《内部資料入手》NHKがコンサル企業に“受信料49億円”を注ぎ込んでいた!
記事によると
・NHKが2020年度から2年足らずの期間に、コンサルティング企業6社に対し、総額49億円を支払っていたことが文藝春秋の取材で明らかになった
・文藝春秋が入手した内部資料によると、NHKは2020年度、ボストン・コンサルティング・グループ、デロイトトーマツコンサルティング、野村総合研究所、PwCコンサルティング、ガートナージャパン、アクセンチュアの6社に対し、計約32億円を注ぎ込んでいる
・2021年度11月期までの約17億円が支払われており、2年足らずでがコンサル企業に支払われていた金額は約49億円となる
・この資料を見たNHK幹部は「数千万円くらいを想像していましたが、49億円とは……。これはあまりに酷い。一つ一つの委託案件をよく見ていくと、前田(晃伸)会長肝いりの改革案のほとんどがコンサルに委託されていたことが分かります。多額の金額を使ってコンサルに改革を丸投げし、成果が上がっていれば良いですが、NHKの事情を反映していない改革内容が押し付けられている。そのため現場の職員からは不満が噴出しています」と話す
・また、「NHKには『放送文化研究所』という調査業務を行う自前の機関があるのに、なぜそこに任せないのか」と疑問を呈した
以下、全文を読む
この記事への反応
・あれ?久々に強烈な文春砲?
・なんも考えないでコンサル企業に仕事を投げるとこうなるよってことだよな。。。
・本来は社内で行わないといけないレベルのテーマを外部コンサルに丸投げとは・・・
NHK幹部の能力の低さを自ら証明している。
・NHKには『放送文化研究所』という調査業務を行う自前の機関があるのにそこに任せず、なぜコンサルなの?
部下の処分は速攻で、組織・経営・番組改革は外でって、もう国受信料いらんな
・最近に限らんが切り込んだ報道するのが文春というのはおかしい世界だと思った方がいいと思う。だけど文春頼りなんだよな。。。コンサルに多額のお金払うのは現場をかけらも信用してない証拠。NHKに限らず
・コンサルに頼り切りになるのダメダメ過ぎよなぁ。
・コスト意識は元々無い職場だが、カネを余らせちゃマズいという文化ご確認湯水のごとく使う習慣があるのだろう。
・オリンピックの不可解な金の流れは嬉々として報道してたメディアはこの件に関してはダンマリなん?
・コンサルを活用した結果、どうゆう成果が出たのかを検証するか否か次第かな。ただ、49億円を注ぎ込むだけのリターンがあるとは到底思えないが。
・昨今のITブームで起きる大企業あるあるだけど NHKは立場が違うからなぁ
コンサルに頼るなとは言わんけど、額がすごいことになってるな


デスガリアン以下の無職のゴミ共!😡
この星を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには
必死に働くんだ!😡
NHK「お任せください。」
俺達が補填する!
もっとありそうなのに
集金人「はい。」
これって要するに山本太郎のせいだよな。
サイテーだなマジで。
一人暮らし始めたけど
NHKから受信料契約の封筒きたわ
テレビ持ってないから
もちろんゴミ箱に破棄🚮
多分NHKだからぶんどれるだけぶんどられてるwwww
節制するわけがないだろ
一応大手のコンサルなんでそこまで行かないだろうけど丸投げは流石に不味い
成果出ていなかったらアウトだわな
まさかマジでそのまま捨てたんじゃなかろうな・・・
民間団体なんだし電波法で保護する必要もない
放送技術開発ももう民間に任せとき
こんな無駄遣いしてるとかふざけるなよ、お詫びにTV合っても解約させろや。ゴミ。
お前NHKの回し者か
民間に→他の民間企業に
あぁ?
いいかげん国がNHK解体させろ
ゲームはモニター使えばいいし
映像コンテンツはネットで見りゃいい
やりたい放題だからな
民放も反国営TVで頑張るようになると思うし
TV持ってないワイ勝ち組か
ほぼ全額使い切る計算にしてるから値下げ無理って言うけど、中韓に1000億くらいは流してるだろ
他国の公共放送見ても今の半額でも余裕で余るんだよなNHK徴収額って
自民の天下り先だからNHKはこのままなんだろうけど、こういう時こそマスゴミの出番だろ
国営化して潰すか完全民営化してバイバイしかないだろ
Hホントに
Kカネの無駄遣いばっかり
コンサルに頼るのは終わりの始まり
誰もスクランブル含む根本的な問題に切り込まないくらい結びつきが強固だから
ホントたちが悪い
災害時だけ普通に見れるようにすりゃあいい
コンサルは責任取る必要ないからな
新しい横領や
クソ官僚が作り上げた組織は須らく腐り切ってんな
どこにも民主主義も平等もない
今すぐ解体すべき
お前アホだなぁ
伏せ字にしてもその手のネタは通じないぞ
誰かが通報したら終わるで
なすりつけクソ左翼w
そろそろ安倍さんを休ませてあげて
天下り先でもあるのだよ
893な方法で受信料()取っておいて実態はコレよ。大して有用でもないNHKホールとかな
コンサルって具体的に何よ?
マジで心底潰すべき存在NHK
なんかしらのネット回線の契約してりゃ
とれる様に改正して終いだろ
国民が本気で文句言わないと変わらないよ
ポッケナイナイ
オリンピックの高橋某の時にもあったよなw
解体したら?
TV捨ててNHK解約したら?
安倍の念は死なない
コンサルってのは内部の人間がやりたがらない改革を提案するのが仕事なので
これは別に問題ないのではないかな
この六社の経営陣一覧とかみたら元NHKが顧問とか役員でいるとおもうぜ
NHK規模だと、年5億ぐらいはコンサルに発注してもおかしくないとは思うが…。
相談?
相談によって金が生じるのか
家庭教師みたいな。それによって改善や自浄が行われるなら?
内輪だけで腐っていこうという振る舞い
上月景正なんでや
NHKに文句のある皆様は、この機会にぜひNHKに直接意見をぶつけましょう
「NHK経営委員会|意見募集」で検索
<意見募集期間>
2022年10月12日~11月10日
これもしっかりと浄化しろ
は?wwwwww
ガチでふざけんな!てめえらはそもそも商業目的じゃねぇからコンサルタントなんて必要ねぇだろ!
そもそもコンサルティングに2年間で49億って一般の大手企業でもありえねぇわwwwww
どんだけ中抜きが好きなんだよwww
そういう輩だから後継に前川みたいなクズを指名したのか、納得。
いま、自治体システム標準化って市役所とかで使ってるシステムの標準化があって、年金とか生活保護のシステムの要件定義(調査および仕様書作成)がデロイトトーマツだったけど、1システム6000~7000万ぐらい。入札なので随契とはまた違うけど、仮に随契だったとしても1億ぐらいかな。
開発まで含めてなら数十億当たり前だけど、コンサルだけで2年未満49億は全部外部委託してるのかってぐらい。
知り合いに金流してんのかな
なんでコンサルに投げてるのさ
受信料集めに躍起になってるのも、こういうことに金使ってるからいくらあっても足りないっことなんでしょ。
もうはやく潰れてほしい。
ネットあるからもうテレビなんてなくていいし。
ラジオだけ残して後は解体でいいよ、まじで。
天下り先に金流すためだけだぞ。
儲けたいなら民営化しろっつーの
放っておいても7000億円ものカネだけは入ってくるから腐敗は是正されず自浄能力もない
もはや民放以下の寄生虫のような存在だし潰すしかないね
そもそもNHKみたいな特殊な環境で誰がコンサル出来るのかと
やれるんならNHK内部で直接仕事受けた方が利益有るはずだし
コンサルは実態が見えにくいから贈収賄の建前としてよく使われるよね
もういい加減に潰せよNHK
立花頑張れよ
物産資産も金額して加えるとNHKは何兆円も持ってるというのは本当ぽいよな
受信料で
本気出せよ今回は
早く権力と分離してどうぞ優遇されすぎだわ
あらゆる企業組織団体からNHKを財政的に独立させるために存在するのにね
だというのに広告会社だのコンサル会社だのと癒着するとは頭おかしいんじゃないの
受信料がなぜ存在するのかNHKは何一つ理解していない証拠でしょ
こんなことやってるようじゃ受信料制度なんて全く存在する意味が無いといっていいね
アホ?
安倍がNHKとズブズブだったのも知らんの
文句言うのは受信料払ってる人たちだろ
そもそも受信料制度も政務活動費と同じ目的で公的資金として支給されているんだよ
公益性を守るためには癒着による腐敗や汚職が絶対に許されないからね
でも政治家は政治団体への献金という抜け道を作って全て無駄にしてしまった
NHKも子会社を隠れ蓑にして汚職し放題という状態
どっちも死ねばいいと思うよ
威嚇したつもりかwwwwwwwwww
NHKは国民に利益をもたらすために存在するわけだけど
その巨額のコンサル料によって国民にどんな利益をもたらしたのかな?
そこんとこ国民にしっかり説明しろよNHKは
お前がアホなのはよく分かった
ボスコンとかPwCとかアクセンチュアとかまともな大手コンサルとは仕事したことないんだろうなあ
民法が一斉にやればなんか動きもあるかもしれんが沈黙や
営利を追求するのが禁止されているNHKに経営コンサルが入る余地なんてないがな
コンサルをいったい何だと思ってるんだこいつ
現場からすると何を今更って話を聞かされるだけなのにね
海上保安庁より高給です
国民の為の放送局・倫理観を持って集めた金の使用には細心の注意を!
裏ありそうやけど文春砲追求できるんか?
コンサルに頼ってるわけではなく多額の金を国民から取るために多額の金を使いたいんよ
金がかかるふりをしたいから
値上げや強制徴収しまくってからコスト減らす
この辺のコンサルは単価高いよ。
しかも組織規模に比例して工数増えるから高くなるなんて当たり前だし。
従業員規模と資本規模から見ても10〜20年の改革過渡期にしたらそんなに高い金額じゃないだろ。
そりゃ公務員より高いなんて当たり前でしょ?アホなのかな?
現場がゴミすぎて本社機能から出される指示や戦略がうまく波及しないからコンサルが必要になるんだぞ。
いや公務員でもBPRや行革に経営コンサル使うんだけど。
なんのためにコンサルにガバメント部門設置されてると思ってんの?
下々の低脳は黙っとこうねーw
まあ潰さないのも政府が無能であること
既得権益の保持や天下りに利用してることがあるからだろうけどな
日本は良くならないだろうな
この組織は存続できてるんだけどね
割とマジな話受信料は金持ってるやつほど払ってるんだよなあ。
なんでかは貧乏でウサギ小屋に住んでるお前には分からんだろうけど。
49億まいど〜
NHKの重要なデータも無償提供してそうだな
日本人からは未成年からも容赦なく取り立てるくせに。
そりゃ組織改革のために人雇って教育して内製化するよりは外部委託した方が圧倒的に安くて早いから当たり前だろ。
税金も受信料もむしり取ってろくに仕事しない
有能な人も居るけど、出会うことが稀
NHKは民間企業や各種団体から独立した組織じゃないと意味ねんだわ
企業や団体と癒着したら中立公平なメディアとしての存在価値がなくなるから
建前「NHKは、公共放送として、放送法に基づき、国民・視聴者の信頼に応えつつ、あまねく全国で受信できるように放送することや、豊かで良い番組を放送すること、地方向け番組も提供することなどが求められており、料金を支払う方のみが受信できることとなるスクランブル化は、広く国民・視聴者を対象とする公共放送の役割になじまないと考えます。
本音「スクランブルにしたらあらゆる国民に代金を請求する権利を失うので何がなんでも手放すことはありません。
なんでこんな無能クズがNHK会長なんてのになったんだ???
本当にバカだなぁ
そうやって公務員が仕事の手を抜くために民間のコンサルに考える仕事を丸投げするから汚職だらけになるんだろうが
五輪なんてまさにそれ
類は友を呼ぶ
詐欺師は詐欺師を呼ぶ
遵法意識マイナスの公認会計士事務所が聞いて呆れるわいケッ
無能幹部の給与確保のために
コンサルタント=詐欺師だからな、要は。
NHK上層部の天下り組織だったりしてな
野村総研とか入ってるしそれなりの規模のDX化とかだろうか
この分野の投資は日本ではおくれてるし
コンサル(笑)とかいう詐欺師に払う金の為に受信料が必要とはなw
その成果やかけた費用効果はあったのか?
そこまで公表しろよ
NHKは民間企業ではなくあくまでも国民のための放送局だろうが
キックバックでウハウハは政治家だけじゃないってことよ
やっぱ腐敗するね
NHKの事情だからとゴネてる職員や業務を見直してみろ
無能か無茶振りかを見分けるのが経営の仕事だ
受信料を無限ATMと思ってるクズを何とかしろ
就任時のスマホやパソコンの話で、既におかしいと感じていた。
これから勉強しますって、普通は就任前に勉強を始めて、「今まさに勉強中です」が最低限だろうに。
責任者と言えば聞こえはいいけど、ハンコ押すだけの丸投げ体質の人だったんだね。
幹部連中が接待やら贈与目的で自分の懐肥やそうと必死なんだわ
大企業だとアクセンチュアあたりにシステム費用として多額の支払いしてるの見かけるし
あとは監査報酬あたりかな