『ファイアーエムブレム エンゲージ』ストーリートレーラー公開!
[任天堂HP]『ファイアーエムブレム エンゲージ』の「ストーリートレーラー」を公開しました。
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) November 16, 2022
四つの王国と一つの聖地からなる世界「エレオス大陸」を舞台に冒険が始まります。#FEエンゲージ

この記事への反応
・マルスNTRは草
・ファイアーエムブレムエンゲージ面白そう ストーリーも結構重そうだし、期待できる
・主人公の髪の色がアレwなのは物語上意味があるんだろうか? あ、当然買いますよ FEシリーズは女でプレイしていますが、今回は男でやってみたい
・封印や蒼炎のような硬派な世界観が好きなので最近のファイアーエムブレムのなろうみたいなノリ好きじゃないがこれも時代の流れか。エンゲージやってみようかな。
・あれは闇落ちマルスというべきなのかNTRマルスというべきなのか
・マルス様と一生一緒エンゲージリングしてたのにNTRされるの……😢?
・マルスNTR!?そういうのもあるのか……!?
・闇堕ちにNTRに、もうマルス様がヒロインって事でよろしいか?
・真っ赤なNTRマルスは今後の二次創作で死ぬほど出てくるでしょ あたしゃ知ってるんだよ
展開がめちゃくちゃ気になるんですけど!!


おもんな
・ラーメン…基準値を超える発ガン性物質ベンゾビレン検出。
・日本のり…人糞撒いて養殖w
・日本漬物…何故か台所にある大便器の水で白菜をジャブジャブ洗うw
・ニホ酒トンスル…なんでそんなにウンコ好きなんだよwww
・万能薬ウンコw…日本では病気の時、うんこを薬として食べます
風花雪月みたいに水増しダル作業無いなら新作発売前割れエミュッチやるわ
1990年 ISで学生3名と加賀が同人ゲームのノリで「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」を制作
1999年 IS退社、加賀とファミ通ヒゲと一緒にプレステで「エンブレムサーガ」開発に着手
2000年 ISと任天堂から「エンブレムサーガ」をやめろと圧力
2001年 「ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記」に名称変更して発売するも 任天堂が訴える
2002年 一審判決では任天堂及びISの請求は全て棄却
2004年 二審判決では任天堂及びISの請求を認め、加賀とエンブレに約7600万円の損害賠償命令
2005年 PS2で加賀の作品「ベルウィックサーガ」発売
2015年 任天堂「ファイアーエムブレム25周年ありがとう!」 自称ファン「ついていきます!」 ←はあ?
ソシャゲとしか思えない
純粋な新作が良かった
とか…ハァ
ガチャかよw
PVでガビってたら流石に任天堂の正気を疑うわ
面白さは諦めたんだなw
Vtubaーは先ではなく後なんです
聞いたことないゲームだけど
嫌なら買うなです
さすが任天堂
それもうソシャゲの方でやってるじゃん
封印からでいいので
2022年11月9日
任天堂の古川俊太郎社長は9日の経営方針説明会で、家庭用ゲーム機「スイッチ」の価格改定の可能性を聞かれ、「現時点で値上げをする予定はない」との考えを改めて示した一方で、特に日本での採算が厳しくなってきたのは事実だと述べた。同社は8日、今通期(2023年3月期)の営業利益予想を従来の5000億円で据え置いた半面、スイッチ本体の販売目標を2100万台から1900万台に引き下げた。営業利益予想を据え置いたことについて、円安進行がなければ減益予想幅拡大と試算できることなどからネガティブとの見方が広がり、きょうの株式市場では一時前日比7%安の5790円と、3月30日以来の日中下落率を付けた。
それがプレステやw
キモい性癖だなお前w
正直この髪の配色は違和感しかない。
赤を使うなら青はネイビーかライトブルーが良いし。
青を使うなら赤は黄色を出して橙色に寄せるか色を薄めて赤の主張をなくしたほうがいい。
手強いシミュレーションだったのに、、、
ペルソナそのものになってしまっているな
これこそ自由に遊べるゲームだ
こいつらにだけはキモイだのVtuberみたいだの言われたないやろなw
正直悪い意味で近年のキャラの特徴全部盛りにも程がある
二審でもISの請求は全て棄却されてるぞ
認められたのは任天堂の請求の一部だけな
なんでまたコエテクに頼まない?
もしかしてワイルドハーツの開発が忙しくて断られたのか?
FGO・KOF14「せやな」
そう言う擁護がFEの時にだけ出るって事は
上のゲームとか叩いてネガキャンしてたのって
やっぱりぶーちゃん達の仕業やったんやね
昔のファン相手に続けてても先細りするだけだしなぁ
前からFE買ってたけど主人公のデザインが苦手すぎて今回は買わない
各種ゴリラみたいなのが足りん
なにこのアニメ絵・・・ポリゴンで作れよ
もはやホモゲーと言ってもいいタイトルだったっけ???
古のゲームに、これまた古いプリレンダムービー付けただけの物だろ?
ファミコンの時から変わってねーよなw
つくづく893な守銭堂だなw
落ちぶれ天堂
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲSwitch
Vtuberだろ?
売れないだろw
そもそも子供は遊ばないからな
数字はいつもだろw
さすが宗教ですねw
狂ってるw
開発者から奪ったタイトルだしなw
このシリーズだけはプレイできねー気持ち悪い
それでも豚はゲームはグラではないというのか?w
Vtubaみたいって
そりゃVtuba絵師に頼んでるだから狙ってやってるだけでしょ
風花雪月は微妙すぎた
switchよりスマホの方が高性能って言われてるから
スマホ並みって事はswitchの限界を超えたと褒め言葉
ソシャゲのヒーローズ開発とVtuba絵師デザインの黄金タッグで大成功やな
それヒーローズより利益出せんの?従来のファンとかたいして金を使わんでしょ
俺はホグワーツや維新極やワンピース買うから買えないけど
ソシャゲのヒーローズ開発とVtuba絵師の黄金タッグやぞ
一般人すらビンビン感じるほどのインパクトがあって当然
ヤバイほどボロ儲けができること間違いなし
こういうクソ投げてくるのはきついわ
あんなサブスクで延命処置をしてるクソゲなんでどうでもいいわ
気に入らないからクソゲーって個人の主観より
任天堂がボロ儲けできるかの方が重要だからな
期待できる利益が見込めないなら従来のFEなんて出さなくて当然
ぐやじいいいいいいいいいいいいい
ほらゴキちゃん早く寝ようね
ワイルドダンディもswitchにだせ
ボロ儲けは無理だろ・・・
十年近く前のASBすらこれより表現の難しそうなデザが完璧やし
そんな知能で本当に手強い()シュミレーションなんて出来るんか?
·8月30日
ドラガリアロストが11月30日に終了に。当時記事にも書きましたが、サイゲ側からは「うち単独だったらもっと上手く稼げたのに…」という声があがったタイトルでした。
↑
プッwwwサイゲに言われてんぞwww
画像見せる能力ない
無視してない
よんでない
竹中さん悪口いったのはこやまさん
サブスクは仕方ない
異常なインフレと残念なコンテンツばかり追加してユーザー減っちゃったからね
Vtuba🐷wwww
何が言いたいのか解らん。
類似点が多すぎるゲームを出したのが悪い。
説明書とチュートリアルも無しでも、まるで説明書を読破して更にチュートリアル済並みにゲームを理解できるんやぞ。
ファミコン時代のを好きだったやつが今のこれを楽しめるとは思えんわ
変わってないわけがない
相当悪くなってる
お前は人のスペルを指摘する前に、シュミをレーションしてるところから見直した方がいいぞ
これは過去作キャラが何人も出るの?
ワンピースオデッセイやソードアートオンラインの新作がスイッチハブだぜ〜ワイルドだろ?
よりネオロマ色が濃くなってきた
オトメイトアプリ終了の流浪腐女子を取り込むつもりか
こういうのでいいんだよ
自社ソフトだから価格が高騰することはないだろうし
しばらく様子見しとく、人柱よろしくなお前ら
スイッチユーザーはそっち系の人が多くいるってことなんだろうな
実質3DSの後継って感じだししょうがないんだろうけど
もとから百合も薔薇も幼女も選べたでしょう
駄作の予感
最近リアルタイムレンダなゲームしかやってなかったから
プリレンダという存在自体を忘れてたわ
・辛ラーメン…基準値を超える発ガン性物質ベンゾビレン検出。
・韓国のり…人糞撒いて養殖w
・キムチ…何故か台所にある大便器の水で白菜をジャブジャブ洗うw
・ホンオフェ…なんでそんなにウンコ好きなんだよwww
・万能薬ウンコw…韓国では病気の時、うんこを薬として食べます
ちなみにホンオフェは世界2位の臭さで韓国が自慢しています
マルス「やらないか?」
もう任天堂はネタが無いから何でもありになってるな。キャラが崩壊しているし
別に背後霊役も新キャラでいいじゃんかよ
自慢のファーストでさえこの有り様だもんな
昔の豚に今の任天堂の現状教えてあげたら絶対発狂しそう
ライバルに結合男子もあるぞ
Switchはそっち方面でも需要があるんだわ😁👍
ゼノ3でも思ったけどゲームデザインが古いんだよな
知らなかったわ
セールでも買わん
それ言うならイースやファンタシースター、英雄伝説シリーズもそうやろ
これは見事なムービーゲーw
ゴキ乙!
俺等は都合が悪いときは聖典ファミ通すらノーカン出来るというのに!
何が言いたいのかサッパリ。
ゼノブレとかもさ
腐女子ゲーはいらないかなw
キカイダーリスペクト?
虚しくない?w
キャラデザ致命的にヘタクソだよね
昔からだよ。
実機画面じゃないんだろう?
プークスクスw
FEは覚醒でキモオタ向けに媚びてからずっとそんな感じだよ
何やっても新しいFEや
ニシくんの大嫌いなアニオタ向けゲームじゃん
ロードオブザリングを足して2で割ったパクリっぽいな。
目が大きく丸っこいデザインでFEはちょっと個人的に興味がそがれる
ゲームとして面白いからマジ楽しみ!
いつの間にか違う
初代暗黒竜から同人誌では人気になってたんだよ
といっても封印の剣辺りでライトユーザーに媚び売り始めたら同人サークルは激減したが
どんどん安っぽくなっていく
風花雪月は本当に良いバランスだった
一部のユーザーに浸食されちゃったような
テキトーに恋愛要素入れとけばまんさんが買ってくれると発覚したからや
大昔からオグナバとか言ってる女いたな・・・
当時は理解できなくて引いてたけど
実際中学の時に似たキャラ考えた事あるわ
髪の色が半々でそれとは逆の色でオッドアイって
今だと痛々しく感じるからそれを見せられてるみたいで見ててしんどい
これとアインズソードを見ても同じ事を言えるのか?
ifやってみろ
あまりのキモさに憤死するぞ
絶対にいらないゴミ要素とキャラ追加してきて気持ち悪くするに決まっている
ファミコン初期作から隣に置いて戦ってると勝手にラブラブになり、死に際には好きな相手の名前叫びながら死ぬ恋愛要素モリモリゲームなわけだが
イケメンが多いから不満なだけでは?
そりゃ女性ユーザーからはイケメン多い方がいいからこうなるのは当たり前やろうに