• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






RPGを面白くするのは物語だと豪語するメビウスさん





モノクロームメビウス 刻ノ代贖 公式サイト|アクアプラス
https://aquaplus.jp/mm/711ShtLaFfL._AC_SX679_








モブキャラの衝撃的なグラが話題に

















バグだと勘違いする人も

















この記事への反応



モノクロームメビウス モブののっぺらぼうはいいんだけど(もう慣れた)、いいとは言っても顔がアップになるようなキャラには顔付けてほしかったわ。

モブのグラフィックヤバすぎだろ

モノクロームメビウス初見の3時間プレイ。
モブはのっぺら。無駄に広いマップ。セーブは所定位置。


モノクロームメビウスのモブどうにかならなかったのか。のっぺらぼうじゃなければ即買いしてたのに。




流石に発売延期してこれは不安やんな


B0BHDPGSC4
青山吉能(出演)(2022-12-28T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BLYMBPXB
山口つばさ(著)(2022-11-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(352件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:31▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:32▼返信
フルフルの女体化
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:33▼返信
ゲームをスマホから取り戻す!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:34▼返信
体験版で知ってた
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:34▼返信
>>1
ポーランドにロシアのミサイルが着弾!!!

第三次世界大戦くっぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

そなえろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおま
えらああああああああああああああああああああああ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:34▼返信
こんな顔かい~!?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:35▼返信
これ多分P5Rのモブを意識したんだろうけど
メインテキストフレームに喋らせるからバグだと思われる
結局手を抜くからこうなるんだよww
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:35▼返信
誰も見ないしいいんじゃね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:35▼返信
ps1でももう少しマシだぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:35▼返信
差し替え予定の仮モデルで最後まで差し替える余裕なかったパターンか
「もうこれでいっちゃうか」って誰かが言ってそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:36▼返信
国内ゲー何か誰も期待してないから大丈夫
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:36▼返信
課金ソシャユーザーはんな事気にしないよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:36▼返信
立ち絵で済んでたアドベンチャーと違って3Dポリゴン用意するの手間だったんだろうけどそれにしてもどうにかならんかったのか・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:38▼返信
PS1とかN64を思い出す温かみのあるCGですねw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:40▼返信
優秀なスタッフは人気ハードのSwitchゲームしかやりたがらないからな仕方がない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:41▼返信
大映の「妖怪百物語」は面白いぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:41▼返信
雨露樹がどんなに凄い原画家なのか知らない人多そう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:42▼返信
メギドの丘の悪夢がまた見れるのか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:43▼返信
スイッチで完全版フラグだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:43▼返信
PVではわからないことだし
体験版出さなければバレなかったのにな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:43▼返信
のっぺらぼうに何かストーリー的な意味があるならいいけど、体つきとかもかなり適当だからそんな事なさそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:43▼返信
モノクロームメビウスのモブどうにかならなかったのか。のっぺらぼうじゃなければ即買いしてたのに。

お前はそんなもんなのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:44▼返信
これでもいいって人は買ってねってのなら潔いとも言えるのか
いや無理だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:45▼返信
テクスチャ貼ってないPS1かな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:45▼返信
ニンテンドースイッチ向け?専用ソフトかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:45▼返信
たんなるモブ表現の一種でしょ
シルエット・影だけだったり、カンタン顔だったり、同じ人間ばっかりだったりとかモブの情報量を低くする為に簡略化するなんて普通なんだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:45▼返信
ゲームをスマホからとりもどすwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:46▼返信
ネタかガチかわからないようなネタはやめろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:46▼返信
アクアプラスはPSの味方やでー
30.投稿日:2022年11月16日 06:47▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:47▼返信
かまいたちの夜かな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:47▼返信
遠景モブのテクスチャ読み込み前ローポリかよ
流石に大画面でこれは厳しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:47▼返信
無理に出来もしない3Dに拘るくらいなら、会話は今まで通りの形式で良かったろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:47▼返信
FF7Rのモブを少しは見習いなさいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:48▼返信
シャフトのアニメとかペルソナみたいに敢えてモブを記号化するアート的なコンセプトじゃなくて
純粋に納期に間に合わずに工程が省かれてそのまま突き出された感じが痛々しいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:48▼返信
セガサターンのゲームだと思えばむしろ良く出来てる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:49▼返信
もう日本にまともなゲーム作れる会社ないんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:50▼返信
喋れない群衆モブとかならまだしも会話できんのかよ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:50▼返信
ファイナルソード以下やぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:52▼返信
>>8
むしろ見なかったことにしたいレベル
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:52▼返信
低予算には低予算の戦い方があるだろ、AAAと似たようなもん作ったらそら粗が出るよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:52▼返信
会話の時に2D絵入れたら多少はと思うが酷いもんだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:54▼返信
ファッ?!ウーン…
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:54▼返信
単純にモブだけ浮き過ぎてるから目立つんよな
モブなのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:54▼返信
最後の剣みたいだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:55▼返信
ペルソナもこういう手法なのになぜこっちだけ叩かれる?
47.投稿日:2022年11月16日 06:55▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:55▼返信
※41
開発予算も期間も増える一方だからね
本当に必要でないものは割り切って削って、肝心な部分のクオリティ上げが重要
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:56▼返信
斬1はシナリオ16話くらいあってプレイできるの半分くらいのスカスカやらかす会社だぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:56▼返信
※46
ペルソナみたいに上手く溶け込めてないからじゃね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:58▼返信
>・モノクロームメビウス モブののっぺらぼうはいいんだけど(もう慣れた)、いいとは言っても顔がアップになるようなキャラには顔付けてほしかったわ。


たしかに
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:00▼返信
手抜きていうより頭麻痺してんだろ作ってるやつ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:01▼返信
敵モブやモンスターはちゃんとしてないか?
どうしようもない予算不足かと思いきや、設定ミスだったりするんじゃね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:01▼返信
AQUAPLUSに何を期待してんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:02▼返信
これが日本だwwwwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:02▼返信
何でこれでいけると思ったんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:05▼返信
アクアプラスは最近不穏な感じだな
原点回帰でToheart3出しとけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:05▼返信
ちいかわのモブかな?
59.ナナシオ投稿日:2022年11月16日 07:06▼返信
でもただのモブに顔居るか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:06▼返信
ファイナルソードか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:06▼返信
※46
ペルソナは違和感ないし… それにこんなに拡大することはない

こっちはバグって本気で思う人がいるぐらい簡素化されてる上に
喋ると拡大する仕様がもうね
62.ピス勃ち夫投稿日:2022年11月16日 07:07▼返信
カオナシ共が言うと説得力あるな…
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:08▼返信
こんなだったら人の形の影みたいなので良かっただろ
体験版やったけどやばそうな感じしかなかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:08▼返信
ペルソナはモブでもセリフあるやつはのっぺらじゃ無かったような
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:08▼返信
中小企業の作品晒し上げて業界潰すサイトはここですか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:09▼返信
モブだからありっちゃありだけど、服とかみてもテクスチャなしの生ポリゴン?ここは擁護できんわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:09▼返信
モブは別にやってて気になってならなくなったけどなそれより難易度難しいやるやつは気を付けろよ雑魚戦も苦戦するしボス戦は即死級の攻撃が毎回飛んでくるから
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:10▼返信
別にモブの姿なんてどうでもいいけど
顔ありと無しが並んだ時の違和感がもうね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:10▼返信
軌跡が終わったらと思ってたけどGOWRを保留にするほどじゃないかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:12▼返信
もっと開き直って、影人間にしてしまえばよかったんじゃないの
大小の2パターンくらいで
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:12▼返信
体験版だけで済めばいいが
フレームレート低くてカックカクらしいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:13▼返信
>>34>>35>>46>>50
ペルソナ動画を数分みた
①PC/MCとmobでレンダリング、影の付け方、光の付け方が違う、ベタ塗り
②モデリングもおおざっぱでアニメやピクトグラムっぽい(考えてみたら真女神転生の頃もそういうシンボル表現使っていた)
③カットインでアニメイラストキャラが被さるし、UIが派手で違和感が薄れる
④背景やオブケクトがしょぼいし都市風景だから比較的馴染んでいる
と感じた
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:13▼返信
アクアプラスてこんな雑な手抜きする会社だったのか。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:13▼返信
>>70
そのほうがいいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:16▼返信
>>1
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:17▼返信
うわ、明らかに手抜きや!みたいな奴がアップになったりするからだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:18▼返信
元々インディレベルなんだからこんなもんよ
シナリオ以外気にせんやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:20▼返信
これがPSクオリティww
しかたないよ、だってプレステだもん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:21▼返信
スイッチじゃないの!?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:23▼返信
腐向けゲーだからモブ女の顔削ったのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:23▼返信
※78
Switch並みのクオリティみたいだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:23▼返信
このゲーム、ずんべらぼうの話じゃないのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:23▼返信
アクアプラスのゲームってUIやシステムも全体的に一昔の古いゲームやってる気分になるし
なんかもっと頑張ろうって気概を見せて欲しいよなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:24▼返信
体験版でお察しください
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:24▼返信
これがアクアプラスが威信を懸けた新作か…
キャラデザが変更が理解できなくて買うか悩んでたけどもう買うことはない
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:26▼返信
手抜きでも詐欺cmなどせず
正直に体験版を出すだけ任天堂よりマシやね
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:27▼返信
これがPS5クオリティなんだよな
このザマでよくスイッチを叩けるもんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:28▼返信
ファイナルソードレベル
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:29▼返信
他はちゃんとしてるからアプデで差し替えるだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:30▼返信
モブクロームモブウス
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:32▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
まぁ、待ってれば追加要素満載の完全版がスイッチで出るだろ
不完全な有料β版はバカ共に任せておけばいい
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:33▼返信
まともな予算組んでる会社なら動作確認のダミーで用意するのがこのレベルよなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:33▼返信
>>88
ファイソは全部アセットだからこうはなんねえよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:34▼返信
>>1
今時のアニメと同じなんやな。最近のアニメもモブは動かない上に顔すら無いし
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:35▼返信
自己再現のCGじゃなかろうかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:35▼返信
RT5 いいね5

どこから拾ってきたのか知らないけど、単なる省略表現だろ
これがだめならウマ娘二期も発売しちゃだめなことになるだろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:35▼返信
>>95
事故やったw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:36▼返信
終わらないコンテンツうたわれるもの笑
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:36▼返信
体験版やったけどどう見てもクソグラモブだよなあ
手抜きしてるというレベルじゃない
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:37▼返信
>>3
普通に買い切りで安く出せばスマホゲームは売れるのにメーカーはアホだよな。課金要素を入れて欲を出すから自滅するのだし

薄利多売をしないからスマホゲームは自滅する
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:38▼返信
>>7
最近のアニメもこんな感じやんけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:38▼返信
メインまで風船人形になるよかいいよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:38▼返信
>>9
その頃はゲームが安く作れたしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:39▼返信
>>99
でも君PS持ってないじゃん?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:39▼返信
ゴキステの低スペックじゃこれが限界だったんだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:40▼返信
うたわれと同じとこか?
フライトユニットに委託できなかったのかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:42▼返信
モノリスよりファルコムより小さなアクアプラスだししゃーない
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:43▼返信
フライトユニットはもう大手しか受けないって言ってるだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:45▼返信
これ見るとSO6はモブもちゃんと作ってあるし頑張ってたんだなと思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:48▼返信
わらわれるもの
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:48▼返信
フェイクニュース!!
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:49▼返信
元々3Dは特段褒めるところがないところ
ただ、今回はCMを結構やって本格3Dにやっと参入かと思わせてしまった後でのギャップ、というのが問題
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
ファルコムなんかモブの設定や作り込みに定評があるけど
これとか見ると実は結構大変なことなんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:51▼返信
まあネプで満足できちゃうゴキちゃん達には丁度いいだろ、このぐらいのグラでw
スイッチじゃ絶対に許されないけどなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:51▼返信
とらのあなもほぼ閉店したからな、金ないんだよ。モブも作って欲しかったらもっと買え。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:53▼返信
現場のブラック加減がひしひしと伝わってきて笑えない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:53▼返信
キャンセル間に合ったわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:53▼返信
アクアプラスはダンジョントラベラーズ3出して
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:55▼返信
つぶれるんか
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:57▼返信
さすがに製品版でもコレは無い
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:57▼返信
資金も人材も期間も限られている以上は
モブを作り込むプライオリティってそこまでじゃないが
ペルソナのモブは抽象化しても上手く世界観に落とし込んでるからセンスの問題だなー
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:58▼返信
ペルソナの街の住人もこんな感じで簡略された存在だったろ
多分それリスペクトだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:58▼返信
PS1レベルで草
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
誇張抜きでPS1レベルじゃん
顔のテクスチャがないだけならともかく服とか手とかまで全体で酷すぎる
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
まだ背景に溶け込むモブなら分かるが会話させちゃダメだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:01▼返信
スイッチに移植予定でそれに合わせたんだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:01▼返信
騒いでるアホがかまいたちの夜とかプレイしたら発狂しそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:02▼返信
のちにスイッチに移植するためのクソグラ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:04▼返信
PS独占タイトルなのに擁護しないゴキブリw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:04▼返信
メインキャラや背景もPS3並やんけ
これが日本の技術力
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:06▼返信
一昨日の今週発売ゲームの記事のコメント欄にいた信者たちによると
>うたわれるものをやってればメイン以外のキャラはのっぺらぼうなのはみんな知ってる事なんだけどな
とか
>普通のギャルゲーのモブはシルエットだけで喋るけど?
とかすごい擁護してたな
これを本気で伝統とかこだわりだと捉えているらしい
誰がどう見ても手抜き以外の何物でもないですが
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:07▼返信
※129
ダメなもんはダメって言うよ
お前ら豚と一緒にすんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:08▼返信
スイッチ馬鹿に出来ないだろこれじゃ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:08▼返信
なにこのマネキン村
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:09▼返信
>>129
むしろPS独占でPS5版もあるゲームでこれ出すのかって驚愕してる
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:09▼返信
スイッチのゲームかと思ったらスイッチに出てないんだな。
8600円で売るからにはちゃんと顔作らないと。
それともこれは物語の関係で顔が無いのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:09▼返信
Switchマルチの弊害だろ?
なに?Switchでは出ないだ?wwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:10▼返信
※133
ハブッチ馬鹿にするのとはまたニュアンス違うな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:10▼返信
こんなことで非難するんだ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:11▼返信
非難っつうか買う気失せた個人的な感想
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:12▼返信
ファイナルソードにだって顔はあったぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:12▼返信
モブだけアインズソードで草
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:13▼返信
ゴキちゃんが「コレで勝てる!!」と言ってたPSのRPGラッシュも
一応コレで終わりなのかな?

・・・・勝てましたか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:15▼返信
PS2ぐらいのモデリングやろモブ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:16▼返信
RPGというよりギャルゲーやろこれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:16▼返信
空間のねじ曲がった別世界なんだろ?w
モブが荒い理由も「ストーリーに重くかかわってるはずだっ!!」
と迷いなく買うのが真のゴキちゃんだろ?ww
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:17▼返信
「RPGを面白くするのは、物語だ。」とか大層なこと言っちゃうほどストーリーが売りみたいだけどこののっぺらぼうが当たり前に徘徊してる世界に没入なんてできるか?
ストーリーや世界観が売りだからこそこういうモブとかまでしっかり作り込めよ
ストーリーの本筋に関わらないとかそういう問題じゃない
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:17▼返信
豚が煽っても意味ないよ
殆どなんじゃこれって意見しかねぇから
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:18▼返信
アタマが弱めなゴキちゃんの為に重要人物かモブかを視覚的にハッキリさせてるんだろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:18▼返信
CM見て欲しくなってたんだが・・・
さすがに考え直すw
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:19▼返信
某ファースト大作ゲームもそこらの草が1ポリゴンのトライフォースになってたろ?
手抜きできるところは手抜きしないと
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:21▼返信
>流石に発売延期してこれは不安やんな

これ冗談だよな?
本気で言ってたらあほすぎるが。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:21▼返信
アニメ系グラは原神が出てからというもの他は全部しょぼく見える
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:22▼返信
64とかポリゴンで角張ってたけどこんなんだったな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:22▼返信
クロスレビューで書いてあった「見せ方で勝負」とはこの事だったのかねぇ~
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:24▼返信
体験版しばらく前から出てたのになんで急浮上してんだ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:25▼返信
なんだこれw
スイッチのグラフィックより酷いじゃねえか…
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:27▼返信
>>156
これたぶん初週1万も売れないレベルのゲームだからな
プレイしてる人も少なすぎ、話題にもならなすぎでどこも取り上げなかったんだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:29▼返信
8580円で草
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:30▼返信
後半に明らかになる重要な事柄のプラグかも
しれないぞ!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:31▼返信
ゼノブレ3とタメ張れそうなくらい酷いな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:32▼返信
こりゃ地雷だな
アクアプラスお前はネコネちゃんのエッチなグッズをどんどん出しまくってりゃいいんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:35▼返信
体験版遊んで知ってた
割り切りとしては悪くないと感じたからDL版買ったが、周りの反応ってこんな感じなんだなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:35▼返信
顔を奪われた人形たちを救う物語なら問題ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:37▼返信
PS1のポリゴン出始めの時みたい
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:37▼返信
うたわれるものとしてはこれで終わりだろうし、大目に見て買うことにする
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:37▼返信
体験版やっててモブのこのロード読み込み中みたいなモデリング見て目を疑ってやる気無くして即やめた
たぶんペルソナ風にしたかったんだろうけどヤバすぎる
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:38▼返信
のっぺらぼうが徘徊する村とかホラーゲーかな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:38▼返信
P5もそうだったよな
雑踏のモブはここまでじゃないがこんなモデリング
別にそれでいいと思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:38▼返信
CSはPS独占www
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
最初から見えてる地雷やったやん。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:41▼返信
大袈裟に言ってるだけやろ?と思って見たらガチで酷すぎて笑ったwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:42▼返信
アクアプラスとはそれなりに有名?
上に出ているうたわれるってのは見たこと聞いたことあるが
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:42▼返信
元々がSRPGのゲームだから
RPGの大変さがわからないまま作り始めたんじゃないかな
作り始めて予算が全く足りない事に気付いた感じかな
戦闘ムービーなんかはちゃんと作ってあるから予算が全然足りなかったんだろうね
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:42▼返信
これで後でブヒッチ版が後発マルチで発表されたらこれ以上ない答え合わせになるんだが…もしそうでも無いなら完全に開発の手抜きやろこれw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:42▼返信
Twitterの広告で戦闘シーン見たけど、テンポ悪そうだなと思いました()

自慢の物語については知らんがなですけど。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:43▼返信
何で今更って人はDL予約のアーリーアクセス権のことを知らないんだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:45▼返信
アーリーアクセスでやっとるけど難易度途中変更不可だったりセーブ場所固定だったり(オートセーブはできるのに)なんか色々と不親切でやる気なくしてる
一応シリーズファンだから最後までやろうとは思うけど、いくらシナリオライターに定評あろうが、一気に進める気は失せた
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:45▼返信
初代PSでも表示できるやさしさ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:45▼返信
これモブ以外にも今時セーブがどこでもできなかったり無駄にフィールド広いのにその上アクションでもないのに無駄にスタミナ要素があったりその他いろいろとゲーム作り慣れてない感がすごすぎて無理だった
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:52▼返信
メインのグラも大して良くないしなぁ
糞ゲーだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:53▼返信
スマホで紙芝居でもやっとけよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:54▼返信
もしかして伏線の可能性がワンチャン?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:54▼返信
これ体験版だけだぞ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:55▼返信
世間はポケモン一色というのに
こんなゴミソフトしかないゴキブリのみじめなことよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:55▼返信
体験版やったけど正直モブよりイベント中まばたきすらしない主要キャラの方がきつかったわ
ネコネとかガンギマリみたいでやべーよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:57▼返信
いちいち御大層な文言掲げてこれだからダメなんだよなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:58▼返信
>>185
クソっ
ゴキだが正論すぎて何も言えねえ
ps5爆死でさらにろくなソフトもないしソニーは任天堂に勝てない
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:58▼返信
元よりクソゲー臭してたけど、もうまともに作る気すらなかったんだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:58▼返信
>>184
嘘つけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:00▼返信
ファルコムさんを見習ってほしいよなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:00▼返信
>>184
そうだったら良かったですね…
アーリーアクセスでもうプレイできるけど直ってないんだよなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:01▼返信
絵師が変わってる地点で察しろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:02▼返信
そりゃまあ手抜きなんだろうけどモブの顔いるか?って言われると要らない訳で
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:02▼返信
いつまでうたわれるもの擦るんだよ
アニメも完全空気だし
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:03▼返信
逆にモブに力が入ってるゲームなんかないんだがな
無駄だし逆に好感持てる
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:05▼返信
ウテナみたいなもんだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:05▼返信
アクション要素ゼロなのにダッシュ移動にスタミナあるってマジ?どういうセンスしてんだ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:06▼返信
>>196
軌跡シリーズ

はい論破
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:07▼返信
>>199
キモ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:07▼返信
それに加えて内容も超微妙というね
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:08▼返信
ニシくん?スイッチに出ないからって嫉妬してないでポケモンしたら?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:08▼返信
これがお前らの守りたかった中小和ゲーだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:08▼返信
思ってる以上にやる気なかったけどPSPならこんなもんやろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:10▼返信
先行発売でアーリーアクセスできるDL版を既に購入済みで、明日発売日だけどもうプレイできるから確認してみようか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:10▼返信
これ発表されたときはもうファルコム超えてるじゃんとか言ってる人もいたなあ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:10▼返信
ファルコムって頑張ってるんだなって思った
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:11▼返信
ファルコム信者シュバんなや
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:11▼返信
コマンドゲーかよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:13▼返信
これは・・・後からスイッチ版を出す気で開発リソースが無いからスイッチでも動くレベルで
作ってると疑いたくなるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:13▼返信
体験版でのボス戦やってみ
あの歯ごたえのなさはヤバい


212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:14▼返信
これが日本のレベルよ・・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:15▼返信
ガチでこれSwitchで出せそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:16▼返信
これで体験版OKするとかヤバすぎるわ
ベータ版じゃねぇんだからw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:16▼返信
スマホゲーよりも手抜き感満載だな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:17▼返信
手抜きが透けて見えるゲームが売れると思うなよ。
ユーザー嘗め過ぎだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:17▼返信
とにかく処理を軽くした感じだなあ・・・
ここまでやってるんだし60fpsなの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:17▼返信
体験版出してくれてありがとう
買うのやめるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:18▼返信
今アーリーアクセスのDL版を始めたけどOPが思ったより長くてなぁ…もうちょっと待ってくれ、モブが製品版でものっぺらぼうか確認してみるから。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:19▼返信
モブに力入れる必要はあまりないけどのっぺらぼうは嫌だわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:19▼返信
それよりも誤射で世界大戦確定したのが怖すぎる
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:19▼返信
メインキャラのモデルも結構雑やな
モブがヤバすぎて気にされてないが
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:20▼返信
いやいやこれはあかんでしょ・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:23▼返信
日本のゲームメーカーなんて製作に金をかけないんだからこんなもんだよ
邦画と同じで一部の大手以外は海外メーカーに駆逐されておしまいだわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:25▼返信
物苦労無目美薄
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:25▼返信
確認してみたけど残念だけど製品版でもモブはのっぺらぼうだった。
町に入ってすぐ手前のモブの顔を見てみたら…
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:28▼返信
RPGを面白くするのは物語だからグラフィックには目を瞑ってくれよな!って事なん?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:29▼返信
モブとか背景の自然物とか、こういうどうでもいいものこそAIでお手軽に量産できるようになるといいね
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:29▼返信
出﨑演出?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:30▼返信
いやメインキャラもヤバいだろ
表情が完全に死んでる
SO6が人形みたいとか言ってた連中は発狂するレベルだぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:31▼返信
良かったのは体験版を配信してくれたこと
お陰様で無駄な出費がなくて済んだわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:31▼返信
CDRP「うちも大概だったけどこのアルファ版で製品化を急ぐ位なら延期を・・えっ?もう延期済み?!」
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:32▼返信
モブがみんな同じ顔っていうのもアレだけどな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:32▼返信
重大な伏線の可能性
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:34▼返信
スマホでやれ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:35▼返信
モブに限らずどういう出来なのかはIGNの体験版レビュー見てくればよくわかるよ
ほぼほぼ共感できるレビューだったわ

>「RPGを面白くするのは、物語だ。」というのは筆者も確かにその通りだと考える。よく練られたシナリオはプレイヤーの心を夢中にして、エンディングまでノンストップで連れていってくれる。ただそのキャッチコピーは洗練されたシステムや優れたユーザーエクスペリエンスなどの、物語以外の土台があってこそ成り立つのではないか。

ほんとそれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:35▼返信
これはプレイ動画で済ますわ・・・
イベントシーンは2Dの手抜きだしマジでなにこれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:38▼返信
いやこれはほんとにヤバいな・・・
喋るシーンで口しか動かさないゲームなんて久々に見たわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:39▼返信
グラフィックにこだわらないゲーム作りするならなんでわざわざ3Dにしたって所だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:39▼返信
PS1かな?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:45▼返信
もう中小は海外で売れるレベルのもん作るのは無理やな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:46▼返信
どんな判断でこうしたんだ
こんな仕様にするくらいなら始めからモブが登場すべきマップはコマンド方式にして歩き回れないようにすればいいのに
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:47▼返信
開発力しょぼいのに背伸びしなきゃいいのに スマホゲーすらしょぼもんしか作れないんだから
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:48▼返信
最近の低品質RPGを見ているとファルコムの凄さがわかる
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:49▼返信
×開発中の画面です
〇体験版の画面です

製品版はここからさらにクオリティアップするのか・・・
するのか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:49▼返信
初代しかやったことなかったけどこれうたわれ2の時はどうなってたの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:52▼返信
セール中の偽りの仮面と二人乗りの白皇の2本買った方が遊べそう
昔クリアして売ったけど990円x2で安かったので買った
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:52▼返信
もう日本のゲームメーカーは中国以下やなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:54▼返信
アインズソードはガン無視でこれは記事にするはちまは任天堂から指示でも出たんか?w
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:55▼返信
>>248
中国の上澄みと日本の底辺を比べるなや
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:56▼返信
アトリエも同じようなもんだったと思うが
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:56▼返信
無理せずキャラモデルとかタムソフトにでも助けてもらえばよかったのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:57▼返信
※251
メインキャラの表情の付け方見てみ
マジでうたわれの方はPS1時代や
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:00▼返信
完成された3Dキャラの横に64レベルのポリゴングラはダメだろw
温度差が激しすぎて3Dキャラのほうがクソコラにしか見えないな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:00▼返信
Switchかと思ったらPS4でこれは無いわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:10▼返信
まさかPS1のFF7みたいなモデルを今の時代に見せられるとは・・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:11▼返信
PS1風がお上手ですね
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:13▼返信
モブキャラってちゃんと作っても派手で精細に作られたメインキャラとの差で違和感凄いのに
これはあまりにやばすぎるwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:13▼返信
アクプラはモブに厳しい…。
マロロはイケメンなのに、イケてる描き方せんかった。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:14▼返信
ドラクエ9がこんなんだったな
JRPGしか知らないゲーム音痴が作ってるんだろう
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:19▼返信
背景の美術はなかなかいいんだけどね。PS5でも60fps安定では無いので技術力には難があるようだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:20▼返信
これは想像の斜め上…いえ、斜め下ですね…
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:20▼返信
「世界の中に自分が居る」という感覚がベセスダRPGやマインクラフト以降の 
ポストJRPG時代の新たなゲームだったんだけどね
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:21▼返信
だって差を着けないとメインキャラのクソグラがバレ易くなりそうじゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:23▼返信
※125
アニメかイラスト調の顔が会話ウィンドウ近くに表示される感じじゃダメ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:24▼返信
幾ら何でもここまでローポリにする必要なくねーか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:24▼返信
PS1世代が好きな温かみのあるグラフィック
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:26▼返信
そもそもRPGのノウハウ無い会社作成だからなぁ

シナリオと監修だけして有名所に委託が一番無難な作品になったのでは?
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:26▼返信
モブはいいとしても3Dモデルの女性キャラが可愛くないのが致命的
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:28▼返信
「主人公が見えてる世界がこう」っていう設定なら 超怖いだろ
人間がゴミに見えてる
すくなくとも制作陣はリアルに「こいつら関係ないからいいか」って判断の人達なんだからね
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:28▼返信
テクスチャ貼らずにシェーディングだけなのでローポリなのがよほど目立っている
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:31▼返信
顔は見えなくてもいいけど、これはやり過ぎかなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:31▼返信
戦闘で全滅したら即ゲームオーバーなのでまめにセーブする必要があるんだが、セーブポイントまで戻るのが面倒
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:33▼返信
メインキャラも静止画ではマシに見えるが、会話シーンマジでヤバイぞ
SO6が神ゲーに見える
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:33▼返信
まあギャルゲーのモブをそのままやったって感じ
無理に3Dにしないで2Dでも良かったのに
もしくはそんなに開発力があるわけではないんだから
外注にすればいいのに
ファルコムだって一部外注なんだから
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:33▼返信
モブをモブだと割り切るのはいいと思うが
どうせ複数用意してもあいつもあいつも同じ顔ってなるだけだじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:34▼返信
門番の顔がARMRの100万のマイクみたいで草
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:35▼返信
※261
※271
俺が思うに、野外背景が実写寄りで中々のクオリティだから、なおさらモブの粗さが目立っちゃっているんだと思う
限られた時間・予算内で写真っぽいテクスチャ張って情報量を増やしたら顔なくても溶け込まないかな

279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:35▼返信
※276
同じ顔だろうが街の雰囲気は様変わりするのは他のゲームでわかるやろ
のっぺらぼうのテクスチャすら省略とか相当やぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:36▼返信
>>268
アクアプラスはリーフの時からRPG開発していたが?
寧ろ3Dモデルに関して浅い
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:37▼返信
うたわれシリーズは無駄に大作作ろうとしすぎなんだよ
スタッフの力量はギャルゲーに多少の3Dアクションを付けられるだけなのに3DワールドでRPGとか無理すぎる
自分たちの実力を見誤りすぎだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:37▼返信
スターオーシャンで「なんでアニメ顔にしないんだ!!」って思ってたけど
アニメ顔でもちゃんと動かさないとヤバいんだなってこれを見るとよく分かる
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:39▼返信
モブだからある程度作ってあとはコピペでもいいのに
アクアプラスの規模なら
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:41▼返信
>>281
これまでのうたわれシリーズはノベルゲーム部分がメインでSRPGはオマケみたいなもんだったが、あれが良かった気もする
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:43▼返信
インタビューを見ると3Dの演出は殆ど初挑戦みたいだな
もう少し他社のゲームをプレイして体感しないとダメだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:44▼返信
クオリティアップのために発売延期して
出てきたのがこれ
延期してなかったら棒人間がでてきてもおかしくなった
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:46▼返信
>>284
いやSRPG部分もサモンナイトのフライトプランに監修してもらってちゃんと開発しているぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:49▼返信
スイッチの低スぺに合わせたんじゃないの?
モブのテクスチャあげたら処理落ちしちゃうよ?それでもいいの?カックカクだよー??
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:50▼返信
フルアニといい挑戦するのはいいんだけど
ダントラみたいにスティングとか他社に協力して貰えばよかったのにね
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:54▼返信
うたわれ世界はアフターマンの世界なので厳密には人間は一人もいない
主人公は元人間だが事実上の神様で今作もその系譜であり亜人たちは実験動物の進化系とも言える
従って過去作の主人公と近縁のメインキャラには顔があってモブはのっぺらぼうというのも或いは
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:55▼返信
これ以上容量使うと負荷が掛かって処理落ちするから簡単に削れるもんを削っていった結果の苦肉の策
軽量化の技術がないだけ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:00▼返信
モブより若オシュトルが気持ち悪い
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:17▼返信
設定上そういう世界なのかもしれないけど怖い
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:31▼返信
>>288
あわせるもなにもswitch版ないんだなこれ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:35▼返信
これならピクトグラムの白抜き人間でも立てておいた方がまだマシ
粗さに目が行っちゃうわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:36▼返信
なんつーかガストがまともなメーカーに見えるくらい酷いな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:38▼返信
ここまでやったんだからフレームレートは当然良い感じに・・・なってない!!!??
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:39▼返信
なんでスタミナシステム採用してんの?wwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:43▼返信
イージーがないのが最高にゴミだわ
まともなゲームバランス作れないメーカーって自覚がまだないのか?
移動時のスタミナも意味不明。馬鹿みたいに広いだけのフィールドにスタミナとか馬鹿なの?
マジでセンスの欠片もないメーカーだわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:51▼返信
Sonyのフルプライスのゲームへの体験版の配布の強制を批判してたヤツいたけど
こういうことなんだよな
返金リスクもだし、ユーザーにこういうゴミ掴ませないようにする措置でもあるんだから
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:52▼返信
まあスイッチ独占のアインズソードの方がこれより酷いけどねw
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:56▼返信
もう大人しくギャルゲーだけ作ってろよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:59▼返信
なぜ街中にカカシが?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:07▼返信
※300
体験版作るのだって工数かかるんだが?
どうせ発売日にはプレイ動画上がるんだから、それ見て判断しろって話よ
それすら出来ないこらえようのない馬鹿はどうせ一生消費者なんだからほっとけっての
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:17▼返信
>>46
ペルソナはのっぺらぼうでもモデリングに大きな差は無いだろ
こっちはメインキャラPS2レベル、モブがPS1レベルとモデリングに差をつけてるから
違和感が強い
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:23▼返信
モノクロームとタイトルにあるんだからいっそ一色モブでいいのでは…
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:37▼返信
さすがにまずいよ
これならかまいたちやマギレコみたいなシルエットのほうがマシ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:39▼返信
PS1のゲーム思い出すw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:53▼返信
服のテクスチャすらないだと・・・?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:54▼返信
もしかして俺レベルでもアクアプラス行ったら神モデラー扱いなのか・・・?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:02▼返信
PSPで出せよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:06▼返信
発売日明日なのに、15日に「アップデート1.03配信開始」とかあって驚くんだが…
Day1パッチは分かるけど、それでも1.01とかじゃなく販売前に既に1.03とか
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:13▼返信
※312
オフゲーでこんなことやってるってことは、相当切羽詰まってたんだろうな
オンライン部分のあるゲームだとオフ部分は良い感じにしといて、オン要素をギリギリまで開発してデイワンパッチなんてザラだが・・・

こりゃヤバそうなニオイがプンプンするぜぇ!!
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:15▼返信
※301
390円のゴミゲーよりマシってのは何の擁護にもならんぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:27▼返信
>>312
しかもアップデートのサイズが20GBもあって本編のサイズより大きいらしい
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:35▼返信
>>314
別に?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:45▼返信
開発する金が無いなら3Dじゃなくしたらいいのに
面白い RPG は物語が大事なんだろ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:53▼返信
いやいやムービー観て来たけど、メインキャラもモブに顔書いただけのこけしキャラじゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:54▼返信
遠景のモブならいいけど
かなり近寄って見れるモブでこれはやばいでしょ
なんでディレクターはこれでokしたんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:56▼返信
レトロゲームの世界に迷い込んだ設定のゲームかな?
なんて思っちゃうな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:57▼返信
※281
それな
これ出すまでに3Dアクションとか挑戦してたけど
数年程度では他の3Dゲーレベルの技術力は手に入らないということがよく分かる
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:06▼返信
闘技場に何百人もいる観客の表現かと思ったら違ったし
例えば龍が如くの神室町でただすれ違うだけの人かと思ったら違った

会話できるくらいのキャラを省略はさすがに酷いな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:10▼返信
こんなの持ち上げてるゴキってバカだな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:26▼返信
ペルソナも似たようなもんじゃん
あっちはセンスがいいから群衆としてうまくつかっているが
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:35▼返信
こけしじゃん…
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:25▼返信
体験版5時間くらいプレイした
買おうかと思ってたけど見送ることになった
グラも動きもシステムもストーリーも自分には刺さらなかった
良いと思ったのは皆口さんのCVだけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:25▼返信
いやまぁ本家イラストのモブもこんな感じだしな
そのモブの風味をそのまま3Dに持っていくのは斬新といえば斬新
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:30▼返信
ぶーちゃんが一度もうたわれやったこと無いことがよくわかるコメント欄だなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:43▼返信
まさかこのままじゃ無いよな…
うたわれ好きだけど、流石に買わんぞ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:04▼返信
※326
正直あの声はアラフォーの俺でもきつかったけどなあ・・・w
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:06▼返信
顔がのっぺらぼうはまだ許すとして
このローポリとテクスチャなしは擁護のしようがないだろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:09▼返信
ひっでぇなあ・・・w
モーションもみんな同じじゃん・・・・w
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:22▼返信
開発画面じゃなく体験版でこれかよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:27▼返信
ブヒッチが関わるといつもこう
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:38▼返信
気がつけば中小の分際でPS独占とか狂ったことやってんのはもうここだけか
まあもう間もなく脱PSして任天堂の軍門に下るだろうが
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 19:43▼返信
専門学校のゲームでもテクスチャくらい貼るだろw
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 19:46▼返信
手抜きするならもっと上手くやれよw
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 19:46▼返信
アプデ20GBで鼻水出たわw
もう今のゲームはパッケージ買ってもネットなきゃまともに遊べないなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 19:50▼返信
>>305
馬鹿はすぐPS2とか言いたがるよな
PS2のグラ見た事ないだろ?
このモブも鉄拳とかのグラよりはよっぽどマシだぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 19:55▼返信
開発初期の簡易ポリゴンのまま最終段階まで来ちゃった感じ
開発時間無いんだろうな
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:02▼返信
物語以外手を抜くならラノベとかにしておけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:03▼返信
ペルソナ5も似たような感じだけどお前らあれ否定したん?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:26▼返信
お前ら日常生活ですれ違うモブ一般人の顔なんていちいち全員見てるか?それと同じだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:38▼返信
※290
ただのドヤ顔キチガイネタバレ粕やんけ
やめろや
頭も一般常識も正常な判断すらできないんか
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:39▼返信
ソシャゲに敗北して延期と手抜きまでおぼえてしまった末路w
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:46▼返信
>>26
でもこんなのっぺらぼうみたいなモブキャラが出てくるRPGなんて他では思いつかないレベルで見たことないぞ
ペルソナ5の雑踏モブみたいなのはあったけどあれは一種の背景みたいなもんだし
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:56▼返信
PS2の侍道以下ってどうなんw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:01▼返信
まあ期待外れだったけど、さすがになんとかされるだろ
ある程度改善されたら買うわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:49▼返信
こんなのに金出す奴とかおらんやろwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:40▼返信
斬2でPS5版にアプグレできない仕様にしたのは許さないからな😠おかげで買い直し出費は痛かったわ😩
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:17▼返信
マジで購入意欲なくなった
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:46▼返信
洋ゲー見せられてやる気なくなったんだろ

直近のコメント数ランキング

traq