ここ数年急激に伸びているサイト

ユニクロなんかメじゃないぐらいの激安価格で
売上を伸ばしたがその裏には・・・
#正義のミカタ で #SHEIN 特集「安いものにはワケがある」2兆円売り上げても、上場するとコスト構造がわかってしまうから未上場なのではと高橋先生。つまり色々公開出来ない。アプリは中国に情報抜かれる危険。労働問題がある。藤井先生 "何かに寄生している"。 pic.twitter.com/DRK6ERF8qB
— 清水ともみ (@swim_shu) November 19, 2022




これかぁ… pic.twitter.com/Oi8g7cONe8
— Lyrian (@kitahara_rieko) November 19, 2022
SHEIN…堂々とやってくれてますな🐮🥲 pic.twitter.com/WLl1wOgQZB
— しばたま (@shibatamaaaa) November 17, 2022
⬜️SHEINの製品を作る労働者は1日18時間働き、報酬は1着わずか6円…英チャンネル4が潜入調査の動画公開(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース #中国 #強制労働 #SHEIN https://t.co/4SKm3IDkvA
— フィフィ (@FIFI_Egypt) November 19, 2022
東大王の伊沢さんはTBSの情報7daysで、#SHEIN ついてにコメントを求められ、ちゃんと強制労働が問題視されている事に言及されてました。どの局のワイドショーもこぞって、激安のアパレルが日本上陸!なんて浮かれて、取り上げている中で、”安さには理由がある”と指摘していたの、この方だけだと思う。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) November 19, 2022
この記事への反応
・子どもがこのことをみんなに知ってもらいたいこととして人権作文に取り上げて書きました。子どもなのでとても恐れながら勇気を出して書いていました。しかし先生は反応薄でほぼスルー
・最近話題のSHEIN(シーイン)を問題点を取り上げた「正義のミカタ」。一番の問題はあまりに激安で、今まで日本企業に落ちていたお金が、この中国系企業に落ちてしまい、日本経済が小さくなってしまうこと(京都大学藤井教授)。そして購入にはアプリが必須だが、中華系アプリなので入力した情報は抜かれると覚悟したほうがいとのこと
・安いものにはワナがある。
・製品のタグに戦慄します
・ウィグルの方々の強制労働によるものなのでしょうか?
今朝、番組を観ましたが、結局、そこのところの話はなかったので、気になります。
アプリDLが危険なことに関しては、高橋先生が仰って下さって良かったです。
ちょっと異常だもんなぁあのサイト


もっと自分の人生に時間を使いたいけどもう40代後半だし何をしたらいいかわからない
利用者や購入者はこういうことを気にしない人たちだからね
SHEINがが出てきてるだが。
しょうもない記事書いてると
広告掲載不可になるぞ
まぁ中華アプリなんて入れないけど
またバカウヨが陰謀論を唱えてるのか
俺は人間
みんなお金がないので安いものに飛びつくのは当然でしょ
こんなもん喜んで買ってるようなのは真の貧乏人くらいだろ
しぇーーーーー
任天堂ユーザーなりすまし好き過ぎない?
給料が少ないと思うならば働かなければいいだけでは?
ウイグルとかチベットだけじゃないぞ
今は日本のその年頃の娘の親世代(40〜60代)もみんなシーインにしなさい言うてるよw
中国系の会社ならなおさら
の一方で企業の不燃ゴミ大量廃棄はスルー
お届けも1週間くらいだし大陸通販の日本向けサイトなんじゃ?
国籍で察しろ
ネタで買うならまだしもガチで令和最新版とか買うアホ未だにいるじゃん
発送を個人輸入って形にすることで関税逃れしてるだけ
日本にもサンプルを見るためだけの店舗がある
ユニクロは別に安くないし
日本のリベラルなんて自分さえ良ければ良いの連中だからな
人を搔き集めて大量生産で儲けを作る構造的な問題なんだろう
別に高値ならどこでも作れるが、売れるかと言うと・・・
強制労働=ウィグルって脊髄反射する脳がヤバい
ワイはユニクロ
はちまを開くと高確率でここの広告が出てくるようになっちった
っていうか初めて知ったのがここで出てきた広告だったな
ぶっちゃけ情報ソースも怪しいのに(その辺のフェイスニュースに引っ掛かって鵜呑みにしてる可能性も)子供の作文まるっと信じて教師が同意してクラスに広めろというのか
「企業の労働者問題についてはみんなも家でお父さんお母さんと調べて話し合ってみてね」くらいしか言えん
はちまが広告選べると思ってそう
倉庫が中国にあるショップ
本社は日本で連絡先も日本人だけど非常に非常に胡散臭い
危機意識ゼロで被害に遭っても泣き寝入りしてくれるし。
中国では犯罪するなら日本が一番楽でリスクが無いといわれている、
テレビでも情報番組で「今、若者に大人気」ってやってて胡散臭かったわ
これでシーンと読むのは無理がある
ユニクロが高いのではない・・・
お主が低賃金なのじゃ
あっちの方がヤバさが強い
国のトップが「最も強い言葉で非難するという強い意志を示したいとおもいます」という有様だからな
メリカルと転売問題を分けて報道するのと一緒で忖度しまくり
テレビのオワコンで金さえ払えば印象操作当り前の番組作りさ
なにを今更心配してんだよ
平常運転だろ
時計とか小物系家具とか安いから最近はググると真っ先に出てくるんだよな
服の方は女物ばっかで知らねえけど
ドミニオンのサーバーを巡ってドイツで銃撃戦があったとか
他人事だと思ってないからこうやって問題視してるわけだが
それを解決する方法も不買運動くらいしか無いわな
内政干渉って言われるから
話題になってるだけで問題視は得にされてないぞ
俺の知人にそういう連中をこき使ってcgムービー作成を斡旋してるおっさんがいるからよくわかる
やっぱりなって感想しかないわ
中韓が絡むと尚更な
はちまのアフィの3位のとこにちょうど入ってるしなw
ここにいるおっさんには無縁じゃん
特殊詐欺に例えると受け子が消費者で被害者が超低賃金で労働させられてる縫製職人っていう
日本人も落ちたもんだ
こういうの臭い段ボールに謎の粉とか種とか虫とかダニとか入ってないのかね
正直、ゲームの方も個人情報抜きまくってるだろうな
お金貰ってるから何も言わんやろ
>>92
そこ知ってるけど中華サイトなんか怖くて買い物できんわ
「え?それがその値段ておかしくない?」って商品がよくある
日本人は貧乏やぞ
そうしたらちゃんとした服を買ってやるよ
金額的にセーフの場合と、税関が見落とした場合も(脱税で)消費税かからない
ユニクロなんて中国大好き、ウイグルにはだんまりだったから
中国企業に出し抜かれて当然
それやっちゃうと既存のスポンサーである日本の衣服メーカーも影響を受けることになるからやんないだろうけどさ
おまんさんは何も気にしてないだろ
安いサイト教えてくれてありがとう
買うなって言うなら根本的に解放したら?
日本の若年層にも何年も前からとっくに刷り込み完了してるのをここの時代遅れのジジババ共は知らなかったんだろw
売れてないのにどこから給料出るん?
GUあたりと似たようなもんじゃね
というかGUのほうが素材や縫製はマシなのでむしろGUがおかしくね?
売れたら給料出るとおもってんの?甘過ぎん?
貧乏人は値段しか見ないから仕方ないw
グーグルにも広告が大量に出てくるし、ライターにもお金を払っているんでしょ
そりゃ一括大量生産だからな
一定量作ったら特定のサイズや色が早々に売り切れても増産しない
謎中華通販サイトは注文入ったら作らせるからクオリティがピンキリになる
上月景正なんでや
岸田首相ですら韓国アプリのLINE使ってる時点でどうでも良いよ
つーか元々朝鮮カルトにベッタリ政党を支持してきたし今更情報抜かれても変わらない
それから権利は持ってるだけで、行使しなければ何の役にも立たない。侵害してるなら訴えろ。
そりゃ与党が日本人から生活破壊するレベルで財産巻き上げてた宗教団体と仲良しこよししてた国だからな
昔っから馬鹿ばっかだよ
今更治らない
お前らが広告が無いけど、ネット自体が広告だからお前らの畑が危ないからこんな事言いだしたんだろ。
まずTVで取り上げてること自体が、うさん臭くて信用してない。
ここでおっさんらがいくら吠えても変わらんよ
若い娘さんたちがウキウキで買うんだから
せめて賃金が上がっていれば、こういう激安中華ブランドに飛びつく人間を少しでも減らせただろうにね
逆に日本進んでるとこあるかあ?
20年前ならまだしも今の日本人劣化しまくってね?
その貧乏人増やしたのは明らかに日本政府の失策だからな
これに懲りて賃金あげようとしてくれれば良いよ
そうすりゃ若者にもっと良い服買う余裕が出てくるでしょ
こんなひどいところがあるのか!?
俺たち日本人は国内企業のユニクロを応援して対抗すっぞ!!
要は米英が新疆綿使用している商品類の輸入規制(ユニクロも出禁中)から始まって
有り余った新疆綿を売るために中国会社と公にせず口コミ、インフルエンサーしか使わずに
若者を中心に格安で展開してユニクロを超えた中国ジェノサイド企業
知っても知らずも手を貸したインフルエンサーたちも魔女狩り対象ですな
ドミニオン実際簡単にはっきん
これ前後の文見るに中性洗剤で洗ってねっていう表記じゃねーの?
実店舗を持たないことで店員や流通コストや家賃を0にする画期的なアイデアや
いわば服のセントラル方式
ドミニオン実際簡単にハッキングできるとか言われてたしバイデンジャンプとかカメラで不正の証拠あったりとか実際怪しい事山盛りだったけどな。
ホワイトハウスのバイデンさんは圧倒的低評価の山で投票してた人はバイデン支持してたわけじゃないのか?って惨状だったし実際に陰謀あったと思うがな。
あと息子が不祥事おこしてんのに勝つのも謎。
一着5,000とか高過ぎる
2000〜3000円台が限界
ちなにこの中国ジェノサイド企業とクレディセゾンが手を組んだから
このクレジットカード使っている方はご愁傷様
日本が劣化してるとしたらお前が原因になるけどそれでいいの?
逆に成人した長女はSHEINは縫製が雑で素材が変だから利用したくないとか言ってたな。
収容施設あって民族浄化してるし充分な理由はあると思うが
まず中国製を全撤廃してから、カッコいい事言え。
色々煮詰まった限界おじさんが多いTwitterだけでは労働条件ガーウイグルガーと騒いでるけどまったく響いてない
元々戦略としておしゃれしたいけどお金の余裕は無い若い娘をターゲットにしてるんだろうな
クッションカバーやら化粧品用小物やらもかわいいの多くて主婦やOLもぽろっと買っちゃうらしい
シューキンペー直属の部隊ですねw
いやガキみたいな脊髄反射言い返しじゃなくて良くなったところや伸びたジャンル教えてよ
トランプの方が不祥事まみれだったじゃん
かつて日本が裕福だった時代、中国人に対して同じことを日本人がやってたんだぞ
今の100均とかチープな物も多い上にちょっとクォリティの高い物は採算が取れないから値段を上げてるが、昔はクォリティが高い物でも100円で売ってて、それを中国人に格安で作らせてたんだからな
精度は低いが時計やら計量器やら手の込んだおもちゃやら、どこをどうやったら100円で利益が出るのか理解不能なアイテムに疑問を持たなかったのか?
中国製転売がしくじっただけだろ。
柳井のクソ野郎が破産するところを見たいわ
そういうネット広告=記事のからくりなのね
こんな労働力搾取企業には加担すんなと言いたいが、賃金が数十年全然上がってない日本は強く言えないんだよなあ
岸田もLINEアプリ使ってるらしいな
もうどうしようもないんじゃね?
細かい問題考えずに面白おかしく過ごせればそれで良いって人が増えたんだろう
言っちゃ悪いけどもう上向くことないからなこの国
日本人ならユニクロ応援しろや
言うて今更じゃね?
今まで日本も加担しまくってきたし
問題の対比になってない
人権を無視して強制に労働させているのと自ら格安で受注制作している人達とは大違いだろ
話すり替えたいんだか知らないが馬鹿丸出しですよ
だから中国企業なのに米企業って偽っているが問題なんだろ
今でも田舎の農村とかで技能実習生を搾取したりしてるからな日本も
人身売買の一種だよ
はあ
辞める自由はあるんだよね?それで人身売買なの?
地震起きたらアベガーとか芸能人が薬物で捕まったらアベの不祥事隠しガー
って言ってたレフティの人たちも大差ないよ
お前らだってウイグル問題にかかわってたの忘れてない?
1着6円だとよ
んで売れなかったら飯食えなくて餓死が目に見えてるやん
買わなかったらなんか解決すんの?
根本的な問題は解決しないと思うんだが
技能実習生のパスポート没収や暴力、賃金の没収や劣悪な住環境、移動の自由の制限などやりまくってるで
>日本は外国人技能実習制度を「外国人労働者搾取のために悪用し続けている」。
米国国務省は7月1日に発表した「2021年版人身売買報告書」でこう指摘した。同報告書では、日本政府の対応が“十分ではない”として、厳しく批判している。
日本の金持ちが高値で販売してる中国製が売れなくなるだけ。
日テレ、大丈夫か?
つーか今の日本国内ですら技能実習生騙して労働力搾取してるしな
よその国に突っ込む前にまず自国内の問題クリアしろよって話
KPOPとか韓国大好きって言ってるアホな連中=SHIENの顧客だからね
はあ
このSHEINの労働者も辞める自由はあるんだよね?
美女の広告でエ.ロで押して成功したSHIENに負けただけ。
いや何故か許されてるっぽいユニクロも大概……
「広告ください」の合図じゃね?
値ごろでそれなりに良い服があればそれを買うってだけ
名探偵コナンで草
何そのギニュー特戦隊みたいな言い方
フフッてなったわ
「似たようなもの」は「別物」に違いない。
無いから、問題になってるんだろ
広告ブロックアプリを使え。そうすればはちまに金も入らない。
実際にはないから問題になってるらしいですね
まさか・・・サンガリア!?
クソワロ
こういうブログなんですわー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからシナのモノを買っちゃ駄目なんだよ!
このサイトや中華ファストファッションで買い物すると北朝鮮が弾道ミサイルを日本人に撃って来る
人の心がない日本人への当てつけだな
けど、具体的な問いにはノーコメントだったな
日本の老害も技能実習生騙して搾取してまーす
人権問題とか国際批判なんかわかりませーん
それも問題だが、ウイグルの問題はレベルが違う
技能実習生は一応向こうから来てるが、ウイグル人は強制労働だからな
いくらもらって宣伝してんだろうな
こっちもパスポート取り上げたりして帰れなくしてるけどな
ウイグルガー言う前に日本に囚われたアジアの若者たちを助けてやれよ
無料、もしくは激安で手に入るならそっちに靡くわな
安さに飛びつくのは世界共通
人権無視してる中共が一番悪い
まーた勝手なネトウヨ像生み出してんのかw
だって実際見せられてどうしろと?
今こそ立ち上がろう!とでも?やるなら一人で勝手にやってろって話だろ
そうして中国人と同化させてるのがシナのやり方
強制労働なんて当り前、マジで人権なんてないからな
だから日本も人権無視してますやん
米国からおまえらなんとかしろみたいに突っ込まれてますやん
芸術作品攻撃する環境活動家が生き物の権利をーとか言ってるのと同レベルかそれ以下
どうせ中国攻撃したいからウイグル問題を叩き棒にしてるだけだろ、としか
若い娘たちの間では中韓はドラマやコスメやグルメで人気コンテンツ
やはり中国の安い早いには裏がある。
君子危うきに近付かず。
普段人権や環境問題を重大視しているパヨクは何故ウイグル問題には興味ないんでしょうか?
あんたの妄想の敵を非難したいのはわかるけど最後の文章で左翼丸出しですよー
これを持ち出すやついるけどウイグルは現代のホロコースト、話が全然違う
技能実習生は問題だけど、個人的に廃止してもらいたいわ
結果も悪いし外人に金かけるより学生なり国民に回してもらいたい
安いは正義
逆にネトウヨさんは普段SDGsや環境問題や人種差別問題を毛嫌いして叩いてるくせに何故今回だけ大騒ぎするのでしょうか?
結局、図星突かれたからパヨクガーとなすりつけて誤魔化そうとしてるのが見え見えですよ、と
早速ネトウヨ釣れてて草
マジで個人情報ぶっこ抜きだと思うぞ
wish的な
アリエクの方がむしろもうちょっと安く売ってるし
ただ送料周りを考えたらSHIENの方が結果的に安いか、くらい
だから中国ブランドっての知らない人多いって聞いてびっくりした
ブランド名もろ中国じゃん
スッキリでシンガポール企業だと言ってたけど中国企業なの?
確かに名前の響きは中国語みたいだが
斜陽の国の日本人は従順に無血開城するのが相応しいのだよ、安い給料に見合う生き方として。
中国ですよ、英メディアも取り上げてるし内部(ウイグル)の悲惨な制作状況も動画で上げている
ちなみに提携のクレディセゾンには米企業と表記されています
韓国カルトと組んで中共と戦うか?
それともカルトを断ち切り中共に押し潰されるか?
どっちが日本にとって良いのだろう
>報告書はまた、危険な労働環境、厳しい管理方法と処罰システム、労働組合が機能を果たしていないことなどを挙げ、「工場での安全対策が行われておらず、労働者は危険にさらされている」と指摘。「工場内の気温は極めて高温で、排水が床全体に流出し、施設設備は非常に危険。換気設備が機能していないため綿埃が舞っており、異臭が漂い、漏電による火事・感電のリスクがある」という。
ひでーな
これユニクロの話だぞ
先週辺りから一斉に取り上げ初めたから不気味さはあったよな
遠回しに中国では誰も知らない企業でちょい胡散臭い的な報道もしてたけど
クラブハウスと同じやり口
試しにここ1年何処で何買ったか言ってみw
逆だ
貧乏人しか中国製なんか買わない
メイドインチャイナの服なんて三十年前から日本人は着倒してきた
貧乏人のコトなんか知らんがな。
俺は総理大臣かなんかか?
知らないとか情弱すぎるだろw
中国だからって話ではない。もちろんユニクロなどもチベット問題などが絡むが、ここはそれとはまた違った労働者の人権の問題だ。
その安い労働力の中国の労働者が犠牲になって、先進国は安価な製品を手にしている。
端から見たら人権意識の高い左翼が特定の出来事を無視してネトウヨを責めているのは滑稽だけどね。左翼の主張の正統性である人権って根拠がなくなってる。
その米国の報告書は日本だけでなく世界各国に対して調査しランク付けしている。米国から言われたってのはどの国も同じだが日本は上のランクで中国は下。
そして米国自身が人権先進国かというと未だに児童婚が合法で児童労働や不法移民労働など蔓延る社会である。
服は洗えばいいけどアクセサリー系は(笑)