YOASOBIさん水星の魔女にハマってしまったのかアーティストではない謎のベンチャー企業みたいになってるの面白いけど多分ファンの人困惑してるよ! pic.twitter.com/hL0OQXAhA7
— もつれら (@mtmtsf) November 20, 2022
YOASOBIさん水星の魔女に
ハマってしまったのか
アーティストではない謎のベンチャー企業みたいになってるの
面白いけど多分ファンの人困惑してるよ!
これかしら
— ふぉっくすとろっと641🚀❤️🔥 (@yukimohumohumo1) November 21, 2022
※画像はひろいものです pic.twitter.com/q6AmScbgAg
この記事への反応
・デリング社が3%出資してるねこれは…
・これじゃあガンダムじゃなくてマクロスなんよ
7とか歌手がバルキリー乗って音の力で戦うし
・そのうち所属もGUND-ARM inc. になったりして…笑
・最終的に赤い可変MSに展開式スピーカーパック載せそう
・宇宙(そら)に駆ける
・ほんまやyoasobiさん、ほとんどy oasobi(ワイお遊び)となってる...
・まあ、水星の魔女、面白いから仕方がない。
#水星の魔女
— YOASOBI (@YOASOBI_staff) November 20, 2022
第7話、ベネリットグループのインキュベーションパーティーにYOASOBIコラボモデルのデミトレーナーが登場…!感動です🤝
皆さまのガンプラも改めて!大切にしてくださり本当にありがとうございます!#YOASOBI祝福 も引き続きよろしくお願いします⚡️https://t.co/bKWyVfHlsB pic.twitter.com/z24eFJXyNT
そう言えば先日の7話にも
YOASOBI限定デミトレーナー出てたんだよな
はえー
YOASOBI限定デミトレーナー出てたんだよな
はえー


タラちゃん、ナウいカツオ、ワカメ、そして、
最強波平さぁん?ホイホイバカモーン!
1話 3パーセント
2話 1.5パーセント
3話 圏外
4話 圏外
5話 1.7パーセント
6話 1.3パーセント
ダブスタクソ親父の言ってやった感なんなんだよ普通に下品だろステ松よう
あなた、素敵ねえ。きゃ!あなたもかわいいぞい。腰がガクガクするほどの美人!
一期の中盤くらいは鉄血の方が好き。それ以外は論外。
ガンプラ売らざるえないから後退のネジないんだぜ
オタクチョロすぎ
そうやろうけど
リコリスの小島さんよりは自然でいい感じ
『今すげー話題だよな』
あれでクソみたいなケチついたけど事務所が上手く回したお陰で復活できそうだな
同世代のオタ内では一般教養みたいな感じでハブられていた
俺は面白いと思ってみてるぞ
ちなみにAGEと鉄血はつまらなすぎてみるのやめた
だから前の2つよりは断然面白い
YOASOBIが?バカも休み休み言えよ
今や時の人だっていうのに
( ´,_ゝ`)プッ
じいちゃんもう流行っとらんでこいつら
テレビだけ観てる爺ちゃんはまだ流行ってると思い込んじまうだろうが
ガンダマイズされてるとは言え主題歌1000万再生の人間が流行ってないは言いすぎだろ
これが株式会社ガンダムか!
>嵐の中で輝いて 107万 回視聴
ここから逆算できるガンダマーケティング力(OVAガンダマーケティング)登録者数×200倍超再生な
Ayase YOASOBI チャンネル登録者数 415万人
YOASOBI「祝福」Official Music Video 1579万 回視聴
チェンソーもスパイも盛り上がらないつまらない
サッカー漫画は他から切り貼りしただけ
ちょっと味付け変えたガンダムに負けるぐらい他が不作なんだろ
曲的にこっちの方が好きだが
チェンソーマンは製作委員会なしだからステマ少なめ、楽曲関係のとこが頑張ってたけど最近は諦めムード
SPY×FAMILY1期で関連商品商法やってたようなところは今期ガンダムにまるまる移行した
だからステマ工作が一極集中してガンダムが目につきやすくなってるだけ
嵐のなかで輝いて名曲
引きこもりは知らんだろうけど両方話題凄い人気
俺もだわ
4億て鬼滅処か歴代最高だけど あの星野源の曲が?w
なーんで中国の話してるのww
ああも堂々と歌手を広告してくるのはガンダム史上初よ
しかも一般販売より先にYOASOBI専用機を先行発売なんて孔明でも三顧の礼で迎えたのかってレベル
ガンダム老人会は微塵も相手にしてないよバンダイ
レコード会社とか楽曲関係は元々ステマきつい業界だし
KPOPしかり再生回数工作とか平気でする世界
再生回数も工作できるからそんな当てにならんけどね
視聴率工作してた奴らが再生回数工作に移行してる感じ
視聴率工作してたらバレる 日テレがそれで問題なった
そいつ何でも認めない はちまの連投ニート
お前の回り人いないだろw
ガンダム老人会はどんなに無視してもカネ落としてくれる祝福一世だからな
二世三世に合わせて短寿命でも客呼べるトレンド追う方針なんだろ
ただ一世の心を掴んで一生離さない要素には、ある種の解があるぞ。
それを喪うと一世がこの世を去る頃に世代交代できずに滅ぶ。
エアリアルありきの事業だし、プロスペラママも「娘たち」を任せられるって言ってたし
第二、第三世代以降のギレンの野望とかで触発、醸成された設定マニアなんだよな
後輩殴った第一世代じゃなく、第一世代に殴られて育った第二世代からなんよ
話題作りばっか目立つなこの作品は
底が見えた感じだな水星は
シリーズ構成の大河内とこの監督は
本当に大人が描けない
最後で転調する
こんなやつソニーに入れた意味がわからない
その努力も虚しく10代まるで興味無しなのが水星
MS戦無くてゴゴゴゴメンない
まあTARAKOはドン引きしてるけどな
MS戦が無いのは別にいい
政治劇や駆け引きがああも頭悪いと萎える
演出もアホっぽいし
内容よく分かってないウチの保育園児は見てる
子供見守る視点の親が見て感動する話だよな
確かに特番でもSHISHAMOは言わされてる感強かったなw
UNIは可哀想だよな
同じ様に7話で萎えた人が多いと良いですね
お前の存在してるかどうかも怪しいガキの話はどうでもいいんだよ
年代別の配信視聴ランキングがあって
10代20代では水星はTOP10にすら入ってないって話ね
でもTwitter“だけ”は盛り上がってる
不思議だなーふしぎw
ガンプラも売れまくってるぞw
だから実は若者向けじゃないって話と被るだろ
ちゃんとガンダム世代が親世代になってることに対応してる。
転売屋が買い占めてるだけ定期
こんな微妙な感じにしかならんよ
毎月再販される商品を買い占める転売屋はお前と同じアホだ定期
エアリアルの中にエリクトが内蔵されてあるんだ
PS5は毎週再版されてる商品だけどな
ひでえな
そんなもう皆が知ってる事を今更ドヤられましても・・・
再販のペースの話じゃなく、需要満たされてるかどうかの話だろ
しかしスレッタは17歳、つまり2人は同一人物では無い、ではエリクトはどうなったのか?
ガンダムに取り込まれたのか?そしてスレッタは何者?
あとエアリアルとお菓子のエアリアルがコラボしたんだぞ
いやぁ続きが大変気になりますね!!
ネット上に公開されたエアリアルの人格日記みたいなので、感のいい奴はみんな知ってた話
今のとここんな感じよな
マジかよ今からジャスコ逝ってくる
バンダイの依頼で宣伝のためにトップ絵張り替えてる可能性あるぞ
AEONがおすすめ
来週の再販がどんだけ量出せるかだな
それで転売屋の今後の興味が変わると思うわ
まったく展開が読めないから予想外しまくってるけど
考察大好き勢はそこが判明したらマジで興味無くしそうだわw
これを1話から延々と擦ってるだだもんそりゃ飽きるわ
ただの宣伝じゃん…
お前、ガンダム記事デマで自演しまくってんのか終わってんな
今日もステマがんばるぞ
Amazonレビューで見ると低評価の割合が高いよね
話題の割にあまり人気ないんじゃないかと思う
実態と乖離した宣伝しすぎるとメッキ剥がれたとき一気にコケる
リコリコと同じコース辿るぞ
逆にガンダムに合った曲ってどんな感じだ?
もえあが~れって奴?
ステマ(主題歌)
世の中みんな黒の組織暗躍してると思ってる中2病
陰謀論大好きニート
もうちょいコメント頑張れよ
正直あまり面白くないよね?
森口
今んとこ先が気になるくらいには面白い
お前ステマの意味わかってる?www
でもたぬきなんもしてねえwww
嘘言うな
こんなのガンダムじゃねえよ
企業案件で広告費で騒いでるだけ
うん、ガンダムとして面白くない こんなのガンダムじゃない
Gガンダムにも及ばないダサく
エアリアルの中身とか気になるでしょ?
Gガンとは別の路線で面白いと思うよ
という野心的な計画を高校生の肩に乗っけるという恐ろしいマネーの虎じゃけぇ
まぁ予定調和として最終的に安心安全なガンダムに生まれ変わる事が約束されてるから
こうしてYOASOBIともタイアップ出来るってスンポーよ!!祝福を信じろ!
たぶんショックアブソーバーが充実してるんだよ
うん また戦闘なかった Gガンは毎週戦闘してたぞ
これとかゴチャゴチャ細かいの付いてるしちゃんと防げるん?
めちゃ焦っててクソワラwww
6話見てないのか?子供の霊に護られてるんだよ、笑い声もしてたろ
因みに初代ガンダムではIフィールドってのを展開してビームを防いでたが
それができるのはビグザムだけだった
総帥とかは別の思惑があるんだろうけど
一応非人道的な技術だという大義名分で
開発会社まで赴いて武装兵を使って会社、人員共に大量粛清
それが正統な行為であったという共通認識がもたれてる世界で
いまだガンダムは禁忌な扱いなのに今更あんな小娘が具体的なプランも無く
安全に配慮したシステムにしますから出資してーってのが茶番過ぎてな
ダブスタ親父は甘いとは思うが、エアリアルとたぬきが安全なのは事実だしな
近年の作品では対ビーム防御が優秀になりすぎて実弾もビームも効かないという図式が生まれてるよ
結果的に鉄血の様に鈍器で殴るという暴の世界が現出したが初代の頃からガンダムハンマーというのがある
水星ではビット(子機)が攻守ともに隙の無い兵装になってるが、それらが非人道的実験の産物と禁止されてた
両腕にびっしりタトゥーでもう怖いよ