関連記事
【『スタジオジブリ』が『スター・ウォーズ』シリーズを制作する『ルーカスフィルム』とコラボ!? 『スター・ウォーズ』アニメ化くるううう!? 】
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) November 11, 2022
スター・ウォーズ×スタジオジブリ、“世紀のコラボ”短編アニメーション制作
記事によると
・「スター・ウォーズ」のツイッターアカウントに現地時間11日、新たな投稿があり、ディズニープラスで配信中の実写ドラマシリーズ『マンダロリアン』に登場し、一躍人気キャラクターになった「グローグー(ザ・チャイルド)」と、スタジオジブリのキャラクター「ススワタリ(マックロクロスケ)」が共演する短編アニメーション『禅 グローグーとマックロクロスケ』を「あすよりディズニープラスで配信する(Streaming tomorrow on @DisneyPlus.)」と発表した。
・日本では本日12日午後5時よりディズニープラスで独占配信される。
・同作は、スタジオジブリによる手描きアニメーションのオリジナル短編。
・『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』の、その後の世界を舞台にした『マンダロリアン』シリーズに登場したグローグーは、強いフォースの力を秘めたミステリアスな背景を持ちながら、そのちいさくてかわいらしい姿で瞬く間に人気キャラクターの仲間入りを果たした。
・今回の“サプライズ”作品は、スタジオジブリの宮崎駿監督(※崎=たつさき)と鈴木敏夫プロデューサーが、以前よりルーカスフィルム社長、キャスリーン・ケネディと親交があったことから、長年の友情の証としてアニメーション制作を快諾。
・監督に数々のスタジオジブリ作品をてがけてきた近藤勝也を指名した。
以下、全文を読む
#スターウォーズ と #スタジオジブリ からサプライズ🎁
— スター・ウォーズ公式 (@starwarsjapan) November 12, 2022
『禅 グローグーとマックロクロスケ』
フォースを秘めた"子ども" グローグーと
「となりのトトロ」のマックロクロスケが共演✨
日米の友情が実を結んだ
キュートなショートムービー🎉
本日11/12(土)17時#ディズニープラス で独占配信開始! pic.twitter.com/98kMxZrVau
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) November 12, 2022
この記事への反応
・なにこれーーー😍
可愛いに決まってるじゃんか💗
見る見る見る❣️
・まっくろくろすけだ😆
コラボするの⁉️
すご〜い🤗
・どっちもかわいいから見るしかないじゃん!
・サプライズ!ありがとうございます😭
わーい!どっちも大好きなので嬉しいです!
・グローグーがヨーダみたいにジコ坊にならなくて良かったw
・これだったのか笑
あとで観てみよう
・まさかの今日!?
なんて嬉しいサプライズ!!
・こんなもん可愛いすぎるに決まってるわ…
混ぜるな危険。°(ᵒ̴̶̷᷄৹ᵒ̴̶̷᷅)°。。
ヨーダではなく新キャラのグローグーだかんな!


だって顔が整ってるから
作品より関連商品の方が人気やから
コケると思う
お前は人外の中ではイケメンなんだね
「大好き」と伝えた20代の女性に、振り向いてもらえず…車に傷つけ、逮捕の55歳「好意が通じない」
ジブリよりも大好きだった20代の女性に振り向いてもらえないなんて可哀想過ぎへん?
ポリコレウォーズはいらない
スターウォーズが見たい
トトロはハリソン・フォード的なイケメン俳優と一緒に宇宙海賊やるほうやぞ
カイロ・レンとか出てきてる辺りからすげーつまらなくなって追っかけるの辞めちゃったけど今のスターウォーズシリーズって面白くなったの?
EP7~9は満場一致で糞だけどマンダロリアンとかは普通に良作だからそっち路線のシリーズ期待してるんじゃない?
スターウォーズだけに
フォースの導きってね
問題はジブリでちゃんとルーカス満足させられるか分からん事だ
新シリーズは不評だけど、この赤ちゃんヨーダが出るマンダロリアンってドラマシリーズは滅茶苦茶面白い。
駿スタイルを真似しようとしたら失敗するだろうな
遺産で食い潰すかディズニーの第2黄金期のように新しいスタイルを作ってくれるアニメーターを探すしかない
同じ種族だしそらな
情報ありがとう☆
ディズニーの加入検討してみるよ
吾郎は映画の才能はないけどテーマパーク作る才能はあるからジブリは安泰だと思うけど
マンダロリアンスルーしてたけど面白いなら加入しようと思う
マンドーシリーズいつからやってると思ってんだよ
エピ7~9関係ないし
めちゃめちゃおもろいから、マンドー&ボバすぐ見るべし
逆転の作品作れるとも思えん
まあどんなに外伝が面白くても最終的にはエピソード789に繋がるんですけどね
よくアニメーターが絵のうまさ見せるのにツイッターにあげてる動画と大して変わらん。
絵はうまいしかわいいけど、おもしろいものを期待してみてはダメだった。
「かわいい!観るー!」とかげんなりする
はい さようなら
こういうのは冷める
マンダロリアンは評判いいみたいだぞ
なんでも数撃ちゃ当たる感じか
わかる
ジョン・ファヴローさんたちスタッフがスター・ウォーズ愛にあふれているからこそ面白く仕上がったんだなって実感させてくれるだけの映像だったよね
めっちゃ冷めたわ
まだテツandトモの方が面白かったよね
ビビるほどストーリーのない3分だった
カビよばわりは流石に草
実はおま国されてる
両思いって感じ
あんな感じの和風ファンタジー寄りならちょっと楽しみ