• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




すた丼がファミマの中華まんに 「伝説のすた丼屋監修すたみなまん(卵黄風ソース入り)」数量限定販売 - ライブドアニュース
1667643995911


記事によると



・「すた丼」をイメージしたにんにく醤油味の中華まんが、全国のファミリーマートに登場

・11月8日に「伝説のすた丼屋監修すたみなまん(卵黄風ソース入り)」として数量限定で発売されます。価格は税込185円。

・「伝説のすた丼屋監修すたみなまん(卵黄風ソース入り)」は、秘伝のにんにく醤油ダレを頑固に守り抜いた伝統の一杯「すた丼」を中華まんで再現。「伝説のすた丼屋」監修のもと、パンチのあるにんにくと肉の量にこだわった中華まんに仕上がっているとのことです。





以下、全文を読む

この記事への反応



絶対うまい


すた丼は食べ切れないけど食べたいって時にいいですね

卵黄ソース😍おいしそー!
見ただけでお腹空いてきた😋





ファミマ最近肉まん美味いしこれも期待


B0BKSK32N3
芥見下々(著)(2022-12-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(24件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:00▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:01▼返信
卵黄風ソースってあの薬品紛いなゲテモノか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:04▼返信
くんまそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:05▼返信
ファミマは40%増量を2〜3ヶ月に一回開催しろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:08▼返信
確かにあの黄身風のわけわからん液体は気持ち悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:10▼返信
卵黄風って原材料が不明で怖いんだけど(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:13▼返信
横浜中華街の肉まんで育ったから
コンビニの肉まんって物足りないのよねえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:30▼返信
卵黄風ソースって全然食欲湧かないんだけど・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:37▼返信
【案件臭】「伝説のすた丼屋監修すたみなまん」ファミマで数量限定販

伝説のすた丼イマイチだからこれもダメ
なにより卵黄風なのがダメ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:38▼返信
大人しくほぐした卵黄使えよ
アホか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:44▼返信
卵黄風じゃなくてたまご味ソースとかいう名前にすればのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:51▼返信
反応少なすぎて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:52▼返信
>>10固まるから無理
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:52▼返信
セブンイレブンなら
中身スカスカ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 06:55▼返信
>>11
たまごだと全卵が想像されるやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:12▼返信
最近のコンビニは偽食材を使い過ぎ!
カルボナーラで熱々までチンしても半熟のままのとかまんま偽物じゃん!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:26▼返信
別に偽でも良いけど成分は近づけてくれよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 07:56▼返信
もう、本格的な専門店でもなければ日本のほとんどの料理が味その物をデザインされた化学調味料の味付けなのに
実物を使った本来の味とやらを出したら、「本物の味がしない」とか言い出すぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:44▼返信
撤退しまくりのすた丼さんじゃないですか
まだ生きてたんですね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:45▼返信
お昼にミニストップのすた丼弁当で職場をぷちバイオテロかました思い出
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:52▼返信
卵黄風は大嫌いなんだけど……
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:38▼返信
たくあんは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:09▼返信
すた丼食ってるような奴が卵黄風にケチつけてるのなんか笑える
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 22:36▼返信
ベースになってるすた丼が残飯でしかないのにどうして商品化なんて話になったんだろう
ブラック企業で頭いかれた人が企画したんかな

直近のコメント数ランキング

traq