• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
仮想通貨取引所FTX創業者のサム・バンクマン・フリードさん、FTX取り付け騒ぎ → 一夜にして2兆円以上の資産を失う歴史的大惨事に…





FTX経営破綻めぐり投資家が宣伝に関わった大谷翔平や大坂なおみらを提訴 - ライブドアニュース

yuiwiw


記事によると



 暗号資産(仮想通貨)の大手交換所FTXトレーディングの経営破綻で損害を受けた投資家らが16日までに、同社の宣伝に関わった有名人にも賠償責任があるとして、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手や女子テニスの大坂なおみ選手らを米国の裁判所に提訴した。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
彼らも依頼された側なんだから関係ないんじゃ

それだけ自分のネームバリュー、ブランドには気を使えってことで、
当然の判断。
一般市民はイメージで左右されるからね。
逆に日本は広告に出る基準が緩すぎるんだよ。


アメリカ、、厳しい世界ですね…

宣伝で出ただけで訴えらえるのは厳しい。
弁護士に対応をお願いしたり裁判に出たり苦労しそうですね…。


それより大谷選手のギャラが全額仮想通貨ってどういうこと?
テレビの誤報?


問題に巻き込まれた形か…🤔🤔

これは
選手たちがFTXを訴えないと笑
そして
訴えた人たちのことも
訴えるべき



とばっちりがすぎる……
仮想通貨のCMなんてやるもんじゃないな



B0BLYMBPXB
山口つばさ(著)(2022-11-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(410件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:21▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:22▼返信
記事タイトルが紛らわしい
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:22▼返信
記事タイトルの日本語なんとかして
レベル低過ぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:22▼返信
ええ?CMに出たらその事業の失敗の責任まで負うのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:22▼返信
2兆円が吹き飛ぶなんて桃鉄越えてんなぁw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:22▼返信
ありがとう任天堂
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:23▼返信
>>3
まあそのまま読んだら大谷や大坂が訴えたってことになってるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:23▼返信
名誉毀損で逆に一掃してやれや
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:23▼返信
タイトルなんだよ?
提訴したのか?されたのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:23▼返信
どうやったらこんな打ち間違い出来るんじゃ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:24▼返信
有名人に喧嘩売ってメディアが取り上げてくれれば自分らで高い金払って広告打って被害状況広めるよりも有効だからだろうな向こうは認知度が高くなれば結果覆ることがままあるから
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:24▼返信
その論でいくとNURO光にでてた大泉は・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:24▼返信
※4
事業っつーか実質詐欺だしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:24▼返信
>>1
大谷さんは可哀想なので、この破綻したFX業者に協力していたeSportsチームを訴えます!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:24▼返信
日本じゃなくて米国でか
弁護士次第じゃ負けるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:24▼返信
日本語不自由すぎる
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:24▼返信
>>7
俺も中身見るまでそうとしか読めんかったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:24▼返信
CM出たら、自身の過失はCM会社に訴えられて、CM会社の過失は顧客に訴えられる地獄なの草
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:24▼返信
大坂はどうでもだけど世界のオオタニサンに楯突くとか何事だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:25▼返信
これは当然の責任だろう全財産搾り取るべきだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:25▼返信
記事タイトルと内容が真逆で草
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:25▼返信
記事立てバイトのレベルの低下が如実に表れてるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:25▼返信
「が」じゃなくて「を」だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:25▼返信
報酬なしから賠償金は草やで
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:25▼返信
【悲報】破綻した仮想通貨取引所FTXのCMに採用された大谷翔平選手や大坂なおみ選手『らが』提訴!

全く事実と逆のこと書いてて訴えられても文句言えないよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:25▼返信
大谷「違います!僕も騙されてたんです!貴方と同じ被害者です!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:25▼返信
まーたはちまバイトのニポンゴムツカシイが発動か
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:26▼返信
>>12
今も出てるんじゃねーの
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:26▼返信
バイトお前クビな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:26▼返信
楽して稼ごうとした馬鹿が金取り戻そうと必死w
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:26▼返信
【悲報】バイトが日本語下手
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:26▼返信
え!!大谷と大坂がおなじ提訴を!!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:26▼返信
バイトは本当にダブルチェックをしてねーんだな、学級新聞以下だな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:27▼返信
んな馬鹿なとは思うが海外だととんでも判決あるからわからんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:27▼返信
普通に意味通じるだろバイト叩いてる奴あたおかか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:27▼返信
お前らよく考えろ
はちまでバイトするような馬鹿がまともな日本語使えるわけないだろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:27▼返信
>>30
2兆円だぞ?形振り構ってられるかよ!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:28▼返信
※35
お前も低能かよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:28▼返信
>>35
バイト乙
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:28▼返信
海外ってかアメリカだと懲罰的な判決出る事あるから宝くじ買う感覚で当たればラッキーな感覚でやってるんだろうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:28▼返信
てい‐そ【提訴】
〘名〙 うったえでること。訴訟をおこすこと。

提訴!じゃ訴えてる側みたいじゃんバーカはちまバーカ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:28▼返信
※37
必死wwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:28▼返信
金貰ってんだから仕方ないね
美味しいとこ取りは無理
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:28▼返信
>>35
いいから早く直せよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:29▼返信
スクエニ社員のインサイダー取引の記事でオタコムより遅いのがね
ゲームブログならこれより優先度高いだろうに
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:29▼返信
企業から依頼されて宣伝出ただけで
「お前もグルだ」ってか?

客寄せパンダは客呼ぶのがお仕事だろう?
呼んだ後のことまで知るか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:29▼返信
もう英語かハングルで書けよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:30▼返信
※6
京都市の借金は任天堂が払えばいいってこと?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:30▼返信
アメリカの広告リスクが学べたねしかも陪審員の気分で勝てるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:30▼返信
※46
議員と壺にも同じこと言えるか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:30▼返信
ざまあああああwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:30▼返信
経営に一切関われない広告塔が経営責任問われるとかぶっ飛んでんな…あっちの発想は…
お前がしっかり宣伝しなかったせいで潰れたんだぞってことなのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:30▼返信
万能の大谷に唯一の欠点が見つかったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:32▼返信
※46
統一でスピーチした政治家も悪くないよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:32▼返信
こういうのってマネージャー?事務所?か知らんけど本人の意思でうけてるわけじゃないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:32▼返信
※52
ギャンブル的で危険なことまでちゃんと言ってないでいいイメージだけで一般に広めたってことで知ってて受けたタレントのほうにも罪があるだろってことだろうよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:33▼返信
>>50
選挙で助けてもらってるからアウト!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:33▼返信
>>50
勉強会に出たとかだったらアウトだけど票田用に祝電した程度で大騒ぎしてるのはばかげてるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:33▼返信
バイトは日本語もろくに書けないのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:33▼返信
>>50
議員は事前に知ることが出来たよなぁ?
依頼主が「どういう団体か」
ってことをさ

大谷選手はどうですかね
同じことが出来ましたか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:34▼返信
大谷「私はクライアント命令でやったのですから、そんななの知りませんよ!」
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:34▼返信
大谷なおみが経営に関わってたならまだわかるけど無理筋だろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:34▼返信
あんな一流が投機のCMになんて出ちゃダメだったな…普通は2流どころか落ち目の3流とかが出るんだけどギャラが破格だったんだろうよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:34▼返信
ブロックファイも破産申請するみたいだし仮想通貨業界終わってるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:34▼返信
必死だなぁwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:34▼返信
大坂「地獄へ道連れだちょ~🥰」
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:34▼返信
広告塔だったんだからって批判されるのは日本でもある話だけど
訴えられるまでいくのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:34▼返信
出川…
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:35▼返信
※60
大谷教の方か
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:35▼返信
日本猿どもはちゃんと責任とれよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:35▼返信
タイトルおかしくないか?
大谷翔平や大坂なおみがFTXを訴えたように見えるが、実際はこの2人が訴えられたんだろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:35▼返信
※4
よく考えたら当たり前じゃない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:35▼返信
タイトル、大谷翔平が提訴したことになっとるやんけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:36▼返信
まぁ金持ってそうだからな
しつこくいちゃもん付けて大谷らがメンドくさがって払うかもしれないワンチャンに賭けてるのでは?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:36▼返信
アメリカは有名であることに一定のモラルまで求められるから負けることもあり得るからやべえよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:36▼返信
>>19
大阪のが2倍以上稼いでるからな。仕方ない。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:36▼返信
中には大谷が宣伝してるから金預けた人もいるわけだからそりゃ矛先向かうよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:36▼返信
衰退国ってなんでも提訴したがるよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:36▼返信
もはやFTXからの回収は期待出来ないから、
難癖でも何でも良いから、取れる所から取ろうと手当たり次第に訴えてんじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:36▼返信
まあ少なくとも巨額の賠償は無いだろうけど
有名人はイメージもあるしこの手のCMには出なくなるだろうね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:37▼返信
これは黒人とアジア人へのヘイトってことでいいの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:37▼返信
大坂がまた発狂してラケット破壊しちゃうやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:37▼返信
>>73
何か問題でも
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:37▼返信

アメリカは何でも金が取れそうなら訴訟する。


いい勉強になったね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:37▼返信
広告してただけだから関係ありませーんは都合の良い話だからな
胡散臭いよくわからんとこやギャンブル的な所の広告塔になんなよ
TVとかユーチューバーが重宝されるのはあんなんでも広告効果が高く
影響受けるやつが多いからであって
有名で人気あるアスリートが広告してたからやったやつも多いだろ
それだけ影響力あるんだから変な広告塔になんなよ利用されんなよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:37▼返信
日本でめちゃくちゃ広告出してたよないかに日本人がちょろいカモなのかよくわかる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:37▼返信
日本でも金融関係のCMってこういうことがよくあるから大物は危機回避であんまり出ないからね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:37▼返信
仕事は選べよ

金に釣られてCM出るからこうなる

自業自得
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:38▼返信
はちまのバイトは不法就労のベトナム人だよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:38▼返信
タイトルまったく意味違うだろ
「大谷翔平選手や大坂なおみ選手ら“が”提訴」じゃなく
「大谷翔平選手や大坂なおみ選手ら“を”提訴」だろ
“てにをは”もまともに出来ないクズバイトとか雇うなよクソサイトが
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:38▼返信
まぁ大谷と大阪なおみが出てる企業なら大丈夫だろうで金突っ込んだやつはかなり多いだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:38▼返信
このタイトル書いたヤツ、イラつく
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:38▼返信
※78

アメリカは大昔から訴訟大国だぞ。

衰退とか関係ねーよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:38▼返信
大谷「だから僕はFTX(ニッコリ😁」

FTXは大谷翔平もやっているぞ、みんなもFTXに金預けよう!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:39▼返信
ここの記事作るバカは「が」と「を」の違いもわからないのか?
文字くらいちゃんと読めよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:40▼返信
アメリカは訴訟が当たり前の文化と聞くが、cm出演者にも飛び火とは理解しがたい
あとタイトルがおかしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:40▼返信
※70
責任ってバナナの種類?さるだからわかりましぇ~ん🐵w
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:40▼返信
日本の金融系のCMには、一瞬「自己責任だぞ!」っていう注意の箇条書きが映し出されるからなぁ。
アメリカには無いのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:40▼返信
>>92
ざまあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:40▼返信
大谷は野球以外のことできるだけやりたくないからってことで事務所が営業とかイベントじゃなくCMとかで短時間の一発で楽に儲けられるの入れてやったんだろうが墓穴掘っちまったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:40▼返信
FTX本体がもう火の車で無い袖は振れない状態だからな
金のありそうなやつから金を取り戻そうと必死なんや
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:40▼返信
なおみはともかく大谷の神格化はヤバいレベルやったからバいや愚いやおめでたい頭してる日本人がめちゃくちゃ金預けちゃってそうw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:41▼返信
※98
それ取引とか使い道の話では?
預けた会社自体が吹き飛ぶのはまた別でしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:41▼返信
オーマイガッ!これじゃ明日のハンバーガーも食えねぇぜ!!
どーしてくれるんだオオタニ!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:41▼返信
ひろゆきが運営している掲示板の書き込みの責任取らされたんだからこれも有りっちゃ有りだなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:42▼返信
>>37
此れがハイリスクハイリターンだよ(´・ω・`)
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:42▼返信
これは大谷たちが悪いな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:42▼返信
仮想通貨はもうダメだな
まぁ4〜5年後にはまたブームが来るかもだけどな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:42▼返信
統一教会の広告塔にも責任があるって・・・コト?!
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:43▼返信
※109
そいつのせいで入信して献金した信者なら訴えるかもな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:43▼返信
どうせ取れないの分かってて和解金狙いで名前挙げられただけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:43▼返信
ってかヒーローが投機のCMに出ちゃダメだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:44▼返信
有名人が広告出てるからで信用してはいけません
なんて日本じゃ当たり前のことなのにな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:44▼返信
田舎の野球小僧だった数十年前はまさかアメリカで訴訟喰らうとか本人も夢にも思わなかっただろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:44▼返信
博打頭が勝手に負けたのは自業自得だが、
博打の片棒を気軽に担ぐ奴にも罪があるわな
でもその罪を言及できるのはカネをオモチャに博打をしたことの無い善人だけだと思うが?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:44▼返信
>>109
安倍は責任あっただろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:44▼返信
マウントゴックス事件の時から仮想通貨なんて取引所から簡単に消えちゃうのは学んでいたはずなのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:45▼返信
アメリカの訴訟鵜呑みにしてる奴おるの
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:45▼返信
お前らペニオクの広告塔を叩いてたじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:45▼返信
訴えた所で「FTXの内情は知りませんでした。」で、終わりだろ

まあ投資家は何でもいいから少しでも回収したいんだろうけどさ
仮想通貨はリスクが大きいなんて何年間も散々言われ続けてきたのに無視した結果だ、諦めろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:45▼返信
俺も大谷さんを信じてお金預けたのになぁ~
あ~あ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:45▼返信
メルセデスF1もボディーに広告貼ってたな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:46▼返信
赤はキムチの赤
大谷は補償するニダ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:46▼返信
広告ってのはどれだけ脳がないカモ引っ張るかのバトルだからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:46▼返信
俺ですら駅に飛び込む羽目になったのに素人が仮想通貨に手を出したらアカン
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:47▼返信
あほの通貨
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:47▼返信
>>121
>>125が手招きしてるぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:47▼返信
セイロンじゃあん
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:47▼返信
そもそも取り付け騒ぎした投資家が問題であって
FX取引所に非がない上に芸能人にまで飛び火するのは無理があるんじゃないか
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:48▼返信
>大谷翔平選手や大坂なおみ選手らが提訴!

こいつらが提訴したように書くなボケ
真逆やんけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:48▼返信
タイトルも含めメチャ糞だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:49▼返信
とりあえず訴訟しとけ精神
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:49▼返信
大谷精神状態大丈夫か?
自分が宣伝してたCMで自殺した人が多分何人もいるぞ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:49▼返信
CM出演報酬の不払いで訴えたのかと思ったわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:49▼返信
壺の広告塔は無罪なんだが
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:50▼返信
本当に広告のギャラが仮想通貨なら面白いのにな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:50▼返信
※125
取引で負けたなら自業自得だけど会社が破綻したからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:50▼返信
会社が倒産したら、債権者はCMに出てた広告塔からも債権回収できます
そんな判決が出るといいですね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:51▼返信
この裁判の原告の主張が通ったらアメリカの司法は韓国並みになるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:51▼返信
難しいなぁ
ステマに加担した芸能人とCMに起用された有名人と宗教に挨拶した政治家
どこからどの程度までが違法なのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:51▼返信
当たり前だよなあ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:51▼返信
詐欺じゃないんだから、広告塔には罪はないと言いたいとこだが
よく知らんが顧客の金持って逃げたんだっけ?
それなら、責任がないとは言えなくなるかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:52▼返信
たしかに厳密に考えればそこまで連帯責任は発生しないだろうでもやっぱり広告塔なんかしてたくせに無関係でーすいわれても納得いかんのはたしかやでそれはわーくにもあれで痛感したやろ?まさかまた学習してへんのか日本人は
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:52▼返信
提訴される!まで書けよ

文章力ゴミだな糞バイト
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:52▼返信
「が」と「を」を間違えるなクソバイト。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:52▼返信
俺も前々からこんな詐欺みたいな広告に出ていいのかなぁとは思ってた
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:53▼返信
>>14
運営が悪いことなのになぜ矛先が大谷さんも大阪さんもCM起用された側なのに訴えられないといけないんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:53▼返信
>>138
流石のアメリカでもこの判決は出ないだろうなあ
いくら何でもムチャクチャすぎる
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:53▼返信
高額なギャラ貰ったんだろうけど広告塔になる企業も選ばないとな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:54▼返信
新庄「あれはBIGBOSSだから」
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:54▼返信
記事タイトル意味逆になっとる
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:54▼返信
バイトは日本人じゃないからしょうがないよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:55▼返信
ギャラが仮想通貨なら二人も被害者だろうに
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:55▼返信
詐欺で倒産したの?
それなら訴えるのもわかるけど事業の失敗なら八つ当たりって気がするな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:56▼返信
小室圭を弁護士で雇って裁判に勝利しようぜ
無能弁護士雇うとガチで負けて支払い地獄になるそれがアメリカ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:57▼返信
>>148
責任の所在を追ってったら、ブロックチェーン技術を開発したサトシナカモトや
仮想通貨を盛り上げて発展させた全ユーザーに責任をこじつけられそうな勢い
強いては規制をかけなかった国にまでw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:57▼返信
>>122
レッドブルのBuybitとかCryptドットコムとか貼りまくってる
大体うさんくさい
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:57▼返信
国から指導うけるようなガチャゲーに芸能人が何十人もCMしてるしな
危ないの怪しいのは避けろよ自己責任というのは簡単だが破綻しなけりゃ仮想通貨は時代の寵児だし
それに本人たちはCMしてるのさえ知らん可能性まである
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:58▼返信
なんでもありや
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:58▼返信
とばっちりってレベルじゃねーぞwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:58▼返信
訴えた側からすりゃ、実際は広告塔のせいで被害にあったとは思ってないだろうけど
取れるところから取って少しでも補填したいって考えだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:58▼返信
ガッキーがCMで楽しそうにプレイしてたから買ったのにクソゲーだった! 金返せ!
ってガッキーを訴えるようなもんか
基地外だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:58▼返信
むしろ被害者だろw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:59▼返信
言うて広告塔になる有名人側が何を以てリスク判断するのよ?
有名人側が怪しい企業のCMに出るべきでないとか言い出したら投資家はなんでそんな怪しいもんに
手を出したんだって話にしかならん気がするが
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:59▼返信
「を」と「が」の使い分けはちゃんとしなはれ
なろうの作者でもあるまいし
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:01▼返信
スポーツ選手のCM起用でありがちなこと
試合のシーンを編集して流すだけで本人は声の録音すらせず事務所だけ通して作るCMとかな
そんなCMしてたんだと本人も知らないやつ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:01▼返信
誰も未来を見通せないからこそ掛(株やその他金融取引)が成立するんだからな?
ガキみたいな駄々こねてんじゃねぇよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:02▼返信
アメリカは訴訟大国
もうなんでもありだな
ついでにFTXのロゴマーク付けてたMLBの審判団も
訴えたらどうだ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:02▼返信
投資失敗の責任押し付けとか投資家って頭おかしいわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:03▼返信
すでに破綻してるから会社幹部どもの胸倉つかんで怒鳴りつけても払えないもんは払えないもんな
しゃーないから金もってそうでこの会社に関係あったお二人が選ばれた感じか
ツイてねぇな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:03▼返信
「が」「を」この使い分けも出来ないバイトは止めちまえ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:03▼返信
大谷も野球の練習したいのに災難だな
日本だと笑われるレベルの訴訟だけど向こうだとどうなんだろうね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:05▼返信
仮想通貨の破綻を自分らは見通せなかったくせに責任の一端がCM起用された人にあるとか
こんなの通ったらえらいことになるわ、といいたいが訴訟大国アメリカだしなあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:05▼返信
はちまは日本人を採用しろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:06▼返信
流石にそれは無理筋すぎw
和解金目当て臭い
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:06▼返信
でもこれがまかり通ったら
C Mとか何も出れなくなるでしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:08▼返信
>>85
そう思うならそんな胡散臭いとこに投資すんなって言われたらどうすんの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:10▼返信
だからCMに実在の人物を使うなとあれほど
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:11▼返信
まあ少なくとも日本では確実に通らない話であろうことだけは幸いやね
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:11▼返信
なら、YouTuberの怪しい広告の方が問題だと思うんだが…水素水はどうなった?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:11▼返信
こんなん少しでも債権回収にワンチャン訴訟だろ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:11▼返信
これMLB機構がFTXのスポンサー受けて、
去年の顔だった大谷が推薦されたんだよな
大谷としてもMLBの顔を潰すわけにもいかなかったんだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:12▼返信
ついでに国内での商売を許可した政府も訴えないとな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:12▼返信
広告塔が撃たれる事もある本邦であった
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:14▼返信
>>173
基本的には陪審員12名(交通費のみ支給でボランティア)が決める、民事でもやるのが彼等の恐ろしい所

仮にカルト宗教の信者だろうと(そもそも宗教審査自体禁止)
明らかに社会へ憎悪を溜めてる人だろうと
要件さえ合格していれば陪審員になれるので偶にとんでもない判決が出る
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:14▼返信
>>56
良いね分かりやすい
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:14▼返信
訴え退けた上でこの馬鹿投資家には何らかのペナルティ課すべきだわ
まぁ全財産溶かした無敵の人かもしらんが
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:14▼返信
日本じゃ絶対に起きないようなくだらんアホな裁判でも、アメリカの場合は裁判官がもっとアホだから訴えたほうが勝つケースが色々あるからな
デブが太ったのはハンバーガーのせいとか
それで億単位の金が手に入るもんだから大手企業や金持ってる奴には何でも裁判する。弁護士も儲かるから何でもやれって仕掛ける。アメリカは日本の30倍も弁護士が居るのにちゃんと儲かってるんだから
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:14▼返信
損失取り戻そうと必死だな
広告塔だけ見て投資したのかよ?んなわけないだろ
内部事情なんて知るわけないしメチャクチャすぎ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:14▼返信
>>182
こういう流れが本当ならMLBが守ってやれよとしか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:15▼返信
朗報でしょ。全てを裁判で決めるのはいい事だ。本人達の家に行ってお金を奪えとでも言うのか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:16▼返信
朝のTVニュースで仮想通貨で大谷がどうのこうの言われてたのこれか
流し見してて流石に別の大谷かと思ってたがそういうことか
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:16▼返信
空き巣泥棒が物色中に勝手に怪我したらその家の主が損害賠償させられる国やし
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:16▼返信
安倍は祖父の代からグルだから全く別な
名称変更も指示してるし実行犯といっても過言じゃないからなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:17▼返信
>>56
でもこんなん言い出したら車の保険だって場合によっては出ないことがありますってCMでは言ってなかった!
みたいな論も通ってしまわんか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:17▼返信
こういう事例以前から気になってた
cmに出演してるタレントがやらかした場合(最近では香川照之とか)、放送打ち切り損害賠償ってなるけど逆はどうなんだろう
例えばキムタクが日産のcmに出てるけど、日産の脱税や大規模リコール隠しが発覚したなど、出演タレントのイメージまで著しく毀損されたまたはされうる場合契約満了を待たずに降板、違約金の請求などできるんだろうか
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:17▼返信
確か二人の報酬も現金じゃなくてトークンと株だったから、アフロは最初からポンジスキーム狙いだったのかもな。バハマも納得だね
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:17▼返信
これで違法にはならんでしょ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:18▼返信

さすがに大谷は可哀想だろ

200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:19▼返信
小さな谷と小坂は?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:19▼返信
>>12
またしても何も知らない大泉 洋さん
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:20▼返信
>>194
なんかサラッと言ってるが指示したとかいう根拠何もないやろ・・・
祖父の代から関りあったってのは確かだけど、変なデマ流さん方がええで
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:20▼返信
>>188
そもそも裁判官が判決を決めるんじゃないんですよ
アメリカは陪審員が有罪か無罪か決める

裁判官は裁判中の証拠の疑義追及や
(例えば検察が法律上許されない証拠を出したら制止する)
有罪確定後の量刑を決める
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:22▼返信
あんま言いたくないけど、日本人だから訴えられたんじゃないのか?
これが仮に黒人相手だったら訴える心理的ハードル今相当高いだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:23▼返信
他に金取る所ないしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:23▼返信
大坂なおみはお察しとはいえ、大谷は足元がおろそかだな。
怪しい会社の広告には出ない方がいい。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:23▼返信
アベガー
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:24▼返信
>>204
単に日本人だから日本で取り上げられてるだけだろ。他にも有名スポーツ選手使ったりしてたからそっちも狙うでしょ金持ってんだし
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:25▼返信
>>206
怪しい会社に投資すなって話やけどな、投資家に関しては。
こいつらがその理屈言い出したら笑うわ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:25▼返信
>>204
訴える事自体は白人も黒人も普通に黒人相手にやってるので全く関係ない
よく聞くのは白人が陪審員、黒人が被告だと有罪率が跳ね上がる事
模擬裁判で被告が白人か黒人かだけで有罪判決の率が変わってる事もよく指摘される

なので検察・弁護両方ともに陪審員選定は非常に神経を使う
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:25▼返信
宣伝の広告塔となるからには、その商品の価値を理解したうえで受けるべきでしょ
そう考えれば、宣伝の関係者にも、一定の責任があるのは事実よ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:26▼返信
出川もだけど仮想通貨cmはリスクたけえな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:26▼返信
日本ならタレント側に存在賠償を求めるのは無理だけどアメリカだからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:26▼返信
そもそもアメリカでは訴えるのは自由だからな
勿論それで勝てるかどうかは別の話だが
今回もとりあえず訴えてるだけでしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:26▼返信
アメリカはこういうの厳しいから賠償あるだろうな
日本は甘いからマルチや違法消費者金融のCMやってた有名人に及ぶことないけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:28▼返信
>>204
アメフトのトムブレイディとか、バスケのステフィン・カリーとか
他にも広告塔をやったスポーツ選手がまとめて訴えられてるから関係ないぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:29▼返信
>>206
無勉強なバカはアメリカで有名になったらダメだよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:30▼返信
訴えられても仕方はないかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:30▼返信
>>211
随分無茶を言うね
それこそ広告塔じゃなくてお金を出す投資家が本来背負うべき責任なのに

普通は道義的責任のみで損害賠償と言うのは違う
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:30▼返信
>>99

おまえも
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:30▼返信

CMよりも周りに勧めまくってた奴のがヤバいけどな、GACKTとかたむけんとか、あと逆神ホリエモンもか

222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:32▼返信
競馬が外れた責任を競馬のCM出てる人に問えるとでも
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:32▼返信
あまりにも投資家保護が強すぎる社会も考えもの
これでは益々富裕者が富を独り占めしてキリがない
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:33▼返信
わけのわからんCMにホイホイ出るからこうなる
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:33▼返信
一般人が詐欺行為にあったというならわからんでもないけど、自分の責任と判断において投資した投資家が
言うのは違うんじゃないの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:34▼返信
仮想通貨とペニーオークションのCMはやめとけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:34▼返信
>>225
そもそも当人は詐欺じゃないからな 単に広告として仕事をこなしただけだし
詐欺に問えるのは会社の会計資料を改竄した経営者と幹部ぐらいだろう
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:35▼返信
投資家たちもこんなもんが通るとは思っていないだろうが、万が一に期待しての提訴かね
損失額が額だけに、他にも色々な所でこういう動きが起きそうだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:36▼返信
ナオミもオオタニもお金持っているからとりあえず責任を押し付けてみようの精神
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:36▼返信
良い事例
これから芸能人は仮想通貨のCMに出るの避けるだろうね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:37▼返信
アメリカなら仕方ないけど大谷かわいそう
大坂は別にいい
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:37▼返信
スポーツ選手に責任はないと言ってる奴も
もし政治家が実質広告塔みたいになってる企業がやらかしたら政治家への責任問うよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:37▼返信
FTXがMLBスポンサーなんだから大谷もそりゃ断れんだろ
仮に賠償責任が発生しても謝罪とか道義的責任とかじゃなくただただ可哀そうとしか思えん
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:38▼返信
有名人でCM打つのは悪徳や詐欺企業の常套手段でもあるからねぇ
利用されたんやろうーけど新興でブイブイいわしてるのは内情まで調べた方がエエわな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:38▼返信
得意なやきうばかりやって後は人任せにしてれば金が入ってくると思ってるのは良い鴨だよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:41▼返信
>>235
鴨にされたのは投資家たちで、大谷はゴリゴリに稼いでんだよなぁ
こんなん訴えられた所で負けるわけないしな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:41▼返信
たかりもすごいからな欧米
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:42▼返信
タイトル詐欺だろ。大谷が提訴したのかと思ったらされてる側やんけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:43▼返信
大谷きゅんの聖人君主エピソードに傷が残りそうだな、ちゃんとイメージ通りに和解金払えよ😀
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:43▼返信
>>234
複数の企業が内情調査した上で投資してる大手やぞ
破綻するまで実際こんなことになるなんて誰も思わなかった
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:45▼返信
どの程度か知らないけど責任はあるでしょ
事務所が勝手に決めたんだろうが、スポーツ選手にやらせるCMか?
本人は本業で稼げてるのになあ、スポーツ界も歪んでる気がする
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:47▼返信
CMを受けるってことはそのサービスなり商品をお勧めできますって太鼓判押してる訳なんだから責任を伴うのは当然では?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:49▼返信
大谷が経営破綻の可能性を予見できたかどうかってところかな



それはさておき、見出しが誤報なのは直せ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:49▼返信
私日本人ジャナイヨー?!
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:50▼返信
大谷や大阪直美に騙された

損してないけど賠償
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:50▼返信
台本読んでるだけで責任があるわけねえだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:52▼返信
擁護が下手くそすぎて笑うわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:54▼返信
※246
仮想通貨取引が危険なものであるかどうかを大谷が認識していたかどうかで責任普通に問われるぞ過去の事例見ると
大谷側は「大谷は頭良くないから仮想通貨のことなんて何もわからずに広告してました!大谷は仮想通貨取引の危険性はまったくわかっていませんでした!」ってことを証明しないといけないんだが
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:55▼返信
>>248
この会社の内情を知りませんでした。で終わりだろ
仮想通貨の危険性とか全く関係ない話
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:55▼返信
ここで擁護してる奴の100%
大坂だけだったら擁護してない
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:56▼返信
そりゃそうだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:57▼返信
五輪から除外されたドマイナー競技の選手が採用されたCMがこれか…
何もかもが斜陽やね
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:57▼返信
タイトルの助詞がおかしい
そして毟れるところから毟ろうとするのが米国の裁判というところか
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:58▼返信
酷い…🥺
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:58▼返信
野球ってホンマモンのバカが見る競技だし
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:58▼返信
少しでも元を取ろうと必死だなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:58▼返信
勝てるわけがない
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:59▼返信
やきうって詐欺みたいな競技だと思ってたけど、
競技外でも詐欺行為働いてたんやなあ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:59▼返信
ややややややけーうwwwwwwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:00▼返信
チームがーなんて言い訳アメリカで通用しないからな
仕組みを学んだ上で自分は抜けますときちんと宣言しないと
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:00▼返信
胡散臭いCMには出ないことだ、昔からそんなん常識だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:00▼返信
経営に携わってたわけじゃないから無理じゃない?
そんな事言ったら、個人の事件でも会社の責任に出来てしまう
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:03▼返信
これが認められれば
逆に、「業界2位の取引所だから信用してた。ここで取引してる投資家たちに騙された。」といえば
広告側も投資家から賠償金もらえるじゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:05▼返信
大谷「が」提訴、じゃないだろ
日本語も満足に使えないのか
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:06▼返信
いや、無理だろ。
商品のメーカーに責任はあれど広告塔は金で雇われるキャストだ。納得させれる金額さえあれば大抵は呼べるだろ。株主にまで責任追及するぐらい無駄な話。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:07▼返信
金を失った底辺が超一流の弁護士も雇える大谷と大阪に勝てるとでも思ってんのか(笑)
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:10▼返信
アメリカは影響を金額的に見るだけで、知らないは通用しないね。チームにせよ人任せにしても契約はしてるわけだし、むしろなぜ無知なのに契約したのか問われる
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:12▼返信
「てにをは」ぐらいちゃんとしようや。
JINところはちゃんとしとったよ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:12▼返信
大阪なおみが嫌いだからFTXやめにしたんだ♪

おかげで巻き込まれずに助かりました♪

大阪なおみさまありがとうございました♪

270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:16▼返信
出川も訴えられろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:16▼返信
>>232
政治家の立場は国民の代表やぞ比較対象が全く違う
愚かな対比を出してドヤるなよ
公僕ではないが広義には税金で食ってるからなヤツらは
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:18▼返信
そんな頭だから、騙されるんだよ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:19▼返信
日本じゃ守銭奴馬鹿アイドル女共が手を出す新興企業広告だ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:19▼返信
馬鹿だなぁ
ただの敗訴ならいいが、イメージをダウンさせられたというのと仕事に影響を与えたということで逆提訴されるぞ
どんだけ金があると思ってんだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:21▼返信
>>15
小○圭さん?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:21▼返信
なおみだけ負けろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:22▼返信
無理筋だけど長期化を避けるための和解金狙いでしょ
アメリカだからそのまま行くかもしれんが
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:23▼返信
スポンサーに突撃しろっていうのと同じようなもんじゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:24▼返信
誠実にやって文無しになるか
無視して撃たれるか

アメリカは怖いなー怖いなー😨😱😨😱
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:25▼返信
すげーな
企業の CMに出た者はその企業が倒産したら賠償金を払わねばならないって法律があるのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:26▼返信
あっちは自己責任と言う通念はないみたいだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:26▼返信
投資家ってこんな阿保なのかw
広告会社が結局やられる気がするけどね。
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:28▼返信
大谷は好きだから悪くない!ってか?
いや宗教の会合で政治家がスピーチしたってだけで責任取れとかギャーギャー騒いでたのはどこのアホだよ
ダブスタかましてるアホはもうちょっと自分の頭の悪さを自覚した方がいい
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:28▼返信
自己責任だろw 流石に無理じゃね
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:29▼返信
矢面に立たされる広告塔のリスク半端ないな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:31▼返信
>>283
何かに出たってとこ以外何一つ関連性なくて草
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:32▼返信
新自由主義だからな、大坂ナオミの運動はわかるとしても、広告塔のイメージが下がると掌返されるかも?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:32▼返信
>>283
ほんまこれ
このケースはまだ法律に則って騒いでるだけだけど、法律無視して騒いでたような馬鹿がどのツラ下げて擁護してんだろうな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:34▼返信
アメリカの裁判はそれらしく難癖つけてのたまえば勝訴できちゃう国だからねぇ

どこぞの自国第一おじいちゃんのように外国の有名選手を引きずりおろす愉悦に浸りたいんでしょうな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:34▼返信
※276
無理筋すぎるw

俺は大谷だけ負けてほしいわwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:35▼返信
まあどうせ陪審員付けるだろうし
陪審員次第だわな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:35▼返信
アジアのイメージが下がるんだ、日本人2人で
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:39▼返信
これは当たり前の判断
日本でも、こうするべき
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:40▼返信
大阪は嫌いだけど、これは韓国メンタル過ぎるだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:45▼返信
いいぞいいぞみんな不幸になれ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:47▼返信
ほんとすぐ訴訟するなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:49▼返信
これは大谷くんもわきが甘かったなあ

胡散臭い会社からの依頼には気を付けないと
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:50▼返信
たしかにこの人がCM出てるとかで信用してしまう情弱もおるやろな
判決、ギルティ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:50▼返信
>>147
単に、取れるとこから少しでも取り返したいというだけの話
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:51▼返信
※283
ほんと 日本人が朝鮮・人並みに頭おかしくなっててさいきん終わってるなあと思う
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:52▼返信
投資ってのは自己責任じゃなかったんか(´・ω・`)
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:54▼返信
これは正解
たとえば反社の詐欺CM出て後は知りませんとか通用すると思ってんのか?
てめえのネームで客が寄ってきたんだぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:55▼返信
これが悪くないなら宗教PRに出てる人も悪くないよねw
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:56▼返信
反社の会合出た宮迫とか言う奴は
責任とらされて事務所クビになったけど
大谷はそこまで行きそうにないし
どうせちょっと金失うだけやろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:57▼返信
がとをの区別もつかんやつが記事書いてるのか
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:02▼返信
まぁ祝電頼まれて送ったら深い関係だのズブズブだの広告塔だのと大騒ぎするんからそりゃCMなんて出たらもう幹部扱いになるわな
今の人類はもうそこまでレベルが落ちたからもうどうしようもない
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:08▼返信
いくらアメリカでもこんな無茶苦茶な理屈が通るんか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:09▼返信
>>1
まぁよく知りもしないで違法なもの宣伝してたらそいつにも罪はあるけど
これは違うだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:13▼返信
>>302
フツーに業界最大手だったのを反社と同じ扱いされてもね
仮想通貨業界それ自体が胡散臭いって考え?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:14▼返信
>>303
当然それも悪くないやろ、ただ出てるだけなら
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:20▼返信
>>283
だから一般人と政治家を一緒にするな愚図が
法的にも政治家は不逮捕特権とかあるんだぞ?
芸能人や一般人と政治家では全く同じではない
パヨクかおまえ?アホすぎてどうしようもないな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:23▼返信
大谷翔平も運営に関わってたのかあ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:25▼返信
※312
そういう疑惑が出ても仕方がないわな
それも含めた裁判だろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:26▼返信
無茶言いおるなぁ
ギャラを全部債権者に渡せば許されるか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:27▼返信
じゃあこの理論だと車の広告だと部材の性能や車体強度に制御システムまで熟知してなきゃならんし、薬の広告だと成分に効能に副作用の全てを理解してなきゃいかんよな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:28▼返信
※311
なるほど、じゃあ反社の会合に出た一般人宮迫は問題なしだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:30▼返信
ダメダヨー! そんなことしたラ オオサカサンのウツがヒドクなっちゃうヨー!!
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:30▼返信
>>314
ギャラだけじゃ無くて他の財産を差し押さえてい債権者に還元しろって事じゃね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:32▼返信
ペニオクと一緒でしょ
案件何でもかんでも、引き受けるからこうなる
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:33▼返信
いやいや、責任あるだろ
広告塔なんだから
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:33▼返信
「とばっちりがすぎる……」これが日本のゆるさの証
知りませんでしたで済んでしまう日本がおかしい、出るからには商材の性質、影響などを熟知していないと。
「飲んでます!」「食べてます!」「使ってます!」etc・・・そろそろ規制をしっかりすべき
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:35▼返信
関係なさすぎる
自分が大損ぶっこいたからって八つ当たりしすぎやろたち悪
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:36▼返信
てか訴えられてるのは大谷や大阪だけじゃない
NBAのカリーやオニールとか、他にもNFLのスター選手にスーパーモデルもリストに入ってる
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:37▼返信
ペニオクは落ち目の芸能人バッカだったと思うが
こっちは一流のスポーツ選手だからなあ

こんな怪しげな会社にこういう選手がCMしたんなら
きっと相当な金もらってるだろうなと思うし
じゃあそこから損の一部でも回収するかとなるわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:38▼返信
アメリカは普通に賠償責任ありとみなすから俳優も慎重なのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:40▼返信
>>324
怪しげな会社って業界最大手でかなりの数の企業からも投資されてるで
お前が言ってるのは仮想通貨業界自体が怪しいという職業差別でしかない
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:40▼返信
>>313
仕方なくねーよ
そんなこと思ってるのお前だけだ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:50▼返信
仮想通貨みたいな投資対象になりえないもので投資を煽るとこは怪しい
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:53▼返信
>>4
どうせ韓国人だろ難癖つけてるのわ
あと大坂なおみとかいうビチクソナメクジはどうでもいい
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:00▼返信
大谷が提訴したのかと思ったぞタイトル
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:09▼返信
自分のミスを人のせいにしないと死んじゃう星人かよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:10▼返信
個人と言うよりMLB公認オフィシャルスポンサーなんだよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:12▼返信
女性でも提訴されるんですか?
黒人で鬱なんですけど...
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:14▼返信
ペニーオークション事件のような詐欺に加担してるとみなせるならまだしも、
CM出ただけじゃ厳しいと思うが、アメリカだしなぁ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:14▼返信
飛び火で草
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:17▼返信
逆訴訟待ったなし
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:17▼返信
記事タイを最後にビックリマークで締めたがるけど、そんなに「が」を使いたいなら
「が提訴される!」にしろや
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:20▼返信
企業の破綻の責任を広告に出たタレントに求めるとか流石やな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:25▼返信
※333
だが大金持ちだ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:28▼返信
ギャラは仮想で消えたのに、イメージは落ちるわリアルで訴えられるわでマイナスしか残ってないの草
怪しい商品の広告塔になるのはこういうリスクも有るってことだな
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:29▼返信
アメップの乞食根性ヤバすぎ
広告塔が経営実態把握出来る訳ねーやろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:29▼返信
もらった仮想通貨のギャラはとっくに換金済みかもしれんやん
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:30▼返信
なおみ最低
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:30▼返信
>>37
2兆円は創業者の資産
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:35▼返信
仮想通貨でのギャラの支払いだから暴落したらトイレの紙にもなりゃしねえ!なんだよね
投資家たちも現実にない通貨での酉の市という事をやっと理解し始めて俺はなんてバカだったんだ!!と
請求書の束を前にして拳銃を頭に当ててる状態なのだ
生き地獄ともいう
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:35▼返信
てことは仮想通貨勧めてきた知り合いも提訴できんの?w詐欺罪かなんか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:36▼返信
投手や打者に専念せずに二刀流をしたから名声を得たものの
野球に専念せずに広告塔との二刀流をしたから提訴されたとさ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:47▼返信
大坂なおみはイメージを毀損されたということで逆提訴してほしい
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:58▼返信
大谷翔平はかわいそう
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:00▼返信
> 一般市民はイメージで左右されるからね。
投資みたいなヤクザな領域に踏み込んでいて
一般人だからで逃げるのは無理だろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:04▼返信
※350
有名人つかって知識のない無知なやつらを引きずり込んだんだから仕方ない
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:05▼返信
これもスラップ訴訟と言うのかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:08▼返信
訴えるならマネジメント会社じゃないの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:14▼返信
詐欺の片棒担いだ感じなんか
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:24▼返信
>>346
お前はそいつに金払ったのか?スポンサーか??
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:26▼返信
>>341
経営実態もわかんない企業から金貰うだけ貰って顔貸すのが馬鹿なんだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:32▼返信
仮想通貨なんて自業自得やろ
最初から次の日にはゴミになってる事を覚悟した上でやれよあんなもの
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:37▼返信
大谷 「俺の知名度使えば、鴨が沢山ネギしょってきますよぉ!!!」
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:39▼返信
最初から詐欺だとわかってて多額の金貰ってるよ
まともな倫理観がある人間なら仮想通貨の広告塔なんかにならない
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:40▼返信
大阪なおみが広告塔の所に資産預けんなよ。
アホか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:47▼返信
マイアミのフロリダ州南部地区の米連邦地裁に15日提出された訴状には、大谷選手らのほか、米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)でスーパーボウル7回制覇に貢献したトム・ブレイディ選手や米プロバスケットボールNBAのステフィン・カリー選手、NBAのレジェンド、シャキール・オニール氏、スーパーモデルのジゼル・ブンチェン氏など、多くの著名人が被告として名を連ねている。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:47▼返信
広告塔が出川だったら訴えられなかった件
363.投稿日:2022年11月17日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:00▼返信
ギャンブル負けて他人の責任と言い張る勇気
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:06▼返信
>>177
広告塔になる有名人は胡散臭くない証明として使われることを考えないと
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:11▼返信
>>365
無理があるだろwww
投資家は有名人の奴隷か何か?
財産をそんな無責任に捨てるなら国が管理してやるから納税しろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:13▼返信
ペニオクで干された芸能人を思い出せ同類だろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:14▼返信
投資先を見極めきれなかった自分の責任だろうに
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:18▼返信
安愚楽牧場も【海江田万里さんの言う事を疑うのか!!】とキレた駄目親がいた

・・・普通疑うだろ、牧畜業者でもないオッサンの言うことを
いい年した成人が何故丸呑みするのか解らん
ましてや暗号資産なんか野球選手が解るわけもないのに、
いい加減投資には財産毀損の自己責任が伴う事ぐらい教えるべき
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:20▼返信
そんなん通らんだろ
以前JALが1回破綻したけど
その時JALのCMに出てた芸能人に株の損失分払えって言ってりゃ通ったのかよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:31▼返信
そこまで責任云々言うなら仮想通貨なんて馬鹿な物に手を出した自分の責任はどうなんだよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:32▼返信
>>370
完全に同意
道徳上の批判はキッチリやるべきだが宣伝だけで財産返せは通らない
財務諸表を読めるほどに経営陣に深く入りこんでるとか
立場を濫用したら(教え子や後輩に勧誘等)話は別だがそうじゃないし
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:39▼返信
>>299
ならバンクマンプープスを訴えた方が
理にかなっているだろ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:39▼返信
>それだけ自分のネームバリュー、ブランドには気を使えってことで、当然の判断。
アメリカのショービジネス裁判ねらいなだけで判断としては極めておかしい
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:01▼返信
国家が一切保証していない仮想通貨に手を出した、お前らの責任はどこだ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:40▼返信
何故この手の問題で自己責任が問われるか?
それは、自己責任を認めない程政府に禁止される事が増えるから

中学生ならともかく、彼等の大半は成人だろう
それともオオタニショウヘイの名をだけで安全安心な商品と思い込むおつむをしてるの???
厳しいが、そんな知性じゃどっちにしろ誰かに騙されて全財産奪われるぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:40▼返信
こりゃそうなるだろな
優等生イメージが訴訟起こされて台無しだわ
よくこんな怪しげなとこと契約したわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:43▼返信
これから大谷がCMやってたら
なんかここの会社うさん臭いなって思われるわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:48▼返信
直感的には大坂有罪だけど大谷は無罪だと思う
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:55▼返信
まぁマネジメント会社が払う事になるね
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:47▼返信
おれは、大阪は無期懲役で大谷は鋸挽きの刑だと思う
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:50▼返信
優等生イメージが欲しかったらCMは選べよwww
スポーツメーカーとかさ

あと、勝手に代理人とかのせいにしてるのもキショイわ
いい事は大谷の手柄で、悪いことは代理人のせいとか
責任転嫁の最たるものやろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:56▼返信
「ギャンブルして負けました損失を補填して下さい」
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:12▼返信
働かないであぶく銭稼ぐだけの乞食野郎だろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:19▼返信
※382
キッショ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:25▼返信
一方的に、勝手に相手を信頼して、自分に火の粉が降ってきたら他人に責任を押し付けて怒り狂う
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:37▼返信
大谷のメジャー奪うとか
人間としてどうかしてるわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:40▼返信
大谷が詐欺してもお前らは擁護しそうやな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:43▼返信
投資した本人が金出さなきゃ被害はなかったんだから自分で過去の自分訴えたら?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:44▼返信
いやこれはアメリカではずっと昔からそうだよ
こういう時の責任を問われかねないからハリウッドタレントとかは特に慎重に契約先を選ぶ
日本はゆるゆるだから向こうのスターにとってはチョロいらしいね
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:46▼返信
GACKTコイン
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:49▼返信
郷に入れば郷に従えと申しまして
393.投稿日:2022年11月18日 00:05▼返信
このコメントは削除されました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:10▼返信
これが成り立つならもし儲かった場合は大谷に金払わんと駄目なのか
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:35▼返信
知っていて広告塔をやったなら責任を問われるべきだが、
そうでないなら無理筋だろ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:01▼返信
こんなん訴えられて当然やろ
完全に詐欺に加担してるし
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:48▼返信
知らんかったで許されるなら宮迫も許されてるからな
知らんかったで許される訳ないよ
完全に大谷が悪い
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:27▼返信
なら胡散臭い案件うけるなよ
黒ゴリは金が入れば何でもよかったんか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 09:39▼返信
投資は自己責任やで八つ当たりしすぎ!
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 09:40▼返信
タバコ吸ってガンになったと訴える国なのに驚かんだろ、あいつらアホだから結果はどうなるか知らんけど
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 09:45▼返信
※388
差別主義者のオオサカと違って大谷はまともだからな、お前も擁護して欲しいなら普段の言動に気を付けろよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 09:52▼返信
まあ顔になる責任込みでのギャラだしね
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 14:31▼返信
単なる投資失敗じゃなく詐欺事件として動いてるからな
広告塔の奴も責任負わされるな
訴えられて当然
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 18:56▼返信
契約で相当良い報酬を受け取ってるのでこれは自業自得だ
他のギャンブルの広告塔も同じだがリスクと引き換えの高い報酬だからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:57▼返信
※370
はぁ?JALのCMで直接株を買おうって広告してたわけではないでしょ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:20▼返信
報酬につられて本人が納得した上で広告塔やってるならそりゃ責任あるよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:18▼返信
統一教会の広告塔やってた安倍が撃ち殺されたし大谷も狙われてもおかしくないな
詐欺犯罪者の怨念は凄い
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:04▼返信
CM出てただけで賠償責任とか頭おかしいと思うのは俺だけか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:52▼返信
仮に責任が問われるとすれば、株主なのに取締役を派遣しなかったベンチャーキャピタルの側かも

日本経済新聞 FTX株主、カネ余りで投資優先か 取締役派遣せず
>暗号資産(仮想通貨)交換業大手のFTXトレーディングが経営破綻した問題で、ずさんな企業統治(ガバナンス)を見抜けなかった投資家の姿勢が問われている。
>ベンチャーキャピタル(VC)など主な株主はFTXに取締役を派遣しておらず統治不全を招いたとの見方がある。
>新型コロナウイルス下の金融緩和でマネーが仮想通貨に流れ込み、投資に乗り遅れないために調査が甘くなった可能性も指摘される。
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:23▼返信
振り込み詐欺の受け子やってたのと同じだろ
振り込み詐欺の受け子も知らなかったとか言っても逮捕されるし
この件も知らなかったで許される訳ない
訴えられて当然だわな

直近のコメント数ランキング

traq