• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ドイツ撃破でカタールでも「日本のユニフォームはどこで買える?」の問い合わせ多数 サポーターを称賛する声も 「日本人はこんなこともするのか」
1669476142304

記事によると



・11月23日に行われたFIFAワールドカップの試合で、強豪ドイツに見事2-1で勝利を収めた日本。日本中が勝利に沸くなか、現地カタールでも人気上昇がわかる出来事が起きているという。

・辻歩キャスターが、試合が行われたハリーファ国際競技場の隣のショッピングモールを取材。現在ワールドカップ一色となっているスポーツショップでは、日本のグッズの品切れが相次いでいるそうだ。

・「各国のユニフォームやグッズが置いてあるが、なぜか日本のものが見当たらない。そこで店員に聞いてみると、『大会前から売り切れている』と」

・さらに、日本がドイツに勝利したあとから、カタールのAdidasのサテライトセンターには、「日本のユニフォームはどこで買えるのか?」と問い合わせが多数寄せられているという。

・また、辻キャスターが日本人だとわかると「コングラッチュレーション」「ドイツを倒してくれてありがとう」などと声をかけられるのだとか。

以下、全文を読む

この記事への反応



ワールドカップはもちろん自国チーム試合観戦が大きな楽しみだけど、オリンピックとはまた違う、スタジアム外の異文化交流みたいのも楽しそうですね。
自分もいつかお金を貯めて、ワールドカップに行ってみたい。


日本がドイツに負けてもこれほど喜ばれないだろうにと思うくらい世界中からサッカー強国ドイツの敗北が喜ばれていたね。
 まあ、過去数々の代表を倒してきて何度もチャンピオンとして君臨してきた宿命だな。


これで日本応援してくれる現地の人が増えたら最高だね

チームアジアの雰囲気がある様だ

ドイツを倒してくれてありがとう
いかにドイツが嫌われているか分かるエピソードですね


勝てば人気が出ます。ドイツワールドカップの時、前評判を裏切った日本代表ユニフォームの値はどんどん下がって、5分の1くらいになって行った。日本が尊敬されてる、とか自意識過剰。サポーター同士はいつだって楽しく交流しているよ。

選手やサポーターが、日本のプレゼンスを爆上げしてくれてる。インバウンドへのいい影響だって想定できる。近い将来、観光国として成り立たせない立ち行かない日本としては、本当に感謝しかない。政府は表彰状でも出さないとダメなんじゃない?

毎回、日本のサポーターがゴミ拾いする報道をして賞賛されて
いる。
一方で、日本の観光地や道路・キャンプ場では無造作にゴミが
捨てられていてマナーが非常に悪い。
日本人は他人の目を非常に気にするので、誰かに見られて
いないとマナーが著しく低下するのでしょうか。


ちょっと的外れだけど、東日本大震災の時の世界中からの支援忘れてませんよ!
ゴミを捨てない人の方が多い事も知っています。
世界中のみんなありがとう!


日本なら転売に買われてしまうでしょうね





日本のユニフォーム買っちゃうくらいドイツに勝てたのはデカいことなんだなぁ












コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:31▼返信
プリンは馬鹿
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:31▼返信
ざこぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:32▼返信
今日負けたら終わり
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:32▼返信



     舛添これにどう答えるの?w


5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:34▼返信
歴史に残る試合だったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:34▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
日本すげえええええええええええええええええええええええええ!!!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:34▼返信
転売
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:35▼返信
パヨクのイライラが止まらない模様
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:37▼返信
ドイツ嫌われすぎワロス
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:38▼返信
>>1
お爺ちゃんなのにまだ寝てないんだよアイツ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:39▼返信
円安で安く買うか、円高となり高くなるか。
世界での反応が変われば経済にも影響はでる。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:39▼返信
スペインにボロ負けで
ゴミ箱に大量の日本ユニフォームが捨てられるって展開希望
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:39▼返信
>>4
「日本共産党とタッグを組みます!」
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:41▼返信
またパヨクの日本嫌いがお気持ち表明するぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:41▼返信
サッカーワールドカップの人気のおかげで、


完全に無視されてる底辺低学歴ドキュンYouTuberたちがマジ笑えるw


ワールドカップ見てると、日本の芸能人やYouTuber達がド底辺のゴミクズに見えるよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:43▼返信
>>12
地元民がそれを拾って市場に持って行って売るんじゃないの
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:44▼返信
人生勝ち組の高学歴 → サッカーワールドカップで盛り上がったり、他のスポーツ観戦も好き


人生負け組の無職、低学歴、障害者、ネトウヨ →サッカー見ないで 底辺YouTuberやVチューバーを見てる


↑↑大体これで合ってる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:45▼返信
歴史が動いたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:45▼返信
そういう国民性ですから
次はWBCベースボールか
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:46▼返信
サッカーワールドカップで世界中で有名なサッカー選手たちを見てると、


日本の芸能人・著名人や無職のYouTuber達が、ド底辺のゴミクズに見えるよね(実際そうだが)
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:47▼返信
>>17
未だにネトウヨなんて意味不明な事言ってるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:47▼返信
サウジアラビアグッズは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:49▼返信
>>17
盛り上がりが気にくわないらしい共産党の面々もネトウヨかあ
もうわけわかんねえな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:50▼返信
>>1
またバカバイヤーが買い占めるんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 01:54▼返信
コスタリカに負けたらカッコつかねーけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:02▼返信
>>1
日本も良かったけどドイツも良かったで
でも和食のほうが個人的に好みなんや
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:05▼返信
adidasだから売り上げドイツに行くんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:05▼返信
強国に勝ったというより宗教に口出ししてきたドイツに勝ったからというのが大きいのではないかしら
29.投稿日:2022年11月27日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:07▼返信
中東の連中はガーシーとかいう逃亡犯を日本に送れ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:11▼返信
ドイツが嫌われてるだけでは
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:11▼返信
戦犯ユニホームはやめてウリ等のユニホームにせい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:11▼返信
日本のユニフォームが現地で売れると裁縫職の貧しい方が職を失い事を日本人は知るべきだ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:19▼返信
ドイツは勝つのは当たり前、選手も政治的パフォーマンスを!って感じでお高くとまって開催国のカタールを全方位から煽りまくってたからなぁ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:19▼返信
>>9
宗教がらみの価値観に口出してきたら、そりゃ嫌われるわ

ただ3.11の時は日本寄りのパフォーマンスしてくれたことも知ってほしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:26▼返信
>>10
共産党員「日本人は別に偉くない」
共産党員「なんで皆よろこんでいるの? 気持ち悪い! 同調圧力!」
共産党員「ゴミ拾いとか偽善きっしょ。国際社会では〜」

そういうところだぞ
37.投稿日:2022年11月27日 02:33▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:33▼返信
バカチョ・ン「グギギギギギギギギギギギギギ・・・・・・・・・・」
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:42▼返信
One Loveがどうのこうのでドイツと対立してるからだろ 
日本が好かれてるわけじゃないぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:44▼返信
バ韓国人は自分がドイツ人だと思ってるらしいwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:50▼返信
ユニフォームのラインデザインは滑ってばかりだったけど
これは珍しく上手く行って評価されてるんだっけか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 02:51▼返信
ドイツは嫌われているのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:03▼返信
口塞ぎやらでカタール人から嫌われてるだろうしな
ただ周辺欧州国や過去に大敗退して黒歴史を持ってるブラジルまでボロクソに言ってるのはなんかおもろい
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:14▼返信
世界的に大人気の韓国のユニフォームを買うニダ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:24▼返信
日本のユニホームを着てゴミを撒くニダ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:32▼返信
ドイツより日本のほうが倒せそうだしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:57▼返信
>>17
ワイ、ホロライブの配信を流しながらワールドカップを観る!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:58▼返信
>>12
あの、コスタリカは、、?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:08▼返信
>日本人は他人の目を非常に気にするので、誰かに見られて
いないとマナーが著しく低下するのでしょうか。

拾う奴も捨てる奴も居るだけだよ
馬鹿なの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:12▼返信
今回のユニフォームのデジタルカモかっこいいよね
コットンじゃないのが残念だ(綿じゃこんな綺麗な色でないだろうけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:14▼返信
もうこの話題いいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:15▼返信
>>19
楽しみ😊
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:17▼返信
第一次大戦(欧州大戦)じゃドイツ帝国とご先祖が戦った!という家は多かろうからな
国家意識の低い中東では一族の名誉は大事なんだ
54.投稿日:2022年11月27日 05:03▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:32▼返信
ずっと騒がれてるけど
日本がドイツに勝つってどれだけすごいの?
サッカー知らんから分からん
ガンダムで例えて
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 05:33▼返信
そんなに買いたいならどうぞ日本製品買い占めてくださいそして日本国民全員に1億円下さい
政治家には一円も上げなくて結構ですから
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:00▼返信
>>49
どこの国か知らないけどみんな同じ行動取る国の人はそう思うんやろな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:03▼返信
>>55
ジムでゲルググ撃破位?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:17▼返信
どうでもいいけど
次絶対負けるなよ
恥かくぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:18▼返信
ドイツ選手はいい奴やろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:25▼返信
ちょっと持ち上げられすぎて不安になってきた
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:26▼返信
何故か中東では謎の人気が出る日本
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 06:35▼返信
俺はアジアの国が白人国に勝つのはアジア人として嬉しいよ
中韓北でもね
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:07▼返信
でも隣国は応援しないだろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:35▼返信
白人嫌われてて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 07:50▼返信
カタールの事はよく知らないがドイツと仲悪いのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:13▼返信
と言ってもドイツの自爆だからな
日本封じてた選手交代させて
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:23▼返信
転売ヤーが日本に持ってきてバカに売るために買い占めてんだろ
日本のショップでも浅野の公式ユニとか入荷未定になってるらしいし
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:26▼返信
>>62
日本は無資源国だから中東からしたらお得意様だもんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:27▼返信
>>9
日本が好きってよりも、ドイツをまかしたからって理由のが大きそうだよな…
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:28▼返信
>>12
逆張りしちゃうボクチンかっけぇ…!!ですか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:28▼返信
このユニフォームの背番号の数字が見にくいフォントなのは相手を惑わす為にあえてやってるのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:29▼返信
>>55
ドラゴンボールで例えると、チャオズが悟空に勝った位。
勝率が良くて数%あるかな?って見られてた位勝ち目薄いと思われていた。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 08:42▼返信
※55
スラムダンクで例えると湘北が山王倒したのとまったく同じくらいすごい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:00▼返信
日本って主人公ポジだよなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:12▼返信
>>49
まぁここまで捻くれてる奴は可哀想になるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:34▼返信
そんなこと言っているのは、ドイツんだ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 09:48▼返信
イスラム教徒に配慮しないポリコレ汚染ドイツは嫌われて当たり前でしかないよな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 10:36▼返信
相当ドイツのあれがイラつかれてたんだろ ドイツグループリーグで敗退したら向こうはお祭りだろ
同性婚どうのってケチ付けて干渉して来てたから ああいう欧米の押し付けっていつになってもなくならんよな 
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 10:56▼返信
※77
普通にドイツだ、でいいのでは…
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:01▼返信
オラんだ、とまざっちゃってる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:22▼返信
>>1
ポリコレガイジドイツ、それでも反省なし
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:26▼返信
日本の柄とドイツのアウェーの柄めっちゃ似てるんだよなってか同じ
両方カッコいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:30▼返信
最初から在庫がなかった説
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:36▼返信
映画やゲームだけじゃなく、サッカーワールドカップもポリコレ汚染はガッカリです
ドイツとイングランドはすみやかに消えろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 11:44▼返信
パヨク以外でポリコレ汚染歓迎してる奴おらんだろ
87.投稿日:2022年11月27日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 12:39▼返信
主に転売
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 14:19▼返信
買ったるで
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 14:19▼返信
こうたる
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 16:04▼返信
>>25
いつもの日本代表じゃん
選手メンタル弱いのできっと取りこぼす
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 16:05▼返信
>>55
お前の就職が大手に決まるくらいだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 16:37▼返信
負けフラグ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 16:44▼返信
2勝1敗でグループリーグ敗退が見える
多分ドイツがスペインに勝ってしまったらそうなる
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 17:14▼返信
※94
そうなったら逆に歴史的だな
いうてコスタリカに負ける可能性のほうがありそう…
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 19:18▼返信
鬼滅の刃でいえば修行してない初期の丹五郎が無様を倒した感じだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 22:44▼返信
>>55
メカフリーザとコルド大王が立っているところに天津飯が意表をついて
新気功砲を放ったら両方つぶれちゃったのと同じ現象

直近のコメント数ランキング

traq