• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






良いか皆の衆。

保護した子猫が多少汚れていても洗うなよ。
絶対に洗うな。

保護してすぐはどんな怪我があるかも、
体力がどれだけ残っているかも分からない状態です。

ノミダニは薬で落せますし、汚れで死ぬ事もありませんので、
わざわざ体力を削る必要がないって感じですね。

絶対に濡らさない事。

よごれを気にする前にまず体温を落とさない事。

人間の牛乳を与えない事。








私が六子猫を発見した時、
6番目の子をその家主がさっさとシャワーで洗って来て
手渡してくれましたが、
やはり汚いからと洗ってしまう気持ちだけで、
結局体温がどんどん下がって
チアノーゼが出てしまい亡くなりました😭

洗わずにタオルで拭いて
体を冷やさない様にしなくてはいけなかったと思います




  


この記事への反応


   
洗う と 牛乳 はやりがちですよね。
洗うに関しては己も知識不足でイイことを
教えていただきました。
ありがとうございます。
牛乳は・・・・漫画なんかにも描かれがちで
子猫目線で喜ぶ描写もよくありますね。
正しく広まるとよいですが・・・
あげちゃダメ。
子猫用ミルクをあげてね。


ちなみにノミやマダニは
シャンプーではほとんど落ちません。
特にノミ取りシャンプーに含まれる
フェノトリンなどのピレスロイド系の薬剤は
子猫に中毒を起こす可能性があります。
ノミやマダニは子猫にも使える安全な駆除薬で駆虫しましょう。
駆除薬については動物病院に必ずご相談ください。


動画でよく保護した仔猫を洗ってあげるものを見ていたのですが、
確かにノミダニ汚れより体力があるかどうかを
最優先に考えてあげないといけませんよね。
もし仔猫を保護することがあった時には肝に銘じようと思います!

  
猫の毛づやは、体調の目安になりますよね。
子猫の汚れが気になる場合は、
汚れても良いタオルなどで、包んであげれば良いんです。


お湯を入れたペットボトルを
タオルでくるんで傍においたりするのが1番!
お風呂は人間と同様体力いるから
弱ってる時は保温と食事、排泄に力を入れる...


これは気づかんかもしれん
洗ってあげたくなるよね、人間は清潔第一の意識だから


ほんとこれ。
YouTubeとかで子猫拾って洗ってやったぜみたいな動画
バズりやすいから増えてるけど、ハラハラしてた。
ふん尿まみれなら暖かいタオルとかコットンで拭くだけにして、
まずは病院つれてって。
そこで風呂入れていい状態なのか聞いてからにしよう。
寒い季節は尚更ね




マジで深刻なトラップだわ!!
保護したらまず温かいタオルで包み込む!
人間用の牛乳を与えない!
これ厳守やで!!


B0B88B19QL
スクウェア・エニックス(2022-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(300件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:23▼返信
「水をかけないこと」
「光を当てないこと」
「12時過ぎに食べ物を与えないこと」
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:23▼返信
しゃーないワイの母乳を与えるか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:24▼返信
まぁ臭そうだし洗うだろ
きったないの部屋に入れたくないし触りたくない
それで死ぬならまぁしゃーないって事で
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:24▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:24▼返信
        俺の願い
     それははちま起稿の消滅
   そしてはちまに携わる全ての者が
  想像を絶する責め苦の果てに死ぬ事
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:24▼返信
ユーチューバーも拾った子猫洗って低体温症にしてたな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:25▼返信
うるせえ!洗って動画投稿するんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:25▼返信
最近は捨て猫、子猫どころか普通の猫すらあんまり見ないがな
よく拾う方々はどこで拾ってくるんだろ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:25▼返信
お前ら昼飯は?😡
俺はあんパンと牛乳だ!😡
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:25▼返信
牛乳ガー、はコナン読んだことねえのかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:26▼返信
猫ってついつい見てると
殺したくなるよね🔪🐈
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:26▼返信
>>3
その後の愛情に関わるなら洗いたければ洗えば良し
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:27▼返信
※10
コナンで学んだこと、
”青酸カリはアーモンド臭”
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:27▼返信
人間の牛乳。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:27▼返信
>>9
今日も変わらず張り込みご苦労
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:27▼返信
お前ら昼飯は!💎 
俺は鯖だ!💎
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:27▼返信
ややこしい事をゴチャゴチャ教えようとするんじゃなくてちゃんと調べろって言っとけよ
調べたらすぐ判る事だ
お前らの薄っぺらい知識自慢大会は要らない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:27▼返信
その洗礼をクリアできた猫だけが神として人間を使役できるんだぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:28▼返信
ワイもミャーミャー鳴いて飢えてる模様
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:29▼返信
捨て猫がいなければ捨てて拾えばいい
動画のネタがなくなるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:29▼返信
>>13
ペロ♪これは青酸カリの味
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:29▼返信
有識者でいつも笑う
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:30▼返信
お前らは頼むから風呂に入ってくれよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:30▼返信
>>19
味噌食っとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:30▼返信
そもそも自分で飼いもしないなら拾って来ない事
生き物に関わるという事は1つの命を扱うという事だ
偽善な心で拾って動物病院に連れて来ないでくれ
お前の自己満足の為に小猫は存在してはいない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:30▼返信
youtube猫一匹で御殿を建てた人もいるしな
200年くらいしたら童話になるんじゃないか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:31▼返信
洗わなきゃ人間が病気になっちゃうから
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:31▼返信
>>23
死んじゃうからダメです
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:31▼返信
保護しなきゃいいのでは?🤔
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:31▼返信
保護なんてしないし
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:32▼返信
>>23
お前の口クセェな
頼むから歯を磨け
嫌ならマスクしてな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:32▼返信

人間の牛乳(意味深)

33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:32▼返信
チェンソーマンでも猫に牛乳飲ましてたから問題ないよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:32▼返信
そもそも猫は濡れるの嫌いだから、あんまジャブジャブ洗わん方がええで。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:33▼返信
うちの猫は家に来て三年半経つけど一回も洗った事ない。毎日時間かけてグルーミングしてるからか臭くもなければノミもいない。これで良かったんだね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:33▼返信
野良の捨ててあるのなんて虫だらけだろうから洗いたくなるのは仕方ないかもな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:33▼返信
汚くて触りたくないならタオルで包めば良いわな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:34▼返信
YouTuberが拾う猫は汚くても元気いっぱいだから大丈夫
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:34▼返信
水で洗ってんの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:34▼返信
泥の中に突っ込みでもしない限りそんな汚れんわい
でも犬は違うんですよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:34▼返信
臭いからしゃーないやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:34▼返信
>>1
モグワイ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:36▼返信
俺は完璧な長寿を得て
大往生を全うする!
俺の人生と言う名の王道を
阻む(邪魔)奴は皆殺しだ!
殺す!殺す!殺す!殺す!
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:36▼返信
お前ら人間が毛並みを優先して交配させまくった結果、自分で体温管理しづらい生き物に変えられたのが原因だろwwwwww(笑)
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:36▼返信
放置が一番の対策
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:37▼返信
つーか見つけた時点で動物病院直行すりゃよくね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:37▼返信
ちなみにノミダニついたまま病院につれていくと嫌な顔されます。
他のペットにくっ付く可能性があるから。
あと薬じゃ全部駆除できません。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:37▼返信
野良猫助けんなや
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:38▼返信
保護した段階で低体温症で恒温機能が低下してる乳幼児に冷水を浴びせてトドメを差すような所業と
エグい
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:39▼返信
在日韓国人はみんな死ね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:39▼返信
野良の子猫見つけたら親猫探してやれ
保護したのではなく誘拐してる事に気付かないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:39▼返信
スマ豚民も洗ったら死にそうだな
53.投稿日:2022年11月10日 12:42▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:42▼返信
分かった。次から素通りすることに
しよう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:43▼返信
うちの茶トラは子供の頃から突如テラスに現れだしてスッゴイ人馴れしてて仰向けゴロンして触らせてくれるくらい不思議な野良猫だった
尻尾が短かったから捨てられたのかもしれんな
アレからもう12年経つけど元気満々で去勢してるのに先住のメス猫相手に交尾の真似事してるわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:44▼返信
まず捨て猫が居ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:44▼返信
人間の牛乳?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:45▼返信
飼う気もないのに動物病院に持ってきた挙句費用すら払いたくないとかいうキチガイもいるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:46▼返信
汚いと保護したくなくなるやん
臭いのんは触りたくないやん
必然やろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:46▼返信
保護とか言ってノラを拾うなカス
バカじゃねぇの
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:46▼返信
>>1
グレムリーン!
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:46▼返信
※50
いいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:47▼返信
水責めにしてやった()ドヤッ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:48▼返信
ノミダニで言えば、数滴でほぼ完全に駆除出来るフロントラインプラスが出てきたのはほんとに革命だよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:48▼返信
犬猫苦手なんでそもそも保護しないし。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:48▼返信
野良が天国生活を送る最大のチャンスが保護してもらう事です、皆さん!野良猫を見たらすぐに保護しましょう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:49▼返信
女子中学生とか拾って家で飼うと捕まるからな気をつけろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:50▼返信
>>35
聞いてようちの子きた時は白いところは真っ白だったのに、3年くらいしてなんか小汚いなーと思ったら白い部分が黄ばんでたのよ
もう1匹は毛繕い命の子だから真っ白だけど、その子は殆どしないのよ
仕方がないから初めて洗ったわ
でも泡も立たないし黄ばみも取れなかったわ
一度も外に出したことないのに、どんだけ汚いの
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:50▼返信
猫は拾うな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:52▼返信
人間の牛乳ねえ
人間の牛乳か
むずかしいねえ
人間の牛乳だぜ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:52▼返信
カードショップにいる臭いオタクは拾うなよあいつら風呂入ってねーからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:53▼返信
譲渡ですら個人情報取られたり散々苦労するのに拾うのも一苦労とかもう無視するしかないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:53▼返信
>>1
あれ観るとケンタッキー食いたくなるよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:56▼返信
うっせーなじゃあ野垂れ死ねや
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:57▼返信
風邪ひいた人間だって風呂に入れずタオルとかで拭くだろって考えたら解りそうなもんだけどな
猫なんて人間よりもっと水で身体を濡らすって事せんのだから
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:57▼返信
お茶の間へ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:59▼返信
※35
お前んちお前も含めてすべてがめっちゃ臭そう
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:59▼返信
保健所へ持っていけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:00▼返信
保護ガチ勢がひたすら拭いてるの見て「洗えばええやん」って思ってたけどこういうことか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:01▼返信
こういう猫とか犬みたいな動物の飼育環境とか保護に関して精神異常者みたいなやつがすげえうるせえよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:01▼返信
古いぬいぐるみ洗う動画も好きだ最後まで見てしまう
真似したかったらぬいぐるみで我慢しろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:02▼返信
これに文句言ってるやつは洗う以前にそもそも拾わんだろ
中途半端に肩入れするくらいならそれでいいしな
カラスの餌にでもなって自然の循環で処理される
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:03▼返信
>>74
ほんとこれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:04▼返信
見て見ぬふり、ヨシッ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:04▼返信
お茶の間へ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:04▼返信
本当に保護?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:05▼返信
>>70
市販されてる飲用の牛乳って書かれたら満足か?
ほんまチーはこれだから
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:06▼返信
家の倉庫に野良猫が住み着いてた(追っ払っても追っ払っても戻ってきた)頃はノミ被害がすごかったけど
いなくなって以来快適だわ
と同時に少しさみしい気もする
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:09▼返信
体温めるためにホットココア飲ませてやったぜ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:10▼返信
厳守やでってごびは何かのふりかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:11▼返信
小さ過ぎると体温調整できないから湯たんぽすら必要らしいね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:13▼返信
バカじゃねえのw お湯で洗えよ そしてタオルで包むとか 冬ならストーブの前におけ
ミルク飲ますなとか鶏肉食わすなとか頭おかしい 
牛乳が分解溺愛種類の猫も確かにいるけど羊が多い中近東とかにしかいねえよ 
欧米やアジアの猫は牛乳飲むよ 小鳥だって襲うよ 
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:15▼返信
可哀想って保護して他人に期待する活動なんてエゴやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:15▼返信
「ネコを外で飼うのはかわいそう」とか言い出しそうw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:17▼返信
>>94
可哀想かはしらんが外で飼うな
フンの処理とか他人に押し付けてうちの猫って顔するのは迷惑
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:21▼返信
ペットを飼ってる奴にとっては幼少期から育ててたら常識だけど
未経験が急に拾ったら起きうるわな
拾ったらまず臭いし洗ってから調べようとかになりそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:21▼返信
>>1
そいつぁグレムリンや!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:23▼返信
※95
ネコなんてもんは外と中を行き来して、突然いなくなって別な家で我が物顔してたり
数か月後に何事もなかったように帰ってきたりするもんなんだよ 
家で飼って良いのは都会に住んで前が見えねえほど毛の長げえ猫飼って、語尾にザマスってつけてるやつだけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:24▼返信
水じゃなくて熱湯使えばいいじゃない
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:25▼返信
いやあ 洗うべきだろ それで死んだんならあきらめろよ どうせノミの病気で死ぬ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:25▼返信
子猫虐待のコピペ
本当に虐待やってんな
お風呂に入れて牛乳あげる
:( ;´꒳`;):
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:25▼返信
※92
濡れた体が乾く時にどんだけ熱もっていくかと
体温調整が理解できないなら口だすなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:26▼返信
>>98
どんだけド田舎なんだよ
猫放し飼いしてて近所のトラブルにならないとか
くっさいから家で飼え、飼うつもりないなら家に上げんな餌もやるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:26▼返信
見える見えるよ、このあとYoutuberが猫拾って洗ってコメント欄で怒られる未来が見えるよ 夏でも
ぜーんぶ変な事言いだしたこの医者のせい
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:26▼返信
今時見かけないけど野良猫なんてばい菌の塊だし触りたくもないな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:28▼返信
拾ってすぐ洗ってって動画はよく見かけたけどその後の動画が無いやつはそういう事だったのかも
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:28▼返信
※103
猫飼わなかったらネズミが増えるだろ 
これだからコンクリートジャングルに住む大都会人は困る
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:29▼返信
まず医者
これ常識
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:30▼返信
え?こいつら水で洗ってんの?
お湯で洗ってちゃんと乾かせよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:30▼返信
>>11
飼い猫も野良も庭に侵入した猫はネットで捕獲し米袋に詰めて海に流す
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:30▼返信
野良猫を保護するなよ
餌付けも論外
勝手にネズミや鳥捕って生きてんだからほっとけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:31▼返信
>>111
これに尽きる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:31▼返信
>>107
ネズミw
今時ネズミが出るとこ住んでんのかそりゃすまんな好きに飼えよ
その猫も猛禽に食われたりトラクターに轢かれそうだけど適当に飼ってるなら惜しくないだろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:32▼返信
人間の牛乳という不可思議な言葉
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:33▼返信
※107
都会人はネズミと友達だから・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:34▼返信
知らんがな
洗われるって事は飼われる希望があるんだから耐えてみろよ
選別だよ 選別 それで死ぬなら病気とかになって毎回金ばかりかかるクソゴミって事だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:35▼返信
「人間の牛乳」ってなんだ????????
ホント命令口調のアホツイは碌な奴おらんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:35▼返信
「ドラえもん」で、野良猫の真似をしたら、おばさんに「シッシ」って言われて
上から水をかけられるシーンがあるんだけど、あれ実際、効果的めんなんだよな。みんなもやってみて。水をかけると2度と来なくなるから。

猫というのは水をかけられることがよほど嫌いらしい。実際、こうして命にかかわるし。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:35▼返信
拾うつもりもない奴が洗う洗う言ってて草生える
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:35▼返信
洗うな、ではなく拾うなだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:36▼返信
洗わないやつが増えれば、ノミの薬買いに来るやつ増えるじゃない
ガソリンスタンドで水抜き剤入れたほうがいいかどうか聞けば そりゃ入れるべきって言うよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:36▼返信
>>107
横だが夜中なら普通に街中徘徊してるレベルで東京何てネズミだらけだぞ?
田舎以上に食べ物が豊富で安易に手に入るからか大量発生して問題になってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:37▼返信
こういうので「絶対に」から始まるものは絶対に信じないことにしている
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:38▼返信
大前提として野良ネコを拾うな
偽善自己満で絶頂したいのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:39▼返信
でもきったねえガビガビの毛のやつ洗うとふわふわになるよな
ノミの卵とかもついてるし あれ部屋に広がるの嫌じゃね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:39▼返信
>>113
東京はネズミやべえぞ
わりとその辺でみる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:39▼返信
こういうのはバズ目的の「それっぽい」ことを言ってるだけの場合が多々あるから鵜呑みにしたらあかんよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:39▼返信
上から命令口調はひとつの例外も無くゴミだから無視していい
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:40▼返信
>>122
だがまあネズミ対策で猫飼わなきゃならんほど住居で出没するなんてことは起きないからな
ボロ屋にお住まいなんやろ察してやれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:41▼返信
東京でも猫を外飼いすればいいんじゃないのか? 公園とか道端に寝れるようなシェルター的な奴おいてさ
清掃車が回って分をかたずけて 猫の町東京とか素敵じゃない?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:42▼返信
野良猫を一度触ったことある奴なら判るだろうがノミダニがびっしり毛に絡まってるから
そもそも触ろうと思わんし家に連れて帰ろうなんてもっての外
金策アイテムにしたい底辺チューバ―に毒され過ぎ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:43▼返信
>>127
でも現実はそんな馬鹿にコロっと騙されて神格する馬鹿ばかりなんよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:43▼返信
※129

住居じゃねえよwww 米蔵とかに出るんだよ 
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:43▼返信
>>92
お前みたいな馬鹿が殺すんだよなぁ。
んでお決まりの「俺は知らなかった」「俺は悪くない」だもんw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:44▼返信
お前らの股間から牛乳出るじゃろ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:44▼返信
>>126
だからってネズミ対策の為に猫飼ってるやつが東京にどんだけいるんだよ
107は猫に頼らなきゃならない酷い文明レベルで生きてるんだろからほっといてやれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:45▼返信
保護せずそっと立ち去るが正解
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:45▼返信
牛乳を与えないで普通に通じるのに人間の牛乳とか言い出すアホの言葉を誰が信じるねん
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:46▼返信
>>130
今の野良猫ですら有志が避妊手術の金出すのがやっとの有様で
猫がいて素敵な街ですねなんてならんわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:53▼返信
仕込みだから大丈夫
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:55▼返信
子猫「ボクこんなに汚くなっちゃった 早く洗ってニャア ミルクも飲みたいニャ」
医者「洗うな!ノミの薬買え!!人間の牛乳(?)のますな!!!猫ミルク買え メルカリで猫の売買も止めろ、猫が見たきゃ   
  うちの猫カフェに来い 金だ金」

お前ら「洗うのやめよう 洗うやつは非人間 猫を外に出すとか言語道断」
子猫「・・・」
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:55▼返信
ネズミ対策で猫飼うやつなんて日本にいるのか…
どこに住んでるんだろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:56▼返信
不潔なのは命に関わるやろ...
ピレスロイド系で中毒とかシャンプー直接飲ませないと起きないレベルの話してるやつまでおるし滅茶苦茶やん
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:56▼返信
牛乳って確か人間すら分解し切れない飲み物じゃなかったっけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:59▼返信
>六子猫
穴子猫にみえて そんなのいるんだと勘違いしたわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:02▼返信
1つめは水に濡らさないこと
2つめは光を当てないこと
そして3つめは、真夜中の12時過ぎには絶対に食べ物を与えないこと
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:03▼返信
※144
ネコは分解できるよ 人間もヨーロッパ人はほぼできる 日本人も戦後牛乳が分解できる人は急速に増えてる
ただ、南米だかどっかには牛乳が分解できない猫種もいる それをもってして
「牛乳が分解できない猫ちゃんもいるから猫ミルクを上げましょう」って言うのは商業主義が過ぎると思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:03▼返信
獣に亡くなるって使うやつなくなればいいのに。人間の尊厳蚕食するんじゃねーよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:05▼返信
人間の牛乳って日本語がとにかく気持ち悪い・・・さすが
頭の湧いた、いちいち「はぁ?」ってなる表現方法を使う

嘘つき・承認欲求キチガイ・バカ・男女ともに利用者9割が年寄り
そんなツイッター経由のお話ですね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:09▼返信
あれに似てる グルテン不耐症なんか日本人に0.05%しかいないのに
「現代の日本人の80〜90%は小麦が合わない体質だと"言われて"います」って言っちゃう専門家
言ってるのお前だろって言うやつ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:10▼返信
>>130
いやぁ…そこら辺で糞するだろ猫。町中クソだらけで汚くなるぞ
そういうのは猫島みたいに人を排除して管理できるところじゃないと難しいだろう
東京のそこら中に猫のクソだらけになって喜ぶのは大阪人くらいだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:12▼返信
連れて帰る時点でエゴ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:13▼返信
変なマナー作り出すマナー講師とか、へんな嘘知識作り出す専門家とかどうにかして欲しい
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:14▼返信
洗うなだけじゃなく洗ってもいいタイミング教えてもらえんか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:14▼返信
牛乳ダメなんだ?子供の頃あげた記憶あるわスマン
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:16▼返信
猫は洗う必要無いし牛乳は毒
これわかってない奴多すぎ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:17▼返信
>>133
業者呼べよ
ネズミ駆除猫に頼るとか原始人か
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:19▼返信
古代エジプト人ですら猫に牛乳あげてるのに? 8千年は毒飲んでることになるぞw
トムとジェリーとかも牛乳飲んでたろ トムには時にはクリームも飲ましてた
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:22▼返信
牛乳と、あと鶏肉とかも鬼のように文句言うやつ居るよな
ネコなんか人間と知り合う以前から小鳥食ってるだろうに
おそらく1件か2件、骨が刺さったバカ猫がいてそれが広まったんだろうな
骨付きの鶏肉食いたいだろうに、かわいそうに
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:23▼返信
※159
お前の脳みそがかわいそうだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:26▼返信
気にしすぎじゃね?
猫を水で洗ったりドライヤーで乾かさない奴がいるのかい?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:27▼返信
※157
ネズミ駆除業者が会社のマークをネコにするぐらい 猫は優秀なネズミ駆除のプロフェッショナルなんだよ
言って見りゃ猫はネズミ駆除業者の上位互換なんだよ 金かからんし
何を言い出すのかと思えば、これだからアーバンな都会人はwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:27▼返信
>>8
餌おいておびき寄せてる。
あとよく「庭に猫が来ました」とか善人ぶってエサ箱だの猫ハウスだの置いてるYouTuberがめちゃくちゃいるが、
猫用トイレを置いてるやつなんか数えるしかいない。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:28▼返信
…そもそも一度の出産で4~6匹ワラワラワラワラ生まれてくる
多産多死前提の下等生物侵略的外来種なんざいちいち保護する方がおかしい、
日本はもっとドイツやオーストラリアのように官民一体で此の害獣共を駆除すべき。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:29▼返信
人間は牛だったのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:30▼返信
ネズミ被害って意外と田舎のが多いんだよな
ネズミ被害指数1位は山梨だったり
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:30▼返信
それで死ぬならそういう運命だろ
どっちもただのエゴでしかないのにこういうの見てまた戦犯がどうとか言いだすアホがわく
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:31▼返信
「弱ってるネコは」って前提条件が目に入らないアスペだらけでびっくりしてる
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:35▼返信
>>130
(おそらく野良)猫が敷地内に入ってクソして綺麗に真っ白にしてた駐車場が台無しになってたのは見た
他人事ながら可哀そうだったな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:36▼返信
>>168
このスレの上の方に、そいつのツイッターのコピーが貼ってあって、そこをいくら読んでも
「弱ってるネコは」って前提条件がないことに俺はびっくりしてる 無いものは目に入らない
リンク先とかなら(どうせソース見に行く人いないだろうと)
平気で嘘つく人いるけど 上にスクロールさせれば見れるのに言い切ってるのすげえな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:37▼返信
× 洗うな
〇 保健所に通報
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:40▼返信
保護してすぐはどんな怪我があるかも、
体力がどれだけ残っているかも分からない状態です。と書いてある
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:43▼返信
触らんとくわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:48▼返信
>>172

だとするならば、だぞ、悪口言いたいわけじゃないから怒るなよ
「弱っているかどうかわからない」を「弱っている前提」と深読みしちゃう方が
アスペの症状っぽくないか? 怒ったらごめんな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:53▼返信
馬鹿は「へー、体温が落ちると体力なくなって死ぬんか、じゃあお湯で洗えば大丈夫やな!」とかアホな事考えるんだろうなあ、風呂から上がったあとの乾く工程で冷めて体温が奪われるって発想力がないからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:56▼返信
洗っただけで亡くなるぐらいの体力なら遅かれ早かれ・・・になりそうだよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 14:58▼返信
洗っただけで亡くなるような体力じゃ遅かれ早かれ・・・とはなりそうだけどな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:01▼返信
※175
ドライヤーを買え 冬ならストーブや湯たんぽを使え みんなそうしてる
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:08▼返信
生涯で一度も猫を拾うような状況になったことがないんだけど?
おまえらある?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:10▼返信
ぶっちゃけ洗っただけでくたばるならもう完全に手遅れで何しても無駄だろ
と至極当然な正論言ったらお約束の大発狂してしまうのだろうか
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:11▼返信
>>179
ない
そもそも拾って持ち帰ろうという概念がない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:11▼返信
洗ってから乾かすまでがワンセットだぞ
本当に保護猫してるのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:13▼返信
それこそどんな怪我や病気を虫を持ってるか判らんのだから大前提として拾うのがおかしい
弱肉強食なんだろ?なんで都合のいい時だけそれをひっくり返すのか本当に理解出来ん
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:19▼返信
そんな事も知らない奴が保護などしない
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:21▼返信
知るか
洗うに決まってんだろ!
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:22▼返信
なぜ何も知らんくせに自分でやろうとするのか意味分からん
偽善者すぎるでしょ
専門家に即連絡しろよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:23▼返信
※179
春先にニャアニャアうるさい時にこまめに探すと見つかるよ たぶん聞こえても自然音になってるんだろ
犬とか飼ってると余裕で見つけてくれる
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:25▼返信
※186
この専門家気取りの医者が怪しさ満点って話なんだが
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:25▼返信
「犬猫保護アッピル動画でガンガン稼ぐでぇ!」
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:27▼返信
拾ってきた動物が重篤な病気や障害を持ってても本当に一生面倒見れるのか?
俺は無理だから最初から拾わない
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:28▼返信
そこまで弱っていたら普通病院に預けるだろ

洗う以前の問題だ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:31▼返信
>>190
一生独身おめでとう
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:43▼返信
>>175
いや、ちゃんとドライヤーで乾かせよ
濡れたまま放置するとかあり得ん
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:48▼返信
猫拾ってすぐ洗っちゃったわ
今13歳
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:48▼返信
臭いからこれからも洗い続けるわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:50▼返信
弱った子猫ならまだしも、ある程度育ってたら病院連れてって虫下し貰ってそのまま風呂直行ですわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:58▼返信
まずは、ホットミルクと毛布で温めてあげましょう
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:59▼返信
この前のホームレス男性を洗って亡くなった記事もこういうことか
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 16:04▼返信
洗って56してまた洗って
そりゃ手間のかからない金稼ぎですわな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 16:19▼返信
拾った時の状態で判断すれば良い、弱っていたら人間でもお風呂には入らないからな
基本的に動物は水が苦手で洗われるのを嫌うよな、猫は確か毛が特別で洗うと何かの成分が取れちゃうかも
牛乳は駄目なんだ、チュールで良いんじゃないドロドロしれるしこれが嫌いな猫は見たこと無い
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 16:23▼返信
野良猫は駆逐しなきゃ
ペット飼育も禁止すべきだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 16:25▼返信
>>1
人間の牛乳ってなんやねん(笑)
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 16:33▼返信
そもそも洗った程度で死ぬ個体は長く生きていけない
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 16:38▼返信
年老いたペットも洗うと殺す行為に等しい
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 16:39▼返信
地獄への道を善意で舗装するのは美しくないよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 16:49▼返信
>>198
違うよ

アレは垢で固められていた

皮膚を剥がされたのと同じで猫の風呂とは異なる
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:10▼返信
>>192
一生独身おめでとう
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:12▼返信
洗っただけでくたばるならそれもう何しても無駄やろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:13▼返信
そもそもむやみに拾うな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:16▼返信
でも猫動画の奴らみんな洗ってるやん???
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:25▼返信
※207
ハハハ、さあ寂しく死ぬもの同士乾杯しようじゃないか
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:31▼返信
猫は体温調整できないから死ぬ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:43▼返信
雨降ったらアウトじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:49▼返信
※1
まぁ最初にそう思うわな

追加:俺より先に寝てはいけない、俺より後に起きてはいけない、メシは上手く作れ、いつも綺麗でいろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:52▼返信
※214
エル知ってるか?関白は失脚する・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:53▼返信
汚いのは嫌>>>>>>野良仔猫可哀想
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 17:58▼返信
牛乳ダメな理由も書いてくれや
猫にはミルクのイメージで育ってきた世代なんや
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 18:03▼返信
猫に牛乳ダメな理由は、うまく消化できないからや。つまり、下痢になって体力低下を招く。

動物の消化には、酵素が必要なんやが
猫の持つ酵素では牛乳をうまく処理できんのや。
一部は吸収するけどな、デメリットがでかいねん。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 18:04▼返信
>>11
はちまのコメント欄ってなんで心荒れてる人が多いんだろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 18:13▼返信
まず病院だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 18:21▼返信
ユーチューブみてると、子猫レスキュー→洗う→病院のパターン多くて順番違うよなって気になってた。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 18:34▼返信
冬に保護した手のひらサイズの子猫を洗ったけどなんともなかったぞ
もちろん風呂の前に部屋を暖房であたためたり、風呂上がりはタオル何枚も使って水分を拭き取ったりしたけどな
そういう気遣いができないやつが小動物を殺してるだけだと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 18:37▼返信
とはいえ猫の状態にもよるか
ごめんね
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 18:42▼返信
トム&ジェリーのトムが美味しそうに皿のミルクを飲んでるイメージが頭にあるが記憶違いだろうか
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 18:45▼返信
先ずそのノミ取るクスリとか家にないよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 18:48▼返信
洗うのがダメってかお湯の温度低かったり乾かす時に保温もせずにガンガン風当てる、室温も低いみたいなのがやばいのでは熱奪われる上に毛が保持してる体温で温まった空気の層も剥がされるからそら人間の赤ちゃんみたいなでかい物洗うのと同じ程度のぬるーいお湯で洗った挙句に扇風機やドライヤーで室温の風生当てしたり生乾きにしたら当然弱る
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:09▼返信
片目が飛び出した子猫が雨の中うずくまっていて
どうしても見過ごせなくて死ぬとわかっていても拾って看病してしまった愚かな人間です
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:27▼返信
まあyoutubuのはやらせだから平気やろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:28▼返信
人間の牛乳とは?猫の牛乳なんかありませんが
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:34▼返信
>>227
看取るの辛かっただろうに
自己満足でも偽善でもいいじゃないか、お疲れ様
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:46▼返信
まあいう程野良猫、いないんですけどね
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:47▼返信
人間の牛乳(笑)
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:51▼返信
湯で洗ってもダメなのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 19:53▼返信
>>222
それな、面倒みるなら人間の赤子くらいとまでは言わんがもうちょい神経質にならんかいって思う
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 20:37▼返信
拾った直後の話で別にずっと洗うなってことじゃないよね?
これは駄目あれは駄目だけ言われてもじゃあどうすればいいのかがわからん
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 20:58▼返信
>>227
独りぼっちで死ぬより世話をしてくれる人がそばにいた方がよかったよと自分は思う
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 21:00▼返信
つまり雨降ったら多くの子猫が昇天するって訳か
それは生物の基本設計として失敗作なのでは?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 21:05▼返信
>>237
マッマ(湯たんぽ)と一緒に乾燥した場所にいる
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 21:26▼返信
めんどくさー
保護しない方が逆にイイネ!助けるつもりが殺してちゃ世話ないもんな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 21:34▼返信
>>14
牛乳は牛の乳だから人間用もなにもなかろうてと
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 22:10▼返信
洗ってはいけない、人間用の牛乳は駄目ありがとうございます。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 22:26▼返信
人間の牛乳www
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 22:57▼返信
>>233
乾く時に冷える
それともドライヤーの熱風当てる気か?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 23:09▼返信
本当に心配なら保健所連れてくか病院直行すべき
なぜわざわざ無責任に自分でやろうとするのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 00:32▼返信
> 人間の牛乳
それは一般的には母乳といいます
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 00:43▼返信
お前らも菌だから洗ったら弱るもんな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 01:18▼返信
gatoは水かけて冬場外に放置だけで駆除できる😻
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 05:28▼返信
可哀想可哀想と言ってるちょっかいかけたり餌付けしたりと
知識もなく責任も取れんやつが中途半端に手を出すことが一番可哀想な目に合わせるんよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 08:21▼返信
人間の牛乳って殺菌加工された牛乳ってことか?
しぼりたてならOKなんか?その辺詳しく教えれ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 08:34▼返信
成猫でもダメ?牛乳がダメな理由は?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 09:20▼返信
>>1
見ず知らずのアホが何かほざいた所で
遥か大昔から猫拾ったやつはみーんな洗ってるわボケ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 09:28▼返信
普通なんだが?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 09:33▼返信
人間のように扱わないことだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 10:00▼返信
説得したいならちゃんと理由も書いてTwitterしろよ
こいつはただバズりが欲しい承認欲求のモンスターじゃねえか
どれだけいいねが欲しいんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 11:12▼返信
>>1
ギズモ乙
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 12:26▼返信
汚いから野良猫なんて触るな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 12:59▼返信
面倒だから拾わない
これが一番大切
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 13:59▼返信
>>68
ごめん、笑ってしまった。でも毛繕いしないって事は毛玉吐くこともなさそうだから、それはそれで良いかも。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 14:41▼返信
人間の牛乳ってなんだよw
牛乳をやるな、ペットショップに子猫用を買いに行け、だろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 15:48▼返信
人間の牛乳って そういうことか
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 16:14▼返信
こんなこと言われるぐらいなら放置してた方がよくね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 16:57▼返信
洗うのがダメってその獣医アタマおかしいんじゃねえのか
ノミで家がどうなってもいいのかよ
拾ってきた猫が最悪死んでも別に構わんだろうが、拾わなくても死んでるんだから
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 17:50▼返信
蒸しタオルで拭いて電気あんかか毛布だろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 19:53▼返信
これから毎日猫を洗おうぜ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 21:23▼返信
保護してすぐに病院連れていったときに薄汚れてたから洗った方がいいか聞いたら「自分できれいにできるから何もしなくていいよ」と言われて放っておいた。先生の言った通り、ぶっかけられたノミ取り剤もスス汚れもきれいに舐め取ってたよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:01▼返信
なぜ、猫の保護の仕方なんて、覚えないとダメなんだよ。 記憶は限界がある。他に役に立つことを覚えたほうがマシ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:20▼返信
いや、汚いし普通に洗うぞ
死なせた馬鹿はだまってろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:27▼返信
なんだか知らんがとにかく良し
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 01:51▼返信
>>68
猫は結構脂が出るそうな
普通の猫は脂が体毛に吸われるけど、毛の無いスフィンクス種はカーペットに跡になるレベルでベットリ脂が付くとか(アンビリーバボー知識)
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 03:23▼返信
>>35
長毛種だとガチで皮膚病になる。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 03:31▼返信
>>134
お風呂の温度、洗ったあとの管理をしとけば低体温なんかならない。
夏だからと水で洗って拭かずほっらかしとかしなけれは大丈夫。
牛乳もベストは飲ませない事だけどホットにして人肌程度にすればほとんどは下痢としない。
一番死にやすいのはペットショップとかが病気になったからと廃棄された先天的にいろいろ障害のある子でそういうのは病院に行ってからになるけどそれでも直ぐに死ぬからそういうケースとごっちゃにしているだけ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 03:35▼返信
>>142
ブリカス「…」
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 03:38▼返信
>>150
日本だとノーリスク主義でppmレベルしかない事でも叩かれて騒ぐ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 03:55▼返信
>>8
ネコを飼うと猫が寄ってきやすくなるけど、大概は大きくなってネコだね。
今は子猫だと変な団体が無理矢理かっぱらうと聞く。
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 03:56▼返信
>>67
実の子でも離婚裁判中だとアウトになるぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 03:59▼返信
>>243
ドライヤーの口に直接当てて使うの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 05:43▼返信
なんで牛乳駄目なん?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 06:07▼返信
いや糞まみれやし無理
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 06:43▼返信
多少とか付けて逃げ道つくる自称有識者さん
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 08:14▼返信
野生動物を保護しようなんて傲慢だし
どんな病気移されるかもわからん
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 10:52▼返信
うっせえな
俺が拾ったんだから俺の所有物だろ
ケチつけんな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 14:34▼返信
人間用の牛乳ってよく考えると業が深い気がする
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 18:34▼返信
>>229
猫用のミルクとかあるやろ
人間の飲むものかペットの飲む物かの違い
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 19:19▼返信
人間の牛乳が気になりすぎて他の情報が入ってこねえw
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 20:39▼返信
そもそも保護する意味が分からん
自然の流れに任せるべきだろう
まぁそういいつつ、蜘蛛の巣にひっかかってたハチを助けたりもしたがな・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 23:16▼返信
YouTuber養成校「捨て猫を見掛けたら大金が転がってると思え
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 23:31▼返信
洗った上に牛乳やっても死ななかったウチの猫は21年生きて大往生
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 23:51▼返信
>>3
舐めて綺麗にしてやれ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 23:57▼返信
>>202
人間用の牛乳は高温殺菌されてる
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月13日 04:06▼返信
親猫が放置した子猫2匹、ふっつーに洗ってしっかりタオルで拭いてドライヤーで乾かしてフワフワにした上でタオルに包んで保温して保護して立派に育って寿命全うしましたが何か?猫濡らしたまま放置したらそりゃ死ぬわ。猫用ミルクについては20年前で知識無かったからそこはスマン。
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月13日 20:23▼返信
>290
日本語通じなそう
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月14日 23:43▼返信
洗わないと臭えし汚ねえんだよな
そもそも洗ったら◯ぬレベルの衰弱した個体を洗うか?って話だがもう声も上げないレベルの個体だろそれそんなの素人じゃ何やっても悲しい結末しかないとおもうがね
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 13:23▼返信
>>250
人間と構造が違うから
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 18:09▼返信
逆だろ。
洗っただけで死ぬようなもう弱り切ってるのは生かす必要が無いと思う。
動物愛護センター行けばもっと条件が良い犬猫が沢山居るぞ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 22:22▼返信
最初から飼うな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 19:24▼返信
>>174
逆だろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月06日 09:46▼返信
>>180
発狂してるのはお前だろ馬鹿
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月06日 09:47▼返信
>>183
>>弱肉強食なんだろ?

…誰にいってんの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月06日 09:58▼返信
>>262
お前がシネ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:00▼返信
>>290
何がふっつーにだ
何が何かだ
馬鹿クズが

直近のコメント数ランキング

traq