• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




藤井聡太竜王が“栓抜き”に大苦戦!?まさかの難敵登場に「出来ないこともあるのね」「現代っ子だったw」
1669468311620

記事によると



・竜王位初防衛を目指し、広瀬八段と激戦を繰り広げる藤井竜王。第5局は、福岡県福津市の「宮地嶽神社」を舞台に対局が行われている。地元名産、名物をたっぷり使用した食事&おやつメニューで英気を養う両者は、2日目のおやつとして藤井竜王が「宮地嶽神社エール」、広瀬八段が「光の道 サンセット」、両者ともに「光の道 シトラスピーチティー」をオーダーした。

・藤井竜王が注文した「宮地嶽神社エール」は、酒瓶をイメージした外観で「神社」に「ジンジャー」をかけており、「酔わないお神酒」として福津市の人気のおみやげだ。しかし、ビンの王冠は栓抜きでの開栓が必要。ABEMAの中継では、藤井竜王が抜栓にトライするも“大苦戦”する様子が映し出された。

・すると、見かねた記録係の松下洸平初段が藤井竜王に一声。開栓を手伝う“神フォロー”を見せた。心配しながら見守った視聴者からは、「松下初段めっちゃ優しい」「記録君やるじゃん」「有能~」「ナイスフォロー」「声かけるの緊張するよね、ありがとう!」などコメントが殺到した。

以下、全文を読む




この記事への反応



確かに私も栓抜きなんてしばらく使っていないよ😅

かわいい
うわん 負けちゃた😥悲しい
次は絶対に勝って欲しい💗


記録係くん、気が利いててイケメンやな

たぶんマッチで火を付けられないかも

激萌え
ってか記録係さんもそこそこ苦労してね
中身水?サイダー?


このシーン面白かった。キノコに続いて2つ目の弱点?

苦栓した訳ね。🐸





栓抜き使う機会なんてそうそうないもんな
力加減もわからんしね・・・


B00BW2Z3O8
コカコーラセントラルジャパン株式会社()
5つ星のうち4.6











コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:31▼返信
詮無きことよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:32▼返信
つまり藤井聡太より俺の方が頭いいってことだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:32▼返信
小1の頃の俺にもできたことが!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:33▼返信
AMDを愛し愛される男
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:33▼返信
こんなことに握力使わせるなよ
駒が握れなくなったらどうする
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:34▼返信
threadripper聡太
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:34▼返信
俺の勝ちだな聡太w
所詮はガキ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:35▼返信
>>3
しょうもないコメしかできない大人になったなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:36▼返信
すいま栓
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:37▼返信
瓶でもオロナミンCみたいなキャップ?が主だし瓶ビール飲むまで栓抜きなんて使わないわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:37▼返信
栓抜き=将棋で千人抜きの暗示か?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:37▼返信
栓抜きなんて俺も10年以上使ったことないわ。
家にある栓抜きは使ったことすらない。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:38▼返信
缶切りは使えるのかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:39▼返信
ワイは指で開けられる
ちな握力500kg
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:40▼返信
メニューの名前がすごいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:40▼返信
もうどれだけ使ってないだろう・・・
缶切りは数年前に使った記憶があるけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:40▼返信
対局中に開けるのミスってぶちまけたらマズいな……とか考えるのかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:40▼返信
>>2
やっぱ俺って凄いんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:42▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:43▼返信
それだけ将棋にリソース割り振ってきたって事よ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:48▼返信
>>14
そのままスマホかキーボード壊れろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:48▼返信
開けて渡せよ(イライラ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:50▼返信
今どき栓抜き缶切りは使う機会ないもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:50▼返信
最近のニューワールド系ワインはスクリューキャップが多数で偶に仏ワインとか選ぶとコルク栓でマジかよってなってまうのはワイだけやろか
さっき物凄く久しぶりにコルク栓開けたわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:50▼返信
そういえば、プロレスの凶器で栓抜き使ってたけど・・・なんでだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:50▼返信
今時栓抜き使う機会ってそうないからなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:52▼返信
松下洸平初段って俳優のあの人?
28.投稿日:2022年11月26日 23:52▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:53▼返信
記録係も苦戦してたし二人とも焦っただろうなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:56▼返信
>>25
尖ってないし刃がついてないので(プロレスラー的には)安全
思いっきり擦れば流血はできる
凶器を使ってるヒール感が出る
とか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:57▼返信
棋士って将棋以外のことは割とポンコツなイメージ
強い人ほどそんな感じ
ひふみんとか
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:58▼返信
栓抜き缶切り最後に使ったのいつだ?
もう記憶にないw
てか家の栓抜き缶切りどこいった…?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:00▼返信
波紋で開けろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:03▼返信
※14
森に帰れ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:05▼返信
記録係の子も若いね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:07▼返信
これは詰みですね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:08▼返信
誰だっけこいつ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:10▼返信
そりゃ勝ってた試合も逆転負け食らいますわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:14▼返信
テコの原理やね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:19▼返信
将棋に全てを持っていかれててそれ以外を全て無駄だと排除した男だ
色々な事に介護が必要だろう。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:19▼返信
歯でも開けられるけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:21▼返信
驚きなのは、それまでAIの最善手を連発しまくってたのに、この栓抜きのゴタゴタのあと、普段指さない悪手連発で自滅したのが謎。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:24▼返信
栓抜きはマジで難しい
知ってないと無理
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:24▼返信
成人してたんだ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:28▼返信
ある事にかけては天才でも日常の事はうまくできないとか漫画のキャラみたいやな専門性高い人の脳はやっぱりステータスが一点集中極振りの特化型になっとんのな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:30▼返信
初めて見たくらいの感じなんかな
そら出来ないかもな
47.投稿日:2022年11月27日 00:33▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:43▼返信
天然ちゃんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:45▼返信
>>47
よろしく頼む
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 00:53▼返信
栓抜きと缶切りなんて俺も久しく使ってない
平成生まれだと前半はギリ知ってても後半は知らなくて当然だろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:06▼返信
俺も缶切りは使えなかった
栓抜きは流石に単純だから初見で出来た
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:07▼返信
今の子は栓抜きも出来ないんやね
ま、麺すすることも出来ない子供も多くなったらしいし色々変わってきてんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:10▼返信
情けは人の為ならず
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:10▼返信
ほんとに若いんだったw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:14▼返信
栓抜きはしょうがないねそうそう使わないし
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:17▼返信
へ~
俺だったら3時間あれば一人で開けられるけどなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:20▼返信
王を冠するものに勝てないのは必然
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:21▼返信
誰でもできることができるやつと
誰でもはできないことができるやつとの差がよくわかるコメント群
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:31▼返信
ジェネレーションギャップを感じるねぇ
十数歳差はあるが、俺にTikTokを渡されても何したら良いか分からんからそんな感じだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:42▼返信


あっそ、どうでもいいよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:46▼返信
昔、歯でかじって開けるヤツいたけどあれってとてつもなく危険だよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:48▼返信
おじさんがマウント取れる事やっときたあああww
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:51▼返信
しかも負けたんでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:36▼返信

こんなことでマウント取ってる奴w
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:13▼返信
こういう特定分野超特化型人間は、特定分野以外のことはまるでダメってケースが多いからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:01▼返信
知らない方が今の子だから正解だろ
使いこなしてたら昭和生まれかよって馬鹿にされるやつ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:07▼返信
ええ、、はいっ、、先ず先端に引っかける部分の形状がかなり珍しいかなと、、そこで、はい、まぁ、途中からカウンターを狙っていましたが、上手く捌かれてしまって、、はいっ、、
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:09▼返信
銀塩カメラ使ってた頃に、職場の後輩にフィルム交換しといて頼んだら
きょっとーん・・・された思い出
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:21▼返信
そういや瓶コーラってマジで見ないな・・どこに行ったんだヌカコーラ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:29▼返信
栓抜きっていう将棋の戦法があるのかと思ったらホントの栓抜きなのか…
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:53▼返信
抜栓なんて言い方初めて知った‥‥
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:20▼返信
※69
普段の生活の中で瓶を見かけなくなったね
うちの中に栓抜きが無いことに今気づいたけど今まで何も不自由はしていないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:45▼返信
駒遊びや球遊びを崇めすぎちゃう?
遊びやで?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:51▼返信
缶切りも使った事無さそうだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:54▼返信
>>1
酒を飲まなければ、瓶で飲むことはほとんどないからな。仕方ない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:07▼返信
まぁ今の子は知らなくても不思議ではないな
昔はペットボトルもなく缶かビンだったからコーラとかオレンジジュースで使ってたけど
牛乳ビンの紙蓋あけるピンもうまく使えないかもね
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:36▼返信
藤井竜王らしくない負け方だと思ったけど、そういう裏話があったのかw
ショックで心を乱されたのかもしれないな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:46▼返信
最近の子は、割りばしで開けるんじゃないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 10:07▼返信
>>2
ここに来てる時点で頭も悪いんだけどなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 10:10▼返信
一瞬、記録係が藤井猛を顎で使って栓抜きさせたのかと思った
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 10:17▼返信
※5
駒打つのってそんな繊細な作業じゃないだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 10:36▼返信
この後悪手さして逆転まけされてて草🥺
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:26▼返信
チンパンジーでも栓抜きを易々と使いこなしてるんだし
まさか栓抜きが使えない人間なんて居ないよな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:27▼返信
ぶっちゃけこいつにはなんでも勝てそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:32▼返信
若い子は缶切りもできないってテレビでやってたわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 13:00▼返信
>>2
竜王のおちゃめ機能だろ
87.自慢投稿日:2022年11月27日 14:24▼返信
おれゆとり世代だけど栓抜きが無くてマウンテンバイクのディスクブレーキを代用して無事開栓したぞ🤪
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 15:03▼返信
このせいで負けたんだよね・・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 15:04▼返信
栓抜き使わんもんなあ
でも未だに高いそうめんつゆとかジュースではあるんよな・・・
マイナスドライバーでどうにかなるけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 15:06▼返信
>>89
おれゆとり世代だけど栓抜きが無くてマウンテンバイクのディスクブレーキを代用して無事開栓したぞ🤪

91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 15:17▼返信
※89
マイナスドライバーでいいのか
わざわざキャンプ道具店で1000円の栓抜き買ったわ
3年間で1回しか使ってない
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 15:23▼返信
>>91
余ってる自転車ディスクブレーキでいいじゃん😫
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 15:25▼返信
結構栓抜きの代わりになるものってあるよね
ぶっちゃけ廃止できるもんなら廃止してほしいもんだがな
実験に使うパラフィルムみたいな何かでどうにかできんのかねぇ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 15:35▼返信
缶切りのせいで精神乱されて敗北したんだよね・・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 15:47▼返信
こんなん晒したるなよw

直近のコメント数ランキング

traq