不正に改造されたデータを利用しているユーザーへの対応について
記事によると
いつも『ポケットモンスター』シリーズをお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
一部のユーザーにおきまして、不正に改造されたデータを用いて『ポケットモンスター』シリーズおよび『Pokémon HOME』をプレイしていることを確認しております。
不正に改造されたデータは、ソフト・ アプリの動作に問題を引き起こします。
そのようなポケモンを交換するなどの他のユーザーに迷惑をかける行為や、運用上、不適切と認められるユーザーについては、以下のような対応を順次行ってまいります。
■対応内容
・『ポケットモンスター』シリーズにおけるインターネットプレイの制限
・『Pokémon HOME』(スマートフォン版)における交換機能の利用制限
・『Pokémon HOME』(スマートフォン版/Nintendo Switch版共)の利用停止
・『ポケモンバンク』から『Pokémon HOME』への「ひっこし」の利用制限
※当社の裁量により、期限付き、または無期限に実施します。
※本対応による利用料の返金等は行いません。
※不正内容および本対応の詳細については、お問い合わせいただいても返答しかねます。
※『ポケットモンスター』シリーズおよび『Pokémon HOME』以外のNintendo Switch用ソフトのインターネット制限は実施いたしません。
今後も定期的に同様の対応をとらせていただくとともに、更なる制限措置等を予告なく実行させていただく場合があります。
なお、本対応は詳細を確認のうえ、不適切な行為が認められたユーザーにのみ実施しております。
「たまたま交換で受け取ってしまった」、「自分では気づいていないが、交換したものが改造されたものだった」など、意図せず改造データを所持しているユーザーに対しては制限対応は行っておりませんのでご安心ください。
ユーザーのみなさまに安心してお楽しみいただけるよう、当社では定期的に監視を行い、不正行為・迷惑行為への対応を継続的に取り組んでまいります。
今後とも『ポケットモンスター』シリーズをよろしくお願いいたします。
以下、全文を読む
この記事への反応
・Twitterとかでの交換募集とか無償配布で明らか改造なのにホイホイついてく人いるけど、少しは疑った方がいいからね。
・意図せず持ってしまった人は対象外とのこと。
・GTSやマジカル交換でヤバそうな個体来てもBANに怯えなくてもいい!?
・やっと改造対策されるのか!
ついでに対戦で切断するやつの対策もお願いします!
・>「たまたま交換で受け取ってしまった」、「自分では気づいていないが、交換したものが改造されたものだった」など、意図せず改造データを所持しているユーザーに対しては制限対応は行っておりませんのでご安心ください。
嘘つけ。どうやってもそんなもん判断付かねえだろ。
・ポケモンも不正ユーザーいる 何
正規で楽しめないなら辞めたほうが良いよ
・改造に対する警告いらんとは言わないけどもっとやるべき事あるので頼みます。(大会の不正対策などなど)
・このタイミングでのこの発表はGJ。改造撲滅マジで徹底して下さい。その他の不正(トスなど)もお願いします。
・今までこんなことわざわざ言ってたっけ
新作出るからかな
・素晴らしい!って一瞬思ったけど、これってサービス開始時点でしないといけないのでは・・・?
昔から改造で溢れかえってたんだし
SV発売直前に珍しく公式から改造へ注意
ランダム交換で意図せず流れてきたやつとかはセーフとかどう判別するんやろ
ランダム交換で意図せず流れてきたやつとかはセーフとかどう判別するんやろ


哀れ。
正規のまぼろしポケモンあったんだけど
これ移しても問題無い?
ったく
タイマーでピッタリ合ってるはずなのに
大幅にズレる
改造って言ってる時点で駄目やろ?アホですかwww
むずい!💢💢💢💢
あれ?結局なぁなぁになりそうやん
ニートは仕事しろ
でもたまたま受け取ってしまったならしょうがないな
正規ガチムチ兄貴「ナウい♂ピカチュウマチュピチュオーン!出てけ!アッ〜!」
スマホすら持ってない
世捨て人のお前がそれ言うの?w
お前Twitterのアカウントわかる?
黙れ。
技術力何一つ進歩してないな
↑コイキング雑魚 何故なら只野🐟w
どうしても余計な一言を言わなきゃ気が済まない
簡単に改造できるようなハード?/ソフト?にも問題があると思う
いい加減働けば?
改造さえ弾けないならおとなしくローカルで世代間輸送を実装してくれや
コイキング?誰や?
進歩してたらどのゲームだってチート撲滅してるだろ
お前いつまでザコイキングなんだ?
黙れ。何が?
くさい子。
鍵が付いてなきゃ入られたほうが悪い理論は泥棒以外には共感得れないんやで
お前がな。
結局改造ポケモンを預けたり送れたりする時点で脆弱性ビンビンだしそれを自発が事故かなんて見分けることなんてできんだろw
少なくともPSやXBOXでは問題になるほどチーターが蔓延したって話は聞いたことねぇな
コイキングでございます。
煽ることしか脳が無い!進歩して無いそれだからいつまでもコイキングのままなのねww
え?
普通に鍵しない家とかドン引きなんですけど?
コイキング尊師~♪
ここまで蔓延するのはいつだって任天ハードやで
うわっ!生臭いからとっとと沼へお帰り!
ボブは訝しんだ。
不良とかやーさんとか日頃碌な事をしとらん奴だけやけど
任天堂って日頃から碌な事しとらん・出来とらんみたいやな
韓国ではありえないよね
鍵掛けてないと北から流れてきたコッチェビがいつ入ってくるかも知れないから2重ロックが基本
薄汚れた🐟なんぞ興味ないから消えな!
なんで任天堂は対応しないんだろ金がかかるから?無能だから?
HOMEに送った正規ポケモンを勝手に改造するイルカ
知らねぇよ。害虫。
日本でも鍵つけないとはアホだとしか思えんが
まあ限界集落のド田舎なら鍵要らんだろうけど
そういうところに住んでるの?
初代からずっと放置し続けたのが今何ですが?
それ、言えてるかもwwwwwwwwwww🤣👉
無茶言うなよ
GOWラグナロク超楽しいわ
これが信者か
放置します宣言を発売前からしてるのに
任天堂はノーガードでリスクは客が全部被るんだからな
ポケモン超楽しいわ
任天ハードでは定番の改造だけど他のハードじゃ聞かないからな、ましてやオンラインゲームでとか
ゲーフリが先やろ
ずっとポケモンの頭文字が無いと売れんし
そのポケモンすら毎度バグだらけなんやから
そのひとつが、『メトロイドプライム』開発時にレトロスタジオのテクニカルリードエンジニアとして働いていたマシューズ氏による証言です。彼は、ゲームのリリース直後に、任天堂からゲームキューブのCPUの『不良バッチ』について警告を受け、ゲーム内で激しいアニメーションのグリッチが発生したことを明かしました。
しかし、この問題を解決するためには、CPUを直接検出できない開発キットでこの現象を再現する必要がありました。
そこで、開発キットを冷凍庫に入れ、グリッチが止まり、かつゲームがスローダウンしない程度にCPUをスローダウンさせることに成功しました。この奇妙な環境のおかげで、ようやくパッチのテストと修正プログラムの開発が可能になった。
2002年のことなので、ゲームキューブの欠陥モデルを手に入れた人は、任天堂のカスタマーサポートに連絡すると、修正プログラムを含んだ新しいバージョンのメトロイド・プライムが出荷されたと、Mathews氏は回想している。2008年にレトロスタジオを退社するまでに、さらに2本の『メトロイド』を手がけたが、その後、Wiiのスペックに失望してしまったという。
20年前からポンコツ売ってたんだな任天堂
まぁそもそも中国で本来ポケモンって認可されてないタイトルだと思うけど
イルカってダイパリメイク以外はゲーフリ程バグゲー作って無いからな
結局ゲーフリ監修だったからイルカが作ってもバグだらけだったんじゃね?
割られ天堂
世界一セキュリティが緩いハードだししゃーない
フォールガイズは…?
「〇〇(任天堂系IP)みたいにしろ」「任天堂を見習え」とか言うとるけど
世の中が全部任天堂みたいやったらとっくの昔に世界は終わっとるわ
任天堂の通常運営が糞すぎるだけ
みんな忘れてるけど剣盾はスイッチのメモリ侵食したり、
スイッチバグらせて他社製品にジャミングかけたからな
イカ3の50倍の人口がいるGOW
どう見ても本職じゃないのになんで依頼したんだろうか
コピーガードが不正の抑止力にならんというか公安当局仕事しろっていうかキンペー役立たずで
ゲーム作ってるのかセキュリティプログラム作ってるのかよくわかんね!
そもそものポケモンの識別がゴミだから無茶言うな
日本人も不正するのが好きなんすねー
どう考えてもテキトーに作っても売れるって思ったからじゃないっすかね株ポケが
PS版でチーターに出会ったことはないぞ
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール(BDSPダイパリメイク)』と『Pokémon LEGENDS アルセウス(ポケモンレジェンズアルセウス)』の公式サイトが中国語になってしまう現象が発生しています。
公式サイトが中国語表記に?
2021年8月18日 23時ごろ現在、それぞれの公式サイトへアクセスすると表記が中国語になってしまう現象が発生していました。
それなのにしっかり中国向けのホームページが用意されているんですよね、まあこれはあつ森とかスプラトゥーン3とかもそうだけど
公式がバグでアウト定期
他人へなりすまし利用は禁止ですまじに
そもそも公式がバグだから全て弾かれる🤗
興味のない作品にわざわざコメント残すんか
利益凄いんでしょ?
3DSのころからずっとそうやろ
歯止めが無いよなw
なんでPSのゲームは改造データー出てこないの?
簡単な□とか△とか☓とか○を組み合わせてオリジナルポケモンを作らせたらどうかな
それをオンラインでシェアしてもらって、草むらで遭遇する
任天堂にオンラインゲームの運営なんて無理wスプラも糞フェスで盛り下がり
🪞
罪悪感というのは感じる必要はないかな
ゲームなわけだし
これがポキモンバトル・・・
N: 日本だけ有償修理だって言ってんだろ?
スカバイでまたバグモン出るに100ペリカw
オンライン対戦ではなく、オリジナルポケモンをオンラインで草むらに解き放つ次世代ポケモン
うわ、コンサルト料金とれるレベルのアイディアw
っていうポケモンの話?
ほんと金使いたく無いんだな
ポケモンなんてデータが生命線だろ
じゃなくて、不正そのものをできなくすればいいのに
あんたら何十年ポケモン作ってるんですかぁ?
改造してる人はおそらくその教育をしている
自分でもデータいじれるんだよ
ムキになるなよという慈悲が込められている
エルデンリングで出てただろ
じゃなくて、不正そのものをできなくすればいいのに
あんたら何十年ポケモン作ってるんですかぁ?
相手を直に叩いた奴がおってな。
タグ付けするなりなんなり、やりようなんていくらでもあるだろ
売るだけは売るというのはね
PC側ではいたな
PSでもいないとは言わんがPSNアカウントからして弾かれるから再発はほぼやれんけどね
チートし放題
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
改造も含めてのゲームだという認識だからだろう
むしろ自分でも数値いじれるのになぜしない?というスタンス
一番任ユーザーが多い所だから当たり前じゃない?
いやまじで
中国では販売してないのに不思議だよなぁ
汎用性のPCですら形式的でもプロテクトはあるのになんで専用機のメリットを活かしきれないのww
ハード事業やめろよ、無能が
ポキモン公式「不正っぽいので弾きます🤗」
解析されすぎて改造したかどうかのフラグも消せるゲーム
不正だな
交換履歴見れば一発だろ
わざわざ人が判定しなくてもAI判定で構わすBANしていいだろ。
恋人として付き合う経験はない。真面目な意味で女性と楽しく会話すると心が温まるからオススメ。しかし男性としての良い部分を意識するのが大切かな。
四桁しかない交換パスのせいで間違え放題だろw
露骨にURLみたいな名前の改造ポケモンならともかくステータスだけ弄ってる奴とか気付かんからな
psで現状可能な改造がセーブデータ改変のみだけどすぐバレルから
普通に全く知らん奴とマッチングするの笑う
Switchってアカウント紐付けじゃないし
本体紐付けなんだからエミュはいくらでも複製できる
まともなユーザーまでBANされるんだろ
はい過疎確定
地獄絵図に成るだけだと思う
トロフィーとかでも進行度とかバレるし不自然な飛び方してもアウトだからな
エミュの不正チーターは放置される
最新機のエミュって普通に出来るんだなって
た、た、、台湾で発売してるから
金かかるからしないけどな
ローカルで不正改造し放題
プレイヤーの良心にお任せしますお金掛かるんで
自衛隊のワクチンアプリか
ニンテンドーワレッチも大変だな。家庭用ゲーム機なのにチートラッシュだし
任豚「ピーチ姫が彼女ブゥ」
BDSPのバグポケを個人で持ってる分にはセーフなのかこれ?
↑どうやって意図せず持ってると判別するのか
BDSPから絶対零度カイリキー移動できたけど❓️🤔
嘆くべきは自身の開発技術及び外注先への監修力不足だな
コピーするのに使用したオリジナル一匹しか移動できんぞ
ダイパリメで制作したやつは不正じゃないよな?
スカーレット、割られてROMが既に出回ってる模様
\(^o^)/
IDが違ければOKというグダグダ対応になる予感
改造すら弾けない無能が
だっせー改造産はBANします位やればいいのに
できる限りやめてくださいって
まずお前らができる限りの事しろよ
引き出しなさすぎ
どんだけぇ~♂
それかあれ?大丈夫だったパターンか
そ も そ も 即 過 疎 る か w
剣盾以下しかいねえ
何でデザイン毎回下に更新されるのか
マジで全部ダセえ
また海外より国内盛ることになるな
こんなダサい環境すぐ過疎るわ
改造し放題、ダサいポケモン、どうせ通信環境も剣盾の劣化だろ
海外で裁判起こされないか心配になるわ
落ち着け
確かに剣盾の方がデザイン良かったわ今作全部気持ち悪い
ダサいとか超えて気持ち悪い吐き気する
特にダグトリオみたいなやつ頭イカれてるだろ考えたやつ
海外より多いだろうけど
やらね~よこんなもんW
カーッカッカッカ♪
これをやってくるんだろうね
改造判定でポケモンバンクに弾かれるのは笑った
正規なのにかわいそう
偶然は必然だし自分で怪しい所で交換した事、悔いるしかないだろ。本人が一番理解してるだろうし😛
友達間で仲良く交換しようね☺️
不正は確かによろしくないが原因作ってるのも公式
雑誌裏の「モテまくり」「儲かりまくり」みたいだなwww
何語だよ
不正かはともかく公式ですw🤗
既存ポケは既に改造・コピーポケモンが大量に出回ってる
ならなんでそのIDとやらでチート止められないんだよ
それに桁数に限界あるだろ
マネーロンダリングならぬポケモンロンダリングやね
もうポケモン自体やる気がなくなっちまったよ
相当数配ってるんだろうなって当時思ってた
はじめて最後までパーティーに入れそう
脆弱ッ、脆弱ゥ!
ポケモンがバグばかりだからね
オンラインで改ざんデータ流れてくるんやで?
もう個人とか時期過ぎてる
なんならソフトをもう1本用意すればロンダリングできるだろうね
ポケモン商法で図鑑コンプするためどうせ2本必要なんだから
そこまでするような人は本命+ポケモン回収用にもう1本持っているだろう
日本にまともな人材なんかいないし
全滅論やめろ
お前の脳だとそういう感想になるのか
なら4桁パスワードとかいうゴミみたいな要素やめろ
今までも中途半端な対策してたけどずっとガバガバじゃん
オーリム
フトゥー
既に氏んでたけど、大丈夫かこれ
息子のペパー本人気にしてないならいいけど・・