• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【速報】サクマ式ドロップス製造元・佐久間製菓、廃業へ






「サクマ式ドロップス」製造元の廃業決断を受け高額転売横行 10缶で2万円超の出品も

1668166178156


記事によると



「サクマ式ドロップス」を販売する佐久間製菓(東京)が来年1月20日で廃業することを受け、看板商品のサクマ式ドロップスがフリマアプリなどで高額で転売されている

・通販サイトでも品薄の状態が続いており、SNSでは「転売ヤーの意地汚さに心底呆れる」「普通に買いたい人からしたら迷惑」など、怒りの声が上がっている

・サクマ式ドロップスの小売り希望価格は75グラム入りの缶が150円(税抜き)、115グラム入りの缶が200円(同)

メルカリでは75グラム缶を6個セットにして5000円で出品しているケースや、10缶セットで2万1800円で出品しているケースも確認された

・アマゾンや楽天などの通販サイトでも品薄の状態が続いている

以下、全文を読む












この記事への反応



終わる終わる詐欺で、アホバイヤー共にしこたま買わせて売上維持すれば……🤔!

買うやつの気がしれんし2万円で売るやつは転売するにしてもアホすぎる

やはりメルカリ滅ぶべし


まだ普通に買えるから

あと誰がどんなふうに扱ったか知れない食品を買うの怖くないんかバカじゃねぇーの?


ピザポテト騒動みたいになってるね

てか買う人はいるの?


未だに食品の転売を禁止しないんだ。どう管理されているかも分からないのに

きちんとダフ屋行為として検挙しないからこういうことがいつまでも続く。

こうなると思ってた。
火垂るの墓の節子ちゃんのイラストが描いてある缶なんて海外でも人気だもん。


転売税(要らないものを処分の範疇を超えるもの)、古物商なしの「無資格」転売を厳罰化とかすればスタンディングオベーションものなのに。

転売ヤーがクズなのは相変わらずだけど、そうまでして買いたいもんでもないだろとしか。

転売屋から買うのは止めよう。









うわーやっぱりこうなったか
フリマアプリで口に入る物を買う気になれないわ







B0BLTT9Q83
アリスグリント(Alice Glint)(2023-07-31T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:32▼返信
ハッカなんていれるから・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:33▼返信
買わなければ良い
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:33▼返信
ニュースになった瞬間に出ると思ったわ😃でも流石にそこまで下衆いことするかなぁ~とも思ったけど、やはり下衆はいるんだな😅
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:33▼返信
潰れた方は乗っ取った方だろ
実質本家であるサクマの方は残ってんだからそっちの買えよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:33▼返信
民度韓国並
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:34▼返信
サクマドロップスってのは無くならんのやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:34▼返信
緑缶あるのにw
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:35▼返信


いや分かってただろ
 
 
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:35▼返信
食品の転売に関して全く規制する気なしの
日本政府。
増税するしか脳がないんなら解党すりゃいいのに。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:36▼返信
これは買う奴らがアホなパターン
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:36▼返信
これ、特許とか握ったまま廃業してんの?
そうでないならどこにでも作れそうなもんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:37▼返信
ハッカ以上の戦犯はチョコ味
わざわざあんな薄まったチョコの味を飴で味わってどうすんだよ美味くもないし
緑のサクマはチョコ味ないからそっちの方がいいわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:37▼返信
食糧は怖い
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:38▼返信
さすがにアホ
販売続くのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:39▼返信
中にウンコ入ってそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:39▼返信
どうせ廃業直前に大量に在庫放出するから転売屋爆死確定してんのにアホだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:39▼返信
自民党のせいで日本国民はここまで落ちぶれてしまいました
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:39▼返信
製造が終わると聞いて転売屋が買い占めに走り回ってんの?
ご苦労なことでw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:40▼返信
定価の倍以上の価格で販売するの禁止にしたら?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:41▼返信
コレに関してはもう買うほうがバカとしか言えない
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:41▼返信
買う方もアホなんだよなあ
自覚ないのが本当救いようがない
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:41▼返信
売れねえから廃業するのにな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:42▼返信
ここまでやらないと生活できないからね
みじめだよ 転売ヤーは
何のとりえもないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:42▼返信
>>17
パヨクはいダウトパヨパヨ
民主党と自民党、どっちが政権取ってた期間が長い?
算数の問題でちゅよー--wwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:42▼返信
人骨入れとけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:43▼返信
まーこれはいいんじゃない?
わざわざ買う物好きはほっておけばさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:43▼返信
転売ヤーは苦しんで〇ね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:44▼返信
転売ヤーって基本クレカモテない雑魚
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:45▼返信
やっぱりやってる
フリマサイトしかも転売ヤーから食いもん買うヤツの気が知れない
混じってサクマドロップ売ってるヤツもいそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:46▼返信
転売ヤーと撮り鉄は消えてくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:47▼返信
転売で買うほど美味しくないよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:47▼返信
緑缶の方が美味いから買うとしても緑買うわ
記念に缶とっておこうとか思ってもすぐ錆びて捨てるだけだろうしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:48▼返信

フリマで食品買うわけねーだろ😩

怖すぎるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:48▼返信
佐久間製菓なんですぐ廃業してしまうん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:49▼返信
そうなると思ったけどさ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:49▼返信
わいはトイレから出た後は手を洗わないで
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:50▼返信
ほかのまとめサイトの情報を
パクリして稼いでるまとめサイトもたいして変わらんがな(*´ω`*)
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:51▼返信
※30
争ってくれたら面白いのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:52▼返信
転売ヤーってバカだろ
そんな高値で買うヤツなんかいるかよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:52▼返信
しょこたんが黙ってない
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:52▼返信
買う奴も悪、そして馬鹿
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:53▼返信
メルカリ式ドロップ
ゴミに一丁前な値段つけるなアホ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:54▼返信
サクマ!今こそ儲け時だぞ!増産増産!
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:54▼返信
生活がかかってる
私らにも家族はいるんですよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:57▼返信
すぐ転売にはしる馬鹿共を殺せよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:57▼返信
今ならなくならないサクマドロップも高額で売れるぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:58▼返信
上位互換の飴なんていくらも種類あるのにこれの必然性がわからん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 22:58▼返信
これサクマは値上げ許容されなかったと発言されてるのの皮肉なんやがw
飢餓感って最強の販売促進なんやね、百円値上げして事業継続したらいいのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:00▼返信
転売屋なんて天罰降れば良いのにね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:00▼返信
食品は規制しないメルカリがモラル無いんじゃね
地方の銘菓もやってるでしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:01▼返信
そもそも食べ物を赤の他人から
受け取る神経が理解できんわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:06▼返信
廃業するときになって渋谷の会社と知る
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:11▼返信
飴だしね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:12▼返信
メルカリは自分達に割合手数料入るから止める気ないし、
せめて飲食物くらいは国が規制しろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:13▼返信
メルカリはゴミやと思ってる
ヤフオク以外 
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:13▼返信
アホばっかり
民度が知れてるな
そりゃ給料上がらんわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:13▼返信
こういっちゃなんだけど、買う馬鹿を規制するの?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:16▼返信
フリマアプリで食料品買う奴って・・・
店で買うのと同じって本気で思ってそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:17▼返信
買ったもんで食中毒になったら
当然、運営会社が責任取るんだよな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:19▼返信
パインアメもお願いします。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:20▼返信
※59
取るわけない
基本的にトラブルは個人間の問題だから運営はほぼ介入しないよ
自分もトラブルがあった時出来るだけ自分で解決してくださいって案内が来たからね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:21▼返信
メルカリ「手数料うっまw」
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:22▼返信
あと出品者が商品に問題があったら製造元に問い合わせろって舐めた事書いてるのも気になるわ
もしこれを買って万が一何か問題があったら製造元に問い合わせろって事だろ?何それww
まず返品返金対応してお前が問い合わせろよって話だし、返品に応じないってフリマサイト側のルールも無視してる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:23▼返信
販売そのものは別会社が継続するんじゃなかったっけ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:24▼返信
でも頭の悪い人が経済回してるよな実際
温かい目で見守ってやればいいやん?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:31▼返信
サクマドロップスは続くんだけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:35▼返信
新品せどりを生業にする転売ヤーはこういった生産中止の商品(廃盤商品)に群がるからなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:37▼返信
>>63
開封してるならまだしも未開封で期限切れてなきゃ製造元に問い合わせるのが筋だろ
別に転売は肯定してないから勘違いしないでね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:38▼返信
>>55
頭混乱するわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:39▼返信
>>51
みんな他人から食べ物買うだろ
素人とか個人って書いた方がいいぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:40▼返信
>>65
転売ヤーからむと経済回ってないぞ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:40▼返信
そんな高値で売れるなら廃業などしない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:42▼返信
>>28
転売ヤーはクレカで自転車操業が基本だぞ
現金で回すやつなんてそうそういないしそんな奴は儲からなくてすぐ辞める
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:46▼返信
こういうあさましいのも「高度な情報戦」と呼んでいいのか、やってることは羅生門の入り口のババァみたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:50▼返信
※65
お金は多少回るが税金はバレない限り払う気が無い
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:51▼返信
どうせまた店舗併売の小売業者だろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:52▼返信
>>51
フリマアプリで食い物買おうというやつの神経がわからん。
PS5やスイッチでも箱だけとか、箱の中が石だったとかある世界なのに。
ゲハの詐欺だったら金取られるだけかも知れんが、食い物とか最悪命取られるぞ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:53▼返信
>>44
こんな恥さらしな儲け方しないで真っ当に働きなさい
家族が惨めになるぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:54▼返信
>>1
おっさんになるとハッカは好きになる
ただおっさんになると買わない
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:54▼返信
ヤクルト1000騒動で規制強化されたと思ったのにまだ食品売るのかアホメルカリ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:58▼返信
近所のダイタイソーにあったぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:59▼返信
買ってどうするん?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 23:59▼返信
保存状態もよく分からないのによくこんなのから買うよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:03▼返信
メルカリにいい加減指導しろや
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:06▼返信
どうしてそんな値段で買うの?その欲望、恥ずかしくない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:07▼返信
>>1
子供の頃から大好きじゃい

売れるからハッカだけのも売ってんだよ
薄荷湯にぶち込むぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:07▼返信
食品の転売規制なんて毒物混入で人死出るまでは
無理だろうしな
メルカリは利益になるならだんまりだろうし
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:13▼返信
そもそも高額で買うヤツは食わねえから
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:17▼返信
袋タイプのまで高額転売してるけど袋のは缶以上に当たり前に売られててなーんにも旨味ねえぞクソバイヤー
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:20▼返信
緑缶のやつでええよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:20▼返信
毎日食ってるやつ以外要らなくね?
缶のデザインが欲しいやつならとっくに買ってるだろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:29▼返信
>>79
サクマドロップには入ってないよ。
サクマ式じゃないよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:46▼返信
実際に売れてるから買った奴頭おかC
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:50▼返信
正直未だにメルカリに何の指導も入ってないのには驚く
転売は勿論だが果物など盗品臭いものや海賊版玩具、権利関係を害するハンドメイド品など闇市状態
毎度毎度こんなのばかりだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:55▼返信
販売再開したらいい
ただ元の金額が小さいのでよほど大量購入しないと転売ヤーが痛くもかゆくもないけどね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 00:58▼返信
転売ヤー本人を消さない限り無くなりはしないよ
アカウント止めたところで何の意味もない
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 01:00▼返信
馬鹿は買うといい
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 01:10▼返信
売るやつも迷惑だが
買うやつもよくわからんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 01:47▼返信
サクマドロップスがあるからどうでもいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 01:59▼返信
>>86
サクラドロップス‥
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 02:01▼返信
人生ドロップアウトした人間かな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 03:06▼返信
誰も買わねーから!爆死しろ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 03:28▼返信
昨日100均で売ってたから買ってしまった。

廃業するのは来年なんだからすぐ無くなるわけないし、サクマもそれ見越して最後に荒稼ぎする為に早く発表したんだろうし
情弱多すぎだなメルカリ民
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 03:57▼返信
スーパーの売り場であまり売れない人が来ないお菓子置き場あるでしょ?
そういうところに置いてある物だから、ほかにも色々製造停止するようなものあるよ?
むかーーーしからある片側色のついたビスケットとかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 06:09▼返信
キャンディはのど飴以外、あんまり食わなくなったな
同じ味でグミ化していたら、まだ買っていたと思うわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 06:23▼返信
>>3
マスク以降スーパーやドラッグストアで買えるものはプチ転売ヤーという感じの人が増えた

普段は自分や家族の古着とか売ってるくらいの人が緊急参戦みたいの
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 06:38▼返信
食料品の転売なんて、にわかの素人転売屋のやる事
食料品は食中毒の可能性があり、食品衛生法の罰則がかなり厳しい(何かあった瞬間に保健所が飛んできます)し、そちらに気を付けて配送をしようとすると、相当なコストがかかるので、儲けがほとんど出ない関係で、結果としてリスクだらけなのでベテラン転売屋はほとんど手を出さない
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 07:39▼返信
ワンチャン売れれば良いなって感じだろ 自分で食えば良いし
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 09:10▼返信
よっしゃ箱買い間に合った
儲けるでぇ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 09:31▼返信
これはありがたいやろ
不良在庫になるのを買い込んでくれたんだもん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 10:10▼返信
メルカリを、潰すにはどうすればよいですか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 10:53▼返信
ぶっちゃけ、もう一つの方が美味い。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月12日 16:56▼返信
こういうのをメルカリが許すから、クルーゼ隊長みたいな輩が次々に現れるんだよ
私にはあるのだよ!世界を滅ぼす権利が!ってメルカリに親を殺された人たちが増える
まったく信じられん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 21:37▼返信
メルカリだけではなくネット全体で転売を規制すればええのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 15:41▼返信
>>1
関係ないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 15:43▼返信
>>19
それな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 15:43▼返信
>>20
マジそれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 15:44▼返信
>>21
そのせいで他の人間が迷惑してるのにな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 15:45▼返信
>>23
本人たちは地道に働く・投資するのは負け組とか言ってるぞ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 15:46▼返信
>>30
国はさっさと動けよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 15:47▼返信
>>32
保管の仕方次第だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 15:47▼返信
>>36
あかん
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 15:49▼返信
>>39
バカだから買うんだよ。
そのせいで他の人間が迷惑することなんて考えないくらいのな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 15:50▼返信
>>78
それな。
親が転売ヤーだったら恥ずかしくて縁切りしたいわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 15:51▼返信
>>49
転売ヤー限定で隕石落ちないかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 23:22▼返信
>>103
自分も赤缶とハッカを一つずつ買った。
本来なら、手遅れになる前に買っていれば廃業にならなかったのにな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 21:32▼返信
転売は許可・免許証にすればええのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:26▼返信
>>2
あと、メルカリやネットオークションが規制をすれば…

直近のコメント数ランキング

traq