9




関連記事
新しい法務大臣の葉梨康弘氏、マジでヤバイと話題に こ、これ大丈夫か・・・?

葉梨法務大臣「この職は、死刑のハンコを押し、昼のニュースになるのはそういう時だけという地味な役職」 → 物議に




葉梨法相が辞意固める 「死刑のはんこ押す地味な役職」発言

1668142382691


記事によると



葉梨康弘法相は11日、法相は「死刑のはんこを押す地味な役職」などと述べた自身の発言の責任を取って辞任する意向を固めた。

・岸田内閣で閣僚の引責辞任は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側との関係が問題視された山際大志郎前経済再生担当相に続き2人目。

・法務行政トップで、死刑執行命令の権限を持つ立場としての今回の発言に、辞任は不可避との見方が広がっていた。

・岸田文雄首相は11日午前の参院本会議で、葉梨氏について「職責の重さを自覚し、説明責任を徹底的に果たしてもらわなければならない」と述べ、改めて更迭を否定していた。

・首相は葉梨氏について「誤解を招くことがないよう発言は丁寧に慎重に行ってもらわなければならない」と苦言を呈した。「解任すべきでは」との更迭要求に対しては直接答えていなかった。


以下、全文を読む

この記事への反応



岸田氏の更迭方針を受けての辞意ですかね。まぁ、どっちが先でも別にどうでもいいですけれども。
目立つかどうか、票を得ることができるかどうかしか考えていらっしゃらないのなら、根本的に政治家としての資質に欠けられるようには思います。


辞任は当然なんだけど大きな策謀のために首を切られた感じもある。
第二次安倍政権だったらのらりくらりとかわしてNSCが擁護工作をしていたであろう案件。


ハンコ発言だけじゃなくこれらも大問題⇒「旧統一教会の問題に抱きつかれてしまい…私の顔もいくらかテレビに出るようになった」「外務省と法務省は票とおカネに縁がない」議員辞職で。

当たり前じゃボケェ!!!!!!!!!

誰かさんと違って、サッサと辞意を決めたことだけは認める。ま、岸田派だから早いのかも知れんけどねー。
次は金と票になる派手なポストにしてもらう?そもそも顔が地味だからムリじゃん😆


当然。

周りから言われたから感がすごいな。タイミングを誤るとかえって印象悪くなるのね。

そりゃそうだ
過去最大に自民党議員全体の倫理観が疑われている


岸田の任命責任が問われます。




もし自虐ネタとして言ってたとしても何も笑えんかったからな・・・







B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6