あまりにもシュールすぎた奇祭
関連記事
【3体のティラノサウルスが街を練り歩く奇祭「蒲田元気まつり」が開催される : はちま起稿】
蒲田は""本物""の街なので、祭りにティラノサウルスが出てくるし、どこかのステージで見れるとかじゃなくて、その辺の道路を練り歩く。 pic.twitter.com/h7vujC5U3c
— 藤★野 (@toyadaisho) October 22, 2022
どうしてこんな祭りが産まれたのか
その理由が・・・
映画『シン・ゴジラ』でゴジラ(蒲田くん形態)が日本へ上陸したポイント、蒲田。そこで蒲田元気祭りへゴジラを呼びたかったものの、予算的に断念。代わりにティラノサウルスを3頭呼んだとのこと https://t.co/GlSrNOoEkn
— MW岩井 (@mwiwai) November 3, 2022
映画『シン・ゴジラ』でゴジラ(蒲田くん形態)
が日本へ上陸したポイント、蒲田。
そこで蒲田元気祭りへゴジラを呼びたかったものの、
予算的に断念。
代わりにティラノサウルスを3頭呼んだとのこと

この記事への反応
・是非とも「蒲田クン」を新たに作ってほしいですねww
・作っても公認してもらうのが時間もお金もかかりますし、お金をかけずに作ろうとすると、ティラノサウルス以下の、パチモン蒲田くんになりそう…笑
・ああ、確かに版権問題は大きそうですね。
ただいっそのこと市民に手作り着ぐるみで参加してもらって、蒲田クンパレードみたいにすればクオリティ低くても楽しいイベントになるのでは?と思います(^^)
・ここはつかこうへいさんのコスプレのほうが蒲田らしかった
・蒲田と言えばと思ってはいたが本当にそこが出発点だったのかw
・ああ、蒲田くんのピンチヒッターだったのかwwwww
哀愁すごすぎるよ・・・!
でもこれでめげずに続けて奇祭として根付いてほしい
でもこれでめげずに続けて奇祭として根付いてほしい


そのうち1頭はゴジラに進化するかもしれない。
それってもしかして
変態
金の無駄だよなw
基本、竹と紙で作られてるから予算も安く出来る筈。
後は版権だが、東宝がゴネなければ、なんとかなるだろ。
尼で5000円くらいだよなw
テ・・・ティラノサウルスが蒲田を練り歩いてる
そりゃ気軽に呼べないな
別にええやんただ、文化とは継続する事が重要で果たしてこれが続けられるのかだ。
まあそう言わんといてよw
わりとかわいいじゃん
残念だがティラノは実写版クッパに進化するんだなぁ
はちまやりながら衰退を眺めてたらいいよw
どうせ作るならVS版か2021版の方がカッコ良くて見栄えする
日本の衰退はもう手の施しようのないレベルまで進行してて眺めるしかないのはしかたないやろとなに嫌味たらしく言ってんのよまあ俺はタイに逃げるがでもほんとは逃げたくないしどうにかできるなら日本を助けたかったで
気づいたら
4体いたりして。
呼んだら来てくれるんだ!!
何が貧乏やねん、人流も活発で潤ってるだろ
雑なパチスロにゴジラエヴァの安売りするんだったら
こういうのに許可出してほしいな