関連記事
【追加ストーリーや新要素を加えた完全版『メガトン級ムサシ クロス』まさかの基本無料で2022年秋配信決定!!】
【新要素を加えて基本無料化する『メガトン級ムサシ クロス』配信日が12月1日に決定!!】
↓
Nintendo Switch/PS5/PS4『メガトン級ムサシX(クロス)』ゲームオリジナルオープニング映像と清水栄一×下口智裕描きおろしのコラボイラストを公開!
・株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)は、Nintendo Switch™/ PlayStationR5 / PlayStationR4 ソフト『メガトン級ムサシX(クロス)』のゲームオリジナルオープニング映像や新イラストなど、最新情報を公開いたしました。
・ゲームオープニング映像「鋼鉄男アッパレ!」を公開!歌唱を務めるのは「土方龍吾」役の声優、武内駿輔さん!
本日、レベルファイブ公式YouTubeチャンネルにて『メガトン級ムサシX(クロス)』のオリジナルオープニング映像「鋼鉄男アッパレ!」を公開!今回のオープニング映像では、声優の武内駿輔さんが、ご自身が演じるキャラクター・土方龍吾をイメージして歌唱を担当しています。力強い歌声と太鼓の音色など和に溢れた曲調が印象的な一曲になっています。映像内で次々と登場し、戦場を駆けるロボットたちにもご注目ください!
・清水栄一×下口智裕描きおろし『メガトン級ムサシX(クロス)』新キービジュアルを公開!
『ULTRAMAN』でお馴染みの清水栄一×下口智裕が担当する『メガトン級ムサシX(クロス)』キービジュアル第3弾を初公開!
永井豪原作の「ゲッターロボ」「マジンガーZ」、そして本作のメインロボット「ムサシ」が肩を並べた一枚となっています。本ゲームではこれらのロボットを実際に操作することが可能となっています。配信をお楽しみに!
・『メガトン級ムサシX(クロス)』PlayStationR5版の配信が決定!
12月16日(金)の配信開始時より『メガトン級ムサシX(クロス)』がPlayStationR5でも遊べるようになります。本作のストーリーやバトルを、是非PlayStationR5でもお楽しみください!
・『メガトン級ムサシX(クロス)』とは
『メガトン級ムサシX(クロス)』は2022年12月16日(金)に基本プレイ無料で配信予定!
本作では、主人公たちが繰り広げるストーリーのほか、巨大ロボットならではのカスタマイズや爽快バトルを楽しむことができます。ミッションをこなして新しい装備を入手し、自分だけの最強の機体を創り上げましょう!さらに『メガトン級ムサシX(クロス)』では、オンラインやローカル通信を利用した最大3人での協力プレイや新要素の最大3対3で楽しめるバトルモードなど、進化した内容を多数収録!
以下、全文を読む
【配信日変更のお知らせ】
— メガトン級ムサシ【公式】 (@musashi_project) November 21, 2022
12月8日(木)に配信を予定していたゲーム『メガトン級ムサシX(クロス)』に関しまして、アニメと連動したゲームシステムの調整が必要となったため、ゲームの配信日を12月16日(金)に変更することとなりました。
皆様にはお待たせしてしまい申し訳ございません。
この記事への反応
・どんどん伸びるな まぁ理由が理由だからクオリティには影響しないと思うけど
・基本無料でどの程度遊べるんやろ?
・なん…だと?? しれっとps5対応になってんじゃねーか!?最高かよ! これはますますSwitch版キツいねー💦
・メガトン級ムサシクロスはPS5版もあるんですかー。いいなー。でも家が狭いしテレビが1台しかないから携帯機でしかできないのが辛い
アニメ連動のせいでちょっとずつ配信日ずれてるのがなんとも・・・
これからまた延びる可能性ありそう
これからまた延びる可能性ありそう


絶対デバフスイッチのせいやろw
どう足掻いても採算取れないんだから
戦闘が単調、敵が無意味に硬いから爽快感がなかったが無料版は解決されてるかな?
仕上げたかったんだろうけど、相変わらずプロポーションが
絶望的だから、バストアップでしかキービジュアル作れてないような。。。
いや気のせいさ。。
L5社員はさっさと老害日野を追い出すか退社するか早く決めろ
下請けにすら逃げられるブラック企業なんて他にないぞ
全機種マルチあたりから変になったな
とりあえず触ってはみるわ
任天堂ハード単体で生きて行けなくなったからマルチ路線になったんだろ
ちゃんと別物として4K60FPS固定
とかなら価値はある
スイッチで良くね
でも元々PS3の白騎士とかでロボットモノやってたから単に好きなんだろうな大型人型ロボットもの
早速正解出ちゃったな
アニメ2期は放送期間中に延期、ゲームも延期、12月中旬にできるかもどうか怪しい
日野のムサシにかける情熱みたいのは感じるが、ムサシのどこに勝算あるのやら…
一応特典はあるらしいよ
アニメとかタレントとか声優とか主題歌とか
そういうのはゲームの売上に全く影響しないってそろそろ気づけ
まさか3期とか考えているなら止めてたほうがいい
マブラブオルタネイティブはおろか
レベルファイブ提供のMXで放送中のマジンガーZの再放送のほうが滅茶苦茶面白いから
スイッチに移行した途端自社パブリッシャーなんだよね
つまりそういう事なんだよ
妖怪やイナズマってたしかに売れたんだけど継続できない反動ってすごいね
ストーリーもの、キャラもの、アニメのゲーム化は一切売れていない
単純な対戦ものが大ヒットしている
資金繰りが大変なんだろうなと想像がつく
Switchでアクションとか罰ゲームだからな。ハクスラだし、ロードなんかも重要。
どうせこれコケるだろうし
何が収入の柱なんだろ今
アホなの?
日野舐めてんのか?
日野社長はいつまで過去の栄光を引きづってんだよ
もうゲーム、ソシャゲがあらゆるコンテンツのトップにいる時代だ
ゲームはヒットしなけりゃあ何も始まらん
キービジュアル、他作品に乗っ取られてるし
これがムサシである理由あるの
実際どういう課金になってるか分からないからなんとも言えないけど
人集まるのか?
地雷の要素しかない
まぁ日野は一瞬だけなら面白いことも出来るけど・・・
原神的なやり方すればワンチャンあるで
無料ならダウンロードしてみるか
ただなら一回くらいはやってやるよ、最近やっとPS5買えて機嫌が良いからw
任天堂信者は記事が読めないのか?
で、君は出されてやるの?基本無料が溢れ返る市場で課金して遊び続けるの?
なる訳ないだろう。むしろ悪化させないと課金させる意味がない。
日本でPCゲーマーなんて希少
妖怪ウォッチなど子供向けメーカーというイメージ
ロボ物ってことは機体の改造強化ができるんだろう?多分
それに上限がつくとかもありそう
ってヤツがいるのか疑問
連動企画やりたいからアニメ2期の放送も3クールも間空けてゲーム発売時期に合わせて延ばしたと思ってたのに、今度はアニメのせいでゲームまで延期とか本当にグダグダだな
ゲーム買わんのだから。
あるけど今となっては今更感半端ないし
発表時期は早すぎて買ったやつを萎えさせたし
コラボも買った奴らは期待してたのに結局無料化してからとか客を怒らせるの上手いよ
つかデザイン的に課金したくなる要素あるか???
オタクはカッコいいロボか美少女とかじゃないと課金せんだろ
なんか子供っぽいし古臭いから課金ゲーにしても無理じゃね
2022/02コラボ発表
2022/07無料化発表
2022/12無料版配信予定
そもそもコラボ発表タイミングですら発売日考えたらコラボ実装されたとしてもおせーわって話なんだけどな
デザインも子供向けしかないし海外でも厳しいだろう
作風ってか脚本も日野に限定されてるからな
まあ、日野が好き勝手に作る為にできたのがレベル5だから
今後厳しくなっても自己満足して終わればいいんでしょ
世界で戦えるところじゃない
課金前提のゲームバランスですぐに過疎りそう
DL版買って後悔したの初めてかも知れない
無料版になるゲームを購入させられるとは思いもしなかった
どっちもずっとそう言われ続けてるが潰れる気配ないからな
タイトルが悪い
これに尽きる
無料ならゲッター&マジンガーの動き見たさに一通りは触ってみると思うわ
ビッグオーダサい上に唐突に最後エヴァみたいなったからムサシの下やぞ