前回記事
【大人気レースゲーム『グランツーリスモ』、映画化決定! 監督候補に『第9地区』ニール・ブロムカンプ氏】
ソニー・ピクチャーズ、実写映画『グランツーリスモ』の撮影がスタートしたことを発表
『グランツーリスモ』の大会で優勝し、プロのレーシングドライバーになったヤン・マーデンボロー選手を描く
2023年8月公開予定
Filming is now underway on #GranTurismoMovie - based on the inspiring true story of a Gran Turismo player, Jann Mardenborough, who won a series of gaming competitions leading him to become an actual professional racecar driver. 🎬🏎 pic.twitter.com/gV13gEg2G5
— Sony Pictures (@SonyPictures) November 12, 2022
グランツーリスモの映画、順調に撮影が進んでいるようです。
— 山内 一典 (@Kaz_Yamauchi) November 13, 2022
微妙にロゴが間違っていますが。
公開は来年の8月。#GT7 https://t.co/udk7sGiFhv
監督は『第9地区』『チャッピー』のニール・ブロムカンプ
『ヘルボーイ』のデヴィッド・ハーバー、『ロード・オブ・ザ・リング』のオーランド・ブルームが出演
デヴィッド・ハーバーが映画「グランツーリスモ」で主演、監督はニール・ブロムカンプhttps://t.co/R529anE3Kk#グランツーリスモ #デヴィッド・ハーバー #ニール・ブロムカンプ pic.twitter.com/Vx6Ay7nfcR
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) September 15, 2022
『グランツーリスモ』映画化、デヴィッド・ハーバーが出演決定💥https://t.co/jMbGFJ3W8K
— THE RIVER (@the_river_jp) September 15, 2022
主人公に運転を指導する元レーサー役に🏎️#グランツーリスモ #デヴィッドハーバー
オーランド・ブルーム「#グランツーリスモ」映画版に出演 野心的なマーケティング幹部役#オーランドブルーム #デヴィッドハーバー #ニールブロムカンプ https://t.co/CGXmkiHfUf
— シネマトゥデイ (@cinematoday) September 19, 2022
【ヤン・マーデンボロー - Wikipedia】
ヤン・マーデンボロー(Jann Mardenborough, 1991年9月9日 - )は、イギリスのレーシングドライバー。
GTアカデミー
2011年にマーデンボローは「GTアカデミー」の育成選手選考大会に参加した。この大会は日産とソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の協賛によって開催されていた。参加者はPlayStation 3のドライビングゲームソフトのグランツーリスモシリーズをプレイして競い合った。優勝者はプロのレーシングドライバーになるチャンスが与えられる。マーデンボローは9万名の参加者に競り勝ち、2011年の大会を制した。
優勝したマーデンボローは2012年のドバイ24時間レースに日産チームで参戦する権利を得た。マーデンボローはドバイ24時間レースに出場し、彼がエントリーしたSP2クラスで3位の成績を挙げた。
デビュー
2012年シーズンのブリティッシュGT選手権にアレックス・バンコムとパートナーを組んで参戦し、1回の優勝を挙げ、GT3クラスの6位でシーズンを終えた。更に彼はブランパン耐久シリーズの4戦に参戦している。
フォーミュラへ
2013年になると、マーデンボローはフォーミュラカーのレースに参戦の場を移した[9]。年初にマーデンボローはニュージーランドのフォーミュラカー・シリーズのトヨタ・レーシング・シリーズに参戦し、新人最上位の10位で選手権を終えた。その後はヨーロッパに戻り、カーリン・モータースポーツ(英語版)のシートを確保してFIA ヨーロッパ・フォーミュラ3選手権[10]とイギリス・フォーミュラ3選手権に参戦した。なお、同年にはスパ24時間にも参戦している。
F3を主戦場とした2013年シーズンの後、アーデン・インターナショナルに加入してGP3の2014年シーズンを戦うことになり、レッドブルのジュニア・チームの若手ドライバーの育成プログラムにも署名した。ドイツのホッケンハイム戦では、第1ラウンドの順位を逆にしたグリッドで争われる第2ラウンドにおいて、彼は第2ラウンドのポールポジションとファステストラップを出してGP3初優勝を挙げた。
2014年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにおいて、マーデンボローはニスモの日産・GT-Rのタイムアタック・パッケージをドライブして、有名な「グッドウッド・ヒル」と呼ばれるヒルクライムレースで参加したスーパーカーを凌ぎ最速のタイムを計測した。
世界耐久選手権とル・マン参戦
ル・マン24時間レースには2013年と2014年と参戦し、2015年は、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナルチームに所属し、FIA 世界耐久選手権のLMP1クラスに参戦し、ル・マン24時間レースにも参戦した。
この記事への反応
・グランツーリスモ映画化マジかぁw これは観たい🎬🏁
・彼の話がベースならSUPER GTで1勝、全日本F3選手権でシーズン2位を獲得した年をクライマックスに持ってきてくれたら胸熱なんだけどなぁ
・グランツーリスモの映画ってどうなるのかと思ったら、実際にレーサーになったプレイヤーを取り上げるノンフィクションか
・オルドネスかマーデンボローのどっちかかな~とは思ってたけど
マーデンボローだったのね
・公式にもうヤン・マーデンボローをベースにした物語って感じなんだ。
推しが元ネタとか絶対見に行くわ
・ブロムカンプのエイリアンやロボコップが頓挫して一喜一憂してきた身からするとグランツーリスモがとんとん拍子に撮影に漕ぎ着けたってだけで感慨深いものがあるな🥹 楽しみだ。
・なるほど、その手があったか
・ブロカンくんの映画版GT絶対クラッシュからの車外放り出し人体炸裂シーンあるでしょ
・やっぱりヤン・マーデンボロさんのセミドキュメンタリーみたいね。
ハンガロリンクで撮影してるのかな。
・グランツーリスモってことはこれまでの作品みたいにブロムカンプの個性全開というわけにはいかなそうだけど、逆に楽しみだな。
実話に基づくストーリーになるのか!
監督もキャストもいい感じだし、続報が楽しみ
監督もキャストもいい感じだし、続報が楽しみ


韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
まるで実写じゃん
プロレーサーを目指すゲームじゃなかった気がするが・・・
GT7はそこに回帰してるよ
ぐらんつー大会の優勝者を、実際のプロドライバーに育ててみた
って企画があったじゃん。で、本物のレースでも優勝もしてたはず
それじゃね
コネを作るためにゲームの大会に参加しただけだろ
東京で走ってたやろ
捏造乙!
現実は朝鮮戦争や済州島四・三事件で大虐殺されそうになって日本に密入国してきた犯罪者の末裔
それが在日コリアンだよ
あり得ねぇエンジン載せ替えとかガスモンキーみたいなのをやりてぇんだよ。
だからエンジンルーレットじゃなく売れよ普通に。
GTが入り口なだけで、ほぼ「一人のレーサーの軌跡」みたいなものでしょ
記事ぐらい読めよ…
あぁ、ドキュメンタリー映画みたいなやつか
マリオのレースゲーなんてあったっけ?
マリオカートはパーティーゲーだし
最終目標がデモリション・ダービーになりそうwww
映画のマリオの話やぞ?
エアプの戯言だから気にしなくていいよ。
魔界帝国の女神のことか
記事どころかタイトルぐらい読んでからコメントしろよ
なにその劇場版ドラえもんのタイトルみたいな映画
マリオカートやりつづけてプロレーサーになるのは難しいだろ
は?主役はGTアカデミー出身だって言ってんだろw
Youtubeとかに映像あるから魔界帝国の女神で検索すると良い
笑えるぞ
宮本茂「作家性の持った違う解釈ができる作品は面白いです」
出演者「僕の生涯で一番最悪な作品だった」「金のために出たのだが、それでもギャラを投げ返したいぐらい」「なにもかもが素人っぽく、あれほどひどい映画は類を見ないね」
ストレンジャーシングスの署長の人か
もうマリオは惨殺されとるだろ
こっちも実話だからな
なんか25年位前?にやってたよねマリオの実写映画
実写版マリオカート?
ステイサムのデス・レースあるじゃん。
テネイシャスDが1番近いw
実車とシミュレーションの境界が曖昧なスポーツ
レース映画よりも伝記とかドキュメンタリー映画だろこれ
こんなのよりGT7の大失敗を反省しろよ
おまえバカだろ
ゲームとレースが同じと思い込む低能
ゲーマーからプロレーサーになったって本当はなのか?
海老みたいな宇宙人やロボットが出てきて
Jesus! It's a TV game!!って展開になるんだろ?
今回に限ってはそのコメントは違うのでは
又オマエか毎回毎回、同じ韓国人可哀想コメント御苦労やね。日本が韓国人を強制連行?笑わせるな奴等の九分九厘は自由渡航か密入国だろうが、日本人漁師4000名を韓国に強制連行し劣悪な環境下で長期間抑留した韓国人。引揚げ日本人女性を強.姦した韓国人、尼港事件で700名以上の日本人居留民を皆殺しにした韓国人。私は悲しい、ですがこれが韓国人の本性です。
GTの映画作っている噂はあったが、制作発表までだいぶ時間がかかったな。
グランツーリスモってゲーム挙動でプロなれるならバトルギアやアケD、極論マリオカートでもなれるでしょ
グランツーリスモ信者というかカモ増えるだけ
GT信者 とピカー信者
あんなアプデでコロコロ挙動変わるゲームで本物レースとか流石に無理がある
アイレーシングやアセコルで練習してプロならわかるけど
俺だったら怖くて運転無理
コントローラーで挙動がリアルとか言うのが間違いだわ笑わせる
ゲームはゲーム
アセコルはハンコン使わないとまともに走れんよ グランツーリスモはコントローラーであそぶゲーム、アセコルはシミュレーター 無免キッズは黙って
今は世界選手権があるから有望な人はレーシングチームから声がかかるぞ
確か去年GTSの世界選手権で活躍した日本人選手が今年から国内のGTレースに参戦してたと思う
>>89
ガチ勢はiRacingやろ
アセコルのハンコンはシミュレーターとかいうお笑い
電車でGOも専用コントローラー使ってたら電車運転できると思ってそう