• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






旦那に「クリアファイル持ってない?」って聞いたら

「自分のいっぱいあるでしょ、オタクなんだから」
って言われて憤慨した 

オタクはクリアファイルいっぱい持ってるけど
使っていいクリアファイルは持ってねえんだよ












  


この記事への反応


   
堂々とワクチン接種会場へ
魔法少女リリカルなのはのクリアファイルに
書類を挟んで持ち込んだ私は、
大事なクリアファイルを使ってしまっているのでオタクではない。


これこれこれこれこれ

保管用と使用用、2枚買いするオタクが通りますよ(૭ ᐕ)૭
  
同意🤣🤣🤣
使いたくても使えない!!


共感の鬼

これ笑った&分かる。
私もキングダムのファイルたくさん持ってるけど全部使わず飾ってある


クリアファイルは収納ホルダーか額縁に入れるものですよね



それな!
いや、一般的には夫の感覚のほうが
正しいんだろうけどw




4088832876
尾田 栄一郎(著)(2022-11-04T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:22▼返信
クリアではないよね
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:22▼返信
知るかキモオタはタヒね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:22▼返信
コレクションは保存用
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:22▼返信
オタクの持ってるモノを貰えたとして
使えると思うのか?
恥ずかしいぞ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:22▼返信
↓えっ? えっ? 何? 何? お前今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:22▼返信
オタクキモ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:23▼返信
普通に使っててスマン
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:23▼返信
雑誌とか買ったらついてくる
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:24▼返信
>>5
Twitter引用ブログつまんねえから閉鎖しろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:24▼返信
クリアファイルってなんなんだよ!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:25▼返信
えー、オタクー?ダサーいwwww
オタクは小学生までだよねー、キャハハハハwwwww(^∀^)
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:25▼返信
安倍の国葬反対
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:26▼返信
>>11
それは童貞や
14.投稿日:2022年11月05日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:26▼返信
巨.乳の女の子たくさん描かれてるけど使う?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:27▼返信
クリアファイル無駄な反社あるし飾るにしてもいまいちなんだよな
俺はいらないわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:29▼返信
オタクは使えねえクリアファイル持ってるバカなだけじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:29▼返信
その人オタクの生体に詳しいじゃん
オタクなんじゃね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:29▼返信
オタクが嫌われる理由が分かるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:30▼返信
顔面クリアファイル
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:30▼返信
むしろ使う派だが見られて恥ずかしくないクリアファイルが少ない
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:31▼返信
はい誹謗中傷
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:31▼返信
クリアファイルって使わないのにそんなに集める物なん?それはもはやコレクターの類では
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:32▼返信
>>13
うわ、寒コイツ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:33▼返信
>>1
ふむ。では「何故本人に言わないの?」
26.ナナシオ投稿日:2022年11月05日 12:33▼返信
>>1
展示用 使用 保管用 
ウホッ!くそみそファイルでも使いなさい
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:33▼返信
AKBのが何故かいっぱいある
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:33▼返信
>>25
タコ!言えるかよ!変態!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:34▼返信
>>2
生きる!
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:34▼返信
使ってもいいクリアファイルあるか聞けよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:34▼返信
なんでもそうだけど使える物は使ってなんぼだぞ
集めて嬉しいコレクションではないんだわ
使わないで残しまくるからゴミ屋敷が生まれるというのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:36▼返信
>>31
アズラエル理事かな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:37▼返信
使うために勝ってるよ
どうせ使うなら好きなイラストがついてるクリアファイルがいいじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:37▼返信
>>31
でもコレクション用に作られたもんって脆いよね
一時期特撮のクジやりまくってたからタオルとかクリアファイル沢山あるけど、物悪過ぎて押し入れに埋めたもん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:37▼返信
>>23
そらオタクなんだからそうだろう
「クリアファイル」じゃなくて「ファン作品のグッズ」ってことやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:37▼返信
>>10
クリアーなファイルだよ!!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:37▼返信
>>12
おじいちゃん、もう終わったわよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:38▼返信
普通2個以上買って最低1つ持ち歩き用にして宿題やら書類入れて使うぞ?
アホなのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:39▼返信
使う必要がありそうな時は使う用の分も買うか、百均の色付きのやつ買って使う。
基本的にクリアファイルは観賞用のお宝だから。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:40▼返信
使うのは透明じゃないと使いにくい
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:40▼返信
オタクだって使えるクリアファイル持ってるぞ
何を思い込みで逆ギレしてんだコイツ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:40▼返信
>>34
値段相応よ
マフラータオルローテーションしながらほぼ毎日使ってるけど10年近く使ってるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:42▼返信
お互いがネタで言ってるのに本気にする馬鹿が多すぎない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:43▼返信
ヤンジャンにミニクリアファイルがよく付いてたな
あのサイズのは何に使えばいいのん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:43▼返信
知らんがな
世の中で一般的に「クリアファイル」っていうと紙を挟むのに使うものなんだよ
使って良くないものを「クリアファイル」なんて名称で出してる方が問題なんだわ
デカブロマイドとでも言っとけほんま紛らわしい
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:47▼返信
オタクキモすぎ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:49▼返信
水が掛かっても大丈夫なように使ってるんじゃないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:49▼返信
貸して貰おうとして断れた癖に逆ギレすんな
本当は見た目が無理だったんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:54▼返信
>>30
パンチラしてるけどいい?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:55▼返信
社会人になったら透明クリアファイルはクソほど溜まるよな
偶に纏めて捨ててる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:56▼返信
>>24
黙れ小僧!
52.投稿日:2022年11月05日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:57▼返信
本当のオタクなら透明のはさめる下敷きに好きな絵を挟む
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:58▼返信
キモオタの思考はマジでわからん
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:58▼返信
嘘松
非オタクはアニメキャラのクリアファイルの存在自体を知らない
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 13:03▼返信
使っていいクリアファイルもちゃんと買っとくけどな俺は…
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 13:06▼返信
普通に使ってるけど…
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 13:14▼返信
※5
これいつも思うんだけど、こいつの芸を見にいってんだから
全く返しになってないよなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 13:27▼返信
偉そうに講釈垂れてるけど正解は好きなうちにガンガン使い倒したほうがいいんだよなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 13:34▼返信
いや使えよ
実用性のあるものを大事にしまっとく意味がわからん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 13:41▼返信
人に物たかっておいてキレるのがおかしい
イキりオタは同じオタクからしても迷惑
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 13:49▼返信
使っていいクリアファイルを持ってない方に問題があるだろ
何勝手にキレてんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 13:53▼返信
>>55
結婚相手ならそれくらい知っとるやろ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 13:57▼返信
夫の趣味のコレクションは容赦なく捨てられるのにな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 13:58▼返信
展示会行くといろんな会社のクリアファイルがたまりまくる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:02▼返信
ダイソーで10枚のやつとか売ってるやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:02▼返信
クリアなクリアファイルは持ってないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:09▼返信
コンビニ行くと入口付近に必ずなんかのアニメおもちゃだかと一緒に置いてるよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:15▼返信
文房具屋に行けばダースで買えるやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:16▼返信
要らないのもあるんだけどキャラクターものは使いにくい
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:20▼返信
好きなクリアファイルは大好きだからこそ普通に使って使い倒してる
飾るヤツとは一生分かり合えないと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:24▼返信
使うために複数買うだろ普通
複数手に入らないならいらないまである
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:30▼返信
でもわざわざクリアファイルにしてるのは
メーカー側は使って楽しんでねと言ってるんじゃ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:42▼返信
>>28
必要なものを自分で買い揃えられない発達障害が
誇ってんじゃねえよ気持ち悪いなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:42▼返信
昔はアニメグッズで下敷きもあった筈なのに、いつの間にか無くなってしまったな...
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:46▼返信
キモババア
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:51▼返信
オタクはコレクターだからね、実用性は求めないんだよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:53▼返信
普通の人からしたらそうなるわ。憤慨する意味がわからん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 14:59▼返信
配布用持ってないとかニワカかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:01▼返信
クリアファイルがっつり使ってるわ。昔は使ってなかったけど、使わないと意味ないなって思うようになった。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:05▼返信
外注で仕事してるとなんだかんだ資料やら契約書やらが送られてきて、そのたびにクリアファイルが増える
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:08▼返信
オタクには非オタの友達なんていないから嘘やな。
83.投稿日:2022年11月05日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:17▼返信
半透明が紙が挟める機能を有したポスターって事か
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:19▼返信
>>55
普通に生きてる人間ならそれくらいの知識はあるだろ。むしろ直接目にした情報じゃなくても、想像する知恵があるだろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:26▼返信
憤慨しないでその旨伝えれば
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:27▼返信
キャラものクリアファイルは絵で中身が見えないからいらないかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:27▼返信
使っていい、じゃなくて使って恥ずかしくない、の間違いだろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:37▼返信
クリアファイルを入れるクリアファイルが欲しいのわかりすぎるw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:50▼返信
俺普通に使ってるぞ
むしろなんで使わないんだ?
送ったりするわけじゃないなら全然使えばいいのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:56▼返信
夫いる自慢ですかそうですか
多分一時期前の自分はオタクだけど旦那がオタクは恥ずかしいから嫌って層でしょ?
マジ旦那さんかわいそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:56▼返信
普通に使う物だと思ってた。余りその手のグッズ知らないけど普段使い出来そうな部類じゃない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 15:57▼返信
真のオタクは使用用・保存用・布教用と複数枚所持するものでは?「保存用しか持ってない」のにオクを名乗ると?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 16:15▼返信
知らんけど草
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 16:40▼返信
楽しそうで何よりという感想しかわいてこないw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 16:53▼返信
>>56
1つ買って気に入り使うのにも欲しいなと同じの2つ目買う

メルカリに手頃な値段で出てるの見つけ使ってもいいなと3つ目買う  

…結局1つも使っていない
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 17:07▼返信
オタクなら冊子保存用の無地クリアファイル持ってるだろアホか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 18:01▼返信
使っていいクリアファイルも持っとけアホンダラ
人に頼む態度か
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 18:21▼返信
まぁ松なんですけどねwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 18:26▼返信
オタクの話は結構
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 19:09▼返信
クリ=アフォの使い道ってなんだ?誰が使うんだあれ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 19:40▼返信
オタ辞めた俺は、雑誌の付録のクリアファイルとかバンバン捨ててるけどな!
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 20:10▼返信
通常使うときは、ダイソーとかの無色透明の10枚で110円のやつを使うと思う
アニメの絵が入ったクリアファイルを使う人は「まれ」だと思うな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 20:14▼返信
オタククリアファイル使ってるキモータ偶に見るけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 20:28▼返信
サラリーマンだと、自社の名前が入ったクリアファイルを使用する人が多いと思うぞ
仕事で自分で使ったり、お客さんに契約とかの書類を入れてお渡しをする際に大量に会社に備蓄してある
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 20:39▼返信
正気に戻った時かなしくなるよ(元ヲタより)
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 21:20▼返信

会社で
同僚「※102さんゲームとか好きでしょ(ニヤアア」
※102「違います!コマリマスコマリマス」
とか言ってそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:13▼返信
クリアファイルはなんか買ったりイベント行った時に特典で貰えるもので
自分から買うものって印象がない
109.投稿日:2022年11月05日 22:19▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:40▼返信
>>103
会社で女の子がディズニーのクリアファイルとかよく使ってるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:40▼返信
非オタ 
「お前に使わせるクリアファイルもねぇんだよ」
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 22:46▼返信
>>105
うちも社名入りのクリアファイルあるけど、取引先に渡してもまた返ってきたりして、あまり繰り返し使うと折り目とかついてくるから、返ってきたものは社内でしか使えなくて、ババ抜きみたいになってるw
結局、無色透明の文字も柄も無いやつが使いやすいよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 23:50▼返信
やれやれ、保存クリアファイルと使うクリアファイルで複数買いは当たり前だろ?何言ってんだこいつ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 00:32▼返信
人間好みは変わるもので、数年前の物なら要らない物も有るんじゃない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 01:49▼返信
普通は無地のクリアファイルの1、2枚くらい持ってるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 11:20▼返信
昔のテレホンカードと全く同じ立ち位置か
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:41▼返信
リーマンやってたら紙の資料を分けるのにクソほど使うからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:44▼返信
持ってねえんだよじゃねえよ買えよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 20:57▼返信
いやオタクならいらないクリアファイルいつの間にか増えてるだろ
特典(いらない)とかで時々もらう

直近のコメント数ランキング

traq