未読の人はネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
当時もリアルタイムで本誌を読んでたからこそ、『オハラは滅んじゃいない』の台詞が丸16年越しに回収されたのはとても感慨深い。#今週のワンピ pic.twitter.com/opvaqDa6uo
— まな (@mana__) November 13, 2022
サウロ生きてたんだね……🥹
— しゃけ🐟 (@salmon_7553) November 13, 2022
ロビンちゃんの泣いて喜んでる顔でもう…😭
また2人のデレシをみたい!
#今週のワンピ pic.twitter.com/7v95koceAd
#今週のワンピ
— キリ (@mahotukai_kiri) November 13, 2022
サウロがエルバフに本を持ち込んだのは 同じ巨人族として協力関係になれたというのもあると思うけれど
武力で守ってもらうというのもありますよね
ああ……ローラが結婚してたらこれらの文献はビッグ・マム海賊団のものだったのに モンドールが読んで海賊王への道のヒントにしてたのに pic.twitter.com/g0kr7n0KqZ
今週のワンピース、すごい……
— 👿本間あく😈 ※エネルギーチャージ中 (@studiobookmark) November 13, 2022
ベガパンク、ロビン、空白の100年、オハラ、ドラゴン、革命軍、サウロ、エルバフ……
あらゆる点と点が一気に繋がり収束していく感じ、本当に面白いのだけれど
ああラストに向かってるんだな感もすごい……#今週のワンピ
〝火ノ傷の男〟がサウロ説は割とあり得そう。
— まな (@mana__) November 13, 2022
重度の凍傷による身体の傷痕を誰かが『火傷による傷』と見間違えたとか?#今週のワンピ pic.twitter.com/hkROYJpdte
ベガパンクが過去、
バスターコール直後のオハラに行ってた
↓
湖に沈められた世界の真実を示す書物を
巨人族が引き上げてた
あとついでに革命軍結成直前のドラゴンもいた
↓
ベガパンクはエルバフに行って
オハラ生き証人の巨人にも会い
研究の情報を全て聞き取って頭にインプット
「彼は現在も身を潜めて生きている」
↓
ロビン、名前は明かされなかったが
その巨人はサウロだと察して
嬉し泣き
「火の傷の男」もサウロ説が有力に
"火ノ傷"の男がサウロだとしたらここでロビンが描写されるのは納得。
— かるちぇ (@cartier_op) November 13, 2022
だけどローのなにか知ってそうな顔はなんなんだろう…… #今週のワンピ pic.twitter.com/EujcL9TevP
サウロが生きてる事自体には何の批判もないんだけど、決まっていたなら享年表記はしちゃいけなかったと思う
— のすけ海鮮丼 (@NosukeKaisendon) November 13, 2022
ワンピースにおいてキャラの生死は超大事にされてきた部分だし、亡くなっているからこそ、意志を継いだロビンに感情移入している所もあったからそこだけ残念
でも良かった!#今週のワンピ pic.twitter.com/gQ4wIUrJW1
この記事への反応
・ロビンとサウロの再会、叶ってほしい。
・オハラの本を救った
ゲルズ・ハイルディン・ゴールドバーグの3人に
サウロの生存。
ここまで用意されたらエルバフに行く事は確定かな?
・華々しく散ったのならそのままでな人間なので
サウロは死んだ派だったけれど、
その答えを出された今涙が止まらない理由は何故なんだろうな。
ただ泣き笑いのロビンちゃんが美しくていとおしくて、
こんなにも幸せがあるならそれでいいやって思っちゃった。
・サウロ!やはり生きてた!
・サウロ生存マジ?
ペル並に「あの状況から生き残ってたらおかしいだろ」
っていう人物だろ
・今週のワンピースの一番泣くところは
サウロの生存とか報われたロビンちゃんの涙とかなのだけれど
一番笑ったところは、クローバー博士のやんちゃっぷり
どうみても海賊の姿で世界中を周り10回逮捕投獄されて、
なお世界一の知識を持った組織作り上げ、
世界の真実を見つけた男……
・念の為言いますがサウロが生きててくれて
めっちゃ嬉しいし何かに怒ってるわけではありません!
キャラの命に関する事なので真剣に考えてたら言葉が多くなりました!
途中で設定変わる事もあるだろうしミスが起こる事もあるだろうし、
考え方更新して柔軟に受け入れていきます!
「実はサウロじゃありませんでした」とはならんやろ!
良かったなぁ、良かったなぁ


付けなかった時に限って当たってしまってマジ焦った
毎週月曜朝にしか存在アピールできないワンピースバイトの記事だ
お前はそのゴミにたかる無職の童貞だけどなw
詳しいね
死んでるとは思ってなかったよ
投獄されてるのかなくらいに思ってた
昔は編集から人気上げるのに生き返らせろとか言われたらしいが今はどうなんかね
後付けにも程があるやろ
自分が韓国人だからって。。。w
そんなに長くねえだろw
地道に所々でキリスト教植えこむことで韓国への理解深める狙い
タイムカプセルだから現実の数年後に実は生きてました展開にして解凍させるだろうって
捻りたがる作者にしては結構ストレートでそっちの方が意外だわ
バトルが始まるまでだろうけど
奇形奇形の間違いだろ
最近は死んでも本当か?と思うようになったからいざ生きてても驚きすらしないんだよなぁ
まぁ、定期的にネタバレするのどうなん?とは思うけどな
FF4とか死んだと思ったキャラほとんど生きててマジで興醒めじゃん
他でそういう存在って思いつかんのよ
例えが古すぎるおっさん乙
今週はセリフがコナン状態でした
アニメ版の方な
ヒノキズ=火拳のエースだろ
ワンピース好きもおっさんじゃんブーメンラw
意味不w
ワンピで何度もみたわキモい
アクセス稼ぎたいからってテキトーな妄言をタイトルにするなよ
重要なのは本であってその本の内容もベガパンクの頭の中
ワンピース争奪戦に参加する上でサウロに会う必要はまったくない
話引っ張るどころか爆速で畳みに入ってるんだよなぁ
変な笑い方で楽に個性出そうとするの良くないよ
あれ作中のデータであって作中キャラがまとめたデータじゃないだろ
原作者監修だから公式だし言い訳きかんわ
それだけ『昔』は面白かったって事やぞ
それなら何も書かずに生死不明にしておけばここまで言われなかったろうに
公式が勘違いしてるんですがそれは・・・
あっそうってなるだけだろ
擁護してる奴は今面白いと思ってる奴だろ
昔面白かったって奴はもうとっくに離れてるよ
本当に終わるんですかねコレ。
燃えよドラゴン思い出すのはおっさんの俺だけか
ドラゴンボールなんかもあれで一気に冷めたわ、木っ端微塵だわ
売上今でも更新し続けてる化け物コンテンツで何言ってんだこいつ
アブサロム「」
作者は未完のまま死ねばいいと思うよ
信者は脳内お花畑なんか?
そもそもビッグマムがあんなに悪い奴設定されたの読者がビッグマムは絶対いい奴ルフィに協力してくれるとかスリラーバークからずっと言われてたからだしな
これ系の記事どうしても載せたかったら、
今週のワンピースネタバレ
程度の簡素なタイトルにしろ。
テラはちゃんと死んだからセーフ
公式で漫画より先にネタバレするわけにはいかんやろ
ってお気持ち垂れ流すキモい人達が生えてきそう
一々そんな細部まで監修するわけないだろ
メインキャラじゃないサブキャラの好物とか誕生日だって作中に表記がない限り全部そうだぞw
あいつら本当に何もしないで傍観してるだけだよな
強いなら自分たちでDの一族を殺しに行けばいいのに
そんな事もせず赤犬に文句言ったりイムとかいうのに頭下げてるだけ
享年に文句言ってる奴はニートどころかキッズなのか?
田中敦子「沢城みゆきには声優をする資格はないらしい」
朴璐美「僕をビンタした沢城みゆきを許さない」
古谷徹「沢城みゆきは悪魔」
斎藤綾夏「沢城みゆきを許さない」
ワンピース人気でクソウヨがイライラ
もうお前ら右翼以外はパヨクでいーよwww
ウヨ吠えしてて草www
心からそう思う✨