• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











白川郷「水ぷりん」が初代日本一
「第1回日本プリンアワード」



白川郷のわき水を使用した透明なジュレと濃厚なプリン、
キャラメルの3層になっている。

透明感のある見た目と、
味と香りはしっかりした甘いプリンとの
ギャップが高く評価された。





世界遺産”白川郷”の中にあるプリン専門店【白川郷 ぷりんの家】
https://purin-no-ie.com/

2022y11m09d_180239890



この記事への反応



おしゃれすぎる✨
これプリンなの😳✨


きれいなの
美味しそうなの


水ぷりん、めっちゃ気になる!ジュレも美味しそう💕


綺麗ですね食べてみたいです


見た目も綺麗で美味しそうですね。





これは確かに気になる見た目











コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 05:33▼返信
半分ゼリーじゃねーか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 05:39▼返信
これがホントの水増しだわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 05:42▼返信
俺が命名してやるタブクリア
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 05:59▼返信
プリンにゼリーとか絶対まずいわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:05▼返信
見た目で味が想像できない食べ物に美味そうとかよく言えるよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:12▼返信
>>2
はちま民のくせに
やるじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:23▼返信
プリンて高いのは800円以上したりするけど、
結局ファミマで160円くらいで買える、窯出しとろけるプリンが一番美味いと思うわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:25▼返信
透明の部分もプリンの味なの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:25▼返信
ほとんど水アメだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:29▼返信
概ねプリン味のゼリーだね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:36▼返信
寒天ぜりーやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:49▼返信
プリンの味がしっかり残っているなら見た目にこだわるのはアリかな
カラメルごと混ぜてから食べたい奴には厳しそうだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:56▼返信
>>6
つまんね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:16▼返信
最近は味よりインスタ映え重視でしか流行らんよね
販売個数と審査員の評価の比重がどうなのか分からんけど
販売個数を稼がなきゃならん以上こういう商品が評価されるのは仕方ないんだろうね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:24▼返信
これはプリンじゃない、認めたらダメなやつ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:32▼返信
ジュレならプリンちゃうやんけ
プリンというのは卵を使ったものだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:45▼返信
プリンだけで勝負しろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:45▼返信
プリンにしてやるの
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:45▼返信
>>16
上からカラメル、プリン、ジュレの三層になってるんやぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:51▼返信
プリン禁止どうこう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:52▼返信
プリンゼリー
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:54▼返信
ここ調べたら抹茶プリンとかもあってそっちの方がうまそう
ただ通販とかはやってないらしいから一生食べる機会は無さそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:55▼返信
大半がジュレなのにプリンと呼んでいいのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:58▼返信
ほんま情報しか食べてへんな日本人相変わらず
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:11▼返信
今度からレギュレーション変わったりしてな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:21▼返信
プリンとは
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:23▼返信
味がプリン味ならOKって事だと
プリン味のスナック菓子もOKって事に
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:08▼返信
こんなのプリンじゃ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:18▼返信
奇抜さを採点基準に含むなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:28▼返信
こんなカロリーが無さそうなものプリンとは認めねぇ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:39▼返信
第一回がこれでええんか?
次は虹色出てくるぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:40▼返信
>>22
せめて外に出なさい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:47▼返信
見た目と味にギャップがあると不快感が増す
ソースと思ってかけたものが醤油だったらイラッとするのと同じ理屈
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:03▼返信
最近のプリンとかヨーグルトの小ささヤバいよな
スプーンで4回すくったらもう消えてる
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:28▼返信
ゼリーとプリンの合体は珍しいね。
プリンは味が強いから、クリームやフルーツくらいしか合わせる物がなかったりする。
パフェにそのまま乗っているのもそのせいで、プリンはプリンにしかならないことが多い。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:32▼返信
昔透明なミルクティーとか流行ってたな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:35▼返信
見た目だけだと正直美味そうには見えない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:38▼返信
プリンじゃないですね
ジュレかぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:42▼返信
全部プリンにしてやるの
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:47▼返信
下がゼリーだったらブチギレるんだが、ちゃんとプリンだと信じたいところ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:48▼返信
ジュレとかいう映えのために肝心のプリン分を減らす愚行
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:55▼返信
その内、ゼリーもエントリーしそう。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:22▼返信
バニラビーンズと砂糖とゼラチン系で固めたヤツじゃないの?
味?バニラビーンズと砂糖と水の味です()
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:47▼返信
真夏の白川郷で食べたら美味しいんだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:14▼返信
レギュレーションどうなっとるねん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:34▼返信
なんだジュレか
透明なプリンが良かった
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:10▼返信
えぇ...こんなん味薄そうに見えて不味そう...w
まぁ、味とかよりも「見た目」が大事なインスタ蝿にはコレが美味しいんだろうけどなw
まさに「インスタ映え」と言う情報を食ってる人間で滑稽だわw

直近のコメント数ランキング

traq