• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

画像より
(今後の放送回のタイトルバレ情報を含むので
見たくない人は気をつけてください)














FhED9rHaEAMjE6P


11/18「劇場版ポケットモンスター ココ」
11/25 #133「プロジェクト・ミュウ」
12/2 #134「つかみとる未来!」
12/9 #135「ポケモン!きみにあえてよかった!」










  


この記事への反応


   
ようやく消えるのか
次からは時代に合わせて女性主人公やな


もうおっさんだしな

ダンデ役の櫻井孝宏も違う意味で消えるから
おあいこやね

  
松本梨香ってサトシ辞めたら仕事なくない?

無印1話のタイトルと対になってるのか
202211091110468e6s


↑うぉおおおおおお

↑マ?
ガチで卒業じゃん
グッバイサトシ、フォーエバーサトシ



Cx37RISPClFmsJ3o.jpg large


このタイトルは…
いやでもアニポケは特大のサブタイ詐欺やった
前科があるからまだわからんぞ…


B0B6XL6HXL
高山みなみ(出演), 山崎和佳奈(出演), 小山力也(出演), 白石麻衣(出演), 古谷徹(出演), 満仲勧(監督)(2022-11-09T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5





B0B6FDCSSF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(334件)

1.投稿日:2022年11月09日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:22▼返信
今更主人公変えるとか絶対やめた方がいいわ
デジモンみたいになるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:22▼返信
人種を変えて再スタートって事で
4.投稿日:2022年11月09日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:22▼返信
セレナを頑なにOPに登場させなかった理由は?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:23▼返信
相棒w
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:23▼返信
ゴウが新主人公だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:23▼返信
サ終か?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:23▼返信
映画の売上も落ちてたし仕方ないね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:23▼返信
せめてサトシのパパの行方くらい教えて
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:23▼返信
まさか本当にアニメポケモン見続けてる成人とかおらんやろ
ゲームはギリ言い訳できてもこっちは無理や
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:24▼返信
どうせ新作が出るから続投するぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:24▼返信
ダンデ櫻井だっけと思ってググったら小野Dじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:24▼返信
ポケモンって3年も映画やってないんだ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:24▼返信
>>11
ロケット団の口上を大声で一緒に唱和してるんだが?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:24▼返信
正直初代から追いかけてる人間なんてもう居ないでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:25▼返信
女主人公路線でいけよ
人気出るぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:26▼返信
>>16
ガチ勢のポケおじが居るからゲームでもあれこれ暴れてるんやろ…
奴らを舐めない方が良い
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:26▼返信
※5
出てないからだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:26▼返信
サトシ卒業でゴウが主人公になるんじゃないの
アニポケはまだ稼げるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:26▼返信
>>1
低スペのせいでポケモンすらスマホゲに劣る
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:26▼返信
アニメが終わるというか、終わるのサトシだけだろ
天下のピカ様は続投だよ、個体は違うだろうがな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:26▼返信
今のキッズはポケアニ見てるんかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:27▼返信
完全にアニメ放送辞める時くらいじゃないのサトシ消えるのは
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:27▼返信
ユウリ主人公にしてくれー
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:28▼返信
ダンデの厨パにピカ()なんかで挑むから
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:29▼返信
前話の流れ的にゴウ視点の話なのでは…?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:29▼返信
やっとサトシ優勝で終わるんか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:29▼返信
>>22
いや、アニポケのピカチュウはサトシとセットだからサトシが居なくなれば当然ピカチュウの優遇も無くなる
むしろ出番が消滅や
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:29▼返信
サトシの中の人は助成金を不正にゲットしちゃったからね
それが原因かもしれないね
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:30▼返信
オレンジ諸島編までしかまともに見てなかった(小学生当時)

小 学 生 当 時 !
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:30▼返信
豚マジレスして
本当にポケモンアニメ見てる?
正直さすがに見てないやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:30▼返信
つかみ取る未来はゴウの未来は俺の手の中ってセリフからだろうから
プロジェクトミュウは2話構成だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:31▼返信
>>30
10万ぼるゾ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:31▼返信
アニポケ自体はどう考えても終わらないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:31▼返信
サトシをポケモンマスターどころかチャンピオンにすらさせる気ないからもうとっくに腐ってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:31▼返信
ニシくんはいつ卒業するの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:32▼返信
ダブる主人公
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:32▼返信
サトシが終わるだけだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:32▼返信
次の主人公は黒人女性
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:32▼返信
オーキド博士の人も1人亡くなってるしもう続けるだけキツい物がある
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:33▼返信
多分アニメは終わらんけど主人公は変わるんやろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:33▼返信
ポケモンが終わるわけねえだろ
サザエさんちびまる子に並ぶ国民的アニメだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:33▼返信
だってYouTubeの広告で
「このバトル俺とピカチュウが出会ってからの冒険全部ひっくるめたバトルだ!」って言ってるもん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:34▼返信
>>43
サトシありきのアニポケだから終わる時は終わる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:34▼返信
大人になれシンジ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:34▼返信
ゲームのポケモンをアニメ化にすればいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:34▼返信
おじさんのポケットモンスターを見るかい?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:35▼返信
アニメポケモン売り上げの65%が海外!なぜポケモンに世界が熱狂!?
国内35% 海外65%という衝撃的な結果に
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:35▼返信
ゴウと会えてよかったではなくて?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:35▼返信
>>48
きんのたまじゃないの?!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:35▼返信
任天堂おじさんはいつポケモン卒業するんだい?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:36▼返信
>>1
はえー勉強になったなー
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:36▼返信
>>49
如何に日本人は馬鹿みたいにPS5なんてもので遊んでるのかがよく分かるデータ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:36▼返信
>>50
今までのヒロイン放置してきたのはショタホモENDの伏線だった・・・?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:36▼返信
このタイミングでココの映画を入れるってことはまさか・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:36▼返信
サトシ終わるならホウオウ出してやれよ
流石に伏線忘れてねえだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:38▼返信
不正受給が原因か
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:38▼返信
サトシの中の人もyoutuberになってるしもう辞めたがってるんやろ
あと、アニポケはピカチュウとサトシが居なきゃ成立しないから片方だけとはいかない
よって終わりを迎える
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:39▼返信
>>56
ココの大冒険が今始まる!
ポケットモンスター”ココ”!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:39▼返信
>>11
既婚者が子供と見るんだぞ
こどおじには想像できなかったか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:39▼返信
ポリゴン事件から観てないわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:40▼返信
これからは闇サトシが主役
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:40▼返信
貴重なソニーとの繋がりが
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:40▼返信
10万ぼるど事件から観てないわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:41▼返信
ポケモンなんぞゲームだけでええやん
アニメは初代以降からオリジナル路線でおかしくなってるしそろそろ潰して良いよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:41▼返信
アニメ自体は新主人公で引っ張り続けるだろ
ほんでたまにサトシが出てきて先輩風吹かせる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:41▼返信
>>57
ホウオウがアニメの第一話で出てきたのに延期に延期重ねた金銀が出たのは映画第二弾のルギア爆誕が放映されてからなんだからアレもとんでもないよな
ぶっちゃけ今のFFの開発期間とか叩けない位延期してたからなアレ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:41▼返信
ダンデとかいうイキリクソザコナメクジなんて早く倒せよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:42▼返信
任天堂(株) 5,784 前日比-441(-7.08%) 13:40

サトシの旅は終わっちゃうの?😭
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:42▼返信
新ポケになるだけやぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:42▼返信
>>67
アニポケを続けるにはもうキツいから新主人公なんていう当て馬なんか要らねぇよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:43▼返信
サトシ、クビか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:43▼返信
ホウオウだかミュウだかは適当に会わせて終わりだろ
ほんで今までの仲間たちとありがとーッやるから30分だとソードマスターヤマトになりそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:44▼返信
ゴウもいらんやろ
そろそろ女主人公にしろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:44▼返信
サトシ追放
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:44▼返信
チョゲップリィ~
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:44▼返信
テイマーは大体追放される
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:45▼返信
過去のいろんなアニメで1、2クールでない長期アニメに最終章未発表のまま最終章迎えた作品が無い気がする。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:45▼返信
次回からはブリーダー伝説タケシ!始まるよ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:45▼返信
追放するのはサトシじゃなくて中の人やろな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:45▼返信
い つ も の ス テ マ 記 事
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:46▼返信
他の長寿アニメと違ってポケモンは内容の移り変わりが激しい作品やろ
無駄に延命させても制作陣がついていけないんだよ
そこを理解してない馬鹿がアニポケを続けろって言ってんだから何も考えてないのが丸分かりだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:46▼返信
株ポケがアニメコンテンツを捨てる訳ないでしょ

ゴキさん、嫉妬は程々にしよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:47▼返信
これゴウのことだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:49▼返信
ゴウと別れてスカブイ編やぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:49▼返信
ポリモンの次の主人公は黒人か・・・胸熱
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:49▼返信
>>84
言ってろよ
制作陣は仙人じゃないんだから流石に限界って物があるだろ
制作陣をそう取っ替えしてまで延命させるのか?醜すぎるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:49▼返信

これで最後詐欺だろうけど、ガチの降板ならやっぱ中の人のやらかしが原因なのかねぇ

90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:49▼返信
ゴウが出しゃばったのは大失敗だった
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:50▼返信
終わるなら終わるで残ってる無印スタッフ主導で今までの気にせず一編くらい作って終わって欲しいわ
この新無印スタッフが終わらせるとかないわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:51▼返信
>>88
いやスタッフ変えようがなんだろうが売れる限りやるやろw
会社なんだからなんでやらないの?って株主に突っ込まれるに決まってるじゃん
その時なんて答えるの?大団円だからとか疲れたからとか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:51▼返信
はぁ〜サトシもポケモン卒業して働くというのにここの連中ときたら…ポケモンもポケモンカードもいい加減卒業しようぜ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:52▼返信
>>88
まずアニメ終了かもって話でピキッちゃってるのは救えないよね。
それに同じ制作陣が続投するとかいう妄想も痛い。
これがゴキか、本物だ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:52▼返信
今回大会で結構勝ってるんでしょ?終わるんじゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:55▼返信
>>61
まさか
今の子供ポケモン興味ないじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:55▼返信
>>92
売れるからって誰も興味がない影の薄い主人公にやらせる事自体醜いんだっての
サトシ&ピカチュウのタッグが見られないアニポケなんぞ意味もないからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:57▼返信
まあかなり長くやってるアニメだしねぇ。
ここまで同じ声優で長寿のアニメって他にはコナンぐらいしか思いつかないけど。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:57▼返信
>>44
分かったような分からない口上だな
いややっぱり意味が分からん
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:57▼返信
サトシはもうええから新しいのにしてやれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:58▼返信
劇場版も常に爆死し続け視聴率もずっと低水準だしな
ポケモン自体が既にオワコン化している
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 13:59▼返信
松本梨香はポケモン終わってもいくらでも仕事あるやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:00▼返信
サトシが引退して新主人公とピカチュウに代わるポケモンがメインのアニメもありじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:00▼返信
サトシ辞めたらJAM復帰あり得る?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:00▼返信
他の長寿アニメは内容がほとんど変わらないから何10年も続けられるけどポケモンはゲームとタイアップしてる訳で続けるだけでもマジで疲れるレベルだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:01▼返信
>>61
と一人で見てる豚が言ってる悲劇
「ポケモン見てる」ってだけでその人らと同じカテゴリには入らないんやで
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:01▼返信
子供はポケモン自体が好きなので人間キャラはそこまで見えてない気もする
戦隊ものとかライダーも子供は話の内容なんてほぼ把握していなくて大雑把に悪い奴がなんかやらかして
変身してあるいはロボを呼んで必殺技で倒すの場面で盛り上がってるだけだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:02▼返信
>>96
豚の知ってる子供は
自分が子供の頃の子供だけだから仕方ない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:02▼返信
>>103
ピカチュウを入れ替えれるかなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:02▼返信
おっさんは普通に見なくなって子供もあんま見ない
だから視聴率クソ低くて迷走しまくってるわけよ
そら終わるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:03▼返信
>>54
いかに任天堂が日本に依存してて意外と世界に響いてないかのデータの一部だろ
CS市場が一般的に日本1割程度なのに任天堂のはソフトによっては3割とか4割とか異様だよ
数字いじってたり大陸含まれてたりもあるけど、
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:03▼返信
アニメのダンデは櫻井じゃないだろ
むしろアプリも小野に変えてくれ、違和感ある
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:04▼返信
※7
ゴウなら許せるよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:04▼返信
松本梨香が辞めるなら大谷育江も降板するだろうしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:06▼返信
大谷育江にはワンピがあるからそっちをメインにすると思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:07▼返信
いやどう見ても相方に言ってんだろ
なんでこれがサトしになるんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:08▼返信
野沢雅子さんがやってたヤジロベーみたいな奴かタケシを主人公に据えて、ゴウと一緒に旅するんやろ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:08▼返信
キャラ設定もデザインも前時代すぎるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:10▼返信
>>116
結果的にどうであれ本当に最終回になる可能性もあるから覚悟しろよっていう記事じゃなかったか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:10▼返信
卒業させるんならゴウにさせるべきやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:12▼返信
ダンデって小野Dじゃなくて櫻井なん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:14▼返信
子供もテレビ自体あまり見なくなったし昔見てた層からはボロクソに言われて視聴率も低迷
ゲームはバカ売れするしアニポケはもうなくてもいいと判断したのかもな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:15▼返信
気持ち悪いショタ趣味全開のスタッフが作るぐらいなら終わった方がマシ

逮捕者も出てるし終わっていいよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:16▼返信
サトシってのび太的ポジションじゃないの? もしかしてポケモンの人間って毎回別の人なのか…?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:17▼返信
>>124
どう見てものび太じゃねぇな
コミュ力お化けだし怪力で泣き言なんかほとんど言わないサトシがのび太に見えるか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:19▼返信
近年悪い噂とボロクソな評判しか伝わってこないからいらんやろ
ピカチュウだけ残ってれば十分
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:22▼返信
>>126
サトシが辞めればピカチュウも当然降りる
このまま残ってもいきなり喋らされるかも知れないしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:22▼返信
次の新主人公はもっとうまくやってくれるでしょう
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:23▼返信
特例中の特例で魔改造され続けたピカチュウを
新アニメで起用したい気持ちはわかるよ、彼はミッキーだからね

でもそれしたらまた魔改造する羽目になるからしんどいよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:24▼返信
オリックスブルーウェイブス優勝と日本一の年にアニポケが始まり

オリックスバファローズ優勝と日本一の年にアニポケが終わる

25年… 四半世紀… よくこんな原作無視のアニメをやったものだ、ゲームは好きだったがアニメは嫌い
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:24▼返信
松本梨香が以前やらかしたらしいからその影響かねぇ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:25▼返信
ゲームに沿った内容を期待してたのに今となっては原型すら残ってないアニポケに興味なんぞないわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:26▼返信
ポリコレ配慮系になるのはマジでやめろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:26▼返信
タケシやカスミがサトシの旅仲間になる時点で原作ブレイクだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:27▼返信
正直いつまでサトシ引っぱるねんと思ってた
アニポケはゲーム新作出す度その主人公で新たに始めてほしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:27▼返信
だってポケモンの新PV出たのにトレンドに全然入らないよ
注目度激落ちくん

注目度はかわらないけど急にトレンドに入らなくなっただけなんて不自然なことはないよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:29▼返信
剣盾のキャラが不人気とかいうのだけはツイッターで見て知ってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:30▼返信
でも初期のアニポケってガチで面白かったよな
パロディとかギャグもセンスよくて子供っぽくなかった
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:30▼返信
ポケモン新作海外ではもうクリアしてる人いるんだろうなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:30▼返信
>>135
ただ今までそれをやってこなかったからか、今更ゲームに沿った主人公のアニメを作られても逆につまらなくて打ち切られる可能性しかないからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:31▼返信
サン&ムーン辺りでアニポケは終わったよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:32▼返信
旅の仲間はみんな進む道を決めて成果も出しているのにいつまでも働かず夢を追いかけるサトシ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:33▼返信
昔IGの作った赤緑のアニメとかボンズのPVみたいにクオリティ高い短編や映画を時々作ってくれればええで
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:33▼返信
今のアニポケって未だに剣盾辺りなんやろ?どんだけ引き延ばしてるんだか
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:34▼返信
やっぱり次の主人公は黒人のレズとかになるのかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:37▼返信
>>145
ポリコレに配慮して黒人のバイ装ったゲイでしょう
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:45▼返信
ゴキちゃんポケモンsvに震えてて草
過去最高売上やから伝説を見てふるえなよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:46▼返信
子供はYouTubeばっかでアニメ見なくなったからな
女児向けのアイカツやプリティーシリーズが終わったのと一緒でポケモンも終わるんやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:49▼返信
>>146
何かそのうち一周まわってノーマルになりそうな勢いだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:49▼返信
>>147
へー
あんたが震えてるだけなのに「ゴキが震えてるんだー」って事にしたいんやな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:49▼返信
○任天堂株が反落、営業益計画据え置きは実質減益予想幅拡大の指摘も
任天堂株が一時前日比6%安の5850円と、3月30日(7%)以来の日中下落率となった。今期(2023年3月期)営業利益予想を据え置いたことから売りが先行しているとの見方がある。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の村上宏俊シニアアナリストは8日付のリポートで、営業利益予想の据え置きは円安進行がなければ減益予想幅拡大と試算できることなどから「ネガティブ」とした
SMBC日興証券の前田栄二アナリストも、営業利益予想の据え置きは「ネガティブ」と指摘株式市場では営業利益上方修正への期待があったとみられ、失望につながる懸念がある半面、新しい為替前提が実勢より円高水準であることや、今期のソフト販売計画に「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」のポテンシャルが十分加味されていない印象で、上振れ余地も大きい
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:50▼返信
仮にマジで終わっても(ゲーム含めて)次世代編移行へのフラグに見えて
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:51▼返信
>>152
多分テレビアニメは無くなってWebアニメに移行するんじゃないかと思ってる
今更テレビで見たがってる奴は居ないからね
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:53▼返信
○任天堂株が反落、営業益計画据え置きは実質減益予想幅拡大の指摘も
任天堂株が一時前日比6%安の5850円と、3月30日(7%)以来の日中下落率となった。今期(2023年3月期)営業利益予想を据え置いたことから売りが先行しているとの見方がある。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の村上宏俊シニアアナリストは8日付のリポートで、営業利益予想の据え置きは円安進行がなければ減益予想幅拡大と試算できることなどから「ネガティブ」とした
SMBC日興証券の前田栄二アナリストも、営業利益予想の据え置きは「ネガティブ」と指摘株式市場では営業利益上方修正への期待があったとみられ、失望につながる懸念がある半面、新しい為替前提が実勢より円高水準であることや、今期のソフト販売計画に「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」のポテンシャルが十分加味されていない印象で、上振れ余地も大きい
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:54▼返信
松本梨香が逮捕されるからあわてて畳むって噂だが・。。。どうか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:54▼返信
アニポケ自体ゲームとルール違いすぎてうるさい連中が喚き続けてたしかと言って同じルールにするとターンベースRPGなんて絵にならんしスタッフも相当苦慮してた後が伺える
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:54▼返信
>>150
涙拭けよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:54▼返信
次の番組は芸人によるバラエティやな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:55▼返信
>>11
まぁアニメこさえてるのも大人だし。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:55▼返信
11月11日に配信特番があるんだよね。そこで松本梨香さんが登場して降板発表するのかな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:56▼返信
>>157
お前がな
なんでどことも競合しない糞ポケ如きに泣く必要があるんだか
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:57▼返信
ポッチャマの色違いが欲しい
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:58▼返信

松本梨香の不祥事が原因なの?

164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:58▼返信
漸く終わるのか
年数の長さだけのクソアニメもついに年貢の納め時か(ワラ)
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:59▼返信
ピカが人気すぎてきるにきれねぇだろ
ピカはピカでもサトシの相棒っていうブランド価値があるからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:59▼返信
>>21
ゴミにすら出せないPS5(ワラ)
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:59▼返信
デジモンのこと忘れたの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:00▼返信
ムサシコジロウが主人公でいいじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:00▼返信
サトシ35才もようやく終了か
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:00▼返信
>>2
いや、打ちきりで良いぞ
平日昼間のアンパンマンより視聴率取れなくて、2年連続で新作映画やれなかったモンを継続する必要とか無いだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:00▼返信
ヒカリちゃん主役の旅始めろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:00▼返信
>>15
キモッ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:01▼返信
>>12
しなくて良いよ、打ち切れ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:02▼返信
>>18
奴らも虫の息よ(ケラケラ)
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:02▼返信
>>20
稼げてない、稼げてない
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:02▼返信
>>114
ぶっちゃけどっちも代わり出来そうなの多いしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:02▼返信
サトシの声優なんかニュースあったじゃん。それも込みでスタッフ陣は追い出したかったんだろう。
いきなり新しいキャラが主役じゃ受け入れてもらえないから、今作からゴウ追加して馴染ませようとした感じする。
サトシの物語終了→ゴウにシフトチェンジ って思ったけど予想以上にゴウが空気だから潔く畳むか、サブタイはサトシじゃなくてゴウ視点のどっちか。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:05▼返信
ゴウも不評だからな
どちらにせよ両方消えて終わりだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:06▼返信

給付金不正需給とパワハラだっけか

正直櫻井よりもヤバイのにお咎め無しなのはね・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:06▼返信
>>1
サトシはシゲルみたいにちょい役で出ればいいよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:06▼返信
>>155
そんな噂があるのか知らんが、そうだったとして悠長に数話分も話まとめて声入れて作画して、なんて時間があるわけないだろ。こういうのってすごいロングスパンで計画練ってるんだから。
最終回っぽいのはタイトルだけで中身がブツ切りだったりしたら確かに何かの緊急事態なんだろうけども。
こういうご時世だからあんま適当なこと言わない方がいいぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:12▼返信
新作出るくせにGB版から主人公一新しないでここまで意地張って続けてきたからネタ切れだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:13▼返信
今更ピカチュウを優遇する意味すら分からないしモブ落ちすべきだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:24▼返信
脚本、米村か・・・。大丈夫か?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:27▼返信
>>111
世界に響くとかよく分からんけど、外人向けに作られたゲームって面白いの?

日本人向けに作って外人にウケたゲームは面白いのは分かるけど、外人向けに特化したゲームは面白くない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:29▼返信
じゃぁなにサトシリザードンとエースバーンにあの状況で勝つの?無理ありすぎだろ。だからといって
ここで勝てないともう、、
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:30▼返信
>>52
だからポケモンブランドは育児でも使えるレベルなの?ワカル?実際ベビー用品も出とるし。

子供にアンパンマンのおもちゃ買い与えて一緒にアニメ見てる父親に『いつアンパンマン卒業するの?』って聞くのと同じよ。

それとも『ここは独身のオタクだけの場所だから世帯持ちのリア充は近付くな!』とかわめき始める?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:31▼返信
次はポリコレに配慮して黒人主人公やな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:32▼返信
アニポケのダンデは小野大輔さんで櫻井さんダンデはYouTubeでやった薄明版の方、アニポケはキバナ役の達央が不倫して松岡さんに変わりました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:33▼返信
リブートして何事もなく再開するだろうよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:34▼返信
サトシ嫌いで小学生からアニポケ観るの止めたから嬉しい
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:35▼返信
>>161
涙拭けよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:36▼返信
>>88
ドラえもん、製作陣も声優もそう取っ替えして続いてるでしょ?
サザエさん、カツオがいつまでも小学校卒業しないでしょ?

これらの作品も、いつまでも延命して醜い〜とか思ってる?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:42▼返信
会社がゴタついて本編作れないからってその尻拭いを総集編って形で視聴者に押し付けんなよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:44▼返信
※20
ゴウなんか主人公にしたらそれこそやらないほうがマシなレベル
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:48▼返信
オワコン
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:49▼返信
>>193
同じ長寿のアニメにしてもアニポケとそこらの長寿アニメじゃ種類が違うだろって言ってるんだけどね
ただ適当に日常回をやれば良いアニメと違ってアニポケは新ポケが増え内容も作画も丸々変えなきゃならない
制作陣からしたら地獄なんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:50▼返信
ゴウを女の子にしておけばよかったのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:50▼返信
いやあ……DPの時いかにもヒカリが主人公です、って風な予告作ってたけど結局サトシだったからな
変えられるんだったらルビサファの時に変えてたでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:51▼返信
最後の旅パートナーが野郎かよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:52▼返信
>>178
ゴウの声優 ヒロアカの主人公くらいしか主演ないし…
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:52▼返信
給付金詐欺はヤッタらだめだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:53▼返信
>>201
そう言われても不評なら降りるしかない
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:55▼返信
このままずっとずっと死ぬまでHAPPY
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:56▼返信
まあサトシ役は保証金詐欺を働いたと言われてるからしょうがないんじゃないかな?
206.投稿日:2022年11月09日 15:58▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 15:59▼返信
ゴウがA級戦犯だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:10▼返信
ゴウがウザくて途中で見るのはやめた
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:12▼返信
なんで前作で終わらせなかったの
うってつけのヒロインとサトシ専用ポケモンが居てPTもガチガチであそこで勝てなきゃ無理って言われてたろうに
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:46▼返信
どうせ記憶リセットされるって
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:48▼返信
>>200
現地妻ネタがキモいから男でざまぁwだけどね
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:49▼返信
>>209
オレンジ諸島の時点で終わって良かったわ
晩節怪我しまくり
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:50▼返信
>>97
サトシ&ピカチュウに需要ねえよ、現実みろ(ワラ)
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:51▼返信
ダンデって贔屓しすぎてすげえ嫌われてるやつでしょ
なんかゴウってやつも性格が悪いみたいなの見るし
スタッフが私情入れすぎたんだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:51▼返信
>>109
こないだの総選挙でトップ10にも入れなかったから拘る必要ないんだよね
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:52▼返信
タケシ最低だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:52▼返信
もうサトシはええやろ
次からは学園モノだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:52▼返信
この手のアニメって記事とかでいつ終わるか告知とか出るし突然終わりは無いだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:52▼返信
>>120
サトシも消え失せてどうぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:53▼返信
>>13
櫻井なのはスマホゲーのポケマスのほうだね
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:54▼返信
つまんねーからさっさと終われ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:55▼返信
ピカチュウは同じ個体で引き続き出そう
なんならロケット団も
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:55▼返信
>>156
だからって「かわせ」とか「最大パワー」とかねえわ
馬鹿丸出しでアチャーって感じ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:55▼返信
>>36
アローラチャンピオンやぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:55▼返信
>>165
こないだの総選挙でTOP10にも入れないヤツに拘る必要ないんだよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:56▼返信
>>167
あれはフロンティアが純粋に酷かっただけだから
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 16:59▼返信
ポケモンファンでアニメ版観てる奴なんてとっくの昔に淘汰されたからねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:00▼返信
>>201
ガイストクラッシャー、弱虫ペダル、とんかつDJアゲ太郎、俺を好きなのはお前だけかよ
で主演してる事くらい知ってろよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:01▼返信
>>184
スマイルプリキュアの構成作家だぞ、大丈夫なわけないだろ(ケラケラ)
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:01▼返信
>>195
サトシ主人公のままでもやらない方がマシだぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:02▼返信
>>198
現地妻ネタがキモいから脚下
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:03▼返信
>>224
あの町内大会で優勝とかほざかれてもね(ワラ)
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:06▼返信
おお・・・ポケモンの終焉が来るのか・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:09▼返信
>>233
スマイルマイマニさん、大勝利
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:09▼返信
ゴウかコハル視点だろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:16▼返信
>>15
ロケット団の片方が最初からオバサンだったのは今思えばポリコレ♡だったんだなw
にんぶたあ、お前たちは最初から任天堂に騙されていたんやで😇
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:17▼返信
今の時代に合わせるならデブでブサイクな有色人種を主役にしねえとなあ
ポケモンも同じで人気ないポケモンを率先して仲間にしていき活躍させる
これくらいやってみろよ糞天堂はさ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:23▼返信
>>22
ドラえもん、サザエさん、クレヨンしんちゃんで主人公交代なんかない。あるのは終わりだけやwそう!ポケモンもなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:25▼返信
>>43
サザエさんも東芝騒動あったしな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:26▼返信
まだ十分人気はあるんだからアニメは続くだろ、サトシそろそろポケモンマスターにしてあげて卒業でいい
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:27▼返信
>>185
ポケモンじゃん!今の時代海外考慮しないソフトはない
ポケモンなんぞ最たる例よ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:31▼返信
>>59
ドラゴンボールやNARUTOの様にどこかで世代交代するべきだったなw
サトシとジムトレーナーの誰かとくっついて息子が冒険でよかったのに
ピカカス寿命で死ぬからだめだったんだろうがそこも2代目でよかったはずだ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:45▼返信
熱心な信者すら最近のアニポケはボロクソだから、とっとと切って正解

後に残るのってゲーム?はオワコン、ポケカはすっかりワンピカードに客取られ、辛うじて生き残ってる殺人GOくらいだけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 17:58▼返信
ポケモンSVでピカチュウとイーブイの鳴き声がBWまで使われた電子鳴き声に戻されていたな。声優事務所に問題があったのかそれとも本編とアニメを切り離す意味で辞めたのかと考える。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:00▼返信
サトシ役の松本さんに問題があったのかね?
ポケモンだけ特別に最終回までやらせてくれた説もありそう。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:02▼返信
>>217
サン&ムーンが学園物だったやろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:04▼返信
大の大人が語ることか?w
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:08▼返信
>>47
すげぇ見たいw特にオリジンみたいな感じで見たいわwそうすれば大人が視聴しても楽しめる新しいポケモンアニメになるからねw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:14▼返信
今後はちゃんとゲームの主人公使った映画を1年に1回出すくらいでいいと思うわ
公式も最近は気に入ってなかったのか違う絵柄や声優使って他ん所に作ってもらってるし
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:14▼返信
>>102
スパロボでライジンオーとスパロボOGの女性キャラがある。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:29▼返信
今の子供達にポケモンの原点を教えるためにゲーム準拠の設定の新作アニポケを放送した方がいい。要するに赤緑からSVまでのストーリーを構成する。さらにゲームの方では、VC見たいに昔のポケモンをスイッチで遊べるようにする。そうすれば一部の大人も食い付くだろう。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:30▼返信
ゴキステにはこのレベルまで辿り着けるアニメが存在しない
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:31▼返信
バイオレット予約してたのに飛ぶ赤いやつの翼の方が良いからダブルバックになっちまったぜ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:32▼返信
>>247
大の大人が語らねえような事を全力で語るのがアニオタ、ゲーオタじゃないんですか?

というか、ゲハまとめのコメント欄に書き込んでる時点で貴方も大の大人というカテゴリからはだいぶん外れますよ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:34▼返信
>>253
いい歳してポケモンとかきっしよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:35▼返信
なんとなくAmazonプライムでアニポケが見れるか調べたら見れたわwゲームのポケモン派だけど小学生時代の思い出に浸りながら楽しむのもありだなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:38▼返信
次は女の子主人公にして
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:38▼返信
おわんねーよww
何で終わる終わる詐欺してんの?金貰ってんのか・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:49▼返信
サトシ引退したら次回作駄作になる可能性は高くなる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 18:52▼返信
松本梨香やっと切れるね
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:02▼返信
もういい歳やろ40くらいか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:06▼返信
>>261
今年で37やな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:08▼返信
妖怪ウォッチみたいに主人公失敗するとオワコンになるから難しいだろうな
何だかんだで少年モノだから前向きでワクワクするような性格&キャラデザじゃないと
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:12▼返信
>>263
まだ馬鹿が嘘付いてる
妖怪ウォッチは主人公変える前からイナホってキャラ出して人気急降下してたっつーの
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:13▼返信
>>259
続ける方が駄作だよバーカ(例:サン&ムーンと今のシリーズ)
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:14▼返信
>>252
サン&ムーンや今のシリーズより、ゴンじろーのアニメみる方が有意義だぞ
冗談抜きで
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:18▼返信
やっと優勝すんのかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:21▼返信
サトシさん(30代男性)もいいかげん疲れたんだろ
その年で半ズボンにキャップ被って「ゲットだぜ」は辛いんでしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:22▼返信
ニシくん「俺は生涯現役だから」
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:34▼返信
やはり辞め時は剣盾だよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:45▼返信
新主人公だな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:46▼返信
ゴキが子供向けアニメにも必死でネガキャンしてて草生える
どんだけ狂えればそうなれるのか
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:50▼返信
>>264
そのイナホが新主人公やろ
頭悪すぎん?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:54▼返信
ターゲットの子どもってポケモンは興味あるけど、サトシには思い入れないんじゃないの?
いい加減、刷新したらって思う。
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 19:59▼返信
二十年以上やってんだっけか
辞め時を見失って惰性で続いてきたんだから十分やろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:09▼返信
別の主人公とピカチュウ以外が主役のポケモンなんて今更見たいと思うか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:16▼返信
ポケモンブランドの終わりはそう遠くない

ニシくん、卒業する時が来たんだ

首藤氏の言っていた事は正しかったんだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:16▼返信
さよなら株ポケ
さよなら任天堂
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:16▼返信
イワッチたすけて

おねがい
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:23▼返信
>>276
見たいわ
今のは飽き飽きウンザリ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:24▼返信
>>277
いやぁ、とっくに見限ったよ
ブラックホワイトからクソゲー製造機だし
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:25▼返信
>>270
いや、オレンジ諸島
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:26▼返信
>>273
263はシャドウサイドの事をいってるもんだとばかり
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:30▼返信
原作ゲームの方にしても、現場に田尻やベテランは既に不在
増田は結局音楽しか作れないし、後継スタッフも全く育っていない
ポケモン作れる人間が居ないゲームフリークとデジタルワークス含む下請け
クリーチャーズは左遷されて劣化が止まらない、介入する中共テンセント
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:36▼返信
田中秀和と一緒にさよならバイバイ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:39▼返信
>>284
クリーチャーズの乗り換え先のデジタルワークスは良い評判聞かないよな
代表が前科者で、googleレビューでも「採用担当の口が悪い」 「見学者に暴言を吐く会社」とか言われてるし、転職サイトでも軒並み低評価嵐
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:40▼返信
>>286
893堂のパートナーに相応しいじゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:48▼返信
サトシは継続でピカチュウ解雇しようぜ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:48▼返信
とはいえ新作出るのにアニメやらないのは販促的にまずいだろうし
結局圧倒的にグッズが売れるピカチュウ抜きで新キャラ新ポケモンでアニメはキツいからサトシ続投させるしかないでしょ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:03▼返信
バオッキーをパートナーにした新作にしよう
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:04▼返信
女主人公で再スタートでいいよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:12▼返信
>>282
はやすぎんだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:16▼返信
ポケモンブランドの終わりはそう遠くない

ニシくん、卒業する時が来たんだ

首藤氏の言っていた事は正しかったんだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:17▼返信
アニポケ25年たってるからサトシ35歳でスタートしようぜ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:18▼返信
ポケモンIP さよならbyebye
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:22▼返信
ORAS以降ゲームも酷いしな
岩田が居たときはプロデューサーで金と時間掛けてた
XYがポケモンの最後の作品
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 21:59▼返信
いつもなら新作発売に合わせてアニメ切り替わるのに今回はそうじゃないって色々察するな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 23:00▼返信
これ終わるな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 23:06▼返信
>>285
最終回はそれだな。汚い豚集めて合唱させようぜw
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 23:10▼返信
>>98
半世紀以上やってるサザエさんをなめるなよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 23:15▼返信
>>96
外出ろよこどおじ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 23:15▼返信
松本梨香だっけ?やらかしたからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 23:59▼返信
もうサトシはいいだろ
いい加減もう少し頭を使う展開にしたほうがいい
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:07▼返信
新しくするにしても一度たたんで主役交代した方が良いのは確か
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:17▼返信
ドラえもんみたいにキャラは一緒で声優を全変更した新ポケモン始めると予想する
ドラえもんもアニメ25周年で声優変更だし
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:35▼返信
>>106
「」で強調するのをかっこいいと思っちゃうチー牛君も間違いなくダメな方のカテゴリだけどなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:00▼返信
ドラえもんみたいな国民的アニメじゃないし
声優どころかサトシピカチュウが降板したらもうやばいでしょ
それでなくともゲーム本編の陳腐化もいよいよ極まってきてるのに

ポケモンブランドの終わりはそう遠くない
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:00▼返信
>>305
バーカ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:13▼返信
>>307
凋落の流れ的にはデジモン化していくんやろうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:14▼返信
イワッチ


たすけてよ
おねがい
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:14▼返信
>>302
まあ真相はよく分からんけどな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:18▼返信
ゲームもアニメも陳腐化がクライマックスやね
ポケモンIPはもうグッズで稼ぐしかない
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:31▼返信
※307
サトシとピカチュウなんてオレンジ諸島の時点で追い出すべきだった負債だよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:33▼返信
※287
そんな名前の日本企業ねえよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:34▼返信
※288
一番不要なサトシを継続しろとか馬鹿じゃねえの
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:39▼返信
>>268
ブサイクチビオッサンだったサン&ムーンのがビジュアル的にキツかったけどなw
トランクスが無地のだけになってて、縦縞のダサダサじゃなかったことくらいしか褒めるところが無いwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:40▼返信
>>288
一番不要なサトシを残すとかアホか
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:41▼返信
>>287
そんな名前の日本企業はありませんよ
日本語はちゃんと使いましょうねwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:42▼返信
>>293
ポケモンなんてクソゲー製造機
ブラックホワイトで見切ったってば
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:05▼返信
こんなサブタイトルだけみて卒業ってなる思考が理解出来んわ
あとゴウなんか主人公にしたら終わる
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:51▼返信
サトシって失敗を学ばない成長しない奴だろ?
そりゃあいらないだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:21▼返信
不正受給疑惑の声優と悪名高いファネルが関わってたアニメなんてさっさと畳め
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:22▼返信
>>318
自己紹介捗るね
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:22▼返信
>>286
ポケモン作る直前に社長逮捕されたしな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:49▼返信
少なくとも長いことやってたサトシ編は年内で完全に終わるんだろう
むしろこれだけ色々匂わせておいてまた続きますとかやったら普通に格好悪いし
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:03▼返信
>>320
いや、アニポケの打ちきりで良いってば
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:45▼返信
※36
アローロチャンピオンでダイゴやシロナを倒したぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 21:26▼返信
>>117
サムライ少年とタケシがホウオウに乗って旅する物語なんだよなぁ…
329.ヨッシー投稿日:2022年11月13日 10:47▼返信
>>249
はい、それが良いですね。私もサトシよりゲームの主人公が大好きですから!
330.ヨッシー投稿日:2022年11月13日 10:55▼返信
>>251
はい、私もそれを1997年の放送開始当時から強く望んでました。原点のゲームストーリーを赤緑~SV迄構成するのは、今の子供たちにとって肝心ですからね!それならU-NEXTやBlu-ray等で何度でも楽しめて、飽きないでしょう。
331.ヨッシー投稿日:2022年11月13日 11:05▼返信
>>248
はい、私もオリジンとエボリューションズの大ファンです。なので超賛成しますよ!
332.ヨッシー投稿日:2022年11月13日 11:39▼返信
>>330
追伸:赤緑、金銀、ルビサファ、SMだけはリメイク版、BWは1と2の男女主人公を絶対出してほしいです!
333.ヨッシー投稿日:2022年11月13日 11:43▼返信
>>251
先ほど新たに追伸を送りました。あなたのコメントに送信すべきだったのに、私のコメントに返信してしまいました。ごめんなさい。
是非ご覧下さい。
334.ヨッシー投稿日:2022年11月13日 11:48▼返信
>>249
追伸:一つ書き忘れました。
赤緑、金銀、ルビサファ、SMはリメイク版、BWは1と2の男女主人公を絶対出してほしいです!

直近のコメント数ランキング

traq