• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








主題歌はこの2組








オープニング主題歌:The Birthday
エンディング主題歌:10‐FEET






そして新映像が公開






ssssssss








この記事への反応



山王戦じゃないんじゃないかな

山王じゃなさそう....

なんか、一言で辛いです


ほぼCGきついて…


リョータ率いてるなら、これウィンターカップの話かもしれないな!!!

重さ深みがない笑笑

リョータのいくぞに覇気がない笑笑


ん?りょーちんが主役?なの?????
山王戦じゃない?????


これってリョータが主人公枠で、夏大会以後の話じゃないか?

は?オリジナル? 山王じゃない?

崖のところ、ピアスだよね





なんか暗雲立ち込めてきたな・・・?


B0B4RSXWXJ
スクウェア・エニックス(2022-11-04T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(474件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:18▼返信
誰?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:18▼返信
天才ですから
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:19▼返信
くっそ荒れてて草
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:19▼返信
声優全とっかえでしかも山王戦じゃないだと・・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:19▼返信
始まる前から終わってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:20▼返信
>>5
王道坊主じゃねえのかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:20▼返信
原作者が監督て嫌な予感がしてる
マンガだけ書いてろよ…あとバガボンドの続きはよ書け
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:20▼返信
あ〜な〜た〜だ〜けみつめ〜てるって
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:21▼返信
は??櫻井孝宏何してんの😡
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:21▼返信
スポコンゴミアニメ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:21▼返信
山王戦だったら絶対3部作くらいやらないと尺足らないだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:21▼返信
いきなり山王戦やっても意味わかんねえだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:21▼返信
安西先生「あきらめろ。試合終了だ」
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:22▼返信
PV部分もアップでごまかしている
実際はかなりの部分がドリブルみたいな身体と動きだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:22▼返信
愛和学院戦やぞ
見たかったでしょ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:22▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
デスガリアン以下の無職のゴミ共!😡
この星を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには
必死に働くんだ!😡
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:22▼返信
ガクガクのCGアニメーションとか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:22▼返信



アニメがソシャゲのカットシーンみたいなのが問題


19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:22▼返信
声優とか以前に無双みたいなしょぼいCGなとが気になるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:22▼返信
CGはきっつなぁ
最近は神作画アニメ大量にあるから無理だわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:22▼返信
正直そんなに元の声覚えてないからキャラに合ってさえいればアリ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:22▼返信
バカボンドとリアル放置してスラムダンク擦ってる人?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:23▼返信
君が好きだと叫び~たい♪
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:23▼返信
令和にこんなカクカクのCG見せられるとは思わんかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:23▼返信
>>20
声よりもCGの方が危険な感じしたな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:23▼返信
>>6
旧映画版スラムダンクみたいなオリジナルでええんちゃうマイケル沖田とか知らん奴ら出して
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:23▼返信
でも逆に山王戦じゃないならどうでもいいや、声優変更してても
キャスト変更した上で新規ストーリーなら観なくて良いし
オリジナルキャスト+山王戦ならばってことだし
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:24▼返信
>>23
今のご時世
そんなことすれば警察沙汰になるがな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:24▼返信
えっ?クオリティ低すぎだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:24▼返信
そりゃこの映像なら出し渋るわなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:24▼返信
山王戦が映画でやれると思ってんのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
ぎりぎりまで情報出さない時点で不評になること折り込み済み

その上で前売り券ガンガン売ってるんだから、ガチで終わってるやり方
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
マジで見る価値のないゴミCGで草

チケット買っちゃった人ドンマイw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
モデルは井上全盛期の絵柄と色塗りのタッチを再現出来てて良いのに
動きがあんまよくなかったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
違和感がすごい
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
とっかえの時点で激萎えでどうでもよくなった
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
CG映画の綺麗だけどチープな感じマジでなんとかしろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
映像しょぼすぎないかこれ
物凄い手抜き感がする
ルパンのCG以下じゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
漫画も3Dモデルにしちゃえよ
声も人である必要性がない
アニメから人力を取り除くのが目的なら必要な通過点
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
三部作なんだろ、多分
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
>>10
お前だけは殺す
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
乱立させずにまとめて記事にしろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
最初の1on1のカクカクやばくないか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
櫻井孝宏が抜擢されてたらこうはなってなかった😭
あの暴れ千ンコ野郎が😭
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:25▼返信
>>7
バガバンドは納得いくラストが思い付かず諦めて
そこで連載終了ですよ
リアルは続ける気でいるけど休載中、バガボンドは打切り
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:26▼返信
旧来のアニメファンをやアニメ版を毛嫌いしてるのはわかった

その結果どうなるかを思い知ればいい
蔑ろにするとって典型
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:26▼返信
てつおと喧嘩している所を2時間やってほしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:26▼返信
>>16
俺はグランザイラス!👹
ジュウオウジャー勝負しろ!👹
頭かち割ってぶっ殺してやる!👹
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:26▼返信
当時とバスケのルールも違うから
オリジナルでやった方が作りやすかったんだろ
まあ話の年代当時のルールだから良しにすりゃいいんだけども
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:26▼返信
CGとかマジで誰得やねん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:26▼返信
CGじゃなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:26▼返信
声優変更
オールCG
山王戦じゃない
OP、EDのアーティスト知らない

思いっきりずっこけた。。。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:26▼返信
>>39
元々漫画の段階でトレース漫画だし…
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:27▼返信
公開日1か月前まで内容がわからない映画とか、聞いたことねーよwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:27▼返信
※47
あやちゃんが全員にズボズボされるシーンも追加で
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:27▼返信
剛田花道
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:27▼返信
CGにすれば制作費抑えられると思って手抜きするのが流行るのはきつい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:27▼返信
CGが微妙ってのは分かるが
声に文句いってる声豚きっしょw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:27▼返信
CGかよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:27▼返信
ここまで映像隠してた理由が分かる
なんとか誤魔化したいんだろうなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:27▼返信
声優は置いておくにしても公開まで1ヶ月切ってるのにこんな全く内容の見えてこない薄い特報の時点でヤバいだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:27▼返信
不気味の谷?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:27▼返信
大黒摩季にしろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:27▼返信
黒子のバスケにぶち抜かれた人?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:28▼返信
これゲームじゃないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:28▼返信
ここ1ヶ月前で前売り券も売ってるのにあらすじすら出てないの?
やばくね
その段階で前売り買った人もどうかと思うが
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:28▼返信



絵がザッカーバーグのメタバースレベル


68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:28▼返信
こんなカクカクなら作画にしろよ
CGにするならヌルヌルにしてくれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:28▼返信
ゴリおるから夏までの話やろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:28▼返信
※52
10フィーはまぁ界隈では有名、界隈ではな

メタルがメタルファン以外に届いてないようなもん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:28▼返信
>>57
なんでCGだと抑えられると思うんだよ
むしろかかるよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:28▼返信
俺で良ければ歌うぜ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:28▼返信
>>65
ゲームにしてもガクガクすぎる
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:29▼返信
1ヶ月前まで情報出すの引っ張っておいて色々ぶっ飛ばしすぎ。
これじゃムビチケ売り逃げ言われても仕方ないわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:29▼返信
落ち着け
まだあわてるような時間じゃない
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:29▼返信
これは見にいかんし思いっきりコケて東映には反省してほしい
シティハンターの映画がなぜ評価されたか学べ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:29▼返信
イノタケが前のアニメ嫌いなの知らない奴多すぎ
キャスト主題歌変更は当たり前なんよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:29▼返信
諦めて試合も終了です
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:29▼返信
イニDみたいな末路になりそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:29▼返信
3DCGの品質としてはかなり高いのでこれなら文句ないけど・・・

どうせやるなら原作終了後のアフターストーリーをやってほしかったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:29▼返信
こんな気持ち悪い映像を一時間以上みせられるのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:30▼返信
旧アニメ版のだっさい歌よりはマシな人選だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:30▼返信
モーションキャプチャーじゃリアルすぎてアニメ版の想像力のワクワクが激減する
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:30▼返信
特報の中身無さ過ぎて衝撃だわ、台詞すらほぼ無しって...
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:30▼返信
>>77
しょーもないことでマウントとるなよキモオタの分際で
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:30▼返信
何この微妙なCGは
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:31▼返信
いうほど予告映像カクカクか?
この映像、劇場では昨日から先行公開されててスクリーンで観たけど普通にいい感じだったぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:31▼返信
知らない人間、見た事ない場所、謎のリョーちん推し
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:31▼返信
>>73
これはswitchですね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:31▼返信
>>40
スラムダンク セカンド ラン&ガン
スラムダンク サード 山王

あると思います
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:31▼返信
全部見る前だから何とも言えんが...キャスト一新といい表現のチープさといい...もしかしたらク(
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:31▼返信
監督がリアルをめっちゃ求めてたらしいけどチェンソーの監督なん?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:31▼返信
いいかげん電子版だしてよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:31▼返信
正直今更すぎたと思うわ、色々と。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:31▼返信
まじでリョータの過去編とか誰得なん
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:31▼返信
何か文句多いけど"井上雄彦の"スラムダンク映画だからむしろこっちの方が正統なスラムダンクだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
宮城が振り返すシーンは良いけど
ドリブルとか走ってるシーンはカクカクだな
冒頭の1on1とかモーキャプだろうけど
ただモーキャプしてるだけで手付で修正してない感強い
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
宮城リョータが部長じゃないの❓?❓?❓?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
>>92
作者や
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
キャラクターをCGで動かすのって出来がどうあれそれだけで叩かれがちなのによーやるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
こんなカクカクじゃあフンフンディフェンスできないよ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
>>76
ドラゴンボールでCGいけるやろって思ってたら見事にずっこけて
作画のワンピース大成功だもんな
制作時期的に引き返せなかったんだろうけどCGは最初から人が離れるんだよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
笑えるくらい映像のクオリティ低くくてやばいなこれw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
動きカックカクで草
なんじゃこれ?完成形???
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
改めて大友克洋ってスゴかったんだね
井上も本気でやるならCGに頼ってないで作画監督も兼任でやれよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
CGクオリティ高いし良いじゃん
動きあるバスケアニメならCGの方がクオリティ安定するだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:32▼返信
>>82
見たこともないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:33▼返信
バスケットのリアルって退屈なんだよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:33▼返信
声優交代なんていつかは来るんだから騒ぐなよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:33▼返信
こんなん見るくらいなら楽天でNBA配信みろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:33▼返信
晴子さんガタイいいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:33▼返信
>>106
高くないだろ
もっといい作品みなよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:33▼返信
あららテクスチャもフレーム落としも進化してるのにコレか
普通に最新最近の手法としてキャラは手描きにしとけば良かったものを
プロデューサーが伝説の人らしいからなあ
この映画もコケてしまうんかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:33▼返信
んー 出来悪そうやな・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:34▼返信
漫画1本完結させた事あるっけ・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:34▼返信
>>111
いやいや彩ちゃんだろあれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:34▼返信
これじゃないよーこんなのマジでやめてくれよー
ずっと待ってたのにこれはないわー
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:34▼返信
初出しで騒ぐなって前も吉田に言われただろニシくん75歳w
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:34▼返信
CGはプリキュアだけが最高峰
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:34▼返信
ファンが見たいポイントを悉く外してくるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:34▼返信
>>1
🥌のメガネ先輩って韓国語のスラムダンクの木暮が由来やと、カンベクホ(桜木花道)がメガネくんをアンギョンソンベ(眼鏡掛けた先輩)と呼ぶから、気色悪い話しだよな、桜木花道が先輩なんて呼ばないのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:34▼返信
タイトルにFirstって付いてるけど続編も視野に入れてるんか?声優、主題歌、CGと余す事なく大荒れだったが
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:34▼返信
リアルな動きとか言い出したらマンガの動きは無理だよなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:34▼返信
なんかCGガーとか声ガーとかすっごい騒いでるから予告観てみたのに全然悪く無いじゃん

アニメの続きじゃないとかアニメの声優じゃないとか、気に食わないんかもしんないけど何かにつけて批判すんのはしょーもないな

今の若者に昔のスラダンアニメ声優は正直キツイw 緑川と置鮎がかろうじてセーフなラインだろ

いい大人なんだから折り合いつけようや
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
>>109
声優はまあ受け入れるとして
映像面は終わってる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
やっぱ違和感あるな・・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
動きはリアルなのに
カクカクだから目がチカチカしそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
>>112
例えば?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
なんだか映像が気持ち悪いな・・・・中途半端なCGのせいか・・?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
>>107
あんなクソださ曲で満足してた爺さん
好きだと叫んどけボケw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
初日に見に行こうかな。
ダメ映画だったとしてもネタとして楽しめそう。
ここまで徹底して前情報無いからどっちの意味でもサプライズ感ありそう。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
>>9
愛人と結婚の約束
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
ぶっちゃけ観ないとまだ分からんやろ

ただ、一か月前でこの情報量はヤバいと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
黒子以下とか嫌だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
安西の回想でアメリカへ行った矢沢の話を2時間でもいいよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
漫画を超えれない最新のCGアニメ
責任者は誰よ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:35▼返信
声優交代はまあわかるけどこの映像のショボさは衝撃
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:36▼返信
絵柄が静止画なら綺麗だと思うけど
動画で観ると違和感がある
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:37▼返信
声を変えるのは仕方ない
でも判断できるPVを出すべき
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:37▼返信
声優交代はいいんだが全く合ってないキャスティングなのがダメ
全員ダメだが特に桜木が酷い
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:37▼返信
最近井上雄彦の絵が衰えてるから
このCG使って漫画書いてくれ
動いてなきゃクオリティ高いw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:37▼返信
止め絵は原作に近いじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:37▼返信
>>124
by長文おじさん
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:37▼返信
>>26
山王戦だと思って行ったら訳わからん敵出て来てしかも次回に続くとかめっちゃ荒れそうw
面白そうだからそれやって欲しいな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:37▼返信
まあスターウォーズ最新3部作と同じで途中で席立つ人は居るだろうな確実に
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:37▼返信
なんでこんなにフレームレート低いの?
CGだったらもっと滑らかに動かせるだろ
あえてじゃないとこんなカクカクにならんぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:37▼返信
永遠の831っていう
動きがとにかく気持ち悪いCGアニメがあって
それに似てる
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:37▼返信
>>140
じゃあぼくがかんがえる最高のキャスティングを書いてみてくれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:37▼返信
>>124
そうそう
不倫バレに比べたら綺麗な交代だよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:38▼返信
>>124
お前いつもはちまで逆張りばかりしてるよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:38▼返信
>>146
アニメっぽく見せてるつもりだと思うぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:39▼返信
>>142
動きがアカンのや硬すぎる
誇張が上手くない
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:39▼返信
リョータの過去だけ確かに明かされてなかったからな
CGは不気味の谷現象に近い気はする
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:39▼返信
こりゃ酷い出来になりそうだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:39▼返信
>>143
この程度が長文とかちょっと心配になる
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:39▼返信
birthdayもテンフィートも好きなのにメッチャ叩かれるんだろうな…ハアアアアア
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:39▼返信
まあタイトルにファーストって付いてる時点で山王戦はないな
季節は夏っぽいからインハイの1回戦目じゃないか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:39▼返信
>>148
横からだが寒
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:40▼返信
顔の再現度は高いな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:40▼返信
スパイダーマンバースも同じCGなのに
アニメらしいケレン味ある動きを
漫画っぽいタッチで再現出来たのになあ
まあ予算全然違いだろうけど技術も追いつけてないんだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:40▼返信
良い所が何ひとつ無かった
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:41▼返信
>>130
そんなダサいのにイキってんなよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:41▼返信
なんかスラムダンクって何が面白いのって今の人達に言われそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:41▼返信
山王戦じゃないならどうでもいいわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:42▼返信
ちゃんと動くようになった影鰐みたいな映像
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:42▼返信
井上はさっさとバガボンド終わらせろ
あと実質小次郎との決闘だけだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:42▼返信
動きがyoutubeに上がってるシュール系のCGアニメレベルじゃねぇか
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:42▼返信
思い出の中でじっとしていてくれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:43▼返信
これ、モーションキャプチャだとしたら
ある意味手抜きだよな
動き描く必要なくなるもん
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:43▼返信
もう1回キャスト聞いてみたが

リョータ なかなかいい
ミッチー ちょっと低いかな
流川 老けてね?
桜木 ジャイアン
ゴリ はまり役
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:43▼返信
>>165
影鰐はあれが良かったしあえてあれだったのは分かるが
これは狙って外してるやろ!
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:44▼返信
>>166
あれは絶対最後を決められずにいるな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:44▼返信
公開1ヶ月経過したすずめの戸締まりに土日興行収入勝てなそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:44▼返信
(´・ω・`)期待はずれ、全てこれに尽きる
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:44▼返信
>>162
ダサい旧主題歌好きの爺さんの血管切れそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:45▼返信
>>160
9000万ドル(日本円で120億以上)かけれんなら手描きの超作画で作って貰えるさ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:45▼返信
キャスト変更したのにその新キャストの声と演技を全然見せないとは思わなかった
主題歌もワンフレーズも流れないw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:46▼返信
公開半年前で制作途中ですって時ならまだしも公開1ヶ月前でこの映像を出すのはどういう作戦なんだろう
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:46▼返信
配色とか肌ののっぺり感が完全に韓国漫画で草
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:46▼返信
なんだろう一昔前のゲーム画面感
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:46▼返信
>>166
武蔵が農村から出発する
丁度良いところで終わってるからあのままでいいんじゃね
今のリアルとか見てみ?絵がすげぇ迫力なくなってて
今のあの絵で続きを描かれるても悲しい事になぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:46▼返信
宮城の声以外わからんやん
そんな自信ないんか
そらあんなクソみたいなトークで時間稼ぎするしかないわけだわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:46▼返信
動きとCGとクオリティがPeeping Lifeぽい
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:47▼返信
なんで最近の声優って下手なの多いんだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:47▼返信
最初のシーンとか下手くそに見える
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:47▼返信
>>179
なんか既視感あると思ったらそれだ!
塗りの感じがまさに韓国漫画っぽい
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:47▼返信
>>106
ただのバスケアニメっていう認識層ならこれでいいかもな
ファンにとっては不評なのも頷ける
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:47▼返信
>>151
アニメって人間の脳内補正も考えて絵をつなげてるらしいな
でも素早い腕の動きで腕の絵を落とすのなら分かるけど
全体のフレーレート落とすとか…
宮崎駿に描いてもっていったらわかっとらん!て怒られるやつやろw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:48▼返信
なぜ声優を変えた、なぜCGなんだ、なぜ山王戦じゃないんだ
答えてくれ、任天堂
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:48▼返信
※146
フレームレートwww 
ゲーム(笑)で変に賢くなったつもりかもしれんが映画は基本24なのよwww
ディズニーのCG作品でもスパイダーバースみたいな作品でも24ですwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:48▼返信
旧キャスト意識していないの花道だけじゃん
なんかわざと全然合ってないのを選んでるんじゃないかこれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:48▼返信
えーオワです。(笑)
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:48▼返信
なんかわざとがっかりさせた感
手描き技術はすでに完成してるのに
引退が長引いたね
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:49▼返信
ドラゴンボールも最新映画で全編CGで興味無くした人間多いからな
CG使うなら使うで手書きと遜色ないぐらい調整しないとアニオタはうるさいぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:49▼返信
絵師に夢を見続けさせるために、茶番をするのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:49▼返信
・声優総替えです
・全編CGです
・主題歌も変更です
・山王戦じゃないかも知れません

こんなん誰が見るねん…
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:50▼返信
求められてるモノを出しちゃったら続き作ってももう誰も見ないしな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:50▼返信
原作者の井上雄彦が脚本・監督で大不評www
CGアニメ映画に関しちゃ素人なのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:50▼返信
※190
横だがスパイダーバースは全体は24コマでもマイルスのアニメーション数だけ落としてわざとカクつかせてるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:50▼返信
CSの最終戦でマルテがエラーして負けた時の気分やわ。まあそうなるよねっていう。誰が悪いとかじゃないけど、残念としか言いようが無いし山王戦すらやらないならわざわざ映画じゃなくてもええやん。
その点鬼滅とか呪術廻戦の映画はファンの求める水準の上いってたしやっぱすげぇわ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:50▼返信
>>194
しかしDBの映画はアクションシーンはかなり動き良かったぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:50▼返信
声はもうおいておいて、映像だけでももうアカンのが伝わってくる
序盤の全く動かない場面(エフェクトもカメラもズームもない)で
遠目で人物がバスケをしていてつまらん描画だし
観客もただの2Dに観客の絵貼り付けた、昔のPS2レベルの描画だし
カメラも全く迫力のない動きだしでなんなのコレ。3D初心者が制作してるん??
あとキャラの声担当が全員身内っぽく感じたわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:51▼返信
スパイダーバースは手書きと3DCGを上手くミックスしてるからな
日本映画だとプロメアなんかが頑張ってやってた
スラムダンクも予告じゃそんなに動くシーン映ってないしコレだけじゃまだ判断できんな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:51▼返信
>>148
おれ だけでいい
あとはリバーブやミキシングで七色にかえる
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:51▼返信
>>190
そういう事じゃないと思うぞ
カクカクに見えるってだけで
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:51▼返信
>>196
主題歌昔と同じとか誰が見るの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:51▼返信
>>194
最新のジャパニメーションは手書きとCGの混合なんだよなぁ
井上もベルセルク見てれば理解できたろうに
誰も教えてくれなかったのも酷いね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:52▼返信
韓国のパクリ作品にしか見えない
ゴミ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:52▼返信
韓国漫画みたいな彩色とスマホゲーみたいなCGムービーでつれぇわ・・・。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:52▼返信
The Birthday草
なんで主題歌はオッサン向けやねん
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:53▼返信
※201
そう
実際観てみると良いのにフルCGってだけで興味なくす人間がアニオタには多いんだ
まあスーパーヒーローに関しては悟空メインじゃないし敵のデザインがイマイチってのもあるかもしれないが
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:53▼返信
>>197
任天堂が頑なに次世代ハードださないのに構図が似てるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:53▼返信
元米は146に対しての反論なんやが、146は「もっとヌルヌルにできないのか」ってコメントしとるやろ
せやからカクカクしたケレン味のあるスパイダーバースの手法はこいつと真逆のもんや 書いてもええけどわざわざ書くことちゃうやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:53▼返信
声優オタクのジジババしか擁護してないな


スラダン好きな老若男女(大多数)からは批判しかない

そら擁護側が不利だわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:53▼返信
>>198
自分のほうが旧アニメより良いものが作れると勘違い
声優も変えて違いを見せつけて大失敗w
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:54▼返信
>>202
PV冒頭の鳥瞰っぽい視点で
固定カメラでワンカットで見せるなんてよくある手法だろ
あれが動きがあるシーンの合間に長々挟まれるなら違和感あるが(それでも意図によるが)
そこまで批判する演出箇所でもねえよ
あそこがヤバいのもモデルの動きだよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:54▼返信
>>201
良くてもクオリティはブロリーは超えてないし公開前の印象も悪かった
プロモーションとしては大失敗だったよ興行収入が物語ってる
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:54▼返信
タイトルがThe First~の時点で
山王戦の可能性低くない?って発表の時から思ってたけど…
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:54▼返信
原作者がしゃしゃり出て不評のパターンは珍しくない?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:54▼返信
>>202
そうそうキャラだけじゃなくて観客のあまりのショボさに引いた
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:55▼返信
>>218
ヤンキー時代からやるのか!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:55▼返信
散々引っ張ってこれか
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:55▼返信
つっまんなそ
大ゴケ間違いなし
死産
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:55▼返信
主題歌はBTSだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:55▼返信
山王戦じゃないの!?

ゴミやん
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:55▼返信
ぶっちゃけこんな映画やるより電子書籍配信した方が儲かると思うよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:56▼返信
>>211
新キャラの敵はまだ良いとして
ラスボスが手抜きだからなぁ
ゴールデンフリーザーといい
ちゃんと新形態というかフォルムが変わるデザインして欲しいわいい加減
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:56▼返信
The Birthdayも10 FEETももう30~40代のおっさんしか知らんバンドだし中途半端すぎて意味がわからん
回顧にも若年層にも刺さらんやんけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:56▼返信
>>198
冷静に考えたら井上って絵は上手いけど話を作る力はそれほどでもなくね?って思わね
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:56▼返信
>>208
実際は逆で
韓国にはスラムダンクのパクリアニメ
「ハングリーベスト5」というアニメが存在します
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:56▼返信
Switchでゲーム化できそうなクオリティだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:57▼返信
>>146
セル画調のCGだからだろ
あれは、3DCGっぽさを消すために、ワザとコマ落をとすんだよ
1秒24フレームなら、コマを落として12フレームにしてね。
ディズニーのヌルヌルに慣れすぎたんだろう
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:57▼返信
30分前?に上がった予告編映像見たけど
キャラクターの動きの人形感が・・・背景がリアルすぎたのが災いしてるのか・・・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:58▼返信
声優現役の人ばっかなのに変えるのは今時の声ヲタ目当てか
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:58▼返信
CG、CG言うけど今やCGを使ってないアニメーションは無いのよ
所謂3Dモデリングでキャラ作ってアニメーションしてるってことなんだろうけど使いかた次第でカッコいいアニメーションは全然作れる
まだ時間短い映像しかないけどこれだけの感想は止め画ではいいけど動画としてのクオリティは低い
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:58▼返信
CGかよ
手抜きやんけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:58▼返信
あの短い予告だけで評論家たち大批判で草
上映時間知ってんの?w

評論家ぶりたいなら本編124分見てからにしろよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:59▼返信
>>229
スラムダンクだけ見るとそうだけど
リアルとバガボンド(原作はあるけど)は相当話作り上手くなったからなあ
でもまとめる事がいまだ出来てないがw
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 21:59▼返信
ザ・ファーストなのは時系列的に一番最初の「ピアス」からやるからなのか
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:00▼返信
絵が中華ソシャゲ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:00▼返信
人形劇はアカンてw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:00▼返信
声優全く知らんし特別アニメ好きって訳じゃないが変えるの勘弁してほしい、もう花道といったらあの声ってのがあるんだよ
それにYouTubeで公開してくれてんじゃん、それ見てて楽しみにしてたし色々思い出したのに
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:00▼返信
>>237
逆にあの短い予告のどこに評価されるポイントがあんの?
ホントお前って脳みその容量少ないんだからコメント推敲してから書けよ笑笑
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:01▼返信
まぁ絶対見る
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:01▼返信
>>232
っぽさは消せてないんだよなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:01▼返信
※146 >なんでこんなフレームレート低いの?
セルルックCGだから

あえてコマ数を落として手書きとテンポを合わせる手法
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:01▼返信
>>237
で、きみみたの?みてないのになんで擁護できるの?
はい論破
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:01▼返信
>>235
力が1番入るプロモーションでこのカットを持ってきただけで推して知れるよな?
映像や映画に詳しいおまえならもうこの映画の出来が分かるやろ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:01▼返信
ガンダムも、CGだと安っぽいよね…
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:01▼返信
皆大袈裟に言い過ぎだろってPV観たらホントだった😵‍💫
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:02▼返信
本編124分ほとんどを(極主夫道のような)静止画メインで押し通したらむしろ評価する
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:02▼返信
モーションキャプチャー使ってるからやたらリアルに動きはなるけど絵はアニメでっていうその不気味の谷がちょっと
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:02▼返信
>>246
アニメや映画は24コマだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:02▼返信
旧声優陣が好きな声豚のアンチ工作が始まります
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:02▼返信
うわwつまんなそwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:04▼返信
これはイニDコース
つかそもそもリメイクってのが色々無理あるんだと思うわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:04▼返信
まだゲーム製作会社のほうが
CGで上手く表現できそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:05▼返信
CGで手抜きって言ってる奴らって、今後AIがアニメ作るようになったらどうなっちまうんだろうな
そんなんでいいのか?AIで絵師潰してる場合か?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:05▼返信
>>246
それキッズアニメ以外では手抜きでしかないんだよなぁ
全体を一律に落とす考え方がもうあかん
それで出来たのがキャラだけ手描きでデジタル調整
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:05▼返信
モーキャプだけだと違和感あるんだよな
バトル漫画みたいな派手な動きをしないとはいえ
人が修正したり誇張しないと味気ないんだよな
まあ宮城が振り返るカットみるに
そういうシーンもあるかもしれんが
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:05▼返信
Switchみたいなグラだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:05▼返信
>>253
そもそも、24fpsでないものも多いんですよ。
8fpsあたりまで平然と落としてきますよ。
このぐらいの差ですから。
24fps歩きの違いを比較【フルアニメ、2コマ打ち 3コマ打ち】
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:06▼返信
試合中の背景の観客のクオリティ酷くね?
これが最終クオリティとか言わないよな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:06▼返信
>>258
それ、CGアニメですよね?
神作画とか無いですよね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:06▼返信
期待していた人たちが最初に見せられた映像があの2人のガクガクの俯瞰映像だったらショックだったやろね
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:07▼返信
※243
??? 
日本語不自由なのか?もとのコメントしっかり読めよ

映画自体の良否について言及はしてないだろw

267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:08▼返信



んなぁーーはっはっはっはっ!新映画シティーハンターが何故ヒットしたのかまだ理解出来ないようだな!理解した時には既におそーーし!


268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:08▼返信
※247
で、きみみたの?みてないのになんで批判できるの?
こんな子供じみたしょーもないやり取りさせんなよオッサン
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:09▼返信
全く新しいスラムダンクつくるならユーチューブの奴あげなければいいのにな、曖昧な記憶でメンバー変えてたらそんな叩かれなくても済んだのにユーチューブで小銭稼ぎ、映画でも金儲けを優先した結果が今のTwitterとかよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:09▼返信
俺の娘パウパトロールとミラキュラスっていうCGアニメ好きなんだけどそっちの方がまだ見れる
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:09▼返信
新規の読者層の開拓できていない作品だから
映像化してもこれ誰見るの状態やん
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:09▼返信
確かに背景の客席がヤバいわ
パワプロの方がまだまし
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:10▼返信
これはアカン
背景ペラッペラやしw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:11▼返信
このプロデューサーまた伝説を作りそうだな
てかよく仕事あるな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:11▼返信
なんかカップラーメンのCMみてえ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:11▼返信
CGアニメといえばゾイドがよかったな
メカ(CG)と人間(アニメ)で分けてたし
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:12▼返信
ディズニーはフルアニメ
日本は金がないからカックカクw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:12▼返信
宮城リョータが主役っぽいが興行成績いかんでは夫々をキーにして1本ずつやろうって算段なのかね
配役なんてとっくに決まってたろうになんで公開しないんだ

ムビチケ販売開始した後とか騙し討ちかよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:12▼返信


これがお前らの求めてたSLAM DUNKか🤭

280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:12▼返信
※275
FREEDOMのことかー!!!?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:13▼返信
何か、いよいよスラムダンクの様な何かになり始めてきたな。これを前売り販売してから出すのはなぁ…
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:14▼返信
birthdayがアニメタイアップとか珍しいな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:14▼返信
コロナの影響で観客がいるようにパネルを設置した会場で試合してるなんて現在の要素も取り入れてるのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:14▼返信
昔何かのcmでカッコ良いスラダンアニメ流れてたような 記憶が曖昧だけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:14▼返信
結構おもしろそーやん
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:15▼返信
主題歌サブカル寄りだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:15▼返信
主題歌はロック好きおじさんの趣味だろ
誰連呼されまくってる
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:16▼返信
いつも思うけどこの手のCGアニメ誰が求めてんの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:16▼返信
そもそもプロデューサーの時点で負け確定なので終わってる
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:16▼返信
>>269
あれでアニメ初めて見た若い子いるのにな
再生数も多いし何で公開したんだろ
旧アニメ見た後じゃコレジャナイ感が倍増しただけ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:16▼返信
CGでええと思うけどな。
バスケやサッカーみたいな動きを普通のアニメでやったら顔ドアップのほぼ静止画でセリフだけで物語進んでいくじゃん。
旧アニメ見たらわかるけど、躍動感もクソも無いぞ。
動きを見せるならCGの方がええやろ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:16▼返信
※288
製作委員会
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:17▼返信
※238
オリジナル展開で面白かったのは胤舜と梅軒くらいでしょ
話がどんどん明後日の方に逸れてとうとう描けなくなって投げてるし
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:18▼返信
>>291
ハイキュー良かったじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:18▼返信
>>254
新作擁護してんのが声豚やで
若手声優の声豚
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:19▼返信
>>288
制作委員会
なぜなら手間もお金もかかりません。

モデルを作成したら、モーションデータを入力するだけですべて作成できます。 1枚1枚描く必要のある通常のアニメに比べて、人件費・人件費が格段に安くなります。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:19▼返信
>>175
人間は自分が言われた時ダメージになる言葉でしか人を罵れないんや
ダサコンプレックスなんて持たなくて良いんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:19▼返信
歌は昭和世代か・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:19▼返信
>>291
ビーストウォーズみたいに最初からCGアニメだったら文句無いけど普通のアニメだった物をいきなりCGアニメにされたら観てる側は違和感しかないんですが?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:20▼返信
>>296
続編とかシリーズものにするならデータ使い回せるしね
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:20▼返信
アニメのCGって全く進化しないね
CGが迫力なさすぎ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:20▼返信
ちなみに今作のプロデューサーは実写版デビルマンや実写版最終兵器彼女の人が担当してます
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:20▼返信
ゲームのムービーみたいなのきちぃな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:21▼返信
スラムダンクは黒バスみたいなノリは合わないだろ
意識してるのかってくらい今回のはにてるな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:21▼返信
>>289
まじで何回負けりゃ気が済むんだろうか
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:21▼返信
2年前から声優変更するの決まっていたのなら、堂々出せよ
前売り券あらかた売った後に、変更情報出すとか詐欺だろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:21▼返信
>>302
何故干されてないんだ!?
不倫なんかより酷いことしてだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:21▼返信
これは海外ファンもがっかりしてそう
日本人以上に日本のアニメにCG使われるの異常に嫌うから
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:22▼返信
※303
ゲームのムービーの方がもっと質高いだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:22▼返信
※302
安西先生「あの頃とはちがって成長してるでしょうきっと大丈夫です多分知らんけど」
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:22▼返信
>>287
そういう界隈では有名ってだけだからな
なんか作者もミーハーだったんだなって感想しか出ないわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:22▼返信
>>308
CGも使い方なんだよ
鬼滅とかワンピースとかも上手く取り入れてるのにさ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:23▼返信
レンダリングがスラムダンクっぽくない
絵が浮いてる
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:23▼返信
>>254
アンチというか普通の反応だろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:23▼返信
んー、きっつい
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:23▼返信
アニメ→CGアニメのパターンで上手く行ったのドラゴンボールとワンピース位じゃね?🤔
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:24▼返信
まあ今の世の中は
負け続けてもチャンスをもらえる人と
シュート1本だけで試合と人生が終了するような人が共存する社会だから・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:24▼返信
令和のデビルマン誕生ってマジ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:24▼返信
日本のCGってショボいなぁ
ピクサーに作って貰えば?
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:24▼返信
>>301
ハリウッドじゃ進化しまくりですw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:25▼返信
3DCGのアニメはなんか味気ないから苦手
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:25▼返信
ライティング頑張れよ…
なんだこの泥人形
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:25▼返信
ジョジョの奇妙な冒険パート1←パート2は永遠に作られない
ザ・ファースト スラムダンク←セカンドは永遠に作られない
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:26▼返信
>>319
安西先生ぇ 予算が足りません・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:26▼返信
3DCGだから続編にデータ持ち越し~とか、背景とかなら使えるだろうけど、動きのあるバスケ映画でデータもこうもねーだろw アナログおっさんの知ったかぶり苦しいかもです
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:26▼返信
声優新しいするならアニメ1から作らないとなぁ
結局山王戦だろうがオリジナルだろうが違和感しかないし、マジで何がしたいのかよく分からない。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:27▼返信


フルCGアニメはドラゴンボールの映画がやってたけどあれはクオリティー凄かったし違和感無かったな

328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:27▼返信
モデルは結構出来良いのにアニメーションが微妙
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:27▼返信
日本は2Dを極めてるんだから、海外の真似して3Dにしなくてもいいのに
ディズニーとかと比較されたら見劣りするしな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:27▼返信
>>297
それ自分にも帰ってきてるけど理解出来てるのか爺さん?w
ボケちゃってたかぁ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:28▼返信
>>28
どこら辺が?
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:28▼返信
結局制作側も声優変更や映像のクオリティに自信が無かったから前売り券販売してギリギリになってから公開してるんだろうね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:28▼返信
こういうゲームのイベントシーンって感じだな

劇場版アニメってクオリティでは全然ない
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:29▼返信
>>327
ドラゴボのカカロットのムービーの方向性でいいよねんな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:29▼返信
3Dやるならアークからアニメーター引っ張ってこい!
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:29▼返信
この仕様変更誰も得しないよね?

古参「声優変更とCGアニメ化?🤔観る価値無くね?🤭」

若年層「SLAM DUNK?🤔何それ」
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:29▼返信
YouTubeのBAD評価やばwww
すでにドラゴンボールのCG映画よりBAD評価超えてる
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:29▼返信
シュール系WEBアニメみたい
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:30▼返信
>>317
ベンチの人全員参加しないといけないルールにしないと
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:30▼返信
CGメインの映画といえばピクセル、異論は認める
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:32▼返信
見るけど声優はそのままがよかった・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:32▼返信
※339
ベンチに入るにしてもドリブル1回で撥ねられる世の中だからなあ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:33▼返信
昔、テイルズオブハーツのCGアニメバージョンと言うのがあったんだよ😃
それはそれは酷いなんてもんじゃなかった
もはや呆れを通り越してネタにされてたね🤣
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:33▼返信
>>337
実写版デビルマン超えるで
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:33▼返信
広告代理店「良い作品を作るには?札束で殴るしかねえんだよお!!!」
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:33▼返信
特番とかで声優のトークはいらない
声優のビジュアルやキャラは、作品自体を楽しむうえで余計なものと思うのは少数派なのかな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:34▼返信
じじい向けアニメなのにCGにしたから発狂しちゃってんじゃん
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:34▼返信
カクカクじゃん
Switchかよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:34▼返信
もったいつけて自分でハードル上げ過ぎだろ
普通に公開しとけば好評だったかもしれんのに
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:34▼返信
>>336
若手声優でどれだけ釣れるかな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:34▼返信
三作くらいやるんかな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:34▼返信
広告によく出てくる韓国漫画みたいで草
実際は韓国でも人気あるらしいから向こうが真似しているんだろうけど絵柄とか塗りのタッチがマジで広告でよく見るタイプのやつw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:34▼返信
謎の新声優特番やってる時点でそういう売り方したいだけってのはまあわかるな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:35▼返信
※347
やっぱりドット絵にしないとダメだったよな!!
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:35▼返信
>>346
いや、あってるよ
だからその先にあるのが電子音声
ニュースの読み上げも電子音声に置き換わってきてるでしょ
キャスターや声優という概念が古い
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:37▼返信


クラウド「思い出の中でじっとしててくれ」

357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:37▼返信
結果次第では次ぎ無いんだろうな
もう見えたいがする、結果が。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:37▼返信
これはもう試合終了だ
あきらめろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:39▼返信
>>242
そうそう声優変えるなら旧作公開すんな
これこれってなったあとにゴミ出されて誰が見るねん
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:40▼返信
これで金取るの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:41▼返信
原作者が監督についてもプロデューサーがあれなら一気にゴミになるんやなぁ
ほんとなんでこんな情報小出しにするんやろな
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:42▼返信
普通に楽しみではあるけどな。
CGとアニメの融合って感じで臨場感もありそうだし、声優に関しては25年くらい前にアニメ化されたもんだからその辺は割り切らんとな。まーでも特別出演とかで起用してくれたら嬉しいってのはある。
あとは見てからの評価でしょ。
あんまりネガティブな情報ばっかり流しても実際見てみたら評価が変わったなんて話いくらでもあるからね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:42▼返信
作者が口出してゴミになったのってガンスリとか酷かったな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:42▼返信
>>47
これはモップの分
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:42▼返信
むしろ誰に向けて作ったんだよ、これ
今の小学生なんてスラムダンク知らないだろうしスラムダンク世代の人間なら前の絵の感じや声優とかを含めた作品のファンだろうにマジで何のために作ったんや、これ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:43▼返信
>>362
火消しのバイト?
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:43▼返信
なんでこんなカクカクフルCGにしたんだろう
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:44▼返信
なんだか知らんが感動をありがとう
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:45▼返信
>>353
歌とかライブとかありそう
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:45▼返信
>>366
ちゃうちゃう、ここで映像見たら思ったり動きが良くて期待値が上がっただけ。
むしろネガティブな意見だらけでびっくりしてるぐらいだわ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:45▼返信
東映はこの無能プロデューサーを切れよ
弱み握られてるとしか思えないわ
デビルマン、最終兵器彼女、ホッピン
敗戦処理担当かよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:46▼返信
>>332
それな
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:47▼返信
>>371
ホッピンもか
ここまで爆死作品ばっか作ってるのにプロデューサー任されるって社長の親戚とかなん?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:47▼返信
>>54
確かダウンタウン松本がずーっと内容隠して大ヒットさせてたかな?
2作目はびっくりするくらい滑ったらしいけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:50▼返信
>>350
若手っつってもアラフォーやぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:51▼返信
>>177
イメージ一新させてみたものの製作陣もこれアカンやろってなったんやろな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:52▼返信
声優変えたのは大コケしたときに戦犯にするためやろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:53▼返信
ピアスか
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:53▼返信
井上じゃなくて原作の大ファンが作るべきだったな
終わったわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:55▼返信
一体どの層をターゲットにしてるのか分からん
新規にも懐古にもスカン食らいそうなんだが大丈夫か?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:55▼返信
まじでCGがこれじゃない感が凄すぎ、なにこれ?同人のCGアニメですか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:56▼返信
スラダンファンの人達、今から楽しみですね!😊
主題歌も最新映像も公開してワクワクが止まらない!
後、一か月待ちましょう^^
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:57▼返信
>>337
BADみれるの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:58▼返信
>>376
前売り券販売後に声優変更発表してる時点で終わっとるよな
ファンに全力でケンカを売ってる
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 22:59▼返信
>>362
割り切りと斬り捨てを履き違えてるから、これだけ批判されてるんやぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:01▼返信
>>206
古参ファン
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:03▼返信
キャスト継続、山王戦ってどこ情報だったんだろう?
期待値が高すぎたけど、新キャストで頑張るんだなと思ったけど、このCGは・・・
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:03▼返信
※384
座席指定先売り券じゃなくて前売りなんだし情報出る前に買うやつも悪いわな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:06▼返信
古いゲームみたいなCGだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:08▼返信
>>385
むしろ取り憑かれ過ぎだと思うけどな。
当時の声優さんに無理に当時の声を出させようとしてかすれ声とか出たりしたらさすがに高校生の役柄は厳しいかとか視聴中に考えちゃって自分は萎えちゃうな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:11▼返信
ファーストだけど花道リーゼントじゃないのか
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:11▼返信
>>387
1つ前の公開情報で、ユニフォームの色と花道のバッシュの組み合わせが、原作では山王戦しかないから
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:13▼返信
配信でこういうスタンスなら分かるけど、わざわざ映画館行くなんてそれこそコアなファンしかいないだろうに
完全にリメイク版イニDコースやろ、これ
イニDは宮野だの諏訪部だの超人気声優使ってもイメージ違う言われて黒歴史化したくらいだからな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:15▼返信
>>391
山王戦を3回に分けるとか?
ファースト、セカンド、ファイナルみたいな?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:16▼返信
全編、喧嘩商売みたいな絵柄でやるんかw
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:18▼返信
※370
さすがに動きいいは逆張りすぎるだろ
Live2Dかと思ったわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:19▼返信
CGよりドリブルの音が気になった
アレで良いんか?
作者が監督なら山王戦以上の試合を描けないって言って映画は山王戦じゃないのか
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:21▼返信
CG、気にならないけどなぁ。
むしろPVでは躍動感あったし、手書きアニメだと顔の作画が変わるリスクがあるから、それがなくなってるなら大歓迎。
カメラワークも期待できるし。
アニメ放送当時、顔の作画がブレてるのが残念だった記憶。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:23▼返信
同じバイトがずっと躍動感躍動感言ってるの草
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:23▼返信
やばっ
思ったより動きショボすぎ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:23▼返信
401なら大ヒット
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:24▼返信
※398
業者?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:24▼返信
薄々わかってたけどなオリジナルかな
続きなら再アニメ化するだろうし
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:25▼返信
これは続編出していって最後に山王だな
いつになるかわからんぞw
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:26▼返信
しょーもな
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:26▼返信
※395
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:29▼返信
CGの出来が悪すぎる
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:30▼返信
>>299
時代が変わってるのに何言ってんだ

20年以上時間止まってんのか
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:32▼返信
ジジィだけ観てろよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:32▼返信
>>398
当時のアニメがヌルヌル動いていたかっていうとそんなんでもなかったから、今回のPVでヌルヌル動いてるのを見てこの動きでバスケしているところが見てみたいと素直に思った。
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:32▼返信
思い出を踏み荒らされたくないから観ない
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:35▼返信
90年代のアニメ化って引き伸ばしもあるからか原作者が納得してないのが多い印象
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:38▼返信
いや別にCGでもいいよ
ちゃんとしてればなwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:38▼返信
>>411
いやむしろ見ろよw
思い出があるからこそ見るべき作品だろ。
TVアニメでは連載の都合上映像化できなかったんだから。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:38▼返信
ダメっぽい
birthdayとか好き嫌い分かれそう出し
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:38▼返信
こんなんでも褒めちゃう奴いる限りどんどんクソリメイククソ続編は増えてく
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:40▼返信
原作の再現度が高いCGでいい感じやな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:40▼返信
>>393
リメイク版イニDは評価ボロクソやけど
作画だけはかなり進化してたんだよな
ホント勿体ないわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:43▼返信
CGも微妙だしキャスト含め制作側は納得してるのかな。なんか特番見てられんかったわ。米欄もボロクソ書かれてるし
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:44▼返信
スラダン好きだけどこれはキツいっす
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:46▼返信
>>414
今回オリジナルっぽいけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:49▼返信
カウボーイビバップ→実写化にて死亡
攻殻機動隊→3D化で死亡
バトルアスリーテス大運動会→クソ作画で死亡
トライガン→3D化で死亡予定
スラムダンク→3D化で死亡予定
ダイの大冒険→にっこり大成功
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:49▼返信
そもそもこれ、宮城リョータの話じゃないのもしかして
それぞれのスラムダンクを映像化、、、とか言って
だからストーリーで追うっていうより宮城リョータにフォーカスして、時系列ぶっとばしとかありそう
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:51▼返信
ジジイってマジでお荷物なんだな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:53▼返信
>>424
そもそもジジイ向け作品なんで
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:53▼返信
ドラゴンボールも鳥山先生がガッツリ関わるようになってブロリーを細身にしようとしたり最新作でもピッコロだけを活躍させるつもりだったのをプロデューサーが止めてブロリーは旧作同様筋肉モリモリにしてピッコロだけじゃなく悟飯も活躍させましょうと強く進言したらしいからな
原作者が関わるかどうかよりプロデューサーが有能かどうかはやはり重要なんだよなぁ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:54▼返信
>>415
俺はミッシェル自体良さが分からんからな
クセのあるミュージシャン使うなよと思ったわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:55▼返信
Live2Dぽい
てかなんか昔のゲーム差し込まれるムービーみがあ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:56▼返信
>>390
まだ現役でやってる声優やん
かすれ声ってなんやねん
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:57▼返信
もうちょっとヌルヌル動かしてくれたらそれでええわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 23:59▼返信
旧作声優今も高校生役どころか小学生役も出来てるのに何で衰えたかすれ声とか捏造すんの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:02▼返信
CGばっかり使ってると作画力がひどくなりそうだな
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:04▼返信
>>426
原作者神やないよな
客観的に見れてファンが何を望んでるか理解できるのが大事
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:08▼返信
しょぼいゲームのCGやん・・・
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:09▼返信
>>419
イノタケってファンの期待裏切るのがカッケーとか思ってそう
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:09▼返信
生放送80万再生でgood1万か
相当荒れてそう…
437.ネロ投稿日:2022年11月05日 00:09▼返信




カーッカッカッカ♪
思い出破壊最高
スラダン信者乙😆
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:10▼返信
>>436

そもそも80万って少ないな
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:11▼返信
>>436
現在低評価1.3万
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:11▼返信
さっき知った新情報

プロデューサーが実写版デビルマンの人だった
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:15▼返信
映画の尺で山王戦期待してた奴アホなの?
もし実現しちゃったらめちゃくちゃシーンカットされるに決まってるやん
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:15▼返信
>>383
Chromeの拡張機能で見れるはず
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:16▼返信
興味ないけど予告観てみたら案の定酷い出来だった、これでよく通したな原作者よ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:18▼返信
聞いたこともないアーティストだけど、キャスト総入れ替えで見る気失せてるので別にもうどうでもいい。
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:20▼返信
これはどっちに転んでも面白くなってきやがった
仕方ない、観にいくか
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:23▼返信
CG全体的に薄口で液晶だときつそう
手持ちの有機ELで丁度いい具合
映画館のコントラストでどんな感じになるか分からんけど
いつかQD-OLEDのテレビ買ったら見ようかな
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:31▼返信
いやどう見ても山王戦の映像入ってるだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:33▼返信
映画みまーーーーーーーーー
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:36▼返信
花道だけは完全にやっちまってるな。
櫻井孝宏ちゃんと責任取れよ😡
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:42▼返信
スラムダンクって絵は上手いけどストーリーがつまらんよね
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:48▼返信
>>450
あ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:52▼返信
意識高い系の原作者先生の所為でせっかくアニメで築き上げたブランドが壊されるパターンか
約束のネバーランドでもあったな、そういやw
まあ自分の作品だしどうしようと勝手だけど、ずっと支えて楽しみにしていたスラムダンク信者はなんだか可哀想だね
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:56▼返信
まだ全役櫻井孝宏のほうがよかったな。
暴れ千ンコのせいでキャスト主題歌だけじゃなく映像も内容も全部コケるよ(怒)
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:58▼返信
>>452
あ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 00:59▼返信
櫻井何してんの??
今すぐ桜木に声当てろ!!!
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:01▼返信
ジャイアン口調で天才サクラギィってw舐めてんの?w
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:13▼返信
>>379
ファンが作ると特定のキャラだけ活躍とかあからさまな冷遇とかもありえるからな
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:25▼返信
>>393
未だにリメイク版イニD見る気がしねえわ
多分死ぬまで見る気がしないと思うしスラムダンクもそうなるだろうな
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:26▼返信
>>365
更にyoutubeでスラムダンクの旧アニメを配信して旧声優の印象を深くしてる
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 03:45▼返信
※458
コメントもするなよwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:07▼返信
なにこのくそCG?
SWITCH新作?
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 05:20▼返信
これでオリジナルだったら大爆死確定や
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 05:55▼返信
暗雲は「立ち込める」ではなく、「垂れ込める」
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 06:26▼返信
>>433
ファンが何を望んでるかかなるほど
だから原作者が口出す作品は駄目になるんだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 08:02▼返信
アニメでやれなかった山王戦の補完以外に映画化する意味あるのか?
山王戦じゃないなら他のマイナス面擁護できんわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 08:57▼返信
声合ってなくて草
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 09:00▼返信
死産かな…
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 09:01▼返信
もう諦めなさい試合終了ですよ
469.ネロ投稿日:2022年11月05日 12:12▼返信
うむ、まったく期待できそうにないな
早よ帰れ✨
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:56▼返信
また3D
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:06▼返信
ド頭のCGクオリティであこれダメな奴だって分かる優しさよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 16:51▼返信
何もいえねぇ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 13:59▼返信
とんだ期待外れ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 18:15▼返信
ゴリに怒られるぞ、ちがぁーう!

直近のコメント数ランキング

traq