• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










「自在肢」の動作テストに参加された佐藤卓さん。



sssssssss







この記事への反応



人でどこまで増やせるかな

この方が実験後どういった生活や心境になったかは存じ上げないですが、同じように機械の指を追加して6本指にするみたいな試験を受けた方々はみんな順応は割と早くてすぐ馴染んで便利に思うほどだったけど、外した時の混乱は大きかったらしいですね
人間の適応能力は不思議だ


カメラ2つ付けたら阿修羅やん


手って2本じゃ足りないっていつも思っていたので、自由に動かせる手を足せる可能性があって夢があります。

車体整備の時あると便利そうだ





見た目もかっけえしこれは装備してみたい


B0BLXLP6G7
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2022-11-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BBTQKWB3
藤本タツキ(著)(2022-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:02▼返信
脳に悪影響でるやつ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:05▼返信
旋回に弱いだろうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:07▼返信
どうせ複数人で操作してるだけでしょ
1人で器用に動かせるならとっくに義手の代わりとして
実用化されてる
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:08▼返信
これでオクトパスごっこできるぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:09▼返信
ちょうど2本足りないと思ってたところだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:09▼返信
千手アーマー

いや、阿修羅アーマー?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:10▼返信
スパイダーマンで見た
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:10▼返信
言うほど自在に動いてるか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:10▼返信
ライトセーバーいっぱい持てそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:13▼返信
切り離して会社いかそう
0コロナ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:13▼返信
これを着用してちまきちゃんをガン責めしたいぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:14▼返信
俺が装備したらスカートめくりしそうだぜ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:14▼返信
一歩も動けないという・・・実用性皆無
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:15▼返信
諦めていた阿修羅バスターを放てる日が来るとはなぁ
長生きはするもんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:19▼返信
どうやって思い通りに動かすん?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:19▼返信
「釜じい」じゃん
釜じいの場合は腕が伸びるけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:19▼返信
全く自在には動いてないように見えるけど最初はこんなもんでしょ
そのうち本物の腕みたいに動かせる未来が来れば腕のない障がい者の手になってくれる
まぁ俺らが生きてるうちは来ないだろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:20▼返信
現在人には最低でも腕3本はほしいところ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:22▼返信
👓️空を自由に飛びたいな♪
😄ハイ!自家用ヘリ~!
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:22▼返信
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:22▼返信
冷血動物マシーンデブ殺し!
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:24▼返信
単独でコントロール可能で指紋すら残さず扉をピッキング出来るぐらいの精度で
操作できるようになってから記事にしてくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:25▼返信
ワールドカップついに開幕したな
今年の日本代表は過去最強だから見逃すなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:27▼返信
チェンジやっぱうどん!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:27▼返信
しょうもな時間とカネの無駄
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:33▼返信
自在に動いてないし他の人がコントローラーで操作してるんかもな。ただのアート作品に見えるわ。
つーかこんなの背中に付いてたらデメリットしかないから
どうせならグリーヴァス将軍みたいに要らないときは副腕がコンパクト収納される機能美も追加しといてくれ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:35▼返信
自在とは
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:37▼返信
自分では操作できないな 自動制御にするなら別だが
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:38▼返信
MGS4のマンティスみたいだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:48▼返信
シールドと銃と警棒を同時に使えるな
機動隊に導入しよう
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:48▼返信
これ付けてると頭がおかしくなってヴィランになりそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:50▼返信
阿修羅バスター出来るようになるのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:52▼返信
いや、自在に動かしてる感ゼロやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:52▼返信
ドクターオクトバスみたいに支配されそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:55▼返信
ドクターオクトパスじゃん
遂に技術が追いついたか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:58▼返信
ノイトラじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:06▼返信
すぐあっち系への転用を考えてしまう・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:10▼返信
アシュラバスターできるやん!
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:10▼返信
実験の時はにこにこ笑っていたのに映画の終盤では敵として出てくるやつ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:13▼返信
頭パンクしそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:18▼返信
人間もロボットみたいな動きになるのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:18▼返信
ドックオックやんけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:21▼返信
それ何てグリーバス将軍?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:23▼返信
a■で使えば6人に手マソ出来るな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:29▼返信
>>44
一人を6本の手で攻める「阿修羅攻め」というやつならもう有るぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:30▼返信
装着者がヴィラン化しそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:33▼返信
のちのドクターオクトパスである
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:34▼返信
これ実用化出来るなら腕や手の欠損者にとっちゃ朗報やな。
先天的に欠損してる人でも訓練すりゃ動かせるっしょ。
仕組み知らんけど。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:35▼返信
自由に動かせないんじゃ邪魔なだけじゃないの
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:36▼返信
自分の腕と同等の精度で自在に独立して動かないと意味なくね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:37▼返信
上二本は実腕をトレースしてるけど下二本はどういう動きなんや?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:38▼返信
なんでこいつの動きもロボットみたいになってんの
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:44▼返信
THE・Oかセラヴィーグシオンリベイク系のように隠し腕にしたい
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:48▼返信
こんなカスみたいな研究より早く人類の夢珍子触手作れや
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 07:54▼返信
この人もロボット
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:09▼返信
どうみても人のアシストより負荷かかってそうw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:33▼返信
全然自在には見えないんだが
人間の脳は6本腕制御できるんだろうか
6本腕になって何百万も経てばそうなってるだろうが「はい今日から6本ね」で自在に動かせるとは思えん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:34▼返信
これならPS5遊びながらPC操作しながら飯食える
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:39▼返信
全然自在に操れてないやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:39▼返信
>>46
ドクターオクトパスやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:46▼返信
東京喰種トーキョーグールと戦えそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:47▼返信
カーッカッカッ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:51▼返信
グリーヴァスみたいな全身サイボーグに憧れる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:51▼返信
これでジェダイの騎士と渡り合える
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:52▼返信
制御チップ壊れて乗っ取られそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:54▼返信
人体に装着してるから不要感あるけど
たぶん目指してるのは手術室の天井から手が何十本も降りてオペするとか
美容院の座席に手が生えて髪洗うとか
ルンバに手があって片付けもこなすとかだと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:55▼返信
追加マニュなのに顔振ったり屈む意味が分からん。
こんなもん付けてもどうせちょっと狭いとこにぶつけて壊したり怪我したりするのがオチ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:58▼返信
>>57
車の免許持って無さそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:05▼返信
明確に何かしてるわけじゃ無いからイマイチ分からん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:08▼返信
コメント欄の短絡っぷりがやばすぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:09▼返信
アシュラマンしか叩けないようなドラムも叩けるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:12▼返信
ドクター・オクトパス
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:15▼返信
全人類の夢、阿修羅バスターが出来るやん!!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:24▼返信
でも邪魔になってるよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:25▼返信
使徒かな
76.投稿日:2022年11月21日 09:30▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:32▼返信
半身麻痺の患者には便利そうよな
介護が補助までになるし
問題は価格か
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:33▼返信
パワハラデザイナーじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:35▼返信
一人で自在に動かせるわけないだろw
横で別の人たちがちっちゃいアームを操作して動かしてる
つけてる人は不思議な気分にはなると思うが
現状それだけだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:49▼返信
これじゃ自在にうごかせてるがどうかが分からんやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:51▼返信
顔も3つに増やさなきゃ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 09:56▼返信
これ、逆に腕に操られる奴やな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:02▼返信
これは脳波で動かしてるの?それとも神経?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:11▼返信
重量に関しては本体が耐え得るものしか持てないだろうから何に使うんだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:13▼返信
スパイダーマンにいた
で、機械に逆に乗っ取られてた
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:18▼返信
>>79
大丈夫だよおじいちゃん、自動運転ですらもう始まってるんだから
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:19▼返信
AVで使えそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:36▼返信
健常者であっても手足をそれほど自在に動かせてるわけじゃないしな
普段は無意識で細かく修正して破綻が起きないようにしてるだけで、瞬間的な動きになるとけっこう雑だし
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:59▼返信
真っ先にドクターオクトパスが思い浮かんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 11:09▼返信
腕一本一本に制御する脳みそ付いてて逆ハックされて操られるんですね
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 11:30▼返信
この動画自体は何をしたいのか何が凄いのか何もしてないから判らないだけという。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 11:31▼返信
メタルギアソリッド4にこんな敵いたなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 11:33▼返信
別々で何か出来るならともかくこんなふわふわ動いてるだけなら自在かどうかもわからんし要らんな
むしろ邪魔なだけドアで引っ掛かりそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 11:42▼返信
どうやって動かすの?
Z武に付けたらどうなるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 12:16▼返信
ほんとにゲームブログか?ドクター・オクトパスに触れろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 13:10▼返信
もう2本腕増やす位が人間には調度良いんじゃないかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 13:20▼返信
自在には見えないし、巧緻動作してないし、パワーも不明。
こんな動画、なにひとつプレゼンになってないと思うんだけど?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 13:39▼返信
四妖拳だ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 14:10▼返信
>>14
腕を増設すれば百式観音も夢ではない
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 14:19▼返信
動かせるのはいいけど目は2つだし6本それぞれを同時に扱えるほど人間の脳は発達してないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 14:42▼返信
動かせるのはいいけど目は2つだし6本それぞれを同時に扱えるほど人間の脳は発達してないだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 14:49▼返信
ゲエー!
悪魔超人!
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 15:35▼返信
M-77じゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 16:37▼返信
バトル漫画でちょいちょい見かけるやつやん!
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 16:45▼返信
自在に動かせてるのかよくわからない
物を動かすとか取ってみるとかそういうことやんないと
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 16:53▼返信
月マガでこんな漫画やってたな
タイトル忘れたけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 17:20▼返信
補助椀は装着者のコントロールによるマスタースレイブ方式?
だとすると訓練もなしに補助椀の感覚的なコントロールが出来るって何気にすごい
普通は装着者が増設された補助椀に混乱するものだがわりとスムーズに補助椀を適応してる
大脳の容量的に増碗の余地があるんだ驚いた
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 18:11▼返信
??「良かった、気功砲じゃない四妖拳だ!」
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 18:39▼返信
遠隔操作で首絞められそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 20:02▼返信
これは楽器をやるしか!
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 23:45▼返信
>>103
また渋いチョイスやね!
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 00:13▼返信
>>1
にわか「ドクターオクトパスじゃん」

は? ドッペルゲンガーのユースケ・サンタマリアだろうが!あと役所広司
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 01:11▼返信
人指&中指、薬指&小指をテープでグルグル巻きにして、親指とそれの三本指で生活させると
人はわりとすぐ順応するが、テープを取って5本に戻すと上手く指を動かせなくなるそうだ
減らすのはできるが増やすのは難しいとさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 03:43▼返信
アシュラマンってキン肉マンででてた
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 04:41▼返信
とりあえずタブレット持たしとくだけでも便利そうやな

直近のコメント数ランキング

traq