外来で90代の患者さんにけっこうヘビーな病気の説明をしたんだけど、落ち込むかと思いきや、「これで週末の喫茶店での病気自慢で勝てる」と元気に帰って行った。モチベーションが違った。
— せいけ医 (@seikeigekadr) November 9, 2022
外来で90代の患者さんに
けっこうヘビーな病気の説明をしたんだけど、
落ち込むかと思いきや、
「これで週末の喫茶店での病気自慢で勝てる」と
元気に帰って行った。
モチベーションが違った。
ユーモアと思いやりのある方なんだと思いました。ヘビーな病気の話をしにきたせいけ医先生が気まずくならないように、そのように言ったのかもしれないと思いました。
— 歩 (@mugdkV2gAc0fLY6) November 9, 2022
病気自慢で不安を発散出来れば良いなと思います。
この記事への反応
・90代で病院に1人で行けて、喫茶店でお友達と話すなんて
お元気ですわ
そのお年で病気なんてアクセサリーよ
・私は告知時は平静を装ったけど、
帰宅後一人になってからいっぱい泣きました。
病気自慢対決、少しわかる気がしますw
上司数人に病気のことを話したら、
上司みんな病歴なかなかのものがあったwww
・ポジティブの次元が違い過ぎるw見習わないと
・カッコいい人生の先輩ですね☆
・生きるを楽しめって事ですね。
尊敬
・ジジババの病気カードバトルは草w
・私は数年前に自分がガン宣告を受け、
それを友人に伝えた時、なんか「勝った!」と思ってしまった🤣
今でも体調悪いという友人に「私よりマシでしょ😊」と励ましている
余命を楽しんでる感じで
格好いいな
90歳すぎるといろいろ悟るんやろうな
格好いいな
90歳すぎるといろいろ悟るんやろうな


まあ医者なのかすらどうなのか知らんけどな
プリンおじさん
やるべきことなんかとっくに終わらせてるだろ
最強の猫型ロボット!🐻
住所不定無職の社会のゴミ共!🐻
のび太になりたくなければ
さっさと仕事をするんだ!🐻
「死んだ婆さん(妻)に会える。」
そんな感じだだろって開けば
期待を裏切りやがってクソジジイ
さっさと死にやがれ!苦しんでな!
生涯現役とか普通になってきたんだよ
医療費かさんで迷惑なんだよ
救いのない今の世の中で長生きなんぞしたないやろ
むしろ有効期限知ってた方がやる事やって終わらせるだけだし
YouTuberやれば?
こういうの人によるんだよな
立ち会った医師にしろ、周りの家族や親族や友人に対してもむしろ元気に自慢げに悲しませないような配慮させての発言だと思うし、それを悟れないお前の方が悲しいよw
ジョイコンとかプロコンが何個目で何万使ったって自慢してる豚が実在するからな
田舎自慢みたいなもんやろ
棺桶に首まで入ってるんだから達観してる部分もあると思うけどな
こういうのが家族もまともにいないぼっちなんだろうな
そう言うならお前も将来の若者の負担にならないようにジジババになる前にとっとと逝けよ
知り合い半分以上死んでるからな
想像できんが
平均寿命越えたら勝ち組やで?って言ってやれ
患者の情報垂れ流しにする医者
何かあると晒すんですね
医者でもないし多重嘘松😩
ハッピー
話のネタになるし、病院行く"口実"になったりするから。
(高齢になると「病院に行くのは健康な証拠」で、友人知人に会いに行くためとか看護師や介護士(話し相手になってもらうため)に会いに行くために、わざわざ病院に変わったりする人が少なからず居る)
確かにじいさんに話すとよく病気自慢されるから納得だわw
そっちはそっちでおばあさんがネタにしてるなw
何言ってんの?
おまえ、この爺の関係者か何か?
気持ち悪い偽善者だな