• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

日本一の個人投資家cisさんのトーク動画より








cisさん発言集
(11/23 トレーダーズワールド2022)

・生活費は年間4~7億円(食費が半分以上)
・365日中360日は外食(麻雀→外食)
・もう一度、大資金で大勝負したい気持ちはある(コロナショック的なのが来れば)
・勝負して失敗しても80億残ってれば生きていける
(年3%で運用=年2億の生活費で節約生活)




cisさん年間の生活費が4~7億、
食費が半分以上の3~5億ということは、
1日平均80万~130万食費に費やしてる、ってコト!?

もしかしてめちゃくちゃ大食いなのか?












  


この記事への反応


   
たぶん料理の焼きが足りない時に
「これを加えて火力をあげてください」
って100万円の札束を渡してると予想しています。


1年で360日は外食、
同行する人の分は全て奢り、
ワインも嗜むのでそれくらいはいくとの事でした🍷


ここまで行くと王族ですね
  
あれだな、動物園のスポンサーで
毎日動物に食事奢っているってカラクリだろ


ぼくの食費はcis氏の食費の消費税の、
更にその10分の1よりもっと安いです


投資界のビスケットオリバかよ

ワインとか一本3桁万ざらだろうから
頻繁に会食で開けてたら3億は余裕で行くか。
人生楽しそうだな。




毎食高級ワインおごりまくりでも
3億もいくんか!?
なにもかもがすっご!!!


B0BLYMV8D5
市川春子(著)(2022-11-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8











コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:02▼返信
毎日キャバでも行ってるのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:03▼返信
憧れちゃうわ~:D
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:06▼返信
俺的JIN氏はどれくらい使ってるんだろう?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:09▼返信
キャバやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:10▼返信
俺も取り巻きになりたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:11▼返信
ゲイツとかベゾスからしたらゴミ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:11▼返信
京都の湯豆腐屋に行った竹中直人が「1万円?おれそんなに量食えないよ」って言った話を思い出した
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:11▼返信
金持ってると年3パーの金利運用なんて出来るんだな
貧乏人には縁遠い話だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:12▼返信
個人レベルだと思ったほど金の使い道が無いというね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:13▼返信
ほな税率上げても問題無さそうやなwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:13▼返信
BNFはどん兵衛が主食なのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:14▼返信
札束燃やして料理作ってるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:15▼返信
金持ちの娯楽によくある「見込んだ飲食店に貢いであとでワシが育てたって言う」ってやつ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:17▼返信
メシがうまいくらいしか取り柄がなくなった日本で何に金を払うのが正解かわかってる男
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:18▼返信
自分で食うってよりは奢りの代金だろうよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:19▼返信
資本主義ってどこか間違ってるなって思ってしまうわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:20▼返信
なんで貧乏人は1人で食うと思い込んでるんだろな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:21▼返信
※17
貧乏人はコミュ力ないからぼっちになることが多いからだろうな
1人で食って旨いものなんてないから金持ちは大体は人連れて食いに行くよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:21▼返信
本当に230億円現金あるなら
すごいけど
結構盛ってるだろ
話し半分程度に聞いといたほうがよいぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:23▼返信
言ってはいけないけどこういう輩が墜落していく人生を見たい
21.FF16 キモク口ンボエディション 発売決定!投稿日:2022年11月25日 07:23▼返信



金転がしてるだけのチー牛か
ワンパンやぞこんなヒョロガキ
カーッカッカッカ♪
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:24▼返信
痛風になりそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:24▼返信
しっさんの名前ひさしぶりに聞いたな
元気そうでよかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:25▼返信
毎食雀荘で負けてるんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:25▼返信
>>13
おそらくそれだろうね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:26▼返信
もうかなり前から守りのトレードタイプに切り替えてるから大負けってあり得ないんだよねこの人
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:27▼返信
ちゃんとお金を回す良いお金持ちだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:28▼返信
個人情報守るためにはある程度近くに居る関係者には金撒いておかないといけないから自己防衛のために奢ってるんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:28▼返信
楽しそうだけど幸せではなさそう
勝手な想像だけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:30▼返信
飽きるだろーな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:33▼返信
普通に働くより取り巻きになったほうがいい人生送れそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:33▼返信
これ長生き無理な奴。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:33▼返信
普通に働くより取り巻きになったほうがいい人生送れそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:35▼返信
お気に入りの友達になれれば億単位で囲ってもらえるだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:37▼返信
MCハマーという歌手が昔いたやろあの人と同じやろ仲間に奢るコレやろな
みんなで高いメシを食う女に奢るこれならこの金の消費も分かる
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:38▼返信
多分おまえらホリエモンみたいなのを想像して不健康な食生活を想像してるんだろうけど
超うまいと同時に超ホスピタリティが高くて超安全で超健康的なのを両立してるのが一般的な高級食
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:39▼返信
パパ活だろ
38.投稿日:2022年11月25日 07:40▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:44▼返信
食事というよりレストランとか船を貸し切ったりして、場所代にかかってるんじゃない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:44▼返信
こんだけ金掛けるから個人で腕の良い料理人雇って作らせたり出来そう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:46▼返信
羨ましいと思わん
無駄に金稼いで食生活が狂っただけのバカ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:50▼返信
1食1万でも年間で1千万
毎食10人誘っててようやく1億か

これじゃ現実的じゃないから使う時にまとめて使う感じかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:54▼返信
資産課税してこういうヤツから9割くらい持ってけよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:58▼返信
楽しいってことは幸せやろ。ええやんええやん!好きなことして好きなもんで楽しみながら稼いで楽しんで使って経済も回して最高やんけ。素晴らしすぎる!
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:58▼返信
作り話だな。
投資資金を銀行から借りてる人間がする事じゃない。
本物なら常に借金返済が頭の片隅から離れず、緊張と不安に苛まれながら生きてる筈。
だから生活を切り詰め、いざに備えた貯蓄を重視するだろう。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 07:59▼返信
マスクの足元にも及ばんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:00▼返信
自分と比較してるのはバカやろ
収入と資産があっての生活費なんだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:07▼返信
他人の褌で相撲を取る奴の最たる者やな
こいつ自身はなんの生産性もなく、他人の努力の上前をはねているだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:10▼返信
※46
嫉妬、妬み、僻み
醜いねえw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:11▼返信
病院行きで後悔するパターン
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:12▼返信
ここまで行くと創作物の世界やな
嫉妬する気も起きんやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:15▼返信
むちゃくちゃデブそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:16▼返信
有名コピペのオレくらいになるとスイカは常に10万円チャージしてると同じ匂いがする
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:16▼返信
※42
朝昼はともかく晩は1万なんてわけはないな
料理だけで10万以上*人数分にそれに超高級酒(数百万)とかだと思うよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:20▼返信
これ稼いでる人ある程度使わないといかんのよ
確かクソ高いワイン買ってたはずやね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:20▼返信
羨まし過ぎる。こんだけ金があれば俺の夢は全て叶う  無理だけど一瞬で手に入れて使えるだけ使ってすぐタヒにたい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:25▼返信
ガンガン使ってくれるんだから全然いいじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:28▼返信
>>51
診断書に中二病って書かれてると思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:29▼返信
こういうやつから税金もっと取れや。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:32▼返信
飯食うときは美女に囲まれて金ばらまきながら毎食食べるとこの計算になるんじゃないの。
しらんけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:33▼返信
結婚してなさそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:34▼返信
金でも食ってるのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:35▼返信
俺氏
1日の1000円で生きてる、最高にエコな生活でしょw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:36▼返信
年2億の節約生活って何?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:36▼返信
個人で230億はすごいなあ。いるんだねそういう人
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:40▼返信
BNFが1番じゃないの?
cisは2番手以降のイメージだったけど……
ソシャゲに課金しまくってるイメージは1番の人だわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:45▼返信
逆に質素な方がインパクトあった
金持ってるから使うなんて普通じゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:46▼返信
あんまり表舞台に出てこない方が真面目に身のためなんじゃ…
出版とかもしてるみたいだけど、もうそんなん必要ないくらい稼いでるやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:46▼返信
自家用ジェットでアメリカまでハンバーガー食いに行くとか毎日やってたらこうなるかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:47▼返信
高級娼婦10人ぐらい呼んで王様プレイとかできるんだろうな~
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:51▼返信
書籍や商材出してる時点で眉唾
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:52▼返信
エンゲル係数高すぎい!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 08:54▼返信
そんな生活してたら、先に病気で死ぬんじゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:00▼返信
年2億の節約生活…

2億おくれよ、死ぬまでそれで生活してみせるから
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:04▼返信
なんか浅ましい下賤の民って感じ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:05▼返信
一人の食事ではないだろう
女数人連れて高級店巡りじゃないか
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:06▼返信
どんなレートで賭け麻雀してんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:06▼返信
こんなん書籍出してるやつは230億稼いでたとしても過去のことで、
今は金持ってなさそう。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:16▼返信
>>63
仕事していたら1日千円かからん時もあるよな
社食安いし会社に詰めてるから光熱費かからんし
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:17▼返信
こういう糞の役にもたたない屑から税金取れ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:17▼返信
>>1
ほとんど外食って めっちゃ早死にしそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:18▼返信
日本一ではない
個人投資家でcisより上なのがBNFとソーセーニキがいる
表に出ていないだけで彼らより稼いでる化け物もいるだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:20▼返信
金持ちが金使うのはなんの問題もない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:21▼返信
>>75
こういうのダサイよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:22▼返信
年2億ってそんな乞食生活耐えられんわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:22▼返信
>>83
この記事の話題はそういう事を言ってるんじゃないんだけど、分からねぇか(笑)
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:28▼返信
cisさんも昔は株板の雑魚コテやったんやぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:29▼返信
酒池肉林してるだけやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:37▼返信
毎日人に店とかでおごってるのでは?つまりパーティーかなにかしてる年中多分そこで人脈とか作ってんじゃねーの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:45▼返信
金使ってくれる金持ちは、金が回るからよい金持ち。
ひろゆきももっと使え。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:48▼返信
そんな金あるなら食費にそんなに金使わないで
家の設備に投資するわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:48▼返信
三日に一回300万くらいの酒開けてたらこんなもんだろ
胃に詰め込むってなんだ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:51▼返信
こんな人間の言う事をよく信じられるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:52▼返信
※91
だから貧乏人なんだよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 09:58▼返信
1日1千万てどうやったら使えるのか庶民には分からんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:09▼返信
そんだけ金あれば俺は個人動物園作ってるだろうな
主に猛獣、爬虫類メインの
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:18▼返信
※93
cisはレバナス太郎共とは違うので。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:19▼返信
ロマネコンティとか一本で億いくし、ワインなら納得。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:20▼返信
寄生虫がすり寄ってきて100人200人で食事会になるんでしょ、毎食が
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:21▼返信
俺は金の延べ棒食ってるけど大体同じくらい行くわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:24▼返信
>>96
普通自分だけのための最強AV作らせてシコ三昧だよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:30▼返信
稼ぎつづけるとは言ってないからマネーの虎的な瞬間風速の高い人といえば良いだろう?常に金持ちでありたいなら、生きてる内にアイデアを出し続けると言っている金持ちの方が現実味がある
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:39▼返信
>毎食すげー無理して超高級店に足を運んで、やたら手の込んだ料理を腹に詰め込んでんかと思うとしんどい生活やな(ヽ´ω`)


?????????????
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:42▼返信
胡散臭すぎる
あれでしょ金持ってるフリして
寄ってきたカモから金を集めるのが本業なんでしょ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:48▼返信
税率3%て馬鹿か?
正しくは10%やぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:54▼返信
風.俗店の領収書って飲食店名義で但書も飲食代ってのが多いんよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:54▼返信
俺がそんな金持ってたらストライクウィッチーズの新作作ってもらうわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 10:55▼返信
マインクラフトの作者みたいな孤独に陥らないといいけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 11:10▼返信
都内の高級分譲マンションで孤独死する人々も若い頃はこうして人生を栄華で彩って生きたかと思うと
最後の一撃が切ないっすね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 11:39▼返信
絶対嘘。
食費の算数だけは苦手だった
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 11:41▼返信
※105
税率3%なんてどこに書いてんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 11:41▼返信
マジレスするといちいち何に使ったかなんて覚えてないから適当に言ってるだけだと思うよ
そんだけ資産あれば年に10億円単位で減らないと気にもしないだろうし
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 11:47▼返信
>>75
やっすい牛丼モグモグしながら言ってそうやな😭
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 11:51▼返信
年7億100年でも700億だから
ここから更に二桁多い額持ってるバフェットとかビル・ゲイツはマジで頭おかしくなるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 12:20▼返信
毎日のように奢るって言ってたな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 12:23▼返信
Amazon創業者のベゾスとかビル・ゲイツなんから生きてる内に資産の殆どは寄付しちゃうよって言ってるしな
幾らたくさんお金が有ろうが金持ちでも必ず死ぬしあの世へお金は持っていけないしね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 12:43▼返信
>>29
素直に悔しがりなさい
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 14:03▼返信
なんかもうちょっとうまい使い方ありそうだけどな
気に入った事業者に投資するとか
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 14:10▼返信
>>81
黙れ 日本のチー牛界のトップだぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 14:17▼返信
ぼったくりを狙って行ってるとか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 14:50▼返信
日本一つーから久々にBNF氏が出てきたのかと思った
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:08▼返信
卵かけご飯とか食わせたい。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:10▼返信
ぼっちはみんなぼっちだと思っちゃう傾向でもあるんかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:15▼返信
昔ソシャゲの課金額について聞かれたとき
金持ちと付き合うための費用よりだいぶ安く済むとか言ってたな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:22▼返信
潜伏員でてこいやぁ!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:38▼返信
ちゃんと金を使う奴はいいよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 15:55▼返信
脱税するな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 16:44▼返信
課金は生活費
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:05▼返信
設定を盛りすぎるとこうなる良い例
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:49▼返信
栄養過多で
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 17:58▼返信
単純に数字の数え方を知らないんちゃう?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 18:15▼返信
変に貯めこまないでガンガン消費してくれてるならいいことじゃん何が悪いんだ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 22:11▼返信
誰かゴルゴにこいつの暗◯依頼してくれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 01:20▼返信
庶民がギョッとするレベルで質素、みたいな話かと思いきや逆だった
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 02:42▼返信
一般家庭でも家族でレストラン行きゃ10万以上飛ぶんだからそんなもんだろ。欲しいものが無くなると金使うのもそれなりに大変よ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 03:03▼返信
そして経済が回る。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 06:21▼返信
資産だけで言うなら前澤さんはcisの10倍だが、食費どうなんだろうな
もっと言うなら日本でトップ3の常連のファストリ(ユニクロ)の柳井社長とかキーエンスの滝崎社長は気になる
特に滝崎社長は資産や影響力の割にメディアにあまり露出しないから知名度も低めだしなぁ……
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 07:20▼返信
cisに暗くてお靴がわからないわって言ってみたいわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:37▼返信
体を壊しそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 14:54▼返信
合法脱税するには経費使ったことにしないといかんから
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 15:00▼返信
田舎にも必ずどう見ても趣味でやってるような万年客無し赤字っぽい店があんだろ
ああいうのは身内に公の契約抱えてて定期収入があり、公の経費で無駄なもん買える。
そういう飲食店と組んで、それを脱税目的で消費したことにすんだよ。

そうやって税金誤魔化してる。日本もう終わってんのよ。
経済成長しない理由がこれ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 15:04▼返信
「秒速で憶を稼ぐ男」とかで騙されたくせにまだ懲りてないのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 15:10▼返信
>>96
本当の富裕層は赤字垂れ流すための店とか建ててるよ
愛人に誰がこんなもん通うんだというヨガスクールとかさせたりな

んで、うっかり勘違いしてビルやテナント買い込むくらい規模大きくすると経費が嵩高くなって破綻する
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:00▼返信
20代でこんなおお金持ちというか投資が当たってずっとその生活だもんな
投資やらないバカでもcとBは有名だけど日本じゃ使い切れないかねなんだろうな

直近のコメント数ランキング

traq