• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【期待】ジョン・ウィックシリーズ監督手掛ける映画版『ゴーストオブツシマ』、完全日本人キャスト&日本語で制作へ!!






『Ghost of Tsushima』ハリウッド映画版はオール日本人キャストの方針か

1668595827333


記事によると



鎌倉時代の日本を舞台にしたゲーム『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』のハリウッド実写版映画は、やはり「オール日本人キャスト」になる可能性が高い

・本作の監督を務めるチャド・スタエルスキは以前にも「完全に日本人キャストで、日本語でやりたい」との希望を話していたが、この度の米Colliderの取材でも気になる発言をしている

「『ゴースト・オブ・ツシマ』は黒澤やアニメのような美学に基づいた、オール日本人キャストの時代劇です。(スタジオは)今、オーディエンスリーチを最大化できるのはどこかを探っているところです。どこで一番効果が出るか、どこで一番予算が取れるか、そしてどこに行くのか、っていうね。」

監督は以前まで「日本人キャストでやりたい」と意思を口にするに過ぎなかったが、今回は「オール日本人キャストの時代劇だ(Ghost of Tsushima, all-Japanese cast period piece)」と、やや確度が高いように紹介している

・監督は、本作の公開形式がまだ明確でないことにも言及した

以下、全文を読む

この記事への反応



渡辺謙と真田広之は出るの確定だろうなw

劇場用映画に出来れば仕上げて欲しいけれど。どうなるか。多くの才能有る日本人にもより多くのチャンスが生まれますように。

これは期待しちゃうな~♪
ネクストレベルの時代劇が見れそう。


今回はチャド監督の本気度違うな。
めちゃくちゃ嬉しいし期待してるぜ!


手堅い映画を撮って欲しい。

本気の時代劇を21世紀に作ったらこうなる、と言う大作を期待。

蒙古軍はきちんとあちら側の配役でお願いしたい

これはすごいな

コトゥンハーンとかどうなるんだろ

老害・石川先生、バーサーカー政子は誰がやるのか?キャスティングの段階で楽しみすぎる。








これは実現してほしい



B0B6FDRMBT
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-11-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません



B09YMLXYG5
アクアプラス(2022-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:32▼返信
まぁ黒澤リスペクトになると思ったけど
仕方ないね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:33▼返信
ただ日本人で良い殺陣が出来る役者となると
マジで限られますよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:33▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええええ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:34▼返信
対馬は韓国領土
歴史捏造は止めろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:34▼返信
真田くらいしかまともなのいないでしょ
その他の演技の下手さが世界に晒されちまう
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:34▼返信
ホントかな?日本人に似た中国人使うんじゃないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:35▼返信
絶対売れないの確定
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:35▼返信
日本の役者じゃレベル低くてダメだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:35▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:35▼返信
黒澤映画みたいな味のある無骨な銀幕スターはもういないから日本人でやると逆にしょぼそう。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:36▼返信
コトゥンハーンの鎧とか撮影用とは言えめちゃくちゃ重そう
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:36▼返信
主役の人は使わないんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:36▼返信
※8
ぶーちゃん逆張りかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:37▼返信
演技下手くそな日本人なんてちょい役のやられ役でいいのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:39▼返信



世界の三船敏郎でやれ


17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:39▼返信
蒙古軍は指揮官のみモンゴルで、それ以外は属国の兵だったという話もあるし、中国や半島の人でいいのでは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:39▼返信
コトゥンハーンの吹き替えは磯部勉で
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:40▼返信
そして在日選ぶんだろ?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:40▼返信
どうせケン・ワタナベが解説係ポジションとして、何かしらキャスティングされるんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:40▼返信
日本人の役者で堪能な英語の発音のやつなんて居ないから受け入れられないよ

もう日本の外国映画も吹き替えの方が圧倒的人気
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:40▼返信
鬼滅の刃をこえろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:41▼返信
真田とケンワタナベ以外どうすんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:41▼返信
見る方は嬉しいけどこれが当たったら日本の芸能界赤っ恥なんてもんじゃねーだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:41▼返信
>>24
そんな恥もプライドも持ってないからセーフ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:41▼返信
よし
キムタク使おうぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:42▼返信
コトゥンハーン役は朝青龍
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:44▼返信
見合う役者居るのかね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:44▼返信
ほな敵は朝魚羊人でね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:44▼返信
時代劇って暴れん坊とか水戸黄門とか鬼平みたいなエンタメ路線のジャンルで江戸時代以前が舞台の作品を何でもかんでも時代劇言うのは間違ってると思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:44▼返信
自称日本人ばっかりでシナ朝鮮・人の役者使うのに決まってるだろ

日本の有名俳優女優は英語話せなくても日本人相手で富になるから
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:45▼返信
>>5
ゲイ!うっせぇんだよ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:45▼返信

誰!?ってキャスティングになりそう

34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:45▼返信
日本は予算削減でこういうセットや大規模戦闘シーン、人員にコストがかかる時代劇はほとんど作れなくなったからなぁ
大河ドラマも合戦シーンはほとんど少人数でちょっとチャンバラやる程度で済ませてるし。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:45▼返信
主演は金城武で
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:47▼返信
「なぜ黒人が出ない!」って騒がないの?
FF16で吉田がそういう世界観ですって説明しても発狂してたじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:47▼返信
素直に期待するわ
日本じゃ難しい予算で作った時代劇の絵面がどうなるか興味深い
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:48▼返信
語ってるビジョンからして、女子供を呼ばなきゃいけないとはサラサラ思ってなさそうだし、選考基準にジャニとか引っ掛かりそうもない気はする
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:48▼返信
「完全に日本人キャストで、日本語でやりたい」
ビックリだよね

でも英語圏の人って字幕には抵抗ありそう
リップシンクにもこだわるくらいだし吹き替えにも抵抗ありそう

蒙古の方々はモンゴル人使わないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:48▼返信
>>5
自国の歴史捏造しまくってる奴等に言えよwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:48▼返信
邦画関係者はシャットアウトしろ
レベルが下がる
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:49▼返信
日本人は日本人で良いけど蒙古は普通にあっち系の人でええんでは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:49▼返信
仁と叔父上もだけど、ゆな殿の配役も重要だね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:50▼返信
>>15
くやしいのうwくやしいのうwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:50▼返信
いやいやマジで普通の日本人は英語習得が必需じゃないだろ 

英語必死に習得する奴ってシナ・朝鮮・人ばっかりだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:50▼返信
>>1
時代劇で数字取るのは至難の業だけどな
原作リスペクトを徹底してマニアに好評だけど赤字になるか、原作へのこだわりを妥協して大衆受け作品に仕上げて黒字にするか
まあ普通は後者だよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:51▼返信
キムタクとかジャニーズとかやめてね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:51▼返信
>>24
日本の芸能界になに期待してんだよw
漫画アニメ原作のお遊戯会を粗製濫造してる業界だぞ
元からゴミだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:52▼返信
>>5
韓国豚は国へ帰れ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:52▼返信
軽く期待とか言うが三文芝居か過剰な舞台演技でろくな役者いないんだよ日本人じゃ
悲しいがアジア系アメリカ人のほうがまだ演技できる奴多い
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:52▼返信
>>39
字幕じゃ爆死 アメリカ人の平均って日本人の平均より糞バカだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:52▼返信
日本を討伐したウリ等が主役ニダ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:52▼返信
>>5
ゴーストオブツシマのおかげで対馬は日本の領土だって世界中が認識したよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:52▼返信
日本人(韓国人)は
やめてくれよ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:53▼返信
所々在日が日本人サゲしてて草
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:54▼返信
>>36
騒がないんじゃないかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:55▼返信
真田はハリウッド目指して英語猛勉強してワタケン並に流暢な英語はなせるんじゃね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:55▼返信
今回は変な中国人と韓国人はいないのか
適当なアジア感出してりゃよかったハリウッドだったのにやるじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:55▼返信
ジョンウィックの監督だから期待できそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:56▼返信
ドラマ役者使ったら文化祭るろ剣が関の山
渡辺謙や真田広之は使えないだろうし
体格もだめ言語もだめ演技もだめで日本人限定だと役者探しで詰む
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:56▼返信
香川照之の顔は仁に似てると思うけど
炎上してしまったし若くもないから無いから厳しいか...
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:56▼返信
元寇は韓国人にやらせないのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:56▼返信
絶対に通名が紛れ込むわwww監督の夢が破壊されそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:57▼返信
>>21
監督が「日本語でやりたい」って言ってんのに「英語ガー英語ガー」してるの草wwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:58▼返信
シナ朝鮮の帰化アメリカ人の役者使うに決まってる 見た目が日本人っぽいやつに妥協するに決まってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:59▼返信
ジャニーズさんがアップを始めました
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:59▼返信
水原希子「私ヨバレタ気シタ」
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:59▼返信
>>64
やりたいは願望 字幕じゃ爆死 おまえバカだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:00▼返信
本当にうまい役者を探すのが困難だな。
有名どころの芸能人じゃまったく物足りない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:00▼返信
対馬は韓国のもの
韓国人を起用セヨ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:00▼返信
※64
横だがスタッフは外人だろ
意思疎通できない役者じゃ困るだろ
キャスト全員に通訳つけるきか
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:00▼返信
>>67
君日本人Panasonicが証明してるカモーン
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:01▼返信
顔だけの大根役者が出られるような作品じゃないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:01▼返信
>>54
そうなんだけど韓国系や中国系のアメリカ人が日本人の役やること多いからねえ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:02▼返信
ダイハードのジェームズ・シゲタみたいな人だったらいいけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:02▼返信
アメリカ人って馬鹿だから他の国にも演技も英語も最高な人材で溢れてると思ってそうw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:03▼返信
>>74
ほぼ100%シナ朝鮮帰化のアメリカ人が演じてきたよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:03▼返信
※3
限られるも何も今の日本人俳優に時代劇できる者なんてゼロだぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:04▼返信
>>71
観光客ですら今はSiriやコルタナぐらい使って
日本語翻訳するよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:06▼返信
>>76
日本人の役者なら大多数は底辺演技だって
かなりバカにされまくってるから大丈夫だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:07▼返信
>>79
機械翻訳で細かいニュアンスまで伝えられないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:08▼返信
>>79
演技指導されてるのに合ってるかもわからん機械翻訳で何するんだよ
意思疎通できてないじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:08▼返信
ラスボスは朝青龍でお願いしたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:09▼返信
日本は豊かで天才も底辺も暮らせて行けるからな 英語懸命に習得するひつようない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:11▼返信
>>76
そこらへんはたしかに甘くみてそう夢膨らんでるかも
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:11▼返信
>>81
日本語みたいな細かいニュアンス表現なんて
英語にはそもそも表現する言葉が無いから安心して良いぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:11▼返信
日本語は形容詞がバチクソ多いからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:11▼返信
この映画ならゴジラの時のような小栗旬の無駄使いはなさそうだし出て欲しいなー
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:11▼返信
仁は真剣佑だろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:12▼返信
英語は必須だしな
ハリウッド級の大物なら専属通訳でなんとかできても全部日本人とか何十人に通訳とか無理あるし
じゃあ言語も演技も殺陣もできる奴集められるのってなったら・・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:12▼返信
>>82
大幅に間違ってないことぐらいは
高校ぐらいまでの英語を習ってるならわかるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:13▼返信
※86
バカで幸せそうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:14▼返信
>>92
あらぁ知らなかったのぉ?
世界に出ようね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:14▼返信
言語には表現の得手不得手が有る
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:15▼返信
>>91
仕事でやるのに何を言ってんだろこいつ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:16▼返信
PS独占のゴーストオブツシマは最高のオープンワールド
新作ゴーストオブも待ってるぞサカパン
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:17▼返信
>>95
映画を字幕で見たこと無いの?
ビジネスだからって大幅には変わらないよ
ホワイトカラーのドラマでの見たらどうかね
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:18▼返信
日本人は100%正しくないと納得しない気質が多いんだったな
面倒くさい粘着質精神だことw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:18▼返信
ポリコレの影響で「〇〇国の映画なのに白人が演じるのは文化の盗用!」とかいう
アホな思想がハリウッドで出てきてるからな
別にオール日本人でもいいけど興行的に大丈夫なんかいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:19▼返信
7割ぐらい伝われば良いんだよ
足りなければ言葉を足せばいいし
聞き直せばいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:20▼返信
日本でオーディションあったらマイナンバーカードチェックされたりして
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:20▼返信
>>100
まあそんな役者に合格ださんわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:21▼返信
どうして朝鮮は津島なんて映画に歴史捏造だってさわがないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:21▼返信
>>97
字幕と演技は別問題だろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:21▼返信
47浪人ズみたいになっちまうぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:22▼返信
>>105
ゴミ映画やったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:23▼返信
応募「黒人がいない!やり直し!」
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:24▼返信
ハーンは朝青龍でいいだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:24▼返信
>>104
字幕映画で観るべきなのは字幕じゃなくて
ネイティブの英語の方なんだがな
なんにも理解してないね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:24▼返信
真面目に木村拓哉だろ
海外対馬ユーザーはキムタク推しがめちゃめちゃ多い
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:25▼返信
×ずんだもん
○ズェーンデァモヮーン
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:26▼返信
>>107
それ面白くないから
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:27▼返信
>>110
棒演技の奴はまじで勘弁
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:28▼返信
日本の俳優の演技力の問題なのか、日本の演出家サイドの問題なのか、これでハッキリするな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:28▼返信
日本人だけだと演技力足りてるやつ全然足らんやろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:28▼返信
モンゴル人は出してよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:28▼返信
>>109
日本人に日本語演技させるって話なのに何を言ってんだろこいつ

118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:29▼返信
そもそもゲームのコアな部分に日本人関わってないやん
変に日本人縛りしない方が絶対いいよ…つーか声優の吹き替えで観たい
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:29▼返信
ゆなは美人女優を起用しろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:30▼返信
金かけて文化祭やるようなもんだぞ
ろくな役者がいねえんだよサイパンみたいにアニメ化したほうが望みあるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:30▼返信
日本人役のコリアンでしょ?
映画ウルバリンに日本が出てきたときほとんど日本人じゃないし吹き替えへただし
真田広之だけはちゃんと俳優と声優の声をわけてた。
コリアンと中国人とモンゴル人でいいから真田広之以上の役者にしてくれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:31▼返信
若い人でハリウッド実写に耐えられるような人いるんやろか?
年寄ばかりの映画じゃ花が無い気がするわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:33▼返信
白人黒人中華韓流の俳優陣でやるより日本人の方が雰囲気出るでしょ
不安はあっても不満は無いよ>オール日本人
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:33▼返信
仲村トオルと伊藤英明でお願いします
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:35▼返信
映画になって面白くなる作品じゃない気がする
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:36▼返信
黒澤やアニメのような美学…?

127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:41▼返信
これを機に顔芸から卒業してくれ日本の映画は顔芸しすぎなんだよ
顔芸はマンガとアニメだけでいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:42▼返信
ココで選択を誤ったら終わる罠
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:44▼返信
主人公は本人で良くね?
俳優じゃないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:45▼返信
steamで出せ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:46▼返信
美男美女揃ったツシマとか見たくねぇわ…
ヒロイン大久保佳代子とかでいいよ。理想はあき竹城だけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:47▼返信
事務所のゴリ押し役者じゃなくちゃんと演技力で選んでくれそう
無名の役者も出てくるかもね、期待してる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:47▼返信
ハリウッド映画の日本人役って中国人とか韓国人のパターン多いからねぇ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:47▼返信
あのゲームのキャラみんな自己中の狂人なんだけど面白くなるのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:49▼返信
>>132
映画はビジュアル勝負の興行なので予算をかければかけるほどイケメンと美女だらけになります(無慈悲)
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:49▼返信
最近は日本人役は日本人が演じてね?
中国韓国言ってる人は時間が5年は止まってるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:50▼返信
返り血を浴びてるのが時代劇と違ってリアルだな
時代劇は大好きだけども
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:52▼返信



俳優使ってもいいけど、声はゾロでやれ


139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:53▼返信
在日を使うなよー、見分け付かんか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:54▼返信
※138
ヴぉえっきっしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:08▼返信
正直日本じゃ馴染みのないベテランアジアン俳優にやって貰いたい
ただ米国籍で帰化三代目以上のアジアンでも反日、日本を見下して
日本の殺陣師とか付けても真面目にやらなさそう・・・
若しくは日本の殺陣師の指導を受けて人に教える事が出来る!とか言い出しそう・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:17▼返信
元ネタの人おるからそのまんま起用でええやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:17▼返信
映画自体はかなり期待しているがこのゲームを日本のメーカーが作れず映画も日本で作れないというこの惨状よ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:18▼返信
石川の頭に矢生やそうぜ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:19▼返信
>>134
石川先生と政子殿は流石にマイルドにされそうw
特に石川先生の村娘スパイ大作戦のところはカットだろうなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:21▼返信
Falloutの映画化も楽しみだが、こういうのもいいねぇ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:24▼返信
タカは柄本弟でいいな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:27▼返信
モンゴル人はちゃんと寄せてほしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:28▼返信
>>142
日本人でやりたいってことは日本語で撮る気なんじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:30▼返信
問題は興行として世界で成功するかだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:37▼返信
日本映画好きだし真剣佑出そう
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:37▼返信
あんだけの映像作れるんだからCG映画でいいやん。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:39▼返信
石川先生と巴の話なんか実写化すると面倒くさい米国のポリコレが寄って来るのでカットするしかない
死ね
まず対馬にモンゴル軍が押し寄せるという史実ベースの物語に何故か日本に噛みつく極東諸国
軍事力まで日本にちらつかせるかの国々をアメリカ映画だとどうやって説得するかメンドクサイ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:39▼返信
渡辺謙さんはお父上確定だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:43▼返信
>>141
アメリカのアジア人俳優に日系人がほとんど居ないのがネックなんだよね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:48▼返信
日本の役者に演じられるような人居ないからなぁ
本気で作りたいんなら中国人とか使った方がまだ本格的になるぞ
数十年前なら時代劇演じられる役者いたんだけどねぇ…
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:00▼返信
とりあえず境井仁は本人だろ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:03▼返信
ゆうても、ハリウッド映画でしょ。最近ハリウッドつまんねーから
スタッフも制作会社も日本でやってほしかった。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:08▼返信
ゲームは面白かったけども映画にして面白くなるんか・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:08▼返信
ジャニタレ「コトゥンハーン!!!」
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:10▼返信
邦画は全く見ないからキャストが全員日本人だともうまず見ようと思わないけど大丈夫か
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:14▼返信
ゆなはもうちょいなんとかして
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:22▼返信
昨今の日本人で、時代劇にここまで演技派がいるか問われる
ジャニタレとかさすがに出ないだろうなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:23▼返信
邦画の様な洋画とかどうなるか分からなくて楽しみすぎる。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:24▼返信
オーディションをしたら
事務所が裏から手を回してきたり
そもそも演技力が絶望的だったりで
この監督さん、頭抱えそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:33▼返信
いや
オール日本人はだめだろ。
トム・クルーズぐらいは出した方がいいと思う。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:33▼返信
日本の役者日本人じゃない人ちょいちょい居ない?実は在日のパターン
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:33▼返信
文化盗用vsポリコレ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:33▼返信
モンゴル側にはドルジを。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:34▼返信
ケン・ワタナベやヒロユキ”デューク”サナダにこだわらずに、広く色々な日本の俳優から採用してほしいね
内野聖陽とか山本耕史とか岡田准一あたりもいいかと
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:37▼返信
※6
演技は置いといてアクションなら佐藤健&V6岡田&佐野岳タヒぬ気で鍛えれば使えね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:39▼返信
公開媒体も決まってないし、日本語じゃ金集まらん言ってるし
理想語ってるだけで結局、低予算、事務所主導キャスティング、サブスク配信の空気映画になりそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:40▼返信
ザパニーズ集合やね!
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:44▼返信
日本のくっさい演技指導がどれだけ酷いか知ってるんだろうか…
ハリウッドのスタッフ付けないと学芸会で終わるで
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 00:50▼返信
予算は邦画よりあるだろうから良いの作って貰いたい
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:06▼返信
そういうのみたいでしょ日本人さん? スポンサーになってよね! って言わんばかり 
もしくは黒澤映画しか見てないんだろ 現在の邦画見てみろよ絶望すんぞ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:06▼返信
蒙古軍にドルジでるってほんと?()
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:07▼返信
アスタ宮田ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるのが榎本竜也高比良清輝」
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:07▼返信
アスタ宮田ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるのが榎本竜也。ひとのせい」
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:08▼返信
政子さま誰やんの つうか、誰がやれるっていうのあのバーサーカーばーさん
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:20▼返信
そこまでいうなら、打刀に二本差しという時代錯誤な装備も改めてくれ
鎧も変なのださんでくれ
ついでに蒙古の装束も考証しっかり入れろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:29▼返信
>>142
あいつ日系アメリカ人で日本語話せないって聞いたぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:30▼返信
>>96
ただしオンラインは実装しないこと
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:32▼返信
>>89
その時点でもう死産だわ
クレーム殺到して過去のトラブル蒸し返されて海外で炎上してマッケン終わる
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:35▼返信
主人公だけでもゲームの人使えよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:36▼返信
ゆなは日本の美人女優に変更してもええわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:48▼返信
アップグレードが腹立つ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:05▼返信
コトゥンはゲームで演じた本人でいいやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:31▼返信
日本人は演技力が低い、外人で構成したらポリコレ批判されます。つまり、やりません。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:52▼返信
>>1
オール日本人キャスト(特別出:演大坂なおみ)
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:53▼返信
これちょっと興味あるんだよね。果たして日本映画がクソつまらんのは監督が悪いのか、俳優が悪いのか決着が遂につくのかw
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:56▼返信
無理でしょ
絶対ザパニーズニダが入り込むよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 03:47▼返信
>>191
どうせ時代に合わないアイドル出して終わりよ
期待せずに待っとくわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 04:44▼返信
でもモンゴル軍まで日本人なのも違うヨネェ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 05:04▼返信
日本人だと実力派が限られるからなぁ
どうせまた真田正行とか渡辺謙とか浅野忠信柄本jr辺りだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 05:13▼返信
てことは仁は辻大介じゃないんかな?
両親は日本人だけどクウェート生まれのアメリカ人で日本語もほとんど喋れないし
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 05:16▼返信
>>68
パラサイトとか韓国語で字幕だったけど売れたから字幕だと爆死ってことはないでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 05:18▼返信
>>36
さすがに外国が舞台の映画まで文句言う人はおらんよ
199.投稿日:2022年11月17日 05:33▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:21▼返信
対馬は日本固有の領土
世界中が認めてる
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 08:20▼返信
まあ監督が日本人じゃなければ大丈夫・・・か?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 08:28▼返信
映画出したタイミングで2も頼むわ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:07▼返信
ゆなはボーイズのキミコ役の人とかいいんじゃないかな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:37▼返信
完成したら久々に映画館行ったるわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:31▼返信
ロクな実力のある俳優いないからやめといたほうがいい

ブラックレインが作られた頃は松田優作と高倉健の上手さに監督やスタッフがびびったらしいが
その頃とは大きく状況が違って質が劣化してる
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:25▼返信
興味はある。
「ラストサムライ」は批判も多かったけど、正直侍と忍者の描写はカッコイイと思ったんだ。
少なくとも日本の時代劇()よかずっとカッコよく見えたんだ。
顔演技するなとか、忍者は目の周りも黒くしろとか、俺がず~っと時代劇で不満に思ってた所をきちんと直してくれてたんだよな。
むしろガイジンの方が時代劇をカッコよく面白く撮ってくれるんじゃないかと。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:13▼返信
>>191
監督でもなく俳優でもなく、芸能事務所が悪いんだよ

直近のコメント数ランキング

traq