話題になってるんだよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:46▼返信
>>918
これにハート連打ってぶーちゃん嘘やろ?
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:46▼返信
>>918
Switch持ってない奴が何か呟いてるな
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:46▼返信
フリプなんてたまに当たりあればいいや程度のオマケなんだけどね。
それにとりあえず取っとけばいつでも遊べるしデータの保存やらセールやら色々使えるから続けてるだけだわ。
ところで人数すら発表しない任天堂はどうなんだろね?
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:47▼返信
コロナで極端に増えてただけよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:47▼返信
スイッチオンラインってなんなら全員上位プランなん?って言いたくなる位通常プラン向けの追加しなくなったよな
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:47▼返信
>>932
PS5失敗とかゲハしか言ってないわ
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:47▼返信
やっぱピークアウトかな、ゲーマーの数なんて限られてるし
箱に移ったんだろうな、ゲーパスは黒字だしてるし
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:47▼返信
>>932
頭悪くね
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:47▼返信
俺は貧乏だからセール50%OFFじゃないとPS+なんて加入できないや おまえら裕福なんだな
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:47▼返信
>>926
お布施オンラインだからいいんだよ彼らはw
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
>>930
アレはリニューアルから近過ぎたからでしょ
6月に新規で加入して8月でセールとかやったら流石に損するユーザーも出る
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
PS5新コントローラー【DualSense Edge ワイヤレスコントローラー】
2023年1月26日 発売 価格:29,980円

PlayStationVR2が2023年2月22日(水)に発売決定!希望小売価格74,980円(税込)
お前ら買うよな?買わないとアンチソニーだぞ

945.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
>>924
それは凄いなw
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
>>939
ゲーパス黒字になったことなんて一度もないが
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
>>939
御本尊がずっと赤字って言ってんだからそれぐらい信じてやれよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
来週は任天堂の決算発表されるから楽しみだねニシくん
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
>>932
しっぽ隠せよw
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
>>932
いや、コロナで超ブーストされた反動が出てるだけだよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
もう無理だろ、このハード
そろそろ3年目なのに
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
公式コメントで結局PS5が出荷できなかったことによる移行遅れの影響とあるし
どんどん出荷が増えてるこれから回復していくだけだろう
日本ですらスイッチ抜いちゃったし
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:48▼返信
>>944
VRは買う
お前はイカれ野郎
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:49▼返信
>>944
人気で売り切れなんだわごめんね
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:49▼返信
移行期間とコロナ反動が重なればそりゃそうなるだろ
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:49▼返信
>>941
いざとなったら欲しいフリプだけの1ヶ月のみでも入れば良いんじゃね?
後はお金次第で継続すりゃ良いし
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:49▼返信
>>948
そろそろ棚卸資産でトヨタ大きく上回りそう
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:50▼返信
>>944
コントローラーは別にいらんけどPSVR2は購入予定だな
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
5本体とPlusは全く影響し合わないけどな
なんなら4を持ってる層はどうすんだ?って話になる
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
>>941
セールで3600?円の時に8年入った
プレミアムにした時も(6年残し)storeのエラー回避で格安になってたからやっただけで、まともに金払ってねーんだな、これが
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
>>944
単純な疑問なんだがこれ小学生や中学生や高校生が買えるんか?
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
>>918
ぶーちゃんもう無理すんな…🥺
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
本体が買えないだけならここまで減る理由にもならないだろ
つまりソフトに魅力が無いって事じゃん
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
(´・ω・`)ゲーパスが黒字とか豚界隈はホントに異世界なのか
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:51▼返信
>>951
PlayStation 5  38866台
Nintendo Switch 38634台

なんかすまんな
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:52▼返信
ゲーパス+プライム+steamが一番だわ

AAA級もサブスクできるし、毎月ゲーム配布してくれるし、頻繁にセールしてくれるし鍵屋も使える。
最高ですわ
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:52▼返信
>>951
どんだけ焦ってんの?w
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:52▼返信
>>951
ん?
今週の週販でPS5がSwitch抜いたけど?w
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:53▼返信
>>961
中学生は厳しいだろうが高校生ならバイトすれば余裕だろ
買いたいと思うかは別だが
そもそもVRは年齢制限あるし
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:53▼返信
まぁMW2売れて加入ユーザーも爆上げでしょ
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:53▼返信
>>963
魅力が無いって事はないだろ
ゲームカタログのお陰で魅力的なやりたいソフトはどんどん追加されて行ってるしな
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:53▼返信
>>961
その疑問が謎なんだが
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:54▼返信
>>894
ゲームパスはそのゲームがラインナップから外れたらその時点で遊べなくなるけどPSのフリプは1度落としとけばフリプに加入続けてる限りずっと遊べるから全然違うんだけどな
7〜8年近く前に落としたVitaのゲームもまだ再ダウンロードして遊べるぞ

ちなみにPSエクストラやプレミアムのゲームカタログもゲームパスと同じでカタログ落ちしたら遊べなくなる仕様
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:54▼返信
セール待ちは切り捨てられた
金ある奴はセールなくても課金した

結局振り分けか
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:54▼返信
>>961
んなもん家庭環境によるとしか言えん
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:54▼返信
>>961
高校生ならバイトすりゃ余裕だろ
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:54▼返信
これ一年前のセール価格でPSプラス加入した人が1年たって切れてそのままやめちゃってるケース多そう。
ソースは8月で切れた俺。
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:54▼返信
>>970
結局アクティブで数字出すならその時にオンラインゲームで何が流行ってるかに寄るかだからなぁ
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:54▼返信
>>965
一億台突破で需要も落ち着いてるスイッチにギリギリ勝って大喜びってのが終わってるよね
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:54▼返信
>>901
フォルツァやヘイローで公開してた気がしたが確かフォルツァのほうは公式twitterで公開した時に「それ、アクティブユーザー数じゃなくて現在は遊んでないプレイヤーも含まれてるトータルユーザー数だろ!」とユーザーから突っ込まれてたなw
ユーザー解析でチュートリアルまでやって辞めた人も含まれてるとか一度でもゲームを起動した人も含んでるのでは?みたいな議論に展開してたなw
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:55▼返信
任天堂がソニーに負けてた
売り上げでスイッチがPS5負けた
聖典ファミ通が裏切った

記念日です
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:55▼返信
文句があるんならまずゲーパスやスイッチオンラインの「現在の」加入者数や月間アクティブユーザー数を包み隠さず公開しろって話ですよ
いつまでもアクティブ隠し続けて聞かれても拒否したり年間(笑)とか言う意味不明なもんで誤魔化してるとこ棚に上げて決算毎にきちんと数字出してるとこにケチ付けるとか筋違いだと思わんかねチカニシくん
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:55▼返信
>>966
ニッチなユーザーはそれでいいのよ
勝手にそうしてろと
ただ声だけでかいから黙ってくれてれば問題ない
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:55▼返信
まともに公表してるのSIEだけやん
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:55▼返信
>>979
2600万台も売れてる事になってるのに同じシリーズのナンバリングが250万台しか本体が売れて無かった頃と全く変わらん事の方が終わってるでしょ

何で本体普及台数が10倍になっても同じソフトの売上が一切変わらんの?説明してくれね?
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:56▼返信
>>1
収益性確保できたとしてもこんなにユーザー逃げてるんなら意味無いわな
一度逃げたらもう二度と戻っては来んぞ?
次入るきっかけになるのはPS5だろうにPS5は100%普及しないハードなんだからな!
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:56▼返信
>>963
上位プラン加入者増えたってことだろ
ソフトが充実してるから
プレミアムはまだ全然だけど
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:57▼返信
>>979
その1億台ってswitchの恥だよね
こんなソフト無くてソフト売れない1億台ハードなんてねぇよw
WIIくらいかw
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:58▼返信
PCとゲーパスの組み合わせが無駄がなくて最高

ソニーは結局サービスが最低なんだよな、あのラインナップは酷すぎ!
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:58▼返信
>>986
PSプラス会員自体が普通にこれ位なら増減する事あるのに一度逃げたら二度と戻らないって?
それ100円プラン終わった後に継続課金してくれないゲーパスの話じゃねw?
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:58▼返信
>>956
おまえ優しいな
生きる勇気でた
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:58▼返信
PCで良いという人はなぜかスイッチや箱の記事では出ないよなw
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:58▼返信
>>985
他にいくらでも売れてるソフトあるんだから
そのシリーズのファンがそのぐらいしかいないってだけだろ
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:58▼返信
>>988
ソフトすらWiiの半分も売れてねぇぞ・・・だからヤバいんだよスイッチは・・・
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:58▼返信
>>989
限界集落でお仲間同士で言っとれ
日本人には関係ないんだわ
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:59▼返信
>>989
ゲーパスのクソラインナップみて、ガチでそう思えるならキチ◯イやでw
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:59▼返信
単純に巣ごもり需要が一巡して有料サービスから抜けたのが原因と理由もはっきりしてる
どこのサブスクも同じような傾向だからな
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:59▼返信
まもなく1000コメントだけど半分以上ネガキャンだろ
何故かアンチ余裕ないな🙄
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:59▼返信
ハード移行期
なのにPS5不足
だけの話なのに御目出度い奴らですな🥳🎍🤪
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:59▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:59▼返信
最初からエクストラが良いぞと教えてたのに「プレミアムが良いんだ」と聞かず、いざエクストラの方が充実すると「もしかしてエクストラの方が良い?」と大半が気づき始めたのは傑作だったな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 17:59▼返信
任天堂の決算がヤバイの分かってるから発表前に豚がネガキャンしまくってるだけじゃん
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:00▼返信
PCとswitch持つのが最強

こんなゴミみたいなサブスク入るなら
PCでゲームパスに入った方がいい
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:00▼返信
>>993
ファーストに関してもそんな変わらんぞ普及台数で
まぁファーストはそもそも自社買いで販売数盛り放題だから全く参考にならんけどな

そもそもゼノブレが2と3でその時の普及台数10倍以上差があったのに完全に同じだったからな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:00▼返信
>>966
それが一番じゃないから誰も加入してないって気付けよ豚ちゃん
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:00▼返信
>>999
人気過ぎるからな
需要に追いついてないだけで
何だかんだ普及速度もソフトラインナップも順調なんだわ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:01▼返信
ぶっちゃけゲームカタログはPSファーストだけで強すぎるw
ツシマとスパイダーマン遊んだわw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:01▼返信
>>979
気が向いたら本体の価格差も調べてみたらいいんじゃないかなぁw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:01▼返信
>>1003
探せば日本に10人くらいはそんなユーザーいるかもなw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:01▼返信
てか、任天堂の決算…遅くね?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:01▼返信
>>1003
さっきからくどいよ
具体的にタイトル言ってよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:01▼返信
箱が勝てる方法って結局トロフィーなんだよなー
箱でPSのトロフィー取れますってやったら普通に売れる
みんなゲーパス入る
一番ゲーム買っている層ってトロフィーのためだけにゲーム買ってるから箱に興味ないのよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:02▼返信
>>1007
FFやドラクエに関してもPS4で出来るのはほぼ全部できるからそっちも強すぎる
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:02▼返信
>>1007
遊びそびれてたファーストゲー遊べるのは大きいよな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:02▼返信
ぶーちゃんは知らんだろうが去年の年末までに和ゲーでゲーパス対応してたタイトルは9割未対応に変わったんや・・・
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:03▼返信
パソニシ「スイッチのゲームは全部PCで出来るから捨てろ」
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:03▼返信
>>909
ゲームカタログのソフトもずっと配信される訳でもないし、遊びたいのがあったら直ぐに入った方がお得だと思うんだけどな。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:04▼返信
これに比べてスイッチオンラインは詐欺レベルでしょぼいよね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:05▼返信
>>1013
ゲーパスから遅れたというが龍極も今楽しんでますw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:05▼返信
>>1018
詐欺レベルじゃなくて詐欺だと思う
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:05▼返信
ゲーパスを批判してるゴキちゃんは現実見ろよ!
結局ユーザー数減ってんのはソニー側でした、まじでこれからは態度改めろよ!
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:06▼返信
プレミアムとかいうゴミサービス廃止したほうが良いぞチョニー
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:06▼返信
>>1021
それなのに純利益上がってるのすごくね?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:06▼返信
>>1019
そもそもゲーパスの如くシリーズもう配信終了してるしな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:07▼返信
まぁ私はゲームカタログのタイトルでめぼしいのはだいたい持ってるorプレイ済だからまだエッセンシャルだけどもうちっとラインナップ充実してきたらエクストラ若しくはプレミアム入ってもええな
Strayの時はこれ1本の為だけにわざわざアップグレードするのもなーって思って普通に買ったわ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:08▼返信
>>1021
苦しくなるとキレ芸
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:08▼返信
+のUIは特にゴミすぎて毎度の発狂してまうわ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:09▼返信
>>1023
利益49%減だけど…
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:09▼返信
>>1027
クレーマーの自覚した方が良いよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:09▼返信
スイッチオンラインは64追加されたから配信頻度増えるのかと思ったらまさかの減ったからな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:10▼返信
>>1027
そうか?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:10▼返信
>>1028
君らなんでバンジー買収に資金使ったって情報すぐ忘れるの?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:11▼返信
あの説明ベタでバグ表示放置のUIじゃそりゃ客離れるわ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:12▼返信
>>1033
スイッチオンラインの事?あの重すぎるのマジでどうなってんだろうなw?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:12▼返信
トップのSIEをそれ以下の任やMSで貶める意味って…
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:12▼返信
PSの生命線がリニューアル後に200万人減少は危機感持てよとは思う
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:13▼返信
『Vampire Survivors』Xbox Series X|S/Xbox One版が発表。Game Passにも対応し11月10日配信へ

Steamで定価300円のゲームがゲームパスに来たぞ、喜べよ

1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:13▼返信
>>1036
何度も説明してる人いるのに理解しない自分の頭の悪さに危機感持った方が良いよ君は


割とマジで
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:13▼返信
バンジーの買収費用の計上が始まるから、しばらくの間SIEは節税モードになるな
それはさておき、今年の後半で2.3兆円稼ぐ見通しって言ってるからウォッチしてればいいと思うわ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:13▼返信
任天堂Eショップ以下だもんなPSストアと+w
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:14▼返信
>>1036
原因がさっぱりわからん場合はそうだな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:14▼返信
セールを終えたからだろう
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:14▼返信
>>1036
リニューアルでPS+の売上増してるんだが、これにも危機感持てばええんか?w
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:15▼返信
>>1032
バンジー買収費用を差し引いても30%ぐらいの利益減だけど…
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:15▼返信
※1038
FFDQMH
一つでも強力なソフトなのに最新作全部揃えて無様に負けたPS4はよっぽど魅力が無かったんだろうな
MH発売以降は役目が終わったかのように売上落ちるばかり
ついにマルチですらスイッチには勝てなくなるなんて哀れすぎ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:15▼返信
>>1037
それも金出して誘致したんだろうな
記事にもなってたよな、他のゲームで8000万出したとかなんとか
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:15▼返信
>>1040
eショップより解り難い上に重いオンラインストアとか今日日無いと思うんだがw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:15▼返信
そもそもPS離れが進行してるから減るのは当たり前だろ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:16▼返信
>>1045
その割にスイッチで出したモンハンがPS4で出したモンハンの半分も売れなかったのなんで?????
逃げずに答えろよ?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:16▼返信
※1038
あれでもうユーザーもソニーのスタンスわかったよな
だから離れた人もいたでしょウスノロ間抜けの超汚染人には理解出来ないんだろうけどw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:16▼返信
>>1020
まさかファミコンソフトの追加すらたまにしかしなくなるとは思わなかったぜ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:17▼返信
純粋に200万人のPS人口減ったって話でしょ
たいして面白いゲーム売ってなかったししょうがないんじゃね?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:17▼返信
去年PS5買ったものの○と×が逆なのストレスでゲームやらなくなって、自動更新してないからこの前気付いたらPSプラスも切れてた
久しぶりにキーコンできるゲームでオンライン対戦しようかと思ったけどわざわざ加入してもまた別ゲーやりたくても操作感で萎えそうだからいいやってなって今も置物になってる
お偉いさんや洋ゲーやってる人達からしたら細かいことかもしれないけど、俺は和ゲーしかやらんしこれが本当に嫌でゲームから離れて外へ一人旅に出るようになったわ
いいんだか悪いんだか
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:17▼返信
高額プランによって一時的に売上が増加しても
会員が減少してたらいずれは終わるよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:17▼返信
ニシくんのPSネガキャン発言は、大抵の場合任天堂に起きたことなんだよな
高いブーメラン率がそれを物語ってる
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:17▼返信
>>1044
強力なサードタイトルが無かったって説明もあるぞよ
まあ、SIEは今年の前半で1.3兆円(達成済み)、公判で2.3兆円売る計画(見込み)なので本番はこれからだ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:17▼返信
たぶんランク付けされることによって、ベースのプラスに申し込んでる人が、上位版と比較して加入してるのがアホらしくなったとかじゃないかな

こういうのって難しいと思うんだよね。プレミアムに入るほど余裕がないけど、コンテンツの差をみて、もうプラス自体いいやってなってる人とか

あとはPS5が転売屋に買われまくってるから次世代機に移行できず、もうプレステはいいやと思われたとか

っていうかPSVR2でPSN紐付け予約やっと開始したけど、そんなもんPS5で転売屋が横行してた頃にやっとけよって思うわ。遅過ぎんだよ判断が
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:17▼返信
SwitchとSteamにどんどん移行してるからねぇ
もうダメだと思うよアホみたいにcod権でマイクロソフトと奪い合ってる場合かよ…
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:17▼返信
※1049
ソニーは日本で任天堂にはもうどんなことをしても勝てないから
日本捨てるのは仕方がない
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:18▼返信
>>1052
200万人はデカすぎて草
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:18▼返信
※1038
世界中でSwitchどころかXBOXにも抜かれていく始末ではなw
日本じゃほとんどのPS5は抽選で一般人をすり抜けて転売ヤーの懐を暖めてるだけ
PS5の3年目は、果てしなく暗い
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:18▼返信
>>1057
何でもうプレステいいやって思われてるのに市場に余らずになんならロンチ以降一番勢いよく売れ始めてんのw?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:19▼返信
>>1059
アジア転売堂の転売っぷりを自慢されても困るというか
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:19▼返信
マイクソ:ゲーパス加入者非公開にするわwwww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:19▼返信
Netflixでさえ巣ごもり需要の反動で減ったんだっけ?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:20▼返信
>>1059
サードは国内でもスイッチの方が売れて無いからそれはないが
そもそも国内規模で見てもスイッチのモンハンは全く売れて無いんだよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:20▼返信
ゲーパスとスイッチオンラインが充実してるからな
価格も質も劣るピーエスプラスは減る一方だろ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:21▼返信
>>1059
中国に流し過ぎて国内サードのソフト売れ行きが300万台の時も2600万台の時も全く変わらなくて草
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:21▼返信
※1062
PSのソフト・ハード共に日本市場で売れなくなる流れを作ってきたのは他ならぬ自分達なんだよなあ
世界中で既にPS4ペース以下ですよウスノロ間抜けの情弱w
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:21▼返信
本体買えなさ過ぎて冷めちまったわ
PS触らなくなって1年分残していたのも先月切れた
ソニーの裏切りには心底失望した
もう課金しないだろうな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:21▼返信
一方ゲーパスは箱の加入数鈍化しましたとさw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:21▼返信
>>1061
PS5はガチガチに転売対策してるやろ
クレカガードしてる店舗に集中出荷してる気配だしな

てかXシリーズが売れてるとか冗談でもやめてくれw
あと今週の週販でPS5がSwitch抜いてるから確認してこいw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:22▼返信
>>1065
アマプラが強化されてきてあんまネトフリ追加で入れる意味が無いってのもある
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:22▼返信
×決定なのは遊んでたら慣れるから別に良いんだけど
セールで気になってたちょっと前のPS4ゲーとかを買ったら○決定なのがクソだわ
せっかく×決定に慣れたのに混乱する
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:22▼返信
>>761
純利益惨敗のソニー君悔しいねえwww
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:22▼返信
ソフトに客がついてるならハードはどんなもんでも売れる
でも実際はハードがクソだと売れないばかりかハードが普及しない影響をうけてブランドソフトも売れなくなるというPS
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:23▼返信
このまま日本市場軽視が続くと近い将来小売のPS売り場が消え失せるな
そうなると一般人はいよいよ存在すら知らないゲーム機になってしまう
SIEがそれでいいなら構わんが
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:23▼返信
>>1070
それ去年言ってた人が最近ツイッターでPS5手に入って大喜びしてたよ
結局手に入らない内は不貞腐れてそう言う事言うがスイッチと違ってガチで欲しがってるのに手に入らないのが反感買ってるだけだから手に入るようになったら結局売れる
それが今週出荷増えたらそのまま全部売れたPS5の現状
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:23▼返信
>>1069
まだぎりぎりでPS4より上だったと思うが・・・
まあ、生産回復したっぽいので年末で突き放せるんじゃねーかな?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:23▼返信
利益はバンジー買収したから数年減りますよ?
折り込み済みですハイ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:24▼返信
箱LIVEやNSOは何人なんですかねぇ
当然4500万人以上いて煽ってるんだよね?w

>フィル「ゲームパスはすでに黒字です」
本当に黒字なら喜んで数字発表してるだろ
加入者数も金額も何も発表してない時点でお察し
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:24▼返信
マイクロソフトばかりをみる劣化ベンチマーク経営ってチョニーも情けないな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:24▼返信
>>1075
売上に対して全く開発費投資して無い純利益に意味あるのか?と株主から怒られて渋々開発費増強した任天堂さんがなんだって?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:25▼返信
>>1077
switchの週販抜くほど出荷してるぞよ >PS5
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:25▼返信
>>1075
任天堂の決算が楽しみだなw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:25▼返信
純粋に入ってくれてたアクティブユーザーが200万人も減ったんだろ
これ普通に大事件でしょ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:25▼返信
>>1082
ファーストじゃ任天堂が9位で断トツ最下位だから競合他社ですら無いからそらそうでしょ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:25▼返信
任天堂の注目ポイントは棚卸し資産だろうな
イカバージョンスイッチ放出したから激減しないとおかしいからな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:26▼返信
>>1076
そのPSに負けてる箱もスイッチも無能の極みだなw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:26▼返信
※1079
勢い良かったのは最初の半年だけでそれ以降ずっとPS4以下の普及ペース
ソースはSIEの第1四半期決算資料
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:26▼返信
>>1086
その代わりPS+の売上は伸びている
どっちにしようとCoDで回復したと思うがね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:26▼返信
プランは三つもいらんわ
二つに絞れよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:26▼返信
>>1086
で、スイッチのアクティブはいつ出すんだ?そっちと比べても減ってる数がヤバいなら危機感感じてやるよw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:27▼返信
steamは3000万人突破してまだまだ右肩上がりで
PSユーザーは200万人減った

とうとうcs離れしてるって数字に出てきたって事?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:27▼返信
コロナ需要で爆増した反動なだけよ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:27▼返信
PSが日本で勝てなくなった理由はサードがスマホやソシャゲに浮気したから
パズドラ、モンストが流行った時期から国内PSは不調に陥ってる
そんで任天堂はサードの動向に関係なく市場を形成してるから現時点でも生きている
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:27▼返信
>>1092
PS+とPSNowと最上位プランだからな
ややこしさはあるけど構成は順当だと思う
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:27▼返信
初日Xbox Game Passの「A Plague Tale: Requiem」パブリッシャが発売から半月後に100万プレイヤー突破と発表

並行で単体ソフト販売もしてるのにこれって想像以上にゲームパスのアクティブユーザーは少ないのでは?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:27▼返信
スイッチオンラインの方が数か月に一回しか追加しないから欲しいものが出た時もその時だけ入れば良いってだけだし絶対アクティブとかMSの100円乞食よりも少ないだろ
スプラとかポケモンとか買っても何カ月もやる訳じゃないから買った月にひと月分加入して終わりで良いからな
これで何も困ったこと無いわ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:28▼返信
結論からいうと,日本に限らず,国外でもPSフォーマットのゲームが売れなくなっているのは,事実である
ソースは第2四半期決算資料
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:28▼返信
>>1094
steamって累計しか出して無いのに未だに3000万って思ってたよりずっと小さな市場なのね
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:29▼返信
ここの奴ら誰もゲームユーザーでは無さそうだな〜って言うか、同じ大人だったら世間から見て恥ずかしいレベルの言い争い
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:29▼返信
>>1094
PSはPCでいいし、なんならソシャゲもあるし、Switchは独自路線のファーストが強過ぎる
選択肢が増えてPSである必要がない
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:30▼返信
5%居なくなるとか相当だろ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:30▼返信
そもそもスイッチオンラインって200万人もいるかすら怪しいレベルな状態じゃん。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:30▼返信
プレミアムにしたけどエクストラで十分だったな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:30▼返信
>>1103
実際はPCはPSでいいなんだけどなw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:30▼返信
PS復活は、少なくとも国内はもう無理だと思うわ
Switchの普及でテレビ前に拘束されてゲームを長時間やるってのが、いかに時代遅れで古臭いスタイルか、周知されちゃったからな
今まではCSはスマホと違い本格ゲームが出来るから仕方ないって感じだったけど
そこそこの性能で据え置きゲームもできるSwitchの普及で、結局はメーカー都合で客に不自由を強いてるに過ぎなかったってバレたからな
海外もこの傾向が徐々に広まっていくのかもしれない
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:30▼返信
>>1093
任天堂「年間アクティブユーザーは1億人です(ドヤァ」

>>1096
不調なのにサードはPSにソフト出すのかw
そして生きてる任天堂はPSに負けてるのか・・・あ、国内+パケ限定勝負っすかw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:31▼返信
>>1108
スイッチの大半はテレビで遊んでるぞw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:31▼返信
>>1100
限定的な情報しか見れない頭弱い子ちゃんなのね
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:31▼返信
>>1108
今日のキチガイ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:31▼返信
>>1108
報道されたからな
番組はウラ取れちゃいましただったか?
やっと当選して買えたけどやりたいソフト無くて売ったが続出している
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:31▼返信
ヤフコメ民らしきコメの豚は移住先を探してるの?
電話番号の件か…
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:32▼返信
>>1096
最下位ですら生き残れるんなら1位なら余裕じゃね?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:32▼返信
今回の決算でソフト売上本数がが悲惨なことになってるな
歴史は繰り返すクソニー
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:32▼返信
ゲーパスはファーストロンチ宣言していたけど
最後に出たフォルツァ5以降1年経って何一つ出てない
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:32▼返信
>>1108
アクティブなスイッチユーザーは国内だと0.03%しかいないので、誰もスイッチで遊んでいないぞ
国内のアクティブなハードは99.97%がPS系だ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:32▼返信
>>1103
今日発表されたRX7900XTも3090相当の性能でたった13万だしPCコスパ最強だなw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:32▼返信
>>920
そりゃサードは売れるソフトをデイワンで配信する義理はないしな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:32▼返信
>>1101
Steamは10億だけど・・・
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:33▼返信
>>1116
頼みのDLも売れてないし減ってるからなw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:33▼返信
>>1090
調べてきたわ
今年はPS4の三年目である1770万台を上回る計画で、これは何とか達成できそうな状況
んで来年でPS4のペースを上回る計画らしいな

コロナが引いたら為替が来るとかバッドイベント目白押しだけど、普通に普及は進むんと違う?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:33▼返信
>>1090
PS5の人気が無くて売れねーからじゃなくてコロナ騒動や半導体不足で予定していた量の生産ができなかったせいなんだから全く参考にならんけどな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:33▼返信
日本でも終わってんのはswitchだよ
豚がいくら吠えても無駄無駄
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:33▼返信
>>1116
任天堂の決算も楽しみだなw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:33▼返信
>>924
俺2033年10月までプレミアムや
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:33▼返信
>>1109
SIE「すまん、内は月間の時点でアクティブ1憶超えてるわw」
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:34▼返信
ゴキブリも買わないゴキステ5
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:34▼返信
>>1094
その3000万の内どれだけがPS4超えのスペックなんだって話
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:34▼返信
PSVR2の価格設定からわかることは、もうソニーは普及を目指した戦略価格を出す気すらないってことだな。
完全に損切りで負債回収を目指してる価格設定で、近いうちにPS事業たたむことすら視野に入れてる。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:34▼返信
>>1113
そこスポンサー電通やで
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:34▼返信
プレステ限界集落 プレステ限界市場
子供たちはPS知らんし陰気だし負のオーラスゴイし
フリプ・無料ゲーで見事に買わぬユーザー育てましたね
コレはもうテッタイですよ ありがとうジムライアン
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:35▼返信
PS5のおかげでPCゲーの足切りラインが上がるからな
PS5の需要はさらに増すんじゃねーの?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:35▼返信
相変わらずハート連打してるってのがわかりやすくて笑えるな。
それしか引き出しないの?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:35▼返信
steamって世代交代とか無いからひたすら数字積まれていくだけだからとっくに億単位のアカウント位あると思ってたが累計で未だに3000万しかおらんの??
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:36▼返信
ジムライアンって本当にプーチン大統領に似てるよな
マジでプレステを滅ぼす天才だと思う
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:36▼返信
>>1070
家電屋行ったか?今ならPS5売ってるぞ。嘘だと思うならエディオンかヨドバシに行けばいい
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:36▼返信
アンソは2レス以上返せない呪いにでもかかってんのか?w
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:36▼返信
>>1135
PCではちま観てるとハートとか無いからマジで無駄な努力に思える
スマホから見てる人が豚が頑張ってるって報告受けないとその努力すら知ること無いからな笑
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:36▼返信
この調子の出荷数ならすぐ品薄解消するんだがな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:37▼返信
ソニー「今後は基本無料ゲーに力を入れます!!まずは10本!!」

ソニー「PSVR2売ります!!7万5千円です!!」

既に意味不明
普通の脳みそしてたら買わないよ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:37▼返信
※1136
なんでこんな情弱しかいないの?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:37▼返信
月による増減はよくあること
それよりPS+ Premiumは順調に会員増えてるようだな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:37▼返信
そもそも60000円のゲーム機とか子供には高すぎる
ニッチなこどおじも買わなくなったし終わりだな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:37▼返信
毎日のように負のニュースが飛び込んでくるPSってすごくない?

ここ2日で
PS営業利益50%減、PS+会員数大幅減少、カプコンPC売上50%突破と
まぁプレステが世界中で死んでるんだなと察してしまうニュースばかり
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:38▼返信
>>1141
とりあえず明日ヨドバシに突撃するわ
ようやく黒カードゲットしたから家族用の2台目取得を目指す
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:38▼返信
>>1130
RX30とRX20足しても2割いるかどうかじゃね?
多分一番多いのは1060あたり

>>1133
その理屈だと箱とPCもPSと似たような市場なんだからダメじゃんw
箱とPCは大丈夫でPSだけダメなんてありえないだろw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:38▼返信
>>1094
Steamの最大同接3000万ってSteamをインストールしているパソコンの電源入れるだけで無条件にカウントするガバガバ仕様だけどね
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:38▼返信
やっぱもう駄目っぽいな、プレステは
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:39▼返信
>>1131
PSVR2の値段はドルでは1割しか上がってない。円では円安の影響で値上げ幅が大きいがそれは仕方ない
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:39▼返信
まあPS6とかもう出ないだろ
出すとしても任天堂みたいに低性能路線になるしかないんじゃないの?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:39▼返信
>>1141
転売から転売に行くから解消するならよっぽどの大量生産じゃなきゃムリ
俺は三台売ったが案の定相手は業者だった
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:39▼返信
今のゲーミングの潮流はスマホとPCに両極化してるもんな
据え置き機の主流はswitchになっちゃったし
中途半端なPSが要らなくなり、退場の潮目が徐々に見えてきた
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:39▼返信
>>1149
半年くらいsteamでゲームやって無いし買って無いけどそれでもうちのPCカウントされてるもんなぁ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:39▼返信
SONY「PS+会員が200万人以上減りました助けてください」

ゴキ「ゲーパスガースイッチガー、イヒイヒヒw」

さすがに頭おかしいで
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:40▼返信
もうこれ撤退戦にしか見えないよな
ここの所のアホみたいな周辺機器の値段を見るに、とても広く普及させようって姿勢は微塵も感じられないし最後のひと稼ぎにしか見えない
転売ヤーに買ってもらえたらワンチャンラッキーみたいな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:40▼返信
>>1154
殆どのメーカーはSwitchハブってるじゃん
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:40▼返信
>>1149
なるほどそういう仕組みか。うちもsteamが常駐してるからカウントされてるわけだ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:40▼返信
>>1131
PSVR+PS Move2本で499ドル
PSVR2(コントローラー2個付属)が549ドル
性能はかなり上がってるけど価格は50ドルしか上がってませんよ?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:40▼返信
>>1156
んで?ゲーパスとスイッチのアクティブは?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:41▼返信
>>1157
この決算を見てそういう感想を持つなら投資は一生やめておけ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:41▼返信
コロナ前よりは上だけどなw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:41▼返信
>>1149
PC初心者じゃあるまいし
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:41▼返信
>>1156
実際豚が下見の見物で吠えてるからそうなるんでしょ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:41▼返信
>>1154
願望が根拠w
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:41▼返信
>>1138
ビックがゲリラ販売したけどまだ競争率は14倍
クレカ強制加入でハズレなんてやってられない
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:41▼返信
>>1149
大体は自動起動だしな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:42▼返信
スタートアップ常駐させてるのって初心者かなにかなのか?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:42▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:42▼返信
>>1096
日本の漫画原作の作品を実写化して大転けしてる洋画と同じ道をPSは辿ってるからね
国内の興業収益トップ10もほぼアニメが占めてる事でも分かるように日本人は洋画よりアニメが大好き
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:42▼返信
安田秀樹氏「SIEの米国本社移転は大失敗だったのではないかと考えている。」
「米国とMicrosoftばかりを見るベンチマーク経営」
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:42▼返信
>>1156
はい風説の流布。ソニーは助けてくださいなんて言ってない。CFOはすぐ戻るから気にするなとい言ってる
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:42▼返信
>>1157
つまり2TBの専用SSDが8万近くする箱も撤退するのかw
ジョイコンも9000円近くしてたようなw
あ、スイッチも転売屋に人気ですねw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:42▼返信
完全にPSの優位性が死んだ
PSって何がいいの?って一般人すら思い始めてるのやばい
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:42▼返信
>>1156
SIE「PS+会員は200万人減りましたが、PS+の売上は伸びました。会員減った理由はPS5の出荷不足などとみてます。出荷と年末商戦頑張って売上2.3兆円めざします」

やぞ
顔真っ赤にして返信してきてもええんやで
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:43▼返信
どうせ数年後には更に増えてるからどうでもいいわw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:43▼返信
>>1169
別に普通に困らんし重くなったら落すだけだから別によくね?
ってか大抵の奴がそうだと思うけどなんか不都合あんの?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:43▼返信
ジム・ライアン、撤退前に売りぬこうとしてる?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:43▼返信
トップのSIEですら最下位かの如く叩く豚
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:43▼返信
結局こうやって毎回アクティブ数や会員数公表してるSIEが一番クリーンなんだよな
絶対王者が所以なんだろうけど、他2社はこのクリーンさが信用される秘訣って気付いた方がいい
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:44▼返信
※1175
ブタの思う一般人=スマホでいいやの人でしょw

もともとCSと関係ない人じゃんwむしろ任天堂から奪われた層じゃんw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:45▼返信
>>1181
普通にユーザーの為に資金投資してるメーカーか
トップを潰す為に足引っ張るのに金投資し続けてるメーカー達かの違いでしか無いと思う
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:45▼返信
>>1157
ソニーがゲーム事業をどう展開したいのか全然わからん
なんの期待もできないPSVRとかまた始めるし
あれこそ転売屋に売ることしか考えてない気がするし
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:45▼返信
>>1169
低性能のPC使ってるから常駐させると重くなるんやろw
うちはSteamもEPICも常駐してるわw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:45▼返信
日本だけでもPS5買えなくてPSプラス辞めた人かなりいるんだろうな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:45▼返信
>>1
xbox専用SSD2TB 8万
PSVR2 7万5千
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:45▼返信
>>1184
PSVR2ならPSN紐付けの予約販売するそーな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:45▼返信
>>1184
PSNアカウントと連携して売るって言ってるのに転売相手に売る・・・?お前は何を言ってんだ・・・?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:46▼返信
PSVR2の値段じゃユーザーに普及されない=サードがゲーム出さない、こんなの発売前から死んでるやん
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:46▼返信
200万人はちょっと衝撃的な数字
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:46▼返信
PS5でもソフトまともに出てないのにVRで出るわけないじゃん
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:47▼返信
>>1188
へーそうなんだ、初めて知ったわありがとう
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:47▼返信
そういえばちょうどそのくらいに
PS5見切り付けてPCに移行したっけ
しゃーない自業自得や
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:47▼返信
ソニーっていまだに自社のブランドに付加価値があると思ってるんだろうか、頭おかしいよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:47▼返信
PSVR2のほうがスイッチよりソフト出そうw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:47▼返信
>>1186
PS4持ってたら普通やめないと思うけど
アンソの妄想だとPS5手に入らないからPS4を売るの?w
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:47▼返信
>>1191
これでPS+の売上増してるんだぜ
衝撃だろ?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:47▼返信
>>1192
どんだけソフト出てると思ってるんだ?
無知すぎるだろ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:47▼返信
>>1169
CPUとメモリが貧弱なふっる〜いパソコンでもなきゃ常駐させても別に困らんだろ
邪魔なら外せばいいし
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:47▼返信
>>1185
いやバカ自慢されても
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:48▼返信
steam常駐させて重いって思う奴そもそもPCでゲームできる環境じゃないやん
steamのランチャーだって別に重く無いのに
常駐させるの全く意味無くて寧ろタスクバーの邪魔だわと思って消したのはそれこそ100円で加入して以降継続課金も即行切ったゲームパスのランチャーくらいだわ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:48▼返信
初代買って後悔した勢は手ださんだろうな
ろくなタイトル出なかった
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:48▼返信
>PS Plusの加入者数は3四半期連続で減少する形となった。

すげえな
サブスクで利益出てるとは言えベース減っていくのはやべえだろ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:48▼返信
>>1195
業界1位ですまん
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:48▼返信
前のVRでいの一番にやる気無くしたソニーに付いてくるサードいるのか?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:48▼返信
steamのランチャー重いって思う位のPCじゃそもそもPS4の世代のゲームすらまともに動かんやろ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:48▼返信
>>1201
ランチャー常駐できないようなPCなんて使うんじゃありません!w
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:48▼返信
>>1203
エアプ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:49▼返信
誰も重いとか言ってないのにバカしかいないのか
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:49▼返信
>>1185
ほんこれ
豚は低スペなんだろうなwww
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:49▼返信
>>1146
豚って本当に社会出たことないんだなとしか思わん
一瞬の数字だけ見てオワッテルンダーとかアホかw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:49▼返信
PS5所有者すら希少種なのに、さらに7.5万円のコレ買う人どんだけいるのよw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:49▼返信
>>1204
そもそもセールずっとやって無いんだからそらな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:49▼返信
※1198
ライトユーザーが離れていってるのかねえ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:49▼返信
セールをずっとやってないから切れたやつがセール待ちしてんだろ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:49▼返信
>>1206
なに言ってんだこいつ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:50▼返信
>>1206
真っ先に裸眼立体視捨てた任天堂の話してる?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:50▼返信
コロナブースト止まっても売上伸ばすSIEやばいよなw
Q3はCoDとFIFAで会員増えてるしw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:50▼返信
>>1215
PS+のセール待ちじゃねーの?
いつもは8月くらいにやってたと思うし
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:51▼返信
>>1213
少なくとも箱で8万のSSD買う奴よりは多いんじゃね?w
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:51▼返信
タスクに余計なもの常駐とかPC初心者かPC持ってないやつしか居ないんだろ
ものの数秒で常駐できなくできるのにそれ出来ないとか
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:51▼返信
統一低性能豚協会やMSはなんで数字公開できないの?会員数減少しても売上伸びてないの?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:52▼返信
>>1222
そもそもPCでゲームする奴なら寧ろ他のタスクよりもsteamランチャーなんて優先度高いと思うが
エペとかやる時でもランチャー起動させておいてフレがログインしたの見て誘ったりするくらいだし
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:52▼返信
>>1188
これはマジでPS5でもやってくれ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:52▼返信
スプラ3出たのにSwitchオンライン加入者減ってたら笑うけど流石に無いよな…?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:52▼返信
>>1198
それだけアプグレ加入者が多いかセールで買わずに加入してくれる優良客が増えてるってことだね
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:52▼返信
>>1222
動作に影響ないなら一々管理しないだろ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:53▼返信
※1220
会員切れた事ないけど不便じゃねえの?
ネトゲだとPS+入ってないと遊べないのもあるだろうし
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:53▼返信
>>1222
そらsteamでゲームしない人はそれでいいけどsteamでゲームされてるって前提じゃ無いのw?
なんか「steamのアクティブが実はゲームしてない人も含まれてるって思われたら不都合」ってなったからなんとかランチャーで集計されない方法探そうとしてるようにしか見えんのだがw?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:53▼返信
プラスが3段階に分かれてセールしなくなったな
わいは2024年まで買い増ししてあるから大丈夫だけど
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:54▼返信
>>1222
幾つかタスク常駐させたくらいで動作が重くなるようなパソコン使ってるのか?
高性能なゲーミングパソコンじゃないの?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:55▼返信
5%しか減って無いのね
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:55▼返信
>>1228
いちいちってそんなに手間かけてるの?すごいな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:55▼返信
ある意味セールしたのがリニューアルのプランアップグレード一律1万いくらかのやつが最後か?
通常プランはずっとしてないよな?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:55▼返信
>>1229
わしも切らせたことないから知らんw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:55▼返信
>>1229
基本無料ゲーは別に入って無くてもやれるからそれメインの人は大丈夫なんじゃね?
俺もずっと入ってるから解らんがエペとかフォートナイトとか原神とかFF14とかプラス要らないゲームやってる人なら解らんでもない
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:55▼返信
そもそも殆どのゴキブリは無職でPS5買えない 親にもPS5買って貰えないから叩いてるんだろ 僻み
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:56▼返信
カスッチオンラインはファミリープランに加入すれば教団の数字盛れて信徒も徳を積める
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:56▼返信
ゴキがいじめたぁ!
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:56▼返信
>>1234
管理しないから手間ゼロでは?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:56▼返信
ゲムも買わないゲーパスも入らない
ガラパゴJAPゴキブリはゴキ捨て5で何やってるわけ??WWWWWW
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:57▼返信
>>1222
昔のPCならともかく、比較的最近のPCでメモリもそこそこ入ってたら別に常駐してても困らんからな
PCにはセキュリティのほかにASUSやnvidiaの管理ソフトとSteamとEIPCのランチャー常駐させてるよ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:58▼返信
steamでゲームやる時にsteamのランチャーからゲーム起動させてランチャー最小化するのそんな情弱か?
別にパフォーマンスに影響も無ければ寧ろランチャー削除する為にショートカットをデスクトップに置くのも散らかって嫌だからそっちのが良いんだが

ってかなんなら買わなくてもウインドウショッピング感覚でストア覗くのも好きだからランチャー閉じるメリットも感じないが
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:58▼返信
※1234
気にする時点で手間でしょ
Steamランチャーなんて重いもんでもないし低スぺPCだけど放置で何の影響もない
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 18:59▼返信
steamのランチャー気にする位ならはちまなんて開いてる場合じゃない定期
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:00▼返信
>>1229
俺はオンゲやらないからそういう意味では+は不要なんだけど
セーブデータのバックアップとかあるから加入しない選択肢がないわ
前にPS4のHDDが停電で吹っ飛んだ時もオンラインでセーブデータ戻せて何事もなかったし
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:00▼返信
Steamランチャーぐらいで動作が重くなるようなPCで最新3Dゲームをバリバリ動かす事なんてできるのか?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:01▼返信
>>1226
そもそも減った増えたの発表自体が任天堂ではない
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:01▼返信
まったりしたゲームやりたくなったからゲームカタログの電車でGO落としてみたら難易度エグいな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:02▼返信
PS5が売れてるのにこれだけ減少しててるって事はPS4から移行しないと決めた人が辞めていってるのかね
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:02▼返信
steamランチャー今見たけどCPU使用率0.1%、メモリ0.001%だわ

気にしたこと無かったけど誤差では?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:03▼返信
>>1137
滅びるどころかどんどん一強に磨きがかかってるんだがw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:03▼返信
>>1251
アホでわろた
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:04▼返信
>>1244
1222みたく常駐ソフト嫌うのが良くわからんわ
XP時代のPCならCPUの処理能力もたかが知れてるしメモリも多くないから常駐ソフト嫌うのは判るけど
少なくともここ5年以内のPCならよほど妙なソフトでもない限り常駐ソフトが動作に影響与えるとは思えん
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:05▼返信
>>1229
セールやってるの気が付いた時買ってたから最近セールやってなくて切れたとかじゃね?
自分はあと2~3年くらい残ってた気がする
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:06▼返信
>>1249
数字のない「多い<->少ない」のグラフだもんなw
よくあのグラフで株主文句言わないと思うわw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:06▼返信



減っても任天堂や箱の会員数より多いんだからコレで終わりなら任天堂やMSは「とっくに終わってる」w


1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:07▼返信
いつまで経っても数字公表しないスイッチオンラインやゲーパスと違って加入者大量にいるから多少減った所で大した事無いだろw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:07▼返信
>>1252
ぶっちゃけ誤差だけど🐷さんのふっるいポンコツPCだと気になるらしいよ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:10▼返信
新プラン前にセールやってたけどあのときに買いだめしといてよかった まさかここまでセールやらんとは 一応2026年まで安泰だが
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:10▼返信
Xbox Live Goldの値上げが一時海外で発表されるも即日撤回へ。さらにF2PゲームのオンラインプレイにはGold不要となる方針

2021.01.23 14:30

MSはつい最近までF2PタイトルもオンラインプレイにはLive Gold加入が必須だったのよね
よくこんなんで原神をソニーに取られたとか言えたな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:11▼返信
>>1258
そもそも以前より儲かってるし
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:11▼返信
まあPS+の会員数が減ってるなら他のハードも下がってるはずだからな
豚はそういうの知らないふりして減った減ったって騒いでる
マジでバカ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:11▼返信
これが一般人の答えなんだよな
本体は買えない、ソフトはクソゲーしかないってそりゃソニーと縁を切るわな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:14▼返信
>>1262
箱はそもそも絶対にうちのサーバー通せって方針だから絶対にサーバー代かかる方式なんだよな
PSは自前で鯖使うなら別に追加で料金取らんよって所だから全く影響が無い
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:14▼返信
>>1265
なるほど、任天堂が減収減益なのは縁を切られたからかw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:14▼返信
何がプレミアムだよボケこら!
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:15▼返信
縁切られ天堂
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:16▼返信
>>1265
情弱すら騙し切れずにクソゲーって烙印押されたスプラのせいで流石にスイッチも見限られてそうだな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:16▼返信
>>1267
一般人「カジュアルゲームならスマホでよくね?」
ゲーマー「スイッチ?性能低いからねぇわw」
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:17▼返信
まあPS好調だと繰り返してる狂信者ゴキでさえ
実際何が好調なのか理解していないし
実際PSはそろそろダメだろうなと察しているのが面白い

1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:19▼返信
>>1272
脳内ゴキ妄想はじまりました〜〜〜www
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:19▼返信
スイッチのアクティブよりスマホで原神やってる奴のが多そうだしなw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:20▼返信
>>1273
お前がそれを体現してて草
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:20▼返信
>>1272
新作続々発表されてるのに何がダメなの?w
PSの状況がダメならハブられまくってるスイッチなんかもっとダメじゃん?w
箱は問題外だしw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:20▼返信
>>1271
今はスマホとPS5で十分だしな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:21▼返信
そら国内セールス考えたらスプラ3の売り上げ>PSの1年間の国内ソフト売り上げだからな
そらそうなる
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:22▼返信
>>1275
脳内にとどまらず幻覚まで見始めちゃったか〜
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:22▼返信
>>1276
続々発表される割には全然ソフトが売れてる話を聞かないのは

あ・・・・
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:22▼返信
>>1272
そんな不調なPSに勝てないその他ハードとオンラインサービスはなんなんだよw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:22▼返信
>>1279
ぷw
何が好調か分かってないから必死に誤魔化してるーw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:22▼返信
>>1278
国内パケ限定じゃないと勝利宣言出せないとか落ちぶれたなぁw
ミリオン艦隊時代が懐かしいわw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:23▼返信
壺豚って8日のXデーまで念仏唱えるの?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:23▼返信
>>152
SONY以外を褒めるコメントを見たら反射的に自演扱いするそのくせいい加減治した方がええで🙄
そんなんやからはちま民言われるのに😫
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:24▼返信
>>1283
本当に売れてたら公式サイトなりで何万本突破とかでてくるんや
もう言わんでもわかるな?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:25▼返信
次の四半期に回復する見込みってことはセールブーストかサービス向上をやるんだろうな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:26▼返信
>>1278

発売3日で345万本売れたと言い張ってるスプラトゥーン3より4万本のCODの方が動画配信多いけどなw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:26▼返信
>>1280
さすがPS5は転売屋が買ってるだけでユーザーに渡ってないとか言うだけあるなw
サードはソフト売れないのに義理や恩義でPSにソフト出してると思ってるのかw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:26▼返信
>>1278
聖典ファミ通ですら150万以上在庫余ってんだけど大丈夫かw?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:26▼返信
>>1276
結局今年はエルデン以外の言葉を吐かなかったくせによくソフトがたくさんあるとか妄言吹けるな
あきれ果てるわ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:27▼返信
>>1288
動画サイトの動画配信者の数が全てとか流石にSNS世代のガキとはいえアホが過ぎる
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:28▼返信
>>1286
発売日に100万本発表されて半年後3万本しか上乗せされなかったオクトパストラベラーとか?w
そういやあれだけクレクレしたP5Rは何本売れたんですか?w
当然PSの10倍くらい売れたんだよね?公式発表まだ?w
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:29▼返信
>>1286
これ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:30▼返信
>>1292
全てとは言わんがある程度の指標にはなる
スプラなんてバグと毒アプデの時しか話題にならんからな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:30▼返信
>>1282
🐷「決算は嘘ブヒー」
ってかw 豚舎に帰ったらw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:31▼返信
中国でアレだけスプラが流行ってる所見るに日本国内のスプラって350万本出荷したうちの何割あっちに流れてんだろうな?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:31▼返信
>>1291
各社から発表された新作情報まで妄言扱いw

>>1292
散々動画配信数でマウント取ってたくせに負けた時は否定するのかw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:32▼返信
任天堂自らスプラでコクナイガーやり始めた時点で、もういろいろ終わりだろ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:34▼返信
>>1206
君さあ情弱だよね。
カプコンハッキングでVR対応でお金出してたのわかっだろ?
ハード作って、サードにあとは勝手にやってくれじゃないんだよ?対応をきちんとお願いしてるのよ。
Facebookとか某堂とかと一緒にすんな。
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:35▼返信
>>1299
北米月間販売ランキングでは同月に特別強い競合タイトル無かったのにその月のランキング4位とかショボかったしな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:36▼返信
>>1213
関係のないところで関係のないことを急に言い出すサイコパスかアスペルガーか
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:37▼返信
>>1299
豚と任豚堂って相思相愛一心同体だな
言動も思考も似てるし、ぶーちゃん良かったじゃんw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:37▼返信
>>1280
EDF売れたのスルーすんなよ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:38▼返信
>>1222
お前はゲームよりデフラグに夢中になってそうだな。ちょっとばかり動くのあったからってそれで動かなくなるとかどんだけ貧弱なPCで無理させてんだ?w
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:38▼返信
EDFってなんか30万とか言ってたやつ?
スプラの爆売れで一気に陳腐化したよな
それいったらPSソフトなんか悲惨極まりないけど
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:39▼返信
中国のSwitchは割れ需要とか言ってたのにスプラはちゃんと買ってることになるのか
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:41▼返信
>>1307
割れスイッチじゃオンライン繋げねーじゃん
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:42▼返信
>>1297
中国以外もカウントしてるんちゃうかな?
中国だけなら日本の売上げとして出しても数字的には合うけど、他所の(欧米)ところまで入れたら2重集計で数が合わなくなるからな
実際、やたら多言語対応しとるし、3日分の日本の売上げだけ出して、後はダンマリなんて奇っ怪なムーブしとるしな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:42▼返信
>>1306
ああ、ステマブーンってCOD出たら陳腐化したやんw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:42▼返信
ニシくんはアホだから箱と任天堂を合計してもPSNの足元にも及ばないのをすぐに忘れるからな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:44▼返信
スプラとかV案件しかやってねーだろ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:45▼返信
PSのゲームできます遊べるソフトは両手で数える数です!

舐めてんのか?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:45▼返信
任天堂「年間ユーザは公表します、MAUは意地でも公表しません」
任天堂「半年に1回は充電してください」

あっ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:45▼返信
>>1229
去年6月に一年契約したやつはもう期限切れだな。セール来たあとの会員数はどうなるかわからんね。
増えるのか?増えるとしたらどういう要素で増えるんだろうか?わからん。一気に5000万超えるかそれとも4500万を横ばいなのか。例えばPSプレミアム限定の神ゲームが来たからフィーバー入ったとかなら増えるだろうけど。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:46▼返信
ソニーのネットワークサービス収入が10%アップしてこれまでの四半期で最高だからって発狂するのやめなよ任豚
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:47▼返信
もう国内のシェアはSwitchに占められてるからな
据え置きは狭いパイを奪い合ってる状態だが
買えないPS5は論外としてPCは依然ハードルが高い
ゲームに30万をポンと出せる奴はそうおらん
妥協案として箱&ゲーパスに流れてる状態
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:47▼返信
>>1310
ミリオンと数万って数字もわからんのか
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:48▼返信
Microsoftは今年3度目となる、インドでのXbox Series X本体とコントローラーを含むアクセサリーの価格改定を行ったと報じられています。
著名なゲームアナリストであるRishi Alwani氏が最初に報じたところによると、Xbox Series Xシステムの価格は55,990ルピーに上昇したとのことです。新価格は今月末から適用され、注目すべきはXboxアクセサリーの価格も上昇していることです。

あ〜あ、早速値上げブーメランが
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:48▼返信
そもそも一般客が既にPSを認識してないから
CMもやらない
実物が売っていない
デパートなど一般客が多い所にPSの棚が無い
いちいち説明しないと引き籠もりには分からないのかねえ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:49▼返信
>>1313
PSじゃなくスイッチにしか刺さらんぞその妄言
それに任天プラスで追加されたソフトが片手で足りるスイッチバカにしてるぞ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:49▼返信
>>1307
試す気もないから知らんけど、オンゲーは正規品使わないとマッチング出来ないと思うぞ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:50▼返信
※1313
それswitchじゃねって思ったけどswitchなんて片手レベルか・・・
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:51▼返信
>>1317
箱は箱1とXSXとXSS足してもPS5以下なんだけど
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:51▼返信
>>1320
SIEは任天堂と広告枠の取り合いする気がないからな
TV見ないから知らんけど、相変わらず電通サポでゴールデン枠押さえてTVCMしまくってんでしょ? >任天堂
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:52▼返信
>>1320
PS以上に棚がない箱を推してる>>1317みたいなヤツにも言ってやれよw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:52▼返信
>>1320
CMしても売れないんだから、もはや中国でCMした方が早くね?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:53▼返信
>>1225
PS5向けの周辺機器だからPSNIDでPS5持ってるか判断できるからID紐付けで販売できるんだが
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:53▼返信
>>1325
番組作ってPSのネガキャンとかな
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:54▼返信
>>1309
任天堂はアジアの売上は日本に集約、南米の売上は北米に集約してる感じだな
どちらも前世代に各地の販売拠点を閉鎖している(ちょくちょくニュースになってた)

スプラに関してはあれだ、アジア以外のシューター愛好家はスプラのジャイロ射撃なんぞには馴染めないってことだと思うわ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:56▼返信
>>1327
中国市場はお一人様5000台のスイッチだろ
PSは国内サードが集まってるけどスイッチングハブだから中国送ってるんだろうな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:57▼返信
ソニーに脳味噌破壊される前から豚って日本語不自由だったん?
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:57▼返信
>>1330
ドイツ支社も潰してたな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:58▼返信
>>1249
累計と年間アクティブユーザー()だもんな任天堂はw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 19:58▼返信
えーとなんでぶーちゃんイライラして暴れてんの?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:01▼返信
NPDや国内でもPS5に負け続けて豚は余裕がなくなってきたな
1337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:02▼返信
日本人はもうプレステなんてゴミやってないよー
1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:03▼返信
>>1265
セールやってないからセール待ちユーザーの更新が滞ってるだけ。それでも更新しなかったユーザーは5%未満にとどまっている。セール待たないで更新したユーザーも居たってことがそれでわかる。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:03▼返信
>>1335
ソニーが嫌いだから
なんかソニーのせいではちまに書き込み続けて今日一日中無駄にさせられた
ソニーが潰れるまで続ける
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:03▼返信
とりあえず半額がなくなってから更新してないし
そもそもフリプがゴミ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:03▼返信



俺はスプラトゥーンみたいな何百万本も売れる「クソゲー」より日本でそんな売れずとも「神ゲー」のゴッド・オブ・ウォーをやりたいw


1342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:03▼返信
壊滅的な国内PS市場を見て見ぬふりするゴキブリが論点ずらししてるからより一層酷くなってるんだよね
ローカライズされないことや国内販売の遅延、中止が増えてきていよいよやばい状態
対立ではなく直視して問題点を議論するほうがよっぽどソニーの為になるよ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:05▼返信
>>1342
こんなところで妄言垂れ流してるよりも、ウレネッタ転売した方が任天堂の為になるぞ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:05▼返信
>>1339
ゲハブログでどんだけ喚き散らしてもソニーはノーダメだぞ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:05▼返信
>>1272
売上高上がったな。ユーザーがほんの少し減ったが多くのユーザーは上位プランに乗り換えたってとこだ
ところで、金だけ盗る搾取オンラインのセール一度もこねーな?w
ソフト追加する気ないんだから、無料のままでよかったろ?任天堂は。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:06▼返信
>>1314
しかもPSNのMAU>任天堂のYAU()
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:08▼返信
PS5は日本では失敗
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:08▼返信
最新の週販でPS5>スイッチだったからか
ここぞとばかりにブーちゃんが発狂してるな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:09▼返信
>>1347
PS4と変わらんペースやで
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:10▼返信
米国 →数ヶ月連続でPS5がトップ
英国 →数ヶ月連続&年初来でPS5がトップ
日本 →最新の集計でPS5がトップ

もうこの流れは止められないのよ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:10▼返信
>>1341
あんなツルッパゲ動かして何が面白いんだろうw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:11▼返信
>>1349
本体だけ売れてもねー
1353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:12▼返信
パンピーがsteamの存在に気が付き始めたってことか
1354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:13▼返信
PS4の累計が約1億1千万台で、PS5が現在2500万
PS4が国内が約900万で、PS5が現在200万
豚が日本軽視がーとほざいてるが、割り当てが少ない訳ではない…多くもないがw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:13▼返信
>>1352
今期のソフト売上2兆円差の予測
1356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:14▼返信
>>1330
北米集計でフルボッコされるのがよほど気に触ったのかな南米ルデヤ頑張って盛ってたけど、最近は盛ってもps5に敗けるケース増えたな。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:14▼返信
>>1352
それスイッチやんw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:16▼返信
>>1318
歴代最速記録だったな。君は案の定4.1忘れてるしwいくつでしたか?みっともない記録はw思い出してくださいw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:17▼返信
>>1342
正論で殴っても連中は無視するだけ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:19▼返信
>>1340

半額セールなんてやってないぞ?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:19▼返信
フリプがつまらないし新作がないからでは?
後プランなんていくつもいらないわ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:19▼返信
>>1359
正論じゃなくてスイッチの問題を都合よくPS5に置き換えてるだけでしょ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:20▼返信
>>1351
奇声あげるヒゲデブイタリア人動かして何が面白いんだろうwww
1364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:20▼返信
>>520
ユーザーには何の不便もない
1365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:20▼返信
2000万台以上前作から本体普及台数増えても同シリーズ最新作の売上が1割も動かないようなハードが
「本体だけ売れても仕方ないハード」って言うんですよ

スイッチって言うんですけどねそのハード
1366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:21▼返信
エアプがプラン変更が理由で下がってると勘違いしてて草
1367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:22▼返信
>>1324
PC+箱1+箱S&X足してもPS5未満だぞ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:22▼返信
>>1361
スイッチオンラインも1プランに集約すべきだよな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:23▼返信
>>1363
マリオはグッズ沢山出てるけどクレイトスって何かでてるんか?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:23▼返信
>>1337
先週本体台数で敗けペヨがスターオーシャンに敗北を決めただろう?もう忘れたのか?
2600万の割にはだらしねえなあw
ま!2600万も売れたとか毛ほども信じてねえがなwwwww
1371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:24▼返信
PSに不利な記事書いてんじゃねーぞ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:24▼返信
訳のわからんプラン増やすから増額かと思われたんだろうな。
企業側の説明不足感ある。
1373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:25▼返信
>>1364
満足できてるなら上に向かって唾吐くのもやめなよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:26▼返信
>>1368
64プラン更新したら通常プランはどうでも良いって思ってる節マジであるからな
まぁ通常プランと上位プランの更新合わせても隔月配信だから通常プランしかやって無い人とかどんなけ更新放置されてんだって話だが

まさか未だにファーストのマリオRPGすら配信されないとはガチで思わなかったわ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:26▼返信
>>1369
もはやゲームの話ですらなくて草
1376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:26▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:27▼返信
>>1372
それで減ったって思ったなら逆96%は理解した上で残ったって話だけどええんか?
1378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:29▼返信
数字を出さない(出せない)MSやチンテンは、これの半分以下なんやろうな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:30▼返信
>>1369
論点ずらすほど厳しいのかマリオは
1380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:30▼返信
>>1375
キャラに魅力があるから動かしてても楽しい。
キャラに魅力が無いと動かしても楽しくない。クレイトスがイケメンだったら俺も買ってたよ?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:32▼返信
>>1368
つまりパス一人勝ちね
1382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:32▼返信
>>1337
とか言いつつ、まさかSwitchなんてゴミやってないよね?w
1383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:32▼返信
>>1378
その二社合計してもざっくり4分の1以下やで
1384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:32▼返信
>>1361
ほんまになw
スイッチオンラインは通常プランに64追加でよかったのでは? ただでさえファミコン更新してないんだからさ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:32▼返信
>>1372
PS+の売上は伸びてるんだよなぁ・・・
1386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:33▼返信
プラン変えてはないんだけどアレ以降確かプラスの安売り等全然やってないんだよな
原因の何割かは間違いなくそれだよ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:33▼返信
>>1380
マリオがイケメン……?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:35▼返信
減ったのに増えたってことはそんだけ搾り取ってるってだけの話じゃないのか
1389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:35▼返信
>>1386
まぁリニューアルしたてで即座にセールという訳にもいかんだろうしそれはしゃーない
1390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:35▼返信
>>1388
普通に考えて新プランの影響だろ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:36▼返信
オンラインやるだけで有料の家庭用はもう終わり
1392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:38▼返信
あつ森やってた層はもうスイッチさわってもいない 似非ゲーマー集めてもなんの意味もない
1393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:39▼返信
>>1387
もう少し文脈読めるようになってから絡んで。
1394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:41▼返信
>>1393
マリオの魅力とやらを語ればいいだけなのに何をムキになってんすか
1395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:43▼返信
>>1388
搾り取るも何も基本サービスの値段は変わっとらんぞ
まとめてプレミアムやエクストラにバージョンアップしてる奴もおるかなあ。それで増えたんじゃね?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:44▼返信
>>1386
アプグレの料金が12750円が上限だからな
プラスを安売りするとまとめ買いすればするほど得になる
1397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:49▼返信
ゴキちゃんの断末魔が心地いい
1398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:49▼返信
>>1397
数字も出せないチカニシ同盟オンライン
1399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:52▼返信
必要がない
価値がない
魅力がない
1400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:55▼返信
>>1399
おいおい最後にスイッチですって書き忘れてるぞ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:56▼返信
ワイも200万人の一人やw

何か複雑になって放ったらかしてたら切れてたわ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:56▼返信
マリオグッズを買い漁る豚
任天堂とか好きそう、を通り越してマジで気持ち悪い
1403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:57▼返信
関係ないことブツブツ言ってるイライラゴキがいて草
1404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:59▼返信
>>1402
百歩譲ってポケモンやカービィあたりならまだわかるけどマリオはねーわな
1405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:02▼返信
PSプラスのクラシック枠で多くのPS1、PS2、PSPのゲームをたくさん出せ。話は、それからだ。個人的にPSPのFF1~4がやりたいのに・・・そして大穴でPS1、PS2のドラクエシリーズを希望。
1406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:04▼返信
ニンテンドーオンラインのユーザー1500万しかいないんだし
全く問題ないわw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:07▼返信
スプラトゥーンで通信エラー連発してるオンラインでは人が集まらないのは当然だし
ゴミみたいなレトロゲーを不定期でフリプって
豚をバカにするにも程があるわ!
1408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:11▼返信
フリプがはずれ続きだもんな
1409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:23▼返信
バイオ村ゴールド買おうか迷ってる
PSVR2で初体験したいけど買っとくかな
1410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:24▼返信
>>1408
96%は継続してるって話ですけど
1411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:30▼返信
会員数を明かせないゲーパスに期待してるチカニシwww
1412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:31▼返信
ゴキステからの大脱走が始まった証拠だ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
離反率はゴキステプラスが最も高いな
1414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
フリプの化けの皮が剥がれてきたな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:33▼返信
任天堂のゴミプランから200万も抜けらた存続の危機だもんな
そりゃ勘違いしちゃうよね
1416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:44▼返信
>>1413
まぁニンテンドーオンラインから190万人脱会されると人いなくなるしなw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:45▼返信
>>1408
最近出たフリプがカスタムロボだろ?
ゴミを垂れ流すなと言いたいよな!
1418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:48▼返信
プレミアムは入ったけど正直なーんもやりたいもん増えんし後悔しとる
1419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:02▼返信
>>1403
どう考えても酢飯豚ですね。PSユーザーなら自勢力が不利になることは言いませんからwまあそんなんで騙せてるつもりだからぶたなんですよw
1420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:04▼返信
>>1379
マリオグッズとかネタでコスプレしたやつくらいでしか見かけねーなw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:06▼返信
エッセンシャルだからなんにも変わってない件
1422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:07▼返信
また本体持ってない奴が騒いでるのか
SIE は想定内だってよ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:07▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:08▼返信
豚はマリオグッズ目当てのショタを観察してるだけだから、安心して、キモくないよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:08▼返信
>>1327
秘密暴露されたくないからお金払ってるさすが反社のフロント企業がルーツなだけあるな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:11▼返信
>>1340
半額ってやってたっけ?
記憶も曖昧になるくらい随分ご無沙汰だったんだなあ?w
psplusもケチるくらいだからろくにゲーム買っていない、やっていない、ゴミだとわかるわw
1427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:13▼返信
>>1381
100円乞食量産中おぞましいことに3ヶ月経って捨てられたアカウントの山、山、山。
1428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:17▼返信
まぁ、せっかくだから古いハードのタイトルも少しずつでもカタログに入れてって欲しいね
1429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:20▼返信
6月に更新してたからセールなくてずっと入れない
割高コースなんて興味ないのにセールの邪魔されて迷惑
1430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:22▼返信
> ということは、『FF5』のアビリティと同じような位置づけとなる能力は、ゲーム中に自由に付け替えられるイメージですか?
> 髙井:物語が進んでいけば付けられる能力も増えていくので、それに合わせて自由に付け替え可能です。もちろん「コレが正解!」というものはできるだけなくしていて、その人の好みが反映できるような形にしています。
> 前廣:実際、我々がプレイしていても、スタッフごとに組み合わせはバラバラですね。
> 髙井:おもしろいぐらい割れていますね(笑)。
> 前廣:ですから“『FF5』の主人公であるバッツをリアルタイムアクションで操れる”というノリがわかりやすいかもしれません。
1431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:28▼返信
猫ゲーやる為にアップデートしたわ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:36▼返信
> 前廣:根底の遊びのテーマと言えば、じつはここまでお話したこと以外にも「『ファイナルファンタジーV(以下、FF5)』をアクションでやろう」というコンセプトもありました。
> なんと! 『FF5』というと、真っ先に思い浮かぶのはジョブチェンジシステムですが……?
> 前廣:ジョブシステムというよりは、アビリティカスタマイズの部分をイメージしてもらえれば。『FF5』のアビリティは、最終的には全部覚えることができますが、その過程では育てるジョブの優先順位を決めてアビリティをカスタマイズし、キャラクターの役割を固めていきますよね。
> アビリティのカスタマイズと言えば “魔法剣二刀流みだれうち”みたいな感じですよね。
> 前廣:それです(笑)。あのような「こんな組み合わせがあるのか!」という驚きのあるゲーム性を、アクションゲームとしてリアルタイムで操作できるようにしたいと考えました。
> 髙井:その要素を、ジョブではなく召喚獣をベースに取り入れていったイメージです。今の時代は、プレイヤーによるゲーム配信も盛んですので、それぞれの配信者が違うアクションを組み合わせていたら、視聴者側も「おお!こんな組み合わせもあるのか」となると思うんですよ。このように、“プレイする人によって違いが出るゲーム”になればと開発していました。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:39▼返信
オンラインプレイに興味ないから
1434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:59▼返信
しかし、加入者数の減少にもかかわらず、PSプラスと広告(ゲーム購入やアドオンコンテンツは含まず)を含むソニーのネットワークサービス収入は、実際には1060億円から1160億円に10%増加し、四半期としてはこれまでで最高のパフォーマンスを示している。

良客を選んだ結果売上増やしたパターンか
乞食を選んで売上減らしたMSとは真逆だな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:03▼返信
それにしても特定のハードやサード、芸能人、アニメ等の番組のアンチとか自称正義の味方(笑)みたいなのってすごいな
最後にマウント取って終わらないと気が済まないのか過去記事で誰も見なくなった頃に叩いたりいい逃げしたりして論破した気になったりしてて
特定のコンテンツなり人なりそこまでずーーーーっと叩くって脳に疾患でもあるんじゃないか?て思う
1436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:06▼返信
プレステの最期は近い
1437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:07▼返信
営業利益50%減のプレステを舐めるな!
1438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:08▼返信
で?っていう
1439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:19▼返信
ゴキステプラスみたいなサービスは飽きられてるよな
1440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:26▼返信
ゴキステからの大脱走が始まった証拠だ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:29▼返信
>>1045
国内でもパケであれなんだからswitchがマルチで勝ったことなんてないよ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:30▼返信
>>1053
ここまで分かりやすい酢飯もないなw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:48▼返信
PCでは無料のオンラインを有料の時点で入る奴おらんやろ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:50▼返信
長期の品薄の間に取り逃した客じゃろな
一度見切りをつけて離れた客を再度呼び込むのは難しく
こっから回復するには改めて新規層を開拓するしかない
1445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:51▼返信
さっさと利用券のセールやれよ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:20▼返信
うぁああああああああああああああ

もう本格的にPS終わりかもな
PS6は無理だろ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:25▼返信
plus利用権セール待ちは結構いる気はする
逆に言うと、セール関係なく入ろうとするほどの魅力はない

サブスクにそこまで惹かれないから、正直エッセンシャルで安く継続できるようにして欲しい
1448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:35▼返信
>>1067
1449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:36▼返信
>>1070
裏切りと思ってるのが筋違い
1450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:39▼返信
権利切れてセール待ち多いのはたしかなんだけど、SONYが今後セール再開するかは実際不透明なんだよな
再開しないという経営判断になったら、そのまま+に戻らない人も増えそう
むかしはONに必須感強かったけど、Apexとか+必要ないゲームも出てきたし義務感は減ったよね
1451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:59▼返信
勝手に自動更新のクソサブスクですね
なくなればいいよ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:01▼返信
※1364
バグエラーだらけになったよ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:04▼返信
10月のスーパーホットは激寒だった
1454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:24▼返信
やったことあるゲームしかない

新しいソフトが出てない
1455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:29▼返信
>フィル「ゲームパスはすでに黒字です」
2年連続で加入目標数を大きく下回ったってMS自身が発表してたが
そうだよな、黒字に決まってるよなw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:59▼返信
>>1451
どこもそうだろ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:30▼返信
決算の時期になると営利企業なんだから利益が大事なんだよ言い出す豚が
売上高の上昇はひたすらミエナイキコエナイしてんの笑えるwww
1458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:45▼返信
>>1457
それこそそれ認めたらSIEは任天堂に惨敗しまくりって話になるのだがいいのかよ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:47▼返信
>>1458
どんな理屈だよw
1460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 03:12▼返信
>>1444
任天堂オンラインな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:20▼返信
>>1458
任天堂は売上クソしょぼいだろ

そもそも投資しないから売上上がらないし、今の利益だって転売ヤーに輸出コスト押し付ける&転売品の保証をしないことで達成してるやろがい
1462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:21▼返信
>>1450
まあ、セールしなくてもPS+の売上伸びたからな
この辺がSIE社内でどう評価されるかによるだろう
1463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:27▼返信
PS5が買えなかったんで普通にPCに移行しました
さようならソニー
1464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:29▼返信
売上が低い=利益総額が低い=投資ができない
売上が高い=利益総額が多い=投資ができる

Amazonだって投資しまくりで利益出さないスタイルだからな(節税も兼ねてる)
投資が多いほど業界で支配的な立場でいられるのだから、SIEが売上追求する姿勢に一欠片の間違いはない
1465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:32▼返信
>>1463
PS5の週販がSwitchを上回った週にこれを書くのが最高に滑稽だな

一応言っておくが、ゲーマーならPCとPS両方持ってるのが普通だからなw
CS機の値段なんてPCパーツに比べりゃ大したことないんだからw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:40▼返信
>>1465
なわけねーだろ
PCで充分なのにPSを買う意味が無い
1467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:43▼返信
セールより新サービス開始時の混乱抑制を優先させた結果、200万人抜けても売り上げ増えたわけだ
この200万人はBFや年末年始あたりで加入セールするだけで簡単に戻せるし、日本でのPS5出荷数が増えてることからも加入者はむしろ増えるて思っていいだろう
結局はNow統合大正解でした、PSは無敵って話だな
いつも通りすぎる
1468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:45▼返信
はちま起稿の記事
【悲報】ファミ通がコメント欄を実装した結果、任天堂へ犯行予告が爆撃されてしまう…

そういやこれの犯人捕まらなかったな、靖国神社に犯行予告したようにH○L研からでも書き込んでたのか?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:50▼返信
>>1466
完全にPC素人で草
最新作をリアルタイムで遊びたいならPS5は必須だぞw
最近のPS5タイトル見りゃ分かるが、PS5版先行→PC版後発ってケースはそこそこ増える

まあ、旬のすぎたゲームを数年後に遊べばいいっていうジジイスタイルならPCだけで十分だろうがなw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:56▼返信
PCだけで十分!って叫んでるやつもさ
近いうちにPS5買ってると思うよ?

繰り返し言うけどPCパーツに比べりゃ値段は大したことないし、日本でもPS5ユーザーはガンガン増えていくからな
今PCでおkしてるやつはただのキョロ充だから、PS5が流行り始めたらキョロキョロしながらPS5買うよ、間違いないw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 05:10▼返信
BLACK FRIDAYに突入で北米・EUROへ向けて出荷重視するから、日本の出荷数は昨年同様ヨンケタンまで販売数が減るぞ?
ゴキちゃんは何も学んでいないなぁ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 05:20▼返信
>>1471
PS5の週販がSwitchを上回った週にそれを言うのが滑稽すぎるw
テメーもそのうちキョロキョロしながらPS5買ってるよ、心配すんなw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 05:42▼返信
全然関係ないんだけど、ソシャゲのニケが期待はずれだ
キャラの尻推しだったはずなんだがUIで尻が隠れるとかスワイプ操作で尻が隠れてるとかSSRほど厚着で尻が隠れるという不具合がある
改善を要求する
1474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 06:43▼返信
ハードがないし
1475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 06:52▼返信
>>1469
今時PCで遊べない最新作って何があんの?
むしろPSハードで遊べないものだらけだぞ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:00▼返信
>>1412
現実は任天堂に厳しいな
1477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:01▼返信
>>1414
スイッチのオンラインがクソなのは周知の事実だろ?
1478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:03▼返信
ブーちゃんまだマスゴミにすがってんのかよ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:03▼返信
これからどんどん減っていく
ハードが売れないからソフトが出ず、ソフトが出ないからハードが売れないドリキャススパイラル
1480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:04▼返信
>>1475
お前の世界だとそうなのか
ところでそういうお前は具体例を挙げないのか?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:05▼返信
>>1451
規約も読めないアホ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:05▼返信
>>1479
スイッチの悪口やめろよ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:07▼返信
最近豚悲報しかないから発狂ばっかりだな
1484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:09▼返信
>>1443
オンライン使用権だけだと思ってるのかw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:09▼返信
>>1440
自分でハート押すとか虚しくないのかな
1486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:10▼返信
>>1437
お前まだそれ使うのかよw
アホ丸出しだぞ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:11▼返信
任天堂がボッタクリばっかりで投資しないからほんの少し算数のできる豚がスウジヘッターって勘違いしてて草
投資してないのに減益堂さんが可愛そうだろ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:18▼返信
サービス開始時にレトロゲー目当てでプレミアム1年に加入したけど
ワイルドアームズやって以降サッパリだし、このままだったらエッセンシャルに移行する予定だなぁ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:49▼返信
そりゃPCいくわ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:51▼返信
>>1489
いってないみたいだね
1491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 08:06▼返信
>>1475

スクエニの新作は大体PS5先行だぞ?
1492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 08:52▼返信
PS5は日本では失敗してるがソニー自身は日本市場なんて気にも留めてないだろ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 08:56▼返信
>>1492
勝手に失敗扱いしてるが年間100万台なら歴代と大差ないぞ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 08:57▼返信
>>1489
前年比2割減なのに
1495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:07▼返信
ちげーよ。毎年やってたセールをやめやがったからだよ。俺も毎年1年分買ってたが、今年セール無かったからもう更新しなかったし。
今月は仁王2がフリプにあるから1ヶ月分だけ入ったけど、セールも無いのに年単位で買おうとは思わん。
新サービス開始して即セールしとけば「今の内にプレミアム1年買っとくか!」
1496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:08▼返信
>>1495
て客とかも狙えたろうにな。(途中で送信押しちまった)
1497.ネロ投稿日:2022年11月05日 12:09▼返信
お隣のお隣さんはうちだよ✨
1498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:10▼返信
>>1487
アレはガチで酷すぎるからねぇ。マジで月300円の価値すら無いからね。64出来る方のは更に酷いクソボッタクリだし。更新すら不定期の癖に年単位でしか買わせないって腐りすぎてるわw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:12▼返信
>>1466
まーたいつものパソニシかよ懲りないねぇ(笑)
1500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:13▼返信
>>1451
自分で止めりゃ良いだけだろwwww
ちなみにブヒッチも自動更新だぞ(笑)
1501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:44▼返信
PCに出来てPSには出来ないことは山ほどあるがその逆はないこれが全てよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:46▼返信
>>1501
少ないならまだしもないは嘘やん
1503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 13:57▼返信
有っても無くてもいいからセールでしか買わない
1504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:31▼返信
でもぶーちゃんの持ってるパソコンてSteamランチャー常駐させただけで重くなるようなやつなんでしょ?
2Dのレトロ系インディゲームぐらいしか遊べなそう
1505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:20▼返信
>>1501
いちいち断言するからバカに見えるんやで
1506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 17:32▼返信
XSSとゲーパスあるからPS5要らないや
1507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 19:03▼返信
>>1506
ゴミ買わされたアホやん
1508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:49▼返信
>>1434
ライト層が減ってるのは将来的にまずくね?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:52▼返信
PSNエッセンシャル加入中だが、高い割にしょーもないものしかフリプにならないから今回限りで更新やめる
割引もそんなに安くないし
1510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 23:00▼返信
※1501
おかげでチーターだらけだもんな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 23:09▼返信
>>1508
96%継続してますが
1512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 23:37▼返信
まぁ原神やdestiny2なんかのf2pコンテンツと、たまにフリプだけコツコツ遊んでるような層は結構いるだろ
ゲーパスどうのこうのなんてまったく的外れな話
プラス代すらケチるような層が箱なんて買うわけねー
1513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 11:17▼返信
まず欲しいソフトは買うからフリプがいらない
オンライン料だけとるプランを年2000円で出せ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 13:02▼返信
リニューアル以降、フリプが手抜きになってる

ゲームカタログに力入れすぎで、エッセンシャルを蔑ろにしているからじゃね
1515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 22:31▼返信
PS5ずっと買えずに飽きてPS自体遊んでないんだろうもう
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 05:44▼返信
>>1492
だから世界で二番目の市場をか気にも留めないのならただの無能だ
それを肯定するゴキブリは狂ったように知能が低い
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月27日 05:47▼返信
>>1342
指摘しても無関係なことを言い出すから無駄だ

直近のコメント数ランキング

traq